Apple、「Safari 3.2」をリリース - セキュリティ対策がメイン
2008/11/14
Appleは13日 (米国時間)、Webブラウザ「Safari 3.2」をリリースした。動作環境はMac OS X Tiger (10.4.11以降) とLeopard (10.5.5以降)、およびWindows XP / Vista。同社Webサイトでは、プラットフォーム別に3種のバイナリパッケージが公開されているほか、ソフトウェアアップデート経由での配布も開始されている。
Safari 3.2は、安全性対策が中心のセキュリティリリースという位置付け。最新のセキュリティアップデートを収録、libxsltやlibTiffなどオープンソースのライブラリやWebKitに確認された脆弱性を含む総数11件 (うちMac OS X版は4件、Windows版は11件) の修正が行われている。フィッシング詐欺サイト対策関連の修正も含まれていることから、AppleはすべてのSafariユーザに対し早急なアップデートを呼び掛けている。
機能面での大きな変更はなく、JavaScriptベンチマーク「SunSpider」の値も前バージョン並であることから、WebKitプロジェクトで開発が進む新設計のJavaScriptエンジン「SquirrelFish Extreme」は採用されていないと推定される。
関連記事
ヘッドライン
- Radeon HDでGPGPU、AMD「Stream」対応ドライバー提供へ[11:12 11/14]自作
- Apple、「Safari 3.2」をリリース - セキュリティ対策がメイン[10:06 11/14]アップル
- 【レビュー】10万円以下で買えちゃう12.1型のAtomノート - デル「Inspiron Mini 12」[10:00 11/14]本体
- 【特別企画】私がThinkPadを選んだ理由 第3回 キーの下にある「打ちやすさ」の秘密[09:45 11/14]レノボ
- 【コラム】今週の注目オンラインソフト for Mac OS X 第29回 Amazon S3専用フロントエンド「S3 Browser」[08:00 11/14]アップル
- 【レビュー】Firefox 3を非タブブラウザに - アドオン「Tab Killer」を使ってみる[20:38 11/13]ソフト
- 玄人志向、カードの"上"に2.5型HDDを搭載できるSATA/eSATA拡張PCIカード[19:52 11/13]自作
- LEADTEK、オリジナルデザイン基板のGeForce 9500 GTカード[19:17 11/13]自作
- リンクス、GeForce 9400搭載のGIGABYTE製マイクロATXマザーボード[18:33 11/13]自作
- IDやパスワードを安全管理する機能などが追加された「BIGLOBEツールバー」[17:43 11/13]ソフト