今週のお役立ち情報
◎シャープなど3社、560億円罰金=液晶国際カルテルで−米司法省
2008年11月13日06時11分 / 提供:時事通信社
【ワシントン12日時事】米司法省は12日、テレビやパソコン、携帯電話などに使われる液晶パネルの国際的な価格カルテルをめぐる反トラスト法(独占禁止法)違反事件で、シャープなど3社が有罪を認め、合計で5億8500万ドル(約560億円)の罰金支払いに同意したと発表した。液晶パネルのカルテルについては、米国のほか、日本、韓国、欧州連合(EU)の関係当局が調査している。
有罪を認めたのはシャープのほか、韓国のLGディスプレー(旧LGフィリップスLCD)、台湾の中華映管。罰金の内訳は、シャープが1億2000万ドル(115億円)、LGが4億ドル(383億円)、中華映管が6500万ドル(62億円)。同省によると、LGに科せられる4億ドルの罰金は米国の独禁法違反事件として史上2番目の高額。
Ads by Google
関連ニュース:シャープ
- 【エリザベス女王杯】アマポーラ、極上仕上げ
 デイリースポーツ 14日09時37分
- 液晶カルテル:LGディスプレー、シャープなど米で罰金  朝鮮日報 14日07時47分
- シャープ、液晶カルテルで罰金115億円  ネタフル 14日00時13分
- [カルテル罰金]国際市場で激しいシェア争い…経営に打撃も  毎日新聞 13日21時22分
- VIERAケータイが300万台突破、パナソニックのシェア上昇の原動力に  CNET Japan 13日20時06分
- << ◎NY原油、大幅続落
- 経済一覧
- ◎米、不良資産購入見送り… >>
経済アクセスランキング
- 1
- <ユニクロ>金具の一部突起でジーンズ6万着回収 毎日新聞 13日20時11分
- 2
- ◎製造業で失業1万人以上=10月、大規模リストラ響く−厚労省 時事通信社 13日21時33分
- 3
- 自動車・半導体・証券 業績悪化で人減らし ゲンダイネット 13日10時00分
(9)
- 4
- 全員の雇用をうたった野村が旧リーマン社員を解雇する理由
ダイヤモンド・オンライン 13日11時05分
(8)
- 5
- 社内政治を生き抜く10のルール ライフハッカー[日本版] 13日12時00分
(2)
- 6
- トヨタ、来年の役員報酬減額を検討 朝鮮日報 14日07時27分
- 7
- さいとうたかを氏、ゴルゴ13最終回「すでに構想」 スポーツ報知 14日08時15分
- 8
- 【財務諸表が読める・わかる】 円高だとワイン販売業者は得をする MoneyZine 13日12時00分
(1)
- 9
- 博報堂DY:今9月中間期、純利益69%減。広告売上高の不振や本社移転費用など響き減収減益に。通期予想を下方修正。
Sakura Financial News 13日15時46分
- 10
- 4880万円の高性能ベンツ 「SL 65 AMG Black Series」
J-CASTニュース 13日18時32分
(1)
注目の情報
最近のトレンドは?話題の物件をいち早く紹介『さ・き・ど・り』
100m2以上?3LDK?高層マンション?ペット可?メゾネット?
あなたのお気に入りはどの物件?[HOME'S新築分譲マンション]
人気のマンションをチェック!