2008年11月13日

こち亀祭@亀有銀座

任天堂ファンであるとともにこち亀の大ファンでもある私。
先週の土曜日、葛飾の亀有銀座商店街で行なわれたこち亀祭に行ってきました。

葛飾にはすでに両さんの像がふたつもあるのだけど、
今回はなんと両さんの少年の頃の銅像なのです。

イベントには秋本先生と○サ○ル石○さんが参加されていて、
こち亀ファンの私は興奮気味だったのですが、
なんと驚くべきサプライズゲストまで登場しました。
あの、ときの総理大臣麻生太郎氏です!

商店街の小さいお祭にまで顔を出すなんて、
ほんとに漫画好きなんだなと嬉しくなりました。

麻生さんは秋本先生とガッチリ握手され、
「こち亀、昔っから読んでます。是非これからも続けてください」
なんて感じの激励の言葉をかけていて、見ているこっちが嬉しくなっちゃいましたよ。

にもかかわらず、○サ○ル石○さんは終始仏頂面。
麻生さんを睨みつけているような表情で、
やる気がないのなら、せっかくの祭に参加されなければいいのにな、と思いました。

祭のあと、麻生さんは気軽に握手してくださって、もう大感激です。
同じこち亀を愛する者として、麻生さんの大ファンになってしまいました。

麻生さんが会場をさられたあと、秋本先生にお話を伺いに行こうとしたとき、
○サ○ルさんが「なんやあの○○。今の…、ブロ…あるんやぞ」
みたいなことを苦みばしった顔でブツブツ独り言を言っておられたのが怖かったのですが、
その後、秋本先生と楽しくお話させていただけて、充実したこち亀祭を味わえました。

秋本先生、麻生総理、亀有銀座商店街のみなさん、こち亀ファンのみなさんに大感謝の一日でした。

retro_game_museum at 12:15 │Comments(10)TrackBack(0)clip!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by    2008年11月13日 13:54
これってラサール石井?
マジで?
2. Posted by 釣れますか?    2008年11月13日 14:02
3. Posted by 7氏    2008年11月13日 14:04
ラサール石井のブログ見てから、書いたでしょ
4. Posted by 通りすがり    2008年11月13日 16:09
作り過ぎだって
多分これからいっぱい米付くんだろうけどさ
5. Posted by バザールでござーる    2008年11月13日 16:36
5 ラサール石井さんって、かなり感じ悪いですねー。ガッカリです
6. Posted by      2008年11月13日 16:52
5 ちょwwww
7. Posted by 館長    2008年11月13日 17:56
やや、みなさん、感想ありがとうございます。
なぜだか今日はいつもの倍以上の訪問者の方がいらっしゃって、びっくりしています。
なにかあったのでしょうか?
8. Posted by 223    2008年11月13日 18:30
こんにちわー
mixiニュースでラサール石井さんが麻生さんを「馬鹿」発言したとの記事がでてまして、それを書いた方の日記からこのブログまでたどり着きました!

おそらくそういった経緯ではないでしょうか?
9. Posted by ν    2008年11月13日 19:00
こち亀の話ですっ飛んできたけど
正直、レトロゲームの記事の方をたくさん読みたかった・・・。
10. Posted by ν即戦士    2008年11月13日 19:05
ν即から来ました!
仲良くして下さい^ν^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔