東金市議会は12日、臨時議会を開き、「地域医療センター」構想の県試案を検討する経費195万円を盛り込んだ今年度一般会計補正予算案を賛成多数で可決した。センター構想は九十九里町との共同運営を予定。同町は17日に臨時議会を開き関連予算案について審議する。
県試案によると、センターの設置場所は同市丘山台。病床数314(24時間対応の新型救命救急センター14床を含む)、診療科17、医師は救急4人を含め50人。総事業費は123億4000万円。県からの支援は10年間で約85億6000万円。
専門機関に依頼した県試案の精査結果は今月末までに示される予定。2市町は今後、検討協議会で病院機能、経営財務、事業主体の3点を協議。12月に予定されている県医療審議会に報告する。【吉村建二】
毎日新聞 2008年11月13日 地方版