 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
シングルレバー水栓は人気の高いグローエ社製。洗練されたフォルムと優れた機能性がキッチンワークに華を添えます。 |
|
|
水の中に残ったカルキ臭や不純物を取り除く浄水器を標準装備。体にやさしくおいしい水をいつでも気軽に使えます。 |
|
|
全住戸のキッチンにディスポーザーを設置。生ゴミを粉砕処理して流すことで汚れやにおいを軽減し、清潔感を保ちます。 |
|
|
キッチンのカウンタートップには高級感だけでなく、毎日のお手入れのしやすさも魅力的な人造大理石を採用しました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
見た目の美しい耐熱のガラストッププレート。汚れが拭き取りやすく、耐久性にも優れた素材です。 |
|
|
キッチンには空間を無駄なく使ったスライド式収納を設置。奥にしまったものも見やすく、取り出しもスムーズです。 |
|
|
デザイン性にもこだわったステンレス製レンジフードは同時給排気型。空気圧を極端に下げることなく確実に換気します。 |
|
|
コンロ前は美しいアルミパネル、キッチン前壁はさわやかな白いタイルを採用し、お手入れも簡単で清潔感を保ちます。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
※一部開き扉があります。 |
|
|
|
※参考写真 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
多彩な機能を備えた〈TOTO〉ウォシュレット。セフィオンテクト加工とフチなし形状で掃除の負担を軽減します。またトイレ内には手洗いカウンターを標準装備。スタイリッシュなデザインが衛生的で快適な空間を演出します。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
どの世代の方でも安心してお使いいただけるよう、随所にユニバーサルデザインを取り入れたバスルームです。 |
 |
 |
|
 |
またぎの高さを45cmに抑えた低床タイプ。出入りの際の安全性が高く、ご年配の方からお子様まで安心して入浴できます。 |
|
 |
|
|
 |
浴室には手すりを2カ所に設置。浴槽への出入りや立ち上がりなどの動作をサポートする、安全に配慮した優しい設備です。 |
|
|
|
 |
 |
浴室の床には水はけのよいカラリ床を採用。浴室内でのカビの発生や転倒を防ぎ、清潔で快適な浴室環境を保ちます。 |
|
 |
|
|
 |
浴槽は「エリプスデザイン」「シェルデザイン」「デルタデザイン」の3種類をご用意。お好みのタイプをお選びください。
(1317・1416サイズのユニットバスは対象外となります。また、お申し込みには期限がございます。詳しくは係員にお問い合わせ下さい。) |
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
お湯張りから保温、足し湯、追い焚きまで、スイッチひとつですべて操作可能なフルオートバスシステムを採用しました。 |
|
|
水圧を切り替えられデザイン性に優れた大型のシャワーヘッドのほか、自由に高さ調節できるスライドバーをご用意しました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
衣類の乾燥や冬場のヒートショック防止にも役立つ浴室暖房乾燥機を標準装備。
ガス給湯器は大型24号です。
※掲載の写真は、オプション(ミストサウナ)仕様。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
玄関ホールと上がり框には天然大理石を使用。落ち着いた色合いと質感で、高級感あふれる仕上がりです。 |
|
|
玄関ホールには人の動きを感知して自動点灯・消灯する人感センサースイッチを設置。夜間帰宅時などの安全を確保します。 |
|
|
玄関ドアには「押・引」だけで開閉できるプッシュプルハンドルを採用。大きな荷物があるときでも簡単に使用できます。 |
|
|
TES温水式床暖房をリビング・ダイニングに標準装備。ハウスダストを舞い上げることなく、足元から心地よく室内を暖めます。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
※参考写真 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
照明スイッチには、軽く触れるだけでオン・オフを簡単に切り替えられる、操作面の大きいワイドスイッチを採用しました。 |
|
|
つまづきやすい段差を極力抑えたフラットフロアを全戸に採用。家庭内における転倒など事故防止に配慮しています。 |
|
|
リビング・ダイニングには生活必需品ともいえるエアコンを標準装備。季節を問わず快適な環境でお過ごしいただけます。 |
|
|
新鮮な空気を取り込む24時間低風量換気システム。窓の開けにくい雨の日でも換気ができ、カビの発生を抑えます。 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
サッシュ窓にはペアガラスを採用(一部除く)。2枚のガラスの間に空気層を入れた3層構造で断熱性と防音性を高めます。建物敷地外周面のサッシュ窓は、室外側ガラスを合わせガラスとし、線路側は空気層にガスを封入、もしくは二重サッシュ窓として防音性をさらに高めています。 |
|
 |
|
|
ホルムアルデヒドの発生を抑制する、JIS規格の最高水準レベルのF☆☆☆☆等級に認定された建材を使用しています。 |
|
 |
|
※1
掲載の放散量は、JIS、JAS規格による内装材の数値で、実際の室内値として保証するものではありません。 |
|
(参考)ホルムアルデヒド放散量基準(デジケーター法による水中濃度) |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
今や私たちの生活に欠かすことのできないアイテムとなったインターネット。
そこで『アトラスタワー向ヶ丘遊園』では西華産業(株)の『DCN』を採用し、マンションまでは光ファイバー、各住戸へはメタル回線を導入しました。定額制なので24時間常時接続が可能。また最大100Mbps(ベストエフォート)の通信速度は、将来的には1Gbpsとなる予定です。映像も音楽も速くきれいに楽しめます。 |
※ LANケーブル利用となるため、パソコン等の機器に別途設定が必要となる場合がございます。
※ 最大100Mbps、将来的な1Gbpsはいずれもマンション全体でのものです。
※ 入居者は自動的に加入となります。 |
|
 |
|
 |
コンセント、テレビ、電話、LAN端子を一体化したマルチメディアコンセントをLDと各居室に設置。 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
各階に設置されたゴミステーションは24時間ゴミ捨てが可能です。回収日や時間を気にせず、またゴミを持ったままエレベーターで移動することもなくゴミ出しができます。
※粗大ゴミは除く。 |
|
 |
 |
|
|
 |
外出時にも荷物を受け取れるように宅配ロッカーを設けました。24時間お好きな時間に取り出せます。 |
|
 |
※参考写真 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
全住戸にトランクルームを設置。スポーツ用品や工具、アウトドア用品などを収納するのに大変便利です。 |
 |
|
|
 |
エントランス横に設置したメールボックスはウォークスルー式。セキュリティ内なので、安全に郵便物を受け取れます。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ペットと一緒に暮らすライフスタイルにも対応し、地下1階にはグルーミングコーナーを設置。シャンプーやブラッシングなど、日々のお手入れにご利用いただけます。またエントランス脇には散歩から帰ったペットをケアできる足洗い場もご用意しています。 |
|
 |
|
 |
|
|
※image photo |
|
|
 |
 |
 |