関連情報コンゴ(旧ザイール)情勢
コンゴ民主共和国(旧ザイール)ゴマ(Goma)付近のキバチ(Kibati)で、食料として葉を摘む国内避難民の女性(2008年11月11日撮影)。(c)AFP/YASUYOSHI CHIBA
【11月12日 AFP】国連(UN)は、コンゴ民主共和国(旧ザイール)東部で11日、政府軍が民間人に対し略奪や性的暴行をはたらいているとし、同国東部で「人道的ブラックホールが口を開いている」と警告した。
国連コンゴ監視団(MONUC)の広報官によると、政府軍兵士らは10日と11日に、北キブ(Nord-Kivu)州の州都ゴマ(Goma)の北175キロメートルのKanyabayonga地域で「民間人に対する略奪や暴行をはたらいた」という。
国連運営のラジオ「Radio Okapi」は、北キブ州北部の3つの都市を結ぶ通り沿いの複数の村で、略奪や性的暴行が起きていると伝えている。
一方、MONUCによると、コンゴ民主共和国軍(FARDC、政府軍)は、ゴマの北約15キロメートルの地点で反政府勢力と交戦したという。
戦闘はキバチ(Kibati)付近で起き、50分間続いた。キバチは、政府軍が前月に後退して以降、反政府勢力の制圧下にある。今回の戦闘後も勢力圏は代わっていない。死者数などは不明だという。(c)AFP/Francois Ausseill
ユーザー制作のスライドショーをご紹介。無料で簡単な会員登録で見られます。
拡大して見られた人気写真ランキング。会員登録で拡大写真が見られます。登録は無料で簡単。
AFPBB News に掲載している写真・見出し・記事の無断使用を禁じます。© AFPBB News