ヘ ッ ド ラ イ ン

【京都】旧同和地区の中高生対象の「同和奨学金」 返済免除18億円超に

1 名前:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★:2008/11/11(火) 14:00:56 ID:???0
★返済免除 18億円超に 京都市の同和奨学金


京都市は11日、旧同和地区の高校生と大学生を対象に事実上、返済不要として支給していた
「同和奨学金」について、来年度から返済請求していくのに伴い、2000年度以前を対象に返済
を一律免除するほか、所得水準に応じ返済免除する条例案を11月定例議会に提案すると
発表した。免除総額は18億円以上に上る見通し。

市は、同和行政総点検委員会の答申を受け、奨学金返済を全額補助してきた
「自立促進援助金」を本年度内に廃止し、援助金の一部違法が確定した大阪高裁判決
に沿って、01年度以降に奨学金の返済時期を迎える個人に返済を求めていく方針を決定した。

自立促進援助金を廃止した場合、00年度以前の奨学金返済が「宙に浮く」ことから一律
免除で処理しなければならず、返済を求める個人にも新たに所得に応じた免除基準が
必要との判断から新条例を制定する。

市によると、00年度以前分の一律免除対象は約18億円、2200人。また、返済を求める
01年度以降分は約22億2000万円、1400人分になるが、すでに亡くなった場合や心身
に重い障害のある人、生活保護基準1・5倍以下の低所得者に免除規定を設けるため、実
際は半額近く免除される見通し。
 
所得以外の理由で返済困難などとする個人への対応を協議するため、本年度中に弁護士
などでつくる「奨学金等事務監理委員会」も設ける。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008111100120&genre=A2&area=K00

13 名前:らいち ◆/INTEL.GyM :2008/11/11(火) 14:06:03 ID:hzzN1fVa0
というか昔までは返済不要だったのか
こちとらバイトしながら学費稼いでるのに。。。

4 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:02:18 ID:DFPATl9j0
いいな、同和って

5 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:03:04 ID:0PkfoumH0
俺も今日から部落民になるわ。

7 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:04:11 ID:WFny8YCm0
これだから差別利権はやめられないよねw


10 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:05:16 ID:0Sq6Hq2v0
同和奨学金そのものはまだ続けるつもりなのか?
所得に応じてとはいえ同和だけに返済不要の奨学金制度があるのはおかしいと思うが。

11 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:05:46 ID:xE6t5Msj0
俺も差別されたいな

12 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:06:02 ID:j0bBQWSU0
どうして「宙に浮く」んだ?
理解に苦しむ。

14 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:06:05 ID:rPohaIkp0
特権もらう → 非難される → 差別された!と騒ぐ → 特権もらう

すばらしいリサイクルですね

17 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:09:50 ID:j0bBQWSU0
経済的な余裕ができた「志の高い連中」は出て行きます。
残るのは、
・恒常的に同和利権にすがりたいヤツ。
・転居した住民の土地を買って賃貸マンションなど建てたヤツ。
です。

19 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:10:33 ID:EJo0GXWv0
逆差別利権か。
差別が無くなると困るんだろうな。

21 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:11:57 ID:c5cRPoHt0
こんな優遇したら差別もしたくなる罠

22 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:11:57 ID:kjD6NAsU0
「同和奨学金」の返済免除って差別じゃねぇの?w

27 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:15:09 ID:2ZI/EmaSO
俺も部落民になりたい

28 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:15:29 ID:t2zWYrR/0
>心身に重い障害のある人、生活保護基準1・5倍以下の低所得者に免除規定を設けるため、実
際は半額近く免除される見通し

なにこのザル

31 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:17:08 ID:DOh/0QpX0
近所のうんこ汲み取り屋も自慢げに自称同和だって言ってたな
なにしろ、役所から出るうんこ回収代金が半端なくデカいらしくて
うんこ屋のくせに最新のベンツなんか乗り回してるw
また、同和なんて今時本物なんてごく少数だって言ってたな

32 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:17:56 ID:FjZ8nmWA0
「同和利権を根絶する」
とはっきり言っているのは共産党だけ
この前の市長選は惜しかったな
昔の万平の時も僅差だったが
前回も僅か5百票差なんだからもうちょっと頑張れば
共産党市長で同和利権そこそこ潰せたのに


37 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:21:02 ID:JnKCOYbU0
奨学金をもらった後で退学して、学校によっては授業料を返還してもらうことって出来るんじゃないの
だとしたら現金丸儲けジャン

38 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:21:10 ID:ODFnt+wPP
皆さん、四日市の同和市議さんのBSE焼肉店のことなんか
とっくにお忘れなんでしょうねw

44 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:25:21 ID:YN4/btQq0
至れり尽くせり
特権階級の極み

47 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:29:21 ID:Da+4XmF90
仕事しなくても金が入り、金払わなくても学校へいける
同和になるのが私の夢です

52 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:36:52 ID:6eBSjqOX0
京都に多いのは知ってた
キチガイが

53 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:37:08 ID:Oei2cmmV0
新同和集団を作ろうぜ!
「私達は現同和地区の人間に比べて、こんなにも差別されてます」
って。

56 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:40:13 ID:xNcVZu3V0
>同和奨学金
何これ?
同和って特権階級か何か?貴族?

57 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:42:25 ID:50xA+LeCO
Bって恵まれてるよな
今の時代、なんか一般の人の方がB扱いになってる気がする…

60 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:43:07 ID:CS2n0pY00
>>1
>返済不要として支給していた「同和奨学金」について、

それは奨学金に名を借りた、対象限定の税金の投入というんじゃないのか。
こんな法律が21世紀(02年3月)まで残っていたとは、大きな汚点。
狂っていたとしか言いようがない。

61 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:43:13 ID:wQa1hUtv0
免除以外の人に返済を求めたって、返さないと思うんだが。
返すと思うか?

63 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:07 ID:cIblpHlh0
同和地区外に差別だ
糾弾しろ

65 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:46:00 ID:AOaxNldF0
なに同和って?何でこんなに優遇されてるんですか?僕も同和になりたい!
どうやったらなれるんですか!?
同和だけ優遇なんておかしいじゃないですか!これって差別っていうんじゃないですか?
差別はよくないって習いました!なのになんで僕たち差別されてるんですか?

お か し く な い で す か ?

68 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:48:14 ID:dvtA8uRW0
いわゆる、貸付金を欠損扱いにしているんだな。
税金を何だと思ってやがる。
大体、市区町村に同和対策室なんか不要だろ。
300万を0.28%の低金利で貸し付けるだけでもむちゃくちゃなのに。


71 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:49:02 ID:H1YhIl/hO
こういうニュースを見るたびに童話の汚さを思いしるなあ。
はっきり言って日本に必要ない人たちだな。在日以上に。

75 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:52:25 ID:IoT7Zsld0
そもそも疑問なんだが、

同和認定ってどうやってやってるの?
家系図とか引っ張り出してくるの?
ご新規で同和になれたりするの?

78 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:53:20 ID:lP3r8/vtO
こういうのやめたら差別もなくなるはず

79 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:53:47 ID:gxQ75yjI0
俺も今日から部落民に転職したいなぁ

82 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:57:51 ID:7RyW3USOO
>>75
属地主義だから自己申告だろ。

84 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:01:01 ID:7RyW3USOO
大阪なんか在日にもシャブリ尽くされたわけだろ、関西人は我慢強いな。

85 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:01:27 ID:IoT7Zsld0
>>82
じゃあニコイチとかに入居出来れば認定貰えるのかぁ
いいな関西人

86 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:02:40 ID:EgC0f9AJ0
京都って財政ヤバイんじゃないの?
余裕ありますなぁw

90 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:13:41 ID:As7cABGJ0
一部の上流階級(部落民)だけ優遇されるなんておかしい。
しかも一般人にはなれないときたもんだ。是非とも、部落民に就職したい。

部落民は我々を差別するのをやめろー!!やめろー!!
誰にでも平等に、部落民になる権利はあるはずだ。

92 名前:名無しさん@九周年::2008/11/11(火) 15:15:35 ID:cmfmFc0/0

まだ奴等にこんなことやってるのか。逆に、何の権利があればそんな

制度を続けるんだ。 国民に説明しろ。 国民の大多数が賛成すれば

続けていいが、まず反対されるだろう。 即やめるべきだ。

99 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:19:48 ID:d88CM91v0
同和いいなあ・・・
俺も同和になりてぇ。

103 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:23:45 ID:xLGw0yDd0
同和に関する優遇制度って、そろそろ廃止にしてもいいような気がするが。

104 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:23:48 ID:gztr/L+l0


ゴネ得、同和利権、それに屈する役人

自宅に猫の頭でも、ほりこむ連中だからな

家族の事を思うと、譲歩してしまうのも人情だし

警察も、うかつに動けない連中

オウムでさえ、長官暗殺事件で、やっと動いたぐらい
それだけ警察権力は、弱い


108 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:36:15 ID:byJigQCG0
ニートが同和地区に引っ越して同和団体に入れてもらおうとしたら断られたらしい。
これこそ逆差別

113 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:49:11 ID:Dx9LL4gFO
不公平の一言。
真面目に働いていても介護等によりお金のない家庭とかかわいそう過ぎる。

116 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:52:02 ID:p1wGTekY0
こんだけ特権があるんだね
どうぞ差別してくださいって言ってるようなもん

117 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:59:10 ID:fhiOVw230
幸せだな!部落民に生まれて。

120 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:00:35 ID:8CxyE/070
華族なんかより部落に生まれたかった

123 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:03:29 ID:3c0da8CgO
奨学金でもなんでもないわ
マジで共産に入れちゃうぞ俺

125 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:04:48 ID:tGrpHJk0O
特別に金もらったり免税されてるんだから
差別受けたり石投げられて当然だと思う。
嫌なら真人間になれよ

126 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:05:03 ID:/N0pWVOs0
なんか、在日特権よりも同和利権のほうがタチ悪いような気がしてきた・・・・・・
同和団体に対して物申せるマスコミや有識者ってほとんど存在しないよね
それだけ怖い団体ってことだよね
10年前には、2ちゃんの前身ともいえる匿名掲示板一つ消滅させたくらいだもん

128 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:08:59 ID:2m4GxdrYO
全てが基本無料地域なんだろうね〜

徴収を諦めてるってか、やりたい放題ってか
逆差別って単語を公共に定着させる必要が有るよな〜

136 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:00:34 ID:t2zWYrR/0
1万9000人の職員のうち6500人が無試験採用でそれずっと放置だもんな

138 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:01:49 ID:fsA41ADL0
同和貴族になるにはどうしたらよかですか?

139 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:01:51 ID:KzyJObtbO
また野中利権か

148 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:29:48 ID:WG4aL3m6O
♪いいないいな、同和っていいな
 返還不要の同和奨学金、厚いおもてなし、されてるだろな
 僕もなろう、同和になろう
 でんでんでんぐり返りしても無理無理無理

150 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:35:49 ID:R4VXzf6k0
まあ、こんないい加減な根拠の特権は廃止するべきだろ
既に利権と化してるだろ
既にこの制度が始まってから数十年
未だに差別と騒いでるのは特権を失いたくないからと
それを維持しようと考えるからだろ

153 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:38:06 ID:CANbENck0
誰も聞いてないし興味もないのに
「僕達部落民です」って全校朝礼で発表してた部落民がいたな。
唐突だし意味不明すぎるからみんなざわざわしだして
まさにでっていう状態だった。

163 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:46:34 ID:RX64gMgB0
おれも部落民になりたい。
普通の貧乏人が一番バカを見る国。

168 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:49:42 ID:DL+bPQxW0
>>102
いいなあ。一度足を突っ込むと辞められんね。
自演でも差別を作り出したくなる訳だ。

172 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:53:12 ID:bjGKTF3+O
部落に生まれたかった
勝ち組になりたい。

176 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:55:53 ID:PAxSoP11O
同和よりデブとか不細工の方が実際に差別受けてるのにね


177 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:57:13 ID:mbrkeyrQ0
死ねよ同和
優遇されすぎ

179 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:57:33 ID:Lj+RZqiKO
部落や在日っていたれりつくせりなんだねぇ

182 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:59:04 ID:AJPMEspQ0
これは差別どころか逆差別レベル、いまどき6畳のアパートに住むなんてぜんぜん珍しくないからな
そいつらに比べて月に4回ぐらいしかいかなくて300百万以上もらうってばかげてる

188 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:02:03 ID:SB0gdR/X0
関西以西って同和問題すごいんだな
名古屋に住んでるけど同和とか高校生になるまで聞いたこと無かったわw

191 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:03:16 ID:L+UqEuhA0
部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。


193 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:05:55 ID:mEOMvbxt0
返済無しの奨学金受けておいて差別はまだ続いてるとか言う同和はマジ屑以下

同和と在日は手の甲にでもわかるように印付けておけ

196 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:08:03 ID:oTEwKts40
2ちゃんでそういう書き込みは見た事あったけれど、実在するとは。

同和対策で年15兆も税金使われているっていうのも本当なのか。
消費税のパーセントぐらいは同和に払っているのか?


199 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:13:56 ID:QHVKR6St0
京都市は、同和と公務員と衰退伝統産業と年寄りを食わせて行かないと駄目だから、
民間企業勤めの現役世代には地獄の町になるだろうな。

202 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:16:05 ID:5eYql0E70
いまはこうしてとり上げられる様になっただけマシと考えた方が気が楽だわ
俺の住んでる市じぁまだまだ・・・

211 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:30:41 ID:pDUtRii9O
今や同和はヤクザの婉曲表現

チョンにも黒人にも言えるが
必要以上の被害者意識は狂気に繋がる

218 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:47:35 ID:f1dKWJOb0
同和による日本人差別。
同和じゃないと諦めて高校辞めてる子供さえいるのに。

222 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:09:08 ID:N1O/5qjR0
これに対しておかしいと言ったら差別するなと言われる。
逆差別だな・・・

223 名前:名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:10:32 ID:xiRX1x5q0
在日チョンとブラクはそんなにもうかってんのかよ

なんでこう平民に生まれて惨めな貧乏生活せなならんのや

いまからでいいから、在日チョンとかブラクになりたい。

お願いします>京都市

トラックバックURL

コメント一覧

    • 1. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 09:53
    • とか言っといて、みんな本当は部落出身じゃなくて良かったと思ってるんだろ。
    • 2. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 09:58
    • 京都にも橋下知事みたいな人が必要 ということかの?
    • 3.  
    • 2008年11月12日 10:00
    • 早く同和になりた〜いw
    • 4.
    • 2008年11月12日 10:04
    • そもそも、何故差別の救済策が金銭的なものばかりなのかがわからない。

      教えてエロいひと
    • 5. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 10:05
    • みんな部落になれば差別なくなんじゃね?
    • 6.
    • 2008年11月12日 10:16
    • ふざけんなよ畜生が!
    • 7. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 10:22
    • ※1
      そうだね。
      不当な利権をむさぼる逆差別家庭に生まれなくて本当に良かった。
    • 8. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 10:23
    • 京都にも橋下知事が必要だな
    • 9. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 10:47
    • うちの地元の大阪の同和も酷いもんだ、京都や奈良だけじゃない
      大阪にも何箇所も同和部落はあるしかも家は在日も多いww
    • 10. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 10:49
    • 一般の奨学生には差し押さえもすんぞwと脅しておいてこれかよ
    • 11. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 10:54
    • 米7
      少しは調べてからしゃべろよ。
      部落民と言うのは上の世代から特に嫌われる。

      つまり今の時代において会社に入る時はもちろん、結婚する時も身辺調査をする人はいる。あとは分かるな?

      むしろこういうことが起きなきゃ国も馬鹿じゃないんだから普通出さないだろ。
      小さい脳みそ振り絞って考えろってこった。
    • 12. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:11
    • 今現在進行形で逆差別が嫌われる理由になっているのは事実
      つまり嘗てと比べ、地域から全国レベルへと嫌悪感が拡大した
      但し人権如何ではなく金権という目に見える形となってだが
    • 13. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:16
    • みんな部落になろうぜ!!
    • 14. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:18
    • 部落解放運動の流れを汲む全国人権連という組織があり、
      〜部落解放同盟(解同)を「部落解放運動の伝統を踏みにじり、差別をネタに利権をねらう暴力・無法・利権集団」と規定している〜wiki
      とありました。
      同じ差別問題を扱っている団体でも意見が割れているようですが、実際のところどうなんでしょう?
      私は部落出身ではないのでこの問題に口出しすると擁護する内容以外ではかどが立つので
      誰か分かりやすく説明してほしいです。
    • 15. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:21
    • ※11
      でも全国部落解放運動連合会は04年に基本的に解決と発展的解散をしたんだけどね

      いい加減、似非同和による同和政策は転換期だって事だよ
    • 16. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:22
    • 流石京の都!!
      同和=お公家様なんですね
    • 17. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:25
    • > ニートが同和地区に引っ越して同和団体に入れてもらおうとしたら断られたらしい。
      > これこそ逆差別

      どうせ嘘だろうけど、ああいう地域は大体893事務所があるから、
      あんまり無茶なことはしないほうがいいよね。
      死にたくないなら。
    • 18. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:29
    • 差別ないとか言うけど、俺の親父くらいの世代(50過ぎ)だったら、
      同和の人と結婚すると言うと親戚の縁を切ってた。

      都会にいるとわかんないのかもしれないけど、
      田舎あるいは関西にいると普通にあるよね、今でも。
      結婚するって言ったら身上調査するし。
    • 19. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:32
    • これこそ同和を差別してるじゃん
    • 20. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 11:47
    • 俺も身内が同和と結婚するとか言い出したら普通に縁を切るよ。
      国の税制にコレだけ迷惑をかけてるヤクザものと縁を持つなんて吐き気がするよ。
      逆に縁を持ちたい家系は断然畜産農家だな
      姉が嫁いで行って旨い肉を実家の俺に送って欲しい。
    • 21. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 12:02
    • ↑農家ならいいが・・・肉屋はやめとけよ・・・なあ
    • 22. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 12:29
    • 同和になってロイヤルニート生活したい…
    • 23. 名無しマッチョ
    • 2008年11月12日 12:53
    • 京都=B
      ピッタリじゃないか

コメントする

名前
メール
URL
 
  絵文字
 
 
インフォメーション


黒マッチョNews」は
ニュース系スレをまとめて記事にしています。
TOP絵は随時募集中です。

メールで 黒マッチョニュース を購読する
(毎日朝9時ごろに今日の更新記事をお知らせします)


チベットの国旗を置いておくので買えなかった人はこの画像をカラーコピーして自作の国旗を作ってみよう!!サイズは900×600です。
チベット国旗
メールはこちらにど〜ぞ(`・ω・´)シャキーン
最新記事
人気ページランキング
アクセス解析
逆リンクランキング
アクセスランキング
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
記事検索
Archives
Categories
Links
Recent Comments
Recent TrackBacks
アドバタ
チベット
嫌韓流
鯨肉
ランキング
この日記のはてなブックマーク数

QRコード
QRコード
  • livedoor Readerに登録
  • RSS
  • livedoor Blog(ブログ)