山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>デスクノート サイトマップ >お問い合わせ
デスクノート
以前の記事一覧

ボクサー・辰吉

 まだ現役だったのか―そう思った読者の方もいたのではないでしょうか。ボクサー・辰吉丈一郎選手。十月二十七日付のスポーツ面に、タイで行った五年ぶりの復帰戦での勝利が報じられていました。読んでいるうちに、いろんな思いがこみ上げてきました。

 かつて運動部に五年間在籍し、辰吉選手とその周辺を何度も取材しました。周知の通りドラマの多い選手です。当時、辰吉選手は網膜剥離(はくり)で引退の危機に追い込まれながら、特例を取りつけて現役を続行。チャレンジを続け一九九七年、世界王座復帰を果たしました。「ピークは過ぎた」「練習不足」などと酷評されている中での王座奪回劇でした。愚直に思いを貫き通した辰吉選手。応援を続けた家族や倉敷・味野中時代の恩師、同級生たち。彼らの姿に胸が熱くなったのを覚えています。

 あれから十年以上が過ぎました。王座陥落、重なる年齢、所属ジムからの引退勧告、ボクサーライセンスの期限切れ…状況はますます厳しさを増しています。それでも辰吉選手の姿は、見る者に強烈に訴えるものがあるのです。タイの復帰戦にも多くの日本人客が詰めかけ「タツヨシコール」を響かせたといいます。

 辰吉選手の試合後のコメントは「もう一度、やりたい」でした。私は彼が試合に敗れた後、こう言っているのを何度も取材したことがあります。そして、これまでは必ず「もう一度」の舞台まで困難を乗り越えてたどりついてきました。今度は、どうなるのか。ドラマは、まだ終わらないのかもしれません。

 (玉野支社・高木一郎)


(2008年11月11日)
注目情報

最新ニュース一覧
与党、「定額給付金」決定へ
1人1万2000円 
(8:27)
NY株、業績不安で続落
GM一時65年ぶり安値
(8:04)
選手を尊敬し1000勝達成 photo
ジャズのスローン監督
(8:03)
伊、犯罪組織の年間収入16兆円
民間の最大企業に相当
(7:59)
東欧でのMD見直せば配備せず
最新ミサイルでロ外相
(7:55)
「飲む発毛剤」服用OKに
禁止リストから外れる
(7:53)
NY株終値8693・96ドル
(7:15)
NY原油反落、59ドル台
20カ月ぶり安値
(6:29)
リンスカムが初受賞
大リーグ、サイ・ヤング賞
(6:29)
陳水扁前総統、逮捕へ
汚職疑惑で台湾最高検 
(1:39)
NY株、一時290ドル超安
(1:23)
塩素ガスで7人搬送
山形の水泳クラブ
(0:46)
NY株始値8704・47ドル
(0:01)
マレーシアでバス横転、邦人死亡 photo
12人負傷、うち入院2人
(23:39)
巨人と日ハムがトレードか
二岡とマイケル中村で検討
(23:29)
13歳の少女に尊厳死
心臓移植拒否認める
(23:29)
月60時間超、50%割増に
残業代、民主が与党案賛成
(22:59)
「1800万円以上」目安
定額給付金の大枠固まる
(22:44)
吉村コーチが1軍昇格
巨人が来季スタッフ発表
(22:41)
ワンジルがロンドン出場へ
北京五輪マラソン覇者
(22:06)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.