2008年11月11日 【朝刊】 社会
年2億5000万円減額提示 県立病院給与/組合側に病院事業局 医師手当は審議継続
県立病院の医師手当見直しについての労使交渉が十日あり、県病院事業局は医師手当廃止案を継続審議する方針を伝えた。また、同局は給与調整額の廃止により、県立病院の対象医師二百九十八人の合計で年額二億五千万円、一人平均年額八十六万四千八百円の給与減額になる試算を示した。県公務員医師労働組合と県公務員医師管理職員労働組合が交渉後に明らかにした。また、局側は初任給調整手当の引き上げも継続審議にするとした。これに対し、両労組は「公立病院の医師離れを加速させる」として局側提案の受け取りを拒否した。
調整額は各診療科の特性を考慮し基本給に上乗せされるため、超勤や当直、賞与のほか退職後の共済年金額にも影響する。労組側は「産科や小児、救急など忙しい医師ほど減額される」と反発。来週中にも一般組合員も交えた交渉を行う意向だが、「局側が方針を変えない限り、決裂する」との見方を示した。
【夕刊】
- 32市町村、目標達せず 特定健診受診率【11月11日】
- 子ヤギ肉 ウメーと浸透 NZ産/シェーブルミート試食会【11月11日】
- 国際映画祭の成功誓う 吉本興業副社長が知事に【11月11日】
- シラガホオジロ 県内初確認か 小林さんが石垣で撮影【11月11日】
- 貴重な豊見城資料公開 琉大蔵書展【11月11日】
- [今晩の話題]オレンジリボン【11月11日】
【朝刊】
- 翁長氏先行 平良氏追う/那覇市長選・本紙調査【11月11日】
- 米原潜、通報せずホワイトビーチ寄港 外務省抗議【11月11日】
- 産婦人科 来月救急再開/県立北部病院【11月11日】
- 野党、修正案容認せず 知事訪米費/「米軍再編にこだわり」【11月11日】
- 日米両政府に鳥島返還要請 県・久米島町・漁業団体【11月11日】
- 「できる限り協力」外相申し入れ受けミクロネシア大統領が言明/「大幸丸」拿捕【11月11日】
- 南西石油 増産計画遅れ/ペトロ社 金融危機影響 市場調査中止【11月11日】
- 台湾フェリー来月運航/初の直航採算調査 与那国町、定期化狙い【11月11日】
- 10月搭乗客 前年同期比5・4%増/航空4社合計 離島路線も好調【11月11日】
- 地域再生 県内3件認定/県OJT・宮古島市など【11月11日】
- 10月の倒産8件 負債24億5700万円/建築工事業がうち4件【11月11日】
- 上原(沖大)夢舞台へ/県出身14人目 J札幌入団会見【11月11日】
- 初勝利へ 沖電全力/13日から社会人野球日本選手権/連続出場「結果出す」【11月11日】
- 現代の名工に上江洲・嘉手納さん/2人同時 11年ぶり【11月11日】
- 新城さん 文科大臣奨励賞 少年の主張全国大会/八重山民謡の継承訴える【11月11日】
- 療養病床32% 別施設に3年後までに転換/医療機関県が調査【11月11日】
- 年2億5000万円減額提示 県立病院給与/組合側に病院事業局 医師手当は審議継続【11月11日】
- 世界初 3代目オオメジロザメ 美ら海水族館【11月11日】
【社会一覧】
- 32市町村、目標達せず 特定健診受診率【11月11日】
- 子ヤギ肉 ウメーと浸透 NZ産/シェーブルミート試食会【11月11日】
- 国際映画祭の成功誓う 吉本興業副社長が知事に【11月11日】
- シラガホオジロ 県内初確認か 小林さんが石垣で撮影【11月11日】
- 産婦人科 来月救急再開/県立北部病院【11月11日】
- 現代の名工に上江洲・嘉手納さん/2人同時 11年ぶり【11月11日】
- 新城さん 文科大臣奨励賞 少年の主張全国大会/八重山民謡の継承訴える【11月11日】
- 療養病床32% 別施設に3年後までに転換/医療機関県が調査【11月11日】
- 年2億5000万円減額提示 県立病院給与/組合側に病院事業局 医師手当は審議継続【11月11日】
- 世界初 3代目オオメジロザメ 美ら海水族館【11月11日】
【労働一覧】
- 年2億5000万円減額提示 県立病院給与/組合側に病院事業局 医師手当は審議継続【11月11日】
- ニート自立へ支援充実 県・国出先・民間、27機関【11月04日】
- 障害者の自立 就労支援が鍵/西日本ネット 浦添で初の全国大会【11月04日】
- 求人倍率悪化 県内0・35倍に/9月 全国最低【10月31日】
- 故喜友名さんに労災認定/悪性リンパ腫で初めて/妻末子さん、再発防止願う【10月28日】
- 非正規公務員 働けど・・・ 10年近く昇給なし/本紙調査【10月20日】
- 官製プア打破 職員が結集/権利パート以下・法のすき間突く/非正規問題 あす初会合【10月16日】
- 県芸大、団交応じる/非常勤講師労働組合と「法律に疎かった」【10月10日】
- 県内失業率7・4%/8月、前月比0・5ポイント改善【09月30日】
- 労働局・県が会議 瀬底リゾート144人解雇問題【09月29日】