回答6 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2008261625
- 投稿日時:2008/11/11 11:28
バルクの説明リンクの内容と矛盾しますが?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1100370.html
これでも、バルクの不良や相性問題は、店によっては保障してくれることがあるとあります。
I.O.データとかはきっちり保障してくれますが、不良品のバルクをつかんで泣き寝入りということも結構あるようです。
まあ二枚組みを買って、最初から差さっていたものは保管なら確実でしょうが、私は別の会社のを増設しましたが問題ありません。
回答9 (この回答は回答6に対する回答です)
- 投稿ID:A2008261662
- 投稿日時:2008/11/11 12:11
回答6 引用ができない豪屋フアン氏
>バルクの説明リンクの内容と矛盾しますが?
していません。他人の回答を指摘するのであれば適切に引用の上、何がどう間違っているのかを明確にしてください。過去何度も指摘していますが未だかつて引用されたことはないですよね。
>これでも、バルクの不良や相性問題は、店によっては保障してくれることがあるとあります。
だからなんですか?
バルクに限らずリテールでも同様です。バルクだけが悪いような物言いは避けてください。
>I.O.データとかはきっちり保障してくれますが、不良品のバルクをつかんで泣き寝入りということも結構あるようです。
初期不良であればバルクだろうとリテールだろうと交換対象です。
バルクの不良品は一切交換してもらえないような誤解を招く記述は控えてください。
>まあ二枚組みを買って、最初から差さっていたものは保管なら確実でしょうが、私は別の会社のを増設しましたが問題ありません。
日本語がおかしいのはさておき、それでは動作しているのを確認しただけであってデュアルチャネルで動作しているかは未確認ですよね。またバルクとの関連が全く不明ですがバルクを買って増設したが問題はないということでしょうか?
---
本題から反れていますのでバルクについて反駁があれば別途スレッドを立ててください。
ここにぶら下がられても迷惑です。