 | 何度も言わせないでください。
皆の怒りがさく裂した原因(本質)を考えようとせず 「悪口言われた〜〜〜」と泣いている子供のようです。 炎上した頃からROMってましたよ。 真摯な意見が沢山あったはずです。 しかし擁護派がやったことは 卑怯な印象操作です。 ストレートな罵詈雑言より何倍もタチが悪い。
|
| Re: 無題 投稿者:日本人 投稿日:2008/11/11(火) 11:09 No.1106 いや流石にそれは言い過ぎでは… 最初のころはあからさまな「叩きたいだけ」の人達が大勢いて真摯な意見が埋もれてしまう傾向にあったと印象を受けています。私もフラダンスに関しては反対なので真面目に長文を書きましたがやはり行き過ぎた悪口が多かったと。 ストレートであろうが本質以外の部分を口汚く罵るやり方はあまり好きではありませんね。 無論小浜市を擁護する気もありませんが。 |
| Re: 無題 投稿者:まるごと保存 投稿日:2008/11/11(火) 11:17 No.1107 なんか、魚拓の話が出たら、急に慌てだした人が居るな(^^) |
| Re: 無題 投稿者:日本人 投稿日:2008/11/11(火) 11:17 No.1108 例えば海外のニュースの和訳を貼りつけて日本の風評が損なわれているという主張も、実際にそのニュースの原文を読んでみても全くの捏造だったり、挙句の果てにはスペイン語での記事をフランスのメディアと書いていたり… こういう情報操作は批判するにしてもいただけないやり方だと思いませんか? だから私は前にも提案のですが、勝手に応援する会の方にメールを送って掲示板など設けていただくのはどうかなと思うのですが。 |
| Re: 無題 投稿者:東京都民 投稿日:2008/11/11(火) 11:20 No.1110 >なんか、魚拓の話が出たら、急に慌てだした人が居るな(^^) 魚拓とられて困るのって誰だろ |
| Re: 無題 投稿者:塚本 投稿日:2008/11/11(火) 11:22 No.1111 いい過ぎだと思いますが、それより気になるのは、 小学生が塗り箸を持って、県外にアピールに行ったり頑張っているのにこの騒ぎでは、 「お箸で有名な小浜市ですね」が全く印象無くなって、 「オバマ氏で有名な小浜市ですね」になってしまいます。
少数の人が騒ぎ、若狭路博・ちりとてちんなどで地道にアピールしてきた「小浜市」のイメージが台無しです。
|
| Re: 無題 投稿者:ACK 投稿日:2008/11/11(火) 11:25 No.1112 魚拓をとって云々とか 魚拓をとられたらあわてるだろうとか 〜派は印象操作をしているとか
感覚がおかしいことに気づけ |
| Re: 無題 投稿者:青森市民 投稿日:2008/11/11(火) 11:29 No.1113 >唖然さん ずっとオチしてました^^ 折角論客としていい物持ってんだから 相手のペースに乗ったら駄目ですよ 俺が書き込んでるときも 『田舎もん嫉妬か?』ってよくヤジられました (多分釣師でしょうけどね) |
| Re: 無題 投稿者:唖然 投稿日:2008/11/11(火) 11:33 No.1114 日本人様
罵詈雑言はいけませんね。 私がここを見つけた頃は、ある程度罵詈雑言が止んでいたのでしょうか。
正直言って、フィーバーに乗っかっている市民は民度が低いと思っています。 外交一助が目的ではない。単なる商業利用。 昨今顕著な勘違い個人主義が集まったんだなと思います。 もっともこれから外交一助路線に進路変更し 拉致問題などをアピールしていけば、反対する人の見方も変わるでしょう。 ただし…日本に厳しい基本的な対日路線は変わらないと思います。 クリントン時代の苦渋を味わうことになる。 ところが「おらが村根性」のオバマフィーバーですからね。 腹を立てる皆の気持ちも理解できます。 投票サイトの投票コメントは、いずれも真摯なものです。 「多重投稿」に見せかける手口は悪辣過ぎます。 同様に海外マスコミの意図的な誤訳も批判に値すると思います。 勝手連が掲示板を設置しないのはなぜでしょう。
魚拓を取られて困る人、さて誰でしょう。 「否定されたから訴訟」なんて言い出す人までいる。
|
| Re: 無題 投稿者:ACK 投稿日:2008/11/11(火) 11:43 No.1116 塚本さんは愛郷者ですね 小浜のイメージが心配でたまらないようですから 参考までに私の小浜への印象を…
今回の騒ぎで、小浜市は知らない町から アホ(これは私の地元では褒め言葉です)な奴らがいる町に変わった 議論を見るうちに、拉致の関連がある町だと知った そして今、箸が有名であることを知った
町のイメージは重層的なものである方がよりよいと思います。 オバマの印象が強いから箸の印象が薄れるということはありません 話題は話題をよび互いにシナジーをもたらします イメージダウンに繋がると考えているなら別ですが |