レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【愛知】43歳元派遣社員、契約切れで寮から退去促され逆上、包丁を持って立てこもる
- 1 :出世ウホφ ★:2008/11/10(月) 23:56:00 ID:???0
- 10日午前9時すぎ、愛知県岡崎市北野町にある人材派遣会社の寮で
「部屋を退去する予定だった男が包丁を振り回し居座っている」と警察に通報がありました。
警察官が駆けつけたところ、この部屋に住んでいた西岡政道容疑者(43)が1人で
部屋の中に立てこもっていましたが、警察官の説得に応じてすぐに出てきて、
身柄を確保されました。西岡容疑者は、会社との派遣契約が切れ、
10日が住んでいた部屋の退去期限だったことから、会社の社員が退去を促しに
部屋に入ったところ、包丁を向けて暴れたあと立てこもったということです。
調べに対して西岡容疑者は、「次の仕事が見つかるまで部屋を出たくなかった。
脅すつもりはなかった」と容疑を否認しています。
http://www.nhk.or.jp/nagoya/lnews/04.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:56:04 ID:wLQHzhoH0
- ttp://www.uploda.org/uporg1776763.gif
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226321572/
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226296639/
- 3 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:56:47 ID:c5CGeQEm0
- drive your dreams?
- 4 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:57:06 ID:kysdr5Kj0
- そのうち、もっと悲惨な事件がボロボロでてくるぞ。
- 5 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:57:53 ID:6gibFWn1O
- しかし 自民党は自己責任と言いました
- 6 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:58:02 ID:M31VwVjD0
- 第二の加藤の乱始まったな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:58:04 ID:kVX+nT/Y0
- またトヨタか。庶民の敵だな
- 8 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:58:12 ID:MgHyskOS0
- また愛知で立てこもりかよ。。。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:58:39 ID:SkXi2pjI0
- 小泉に踊らされた奴らの末路
哀れ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:58:48 ID:CqQPZ72X0
-
電車に飛び込んだ瞬間 (画像注意)
http://may.2chan.net/27/src/1226242360922.jpg
- 11 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:59:11 ID:PDsc6q4X0
- なんかもう末期的だなw
- 12 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:59:15 ID:8l6qrFpMO
- 愛知か
トヨタかトヨタ系列か?
- 13 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:59:24 ID:v7eTHMjW0
- ワープアの暴動起きてほしいな。人を奴隷ロボット扱いしてる経営者殺されればいいのに。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:59:37 ID:zoWh8R0a0
- 三菱自動車かな。生産調整しているみたいだし。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:59:59 ID:7xVC/C1u0
- いや、包丁持って暴れて「脅すつもりは」って何だよ。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:00:06 ID:gcXtyYzQ0
- 地理的にはどうやら三菱の工場が近くにあるがトヨタの工場も近くにあるねぇ。
どっちだ?w
- 17 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:00:18 ID:rsrgcmjN0
- 岡崎市で派遣だとほとんどトヨタなんだよな
- 18 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:00:26 ID:ZvrOS/gX0
- これからはこんなニュースが毎日流れるのか?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:00:29 ID:jTJmrgSV0
- 〜〜〜衝撃の事実〜〜〜働けど働けど税金がいくらあっても足りないワケはなるほどココにあった!!〜〜〜失笑〜〜〜
・【行政】働く女性の育児支援に1.5兆円必要・厚労省が試算★4 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193551010/
・男女共同参画、働く女性支援に贅沢過ぎる予算、”毎年”1.7兆円垂れ流し!!
保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。子供1人総額500万〜1000万以上が税金で軽〜く吹っ飛ぶ。
これを自己負担にさせれば(米国は自己負担)税収は確実にアップ、働く女性も気紛れに途中で仕事を投げ出せなくなるので企業も安心の一石二鳥!!
自腹が嫌なら”専業主夫”に育児をさせればよいだけ。どの選択をするかはもちろん働く女性の自由であり自分にあってる選択をすればいいですが。
権利や自由には当然同時に義務と責任も求められるべきですよね?
働く女性に税金を納めさせるのではなく、税金を使って優しく働かせてあげるという意味不明な”男女共同参画”
まず第一に”必要な金を稼ぐために働く”という仕事の原則になっていないのです。
仕事の原則をすっかり忘れて、やりがいばかり求める始末。これでは税金はいくらあっても足らないはずですよー(笑)
働く女性に”働かせている”のではなく”楽にイッチョ前の職だけ与えている”のである。
(陰ではポジティブアクションという政策によって男性が大多数振り落とされています!!)
もはや近年は”社会全体”が仕事の原則、基本を見失いつつあります。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:00:38 ID:0xciMzZMO
- 新しい働き場所が決まりましたね
- 21 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:00:38 ID:iXVB8Zq00
- そら怒るわな、これは良心的な犯罪者
- 22 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:00:50 ID:loeRnlW50
- >>5
民主党は、自民党のせいと言いました
- 23 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:01:14 ID:L0ud/DHz0
- 窮鼠猫を噛む
- 24 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:01:28 ID:9VPj5DBu0
- もう、蟹工船でもマグロ漁船でも乗せろ。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:01:44 ID:55/zFCRs0
- >>13
秋葉原とかビデオ店みたいな負け組のいるところで暴動を起こされてもな。
連休前の成田空港とか、郊外のゴルフ場とか、赤坂の料亭とか
金持ちがいるようなところで暴動を起こす奴はおらんだろ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:01:51 ID:4p1GVZ5t0
- 死刑でいいや
暴力でなんとかしようって根性が気に入らない
- 27 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:02:01 ID:kHyX7KXP0
- >>10
もっとグロな画像くれ
- 28 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:02:02 ID:9SJIUbZ8O
- 景気がよければこんな事にはならなかった。
世の中こんな立場の人が溢れているだろ。
自己責任というがいい加減政治が悪い舵取が悪いと認めろよ。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:02:02 ID:o7Z9sqVW0
- トヨタ愛知wwwwwwwwwwwwwwwww
切られるための派遣だから往生際が悪いwww
- 30 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:02:05 ID:s42mELFj0
- 派遣契約切れで寮を追い出されるって辛いよな
仕事と住む家を一気に失うわけだし
ヘタすりゃ、いやヘタしなくても、ホームレス生活が待ってるってやつだ
- 31 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:02:54 ID:7L1ECJ/b0
- 不景気作った自民党はいさぎよく責任とって政権を新党日本に
明け渡せよ。
- 32 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:03:05 ID:OmLftqOrO
- >>24
マグロ漁船も外国人乗組員ばかりで人件費が高い日本人は乗せてくれません。
- 33 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:03:07 ID:6PuUQaWJ0
- もっとやれ
もっとガンバレ
- 34 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:03:33 ID:8I9Qhiac0
- よしよし、いよいよ貧者の反乱、派遣の反乱が始まったな!
もうヤワな日本の経営者の安全な居場所は無くなったぞ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:03:39 ID:8l6qrFpMO
- またカイゼンの犠牲者か…
- 36 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:03:40 ID:Nu26ZMZg0
- やったね加藤が増えるね!
- 37 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:04 ID:pW40avgm0
- >>10
うわぁあああああああああああああああ
- 38 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:06 ID:GRiGTe9K0
- 愛知で派遣ってまたトヨタかよ
奥田、派遣と外国人労働者で日本の将来をダメにして、
どんな気分だ?
- 39 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:10 ID:nDZWyBuS0
- 脅すつもりはなかったなら自殺でもする気だったのかと
- 40 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:11 ID:4p1GVZ5t0
- >>30
実家に戻れよ
そこで就職活動すれば良いだろ。
どこに居たって求人情報は見れる。
どんだけ甘えん坊なんだよ。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:39 ID:kGgV61je0
- 派遣で住み込みって一番危険だろ
しかも愛知って盗用他の本拠地じゃないか
- 42 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:51 ID:gaYF75TzP
- またトヨタか
- 43 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:53 ID:Ea9jBjw50
- トヨタか?
- 44 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:04:55 ID:6PhFWVdb0
- おまいら、これは飯馬しないの?
- 45 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:05:06 ID:jp/jCToeO
- >>1
文句は連合と司法へ
本当は金銭解雇法が必要なのに、共産党や連合はスルー。
これをやらないと解決しない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/582-583
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/589-590
- 46 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:05:08 ID:5utQc9S70
- 一時期CSRとか謳われたが、いまや社員からピンハネしなきゃ利益を産み出せないとわ・・。
そういう世の中にして物が売れる訳ないよな。
みずから消費者の購買意欲をそいで負のスパイラルに陥っていることもわからないのかね?
- 47 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:05:23 ID:nLnZRwqQ0
- 派遣って、小泉に入れてた人たちでしょ。お気の毒。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:05:31 ID:Gf4OjIP5O
- これは気の毒。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:05:39 ID:zV68zNj10
- これはもう何しても生存権無罪だ。
憲法が認めた生存権の侵害した奴らが報いを受けるべき
- 50 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:05:39 ID:kgqFFUaE0
- また加藤の乱もありそうだ
- 51 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:06:16 ID:7fNUDSAv0
- これは起こるべくして起きた事件であろう。
捕まっても明日のご飯はあるだろ?
- 52 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:06:33 ID:NBjbck9o0
- 43歳じゃもう雇うところないだろ、失う物がないんだから
戦って死ぬべき
- 53 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:06:39 ID:aST00lCg0
- >>10 うわ、車両の損傷がシャレになってねーぞ!!
- 54 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:06:59 ID:55/zFCRs0
- >>28
でもなんで国が悪い、政府が悪いとか言っておきながら
一番悪い経営者や雇用者を責めないんだろうね?
- 55 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:07:00 ID:hlO7YkCf0
- 警察仕事しろよ
有無をいわさず撃ち殺さないと駄目だろ
- 56 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:07:02 ID:Cqj8+22J0
- >>47
おいおい、労働人口の5%しかいないぞw 有権者ならもっと少ない
- 57 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:07:20 ID:hNsSD0UjO
- >>40
実家に甘えられない事情でもあったんだろ。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:07:47 ID:vtbnnm7+0
- ヤダヤダぼくは出ていかなーいっ!!てか
- 59 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:07:53 ID:qojZXF3A0
- 包丁を持って暴れる
カッターナイフをもって暴れる
ハサミを持って暴れる
ラジオペンチを持って暴れる
爪切りを持って暴れる
どこからがセーフ?
- 60 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:08:12 ID:9efXgnke0
- >>44
クズ派遣がピエロのようにじたばたして飯がうまい。
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
貼ってみたぞ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:08:17 ID:6PhFWVdb0
- おまいら、徒党を組んで国会前に座り込みぐらいのことはしろよ
- 62 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:08:26 ID:D2wuy03N0
- 実家に戻ると
団塊親が穀潰しが…とか苦虫かみつぶした顔で言うんだな
さらに俺たちがお前くらいの年の頃は…とか説教して追い出されたり
- 63 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:08:49 ID:/XDA2f/I0
- drive your dreams?
- 64 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:08:52 ID:cSSvkYYhO
- 契約終了を理由に、簡単に真面目に働いてきた労働者を解雇出来る事がまかり通る事自体、「平等な社会」なんて嘘っぱちだな。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:08:57 ID:Dy3ao5q30
- >>40
別のスレにあったけど、「家族に迷惑かけられない」「意地でも甘えたくない」という人が多いとか…
- 66 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:09:10 ID:fRO5vwSf0
- 衣食住って、もう一字追加したいんだよな
労働の、【労】
衣食住労で、四字熟語が望ましいよ
生活保護や年金生活者にも、労働機会の権利と義務があるべきだ
- 67 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:09:45 ID:tN0ILI490
- おぼえていますか 無職になった時を
おぼえていますか ハロワに通った時
それは初めての 愛の旅立ちでした
I work you,so
- 68 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:10:26 ID:6PhFWVdb0
- >>65
でも社会に対して何とか助けてくださいって甘えているんでしょ?
- 69 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:10:42 ID:a2XTxXDU0
- 愛知県始まったな
- 70 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:11:10 ID:D2wuy03N0
- 登録型派遣会社は
仕事が無くても寮の居住権と保険くらいは保障すべきように法律を変える必要があるな
- 71 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:11:26 ID:U59sIl1QO
- せめて次の仕事が見つかるまで待ってやれよ
いきなり追い出すなんて鬼かよ
- 72 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:11:35 ID:vG9tuaReO
- 昨日NHKで、ブラジルから愛知に家族でやってきて、
夫婦揃って派遣で働きながら、子供を日本の学校に通わせてる夫婦をやってたけど
そのトヨタの下請けの会社は200人からブラジル人がいるらしい。
どうすんだよこいつら、やつら必死に日本にやってきて、家族養うのに必死だから
クビにしようとすると団結して暴動起こすかもしれんぞ?
- 73 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:11:44 ID:P/ltB8xQ0
-
加 藤 誕 生
- 74 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:11:59 ID:xy7uG9790
-
そんなことするぐらいなら奴隷制度を確立した小泉と竹中を×れ
- 75 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:12:10 ID:kB9gZYesO
- >>1
文句は正規を守りたい連合と司法へ
◆『日本をダメにした10の裁判』[新書](日本経済新聞出版社)
第一章 正社員を守って増える非正社員の皮肉――東洋酸素事件
その判決に異議あり! 「正社員になれない若者の増加も、企業と政治の癒着も、ムダな公共事業も、産科の崩壊も」……その原因に誤った裁判があった。
★司法による日本の差別的な解雇規制……正社員を守る解雇規制の判例[週刊エコノミスト 2008/07/01]
◆裁判所「正規を解雇するなら、残業を減らせ、配転しろ、パートや派遣を先に首切れ!」
■整理解雇法理
これは石油ショック後に確立したもの。企業の経済的事情により、正規労働者を解雇する場合、
@人員整理の必要性、A解雇回避努力、B解雇者選定基準、C労使協議――という《整理解雇4要件》を満たすことを求めている。
■司法が雇用形態による差別を奨励
問題はAで、ここでは「時間外労働の削減」「配置転換による雇用維持」「非正規労働者の雇い止め」の3つが、解雇を回避するためにとるべき努力義務として要求されている。
▼「時間外労働の削減」…『恒常的な時間外労働の存在を、司法が正当化』している面がある。
▼「配置転換による雇用維持」…『家庭責任を負うために配転に応じられない女性労働者への差別を、司法が正当化』している面がある。
▼「非正規労働者の雇い止め」…何よりも非正規労働者の雇い止めを「解雇回避努力」として評価するような法理は、『それ自体が雇用形態による差別を奨励』している。
■EUの常識
『客観的理由がなく正当な理由なき解雇でも、解雇無効と判断されても、使用者は復職拒否・雇用終了し、金銭補償で解決可能。
整理解雇は、解雇を前提として労使協議という手続きを要求するにとどまる。
解雇規制の緩和とは逆に、有期契約の更新規制は厳格で、回数(0〜3回)・総期間(約3年)超えると無期へ』
■高裁レベルの東洋酸素事件
日本の解雇規制の特徴は、『一般の解雇よりも、企業の経済状況に原因する整理解雇をより厳しく規制しようとする』ところにある。
その象徴ともいうべき《整理解雇4要件》を定式化したのが「東洋酸素事件」。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:12:20 ID:JhcezzGS0
- 43年も生きてきて何してんだろうね・・・
寮ってことは安く住まわせてもらってたんでしょ?
その分預金に回せるじゃん
逆恨みも甚だしい
- 77 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:12:28 ID:mYjRh/w0O
- 扱いが人じゃない。
奴隷並
- 78 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:12:29 ID:nDZWyBuS0
- うちの父はそれでホームレスになりました
- 79 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:12:29 ID:1dxz+ZGc0
- トヨタは社員はある程度守っても、派遣会社の契約社員まで守る筋合いは
ないってことだろ…
俺が勤めてる会社でも30代の派遣社員とかいるけど話を聞くとかなり生活
が厳しいらしい…家庭持ちで嫁の実家に居候状態だから家に帰りたくないと
漏らしていて、普段あまり人に同情しない俺でも気の毒に思った
そもそも人材派遣会社というものを認めた自民党がクズ
人材派遣会社がなくならなければまた同じ事が繰り返されるだろうな
- 80 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:12:52 ID:AdgLgZXC0
- これからこういうの増えるよ。まだ包丁振り回すぐらい
だったらマシで、灯油かぶってライターに火をつけて
追い出しに来た人を道連れにしようとしたり、会社への
うらみつらみをマスゴミやネットにバラまいた後、加藤
みたいなことしたり、、、という事件が増えたら困りますね。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:13:23 ID:9kqGlCpg0
- >>62
タダメシ食わしてもらうんだからそれくらい我慢しろ。
- 82 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:13:43 ID:wbhWCpLE0
- 健康で、文化的な、最低限度の暮らしも無いのですよ。たかが9条で騒いでるやつら反省しろ!
- 83 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:14:04 ID:2iVVFW9u0
- まあ立てこもる奴も居るだろうね
- 84 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:14:08 ID:ZiMui88V0
- _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´ 悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ オレに出来る事はここまでだ。
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / 後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
- 85 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:14:34 ID:h0MgwjCOO
- >>72
沖縄からの移民はそんなふうで係争してる人たち多いんじゃなかったけ?
- 86 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:14:38 ID:j6eB+duh0
- >>71
これがトヨタのやり方
- 87 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:14:43 ID:w7HWzCJa0
- お前らの大多数の仲間だな
- 88 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:14:45 ID:Y6tqh+6U0
- いやいや、こいつはけっこう頭切れるよ。
寮は追い出されたが、これで3食付の無料アパート
ゲットしたわけだしw
- 89 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:14:54 ID:6PhFWVdb0
- >>82
おまいら、日本が軍隊持てば、派遣で奴隷のような生活を
強いられても我慢できるの?
- 90 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:15:30 ID:wRWi32jj0
- 日系ブラジル人は暴動より犯罪の道を選ぶw
日本人は大人しいから極めて一部のみが無差別殺人の道をw
- 91 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:15:40 ID:huJJBUUL0
- そろそろ誰かが密輸武器とかを横流しにして破壊が始まるかな?
頭のいい奴なら科学兵器を散布するとかでてくるかな?
- 92 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:15:57 ID:PiL9ohqoO
- 三菱か?
- 93 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:16:10 ID:Izcc16/Y0
- 大学出てればバブル絶頂期だった世代だろ....
- 94 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:16:50 ID:Ga4tf2X20
- >>47
おれは共産しかいれてないぞ
- 95 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:17:16 ID:S4zEmSFK0
-
.|\ イシツツツツツ彡彡ツ;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、ミミ;;;;;;;;;;;;;;"从ll
..| : \ |彡;;;;ッイツ彡゙、、-ー''''""" ゙゙゙゙゙"""'' 、\ミ;;;;;;;;ミ从l|l|
. | :::ヽ '、;;;;;;| .....:::::::: ミ;;;;;;ミ从从::;;;;;;;
| :::|ヽ l||;;;| ::::::::::.... ......::::::::::::: {;;;;ヾヾヾ,、-ミ;;;;
. | ::::| ヽ };;;;| :::::::::::::''"ヽ:::::''" ,、-ー- 、 ::::...゙' 、;;、 '゙: : : : :lリ
. | ::::|: ヽ ゙';;l,ィー--ー' :: `''''" _,,,,,,,,, _ _';,,,、-イ二ヽ
| :::::| ヽ ,,,、====ミ-ーiir=彡____""'' 、;;;;ア}",-i'"リ,/:::::ヽ',
| :::::|: ヽt;;("゙''{ :_,,;;;ェミ|r''ヽ;{、:≦-'''=- l|;;/´" レ"/:ヽ l| |
| :::::|: ヾ', : l::"´...::リ|::: ',)゙''::::::''" j;/ ..:::" j:::ノ,ノ ノ _
. | ::::::| ヽ '、___ノ:j:::: ゙'' == -ー ''" ...::::" '"/ ,,イ,、 '" \
| ::::::::| ヽ l"" (ツ::.. ''") ...::::"_,、 彡'"
| ::::::::| ヽ '、 イ`'―::'"´ ゙'''ー、::.. ...:":::j: ,、 '"
| :::::::::|: ヽ ヽ::゙'-、、,,"_,,,.....,ィ'" " ..::: ノ'"
| :::::::::|: ヽ ヽ ゙ `ヽニニ ィ''" ..:: / ,、- ''"
| ::::::::::|:: ヽ ヽ ::゙''ー― '":::" ..::: / ,、-''"
| ::::::::::| ヽ ヽ `""´´ ..::::/'"´
| :::::::::::|: ヽ ヽ ..::,、 '"´
| ::::::::::::|:: ヽ ゙'ー----z'"
| :::::::::::>、 l( ,,、 ''´
嘗て包丁を隠し持ってNHK集金人を楽しみに待ち構えてた俺の信者にはまいったもんだねえ。
- 96 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:17:37 ID:6PhFWVdb0
- >>84
カトウちゃんは、いまごろ死刑に怯えながら、
拘置署で泣いているんじゃね?
- 97 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:17:38 ID:KppS7X2SO
- >>88
真面目に
は・た・ら・け
- 98 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:17:48 ID:rywUFMLYO
- こんな惨めな犯罪者にだけはなりたくないな。
まぁ、まともな人間はそもそもワープア派遣なんかにゃならんがwww
- 99 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:17:54 ID:6vqegQryO
- バブル来ないかな?
- 100 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:18:14 ID:ARpW74/zO
- もう我慢ならない!
個人の問題でなく政治の問題だ
金融危機のしわ寄せをなぜ我々が多くかぶらなければならないのだ
役員は給料ゼロでも暮らせるだろ
社員はヌクヌクしやがって!
公務員や医者の給料を半分にしろ
高所得者や税金逃れする法人を徹底的に痛め付ける法律を作れ!
ストライキだ
集団活動の必要な時期になった!
- 101 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:18:24 ID:3iT4gqac0
- こういうのを単に政治の所為とする奴って何やっても満足しないだろ。
今の正社員の保証で全員正社員にすると、皺寄せが新卒に行く
→氷河期世代が出てきて対策が出来ないなんて政府は(ry
今の正社員の保証である程度流動性を持たせると、皺寄せが派遣に行く
→派遣なんて不安定なものを許すなんて政府は(ry
いっそアメリカぐらいに流動性を持たせると、やっぱり会社にとってお荷物な正社員が切られる
→正社員すら保証されないなんて政府は(ry
- 102 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:18:28 ID:Rk2EgyYs0
- こんな事する前にみんなで集まって霞ヶ関にうわ何だお前らなにすんdぁ;qdgryふぇおp
- 103 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:18:42 ID:l+KWQ2750
- これでトヨタだったら驚くわ。
検索:愛知県岡崎市北野町
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E137.8.23.490N34.59.16.660&ZM=&SZ=&sw=1&MT=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%8C%97%E9%87%8E%E7%94%BA&ics=on
- 104 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:18:49 ID:2Bv2F+Lc0
- お迎え付きで次の住居に案内してもらえるなんて
いい待遇じゃねえか
- 105 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:18:51 ID:jZAO5adP0
- 派遣の寮の場合、居住権ってどうなるの?
普通の借家の場合は、借り手のほうがかなり保護されていたと思うが。
- 106 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:18:58 ID:AdgLgZXC0
- >>89 日本が軍隊を持てば、外国にたかられたり毟られることも
なくなり、売国奴経営者や政治家を粛清して、派遣で奴隷のような
生活を駆逐することが出来るかもしれんな。
とりあえず軍隊という食住付の職場が増えることにもなるしw
- 107 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:19:07 ID:PhFvlq/Y0
- こういう中途半端なやつだから、派遣社員なんだな。
営業やってる連中なんて、契約を取るか相手を殺すかくらいの、
意気込みを持ってるぞ。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:19:08 ID:pSp3ww4U0
- 切られると同時に住まいも失うってのどうにかならないの
少し猶予与えるとか
- 109 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:19:20 ID:Q5pZ0unp0
- まさに現代のプロレタリア革命、階級闘争である。
労働者は会社経営のことなど考えなくてよい。自分の主張さえすればよい。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:19:36 ID:48cEPch00
- 第二の加藤が出ないことを祈る・・
- 111 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:19:57 ID:bInc/vhN0
- 愛知 派遣 犯罪
- 112 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:08 ID:9VPj5DBu0
- これから年末に向かってこういう事件がどんどん増えてくるねー。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:22 ID:0Qkn4ofO0
- 次の選挙は共産党に投票するぞ
- 114 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:26 ID:i1CJ4fk40
- だから派遣はやめとけと
- 115 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:32 ID:fRO5vwSf0
- 硫化水素がでるアレを混ぜて密集する場(地下鉄とか)での自爆テロが起きそうだ
- 116 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:32 ID:h5GQwLMhO
- トヨタの事件なのになんで触れないんだろ
- 117 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:38 ID:wRWi32jj0
- >>91
化学兵器なんか要らないw
硫化水素で充分w
- 118 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:42 ID:1Sca5Mju0
- 日本始まったな
- 119 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:48 ID:6PhFWVdb0
- >>106
軍隊と経済界の癒着が始まる可能性のほうがずっと大きいと思うが・・・
- 120 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:21:19 ID:3qdA0Pk30
- やり方がトヨタらしいなw
昔は強引な訪問販売でならしてただけある
- 121 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:21:32 ID:ipv8wdYb0
- >>24
マグロ漁船が儲かるってのは都市伝説だよ
時化の時はゲロまみれで船室を転がる覚悟があるかい?
- 122 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:21:35 ID:I5NhI4EwO
- また日研なの?w
- 123 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:21:45 ID:DBIL2FB00
- どうせ立てこもるなら都庁とか議事堂とかにすればいいのに
- 124 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:21:54 ID:ElTOAgHK0
- >>1
新居GET!=拘置所・・・・
- 125 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:21:57 ID:nCKvDn3/0
- 日本もうダメだ・・・
ゆとりの内定取り消しも激増してるし・・
これからますます増えるぞ・・・
大変なことになってきたな
- 126 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:10 ID:2wX3cQcd0
- は じ ま た
- 127 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:25 ID:Y6tqh+6U0
- >>107
それ営業つーか、押し売りだろw
- 128 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:29 ID:rrZJkuGM0
- この冬はマジで治安が悪化しそう。
自宅前に放火とかやられないように、周囲に気を配ったほうがいいよ。
空き巣なんかも増えるだろうけど、放火よりマシ。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:29 ID:rywUFMLYO
- 何故、努力も我慢もせずに好き勝手にお気軽ワープアやってる屑どもは
何でもかんでも社会や政治のせいにするんだ?
全部自分のせいだって認めないと何時までもかわらないぞ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:31 ID:zkfi2Pd0O
- 何も読まずに書き込むが
ま た ト ヨ タ か
- 131 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:31 ID:zk4CLndD0
- ★「雇用促進住宅」に公務員124人居座り
2008.4.21 00:20
厚生労働省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」が所有する雇用促進住宅に、
入居資格のない国家・地方公務員が3月末現在で計124人も入居を続けていることが
分かった。住宅には、昨年3月末時点で計302人の公務員が無資格で入居し、その後、
会計検査院から「不適切な入居」と指摘されていた。機構側は退去を促しているが、
地方では雇用促進住宅並みの安価な賃貸物件が少ないとの事情から、完全退去の
見通しは不透明だ。
厚労省によると、雇用促進住宅は全国各地に約1500団地あり、3月末現在で
約14万世帯が入居している。このうち、雇用促進住宅に入居している公務員は
計124人に上る。内訳は、国家公務員3人、市町村職員や教員など地方公務員121人。
入居対象は雇用保険の被保険者で、入居条件は公共職業安定所の紹介により失業者が
就職する際、再就職先が遠隔地のために転居に迫られ、一時的な仮住まいが必要
となる場合−などに限られている。家賃は1万1500円から10万2300円(平均約3万円)で、
「民間の賃貸住宅より比較的安い」(厚労省職業安定局)という。
雇用保険料を負担していない公務員は入居の対象外だが、雇用・能力開発機構は
「空き室対策」として一部で例外を認めてきた。だが、平成17年に公務員の無資格入居の
問題が表面化していた。
雇用・能力開発機構は今後も文書や戸別訪問などを通じて「速やかな退去」を求めていく
方針だが、「地方公務員の場合、周辺に民間アパートなど適当な物件がない」(同省)などの
理由で退去が困難な事情もあるという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080421/plc0804210021009-n1.htm
- 132 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:32 ID:MxcOKn07O
- こないだクルマ離れがどうとかやってた連中、ある程度は上の部署だろ?
どう見ても、この派遣の方が必死に仕事やると思うんだが奥田には分かんないようだな
やっぱり奥田と本社は中国に持っていった方がいい
嫌われ者同士仲良くやってくれ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:42 ID:9VPj5DBu0
- >>121
俺にあるわけないだろw
- 134 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:48 ID:Cqfee92T0
- 自己責任だな
- 135 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:48 ID:wRhBpL5LO
- 革命児GJ!
- 136 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:56 ID:oVXSviGXO
- 正社員はぬくぬくしたいから
頑張る時に頑張ってるねえ
少なくとも20代でここに入り浸るのは大いに問題だと思うが
- 137 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:22:57 ID:fm+ZDTNw0
- 寮から刑務所かよw
- 138 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:02 ID:COW3SHJM0
- >>108
多分その猶予期間の切れ目が10日だったんでは
- 139 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:33 ID:FR7aT6D70
- そのうち日本は肉体労働者は派遣、事務職はホワイトカラーエグゼンプション
みんな奴隷社会だよ
一部の経営者が王侯貴族のように富を独占するようになるさ
派遣の内容見てたらアメリカよりもヒドイ社会になりそうだな
次はホワイトカラーエグゼンプションで正社員もさらに奴隷化です
- 140 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:34 ID:S4zEmSFK0
-
しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。
推奨
高層ビル+ガソリン 置石
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・ _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。 (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・ ( `( 、ノ〇|
"..;.;"..;.;". ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 〇
包丁で暴れただけ?どうしよもねえなあ。
なんでこの国民はすべきことをしねえんだろう。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:36 ID:O+qeVLGTO
- エコ替えの犠牲者
- 142 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:38 ID:NSIAZCPj0
- >>10 これはコラだな
- 143 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:39 ID:N7WCiSQf0
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
三 派 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 派 え
十 遣 L_ / / ヽ 遣 |
歳 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /
- 144 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:44 ID:qLhSlRXP0
- 寮に入ると金は溜まるはずなのに溜まんないもんなぁ
いつまで経ってもそこから抜け出せずか
- 145 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:23:49 ID:OhJANVdD0
- まぁコレは逆上って言うのかねぇ・・しかし。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:24:04 ID:GQmRVV310
- 加藤の遺志を継ぐ者ですね、解ります。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:24:19 ID:2EPK+bdaO
- 不安定な住み込み派遣よりも安定している刑務所暮らしw
真面目に派遣で働くのが馬鹿らしくなる
これからますます派遣の犯罪増えると思われる
- 148 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:24:30 ID:wbhWCpLE0
- >>89
お前、馬鹿だろ。衣食住もなくてイデオロギー活動なんて出来るわけがないと言ってるだけだ。
なぜそれが戦争とか軍隊に即つながるお前を疑うよ。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:24:39 ID:iSzw7FyN0
- 43歳で住む場所追い出されたらたまらんよなぁ。
俺は41歳だがその絶望感はちょっと想像が付かん。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:24:45 ID:g1u00QJe0
- 早く何とかしないとこういうのは増えるかもな
どうすんだろ
- 151 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:24:54 ID:3qdA0Pk30
- >>129
実際そうだろ
すべて大企業や政治家の想定内でしょうがw
- 152 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:25:00 ID:zkfi2Pd0O
- >>137
冷静に考えるとあまり境遇に大差はないような気もするな
- 153 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:25:06 ID:AdgLgZXC0
- >>119 「諸君に配った弾は実弾である・・・」
そこで腐敗を嫌った青年将校を中心とした勢力による武装蜂起ですね?
- 154 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:25:21 ID:Xy/nMznV0
- 中年になって職失ったらろくな就職先ないからな
俺は今の会社辞めたら、まともな会社で正社員になれるとは思えん
おまえらは努力してるから再就職先もたくさんあるんだろうな
羨ましい
- 155 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:25:40 ID:Y6tqh+6U0
- >>140
これアウトじゃね?
- 156 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:25:48 ID:3NIRSvi1O
- >>129
正論なんだけど言っちゃだめ。
聞く耳も持ってないっつーか、耳を塞いじゃうんだけどね。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:25:52 ID:xN8sFWu+0
- その年代だと、引く手あまたで就職したはずなんだが、カンチガイして起業とかして失敗して派遣?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:25:57 ID:GTlqAVHv0
- こんなのかわいいもんだから。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:26:02 ID:pSp3ww4U0
- >>138
猶予1〜2ヶ月くらいあったのかな?
次の仕事と住まい見つけられる程度の時間があったように思えないけど
- 160 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:26:05 ID:xV4p2dSEO
- 失業保険貰えよ…
- 161 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:26:05 ID:O7paDjm80
- 社名が出てないって事は豊田のかほりがするな。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:26:24 ID:DaQkAx5g0
- またトヨタかwまた派遣かw
- 163 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:26:32 ID:fOA5CGa30
- また、明日の新聞に派遣団体が「法令順守してます」とか全面広告を出しそうだなw
トヨタも40代過ぎた人間は正社員にしてやれよw
自暴自棄で犯罪起こされたらたまらんだろ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:26:36 ID:YwuJenJN0
- >>137
労働が楽になって風呂付
- 165 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:26:52 ID:wRWi32jj0
- >>150
取り敢えず税金でシェルターを作るw
国営農場を作り、そこに放り込むw
企業の奴隷から国家の奴隷へw
- 166 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:04 ID:OhJANVdD0
- >>152
刑務所に入るのに金は要らないからなぁ(w 転居ッたらまぁ、色々大変だよな。補助無しじゃさ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:10 ID:QY48tyMn0
- こいつは悪くない
- 168 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:21 ID:MqbKIf6E0
- 最近モラルって何だろうって考えたんだけど、
カマキリって交尾が終わると産卵の為の栄養を付ける為に
メスはオスを食うだろ? 共食いなわけだ
あと近親相姦する動物もいるし
そこからじゃあモラルってのは何なのかって考えたんだけど
その種の繁栄に最適な行動の規範だと思うわけよ
その種が生き残り繁栄する為に最適な行動をうながすように
ある条件下で快楽や不快感を感じる脳内物質が出るように
進化の途上でDNAに組み込まれてきたんじゃないかと
愛や同情や良心の呵責とかは全て種の繁栄の為の脳内物質の現象だと思う
そこでだ、最近派遣の大量首切りラッシュに思うんだが
その種内で組織が個人をまさに犠牲にしようとしている時に
個人が生存本能に起因した組織に対する犯罪って罪と言えるんだろうか?
ジョンQって映画を観てそう思った
今回の事件もそうだけども・・・
- 169 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:32 ID:WNbX0LP+O
- 人生オワタって感じてる奴が殺人したり強盗になったり自殺したり 増えるのかなぁこわいなあ
- 170 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:34 ID:wbhWCpLE0
- >>165
北朝鮮じゃんww
- 171 :三十路路傍 ◆kpu2N0al/U :2008/11/11(火) 00:27:35 ID:E/PzlCjzO
- 本来ならばオランダやフランスのように徒党を組んで反発するのが手っ取り早いのだろうけどね。
日本人は優しいと言うか、甘いよ。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:37 ID:LSkjd2xuO
- ていうか押し入った派遣屋は不法侵入じゃないの?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:37 ID:4FOPm5rgO
- 友達募集中http://p2.ms/17b2i
- 174 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:41 ID:/X6fV8VY0
- 居住権の侵害を主張しても裁判起さないと認めないのだろうな・・・・
- 175 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:42 ID:cSSvkYYhO
- >129
仮に「自分のせい」と認めて、何が変わるんだ?
自虐的に低待遇を甘んじて受け入れろ、とでも?
馬鹿も休み休み言え。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:46 ID:Is58lHAA0
- 加藤に続け
がんばれ派遣社員
この国を君の手で変えてみよう!!
- 177 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:53 ID:zk4CLndD0
- ★破格の家賃 札幌で月793円 浦和で月1856円 西大井で9219円 【ガソリン税】
…道路作る税金で作られた公務員宿舎
道路特定財源は、無駄を省き、あまった部分は一般財源化して福祉や環境対策、そして
借金返済にも使えるようにしなければならない。800兆円の借金大国が、少子高齢化社会を
迎えるのだから。
国土交通省は道路特定財源で整備している公務員宿舎について、新規着工予定の2棟
の凍結を発表した。このような道路特定財源で整備する宿舎は全国に8000戸もある。
(略)
全国の地方整備局の職員数は約2万人。このうち1万人がこのような国道事務所で働
いている。国道建設に従事する職員の住宅を確保するためと言っても、1万人に対し
て8000戸ではほとんどの職員に割り当てがある計算である。これまでまったくチェック
されてこなかったのだろうか。
驚くのはその家賃だ。
北海道札幌市中央区にある南二十条職員宿舎には、なんと1カ月の家賃793円の部
屋が存在する。専有面積は約11uとやや狭めの1ルームだろうが、札幌駅から車で20
分程度の立地である。
大宮国道事務所にある浦和寮には、約12uで月額1856円の部屋がある。ここもJR
武蔵浦和駅まで徒歩5分以内の好立地だ。また品川区西大井に約21uで9219円の
部屋がある。東京23区内で、1万円以下で部屋が借りられる。道路をつくる前に、
自分たちの住宅をつくっていたのかね。
(以下略。http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080212_28th/index.html )
- 178 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:27:54 ID:3iT4gqac0
- >>164
しかし金はほぼ入ってこない。
規則もそれなりにある。
まぁ飯が仙台の給食よりも豪華な事を考えればとんとんか。
- 179 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:07 ID:U59sIl1QO
- いくら売上があろうとも嫌われてる企業は
いづれしっぺ返しをくらうブランドイメージっていろんな意味で大事だよ>>トヨタさん
- 180 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:08 ID:InqbbRkP0
- そろそろ日本でも暴動起きるだろう。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:23 ID:w2q76YPo0
- 派遣って要らなくなったら切られるの前提だろ。
仕事始める時は、納得したフリで会社を騙して契約、いざ切られるとなったら包丁振り回すってw
43にもなって恥ずかしいと思わんのかねえ。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:32 ID:faUoIqvQ0
- >>159
常識的に考えたら、現行契約満了1か月前までに更新がないことと寮を退去すべきことを告知しているはず。
ただし派遣会社が常識を超えたやり方をとった場合は別。
そして派遣先企業がそれを黙認(というか「使い勝手がいい」とか言ってたりして)した場合は…
- 183 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:36 ID:AdgLgZXC0
- 御手洗いの証人喚問マダー??大恐慌を口実に解散しないのであれば、
ガチで証人喚問やれよ!!!
- 184 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:39 ID:1Xhkm4yg0
- いつも思うけどさ、容疑を否認しているとか報道されるけど、否認できない容疑で捕まろよな。
包丁を持って暴れていて、「脅すつもりはなかった。」と言って誰がそれを信じるんだよw
- 185 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:41 ID:DaQkAx5g0
- >>180
起きても中国みたいに報道しなかったりしてw
- 186 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:43 ID:GTlqAVHv0
- 最近派遣、氷河期、新卒と雇用関係のスレ乱立してるな。
どれも殺伐としてるし。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:28:57 ID:bbpGJ+1E0
- 奴隷解放宣言
- 188 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:29:16 ID:XiR+3/dd0
-
これはむしろ応援したくなるわ……
狭い部屋に閉じこもるのは、次の職場の予行演習にもなるしな。
刑務所に行っても胸を張って「経験者です!」と言えるはずだ。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:29:17 ID:OhJANVdD0
- >>159
解雇予告が1ヶ月前だからねぇ。 事後はそんなに日数呉れないんじゃない?
派遣屋だし、金になら無い奴はポイ捨てだろ。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:29:20 ID:wRWi32jj0
- >>155
このスレは内乱陰謀、内乱予備のスクツなので全然オッケーw
こんなんで捕まえてたら牢獄の数が足りなくなるw
- 191 :コール ◆pitV0nGrEw :2008/11/11(火) 00:29:30 ID:XA8RNIgh0
- ひどいよ・・
派遣制度は、最悪だよ
- 192 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:29:43 ID:h3h4R4Ea0
- また派遣か
不況大量クビ切りでますます社会が荒んでいくんだな
- 193 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:29:47 ID:fk8QkVlZ0
- >>129
我慢してるからワープアなんじゃないかな?
我慢しなければフランスみたいに「努力」して暴動を起こして福祉を勝ち取ってるよ。
あるいはアメリカみたいに犯罪起こして治安悪化&刑務所人口が人口の1%前後に増加している
- 194 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:29:47 ID:bdp6U+MCO
- 派遣 包丁 (笑)
- 195 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:29:58 ID:XAkstF1l0
- 戦い方は色々あるよな
この方法なら関係ない人が傷つくわけじゃないし支持するわw
- 196 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:30:01 ID:A4xIWBez0
- >>182
寮付の派遣の場合、退去勧告の期限はいつまでなんだ?
一般のアパートだと半年前に退去勧告を出さないといけない。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:30:03 ID:fOA5CGa30
- >>129
全部自分のせい?
そうなら政治なんていらないだろ?
雇用対策も福祉政策もいらんし税金だって払う必要はないw
オマエ、本物のバカだな?
- 198 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:30:06 ID:MyiWnTLyO
- もうちょっと頑張って欲しかったな
英雄加藤に続くよい機会だったものを
- 199 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:30:19 ID:H0aB+7Em0
- >129
それを自覚したやつはみな死んでいったよ……
- 200 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:30:33 ID:hngJdlsX0
- >>176
お前がやれよ。
自分の手を汚すことなく他人にやらせようってか。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:30:39 ID:66NNb+uE0
- 世の中すべて取り合いなんだな…
- 202 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:30:52 ID:R0Xlg9VI0
- 竹槍が売れそうだな。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:31:07 ID:KQaxtEux0
- 派遣ってモノみたいだもんな
- 204 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:31:09 ID:Is58lHAA0
- 派遣さんは何故一人で動くの?
せめて同じ志を持つものに
呼びかけて集まって動こうよ
そうじゃないと抗議にすらならない
国に訴える事すらできないよ
あ!日本は法治国家だからその点は守ってね
- 205 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:31:31 ID:DaQkAx5g0
- >>186
日本はマシとはいえ、世界大恐慌の最中だからな。
日本のマスゴミは報道しないが、世界中ひどいもんだぞ。
>>199
じゃあここで喚いているワープア達はどこから沸いたんだw
もう手遅れだよw
- 206 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:31:31 ID:I6EOT1VG0
- 車でなくて犯罪者を生産してるん?
日本人不幸にしたのは日本人経営者
- 207 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:32:02 ID:q4j+nfJW0
- もう戦うしかないわな
俺だってそうする
- 208 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:32:23 ID:OhJANVdD0
- >>203
人件費 じゃ無くて 経費扱い なんじゃなかったっけかえ?>派遣
気の所為かもしれないけどよ。
- 209 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:32:36 ID:XiR+3/dd0
- >>202
かさばりすぎるだろ。
>>204
ここは日本会社主義金権共和国です。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:32:38 ID:wbhWCpLE0
- >>186
まだまだDNA的には耐えられるのだろうw 日露戦争時の借款なんて、神レベルだったしww
まあ、越えると倒幕になるかもww 廃県地藩とかで、公務員全員、武士涙目とかなw
- 211 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:32:44 ID:g1u00QJe0
- >>165
んー、それもありかもなぁ
同じ奴隷なら国の奴隷のほうがまだ遵法の点でマシかもしれん
- 212 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:33:03 ID:MGxVm+cLO
- 小泉竹中万歳!
- 213 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:33:05 ID:Om96VzrI0
- 40代ってバブル世代だろ。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:33:13 ID:o7ZKggNP0
- >>185
>>180
西成警察署でサヨに扇動されたとはいえ、
労務者1000人が機動隊相手に火炎瓶や投石などをして暴れたが、全国TVネットは黙殺した。
- 215 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:33:26 ID:fk8QkVlZ0
- >>165
コフホーズだね。
ロシアの老人にはあの頃が良かったと言う人も多いらしい。
問題はケシとか収益性が異常に高い作物を作らない限り赤字経営なところ。
>>170
北朝鮮は農場収容所の大赤字を覚醒剤工場の黒字で埋めようと必死
(それでも追いつかないので最近は収容所の管理を雑にしてわざと中国その他に逃がしていると言う話も)
- 216 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:33:42 ID:zk4CLndD0
- ★道路特定財源、職員の家賃にも1億円、8万7千円の家賃に7万円を補助
2008年04月25日17時57分
国土交通省が道路担当職員用の宿舎を民間から借り上げて職員に安く提供するため、
道路特定財源を原資とする道路整備特別会計から07年度、約1億3千万円が支出
されていたことが25日、分かった。民主党の村井宗明衆院議員の資料請求に同省が回答した。
資料によると、民間から道路担当職員用に借り上げた宿舎は全国で145戸。家賃として
1億5114万円がいったん、道路特会から支出された。入居した職員から支払われる家賃は
道路特会に戻されるが、1971万円にとどまり、差額の1億3143万円が最終的に道路特会から
支出された。
1戸あたりの平均では、民間に支払った家賃は月約8万7千円で、これを職員に約1万1千円で
提供していた計算になるという。国交省道路局総務課は「支出には法令上の根拠があるので
ご理解いただきたい」としている。
http://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY200804250248.html
- 217 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:33:58 ID:pSp3ww4U0
- >>189
やっぱりそんなものかな
いくら1ヶ月前に解雇予告されたところで勤務してる限り
部屋探しも職探しもそうそうやってられないんだから
せめて勤務終了後1ヶ月は入居権与えて欲しいところだ
- 218 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:34:05 ID:DVe27Pc+0
- 愛恥県警「出てきてくれてありがとう!!」
- 219 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:34:20 ID:wRWi32jj0
- >>170
似たようなことを安倍の金魚の糞だった稲田朋美が言ってたじゃん?w
徴農だの何だのとw
- 220 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:34:38 ID:Wc8+doYI0
- 生きるために戦っただけだよ
- 221 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:34:41 ID:DzNR40yS0
- 就職口が無いかなぁ??
吉野家とか松屋ならば、正社員で雇ってくれると思うけどな。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:35:01 ID:XiR+3/dd0
-
>>205
先進国で日本ほどセーフティネットの薄い国はないわけだが……
- 223 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:35:06 ID:JUEEbxGnO
- >>214
マスゴミ襲わないとだめだね
- 224 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:35:11 ID:bdp6U+MCO
- 派遣 包丁 カトー (笑)
- 225 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:35:13 ID:nny0lXd20
- >>10
家族に 迷惑をかけることなんて気にもとめず
虚ろな目で どこを見て 何を思ってるんだろうな
- 226 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:35:24 ID:q4j+nfJW0
- >>129
お前はバカだな 本当にバカだ
- 227 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:35:49 ID:GTlqAVHv0
- >>210
DNA的とか言うとそうだな。
まだ地続きのころ大陸から渡ってきたくらいだから。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:36:09 ID:KE/r58F+0
- 現場ではみんなニヤニヤしてたと思うぞ
- 229 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:36:18 ID:136vwdUG0
- >>10
ゴジラ映画の最新作か?
- 230 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:36:52 ID:r4WOeWp10
- 住むところが出来て良かったな
包丁は所持禁止な
- 231 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:36:53 ID:fk8QkVlZ0
- >>219
それで元が取れるなら自分は実家に帰って「地主さんとこの若旦那」に転職するよwww
- 232 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:36:56 ID:DaQkAx5g0
- >>222
先進国中ではね。
特に貧民救済手段について言えば、先進国に限らず一神教諸国と比べるべくもなく貧弱。
ただ、経済状況だけを見てマシと言っただけ。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:35 ID:7FcIqQLCO
- ぼくらの数時間戦争
ト◯タと戦う男だったんか?
- 234 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:42 ID:3iT4gqac0
- >>222
正社員の保証もしっかりと比べてみた方が良いと思うが。
外国はすぐに派遣も正社員になるって話がよく出てきてるが、
その正社員のクビは日本程保証されとらんぞ。
それで正社員の過剰保護を是正しようとしたら企業の奴隷だ何だと反対する癖に……
- 235 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:42 ID:OhJANVdD0
- >>217
後1ヶ月でもまぁ大変だろうなぁ。 となると、年齢を鑑みると刑務所もまた一考 なのかねぇ・・・恐ろしい。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:46 ID:Ga4tf2X20
- >>140
アウッ
24した
- 237 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:53 ID:LcH7Maw/O
- まぁこの件でもって
容疑者が刑務所に入れたら
とりあえずは餓死することも凍死する事もあるまい
仮に
執行猶予ついたり不起訴なんぞになった日にゃ最悪だろうな
- 238 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:56 ID:MqbKIf6E0
- 種の繁栄の為の良心の呵責という装置は
まさに組織が個体を犠牲にせんとする時に
個体の生存本能にとって足かせでしかないわけだ
- 239 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:57 ID:DzNR40yS0
- >>217
もしそうやると、
1000人の派遣社員を切るとして、寮費が1ヶ月6万円だとすると、
6000万円もの経費が余分に掛かってしまうからなぁ・・・・・
数字でしか物事を見ない経理出身の奥田が許すわけが無いな。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:37:59 ID:bdp6U+MCO
- あそうですか
- 241 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:38:05 ID:wRWi32jj0
- >>215
基本的な問題は「派遣社員風情に農業が出来るか!」ってことらしいw
工場の流れ作業よか農業の方が複雑だと、農業従事者から批判されたw
「農業を舐めるな!」とw
自給率を高める一石二鳥の妙策だと思ったんだがw
- 242 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:38:07 ID:tMNa1EmbO
- アメリカみたいに時給3000円にすべき 派遣会社が儲け過ぎ派遣会社なんていらないから企業が直接雇用したらいい
- 243 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:38:09 ID:IXxnJNv50
- トヨタは来春までに契約社員3千人を首にするんだっけね
- 244 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:38:29 ID:DsV1V1rh0
- 契約切れたら出て行くのが普通だと思うがなー
- 245 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:04 ID:x46rjMmH0
- 自分の部屋で包丁もって暴れても別に問題なくね?
社員が勝手に部屋に入ってきたわけだし。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:06 ID:i1CJ4fk40
- お気軽フリーターの成れの果て
43歳ならバブル真っ盛りでいくらでも正社員に成れたものを
- 247 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:22 ID:FW9xefvg0
- 革命的派遣労働者連盟
- 248 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:29 ID:OT0IvCcU0
- 消費者庁は派遣を禁止しろ!!
- 249 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:46 ID:XiR+3/dd0
- >>220>>235
いや、これでは執行猶予付きで釈放されて野垂れ死ぬことになるだろう。
次の仕事も当然ない。
>>224
包丁は派遣のステータスです。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:46 ID:DYuYnSB7O
- 派遣の自己主張は無罪とすべきだな。
これは国と自民党と経団連が悪い。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:51 ID:r4WOeWp10
- >>208
消耗品費。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:39:58 ID:DaQkAx5g0
- >>214
西成は、まあ仕方ないだろw
しかし、マスゴミが取り上げなくてもネット上では騒がれていた。
テレビや新聞がネットに負けるような世の中では、それで充分とも言える。
>>244
役人がそんな考えでは仕方ないですなw
出て行く先の方を考えないと。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:40:02 ID:yA6cBKqsO
- 世の中厳しいわな
- 254 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:40:11 ID:3iT4gqac0
- >>241
専門知識が必要な事と単純作業を整理して分離すれば派遣でも出来ると思う。
まぁこれだと何の解決にもならない訳だが。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:40:21 ID:wRWi32jj0
- >>243
トヨタ系列だけで8000人に迫る筈w
合計すると10000を超えるw
- 256 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:40:23 ID:J3V13JTUO
- >>10
俺本当こういう画像弱いんだマジで
なのに見ると自然と笑みを浮かべてしまうって病気なのかな自分
- 257 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:40:29 ID:a7Qns85N0
- ◇格差情報 先進国の変化
・ 中流でもメイドを使用する家庭が増えている
・ 家事、育児、介護は夫婦で分担せず、メイドにアウトソーシング
・ 夫婦はともにフルタイム正社員就業でキャリアを追求、共働きで世帯所得の最大化をめざす
・ メイドを使わないと人並みの生活ができないと感じる(仕事や社交がメイド有を前提に設定される)
・ メイドや介護の賃上げに反対(低学歴でもできる仕事は低賃金で当然という立場)
◇メイドの給与が正社員の数分の一に止まることを前提としてライフスタイルを選んでいる
- 258 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:40:47 ID:faUoIqvQ0
- 寮とか寄宿舎っていうのは法定外福利であって、寮生は「金を払って住んでやってるお客様」じゃないからな。
雇用関係がなくなると同時に退去する義務があると思う。
たいていはその寮の規則(派遣の場合は借り上げ寮の規則かな?)に「退職後○日以内に退去すべきこと」
とか書いてあると思うけど。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:40:47 ID:DzNR40yS0
- 43歳でも、吉野家とか松屋だったら正社員にして貰えるだろう??
漏れが同じ立場だったら、そうしてると思うが。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:41:01 ID:E+6h3X8S0
- 加藤弐!加藤U!!
- 261 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:41:05 ID:6mar7vgvO
- 三菱かフタバ産業か
- 262 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:41:12 ID:NSIAZCPj0
- >>129 本人よりも周りの人間、特に親に責任がある場合が多いよ。
少年期に十分な指導をしなかった事も考えられる。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:41:14 ID:06ADXPOb0
- 愛知では、よくあることだよ。
派遣身分の人間多いからね。
ちょっとこれから浮浪者が溢れるかもしれないけど、大した問題ではない。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:41:35 ID:dDLwMB+S0
- また愛知か
- 265 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:41:58 ID:0JaLMwMp0
- 秋葉原の加藤にはまったく同情しないが、
この人には同情できる
自分の受けた仕打ちと、自分のやった行為とが、それなりに
バランスとれてるからな
- 266 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:42:04 ID:FW9xefvg0
- 世界は がらくたの中に横たわり
かつては とても愛していたのに
今僕にとって 死神はもはや
それほど 恐ろしくはないさ
■
さようなら世界夫人よ
若くつやつやと 身を飾れ
僕らは 君の泣き声と 君の笑い声には
もう 飽きた
■
世界は 僕らに愛と涙を
絶えまなく 与え続けてくれた
でも 僕は君の魔法には
もう 夢など持っちゃいない
■
さようなら世界夫人よ
若くつやつやと 身を飾れ
僕らは 君の泣き声と 君の笑い声には
もう 飽きた
■
さようなら20世紀の幻想たちよ
若くつやつやと 身を飾れ
僕らは 君の泣き声と 君の笑い声には
もう 飽きちまったんだよ
■words by Hermann Hesse/translated by Toshio Uemura
- 267 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:42:05 ID:XiR+3/dd0
-
こんなほのぼの加藤はどうってことないだろ。
それより愛知は不良外国人なんとかしろや。
>>239
寮費は天引きじゃないの?
>>241
んなこと言ってるから中国人しか来ないんだよ。
- 268 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:42:10 ID:zk4CLndD0
- ●利権の巣窟→特別会計の闇
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html
こうした中で、一般会計では予算を付けにくい案件を特別会計に回して、財政融資資金で
手当てする「特会とばし」や「財政融資とばし」と言われる利権がらみの行為が横行するのだ。
ここで、近年になって発覚した、特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧・特殊法人「雇用促進事業団」、旧・建設省の
道路公団に匹敵する旧・労働省の「闇」。
・「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は、東京都
日野市の例で、3DK→7225円/月。
・「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を、4498億円投じて
全国に2070箇所建設。慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに
「中野サンプラザ」は建設費102億円。運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。
2004年に、たった52億円で売却。なぜか、施設売却開始時に、作成費1390万円を使って
職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
・「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。
黒塗りの運転手付き高級車。
・「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は
300億円を超える。転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが、
募集広告をしないため空き部屋が続出。仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、
2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
・極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の
運営赤字を垂れ流している。土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく
油を売っている。
この施設は、自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で
建てられて施設ばかりである。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:42:28 ID:pdZM3ScG0
- これからもっと増えるぞ〜
- 270 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:42:29 ID:LcH7Maw/O
- >>249
刑務所に入る為の手段なんて
それこそよりどりみどりだ
好きな事したい事を好きなだけしたい放題すりゃいい
野垂れ死になんて不可能とさえ言える
- 271 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:42:31 ID:DsV1V1rh0
- >>252
それは派遣会社と派遣社員が決めることだと思うがな
まあ、それ以前に家借りろよと思うがw
- 272 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:42:34 ID:OhJANVdD0
- >>251
消耗品費 ね。
椅子やら机と一緒ってなモンでマァ、椅子机は棄てるの金掛かるけど、派遣は無料でお引取り ってなモンだw
こんなのが世間の4割とかだったっけ?? 恐ろしい世の中だねぇw
- 273 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:43:14 ID:o7ZKggNP0
- >>223
2008年6月に起きた、第24次西成騒乱をまともに報じたのは、
Euのメディアだけだった
サヨに扇動されたとはいえ、日本人のフラストレーションは200%たまってるぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3700025
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3658688
- 274 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:43:25 ID:pSp3ww4U0
- >>258
その退職後○日以内の「○日」を30日とか40日にしたらいいと思うんだ
寮費は取ってもいいから
- 275 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:43:35 ID:dumM3/KBO
- 金持ちだろうが貧乏人だろうが
契約きれたら退去しなきゃならないなら
退去するのが当たり前だよ
- 276 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:43:36 ID:DYuYnSB7O
- 愛国無罪、派遣無罪。
経団連有罪、トヨタ有罪。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:43:39 ID:CJnDHDgB0
- (株)Slave Works 奴隷労働者 随時募集中
年齢 経験 学歴不問
工場の生産ラインでの使い捨て業務です
底辺気分がお好きな方大歓迎!
- 278 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:43:41 ID:i1CJ4fk40
- 43歳なら自業自得
中小企業が人手不足で倒産してた時代になにやってたんだ
- 279 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:04 ID:yA6cBKqsO
- 中小企業も低レベルなワンマン馬鹿社長多いし大企業も社員の能力とは無関係の損失で首キリあるんだし(管理職に嫌われる有能な社員から首キリ)今年から周囲の反対を押し切り独立して良かった
- 280 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:05 ID:A0fkWbnz0
-
愛知県は日本のデトロイトになる。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:06 ID:DzNR40yS0
- >>267
トヨタ自動車に苦情を入れた方が良いよ。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:12 ID:GTlqAVHv0
- そもそもいままで、派遣社員が契約切りに対して
おとなしすぎだったと思うんだけど。
いいことではないが、この程度は十分あるだろ。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:16 ID:IXxnJNv50
- >>255
ま、一度一箇所に集まるといいよw
- 284 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:26 ID:x8x2nt3ZO
- これから増えてくるんだろうな・・・中年のキチガイが
- 285 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:37 ID:E+6h3X8S0
- , r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ加 .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.藤 |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
- 286 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:42 ID:zIheTrJ+0
- >222
おいおい国民健康保険でこれだけ赤字補填してるし、
上と下の差は欧米よりも遙かに小さいだろうに。
アメリカやEU行って骨折ってみろ。
治療費は国民健康保険に入ってない日本以上。その返済だけで死ぬ。
教会の炊き出しや乞食の集り(押し売りに近い)程度でセーフティネットが充実してるとか
世迷い事を言うなら、地上の楽園の欧米にでも行けよ。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:44:58 ID:soVueaDD0
- またトヨタか
しかし、立てこもり程度で済んでよかったな
- 288 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:45:14 ID:DsV1V1rh0
- しかし派遣ってのは元々こういう扱いされる恐れがあることくらい理解してないのか?
- 289 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:45:15 ID:LcH7Maw/O
- >>278
当時働いてた中小企業が倒産でもしたんじゃないか
- 290 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:45:21 ID:saaGQjAT0
- 一人一人がそれぞれのやり方で戦うんでいいんだよ
積み重なればなにかが変わる
- 291 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:45:26 ID:wRWi32jj0
- >>278
この43歳が、そのとき中小企業を経営していたとは考えられないのか?w
- 292 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:45:33 ID:o7ZKggNP0
- >>280
福岡はレイプ都市 ロスト・アンゼルス
大阪はカオス都市 日本のシカゴ
東京は冷血戒厳都市 凍京
になるんですね、わかります
- 293 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:45:33 ID:reZRVBsy0
- こないだ、工場に手榴弾投げ込まれたのって
トヨタだっけ?
- 294 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:46:02 ID:DaQkAx5g0
- >>270
刑務所の満杯状態が続き、比較的軽い犯罪ではすぐ出されてしまうというのにw
>>278
おまえ社会に出たことないだろw
- 295 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:46:21 ID:qLeju49k0
- 愛知って刃物持って立てこもるの好きだよね。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:46:28 ID:R+8Tj365O
- ナイスだ
会社が悪い
- 297 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:46:36 ID:yA6cBKqsO
- マスコミや世間では優良企業のトヨタの裏の部分が見えたような気がする
- 298 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:46:37 ID:2EPK+bdaO
- 日本社会の序列はこんな感じかw
公務員>正社員>受刑者=生活保護受給者>派遣=フリーター>ホームレス=ニート
- 299 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:02 ID:X0gGWJ/rO
- また、カトゥの乱が始まるという予兆なのか。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:11 ID:XiR+3/dd0
- >>270
この人は善良そうだから、間違いなく野垂れ死にコース。
>>286
日本は、傷病老には手厚いけど、貧には薄いのが特徴。
「医療費だけ」やたら手厚いのよ。あと老人年金。
貧乏へのセーフティネットはほとんどない。母子家庭のみ。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:11 ID:JUEEbxGnO
- >>293
893とのトラブルが原因だけどね
- 302 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:33 ID:06ADXPOb0
- そういえば名古屋駅前での物乞いが増えた
- 303 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:39 ID:eBE9QlIt0
- Yes We Can
- 304 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:42 ID:1lh5lYzGO
- >>1
岡崎って事は
仕事場はトヨタか?
1965年生の43歳なら同い年だな…
派遣で寮に居た事あるから
解雇と退去通告も経験した…
他人事とは思えない話…
今は真っ当な仕事にも就けて〜年収も派遣の時の倍になったから生きていられる
- 305 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:51 ID:cF1DRfuX0
- >>288
わかってたとしても、急にでてけって言われても困ると思うが。
引越し費用と保証人がなかったら
ホームレスになるしかないし。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:52 ID:FW9xefvg0
- >>298
経営者も入れてよ。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:48:12 ID:DaQkAx5g0
- >>271
役人がそれじゃしょうがないなw
無駄使いばっかりしているくせにw
公務員が常識を訴えても信頼がないから、かえって疑われるばかり。
もっとも、常識なんか通じる世の中ではないな、既にw
- 308 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:48:23 ID:faUoIqvQ0
- >>274
そこはもう、派遣会社の思いやりに頼るしかないよね…
収入がない人から本当に寮費(つか家賃全額払えよ!って話)をきちんと徴収できるのか不安だし
その人が退去するまでの期間賃貸契約を管理する無駄な手間がかかるし
万一契約終了から退去までの間に戻ってくるはずの敷金が目減りするような事故があったら
誰が保証してくれんのかも分からんし。
で、何万人もの派遣社員についてこんな心配をするのはちょっとしんどいよな>派遣会社
- 309 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:48:24 ID:A0fkWbnz0
- >>295
これからは福岡に次いで、拳銃の銃弾が飛び交う街になります。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:48:25 ID:LcH7Maw/O
- >>294
何度でもやりたい事したい事をして
何度でも入れて貰えばいいじゃない
そんなすぐに出れるお手軽施設だったら
- 311 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:48:48 ID:7vcMplhc0
- 半年後の漏れか・・・orz
- 312 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:48:49 ID:R0Xlg9VI0
- 加藤大将軍がアップを始めました
- 313 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:03 ID:i1CJ4fk40
- いくらでもいい働き口があったのにいい加減な理由ですぐに辞めるから43にもなって派遣なんだよ
- 314 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:10 ID:fk8QkVlZ0
- >>294
数日遊ぶ金を稼いだら「外出」して「帰宅」すれば良いだけじゃね?
- 315 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:24 ID:FaULjXxR0
- > 「次の仕事が見つかるまで部屋を出たくなかった。
> 脅すつもりはなかった」
失業するべくして失業した人なんだなあ
- 316 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:26 ID:wuuL67XeO
- また43歳か
- 317 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:36 ID:DzNR40yS0
- 43歳って、バブル世代じゃんか。
ああ、リストラされた口か・・・・・・
- 318 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:36 ID:Ud9PBgT30
- 手軽なのは分かるが、サクッと首にされる方はたまらんよなぁ。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:40 ID:osENDBwq0
- 仕事探すにも住所無くなったら終わりだもんなあ。
まあ仕事有る内に部屋借りる金ぐらい金貯めとけって話かもしれないが、
倒産した元自営業や中小企業の元経営者だと借金抱えて蓄えもないだろうし。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:49 ID:6PhFWVdb0
- 人は畳一畳と、1日にコメが2合あればそれで十分。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:50 ID:vcP4zVpBO
- なにが給付金だよなぁ…w
┐(´へ`)┌ 最近こんな話ばっかじゃねえか
- 322 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:49:57 ID:Urn5ZEbg0
- >>300
父子家庭も悲惨
- 323 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:50:16 ID:reZRVBsy0
- 現実問題今愛知って、円高、トヨタの業績不振、株安で
リストラされたブラジル人元トヨタ工員とかがうろうろしてんだろ
彼ら、何してんの
- 324 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:50:24 ID:wRWi32jj0
- >>301
広域暴力団とトヨタの悩ましい関係を知らないのか?w
FBI、海外臓器移植、司法取引でググれw
- 325 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:50:25 ID:DaQkAx5g0
- >>313
そんなにないと思うよw
過去も、今もねw
- 326 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:50:32 ID:yA6cBKqsO
- 43歳派遣ってのが引っ掛かるわな
- 327 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:50:33 ID:myzP4S03O
- >>265
同意
親に甘えてる人なら素直に実家に帰っただろう
契約終了が前もって決まってたら、引っ越し先探して移っておけるけど
いきなり切られてポイなら酷いよねえ…無職では引っ越し契約も難しいし
- 328 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:50:35 ID:4//1/Y8vO
- まぁ…ホームレスやるよりは
適当な犯罪やって刑務所入った方が良い暮らし出来るからな
この犯人は凄く冷静だな
- 329 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:50:48 ID:h/J71lZ00
- これはトヨタが悪い
こいつは何一つ悪くないだろ
- 330 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:51:00 ID:9kim53gF0
- 筑紫の次が奥田だったら神の存在を信じるけどなw
- 331 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:51:08 ID:MqbKIf6E0
- 最近モラルって何だろうって考えたんだけど、
カマキリって交尾が終わると産卵の為の栄養を付ける為に
メスはオスを食うだろ? 共食いなわけだ
あと近親相姦する動物もいるし
そこからじゃあモラルってのは何なのかって考えたんだけど
その種の繁栄に最適な行動の規範だと思うわけよ
その種が生き残り繁栄する為に最適な行動をうながすように
ある条件下で快楽や不快感を感じる脳内物質が出るように
進化の途上でDNAに組み込まれてきたんじゃないかと
愛や同情や良心の呵責とかは全て種の繁栄の為の脳内物質の現象だと思う
そこでだ、最近派遣の大量首切りラッシュに思うんだが
その種内で組織が個人をまさに犠牲にしようとしている時に
個人が生存本能に起因したその組織に対する犯罪って罪と言えるんだろうか?
ジョンQって映画を観てそう思った
今回の事件もそうだけども・・・
- 332 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:51:08 ID:XiR+3/dd0
- >>314
常習者は手ぶらで出所して、タダ飯食って逮捕されて帰ってきます。
>>323
モヒカンにするかこのままで行くか相談中。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:51:24 ID:zIheTrJ+0
- >300
寡婦に一律、家屋の無償制度があって、
行政サービスの補助がある人口1億人以上の国は日本だけ。
ランニングコストが安い小国なんか参考にはならん。
貧乏人の中の、再就職が一番薄い若い男性に補助がないのは当然。
そんなのは在日朝鮮人の生活保護と同じ末路しかない。
唯一、酷いと思うのは寡夫だけ。これは寡婦並に改善するべき。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:51:40 ID:q5Py5kXkO
- トヨタ工作員?が居るようだな
一言言っておくがお前らも用済みになりゃポイ捨てだから
所詮は奴隷なんだから。
- 335 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:51:51 ID:O6Drj6ho0
- またトヨタが世間にご迷惑をかけたのか
- 336 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:51:58 ID:Urn5ZEbg0
- ハロワよりも刑務所の就職支援のほうが丁寧な気がしなくもない。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:52:38 ID:yZo7zS7y0
- >>328
しかも弱者として異議申し立てもしてるし
世の中の為にもなってるよね
- 338 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:52:41 ID:S4zEmSFK0
- 得 数 振 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ .換 八 公
だ 年 込 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 算 百 務
と ?! 詐 L_ / / ヽ 四 万 員
気 一 欺 / ' ' i 千 超 の
づ 攫 で / / く 円 ?!! 年
け 千 捕 l ,ィ/! / /l/!,l /厶, ?!! 時 .収
っ 金 ま i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ 給 は
て 狙 っ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
!!! っ て _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
.た も 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
.方 懲 ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐が 役,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノ どiノ! /! ヽ r─‐- 、 「 換 ワ L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
ギ て っ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ 算 │ 了\ ヽ, -‐┤ //
ャ る ち { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) 千 プ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ん が ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く 円 ア > / / `'//-‐、 /
ハ だ 奉 > /\\// / /ヽ_ ! ?!! は ( / / // / `ァ-‐ '
ハ よ 仕 / /! ヽ レ'/ ノ 時 > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
ハ ? ! し { i l ! / フ 給 / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 339 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:52:43 ID:DYuYnSB7O
- 日本の治安は悪化するばかりだ。
自分の身を守るために、1億2千万人がゴルゴ13化しなければならない。
常に壁を背にして立つ。
握手しない。
相手が懐に手を入れたら、問答無用に撃ち殺す。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:52:46 ID:reZRVBsy0
- >>332
>モヒカンにするかこのままで行くか相談中。
「ヒャッハー!」することは既に決定事項で
今、キャラメイクの最終段階なわけか
- 341 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:52:56 ID:tZecXqxZ0
- ※※※※※危険な派遣男の去勢を義務づけましょう!!※※※※※
雄の家畜を去勢すると、攻撃性が減って扱いやすくなることは獣医学的に証明されており、
実際に、ほとんどの雄の家畜は、睾丸を潰して去勢した状態で飼育されています。
派遣男を去勢しておけば、今回の事件は起きていません。
犯罪者予備軍の派遣男は、睾丸を潰して去勢することを、法律で義務づけるべきです。
もちろん、家畜同然の派遣に麻酔なんか不要です。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:53:17 ID:OhJANVdD0
- >>336
ハロワって派遣の紹介窓口だろ? 違うのか?
って、派遣屋の方が親切だったりする罠w
- 343 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:53:38 ID:jRPnxtdwO
- さあ、第二次加藤祭り始まりました〜。
地味に立てこもりからはじまりました〜♪
- 344 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:54:16 ID:NSIAZCPj0
- >>313 バブルの時だって佐川ぐらいしか給料のいい所はなかったな。
殺人的に忙しいと聞いて引いたよ。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:54:32 ID:nt7NWGe8O
- 包丁振り回したのはまずい。
しかしこの男の気持ちは解る。契約社員は大変だな。
自動車メーカーなんか車売れなくなったらバッサリだろ。アメリカとか外需に頼りすぎな経営方針に問題があるんだよ。
国内でも売れる車を開発しろよ。アメリカが傾いたら共倒れになる会社じゃなあ。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:54:46 ID:UDDJombr0
- 首にするほうも命がけだなw
- 347 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:54:51 ID:JXkDcl6/0
- 首を切るという表現があるが、解雇というのはそれぐらいの仕打ちだからね。
似たような経験をした者として逆上する気持ちはよくわかる。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:55:08 ID:Ud9PBgT30
- トヨタが刑務所を作ればいろいろ便利な気がしてきた。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:55:37 ID:6PhFWVdb0
- >>348
囚人に車組み立てさせたらいいじゃん
- 350 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:55:48 ID:LcH7Maw/O
- >>320
少なくともお前
そして俺は
その環境じゃダメだろう
それプラス
ネット環境が最低限だよな俺ら
- 351 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:55:54 ID:Gcu/8cGj0
- _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 悪いけど、もう絞首台に行く時間なんだ‥
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / オレに出来る事はここまでだ。
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
革命家 加藤○大(25)
- 352 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:56:04 ID:yN5ZaVnt0
- これからこういう話がどんどん増えるぞ
派遣社員なんて簡単に切れるからねw
- 353 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:56:19 ID:dNDABWeS0
- >>7
>またトヨタか。庶民の敵だな
庶民じゃなくて‘クズ‘の敵だろw
庶民ってのはたとえ中小であろうともきちんと勤務先を公表できる人間で
派遣は庶民じゃないからな
- 354 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:56:27 ID:MwFe/dTeO
- 泣ける 悲しすぎるだろ
- 355 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:56:31 ID:Urn5ZEbg0
- >>345
国内で売る気がないんだよ
- 356 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:56:37 ID:InqbbRkP0
- トヨタはそろそろバギーを作るんジャマイカ。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:56:37 ID:OhJANVdD0
- >>348
刑務官は派遣のブラジル人を使う方向で(w
- 358 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:57:25 ID:reZRVBsy0
- >>356
で、リストラされた元工員のブラジル人がそれに乗って、
トヨタの工場襲撃するんだろ
- 359 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:57:30 ID:GTlqAVHv0
- >>345
まずいって言うけど、この人のこの先考えると
この程度の犯罪なら一生台無しとかそんな
言葉は通じない。
- 360 :フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/11(火) 00:57:36 ID:VEgurSdy0
-
レッサー加藤智大はいらない!
- 361 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:57:47 ID:4VxdtrHcO
- 出ろって言われても
行くところないんだろ
世間は冷たいな
これが奴隷派遣の実態か
まぁ刑務所の方が居心地いいかもな
- 362 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:57:54 ID:2EPK+bdaO
- >>349
囚人は最低賃金法が適用されないから
かなりのコスト削減にはなるw
但し衣食住は保障しないと
- 363 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:58:15 ID:bxcWm3xM0
- >>17
三菱もあるだろ。
でも北野桝塚のあたりだから、トヨタの堤工場とか高岡のあたりかな
- 364 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:58:18 ID:pVA4qUIFO
- 43歳では、年収300万以上の再就職はできないよ
マスコミが、書かないだけ
- 365 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:58:25 ID:bHY08I9CO
- 切られて切れて
他を切って刑務所か
- 366 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:58:31 ID:JXkDcl6/0
- >>353
いちおう『広辞苑』ではこうなってる
「庶民 貴族などに対し、なみの人々。世間一般の人々。平民。大衆。」
派遣も庶民だよ。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:58:34 ID:XoC7RDlP0
- トヨタは、結局、こういう雇用制度にしたかったってことなんだろうな。
自己責任を徹底したいと。
トヨタが落ち目になった時が見ものかな。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:58:54 ID:OhJANVdD0
- >>362
病気・怪我しても面倒見てくれるしなw 老人には打ってつけ(w
- 369 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:58:58 ID:iSVtEZ6U0
- 切られたからキレたんだな
- 370 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:59:00 ID:DsV1V1rh0
- 派遣会社って派遣社員に次の仕事を見つけてきてあげたりしないものなの?
- 371 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:59:06 ID:0xciMzZMO
- 派遣は犯罪して刑務所に行けば解決
- 372 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:59:11 ID:1xJpMUuW0
- 寮の近くに三菱があるから三菱だな。
- 373 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/11(火) 00:59:19 ID:ItFJXHIF0
- 刑務所の方がマシってのはある意味では確かっぽいんだよね。
刑務所の中を読むと、それなりに楽しそうだし。
なんで、法改正したんだろ。
腹立たしい
- 374 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:59:36 ID:3KDcO9tYO
- 43かあ。avex松浦と同じくらいだね
- 375 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:59:41 ID:+SEdy9yB0
- オレも12月27日までに出なきゃならねー
どーすりゃいいんだ
- 376 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:02 ID:DYuYnSB7O
- 会社は派遣の首を切る(解雇する)
それに対して、派遣は人の身体をリアルに切る(物理的に)
- 377 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:05 ID:9kim53gF0
- >>367
糞ダメリカがGM救済とか寝言こいてるから下手したらトヨタにも公的資金が投入されかねん。
正直加藤が1000人居ても足りない。
- 378 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:09 ID:osENDBwq0
- 43歳じゃまだ遊ぶ体力も有るから、刑務所で余生を過ごすにはまだ早いな。
- 379 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:09 ID:KISBG7kV0
- >>76
高いだろ
アパート借り上げでも元家賃調べたら2万位ぼってたりするし
- 380 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:15 ID:hINOkEi6O
- 昭和の時代のように、中間層へもっと厚い手当てがいるのかな
勝ち組が勝つのはかまわないが、勝ちすぎるのは良くない
勝ちすぎるという事は、負けた他者から何もかも奪うという事
そうなれば社会は崩壊する・・・。
どこかで、負け組への再配分がいる・・・。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:15 ID:8oVTOY3BO
- 同情しちゃう
人なんだから次の仕事決まるまで置いてくれるぐらいしてあげてほしい
期限つきでもいいし
- 382 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:34 ID:/hbiXwD90
- 居住権があるから立ち退かなきゃいいんじゃね?
- 383 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:36 ID:1m0LrM1bO
- はえーとこ吊って逝っちまえってw30過ぎて派遣てだけでもう人生おしまいなんだからさっさと逝ったほうが無難だってww生きてても価値ないんだからさw逝っちゃえ逝っちゃえw!
- 384 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:42 ID:06ADXPOb0
- 愛知はこれからの日本の縮図、一種の実験場みたいなところだからね。
学者や役人、ジャーナリストは愛知の現状とこれからをしっかり分析することだ。
正社員階級と派遣階級の居住地区の分断、商業地区の分断など興味深い動向が山ほどあるぞ。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:50 ID:a2XTxXDU0
- なぁ、じつはもうとっくにヒャッハーに突入してないか?
- 386 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:53 ID:XiR+3/dd0
- >>345
日本は工場、市場は海外。
それがものつくり立国です。
>>349>>362
囚人のほうがコスト高いんだけど。
八時間労働、週休2日、衣食住から風呂まで用意しなきゃならないから。
八時間労働で囚人なみの暮らしをするには、時給1500円くらい必要。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:00:55 ID:fk8QkVlZ0
- >>348
刑務所の隣に工場を建てて従業員募集(月数万円)
採用されれば外出の自由が認められて通勤可能
とか?
>>357
むこうの刑務所みたいに「犯罪者虎の穴」になるんじゃね?
ケチなこそ泥も出所する時には立派な刑務所マフィアの一員
- 388 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:05 ID:/d5ubyCI0
- 43で何の資産もないってことはずっとこういう生活だったのかな。
20代30代でまともな職についてて、ちゃんと貯金なりしてれば、
仮にリストラなんかの憂き目にあっても、とりあえず住むところに困ったりはしないだろうに。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:11 ID:oKNt7IES0
- 加藤候補を3000人量産してばら撒くんだろ、そりゃ大変だよ。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:11 ID:Urn5ZEbg0
- >>373
3食必ず出てきて布団と屋根があるだけでかなり違うわな。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:29 ID:s+v+PjeY0
- >>358
どうせ犯罪を犯すようになるんだから、トヨタは責任を持って
トヨタの社員名簿(住所家族構成入り)のポルトガル語版とか
流出してもらえないものかね
- 392 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:30 ID:lkKVL5Uf0
- ↓ガイルからの一言
- 393 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:32 ID:TLD5s39+0
- これからは、こういう事件とか
公園の場所とりで揉めて、暴力沙汰みたいな
事件多くなるんだろうなあ。
もうすぐお正月なのに御餅も食べられないなんて・・・ (´・ω・`)
- 394 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:35 ID:HXTsNYQV0
- >>302
東京では赤信号でもフラフラと路上に歩き出し車に接触しそうになる
団塊世代の背広俗の男性も増えてるよ!
クラクション・パッシングすると猫みたいに路上で立ちすくみ睨む!
何か?地獄への道ズレを探し求めてる雰囲気
路上生活者達より東京はたちが悪くなってます。
タクシ-は逆走したり三車線のど真ん中の斜線で客を乗せたり降ろしたり
何か壊れ始めてます....壊れてるのかも知れませんけど。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:38 ID:dNPf1Q/30
- これは単なる住居探しだろう
無事見つかったようだし良かったじゃないか
- 396 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:52 ID:dNDABWeS0
- >>373
刑務所は普段は麦飯で文字通り‘クサイ飯‘だぞ
何でも刑務所に入れられてることを自覚させるために殊更ニオイがするような炊き方をするらしい
- 397 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:01:57 ID:X0gGWJ/rO
- 意外と、万一三菱や日産だったりしたら、ヲタに詫びの電話いれとけよ
- 398 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:02:01 ID:JXkDcl6/0
- 派遣もそうだし、医者が足りない、タクシー運転手が溢れてるってのも、小泉改革
の規制緩和が伏線にあるよね。大企業の収益が上がっただけで最悪の政策だった
かもしれんね。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:02:10 ID:2C1EpsimO
- 底辺を次々に製造廃棄してりゃあ、モノも売れなくなるわな。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:02:13 ID:MwFe/dTeO
- >>375
加藤にはなっちゃいかん
だが恥ではないから声をあげて助けを求めろ
- 401 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:02:18 ID:+Pj/dkUC0
- >>388
貯金していたって、失業すればすぐに使い果たすぞ。
- 402 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:02:29 ID:35P7Ecn40
- -―- 、__,
'叨¨ヽ `ー-、
` ー /叨¨)
ヽ,
`ヽ.___´,
`ニ´
ま〜たユトリ世代かwwww
- 403 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:02:53 ID:iSVtEZ6U0
- 日本版KKK
読み方はKato、Kato、Kato
- 404 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:03:09 ID:GBT2mK9g0
- トヨタ潰れないかな
ホント腹立ってきた
- 405 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:03:17 ID:4VxdtrHcO
- 寒い時期にほうり出されてもな
酷い会社だ
安い賃金で金もないんだろ
刑務所はお袋の味だから天国に思えるだろうな
- 406 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:03:37 ID:XiR+3/dd0
-
ようやく日本が大阪に追いついてきたな。
- 407 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:03:45 ID:Urn5ZEbg0
- >>398
中曽根首相の次点でこの国の方向は固まった。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:00 ID:yKcMtTeA0
- 悲しい話だな
- 409 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:25 ID:nI6E0sVq0
- おお?またおまえたち負け組の加藤くんのオナカマ?
リストラのない公務員夫婦の俺さまたちは、人生の勝ち組だぁ〜(爆笑)
- 410 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:27 ID:yDb/9LpQ0
- 本人にとっては一世一代の荒事でも派遣制度を作った人達は家でぬくぬくですね
そう考えると悲しいね、なんという無力さ・・・
- 411 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:30 ID:IXxnJNv50
- >>375
1泊500円のとこで越冬しなよ
- 412 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:32 ID:Ej1tbK6o0
- >>157
金の卵も会社自体が無くなれば無性卵ってとこじゃね?
犯罪は良くない事だけど
このスレみたやつの多くが思っただろ
「転職おめでとう」
- 413 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:38 ID:+Pj/dkUC0
- >>396
受刑者が自分で作るのに、なんでわざわざそんな炊き方をするんだよ。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:38 ID:sub3vAcJ0
- 三菱自動車か、、ソニーだな
- 415 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:46 ID:oKNt7IES0
- これから何かあって、立てこもりとかなったらクビにした会社の責任者に説得にいかせよう。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:49 ID:nGoZh4/V0
- リストラ、クビとか少し前の日本では禁じ手だったのにな・・・
当たり前になってるのがおかしい
- 417 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/11(火) 01:04:50 ID:ItFJXHIF0
- >>396
だから、「臭い飯」っていうのは、
昔はウンチを便槽だかいう桶にしてたから
その臭いの中で食う飯っていう意味で「臭い飯」ね
今は便所も改善されたから無いだろうよ
- 418 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:04:52 ID:LcH7Maw/O
- まぁ
全ては自己責任
若いときにちゃんとしなかった報い…というのは正論だ
でもアレだわな
シャバと塀の中の暮らしに差が無くて
むしろ生きて行くには塀の中に
「入れて貰うしか他にない」って世の中になるとしたら
シャバに踏ん切り付ける奴は増えるだろうな
これぞ自己責任と自助努力
まあ
そんなヤケクソになった奴に巻き込まれた奴は不運だが
運も実力の内、つまりは自助努力の足りなかった弱者と言うこと
同情するこたあない
- 419 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:05:03 ID:MwFe/dTeO
- >>401
そうなんだよな
1000万貯めたって3年で終わる
- 420 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:05:09 ID:Au2kqtLhO
- >>348
それは案外良い考えかもしれん。
むしろ工場を刑務所にすればいいんじゃないか?
ん?
工場が刑務所…刑務所が工場…ワケわからなくなってきたw
- 421 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:05:15 ID:Ibtp8dC10
- >>143の正論ぶりに泣いた
- 422 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:05:34 ID:xE6t5Msj0
- また経団連か
破防法を適用した方がいいのでは?
- 423 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:05:42 ID:JXkDcl6/0
- 派遣が斬られたあとは、今度は正社員のリストラだからね。対岸の火事では
ないよ。若い外国人労働者のほうが安くつかえる。最近は事務職まで外国人
が日本語でこなすからなあ。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:05:58 ID:s+v+PjeY0
- 今度は留置所から追い出されて逆上しそうだな
で、今度は殺人犯か放火犯になって戻ってきそうだ。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:18 ID:CX/5Sf0gO
- この年末に近い時期にいきなりトヨタ系だけで1万人はリストラだからなあ
若くて派遣くる奴はともかく年配で派遣やってる人は事情もあるだろうし
かわいそうといえばかわいそうだわな
- 426 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:24 ID:V4OxYSEk0
- なんだ、また未来の俺か。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:26 ID:fk8QkVlZ0
- >>373
野生化して文明に適応できなくなった奴(犯罪者)を再び文明に戻すには
文明の中で暮らさせるしかない。
獣の強さを求める格等家が行くような環境においておけば
ますますその牙は研がれてしまう。
日本ではww2の食糧難の時代でも刑務所ではしっかりとした食事が出たんだぜ?
>>396
ただの麦飯です。
独特の匂いがあって白米至上主義者には嫌われるが
好きな人は好きな味で栄養価も高い 値段も高い…
- 428 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:43 ID:kJpLOwbHO
- 派遣はしょせん派遣。
もっと現実を見ろ。
あ、現実を見れないから派遣になったのかw
- 429 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:45 ID:5T0+RQ0N0
- (´・ω・)カワイソス
- 430 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:50 ID:XHJr0gcIO
- 「加藤が量産の暁には経団連など………」
- 431 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:54 ID:iCAIhmmI0
- >>1
貯金してなかったのかー
派遣じゃ貯金も出来んわなー
派遣社員を散々利用して於いて契約終了後
10日以内に出ろっといわれたって職も見つからずに行く当ても無く
まして、この人を追い詰めて、規則だからとか等言う・・・
他の職業への斡旋や最悪の場合は生活保護へのアドバイスが必要だったろうに
これは悪質な派遣業者だな
お互い墓穴を掘った典型だろう
オマイラも他人事の様に・・・笑っていられねーぞーーー
- 432 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:06:56 ID:lkKVL5Uf0
- >>420
つまり受刑者が車を作ればおkって事か
- 433 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:07:04 ID:MqbKIf6E0
- 竹中が派遣で切られてもすぐ次に吸収されるからいいとか言ってたけど
最近何千人とか一気に首切りラッシュで失業者が街にあふれてるけど
本当に吸収されてるんか? この不景気に
- 434 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:07:07 ID:A0fkWbnz0
- そろそろケンシ○ウがあらわれて、「ならば畑を耕せ」とか理不尽な説教をする世界に愛知はなる。
- 435 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:07:21 ID:w+vSte8m0
- Cなんとかしろ
- 436 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:07:45 ID:v5uD9HP/0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入_
`、||i |i i l|, 、_) >>385
',||i }i | ;,〃,, _) もうなってると思うぜ!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `) ・・・・・たぶん
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒^
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 437 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:05 ID:8XclIlPd0
- >>420
刑務所でいる時に労働者の夢を見ていたのか、
工場でいる時に囚人の夢を見ていたのか。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:15 ID:DFBbgBRQO
- >>64
その為の派遣だろ
まともに就職もできない落ちこぼれが悪いんだよ
- 439 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:18 ID:DYuYnSB7O
- 派遣はおとなしすぎるから、会社側にバカにされるんだよ。
このくらいやらないと、自分の身は守れない。
一種の護身術だな。
派遣の反乱は世論の後押しがあるから、罪が軽くなる。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:22 ID:Urn5ZEbg0
- >>433
スキルアップ(笑)をしてくださいといいそうwww
- 441 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:26 ID:AdgLgZXC0
- 加藤のしたことは許されることではない。
被害者達のことを考えてみれば尚更だ。だがちょっと待って欲しい。
加藤個人を責めて終わりにすればすむ、と主張するには早計に過ぎないか。
加藤のような人間を生み出した、国家、学校、企業の真摯な反省の姿勢が、
今ひとつ伝わってこない。例えば加藤個人は首を切られなかったが、
同僚達が無残にリストラされる姿を見て絶望していた、という話しもある。
このような不安定な雇用状況を生み出して制度化し、利用している
国や企業は、一方的にリストラされる側の人々の悲痛な叫びに、
謙虚に耳を傾けるべきではないか。
思い出して欲しい。この国は大量の米国債を購入し、中国に感謝も
されずに円借款、技術供与をし、多数の留学生に多額の援助をして
いる。さらに、与党の中には1000万人の移民や、認知をすれば
日本国籍を取得できるようにしようと企んでいる輩もいる。
このように、売国奴達が貴重な国富を諸外国に貢ぐよりも先に、自国の
働く者達に還元せよ、もっと大事にしろと疑問を抱くのは私だけだろうか。
このまま加藤批判が、派遣をしている人達への資質批判に繋がり、その
立場がより辛いものになることは、何より犠牲者の方たち自身が、望んでは
おられないことではないだろうか。
年末にかけて、追いこまれた労働者達の孤独な反乱が増えることは
波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:26 ID:osENDBwq0
- >>388
倒産した自営業や中小の経営者だと、逆に多額の借金抱えててもおかしくない。
あとリストラ→離婚で財産持ってかれるケースも有るし。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:48 ID:9kim53gF0
- >>423
たかが「期限の定めのない雇用契約」を「終身雇用」と勘違いして惰眠を貪っていたバカどもの
阿鼻叫喚はまさにメシウマ。
- 444 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:49 ID:JXkDcl6/0
- 麻生「お困りの皆さんに朗報です。一万二千円を給付します。これでお節料理
やお餅をたらふくお食べください。あとは勝手に首を吊るなりして消えてください」
- 445 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:51 ID:PCD0I90a0
-
20代 いずれ良くなるさ
30代 まだ何とかなる
40代 決定的に人生が見えたな
氷河期が40代を迎えたら
こんな感じでこれから続々
- 446 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:52 ID:82kSXt2i0
- 派遣もエコ替えしないと、腐って社会問題になりますよ、奥田さんw
- 447 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:54 ID:XiR+3/dd0
- >>439
罪が軽くなったら刑務所で食っていけないじゃん!
- 448 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:08:57 ID:TFxrRB6y0
- トヨタ「俺悪くないもん!!ちょっと派遣と社員の比率を変えただけだもん!!!!」
- 449 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:09:00 ID:Au2kqtLhO
- >>432
そういう事だなw
- 450 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:09:03 ID:Ej1tbK6o0
- >>396
おいおい、麦飯は臭くねーよ
飯が臭くなるのは米の洗浄が適当だからだろ
米洗わず炊いてみろ、クセーからw
お前ん家でも試せるから一回やってみ
- 451 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:09:04 ID:4CvJEcNLO
- そろそろプロレタリアート独裁が入り用だな
- 452 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:09:28 ID:2EPK+bdaO
- >>373
持ち金なくても衣食住と医療が保障されている刑務所ライフは贅沢
在日や部落御用達の生活保護は最低賃金法よりも上の金を支給し
医療費も青天井でかなり贅沢
これら全て国の税金で賄われている
国のお世話にならず真面目にコツコツと働いている派遣労働者が
受刑者や生活保護受給者よりも生活水準が下というのはかなり問題
ホント真面目に働くのは馬鹿らしくなる
- 453 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:10:00 ID:fk8QkVlZ0
- >>420
ホリエモンみたいな受刑者を社長にして必要なら外出を認めて
国営企業な刑務所とかどうよ?
刑務所社長「こんなの雇っていたら採算が取れません」
囚人「こんな辛い場所にはいられないお!」
↓
精神病院にパス!
- 454 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:10:12 ID:XoC7RDlP0
- 不況が続くとわかってるんだから、企業も業績悪化を理由に要らない奴は切っときたいんじゃないの?
従業員をできるだけ安く雇いたいよね。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:10:27 ID:93yuhQpR0
- ___________________________
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
- 456 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:10:36 ID:MqbKIf6E0
- 思うんだけどさ、一斉大量首切りで失業者が街にあふれてるのに
麻生は定額減税とかそんな場合じゃないと思うわけよ
市井の居酒屋で若者と飲んでる場合じゃないと思うわけよ
どんだけ今、失業者が街にあふれてるのか直に聞きにいくべきじゃないの?
そして失業者対策だろ 違うか?
- 457 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:10:45 ID:1E/fhEZ20
- つか、解雇と同時に部屋まで追い出されるのか
そりゃネカフェ難民になるわ
- 458 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:10:59 ID:reZRVBsy0
- >>445
40代 決定的に人生が見えたな
プラス
今までパラサイトしてた親が死ぬ
=WELCOME TO THIS CRAZYTIME!
このフザケタ時代へようこそ!
- 459 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:11:06 ID:0c0HxjLK0
- 切ないねえ
でも、これも自公が築き上げてきた事
鼻くそ位にしか思ってない罠
奥田さんも
- 460 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:11:11 ID:/d5ubyCI0
- >>419
仕事なくなって手取り300万レベルの生活を3年もするなよw
預金100万位取り崩して失業保険を就活費に充てるだけの話だろ。
嫁や子供がいるというなら、嫁にパートや派遣をさせればすむはなし。
女は手取り月10数万の仕事なら腐るほどある。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:11:13 ID:nSuUZipgO
- >>437
荘子かよ
- 462 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:11:22 ID:MwFe/dTeO
- 株価が回復したら景気は回復したさあ消費税アップだって言うんだろうな
自殺者5万人失業率5%とかでも
- 463 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:11:28 ID:TLD5s39+0
- >>432
100キロのスピードオーバーで捕まった犯人が開発した
スポーツカーです!
とか売り出すのか。
- 464 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:11:34 ID:MyiWnTLyO
- 加藤1人で小石を投げたくらいの変化だが、
確かに波は起きた
10人、100人の加藤が続けば変わるだろう
とはいえ、相手が庶民や大トヨタの末端では無意味だ
血の海に沈めるべきなのはあいつしかいない
- 465 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/11(火) 01:11:55 ID:ItFJXHIF0
- 昔のなんやら製糸工場の女工並じゃん。
給料はスズメの涙だからそれ以下かも知れん。
団体交渉とか出来んのかよ、派遣社員みんなで徒党組んで。
って、いつの時代だよ
- 466 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:12:01 ID:wo8Mww9G0
- >>455
でけぇよw
- 467 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:12:14 ID:pSp3ww4U0
- >>431
地元にロクな仕事が無いし寮があるからと
アパート引き払って遠く離れた土地へ出稼ぎに行くのも考えものだね
寮費は思ってるより引かれるみたいだし
仕事失ったら一緒に住居まで失うなんて悲惨
- 468 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:12:38 ID:/gPVUzux0
- 昔は、必要なかった手厚いケアが必要ということだろうなぁ。
ネットがあってもだ
- 469 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:12:56 ID:nJry6BtOO
- こいつと同じように意味不明な理由でいきなり仕事切られた挙げ句、一週間以内に出ていけと言われた人が来ましたよ…
死ぬしかないのか?
- 470 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:13:00 ID:lkKVL5Uf0
- >>456
定額減税は公明に恩を売る為だけに実行するんでしょ
- 471 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:13:08 ID:8XclIlPd0
- 日本は自殺率が高い国柄でまだよかったのかもしれない…ってちょっと考えちゃうんだよなー…。
電車に飛び込んでそれで終わってくれる人は、まだ良心的かも知れんよ…。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:13:12 ID:Y6tqh+6U0
- これは、>>348で結論出たっぽくない?w
- 473 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:13:20 ID:rhg+t0Zz0
- これから愛知は犯罪者だらけになるな
- 474 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:13:25 ID:HyrB5SCR0
- つまり「働いたら負け」ってことだな
- 475 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:13:46 ID:Urn5ZEbg0
- >>465
御用組合以外とは話し合わないからwww
派遣会社内で労組作ったら仕事くれなくなるとかも一時あったらしいな。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:13:58 ID:qrkKBeuI0
- 自分や社会を責めて鬱になるか、
他人を攻撃して発散するか、
どういう雇用形態や生活環境でも
自己防衛本能のスイッチはみんな握ってると思うよ。
元首相の安倍さんなんかも要は自己防衛でしょ。
最近の福田や麻生の記者に対する逆質問だってそう。
必死で自己防衛してる。
今まで理性やモラルでなんとかおさえてきたけど、
もう歯止めがきかない、
とりかえしのつかない時代になっちゃったかもね。
- 477 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:14:08 ID:XoC7RDlP0
- >>469
事情はわからんが、元気出せよ。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:14:09 ID:baiYr06O0
- >>1
これ切ないねえ・・・
いきなり生きていくところが
なくなるんだろ。
俺だって、切れてしまうかもしれんよ・・・
- 479 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:14:10 ID:Au2kqtLhO
- >>453
それいいね!
今なら小室という娯楽音楽作ってくれる囚人いるから、福利厚生もバッチリw
- 480 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:14:33 ID:IXxnJNv50
- >>458
i | ;,〃,, _) ヒャッハー!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `) …って足りねぇっっ!
,<." ,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒^
.{/゙' .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡
゙i }~~ } ';;:;li, ゙i
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-'':
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 481 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:14:36 ID:MC+FDO3c0
- クリスマス辺りになんかやらかす香具師でるんだろうなぁ
無茶すんなよ
一般人には罪はないんだからな
- 482 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:14:55 ID:Oc4mDn430
-
はーい、日本ではこれね↓↓↓
CIA=自民党=日本会議=統一教会(キリストの幕屋)=ネット右翼
今のところは自公連立だから創価、統一は共同戦線な。
しょうゆうこと。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:14:58 ID:aLyijrMIO
- 自己責任は無責任な言葉
- 484 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:15:01 ID:0xciMzZMO
- 切られた派遣は犯罪をやるしか無いじゃん
- 485 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:15:30 ID:i1CJ4fk40
- 派遣の一時的な住まいなのに家財道具一式もって引っ越しする奴はかわいそうだが馬鹿
共産主義に傾倒する資産家のボンボンはもっと馬鹿
- 486 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:15:34 ID:pSp3ww4U0
- >>469
実家かどこか戻れる所はあるのかい?
- 487 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:15:41 ID:dNDABWeS0
- >>382
>居住権があるから立ち退かなきゃいいんじゃね?
自分でカネ出して賃貸契約の当事者になってるわけじゃないから居住権はないよ
まぁその寮が派遣会社の所有だった場合は寮費を賃貸費扱いすることも不可能じゃないけれど
大半の場合は派遣会社が一括して借り上げてるからね
- 488 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:16:19 ID:Y6tqh+6U0
- >>469のためにこれまでのレスをまとめてあげると。。。
@松屋に就職
A微罪で無料アパート確保
B資本主義の豚どもに自爆テロ
Cヒャッハー!!
と、4つの選択肢があるようです。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:16:33 ID:ek+A82RKO
- 誰も気にしないさ。日本じゃ、貧乏人に人権は無いから。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:16:39 ID:bRtbBC2F0
- 派遣って失業保険ないの?
生活保護は?
話が見えん
- 491 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:16:47 ID:E94uNHWO0
- >>483
権力者や大企業の経営者は犯罪や失敗しても責任取らないもんな…
酷い言葉だよ。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:16:51 ID:bLQVy6XL0
- >>375
そこで革命ですよ
- 493 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:16:55 ID:JXkDcl6/0
- 麻生は解雇されたばかりの失業者の飲み会に参加してください。
「しもじもの皆さん、頑張ってください。きっといいことありますよ」
みたいなこと言って火に油を注いでホテルのバーに退散だろうな。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:00 ID:fk8QkVlZ0
- >>479
ちなみにフィリピンでは国内産の武器と麻薬の何割かは刑務所で作られるらしい…
看守もそれが自分達の収入源だから取り締まる気が無い
と言うかマフィアが支配しているから下手すると自分が死ぬ(生物的にも社会的にも)
- 495 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:00 ID:XiR+3/dd0
- >>480
切ねぇええええええw
- 496 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:09 ID:HD43ppnB0
- >>59
許されるのはせいぜい孫の手までだろ
- 497 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:16 ID:aSYSYMuR0
- ドライブユアドリーム状態!!
- 498 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:20 ID:nJry6BtOO
- >477
トン
親元には仕事ないから出てきましたよ、やっぱり愛知(昔居たし)
その結果がこれだよ
- 499 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:26 ID:rhg+t0Zz0
- 小泉がまたSP増やさなきゃならんな
- 500 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:41 ID:BJI1Z6nU0
- この時期のホームレスはキツイよなあ
期間工だけじゃなくて下請け孫請けで切られた人も含めたら
1000人ぐらいはリアルホームレスになりそうだな
恐ろしい
- 501 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:17:51 ID:yKcMtTeA0
- >>469
痴漢とかが良いんじゃね?
- 502 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:18:36 ID:reZRVBsy0
- >>493
アメリカでやったら殺されるだろうな
あの飲み会って、警備体制、どうなってたんだろうな
- 503 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:18:36 ID:DYuYnSB7O
- 刑務所が自動車メーカーの請負をやればよい。
刑務所内にラインをつくって、受刑者がクルマを組み立てると。
トヨタ車体、関東自動車工業と並ぶ車体組み立て工場になれる。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:18:44 ID:xmCQS2Ab0
- 契約派遣を社員寮に住まわせるなよ
- 505 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:18:48 ID:j7RLPNMX0
- 無差別殺人だけはするなよ
やるなら「仕事あるでしょ」とか生活保護却下するワーカーにしる
- 506 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:18:50 ID:4FxcrAftO
- ヌルいぞ派遣!
- 507 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:18:51 ID:Urn5ZEbg0
- >>498
実家があるならとりあえず住所を失う心配はないわけか
住むところはベツとして
- 508 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:18:55 ID:MqbKIf6E0
- >>470
麻生は今のところ各種圧力団体の主張を足して2で割った事しかやると言ってないな
- 509 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:19:02 ID:PNvT4Pok0
- さんざピンハネしといてポイはねぇよな
どこよ元会社、ささやかな仇は取ってやりたい
- 510 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:19:28 ID:JXkDcl6/0
- >>469
痴漢ってのは被害者がなかなか声あげないから逮捕してくれないよ。
何人も何人も触りっぱなしということもある。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:19:40 ID:/gPVUzux0
- >>469
期間工?
- 512 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:03 ID:s+v+PjeY0
- >>396
下手に知ったかぶるものではないなw
- 513 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:10 ID:PCD0I90a0
- >>501
執行猶予が付いたらしゃれになんねえw
この冬は凍死者続出かな(´・ω・`)
- 514 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:24 ID:rhg+t0Zz0
- しかし加藤の乱に続いてサブプラの影響で大量の派遣切り
本当に何か起こりそうだな
オラワクワクしてきたぞ
- 515 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:23 ID:baiYr06O0
- >>469
本当なら、国会前辺りまで行って、
政治家に困窮生活を直訴してほしいところだけど、
東京に出るのも、そこで1晩過ごすのも、金がかかるよね。
http://unkar.jp/read/tmp6.2ch.net/rights/1185233468
↑ちなみにこんなニュースもあったり・・・
- 516 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:32 ID:NSIAZCPj0
- >>461 「胡蝶の夢」か
- 517 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:41 ID:XiR+3/dd0
- >>481
こういう社会を作った政府を選んだ責任は、国民一人一人にあるんだよ?w
>>490
ないよ!
あるのは加藤する自由だけ。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:42 ID:0c0HxjLK0
- つか今の清和会と奥田の頭の中は移民労働者だからな
今後は、派遣はゴミ扱いされて行くだろう
そういう世の中だ
- 519 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:20:53 ID:yKcMtTeA0
- >>510
触り放題で良いじゃんw
- 520 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:21:04 ID:yZo7zS7y0
- 他人事じゃないんだがな。
アメリカの実物経済が猛烈に悪くなっている。
GMが10月に売上45%減なんて数字が出ている。
世界恐慌はすでに始まっている。
日本も年末までに激変するだろう。
大企業がバタバタ潰れて連鎖倒産になる
- 521 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:21:16 ID:i1CJ4fk40
- 43歳にもなって恨み言言う前にさっさと独立しとけ
会社がつぶれたら心置きなく死ねるからw
- 522 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:21:32 ID:nJry6BtOO
- >490
二月ごと更新のはずが一月と少しでいきなり終わりとか言われてみてよ?
失業保険は確か半年以上居なきゃだめなはず
ちなみに契約書(雇用条件明示書)は派遣終了した今もサインしたけど結局もらってない。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:21:42 ID:ElTOAgHK0
- 最近、異常に仕事が忙しい人=同業のライバルが廃業してるから
- 524 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:21:43 ID:/lSFCikMO
- >>502
学生は全員自民党員
- 525 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:21:54 ID:AFw37ENOO
- 春休みに2ヶ月だけ工場の派遣やったけど、辞めたら当日に出てけと言われたな。
3ヶ月の契約とか言う話だったが、最初から2ヶ月しか出来ないと言って納得してもらったのに、何か文句言われた。
山梨の山奥だったし、俺は実家に帰れば良かったけど、行くとこない人は、どうにもならんよな。
ネットカフェ難民やろうにも、ネットカフェなんて無いし、詰みだな。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:22:02 ID:/gPVUzux0
- >>469
とりあえず、職安に行ってなんでも相談することからはじめよう
- 527 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:22:28 ID:zIheTrJ+0
- >498
金使い果たす前に取り敢えず身の周りの物抱えてドヤ行けよ。
金無くしてネットカフェ暮らしになって、
日払いの派遣に落ちたら他の連中と同じになるだけだ。
前払いで纏めて払えば長期割引効くからネットカフェよりは安く済むし
一応、鍵付きの個室だ。
一番良いのは親元に戻って、金貯める事。
ネットでキーパンチャーの外注仕事とかあるから
(ひたすら紙をスキャンしたpdfを入力する)
家でそれをやるのも良し。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:22:32 ID:8XclIlPd0
- >>520
人ごとだと思わないと生きていけないだろ…。
加藤みたいなことが起きて、家族が殺されるような可能性があったとしても、
そんな可能性排除しないと明日を暮らせない。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:22:55 ID:AdgLgZXC0
- >>502 ぶっちゃけ、総理が街に出たときに周囲にいる若い人達は、
大学生やオタクに偽装した、身元の確かな自民党や学会の青年部
の人か、私服着せられた機動隊委員や公安部の皆さんですから、
安心して下さい、マジで。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:23:00 ID:PCD0I90a0
- でも43歳ってバブリーな世代じゃんかよ
今まで何してきたんだよ
- 531 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:23:07 ID:N7pFJNY30
- 怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨怨
- 532 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:23:11 ID:K0c1H2Ww0
- >次の仕事が見つかるまで部屋を出たくなかった。
当たり前の主張だな、気の毒だ
- 533 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:23:25 ID:MqbKIf6E0
- だから飽くなき利益向上が宿命の株式会社が派遣をするとピンハネ率拡大や
こういう事が起きるわけだ
国が住居を提供して国がピンハネ無しで仕事を派遣すれば
派遣者、企業、国と三方よしになるだろ
- 534 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:23:25 ID:06ADXPOb0
- これからの派遣の失業は即ホームレスだね。
この寒い時期にホームレスを見かけると、見る方の心も痛むよ。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:23:38 ID:i1CJ4fk40
- >>526
職安なんて嫌みな笑いされるだけだぞ
- 536 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:23:39 ID:JXkDcl6/0
- >>529
やってることが北朝鮮とほとんど変わっていませんね。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:02 ID:ElTOAgHK0
- 職安って。。。。
- 538 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:06 ID:0xciMzZMO
- 派遣になるからは 犯罪者になる覚悟が必要だな
- 539 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:12 ID:pSp3ww4U0
- >>525
当日に退去?本当に人をモノと思ってるんだな
- 540 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:21 ID:DFBbgBRQO
- >>469
もう死んじゃえば
人を巻き込まないでひっそりとやれよ屑
全部お前が悪いんだろ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:25 ID:Au2kqtLhO
- >>520
リアルに世界恐慌か…。
街は失業者で溢れ、やがて世界大戦へ…。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:32 ID:rhg+t0Zz0
- マジで蟹工船だな
- 543 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:34 ID:/gPVUzux0
- >>535
お前は、何がしたいんだ?
- 544 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:36 ID:j7RLPNMX0
- >>469
住み込み…パチョンコ屋や新聞屋は?
- 545 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:37 ID:Urn5ZEbg0
- >>536
演説会に人動員するのはどこの党でもやってるよん
- 546 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:38 ID:reZRVBsy0
- >>529
チッ
- 547 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:40 ID:C5EdXtfSO
- >>520
実物経済ってナニ?w
- 548 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:24:44 ID:MyO6L9BQ0
- >>10
グチャグチャになってて人の形をとどめて無いじゃないか・・
- 549 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:25:12 ID:nJry6BtOO
- あー、期間工ではないよ。
労基署なら行った、休業保障と給料の請求について教えてもらった。
ついでに担当から恫喝受けてる、証拠は全部録音済み。
何かに使えないかな…
- 550 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:25:33 ID:9kim53gF0
- 加藤を死刑にするのは容易だが、そうしたら加藤の神格化が進むだけだな。
ヤン・フスのような抵抗の英雄として加藤が祭り上げられ、経団連企業の上層部は今後ブッスンブッスン
刺されてみじめに失血死するだけだ。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:25:35 ID:Urn5ZEbg0
- >>547
実体経済?
- 552 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:25:46 ID:wRWi32jj0
- >>529
あれは「自民党の青年部」なので残念w
- 553 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:25:52 ID:wo8Mww9G0
- 今日職安に行ったら、年齢20代後半ぐらいの兄ちゃんが
親と一緒に来ていた
父親は傍観的だったが、母親は必死なようで
職安に響く大きな声でプラスチック製造工場の求人を
息子に受けるように促していた
コレなら出来るでしょ?プラスチックを切るぐらい出来るでしょ?
そんな画面をいつまで見ていても何も分からないんだから、今すぐ相談しなさい!!
息子は焦れていた。今一つ応募する勇気が持てないようだった。
いいから早く応募しなさい!お母さん時間が無いんだから!!
でも、コレ随分前の求人だからもう駄目だよ 息子は確かにそういった
そんな事相談してみないと分からないでしょ?いいから早く応募しなさい!!
それとも働く気が無いの?ずっと家にいるつもり?それが許されると思ってるの?
俺はまるで自分の事のように胸が痛んだ。正直泣きそうになった。
その瞬間息子が席を立ち走って逃げた。母親は必死に息子の名を呼びながら追いかけていった。
俺も何処も応募せずに職安を後にした。
- 554 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:25:56 ID:A0fkWbnz0
- 寮じゃなくて、飯場とかタコ部屋って表記にしろよ
- 555 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:26:06 ID:i1CJ4fk40
- >>530
就活しなくてもよりどりみどりだった時代だからな
- 556 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:26:34 ID:OFppozTu0
- 結局、派遣は黒人奴隷と同じ扱いだと言うことだね。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:26:42 ID:/gPVUzux0
- >>549
なんだ、心配したじゃない
- 558 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:26:47 ID:Urn5ZEbg0
- >>541
ここ数年の出来事はまじ1920-30年代と符合する事が多い
- 559 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:27:24 ID:reZRVBsy0
- >>549
>ついでに担当から恫喝受けてる、証拠は全部録音済み。
・ブログをはじめる
・ダウンロードコンテンツにする
・ニコ動で一部を宣伝
・人気がでてきたら、アフィリエリト収入をねらう
・第二の、「SEだけど限界かもしれない」(だっけ?)みたいな単行本化を狙う
- 560 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:27:25 ID:6g5Ql0xZO
- >>541
ねーよw
- 561 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:27:25 ID:JXkDcl6/0
- >>555
そうでもないぞ。オレ、早稲田だったけどどこにも内定決まらないで苦労している
奴もいた。選り好みをしたのだろうといえばそれまでだが。
でも事実以上にユートピア化されてるよ、バブル。
- 562 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:27:58 ID:oBLGA4jY0
- 死ぬまで寮に入れるとでも思ってたのだろうか。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:29:21 ID:XiR+3/dd0
-
職安とか言ってるヤツ、バカじゃないの?
職安って派遣会社の下部組織だろ。事実上。
>>520
いやもう食料奪い合う世界でしょ。
東京じゃパン万引きしただけでジジイが殺されてるしw
イカれた時代へようこそだよ。
いまからマジでヒャッハーの練習したほうがいいよ。
>>560
あるよ。
社会全体に仕事がないことの恐ろしさを、おまえは知らない。
金も仕事もなければ人は狂う。
本当に発狂する。なにをやってもおかしくない。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:29:22 ID:MqbKIf6E0
- >>493
ワロスw
- 565 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:29:24 ID:8XclIlPd0
- そもそも借家人の権利ってかなり厚く保護されてたはずだが。
寮では通用しないとかそういう事情があるのか?
- 566 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:29:31 ID:i1CJ4fk40
- >>543
職安の若い奴は嫌みな奴がいるってこと
>>561
文系は知らん
- 567 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:29:42 ID:yKcMtTeA0
- 行く所がなくなって路頭に迷うのかな
政治家は、こんな世の中おかしいと思わないのかな
官僚は、こんな世の中良くしようと思わないのかな
派遣会社ばかりがごっそり儲けて、労働者は使い捨てされて、路頭に迷う
政治家も官僚も屑ばかりだ
- 568 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:29:44 ID:AdgLgZXC0
- >>536 確かに。ちょっとだけ、握手したり食べたりしているところを
マスコミに撮らせて、さっと帰る。限りなくヤラセですよね。
>>546 そういうことなのでw
>>552 一々書き分けなかったけど、他の地方の遊説、秋葉とかのことです。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:29:45 ID:EiBWUsHn0
- なんだかなあ。。。ちょっと前までは派遣を美化するようなドラマも作られてたんだけどな。
所詮、派遣はアメリカなんかと違って簡単にレイオフできない社員の代わりなんだよな。
もう、特殊技能以外の派遣は禁止した方がいいだろ。
- 570 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:30:05 ID:yJgligwn0
- 多くの大企業は中小や派遣の不幸で飯がうまいメシウマ状態だから
法規制しない限りどうにもならんだろw
銀行や公務員や大企業稼がせても庶民の景気回復はありえないと
自民党の失策から学ぼうぜ
- 571 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:30:35 ID:50xA+LeC0
- こうなった場合、トコトン抵抗するのもいいだろう、ただし、包丁は間違っているが。
抵抗するのなら、退去が不当であるところを主張すべきところとなるし、契約切れが
正当なものであるか、事前によく検討しておくことも必要だろう。
やられっぱなしは、無いと思う。正直、なんとか一糸報いて見たいところだ。
- 572 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:30:39 ID:baiYr06O0
- これの本質的な問題は、
派遣やって追い出されて、寒空の下、凍え死ぬくらいなら
刑務所の方が待遇がマシ
ってことなんだよね。。。
努力不足は自己責任とはいえ、まともに働いている人が
囚人よりも生活水準が悪い(屋根と壁が無い)なんて、これはマジにやばいと思う。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:30:46 ID:j7RLPNMX0
- いっそのこと恨み屋でもやったらどうだ?
被害者遺族の会で募集したら結構需要ありそうなんだが
少なくとも俺だったら依頼する
- 574 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:30:52 ID:Au2kqtLhO
- >>560
リアル北斗の拳or風の谷のナウシカになるw
- 575 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:31:01 ID:reZRVBsy0
- >>569
>なんだかなあ。。。ちょっと前までは派遣を美化するようなドラマも作られてたんだけどな。
ハケンの品格2なら、
来年の春番で篠原涼子の久々の主演作だ
- 576 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:31:02 ID:dYc/DTa80
- なんか心が痛む事件だな
そりゃ今晩から野宿生活だと、立てこもりたくもなるよ
- 577 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:31:27 ID:PCD0I90a0
- >>561
上司から3流大学で物産狙いとかいたと聞いたw
さすがにソープに連れて行ってもらった奴はいなかったらしいが
10月1日に何処の会社に行くかで確定だったからね
- 578 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:31:55 ID:0xciMzZMO
- 日本はガンガン崩壊が始まる
学力とかそんなのは 関係無いから 力で支配する時代が始まる
- 579 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:32:05 ID:yZo7zS7y0
- >>547 >>551
実体経済と実物経済と2通りの言い方があるが
バーチャル経済に対する言葉だから
実物経済のほうがより適切だろう。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:32:09 ID:8XclIlPd0
- 確かに、次の日から家がない、ってのは、囚人よりひどい。煽りも何もなく、ひどい。
そりゃ何でも起きると思う。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:32:16 ID:IVCETces0
- >>530
何してたって言ったって
色々事情があるだろうが
何年も勤めてい会社が倒産したとか
一度正社員から外れたら40歳以上は仕事まず無いよ
やる気があって資格取っても今度は経験がないと断られる
これ何とかしてほしいよな
仕事大学なんて作っても経験にしてもらわないと
行っても意味が無い
- 582 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:32:26 ID:IAgxlWyQ0
- 37歳派遣 っていう気持ち悪いコテハンいたな
まだ生きてるやろか
- 583 :566:2008/11/11(火) 01:32:31 ID:i1CJ4fk40
- 4行目
「特殊な思想に染まった文系は知らん」に訂正
- 584 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:32:45 ID:zIheTrJ+0
- 取り敢えず子供作って、擬装離婚して
寡婦で市営か都営に引っ越して家賃無料状態で
居候しながら働くとか、そういう脳味噌はないのかねと。
東京とか美濃部時代に散々作って腐ってる都営がある訳で、
古いが故に空きも多い。寡婦の申請は簡単に通るからな。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:33:18 ID:E1dwPAND0
- 161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:33:37 ID:rhg+t0Zz0
- 自己責任って言ってた奴らは全員家が名家の世襲議員だしな
- 587 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:33:47 ID:QkXwZG1i0
- これはもう何しても生存権無罪だ。
憲法が認めた生存権の侵害した奴らが報いを受けるべき
貧者の反乱、派遣の反乱が始まったな!
もうヤワな日本の経営者の安全な居場所は無くなったぞ
- 588 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:34:09 ID:hZO1fGlZ0
- 貧困対策として、こういうのなんとかする法律つくれないのか?
住は人間にとって最低限必要なもの
斡旋できないなら追い出すことが出来ないとか
- 589 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:34:11 ID:6g5Ql0xZO
- >>563
いや、そりゃそうだけど歴史繰り返すようなことになったらマジで人類が終わってる。
SFじゃあるまいし。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:34:12 ID:XiR+3/dd0
- >>572
でも、抵抗しないから真冬の寒空に放り出されるわけよ。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:34:14 ID:3z65+DUCO
- ★これが経団連・歴代自民党内閣の労働行政だよ
★ 日研も自民も潰れろ
・派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣) 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
新たに10種の業種について派遣業種に追加
合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣)
例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安倍晋三内閣) 製造業の派遣期間が3年へ
2004/03/01 派遣屋と金貸し等の兼業禁止規制が撤廃
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/kaisei/dl/antei.pdf
- 592 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:34:22 ID:pRRhm8gh0
- この記事の人は刑務所なんか行かねーと思うぞ。
警察官か検察官に説教されてお終い。
実家に帰ってやり直すということになるんだろうな。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:34:51 ID:NSIAZCPj0
- >>522 1年以上になっちゃったんだな。
会社都合なら半年だがね。
- 594 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:35:29 ID:reZRVBsy0
- >>592
>警察官か検察官に説教されてお終い。
>実家に帰ってやり直すということになるんだろうな。
でも、全国に名前晒されたし、ネットでぐぐれば、出てくるようになるし
ますます最就職が絶望的に……
- 595 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:35:30 ID:8XclIlPd0
- >>588
借地借家法で、こういうのは保護されるはずなんだがなぁ…違ったっけ?
寮の住人は簡単に追い出せるのか?うーむ。調べてみないと分からない。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:35:37 ID:pSp3ww4U0
- >>592
戻れる実家があったらこんな騒ぎ起こして無いんじゃないかなあ
- 597 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:35:49 ID:yu1rhLZQ0
- 派遣社員とか派遣労働者って言うのやめようぜ。
正しく被差別労働者って呼べよ。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:35:53 ID:5SGWbInQ0
- 43歳、直前の仕事派遣、世界恐慌、オワタな
ま35くらいまでは正社員だったんだろうけど、一寸沙希は闇だな
- 599 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:36:09 ID:8EvDlc5D0
- まあ部屋を出たらネットカフェ難民だからな。
- 600 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:36:15 ID:0c0HxjLK0
- 昔、貧乏人は麦を食え
今、貧乏人は餓死して死ね
政治家の頭の中なんてこんなもんw
- 601 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:36:27 ID:UupXdrRm0
- 皆大変だな
俺は今のこぎりとか鉈とかトンカチのデカイ奴とかバールとか購入してる
- 602 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:36:34 ID:XiR+3/dd0
- >>589
同じ道はたどらないよw
人類だって進歩してるんだからw
1930年には核兵器がなかったよね。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:36:59 ID:FzMulNmI0
- なんか最近2chキモイなぁ…。ガチで活動家混じってるんじゃないの?左も右も。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:37:06 ID:mpvS56v20
- 冬のボーナス 公務員90万>>>民間40万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225966083/
そしてこれが民主党の議員、支持母体の公務員貴族の考え方w
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
おれら派遣労働者がこんな発言したらどうなるんだろうね?w
こいつらボーナスも大きいし安定してるし超高給なんだよなあ〜w
年金横領しても職員はクビにもならないし、超安定ですなあw
公務員労組の安倍叩きキャンペーンの年金テロに騙されて
民主党に投票したみなさん、お疲れ様でしたw
- 605 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:38:00 ID:FEBtMry60
- こんなの序の口だろ。人殺さないだけ良い奴だ。
これが年末か年始なんて日常茶飯事になるんだろうな。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:38:20 ID:2cpCoBmTO
- 1からやり直して頑張れよ!!
- 607 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:38:25 ID:zIheTrJ+0
- >595
寮は部屋に対する契約がないから、借地借家で保護されないと思う。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:38:29 ID:jLsF8GBo0
- つか何故このスレが伸びないで、東ア板のスレが伸びてるんだよwwww
- 609 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:38:29 ID:eP0sdfgi0
- 愛知・大阪の設備投資は円安前提でやってたから
今後は荒れるだろうな。
域内内需である程度回る東京は壊滅までは行かないだろうけど
- 610 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:38:35 ID:zfzVcBrw0
- 寒すぎるだろ
鬼かよwww
- 611 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:39:06 ID:i1CJ4fk40
- >>590
お互いの利益にならない抵抗ばっかりしてるから真冬の寒空に放り出されるのかもよ
- 612 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:39:10 ID:mIgp4sXl0
- 冬のボーナス 公務員90万>>>民間40万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225966083/
公務員は仕事しないで工作活動してるだけで大金もらえることぐらいみんな知ってるよね。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/
【社会保険庁】 勤務実態ないヤミ専従職員に「A評価」 事実上、違法なヤミ専従が組織ぐるみで行われていた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1208037327/
「組合活動の一環」川崎市交通局、選挙違反で免停職の労組元幹部8人に「犠牲者救援金」計1億円支給
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186712159/
【大阪府知事選】 “なりふり構わず” 熊谷陣営の「“対・橋下”ネガティブ・キャンペーンビラ」、なんと300万枚
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201281099/
【大阪府知事選】 「ビラはまいたか?」 民主・小沢氏、熊谷氏応援の陣頭指揮取るも…小沢「選挙神話」に疑問符の恐れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201439596/
【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→民間業者「財団、不要というか邪魔」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203857923/
【政治】 “大阪府職員人件費・年1000万円なのに非常勤職員は150万”…橋下知事、ピースおおさか等視察で給料格差にあきれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204473149/
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212055289/
俺たち派遣フリーターはミンスの支持母体である労組貴族にだまされちゃいけない。
労働組合のドンが正社員(団塊)の雇用を守るために、若者を
非正規にすることで生贄にしたとメディアで白状してるんだから。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:39:18 ID:QkXwZG1i0
- 買えるウチに使えるモデルガンやボーガンは買っておけ
会社や政府役人と違ってガンは必ず裏切ることはない
- 614 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:39:23 ID:reZRVBsy0
- >>603
小泉の郵政選挙のときから、自民工作員の巣窟じゃねえか
- 615 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:39:35 ID:k4xT0Uxe0
- 要は労働者が余りすぎている、労働力の供給過剰が原因だ。
競争力を強化すればするほど労働者は不要になる、だが強化
しなければ企業は潰れる。二面背反だ。
戦争を起こして他国を支配して冨を奪い取るしかないね。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:39:37 ID:oo1Uni5GO
- 2ちゃんばっかりやってないで手に職つけろよ
- 617 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:40:05 ID:Zxx4ll1OO
- みんな西成に来いよ!
身体一つで西成に来いよ!
いいぞ、西成釜ヶ崎は!
こんなご時世だから仕事はあんまり無いけど、
ドヤは安いし、飯も安いし、酒も安い!
その気になれば、炊き出しで腹を満して無料シェルターで寝て、文無しでOKだ!
何?
底辺まで墜ちたくないだって?
バカ言うなよ!
現状にしがみつこうとするから辛いんだよ。
一番下を見たら、何だってできる気になると思うぜ!
ちょっと小便臭いけど、西成は良い町だよ!
西成に来いよ!
- 618 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:40:06 ID:UupXdrRm0
- >>604
今年の冬は公務員限定の強盗多そうだなー
一家惨殺とかありそうだなー
って思ってたけどマジでかなりの件数ありそうだな
事件起きる度TV前でメシウマ状態w
一家惨殺ならお銚子付けちゃうw
- 619 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:40:08 ID:MqbKIf6E0
- アメリカは黒人が大統領になったというのに
日本は階層をつくって家畜のように扱う時代を今まさにやってるのな
- 620 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:40:24 ID:j7RLPNMX0
- >>584
寡婦って女限定っしょ
それに公営って今じゃどこも抽選が殆ど
確立があがる優遇ぐらいなもんだよ
>>594
名無しのゴンベ貫き通せばおk
今回は使えないけど
- 621 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/11(火) 01:40:49 ID:ItFJXHIF0
- >>584
そんな、甲斐性ある人はそもそも派遣なんて・・・って思うけど。
へえ、そういうこと出来るんだ。
いいこと聞いた
女ってつくづく優遇されてるな。
アイドルもどきやら、好き放題して飽きてもモノにならなくても、
適当に相手見つけて結婚すりゃジ・エンドだからよ
- 622 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:40:53 ID:gChBjntO0
- また奴隷制度の犠牲者か
可哀想に
搾取されて追い込まれた人間は怖いぞ
失うものが無いからな
そのうち雪崩のように各地で逆襲が始まると思う
人を虐げて儲けてる奴らは覚悟しといたほうがいいと思う
- 623 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:41:17 ID:Au2kqtLhO
- >>603
それほど今の日本はヤバイ状況だって事だ。
明日は我が身だからみんな必死なんだよ。
こんな事件起こる社会なんて、不安になるだろw
- 624 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:41:24 ID:tSJPjJOx0
- 刑務所がセーフティーネットになってしまってるな。社会としてオワットるわ。
- 625 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:41:35 ID:XiR+3/dd0
- >>605
大阪じゃ個室ビデオ店でいっぱい死んだもんなあ……
>>611
でも、抵抗したら飯が食えるw
プロ市民にも三分の理……いや飯分の利があるわけよw
- 626 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:41:40 ID:pRRhm8gh0
- >>603
禿同。
2chを規制のない政治広告の場として利用してる奴がいるよな。
右も左も、嘘を平気で書いたり、コピペばっかりで、うんざりする。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:41:40 ID:myzP4S03O
- 派遣先の企業はどこ?
血も涙もないねえ
- 628 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:41:47 ID:jxZ36b3O0
- とりあえず次の宿場は留置場か
- 629 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:42:25 ID:rhg+t0Zz0
- >>616
今後は手に職つけても働く現場が無くなっていくんだが
- 630 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:42:27 ID:/pJFDHibO
- かわいそうじゃん。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:42:33 ID:j7RLPNMX0
- >>618
そんな都合の良いことあるわけないじゃん
加藤とか短絡衝動的なのばっかじゃん
- 632 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:42:57 ID:UupXdrRm0
- >>613
それ買っておいたほういいかもね
武器は絶対裏切らないしな
あと体力つけとけよ皆
- 633 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:43:20 ID:EUMU3KF60
- で、このスレに年内退去させられそうな奴とか居るのか?
- 634 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:43:41 ID:OzqaENyY0
- >包丁を向けて暴れたあと立てこもった
>脅すつもりはなかった
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
- 635 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:43:47 ID:xs4yoNXZ0
- 第二の加藤の乱も近いな
場所はたぶん名古屋
- 636 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:43:59 ID:ds8OmAbD0
- 亀
>>103
TMC上郷が目と鼻の先な件について
KVC勤務なら、哀歓で1駅だ罠
- 637 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:44:15 ID:lAZrbX6QO
- 愛知ならトヨタ関係?
- 638 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:44:18 ID:DYuYnSB7O
- 派遣で人件費を削っても、アメリカ経済の破綻でトヨタの収益は大幅減。
虚しい話だ。
経団連、トヨタ、自民党が日本をダメにした。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:44:19 ID:nqblUBHZ0
- 衣食足りて礼節を知る
子供の頃、漫画の「史記」でこの諺を覚えたのだが、
まさか現代日本で、この言葉があてはまる時代が来ようとは・・・
今の政治家で、この言葉を知っている人はいるのだろうか?
- 640 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:44:34 ID:rhg+t0Zz0
- >>627
岡崎だし三菱?
- 641 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:44:45 ID:LqTmkUuwO
- >>622
くだらねぇ。
口ばっかだな。
「いつか働く」の次は「いつか襲う」か。
いつかっていつだ?
- 642 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:44:58 ID:i1CJ4fk40
- >>625
それが労働組合のバブル脳なんだよ
あんまり派遣を政治的に釣るなよ
- 643 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:45:01 ID:iCAIhmmI0
- 団塊世代以上は早期退職すべし
その見返りに年金支給をやったれー
他の者は安月給であれども我慢して我思うが如し
- 644 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:45:13 ID:o7ZKggNP0
- >>574
北斗の拳や風の谷のナウシカに例えるのは古い
ドーン・オブ・ザ・デッドだろ?
http://jp.youtube.com/watch?v=vdPWrAMXGGo&feature=related
- 645 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:45:13 ID:canmfbAiO
- 岡崎って事はかなりの確率でトヨタ関連の派遣だな。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:45:25 ID:FezsqwKvO
- >>626
俺も同意。
なんか対策できないもんかね。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:45:26 ID:65kbqlSK0
- とうとう武装貧民が誕生した
これはもう何しても生存権無罪だ。
憲法が認めた生存権の侵害した奴らが報いを受けるべき
貧者の反乱、派遣の反乱が始まったな!
もうヤワな日本の経営者の安全な居場所は無くなったぞ
- 648 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:46:13 ID:EUMU3KF60
- >>647
まぁ、頑張れやw
- 649 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:46:30 ID:+MfmkAc5O
- 派遣の末路は悲しいな完全な使い捨てだな
- 650 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:16 ID:UupXdrRm0
- 闇の職安ってサイト開設したら
結構人集まりそうだね
1人だとしょーもないけど
5、6人集まったら結構な事やりそうな気がするねー
- 651 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:18 ID:reZRVBsy0
- >>644
ドーンオブザデッドは古いよ
ロメロはちゃんと、『ランドオフザデッド』って新作を撮ってる
ゾンビと人間の貧困層が同盟組んで、富裕層をぶち殺す、ってすばらしい映画だ
- 652 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:18 ID:yKcMtTeA0
- これは武装蜂起だな
- 653 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:30 ID:dUKbv878O
- この人かわいそうだよ。
人をなんだと思ってるんだろう・・・
- 654 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:49 ID:AOMVkGet0
- >>643
団塊世代以上はもう退職してるだろ。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:51 ID:0c0HxjLK0
- 貧乏人が痛みに耐えれば、世の中良くなるんじゃなかったっけ?w
金持ちは余計に金儲けしてるがw
- 656 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:54 ID:zIheTrJ+0
- >620
43歳で派遣やってる程度の人生で何見栄張ってるんだ?って事。
戸籍なんか男女問わず汚れた所で、減るもんじゃないしな。
寡婦、それも未就学児抱えてるとは、まず抽選で漏れる事はない。
実家が同じ都内や市内に無ければ確実。
市公認の保育園も優先だし市税の減税措置もある。
家=住民票を手に入れるだけなら大した苦労はないんだよ。
それを嫌って勝手にネットカフェで暮らしてる様なバカは死んでも良い。
大人なら自分ができる事は全部やってから文句言えと。
タダマン付いて、生きる目標もできて万々歳だろ。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:47:57 ID:XiR+3/dd0
- >>651
まさかプロレタリアートゾンビが誕生しようとはw
- 658 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:48:10 ID:HD43ppnB0
- >>633
年内はないが年明けたらわからん。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:48:59 ID:i1CJ4fk40
- 43歳で刃物もって暴れる奴に人は雇えない
- 660 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:49:10 ID:EUMU3KF60
- >>658
年明けに更新予定なのか?
- 661 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:49:11 ID:7uQ8btOW0
- >>10
ここまでいくと鉄道会社への損害賠償がハンパじゃないだろ
- 662 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:49:22 ID:FGxD+7yV0
- 貧者の逆襲の始まりだ パンがなければケーキを食べろ
と言った、女王に牙を向けた 武装貧民が 日本に誕生した
沸点は近づいた、湯が沸き立つように、最初はぽつりと
上がって来る単独の気泡も 見てる間に水面を覆う尽くす
気泡の群れとなる。
近いうちに、押さえようがないほどあちこちでわき上がる
貧者の反乱 が 近づいた
予言されてた派遣の逆襲、派遣の乱 武装貧民の蜂起だ
恐れを知らない武装貧民の大群は 刑務所に行って安定した
老後を得ようの合い言葉と共に
容赦なく 上司、役員、政党権力者、宗教貴族、官僚に
襲いかかる 心配だ 心配だ 心配だ
格差だらけの世の中、年金の心配も老後の心配も 刑務所に入れば
心配ない 、天国だ、天国だ、
恐ろしい世界の始まりだ
あとわずかで 地上波の終了とともに洗脳が解けた 武装貧民が
雪崩を打って誕生する
恐ろしい世界の始まりだ
民衆の十字軍が結成された!
- 663 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:50:23 ID:CDCR6mmw0
- 新卒で派遣社員ってやばいかな?
- 664 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:50:24 ID:o7ZKggNP0
- >>651
いいや、これから起きることは、
ドーン・オブ・ザ・デッドやダイアリー・オブ・ザ・デッドみたいなだろ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9xCq_Pi1ZZw
http://jp.youtube.com/watch?v=vdPWrAMXGGo&feature=related
地球全域での大暴動
- 665 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:50:39 ID:rhg+t0Zz0
- こんな状況で1万2千円給付されても意味無いよな
つーか住所ないと給付も難しそうだし
- 666 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:51:26 ID:XiR+3/dd0
- >>655
小泉、改革のあとで良くなるなんて言ってないけど。
よく聞けよ?
「痛みに耐えて改革を! 改革なくして成長なし!」
成長したら暮らしが良くなるとは、一っっっ言も言ってない。
「改革が終わったら痛みが消える」とも言ってない。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:51:57 ID:i1CJ4fk40
- >>662
人殺しを擁護する無責任な共産主義者にはうんざりだ
- 668 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:52:11 ID:reZRVBsy0
- >>664
「ゾンビ」を移民やマイノリティーととらえれば、
ゾンビ、人間を襲う
その機に乗じて貧困層、富裕層を襲う
ゾンビと人間が共に、富裕層を襲う
ってのが、ぴったしだろ
- 669 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:52:20 ID:gZzR2w/6O
- >>652
暴動か?
あっと言う間に叩き潰されておしまいのパターンだろ。
内乱まで発展すればわからんが、近所の爺さんが今の若いのは総じて大人しい人ばかりだから無理だとよ。
俺も思わず、納得したわw
- 670 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:52:21 ID:TLD5s39+0
- >>664
関係ないけど、ドーン・オブ・ザ・デッドより
それのパロディのショーン・オブ・ザ・デッドの方が面白い。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:52:29 ID:HD43ppnB0
- >>660
それもあるし、何より正社員どもが削減で別工場に飛ばされまくってるw
今んとこ、飛ばした社員の分を派遣にさせるつもりらしいから大丈夫そうではあるが、
もうこの工場自体いつどうなるかわからん。
*結構な大企業です
- 672 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:52:37 ID:EiBWUsHn0
- 俺は給付はもらう。でも全部親にあげる。
- 673 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:52:43 ID:zIheTrJ+0
- >651
元富裕層のゾンビが居ないって前提がおかしいし、
富裕層を殺した時点でそいつらもゾンビになる訳だろ?
金が価値を持たないゾンビの間で、
金の有無で敵味方の敷居を分かつってのが破綻してるわな。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:52:44 ID:yKcMtTeA0
- 現在、派遣・請負の人間を使っている企業は全員正社員として雇用しろ。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:53:10 ID:nJry6BtOO
- >633
正直いつどうなるか本当にわからん…
ニート逆戻りだけは避けたいがその結果ホームレス寸前とは…
- 676 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:53:35 ID:LqTmkUuwO
- >>669
日本教育の賜物だわさ
- 677 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:53:57 ID:FzMulNmI0
- >>626
>>646
自分が使っているプロバイダーがよくアクセス規制に巻き込まれるんだけど(´Д⊂グスン
前は業者のマルチポストだったのが最近は政治系統のコピペがかなり増えたんですよ…。
貼ってる奴の発言はそのコピペのみ、しかも内容は(ry
個人的に何らかの組織立った政治活動を感じてしょうがないんです。えっ?陰謀論かな…。
- 678 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:54:06 ID:UupXdrRm0
- しかしこの人が
例えば市役所に特攻
10人くらい人質に立て篭もり見せしめに1人殺し
で、数日間立て篭もってその間5人くらい殺人
(すべて公務員限定)
ならオマエラ支持すんの?w
んーと今ちょっとの給料減少でガタガタ言ってる京都市役所だったら〜で仮定しとこか?www
- 679 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:54:21 ID:i1CJ4fk40
- 革命戦士気取りは見とけ
http://jp.youtube.com/watch?v=w7Z9poCY9Sc
- 680 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:54:28 ID:reZRVBsy0
- >>673
ゾンビは、ゾンビだから、近くにいれば、貧困層だって襲うわけだよ
だけど、映画的には、富裕層がタワーを建てて、それをゾンビが襲うってことで、
ゾンビが富裕層を襲うっていうふうに見えるようにしてる
- 681 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:54:31 ID:NSIAZCPj0
- >>654 かなり嘱託として残るんだな。人間一生働きたいもんだよ。
- 682 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:54:41 ID:1PAd3kr60
-
自公らの米軍思いやり予算には驚いた。
1回切りの定額減税で、後で消費税増税でこれからずーっと庶民に負担をさせる。
大企業、アメリカ中心の政治悪に染まった自公のやることが、米兵一人あたりに年700万も
使っていたそうだ。
米兵にはタダでくれてやるというから、与党自公はいったい何処の国の人間か!!
失業者数からして求人数には届かず溢れ失業者が続出というに、米様には特別ですか?
政党助成金の320億円が障害者自立支援法での応益負担分とぴったりの同じという
のもびっくりの驚きです。
- 683 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:54:57 ID:cIblpHlhO
- おっちゃんが気の毒すぎる…
- 684 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:55:13 ID:uBajP7Pl0
- 中年以上の契約社員にとっては、契約を一方的に打ち切られることは、死ねと言われたのと同じだからな。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:55:24 ID:XiR+3/dd0
- >>667
努力しろと言っておきながら自殺を奨励する自己責任主義者にもウンザリだがな。
>>678
京都市役所の役人は戦闘力高いから無理。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:55:27 ID:EgtwFD9c0
- >>621
>適当に相手見つけて結婚すりゃジ・エンド
でも、よくよく考えたら、勝ち組の男の人数分しか、
そうやって結婚で勝ち組になれる女もいないわけで。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:55:41 ID:0c0HxjLK0
- >>666
都合が悪くなって引退するのに今更だな
改革緊縮財政で貧乏人を助けるどころか
麻生は毎晩飲み歩いて、答弁したら漢字は読めないわ言葉はヤクザだわw
改革のかの字も無い
おまけに、国民に金をバラマキ誤魔化しにかかるとはw
- 688 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:56:22 ID:ZW075GpNO
- この人も来年住民税で10万くらい払うんだろな
公務員さんの為に納税乙
- 689 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:56:26 ID:DYuYnSB7O
- この人は部屋の中で包丁パフォーマンスの練習をしていただけ。
包丁5本を空中に放り投げ、地面に落ちないようにする演技。
派遣からパフォーマーに転身するつもりだった。
脅したわけじゃないから、無罪だな。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:56:53 ID:Z3kzXWU/0
- 一方、京都では給与カットで公務員が座り込みをしていた
- 691 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:56:57 ID:zIheTrJ+0
- >680
だったら貧困層は藁の家だったから
煉瓦の家よりも先にゾンビになったってだけで
ゾンビと同盟組んだとは言えないと思う。
どうやっても
ゾンビをけしかける方がゾンビに近い場所に居るんだしね。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:57:23 ID:o7ZKggNP0
- >>679
日本の馬鹿サヨはな、やるのがぬるいんだよ。
チョンやチャンやイワンがいくらでも火器を売ってくれるだろ。
機銃掃射したり、携帯型ロケット弾で日本橋あたりを吹っ飛ばすぐらいのことやれよ。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:57:30 ID:iaHHv08cO
- そして官庁勤めの公務員は、このニュースをニヤニヤと横目で見ながら、
ちょろまかした税金から裏金作りに今日もせっせと励むのでした。
〜Fin〜
- 694 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:57:45 ID:Pjy+lRZ10
- >>628
> とりあえず次の宿場は留置場か
3食付きとは言え、ほんのひととき
次の就職は、さらに厳しくなる
真冬の寒空に放り出されるのか…
- 695 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:58:03 ID:i1CJ4fk40
- >>685
努力が報われなくても社会に逆切れするなと言っただけだ
- 696 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:58:17 ID:1X1EW3hq0
- ヨタ関係でこれからどんどんこういうの増えるな。
共産党がつい最近、奴らのクーリングを認めさせたばかりだしな。
- 697 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:11 ID:L3E+YT7hO
- おっさん(´;ω;`)カワイソス
- 698 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:16 ID:dl4GX3aJ0
- ン?
派遣の人って部屋のカギ変えられて
家財道具は勝手に処分されちゃうんじゃなかったっけ?
ずっと立てこもってかのかな?
- 699 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:19 ID:sg1GtnqZ0
- >>10
電車が飛び込んだにしか見えん
- 700 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:31 ID:ElTOAgHK0
- 2兆円を
派遣社員のための失業保険にでも充てればいいのに。
10万×12ヶ月を1,666,666人配布できる
- 701 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:33 ID:rhg+t0Zz0
- >>694
刑務所に永久就職を望む人が多そうだ
- 702 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:35 ID:yKcMtTeA0
- 犯罪者になるしかないだろ
泥棒とか強盗とか
狙うなら、公務員とか派遣会社の経営者だな
- 703 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:37 ID:LqTmkUuwO
- >>674
お前が経営者ならその後どうするよ。
人件費が増えた分どこを削る?
仕事も減ってるというのに。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:59:44 ID:ZW075GpNO
- 京都市の公務員はよくやるよな
不正件数表に出た分だけでも既に近年じゃ市単位だと断トツNo1じゃないのか?
- 705 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:00:14 ID:PtF7u2qE0
- 容赦なく
上司、役員、政党権力者、宗教貴族、官僚に
心配だ 心配だ 心配だ
心配だ 心配だ 心配だ
- 706 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:00:35 ID:o7ZKggNP0
- >>695
いいんだよ、じゃんじゃん専制君主気どりの政財界や富裕層、役人に逆キレしようぜ、
ネットでの犯行予告なんかしないで、トラックや手製爆弾でガンガン行動して阿鼻叫喚にしようぜ。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:01:02 ID:0c0HxjLK0
- 株はまだ下がるだろうし、不景気のドン底はまだ見えてない
黒字倒産当たり前、大企業でも何時潰れるか判らない時代だ
派遣は切られるだろうが、無茶はするなよ
- 708 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:01:09 ID:1X1EW3hq0
- しかも、会社の社員に促されたら
そりゃ怒るわなw
- 709 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:01:09 ID:XiR+3/dd0
- >>695
おいおい、「逆ギレした結果」も含めて自己責任だろ?
都合のいいところだけ流用されちゃ困るよ。
- 710 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:01:17 ID:EQjXo/do0
- >>703
自分の報酬を労働者よりちょっと多い程度に抑える
- 711 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:01:30 ID:DYuYnSB7O
- 経団連は自民党に30億円献金するなら、
そのカネでこうしたおっさんを救済したほうがよい。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:01:37 ID:gHxxybeK0
- 天下り先で雇ってやればいいのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 713 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:01:45 ID:kL1RnfAdO
- >>671
神奈川の某工場?あそこは閉鎖になるらしいよ。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:02:09 ID:EgtwFD9c0
- 貧乏人が何わめこうと押さえつけときゃいいんじゃない
わめく貧乏人が増えてきたら締めつけ強めればいいんじゃない
そもそもパンがなければケーキを(ry
な現実見てない思想でい続けたのが、フランスの貴族だろ
貧乏な民衆の不満が爆発した時、その貴族たちがどうなったか
読むだけで恐ろしい
日本人は我慢強いと言われているけれど、
実際今まではそうだったわけだけど
かたや若者は「キレやすい」「我慢できない」と言われている
分散してるかぎり烏合の衆だが
まとめ得る人間が一人でも出てみろ、どうなるか
いつまで今までの体質の日本でいるか、わかったもんではない
- 715 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:02:09 ID:yKcMtTeA0
- >>703
役員、正社員の給与を下げりゃ良いだろ。
- 716 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:02:12 ID:L0LgL8O80
- 43で家なし派遣て崩れ落ちるだから死刑でいいよ。適当に強行突入で逮捕だろ
- 717 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:02:13 ID:2pPxJXra0
- 少子化&年寄り雇用でいいじゃん
- 718 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:02:28 ID:1PAd3kr60
-
減益というが大儲け
トヨタや日産は利益が減るということを理由に、「派遣切り」などリストラを強行しよとしているなか、あくまで「減益」であり、依然として大儲けしているのに人減しとリストラ。
トヨタは2008年度の通期(09年3月期)で6000億円もの営業利益をあげる見通し。依然として高利益。
こうして利益を上げれてこれたのもぜーーんぶ派遣労働者や正社員のお陰があってのこと!それをいらなくなったら簡単に使い捨てのように首切りして純利益を独り占めしようという会長や上層部の腹は汚いにつきる
- 719 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:02:50 ID:EUMU3KF60
- >>671>>675
貯金は有るか?
最悪、西成の千円宿で食い繋いでいけよ。
相談すれば住民票が取れる宿も有るぞ。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:03:10 ID:UupXdrRm0
- まぁどうせ人間死ぬしなぁ
10人殺して死刑となっても10人の人生奪ってやったぜ!
払うのは俺1人の命w
な考えを持つ人も多くなってきてるし
ちょっとマジで年末が楽しみだわw
このまま不景気で仕事ない状態が続く(もしくはより悪化する)のを期待しよう
- 721 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:03:12 ID:zIheTrJ+0
- >706
アキバでボディーガードも付けないでのこのこ歩いてる富裕層や霞ヶ関の官僚が居るのかw
めでたいな。
2tトラックで出入りできる場所に、向こうに居て貰わないとダメな特攻なんか恐くないわな。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:03:51 ID:1X1EW3hq0
- しかし、派遣も日雇い禁止やら規制され、
バイトも出来る年齢でも当然無く、正社員なんかもっと見つかる当ても無い。
実家に帰れというが、40過ぎのおっさんが、実家に帰るなんて選択肢がそうあるとは思えない。
そんな人間が、家を追い出されそうになった。
こいつはここで犯罪に走ったが、
追い出された後、犯罪に走った方が、よっぽどもっと怖いことになってただろう。
社会に与えたダメージを最小限にして、自分の境遇を世の中に伝えただけ
まだ、良心的な犯罪者と言えるかもな。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:03:55 ID:reZRVBsy0
- >>718
これもな
【経済】トヨタ自動車の株主総会、役員報酬の17%増(39億2000万円)を提案
http://irumu.blog116.fc2.com/blog-entry-65.html
- 724 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:03:57 ID:i1CJ4fk40
- >>706
オレには世界状勢がわかっていない労働組合の専制君主ぶりが心配なんだがな
- 725 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:03:57 ID:o7ZKggNP0
- >>719
めんどくさいから
lvflmdfsbdfなおっさんをxk vfkl;dでfdkmsdmすればいい。
- 726 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:04:22 ID:0c0HxjLK0
- >>718
1兆円儲けられなかったと、グズグズ文句を言うんだから大した企業だよ
どれだけ金の亡者かと
- 727 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:04:40 ID:LqTmkUuwO
- >>702
なれば?
- 728 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:05:22 ID:0R/nZQDM0
- 自民は経団連優先、かといって民主は特アそのもので社民なんて持ってのほか
あれ?日本に底辺日本人のための政党無いや
- 729 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:05:48 ID:cIblpHlhO
- 経団連や政治家のお偉いさん方を1ヵ月だけ「体験派遣社員」やらせてみたいお
(´・ω・`)
- 730 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:06:12 ID:i1CJ4fk40
- >>709
好きに生きろやマンドクセー
- 731 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:06:35 ID:rtEPwS4M0
- 麻生氏は、2chで何を見てるんだろうな。
給付金ばらまくより、こういう真面目に働いてた
おっさんの住処を確保しろよ・・・
風呂トイレ共同でも、喜んで住むと思うぞ。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:06:37 ID:HyrB5SCR0
- 明確に攻撃対象がわかっていないと
無差別に暴れて無関係な一般人が被害にあうのよなぁ
- 733 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:06:40 ID:/qqTw05t0
- 叩いてる奴が多いけど、
おまいらの未来の姿だろw
- 734 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:06:47 ID:3QLnQlh0O
-
包丁振り回して脅す気なかったってことは殺す気だったってこと?
- 735 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:07:14 ID:WDLp2c/80
- 真面目にやってる派遣の人が可哀相だな。
この馬鹿やら加藤やらのおかげで何人の首が飛んだことやら。
- 736 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:07:35 ID:o7ZKggNP0
- >>721
元陸自が、インターネットサイトの動画を元に、手製迫撃砲や
500kg時限爆弾をいくつも作って、消火器を使った迫撃弾で
皇居を砲撃し、500kg時限爆弾を、皇居のお堀に投げ込んで、
爆破する寸前までいった事件を忘れてるな。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:07:43 ID:KRfV2mtZ0
- Googleのなんて言うのあれ映る奴
アレ怖いね
官僚や社長の家族の毎日の行動パターン分かるアレ
襲いかかる 心配だ 心配だ 心配だ
あとわずかで 地上波の終了とともに洗脳が解け 誕生する
恐ろしい世界の始まりが怖い
- 738 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:07:49 ID:XWEG3lag0
- この国の官僚と役人は本当に愚か者しかいない。
政府は43歳の年代の人間の犯罪率の異常な高さを認識するべき。
公的救済措置の網の目から常に漏れ続けている年代で
本当に生きる事に疲れたりしている人間が多い。
ライフプランとしては40-50歳が個人年金積み立てに最も大切な期間なのに
この期間の失業や低所得が後に生活保護に直結していくことをもっと知っておくべきではないか。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:07:49 ID:zIheTrJ+0
- >722
この世の何処に今の自分を雇ってくれる企業があるかを探す手段がないからな。
面接を100回やっても1円にもならんし。
派遣会社は派遣従事者の瑕疵担保をする事で元請に人材を送り込んでる訳で、
保証人無しの下層の生産性なんて、口入屋以外は誰も保障しないからな。
サブプライム債以下の頼りなさだもの。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:08:21 ID:mvLoTlXjO
- これは無罪
- 741 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:08:22 ID:reZRVBsy0
- >>714
俺、リアルでありえると思うのは
在日勢力、中国、北朝鮮が、本気で、日本を占領しようと計画した場合、
その連中を扇動して、暴動起こさせて、国会議事堂を爆破炎上させて、
政府がなくなった状態のときに、正規軍が乗り込んでくる、
ってのが一番あると思う
- 742 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:08:28 ID:1X1EW3hq0
- >>718
人としてってのがどこまでかって事だな。
日本では、派遣とは簡単にクビ切れるために存在してるようなもんだけど、
相手は人間。人間と人間のやり取りである以上、
ほんとに切羽詰った状況なら人切るのはわかるが、
ただ、今まで儲けた景気の終わりを感じて
早々に店じまい(派遣じまい)して利益を守ろうとするのは、しょうがない事なんかな。
まだ余裕があるうちは雇ってやるのが日本人だろうって誰かは言うのかな。
- 743 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:08:51 ID:HD43ppnB0
- >>719
全然ねーなw
でもま、俺個人なら年は食ってるけどなんとか生きていく自信はある。
俺は完全に自業自得で今の身分だからな。文句はない。
ただ、他の奴らは可哀想だと思うし社会全体を見てもなんとかせにゃいかんのじゃね?
とは思う。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:08:56 ID:95dZTtXT0
- >>729
>経団連や政治家のお偉いさん方を1ヵ月だけ「体験派遣社員」やらせてみたいお
そんで、半月で契約を無理やり切って
寒空に放りだそう。
派遣で働くだけなら正社員と大差ない。
いきなり契約を切られて、真冬の日本に放り出されることこそ、派遣の本質。
本懐。
- 745 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:08:57 ID:av1z2EcFO
- 「死ぬ気になれば何でも出来る
それは嘘や!
死ぬ気になったら何やってもエエ
これが真理や!
死刑を恐れなければ何やってもエエんや!」
革命家宅間守(1963〜2004)
- 746 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:09:11 ID:i1CJ4fk40
- 社会を逆恨みする中国人留学生みたいなおっさんが多いなw
- 747 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:09:24 ID:LqTmkUuwO
- >>710
足りるかよ!
社員一人当たりの保険料やら税金やらでいくらかかるかと。
それが何人いるんだ。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:09:48 ID:LuoLQhd80
- これ、日研?
- 749 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:09:53 ID:bDozOGs80
- バブル世代で派遣ですかw
- 750 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:10:05 ID:8tqIZovK0
- 役に立たないから派遣なんだろうが
仕事が欲しいなら子供のうちから努力しろと学校で教わるものだろ
今まで散々人が忠告してきたのにそれを全て無下に聞き流した報いだ ざまあみろ
- 751 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:10:14 ID:rBLrjfOGO
- 今度は、いよいよ包丁を規制しないとな(笑)
また派遣だぞ
しっかし
日本はどうなってんだろね
最低最悪の国だな
もはや殺人国家、国家的殺人だな
自民党と経団連に破防法を適用しろよ
- 752 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:10:30 ID:o7ZKggNP0
- >>721、>>741
>>736を見ろ。
もう南北朝鮮兵やロシア兵なんて関係ない。
派遣全員が、爆弾テロリスト集団化もありうる。
- 753 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:10:33 ID:XiR+3/dd0
- >>728
きょうさんとう が おるぐ したそうにしている!
>>730
あんたらは自己責任を誤解してる。
そもそも「自己責任で行動する」ってのは、社会や企業にとっては、
実は非常に迷惑なことだ。
社会からの罰則を恐れず行動するってことだからな。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:11:20 ID:9KO8vw6NO
- 負けた方が餓死したり凍死してはならない
by奥田
今年は寒いぞ〜
- 755 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:11:33 ID:zIheTrJ+0
- >736
しかなっただろw
「その差」が分からないから失敗するんだよ。
社会的地位のない人は、狙う事さえできないし、
殺す為の道具を仕入れる事もできない。
赤軍が散々テロやろうとして失敗してるのは
社会的な信用がない=その差が埋められないからだ。
ネットで仕入れた程度の知識なんか使い物になるかっての。
オウムが上手く行ったのは、テロまでは
社会的信用のある立場のある信者が居たから。
- 756 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:11:47 ID:Urn5ZEbg0
- 公務員も下っ端は派遣と時限雇用ばかりだけどなww
- 757 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:12:03 ID:WDLp2c/80
- >>749
自然な流れだなw
- 758 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:12:03 ID:TvN3QSC8O
- 派遣に包丁を購入出来る金を渡すのが悪い
- 759 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:12:06 ID:1PAd3kr60
-
>723
トヨタはどこまで金に目がくらんで猛者になれば気が済むのか。
これは酷い救いようがない。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:12:07 ID:1X1EW3hq0
- >>739
まさにその通りだね・・。
日本は裕福っていうけど、結局落ちるとこまで落ちれば、
こうなる運命なのは同じなんだよね。最終最後国が狩り宿を与えたり
仕事を何か斡旋したりするシステムがしっかりあれば
ここまで絶望する事は無いんだろうけどな。
勿論甘えてるって意見はあるだろうが、40過ぎのおっさんのこの条件では
国が仕事用意して延命してやる事が甘えとは思えない。。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:12:05 ID:0c0HxjLK0
- 1兆円儲け損ねたぞゴラア!!と奥田が逆切れして派遣切りまくりなんだが
自公は10年足らずに830兆円と言う、天文学的な借金を作った上
この期に及んで国民にばら撒く訳だが
- 762 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:12:10 ID:j/QK8Rq+0
- 愛知県ねぇ・・・またTですか。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:12:48 ID:UupXdrRm0
- >>745
これは真理だな
死ぬこと考えたら何やろうとキニシナイ
硫化水素での自殺だっけ?
あれだってちょいと考えれば
持ち運び可能な武器になっちゃうからな
書くと不味いんだっけ?
- 764 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:13:15 ID:i1CJ4fk40
- >>752
おまえ警察嫌いやろ
家族を大事にしとけ
- 765 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:13:38 ID:FQHnOAmx0
- これこそ共感すべき人だよ 加藤とかじゃなくて
- 766 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:13:50 ID:l9jBr2uL0
- 在日に毎年数千億から1兆円ながれてなきゃ
こー言う人も救えるだろう
生活保護を受けてるチョウセンジンを叩き出して
その1兆円を日本人のために使えば良い
回りまわって100万近くを救えることになるぞ
それからパチンコだ
あれをやめれば他に流れるし生活破綻者も減る
- 767 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:14:22 ID:DvDjyi+S0
- 年末は加藤イズム最後の継承者たちの男祭りが繁華街で見れそうですね・・・
- 768 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:15:05 ID:o7ZKggNP0
- >>755
社会的地位なんぞなくても、高卒程度の知恵があれば
自動車爆弾が作れるんだ。
2年後には、
日本各地で、
毎週一回は自動車爆弾が炸裂して2桁ぐらいは余裕で人が死ぬ社会になってるんだ。
- 769 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:15:11 ID:GDrb07qN0
- また民主党支持者が事件を起こしたのか
どうしようもないなお前ら負け組みは
- 770 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:15:16 ID:jpK9bCpQ0
- >>750
努力してこなかったのは自業自得。
しかしながら、真面目に働く意思のある人の
生活水準が囚人未満と言うのは
国の社会制度が悪いと言わざるを得ない。
囚人は刑期(契約期間)満了まで、ちゃんと衣食住が与えられる。
でも派遣はそうはいかない。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:15:17 ID:9KO8vw6NO
- トヨタは社名のどこかに「悪」の一文字を入れるべき
- 772 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:15:26 ID:WDLp2c/80
- 内閣は日本人にやさしい国作れよ。
中国人やらブラジル人やらに甘すぎ。在日もな。
なんで働いてもいない外国人が月10万以上貰えるんだよw
- 773 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:15:48 ID:i1CJ4fk40
- >>753
さぞかしご立派な職業なんだろうけど意味が解らんw
- 774 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:16:15 ID:uBajP7Pl0
- 車とか家電を初めとする契約社員の多くが契約を打ち切られるだろうから、年末から来年にかけて相当自殺者がでるだろうな。
- 775 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:16:23 ID:EgtwFD9c0
- >>741
はっきり言って、今の日本には政府という「頭」は無いに等しい
重要課題に何も手をつけられていない
くだらない2ch以下の討論もどきで時を逸してゆくばかり
手足だけが足掻いている
まもなく亡国だよ
- 776 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:16:51 ID:zIheTrJ+0
- >760
派遣の使い回しまで禁止しちゃったら、
派遣で自転車漕いで回ってた連中まで行き場がなくなるわな。
結局、狭いレンジの個人で美味しい情報を持ってる奴から勝つ時代に逆戻り。
コネだ既得権益だの言っても、個人の社交性がスキルになると。
何の為に情報をフラットにして門戸を開いたんだかねぇ。
- 777 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:16:53 ID:yKcMtTeA0
- >>771
盗用多
- 778 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:17:05 ID:1PAd3kr60
-
大企業に勤めているから安泰なんて考えはやめた方がいい。
大企業も連鎖で年明け倒産の可能は十分にあり。
- 779 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:17:13 ID:j7RLPNMX0
- ここで偉そうに問題点指摘したり加藤化煽ってる奴の他力本願ぷり笑えるwww
暗いと不平を言うのなら進んで明かりをつけましょう
- 780 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:17:18 ID:9UOz0FR90
- この寒空のした 追い出すのか
- 781 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:17:30 ID:L4k5+puJO
- 正社員と派遣社員って言い方はおかしい。派遣は社員じゃないんだから。
派遣に責任持つ立場なのは派遣会社だろう。
トヨタなんかに文句言うのはお門違い。
共産党の志井あたりは馬鹿じゃないの。
- 782 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/11(火) 02:18:06 ID:ItFJXHIF0
- >>771
ワロスwwwwwwwwwwww
- 783 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:18:10 ID:fk8QkVlZ0
- >>750
在日や部落の人みたいに「努力」すれば良いのにね…
フランスやオランダの移民や若者は「努力」して福祉とワークシェアリングを勝ち取った
彼らを見習いましょう。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:18:11 ID:fi+8Bmf90
- 愛知ではよくあること。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:18:19 ID:i1CJ4fk40
- >>774
お前は死なんのか?
自殺者を利用するな
- 786 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:18:47 ID:oKz3X3dy0
- こーいうのこれから増えるよね・・・
- 787 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:18:55 ID:8oIENvS+0
- 敗者にさせられ彼らに何らかの援助や救いの手を差し伸べることを「甘え」と言ってるのは
ホワイトカラーエグゼンプションを推進したい輩の分断工作と考えるべき。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:19:20 ID:zIheTrJ+0
- >768
ならないよ。
危険物の管理がルーズな昔でさえ無理だったのに
今時分、大量虐殺できるツールは下層の手には入らない。
知恵があってもブツが無ければ話にならん。
机上の空論が通れば、今頃日本は赤軍と共産党が占めてるわなw
- 789 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:19:48 ID:DYuYnSB7O
- >>735
真面目に働く派遣はバカ。
安く使われて、用済みになれば切られる。
何の保障もなし。
派遣が真面目に働くから、会社側が調子に乗る。
自分の首を絞めていることに気付くべき。
- 790 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:20:08 ID:0xciMzZMO
- 今は正社員だが 来年の今頃は派遣にすら成れない奴等が沢山溢れるぜ
- 791 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:20:10 ID:jxZ36b3O0
- こんな状況で1000万人の移民とかありえないな。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:20:10 ID:R63pTLHyO
- こーゆのなんとかするのは麻生の仕事だ
麻生の手にかかってんだよアホみたいなバラ撒きやめてちゃんと仕事しろよ
- 793 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:20:49 ID:eo0BuY740
- >>1
これからこういう事件がどんどん起こるだろうな…。
雇用の流動化が聞いてあきれるわ…。
こういうのは、雇用の使い捨てと言うんだよ。
- 794 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:20:56 ID:LqTmkUuwO
- >>779
たしかにw
「そのうち」だの「だれかが」だのw
- 795 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:21:01 ID:v1kD26Pa0
-
ホントの地獄の釜が開くのは来年の夏だ
それまではプロローグに過ぎない
過去2000年日本ではなかった事が
起きても不思議ではないほど煮詰まってきている
恐ろしいことだ
日照日天が出現したのはふるえが来る
- 796 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:21:27 ID:wHj5r5C6O
- >>776
君の日本語はわかりにくい。
国語の先生に見せて添削してもらいなさい。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:21:41 ID:1X1EW3hq0
- >>776
まったくだね・・。
共産のCは、あれはあれでヨタがクーリングを
認めたってことが手柄なんだろーが
結局底辺のクビ締めてるだけだよね・・。
どこかの扉を閉めたら、どこかの扉を開けないと
入れない人が外に溢れかえってこういう事が増えるってのに・・。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:22:03 ID:06ZmaZpV0
- うちは派遣やバイトがいない小規模会社だからよく知らないけど、
大量に派遣とかを雇ってる工場とか製造業とかは、
その派遣とか切ったらライン回らなくなるんじゃないの?
人数減らして1人の負担増やして、業績保てるの?
- 799 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:22:10 ID:MpWlI5vK0
-
麻生の思考は常に経営側・搾取側・・・
麻生ヒューマニーセンター大阪支店(本社:福岡市)が「二重派遣(職業安定法違反)」で提訴されました。
派遣先のメーカーからさらに小売店に派遣されたのは職業安定法で禁止された 「二重派遣」にあたるとして、
大阪府内の30代の男性が30日、派遣会社と 派遣先メーカーを相手取り、計約287万円の損害賠償を求める訴えを
大阪地裁に起こした。 派遣会社は、麻生太郎首相の親族が代表を務める 「麻生グループ」の「アソウ・ヒューマニーセンター」
訴状によると、男性はアソウ社大阪支店と派遣労働契約を結び、 昨年3月に大阪府内のカーナビメーカーに派遣された。
その後、土日や祝日に自動車用品販売大手「オートバックスセブン」 の店舗で同社の制服を着用して勤務させられたという。
※元記事: http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081030/trl0810302205008-n1.htm
産経新聞 平成20年10月30日
- 800 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:22:33 ID:+SEdy9yB0
- エマージェンシーバッグ買ったよ
- 801 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:22:45 ID:XiR+3/dd0
-
自動車爆弾は無理だろ。
せいぜいフタを開けたガソリン缶積んで
ラッシュ時の地下鉄の入り口に突っ込むくらいが関の山だ。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:22:56 ID:k6r2MKJK0
- >>791
それが有り得るんだよ
労働集約型産業ってのは基本的にルーチンワークだから安い人間であればあるほどいいのだ
- 803 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:23:07 ID:8LMkC48N0
- サラバ 友ヨ
- 804 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:23:23 ID:L4k5+puJO
- >>770
囚人には自由がないが?
囚人のほうがいいと思うなら刑務所入る努力すれば?
- 805 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:23:23 ID:av1z2EcFO
- >>788
件の元自衛官は
通販で爆弾の原料買ってたらしい
公安も全くのノーマーク
- 806 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:23:36 ID:YAb66WKm0
- 包丁はまずいが・・・・
いきなり街頭にたたき出そうとする会社側に問題はないのか?
そんなことを公認している社会制度に問題はないのか?
- 807 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:24:09 ID:NSIAZCPj0
- >>710 ボランティアじゃないんだから儲からなかったら会社清算して
現金化しちゃうよ。自分が経営者になったつもりで答えてよ。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:24:40 ID:TLD5s39+0
- >>801
んで結局、タクシーやら運転手付き自家用車で通勤してる
お偉いさん方は、ニヤニヤしながらニュース見るわけだ。
- 809 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:25:04 ID:MpWlI5vK0
-
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / 小泉君のおかげで大変儲かったよwww
| ( `ー─' |ー─'| < 派遣・フリーターは自分で選んだ道・・・
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ だから政府が助ける必要ないっしょ!
| ノ ヽ | \__________
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
派遣業者が絡んで半分以上ボッタクリ。こんな国は先進国には存在しない。
工場に派遣している派遣会社の役員3人が、それぞれ年間平均2500万の役員報酬を得ていました。
-相次ぐ派遣業界トラブル-
300万円近くピンパね・・・許せない
メーカーが支払った19400円の日当は派遣労働者には9000円しか渡されなかった。
http://jp.youtube.com/watch?v=GGqpISFKxwQ
- 810 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:25:39 ID:1X1EW3hq0
- 麻生は何のために2chを見ているんだろう。
まあ、こんなもんなんだよな。日本っていっつも。
きっと在日の生活保護を打ち切ってパチンコを潰したとしても、
その浮いた金が、こういう人に回るとは限らない。
それがこの国なんだよ。むしろ、国が吸収して、政治家がうはうはするだけ。
だってさ、無駄遣い腐るほどしてるのに金が足りないって言いながらも、
2兆円のバラまきをして、更に消費税上げたいって言うんだからな。
- 811 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:25:41 ID:HEP1ZaBa0
- これが人に向かっていたらまたトヨタの責任だったね。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:25:48 ID:UI120N1M0
- 現実はこんな状況で、これからも厳しくなっていくのに、
麻生はつい最近の街頭演説で雇用関係でトヨタのことベタ褒めしてたな。
国会で志位がトヨタの非道を非難したときは卑怯に逃げたクセに、
敵がいない独演会では本性出してやがる。
- 813 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:25:56 ID:XiR+3/dd0
- >>808
同階層の人間が血祭りに上げられないと危機感は共有されないからねぇ。
- 814 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:26:20 ID:i1CJ4fk40
- 経営者に甘ったれてる共産主義者は独立しろや
いくらでもチャンスがあったのに憂さ晴らしで刃物や爆弾を正当化するな
- 815 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:26:30 ID:UupXdrRm0
- >>801
それも怖いってw
ガソリン積んだ車突っ込ませてスターターの遠隔で火花飛ばせるし
(馬鹿にも簡単に作れるぞw)
満員電車とかに突っ込ませたらかなりの被害出ちゃうがな
- 816 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:27:00 ID:9UOz0FR90
- 【社会】 小渕優子大臣のいとこ、小渕成康(41)ら 賃金132万円着服で在宅起訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222473853/
- 817 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:27:25 ID:xyiLaURpO
- これぞトヨタの闇
- 818 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:27:26 ID:v1kD26Pa0
- >>808
クルマに乗ってたら危険物なんて
必要ないくらい脆弱な安全管理じゃね
大型4tでも十分、まぁ10ダンプなら確実に
事故もらうな
- 819 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:27:37 ID:reZRVBsy0
- >>802
いや、だから、今既に日本にいる外国人工員も
仕事がなくてリストラされてる状況なんだが、
なんでそこに更に新しい人間入れんの?
- 820 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:27:46 ID:fsK9w0AuO
- 奥田とか御手洗を逮捕しろ。
- 821 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:28:09 ID:ek+A82RKO
- 来年の今頃は、どうなってるかねぇ…。
移民が居たりしてwww
- 822 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:28:13 ID:dzroeigA0
- >>806
だってそういう契約なんだろ・・・
- 823 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:28:13 ID:wLQ66UUAO
- >>769 負け組って何処のヤクザ?
俺は負け組かもしれんけどおまえよりはイカシテるぜ!!
コムロのてっちゃんは負け組?勝ち組?
(笑)
- 824 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:28:18 ID:E3kNasyH0
- >>788
ホームセンターに行って農薬とかを見ながら
「誰かが悪意を持って使えば」と考えると怖くなる物が一杯あるよ!
自動車もヤバイ
- 825 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:28:25 ID:XiR+3/dd0
- >>815
円筒形のオイル缶にガソリン詰めて、
満員電車の中で放火されたら大惨事になるわな。
これ韓国でやらかしたやつがいて、30人くらい死んだ。
- 826 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:28:28 ID:TO/6+Dbg0
- Drive Your Dreams.
- 827 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:29:22 ID:EQjXo/do0
- >>801
地下だと酸素が無いから燃えにくいぞ
- 828 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:29:35 ID:DYuYnSB7O
- >>811
派遣の対象職種拡大は、奥田が自民党にカネを払って実現した。
だから、今回の事件はトヨタの責任だな。
責任という言い方があれなら、トヨタが原因。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:29:46 ID:Qs+dnVDq0
- 工場づとめなら刑務所でも変わらないだろ
工場づとめを切るってことは「刑務所でもいいか」と思わせることなんだが
筋肉ダルマや日頃工場の刃物扱ってる奴がそう思ったらどえらいことになるぞ
政府は分かってるのかね?
刑務所なら医療も受けられるし
- 830 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:30:17 ID:MpWlI5vK0
- 2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
賛成 自民党 保守新党 公明党
反対 民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日可決
非正規社員の数 =自民政権で貧民大量生産!
(パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」)
H5 986万人
H10 1173万人
H12 1273万人
H13 1360万人 (+87万) ←小泉政権「新自由主義政策」
H14 1406万人 (+46万)
H15 1496万人 (+90万)
H16 1555万人 (+59万) ←小泉政権「製造業派遣解禁」
H17 1591万人 (+36万)
H18 1663万人 (+72万) ←小泉改悪の結果
- 831 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:30:21 ID:i1CJ4fk40
- 派遣で苦しんでる諸君
憂さ晴らしのテロリストやヤクザに同調するなよ
今以上に利用されるだけだからな・・・
- 832 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:30:25 ID:2EPK+bdaO
- >>804
自由があっても餓死や凍死したら意味ねーし
ホームレスと囚人どっち選ぶ?
俺は迷わず囚人選ぶw
- 833 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:30:30 ID:Pjy+lRZ10
- 「寮がある」とうまく釣り上げてタコ部屋に住まわせ、
寮費やら差っ引いた挙句に、
契約終了と同時に追い出すのは
悪徳不動産と組んでるとしか思えんな
- 834 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:30:58 ID:efI9GusH0
- >>827
満員の地下鉄で酸欠状態なんてことになったら…素敵
- 835 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:31:05 ID:9UOz0FR90
- http://www.aso-group.jp/group/detail.php?id=22
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
- 836 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:31:14 ID:TLD5s39+0
- >>813
なら、上層の人達は一生わかんないから
ずっとこの状態のままなんだなw
捨てられた派遣がぶちきれて、同じく捨てられてハロワに向かう
無職の人達や満員電車に揺られて通勤する低〜中所得者を
殺しまくると。
なんも解決しないな。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:31:34 ID:VS7CW3NU0
- 踏切りに突っ込むなら踏切が
閉まってから突っ込まないといけないよ。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:31:35 ID:UupXdrRm0
- >>825
いたいたw
ガソリン飛び散って付いた火はなかなか消えにくいから死に易いんだよな
「アイゴー!」とか言ってたのかな
- 839 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:31:37 ID:XiR+3/dd0
- >>827
そんなわけがあるかw
火が燃えないなら、みんな酸欠で倒れてるよ。
- 840 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:31:59 ID:eo0BuY740
- 来年の雇用はガタガタだから、
おそらく派遣にすらなれない若者が山ほど出ると思うけど
政府はどうするつもりなんだろう…
また自己責任で切って捨てて、料亭で宴会でも開くのか…。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:32:27 ID:k6r2MKJK0
- >>819
賃金差に決まってるじゃないか
そこにも書いてるだろ?
- 842 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:32:53 ID:NwwruyTj0
- まあ暴れたいだけ暴れたらいいと思うよ。
どうせ食い扶持も見当たらないんだろうし。
食いっぱぐれた人の行く末なんて相場は決まってます。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:33:14 ID:XfRY8DFE0
- 車の代わりに加藤を大量生産
- 844 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:33:27 ID:06ADXPObO
- >>832
同意
日本の囚人なら雨風しのげて三食ついてるし
- 845 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:33:29 ID:oCjy/2Pr0
- >>44
+でも飯馬とか言ってんの?
ν速だけかと思った。
- 846 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:33:35 ID:1X1EW3hq0
- >>833
まったくだな・・。
デモこの世は、押し売りはカツアゲはダメだけど、
釣り上げはいいんだよな・・。美味しい話に乗っかって
最後に決断したのはおまえ自身だろうって事だから。
- 847 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:33:40 ID:LqTmkUuwO
- >>813
同階層を敵に回してどうする
- 848 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:33:53 ID:i1CJ4fk40
- >>832
じゃーさっさと囚人になれ
人に勧める前にお前が囚人になれや
- 849 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:34:06 ID:XiR+3/dd0
- >>836
まあ、政治家はそうも言ってられないけどねw
治安悪化は与党支持率悪化に直結する。
- 850 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:34:15 ID:UupXdrRm0
- >>842
そうそう
死んだ時は「運が悪かった」で諦めればいいだけだしな。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:34:18 ID:reZRVBsy0
- >>841
リストラした外国人工員の代わりに、
もっと安い、外国人工員を雇うのか?
リストラした外国人工員に、「賃金安くしてもここで働き続ける気あるか?」
って聞いて断られたのか?
- 852 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:34:19 ID:yKcMtTeA0
- 麻生みたいなノータリン野郎はさっさと政権から引き摺り下ろさないと大変なことになりそうだな。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:34:30 ID:AOMVkGet0
- 派遣労働者を募って政治活動とかせんの?
国会に議員送り込むのが一番早いだろう。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:34:50 ID:QkW/H+QzO
- 早速でました。これから何件の犯罪が増殖していくのだろう‥
- 855 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:35:09 ID:t4n6PhGU0
- これからますます酷くなるぞ・・・
俺はもう知らんよ・・・
そういえば小泉も竹中も施工も、メディアに一切出なくなったなぁ・・・w
- 856 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:35:35 ID:o35XiesR0
- 加藤の乱程ではないが、小規模なのが起きているな。
昔は農民の一揆で、聖戦のように言われるが
今やったら、無能がただ暴れてるだけ。だからな。アーメン合掌。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:35:49 ID:UFaw1IAX0
-
第二の加藤襲来wwwww
- 858 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:36:22 ID:4FOPm5rgO
- ボクらはみんな生きている〜♪
生きているから仲間なんだ〜♪http://p2.ms/17b2i
ボクらはみんな生きている〜♪
生きているから仲間なんだ〜♪http://p2.ms/17b2i
- 859 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:36:59 ID:gKdq2VtE0
- まあ、こういう事が起こらなかった事態不思議って。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:37:02 ID:av1z2EcFO
- とりあえず嫁子供いれば
貧乏でも無茶はしないから
何とか相手見つけろよオマイラ
- 861 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:37:07 ID:1X1EW3hq0
- 麻生は庶民の立場で物事を考えれない生まれ。
たとえいくら能力があっても、総理でいるべきじゃない。
考えた挙句がばら撒きを餌に、選挙と消費税増税だからな・・。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:37:10 ID:Urn5ZEbg0
- >>851
聞くよりも切った方が手っ取り早いんだろ
- 863 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:37:13 ID:iM2QAUmyO
- この人も自動車関連の仕事だったのかな?なんか可哀相な気もする
- 864 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:37:21 ID:reZRVBsy0
- >>855
奥谷、八千代、御手洗、奥田
こいつらがTVに出て喋ってるの見ると、
軽く殺意がわくのって普通だよね
- 865 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:37:30 ID:eo0BuY740
- >>853
日々の生活が最底辺の人らに、それをやれと申すか…
自分らでやるのは厳しいだろうなぁ。
共産党あたりに投票するくらいしかないだろうね。
少なくても自民党の政治では、このままいくorより経団連側に傾く だろうし…
- 866 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:37:46 ID:XiR+3/dd0
-
大阪の小川が完全に忘れられてる件について。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:38:10 ID:1PAd3kr60
-
共産党が政権をとったら、今度は所得の低い人は今までの生活が
何だったのかと嘘のように見違え楽になるんだろうね。
自動車の生産は環境破壊で確かに今の時代には合わない。
雇用や労働条件が整い、医療、福祉、賃金、環境産業をあらゆる物へと
増やし雇用を広げ,農業国内生産も増やし、水も豊かに増やすことから
はじめないと。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:38:23 ID:i1CJ4fk40
- 中国人留学生の犯罪は実に卑劣だったな
あんなことしか出来ないのなら田舎に帰れ基地外
- 869 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:38:28 ID:cIblpHlhO
- この惨状について小泉や竹中に聞いてみたいね…得意の「自己責任」ってキメ台詞で終わりかな?
- 870 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:38:35 ID:JsKmfp5I0
- 2010年以降の北斗の県の最優秀候補は、愛知県ですな
- 871 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:38:38 ID:UupXdrRm0
- 俺は大阪 太田ぶさよかなー
あの婆だけはムカツクwww
最近だと鼻の穴大臣w
- 872 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:39:29 ID:LqTmkUuwO
- >>849
それ以前に派遣叩きが悪化する
- 873 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:39:40 ID:cpvPxmjp0
- >>1
どうせ捕まるんだったら刺し殺せばいいのに。
また世の中が変えられるぞ。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:39:58 ID:reZRVBsy0
- >>862
で、リストラされた元工員がその後、
生きてくため、どういう、反日、犯罪活動にでるか、一切考えずにか
犯罪だろ、それはもはや
その企業取り締まれよ
- 875 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:01 ID:k6r2MKJK0
- >>853
1000万人に対して数年の優遇措置があるのは目に見えてる
つまり数年は今の派遣より安いわけよ
その後日本に放流して犯罪起こそうが何しようが企業からしたら関係ない話だろ?
- 876 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:15 ID:TLD5s39+0
- >>871
こういう肝心な時には、
「派遣切りは危険だから禁止!」とは言わないんだよなw
- 877 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:21 ID:1X1EW3hq0
- >>864
俺もそうだな・・経団連が一番カチンくるなあ。
- 878 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:27 ID:av1z2EcFO
- 次の選挙で共産党は
幾つ議席増やすかな〜
- 879 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:30 ID:2EPK+bdaO
- >>848
お前のレスみてると
どうもネトウヨ自民党マンセー信者臭せーw
- 880 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:37 ID:TeNCwdB00
- >>855
逆に小泉叩きしてた森永とか浅野とかは元気だな。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:53 ID:UupXdrRm0
- >>873
世の中は変わらんよ
ただ、自分の人生を駄目にする覚悟なら他人の人生を奪える
それだけは真実だな
- 882 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:40:58 ID:UFaw1IAX0
- 配管工、とび職、無職、派遣www
- 883 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:41:13 ID:XiR+3/dd0
- >>870
東京がダークホースだと思う。
あそこは外国人の数ハンパない。
>>880
植草も元気だぞ。毎日ブログ更新してるw
- 884 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:41:41 ID:9UOz0FR90
- 107 名前: ねぎ(広島県)[] 投稿日:2008/11/10(月) 22:46:10.64 [夜] ID:NeYI8nwt
派遣www
俺、公務員で良かったw
115 名前: ニシン(dion軍)[] 投稿日:2008/11/10(月) 22:48:27.91 [夜] ID:B0BFNibW
>>107
公務員まじ楽だよなw
高卒ならチョンでもなれるのに
なんで派遣なんて棘の道を行くのか理解に苦しむwW
派遣社員、契約切れて部屋の退去せまられ包丁持ち立てこもる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226323307/
- 885 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:41:46 ID:i1CJ4fk40
- まともな派遣が刃物振り回して
↓
- 886 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:42:09 ID:JQf/Wsl40
- 契約切れって…
解雇ですらないんだな
- 887 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:42:25 ID:MpWlI5vK0
- 派遣・フリーター労組 麻生邸を見に行こうとしたら警官の指示に従ったのに逮捕!
10/26 麻生邸宅見学に向かおうとしたら逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=3Uw701vV15U
0:20秒ごろ、黒服に帽子を被った男が先頭の若者に自分から抱きつき
若者が邪魔なので払いのけようと手を触れた瞬間
「公妨(公務執行妨害)だあ!」のさけび声が上がり、
その直後まるで事前に打ち合わせていたかのように
「よし、やろう!」と言う大きな声が聞こえます。
渋谷署警察官との事前打ち合わせ@ハチ公前
http://jp.youtube.com/watch?v=VukCiIa0BDc&feature=related
記者会見/「麻生太郎邸拝見ツアー」参加者3名不当逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=V6X0rVVUMY8&feature=related
DEMO in SHIBUYA
http://jp.youtube.com/watch?v=_lDLdIRTRRA&NR=1
「麻生首相宅見に行こう」で男3人逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=o68UkD27URY&NR=1
続・「麻生首相宅見に行こう」で男3人逮捕 - やっぱり転び公妨でした!?
http://jp.youtube.com/watch?v=hgMZTl04N_w&feature=related
- 888 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:42:34 ID:k6r2MKJK0
- >>886
そりゃプロ野球選手と同じですから
- 889 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:42:34 ID:QoUH8DuX0
- こういう人たちって妙にプライドだけは高いから困るんだよね
実家・兄弟・親類に頭を下げて助けてもらうってことができない
友人にも頼れない。一人だけで悩んだ挙句暴発する
- 890 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:42:50 ID:MzyBE+Zc0
- いざとなれば、道具なんてそんな難しい話じゃないだろ?
たかが漁船が最新鋭の軍用船イージス艦に特攻できるんだぜ?
その辺の官僚や社長の行き帰りの高級自家用車なんぞ
家庭用ガスコンロのボンベで何とかなるじゃねーの?
- 891 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:42:57 ID:TeNCwdB00
- >>883
ええ?ミラーマンもう自由の身なんだ.....
そういやリチャードクーもすっかりみなくなった
- 892 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:43:25 ID:NwwruyTj0
- >889
そんなもんじゃない?
- 893 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:43:58 ID:9UOz0FR90
- 77 名前: ニシン(dion軍)[] 投稿日:2008/11/10(月) 22:40:24.30 [夜] ID:B0BFNibW
まぁ首相がアホだからどうにもならんよ
負け犬派遣君たちは諦めるしか無いね
ん?おれ?高卒公務員ですが何か?w
- 894 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:44:03 ID:f1/ZtE7n0
- こりゃ・・・・またぞろ自殺者・ホームレスが増えるぞ。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:44:24 ID:AndxCSUVO
- これから毎日、派遣社員の犯罪が眺められるわけだ!
来年以降派遣映画化とかも
- 896 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:44:30 ID:AOMVkGet0
- >>865
> 日々の生活が最底辺の人らに、それをやれと申すか…
だからこそやるんじゃ。他人は多分何もせんから。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:44:32 ID:Er82iWXd0
- 働いてないんだから寮に住めないのは当然だろ。
警察は逮捕なんて生温いことしないで射殺すればよかったのに。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:44:37 ID:MpWlI5vK0
- 2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
賛成 自民党 保守新党 公明党
反対 民主党 自由党 社民党 共産党
参議院2003年6月6日可決
2004年小泉派遣法改正(製造業派遣解禁)強行採決によって派遣事業者の売り上げ倍増!小泉の国民貧民化政策の証明!
労働者派遣事業の年間売上高は・・・総額5兆4189億円
(対前年度比34.3%増)
労働者派遣事業に係る売上高
売上高 前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円 (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
〜労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について〜12月28日
p://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html
400 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/15(日) 05:33:05 ID:9DqDvL8X0
__________12年度__15年度__16年度__17年度__18年度
特定労働者派遣事業__3870社__4478社__5335社__7088社_10107社
一般労働者派遣事業_12847社_19136社_23280社_33263社_44082社
- 899 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:44:59 ID:i1CJ4fk40
- >>889
親兄弟親戚友達に嫌われた結果かも・・・
- 900 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:45:37 ID:DTmOz6F80
- すぐに投降かよ、ヘタレ。そんなだから派遣で契約切れで路頭に迷うんだよ。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:45:43 ID:175ewofj0
- 43まで何してきたのかって話。
普通43なら2000万は貯金してるだろ。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:45:55 ID:vvnU4GvUO
- 切るなら切るで、せめて1ヶ月以上前には伝えて欲しいよな。
派遣は前日(下手したら当日)いきなり切られるからな…
- 903 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:46:10 ID:9QTQviUu0
- >>899
そういう想像力な無い子だろ
- 904 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:46:14 ID:klbCySmG0
- 寮住まいって、ちゃんとした会社の正社員以外は危険だよな。
貯金も出来ない安月給とか、不安定な会社勤務、不安定な雇用をされている人は末路は悲惨。
転職しようにも家を借りる資金も無く、寮を出れないで飼い殺しにされる。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:46:30 ID:fz323n6H0
- なんつーか悲惨だな・・・。
ところで皆さんは家賃って予備をちゃんと取って置いてる?
貯金がある、ではなくて。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:47:02 ID:1HdWvUEv0
- 派遣会社名まだ〜
- 907 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:47:55 ID:MzyBE+Zc0
- >>889
実家・兄弟・親類・友人
全員が派遣同様な立ち位置にある今の日本の状態を
知らないんだな
神奈川県の給付金実施担当がNHKで言ってただろ
給付金制限を600万にしても県民の99.6%に当たると
- 908 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:48:00 ID:tq1+a88U0
- これから、こんな事件ばっかなんだろうなぁ…
- 909 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:48:14 ID:MpWlI5vK0
- 製造業派遣 (2003年小泉政権の派遣法改正強行採決で解禁)
フル残業こなしても月手取り20万円。しかも数ヵ月後の仕事がある保証は無い。
結婚・家族持つのは一生無理、一生独身、老後年金月2万円・・・
餓死するのですか?
これが世界第二位の経済大国の若者の将来ですか?
465 :名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/13(金) 18:29:56 ID:vn/gBTwF0
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
新自由主義格差拡大主義者小泉竹中の悪政の結果が出てきたな・・・↓
20代の収入格差拡大 18年版・労働経済白書
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/14115/
非正規雇用が最多 労働者の32.9% 若年層46% ←ココ注目!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-30/2005113001_03_4.html
- 910 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:48:26 ID:OozNBmE60
- 加藤はダガーを持って大量殺人をするわ、
こいつは刃物を持って陣地を死守か。
まさに傭兵派遣会社だなww
- 911 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:48:57 ID:EQjXo/do0
- >>887
自演じゃないのそれ
こんなことやってたら暴動起きても不思議じゃないぞ
- 912 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:49:02 ID:OABd0UWQ0
- >>906
派遣先はトヨタ関連と予想。
- 913 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:49:09 ID:1PAd3kr60
-
共産党が政権とったら弱者の救済が先だから、首切られたら
その後の補償はばっちしだから、死ななくて済むよ。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:49:26 ID:1jkEgVMAO
- うちみたいな田舎の100人くらいの会社でも
派遣をバンバン切ってるのを見ると、
世間じゃすごい数の人が職を失ってるんだなーって心配になる。
いいのかねぇ経済界のお偉いさんたちは?
若者よ車離れするな!とか言っても説得力ないって。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:50:00 ID:CWFQU5c70
- マジでもういい加減に愛知の戦士達は大量蜂起しろよ
お前等の生存権が問われてんだぞ
奪え!置かせ!殺スケ!
動かなければ一生このままだぞ!
- 916 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:50:20 ID:yZo7zS7y0
- 寮と聞いて勘違いしてるのが多いが、
派遣の寮はタコ部屋というほうが正しい。
製造業の派遣は貧困ビジネスが抱き合わせになっているのが普通。
- 917 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:50:29 ID:SIFzY0COO
- >>898
製造業疎い俺でも元凶はこれだと思うわ
単純流れ作業もあるんだろうけどさ
- 918 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:50:30 ID:AOMVkGet0
- >>915
なんで、そう命令口調なの。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:50:50 ID:klbCySmG0
- >>910
なんか閃いたよ。派遣で職にあぶれた荒くれ者を集めてセキュリティ、傭兵派遣の会社を作ればいいんだ。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:51:17 ID:eo0BuY740
- >>890
本格的に治安が悪化すれば、普通に政治家や資産家は
狙われるようになると思う。
遠い外国の話と思ってるんだろうな、政治家どもは。
なんてったって2世や3世で、権力はあって当たり前、俺は先生様と
本気で思っているだろうし。
今年4月の騒動見ただろ?国民が油代で困ってても何もせんかった。
数ヶ月で下がる(と政府は豪語してた)のなら、数ヶ月間だけ暫定税率を
引き下げて対応するのが普通だろ。
利権確保のために、無理やりごり押ししたじゃん…。
あいつら自分のことしか考えてないよ。
- 921 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:51:27 ID:JuSbONX00
- >>915
動いたら永遠に塀の中だろww
- 922 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:52:05 ID:k6r2MKJK0
- そういえば出張で泊まってたマンスリーの隣部屋は毎日違う奴が出入りしてたわ
怪しい宗教かと思ってたがあれは交代勤務のタコ部屋だったんだな
- 923 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:52:24 ID:QLeHCOx/0
- とうとう武装貧民が誕生した
これはもう何しても生存権無罪だ。
憲法が認めた生存権の侵害した奴らが報いを受けるべき
貧者の反乱、派遣の反乱が始まったな!
もうヤワな日本の経営者の安全な居場所は無くなったぞ
格差だらけの世の中、年金の心配も老後の心配も
刑務所に入れば
心配ない 、天国だ、天国だ、
- 924 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:52:47 ID:9UOz0FR90
- 馬鹿なやつら
【政治】麻生首相「ホッケの煮付けとか」→大島自民党国対委員長「ホッケは焼くしかない」 庶民感覚薄露呈と毎日新聞★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226336655/
- 925 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:52:54 ID:i1CJ4fk40
- >>907
神奈川県民は働かなくてもお金持ちの特に優秀な県民じゃなかったのかw
- 926 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:53:14 ID:CWFQU5c70
- >>921
飯と寝床が手に入る
- 927 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:53:23 ID:9KO8vw6NO
- またカスゴミが卒業文集晒して個人の責任に帰するんだろな
マジで地獄だな日本
- 928 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:53:26 ID:tbcYL4dE0
- ちょっと・・バイトが少ない愛知では生活破綻するぜ??
サービス、Rowスキルで出来るバイトとかもねーだろ??
- 929 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:53:45 ID:OABd0UWQ0
- >>919
警備員業法は規正法、わかるな?
- 930 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:54:13 ID:LqTmkUuwO
- >>915
ほれ、頑張れよ日本の戦士
- 931 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:54:13 ID:AOMVkGet0
- >>923
あのさ、連合赤軍の末路見て分かると思うけど、少なくとも日本では
暴力を手段とすると大衆から賛同を得られないよ。
やり合うなら国会でやらんと。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:54:40 ID:pqYAUgExO
- 派遣先との契約が切れても
次の派遣先が決まるまで派遣会社が面倒みないなら偽装派遣みたいなもんだろ
- 933 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:54:48 ID:ot8JB7w4O
- >>919
日本外人部隊の設立だな
- 934 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:54:53 ID:J3g+Qd070
- 切ない事件だな
かわいそう
- 935 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:55:49 ID:UupXdrRm0
- 闇の職安サイトも結構出来てるし
5、6人で固まってやる奴らが年末動くかもねー
ま、金ある所にしかいかんだろうから俺は別にいいわw
- 936 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:56:07 ID:fz323n6H0
- なんかそのうち強制退去させられるならと火をつけたとか出そうで怖いなぁ。
それにしてもこの国の偉い人って治安悪化に対する恐怖ってものがないんだろうか。
そこだけはよくわからん。
- 937 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:56:52 ID:i1CJ4fk40
- >>934
田舎の親にも死に目にそう言ってやれ
トンキンの婦女子
- 938 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:56:57 ID:JuSbONX00
- >>920
日本国民が自分の生活を守るためとはいえ、治安悪化に至るまで何かやると思うか?
そんな馬鹿なことあるわけ無いだろ。自己責任を染み付かせてあるから大丈夫だよ。
所詮自殺するくらいしか脳が無いよ。日本人て単純でボンクラだから本当に扱い易い。
文句言うと自分悪いと勝手に思ってくれるしな。
- 939 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:56:58 ID:eo0BuY740
- >>915
むりむり、昔愛知に住んでたけど、
あそこの教育は、なんというか、
作業員を育てるための教育と言うか…
良い所を伸ばすとかそういうの無いから。
キチンと上の言うことを聞いて、反抗せずに考えずに作業するみたいな
そんな色が強い。どこでもそうだけど、特にそんな感じを受けた。
- 940 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:57:07 ID:JQf/Wsl40
- ド田舎で自給自足の生活をしようぜ
半農半レンジャーみたいな
- 941 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:57:36 ID:OozNBmE60
- >>919
素直に警備会社で働いた方が良くないか?
- 942 :aa:2008/11/11(火) 02:57:36 ID:ci1Nj81D0
- aa
- 943 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:00 ID:NfCwkD7b0
- >>931
たとえが違うんじゃね
赤飯とかは思想が先だろ?
派遣は生き死にの問題で今日の生存をかけた
争いなんだろ?
先のこととか考えてネーと思うが
つか捕まるのが勝ちなんだろ
派遣にとって
- 944 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:09 ID:pLRVhy3i0
- こういうアホがいるから肩身が狭くなる
- 945 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:09 ID:EQjXo/do0
- >>939
トヨタが潰れたら地獄絵図になりそうだなwwwwww
社長輩出の多いのが福井だっけ、あの辺の奴らにこき使われる存在になりそうだ
- 946 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:26 ID:bXeIdUGm0
- またトヨタが殺人鬼を作り出したか
- 947 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:29 ID:Jxky8lIr0
- >>914
いいんだよ
はっきり言えば経営者は自分の会社を守るのがお仕事
オーナー会社ならなおさらだ
あいつらにとって会社ってのは自分の身体そのもので社員は再生可能な尻尾でしかないんだから
- 948 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:30 ID:sKnIk3x50
- _j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/ 穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士・・・・
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / スーパー非正規社員 加藤智大
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
千年に一人現れると云う伝説のソルジャー 加藤智大(25)
- 949 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:49 ID:LE2EWDoA0
- 加藤候補はたくさん出来上がってるんだろうな
- 950 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:58:53 ID:wfztrYtA0
- >>939
上下関係に関してナーバスだよな
- 951 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:59:55 ID:i1CJ4fk40
- >>939
名古屋大学のノーベル賞はどうなんだw
- 952 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 02:59:57 ID:o7ZKggNP0
- >>788
来年までに、
中国と南北朝鮮が瓦解して、軍閥割拠の大内戦時代に突入する。
日本軍はいないし、欧米はそれどころじゃない。
アジアは想像を絶するカオスに突入する。
- 953 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:00:37 ID:klbCySmG0
- >>929
ググったけど、今一理解出来ないな。規制強化されている業界って意味?
- 954 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:00:52 ID:QoUH8DuX0
- >>907
これほんと?
ちょっと信じられないんだけどソースある?
- 955 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:01:16 ID:QhMCwbHI0
- >「次の仕事が見つかるまで部屋を出たくなかった。脅すつもりはなかった」
わがままにもほどがあるな。
今後は、包丁1本だけ持たせて追い出すべき。
- 956 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:02:16 ID:TeNCwdB00
- >>948
惜しい。横幅を意識して書けば説得力あったのに。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:02:22 ID:tbcYL4dE0
- >>940
貯金があればいいのかもなあ、俺は個人的に
海に車で最長1時間(高速使用アリ)までにして欲しいぜ。
金持ちならカモにならない程度に浪費してマターり行きましょうぞな。。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:02:34 ID:L4k5+puJO
- 通知は一月以上前にある。いきなり叩き出してない。
次も必ず契約できるわけじゃないのは最初から分かってることなんだから、アパート借りる資金くらい貯めておかないと。
それに失業手当ては前賃金の八割が3ヶ月でる。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:03:01 ID:eo0BuY740
- >>950
そそ、あと型破りを徹底的に抑えるからね。
ちょっと毛色の違うことをすると、即槍玉に挙げる。
他の所も比較的そうだけど、そういう色が強かったなぁ。
だから丸くて従順な学生が多かった。
あと、私学より公立の方が神聖視される感じだな。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:04:02 ID:8oIENvS+0
- ここでこの元派遣社員をバカにしている奴らがまず無差別殺傷事件での犠牲者になることを祈る。
- 961 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:04:19 ID:1PAd3kr60
-
共産党は豊かな人はそのまま豊かに貧乏人はいつまでも
貧しいままではいけないということで、
今の現状維持のままで、自公がするような富裕層に優遇をやめ、
軍事費や道路公共事業(中小企業にやる)天下りを廃絶ってとこ
から改善かな。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:04:37 ID:QhMCwbHI0
- >>951
関西・九州出身で、大学院から名古屋だったと思うが。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:04:38 ID:i1CJ4fk40
- >>957
特別優秀な田舎もんが何言ってんだw
- 964 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:05:44 ID:4Ol6vocD0
- 派遣社員を馬鹿にした報いか
企業がすべて悪いな
- 965 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:05:59 ID:klbCySmG0
- >>933
そうです。フランス外国人部隊にあやかって日本外人部隊と呼んでください
- 966 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:06:08 ID:Ty5GL9mQ0
- 犯人、かわいそう。
- 967 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:06:31 ID:UupXdrRm0
- どーでもいいから大量殺人起こって欲しいわ
ほんとワクワクしてるw
- 968 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:06:33 ID:tbcYL4dE0
- >>959
独自の手法を考案されてますから
アレは好ましくない。県外から来ると大概ひいてるんだぜい
管理教育はガキの時分の話だからまあ一万歩譲ってよしだろうなあ
- 969 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:06:44 ID:q3rofjTOO
- 社員だからと言ってうかうか出来ん
明日は我が身だ
- 970 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:06:54 ID:TeNCwdB00
- そういや、アメリカのサブプライム問題だけど、あっちでは立ち退きを勧告しに不動産屋
が家に行ったら銃で撃たれたとかいう話は頻繁にあって、不動産屋が外回りをする際に
警官が同行するってことも普通にやってるそうで。
なんやかんやで向こうの方が進んでるな。
- 971 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:07:10 ID:QoUH8DuX0
- >>967
お前やお前の家族が巻き添えにあった時にそのレスを思い出すといいよw
- 972 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:07:24 ID:/ZnSqI9M0
- <丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣社員になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣社員にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`) 直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
- 973 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:07:29 ID:i1CJ4fk40
- >>960
へ〜
>>962
だな
>>964
じゃーそんな工場辞めれば
- 974 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:07:30 ID:eo0BuY740
- >>951
名古屋大学で研究してただけじゃね?
とはいえ100人が100人とも作業ロボットになるとは言わないけどw
そういう方針が強いのよ。工場が多いしね。本当に多いんだよ。
んでトヨタの影響力も半端ないよ。トヨタににらまれたら潰れるから。
工場なんて奴隷のように働かされてる、知り合いの工員とか
休みとか滅茶苦茶少ないし、夜は滅茶苦茶遅いし、
身体壊さないか心配だよ。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:07:47 ID:XiR+3/dd0
- >>953
天下り専門業界。
- 976 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:08:10 ID:ToEqNGdv0
- まぁローン抱えてる国民の6割に当たる正社員様が
来年は自己破産で路頭に迷うだろうし
いいんじゃね
- 977 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:08:41 ID:UupXdrRm0
- >>971
別にいいよw
俺親死んだ時笑ったし
- 978 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:08:46 ID:838DxYHC0
- はじまりすぎww
- 979 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:09:08 ID:OozNBmE60
- 派遣社員は加藤の一件で、一回何か事件を起こせば
世の中の状況が変わるということを学習しちまったからな。
殉教者のような極端に利他的な行動に走るやつが出てくるのも、もはや時間の問題。
ネーミングは個別の11人でよろしく頼む。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:09:18 ID:qScyxHVJ0
- ■みのもんた「派遣切りは自己責任、非正規雇用は甘ったれ」
http://www.veoh.com/videos/v16419629beM7wxrZ?source=embed
- 981 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:10:20 ID:svZ1gpxi0
- >>953
自動車保険の個人代理店とかもある程度
天下り専門業種な
- 982 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:10:32 ID:AbCewZvA0
- 最近、近所の住宅街でコロコロもった若い人を時々見るんだけど、
期間派遣のひとの引越しかな。
すぐ近くに工場はないんだけどな、思った以上に広がってるみたいだね。
- 983 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:10:33 ID:klbCySmG0
- >>975
さんくす!そういうことか
天下りって世の中から一切廃止したらどれ位の経済的メリットが出てくるんだろう。下手したら日本経済に激震が走る位??
- 984 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:10:35 ID:8oIENvS+0
- 万が一このスレを見てる心ある議員さん、苦しんでる国民のために何かしてくださいよ
お願いします。
- 985 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:10:58 ID:i1CJ4fk40
- >>977
で?
意味の無い苦労話しで世間に復讐するなよ
- 986 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:11:19 ID:qQsTHFDI0
- やっぱ独身なの?
- 987 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:11:42 ID:AOMVkGet0
- >>984
議員の所へ直接働きかけないと。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:12:02 ID:/ZnSqI9M0
- <丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`) 好きで派遣社員になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`) 派遣社員にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`) 直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`) 若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!
- 989 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:12:19 ID:V2qW99Pl0
- >824
ホムセンに売ってる程度の農薬でおめでてーなってのが
実感として分からない奴にテロは無理。
硫酸や青酸カリ、ニトロだって漫画みたいにはならないし
品質保てる場所で保管できなきゃゴミになるだけ。
それに無職じゃまず手に入らない。
- 990 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:12:20 ID:UupXdrRm0
- >>985
は?
苦労?
親死んで金入って楽だったけど?
- 991 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:12:29 ID:wfztrYtA0
- >>968
マニュアル好きな傾向が強いのはその為かな?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:12:50 ID:+v0k+W9JO
- 俺の知り合いでトヨタに勤めている奴がこんなこと言ってた
派遣社員切って代わりにくる他で余した余剰社員きても何も役に立たない
プライド高くちょっとでも先輩だと言うことをきかない
派遣社員で2〜3年勤めている奴の方が認めてもらいたい一心で真面目で仕事もできる
人にもよるが社員と派遣社員をできることなら入れ替えたい…ってね
- 993 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:12:58 ID:tbcYL4dE0
- まあ、あの手法で雁字搦めになったら金持ちか超ドSレベルの人間かコネクション
持ってないと生きてけんわねえ
正社員でも危ないお、今度遊びに行くから待っててちょんまげ。。
- 994 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:13:17 ID:JuSbONX00
- >>984
それで一番困るのは議員だろ。
- 995 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:13:20 ID:HdLUJ2f4O
- ほんと正社員募集しててもろくな仕事ないしな。だからもう派遣で働くしかないわ。工場は嫌だから事務関係とかないかな。早く働かないと金がなくてヤバいわ。 それにしてもほんと派遣でも工場以外はなかなか決まらないから腹立つわ。所詮一度レール踏み外すと冷たいな
- 996 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:13:53 ID:svZ1gpxi0
- >>989
バイトで勤めれば簡単に手に入るw
- 997 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:13:54 ID:Txbpv5Fs0
- 最近は刑務所も快適なんだろ
三食喰えて風呂にも入れて健康的だな
「人権」様様
- 998 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:14:33 ID:4y4mUbvA0
- 愛知w
- 999 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:15:31 ID:klbCySmG0
- 1000なら皆幸せ!
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 03:15:39 ID:V2qW99Pl0
- >815
空燃比って知ってるか?
ベストの混合気を作った状態で点火できなければ火は付かないし
「爆発」の定義くらい勉強してからカキコしろっての。中卒止まり並のバカだな。
満員電車に為政者やセンチュリーの後部座席で移動するような富裕層が居るのかw
妄想で革命が成せるなら、ゆるーい70年代にとっくになってるわな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日韓】 心の狭い金持ちの隣人、日本〜韓国の危機に冷たいが、どう活用するかは私たち次第★4[11/10] [東アジアnews+]
【映画】実写版「ドラゴンボール」でまた物議、大猿化した悟空が哀れな姿に [芸スポ速報+]
★☆★愛知県の無職&ダメ人間☆★☆ [無職・だめ]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)