■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
「美味しんぼ」70巻について
1 名前: 栄丸 投稿日: 1999/12/06(月) 08:19
奇妙な事に気が付きました。「美味しんぼ」の70巻が、どこの本屋にも
無いのです。ここ3ヶ月ほど、かなりの軒数の本屋を廻りました。
大型店から個人商店、デパート・スーパー内まで目につく本屋には入りました。
この巻は、「スコッチウイスキーの真価」というサブタイトルがついており、
その名の通り、一冊まるごとウイスキーについて描かれたものですが、
全編を通じてニッカウヰスキーを賛美し、サントリーウイスキーをけなして
いるものです。ひょっとしてサントリーの圧力がかかったのでしょうか?
どなたかこの件に関してご存知の方いらっしゃいます?


2 名前: 独歩さん 投稿日: 1999/12/06(月) 11:15
懇意のほにゃ、モトイ、本屋に聞いてみます。


3 名前: ところで 投稿日: 1999/12/07(火) 12:36
ニッカってどうしてサントリーから独立したの?


4 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/07(火) 16:57
本屋に注文してみて。


5 名前: ヲタク屋本舗 投稿日: 1999/12/08(水) 07:43
どこにでもあるっつーの<70巻
少なくともうちの近所の本屋にはあるし、
近所のコンビニにもあるし、
本屋で注文も出来るの。
うざいからあちこちにスレッドたてるな。
ネット本屋は回ったのか?
気のきいた古本屋ならもう出てるぞ。


6 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/08(水) 07:56
>5

市ね


7 名前: 栄丸 投稿日: 1999/12/08(水) 17:28
>ヲタク屋本舗さん
 何故そんなに怒っているのか知りませんが、気に障ったんなら謝ります。
 ここ数ヶ月入った全ての本屋に無かったんで、スレッドを立てたに過ぎません。
 全巻揃っている本屋にも何軒か行ったけど、軒並み70巻だけ抜けてたんで。
 回収とか本物の圧力ならもっと問題になっているはずですけどねえ・・・。


8 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/08(水) 19:25
サン***社員が自主的に買っているのでは?


9 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/10(金) 20:16
少なくとも全国的な現象じゃないよ。
探して2件目で見つかった。


10 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/10(金) 20:43
原作者はサントリーに告訴されんのかな?


11 名前: 事実なら 投稿日: 1999/12/11(土) 00:12
スピリッツで連載している時点で圧力かかるでしょう。
ちなみにうちの近くの本屋にはあったです。



12 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/12/11(土) 14:11
気になることがありますが、
「美味しんぼ」の作者のいうホンモノ指向はわかることはわかるんですが
一方で、「貧乏人は麦を食え」という格言もございます。
我が輩のような貧乏人は、雁屋哲が忌み嫌う安い偽者の食品に
甘んじていきるしかないのが現状なんでございますですよ。
ホンモノは高いです。高いものを口にできるのはお金持ちと相場が
決まっています。
雁屋氏のいうようなホンモノを一番口にしているのは、
たぶん雁屋氏があまり心良く思っていないであろう天皇家の方々
ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?


13 名前: 名無しさんへ 投稿日: 1999/12/11(土) 23:42
12のひと
あなた田舎もんでしょう


14 名前: 12 投稿日: 1999/12/12(日) 01:46
>13
都会もんだよーーん。
あんた、うまくて本格的で値段も高くて有機無農薬の食品食べてるかい?
わしはウイスキーは飲まないけど、ビールはコーンスターチとか米入り
のは飲んでないよ−ん。でもいいじゃん。
あと、おいしいものを食べるときは食器もそれなりのを使えみたいな
こといってる回があったろ?ずいぶん昔読んだやつだから全然覚えてない
けど。あれもどうですかねえ?
とにかく、ホンモノは高いっす。


15 名前: ジェイピー 投稿日: 1999/12/13(月) 10:48
>11
当時、サントリーから小学館への広告出稿が無くなったと聞きました。
現在についてはわからないです。
読売新聞でも記事になっていたような気がします。


16 名前: 古本屋で 投稿日: 1999/12/20(月) 09:29
250円で買っちゃいました。
「足したり 引いたりしない」の引く技術ってなんでしょうね。
で結局、山崎はどうなんだ?
バーボンしか飲まないからいいんだけどね。


17 名前: サントリー 投稿日: 1999/12/20(月) 20:37
山崎や白州はうまいですよ。しかも現地でしか買えない
樽出し原酒は。(でも、余市のほうがもっとうまい)
足したり、引いたりしていませんからねえ。
(グレーンとかモルツとかをね)


18 名前: 「足したり、引いたりする」 投稿日: 2000/01/11(火) 16:11
ことへの批判は、
20年前ぐらいまえに初版の三一書房の本にも載ってるので、
美味しんぼが始めて、というわけではありません。

蛇足ですが、
その本によると「赤玉ポートワイン」は「足したり、引いたり」してつくったそうです。
それからポートワインじゃないのにポートワインを名のってはいけないとのことで、苦情がきて「ポートワイン」という名前も変わりました。


19 名前: 赤玉 投稿日: 2000/01/11(火) 17:24
赤玉ポートワインは、もともとは創業者の鳥居信治郎さんが、ポートワインを飲んだのに感動
して「何とかして日本でもあの美味しいワインを作れないだろうか」と言うことを考えてポー
トワインの作り方も良く知らないまま(笑)試行錯誤の上作った物で、ポートワインを飲んだ
ときの感動を込めて命名したのだとか。結果的には、「ポートワイン」を名乗れない代物だっ
たのですが。(笑)

そういえばニッカの最初のブレンダーというのは確か鳥居信治郎の部下だったんですよね。
鳥居さんが「国産のウイスキーを作りたい」ということで、スコットランドに留学させたのだ
とか。その人は、日本でスコッチを作りたいと思い、鳥居さんは、日本でウイスキーを作りた
いと思い、その結果袂を分かつことになったらしいです。現在では、サントリーは「日本人の
口に合う、日本の文化としてのウイスキー」(かなり誉めすぎ・・・)を作っているので、当
然スコッチやバーボンが好きな人にはいまいちと思う人もいるでしょうね。ある意味、「ウイ
スキーらしくないウイスキー」て言うところがあるでしょうから。

美味しんぼを読んで思ったのですが、作者はスコッチ至上主義なんでしょうね。
ちなみに、山崎や白州はグレーンは入っていませんよね?>17さん
それから、ブレンド自体は品質を均一に保つために必要なことなので、どこでもやっているこ
とですし、それがサントリーだけというのは非常におかしな感じがするのですが。
あとは味の好みだけでしょうね。

美味しんぼの作者は、「スコッチが一番(+日本酒が一番)」と言う人なので、あの人の考え
方は客観的に見てかなり偏りがあります。
と、ちょっとサントリー擁護に回ってみたのですが、あれだけ叩かれていますが、一面的な見
方だけでなく、両方の言い分を知っておいた方がいいと思った物で。
ちなみに、私自身はニッカも非常に好きですし、スコッチもそうです。
長くなってすいません。


20 名前: >3 投稿日: 2000/01/11(火) 17:42
ニッカの独立のきっかけは上の通りですが、直接的な原因は蒸溜所の場所選び
だったらしいです。
鳥居さんは、山崎がいいといい、ニッカの創業者はスコットランドの蒸溜所と
環境が似た余市がいいと主張したのだとか。

そういえば、アサヒビールももともとは鳥居さんが手がけていたビール工場を
ウイスキーを始めた頃に資金繰りに困って売ってしまったことが始まりだとか。
鳥居さんは、その後も常々ビールを手がけたいと思っていて、その遺志を継いだ
のが佐治敬三さんなので、佐治さんは赤字のビール部門を長い目で見守っていた
らしいですよ。


21 名前: >1 投稿日: 2000/01/12(水) 03:40
今でも買えるよ



22 名前: 竹鶴さんの伝記によると 投稿日: 2000/01/12(水) 12:57
元々は、鳥居氏とは全く関係のない、どこかの造り酒屋の社長が
なんか珍しいことをやりたい、って竹鶴氏をスコットランドに留学
させたそうです。ところが竹鶴氏が帰国してみると、その造り酒屋は
傾いており、ウィスキーどころではなくなってしまった。
んで、ぷらぷらしてた竹鶴氏を鳥居氏が拾った、ってコトだそう。


23 名前: 投稿日: 2000/01/12(水) 12:58
竹鶴さん=サントリー/ニッカの最初のブレンダー
    =日本で最初のブレンダー


24 名前: 19 投稿日: 2000/01/12(水) 16:45
詳しいレスを有り難うございます。>22さん
少し私の記憶が間違っていたところがあったようですね。
竹鶴さんの名前も出てきませんでした。
おめでたい名前だと言うことだけは覚えていたのですが。(笑)


25 名前: >12貧乏人 投稿日: 2000/01/17(月) 04:31
貧乏人は麦を食えって?格言だった??
どっかの国の広島出身の総理大臣の池田とかいう人がいった
馬鹿はつげんじゃあない?


26 名前: 麦は 投稿日: 2000/01/17(月) 18:31
食べるより、飲む方が好き。


27 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/17(月) 19:24
麦も・・・うまいと思うけど?


28 名前: 私は 投稿日: 2000/01/18(火) 20:12
麦チョコ好きです。
よくウイスキー飲みながらたべてます。
・・・って本来の主旨から外れてしまってますね。(^-^;
すいません。


29 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/01/18(火) 23:12
チョコとウイスキーは合うと思います。
昔、ウイスキーボンボンってあったよね?
美味しかったな〜、


30 名前: ちょっと聞いてみました 投稿日: 2000/02/06(日) 12:18
> @「ピュアモルト」という言葉は「モルトウイスキー100%」ということなので、
> 1つの蒸留所で作ったモルトウイスキー100%の「シングルモルト」も当然
> その中に含まれます。「ピュアモルト」は広い概念で、「シングルモルト」
> と対照する概念ではありません。
> A 弊社の「ピュアモルトウイスキー山崎」と「ピュアモルトウイスキー白州」
> は原料ということから言えばモルトウイスキー100%ですので「ピュアモルト
> ウイスキー」であり、蒸留所という点からいえば各々1つの蒸留所製のモルト
> ウイスキーで作っていますので「シングルモルトウイスキー」でもあります。
> スコッチでも日本でも全ての「シングルモルト」は「ピュアモルト」でもあ
> り、
> どちらを表記しても構いません。
> スコッチウイスキーの「グレンフィディック」はラベルに両方表示してあり
> ますように、スコッチの「シングルモルト」でも表記は「ピュアモルト」と
> いうものもあります。
> B 「山崎」と「白州」については、発売以来、原料がモルト100%という面を
> 主体に訴求してきていますので「ピュアモルトウイスキー」と表記していま
> す。
> その方がより多くのお客様に商品の基本的特長を、より良く理解して頂けると
> 考えております。
>
弊社は、より一層みなさまにご満足いただけるような製品づくり・企業活動に努めて
まいりますので、
今後とも弊社製品をご愛飲たまわります様なにとぞよろしくお願い申し上げます。

サントリーホームページへのお問い合わせは
webmaster@suntory.co.jp宛てにお願いいたします。