レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
熊本電気街9丁目
- 1 :Socket774:2008/08/24(日) 23:36:34 ID:Y9SoMw7z
- 熊本の自作情報について語りましょう。
電機街通り以外のショップでもOKです。
新製品の入荷状況、特価・掘り出し物情報何でもいいです!
【パソコン専門店】
アプライド&あぷあぷ http://www.applied-net.co.jp/
クマデン(ソフトアイランド) http://www.kumaden.com/
ステップアップPC http://www.supc.co.jp/
パソコン工房 http://www.pc-koubou.jp/
ドスパラ http://www.dospara.co.jp/
【総合家電】
コジマ http://www.kojima.net/
デオデオ http://shop.edion.jp/dccs/store
ベスト電器 http://www.bestdenki.ne.jp/
ヤマダ電機 http://www.yamada-denkiweb.com/
【中古】
TAG http://www15.ocn.ne.jp/~tag/
中古市場http://www.mediator.co.jp/index.php
- 2 :Socket774:2008/08/24(日) 23:38:53 ID:Y9SoMw7z
- 過去スレ
熊本電気街8丁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201308251/
【東バイパス】熊本電機街 7丁目【流通団地】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184723264/
【東バイパス】熊本電機街 6丁目【流通団地】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175557439/
【東バイパス】熊本電機街 5丁目【流通団地】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164155527/
【東バイパス】熊本電機街 4丁目【流通団地】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133774673/
熊本電機街】3丁目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110725646/
【熊本電機街】2丁目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079096934/
【熊本電機街通り】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051582183/
- 3 :Socket774:2008/08/24(日) 23:38:54 ID:yhVyKOlP
- w
- 4 :Socket774:2008/08/24(日) 23:44:43 ID:fujaGBEg
- 気 違いw
- 5 :Socket774:2008/08/24(日) 23:51:34 ID:4pXX6Vol
- >>1乙
地図は量販店も幾つか変わってるから
次回書き換えましょ
- 6 :Socket774:2008/08/24(日) 23:57:08 ID:mXCHMJvA
- >>1
おつ
- 7 :Socket774:2008/08/25(月) 01:42:26 ID:WFx2/5fJ
- 熊本に「電気街」なんて無いのに紛らわしいスレタイだ。
スレ立て直せ。
- 8 :Socket774:2008/08/25(月) 02:30:06 ID:yoyvdlWv
- 皮肉が効いてて嫌いじゃない
- 9 :Socket774:2008/08/25(月) 05:02:16 ID:/g95Z8Nw
- ※補足事項※
ステップアップPCを利用の際の注意点
前スレ熊本電機街 8丁目より
983 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 20:07:05 ID:Tzidq/Jq
>979
ステップアップPCの特性として「一見さん・素人お断り」というテンプレ
は入れておいた方が親切かもね。お互い不快な思いはしたくないだ
ろうし。
まぁあの店長が接客業失格なのは同意だが、辺境の地のさらに狭い
世界でこれ以上グダグダ言うのははやめようぜ。
985 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 20:19:17 ID:fujaGBEg
ステップアップPC
一見さん・PC初心者お断りなお店。webで見て欲しい物があったら行きましょう。
載ってなければ店に行く必要はありません。パーツ小物なども店頭にはあまり無し。
こんな感じかな?テンプレ。
999 名前:Socket774[] 投稿日:2008/08/24(日) 23:30:44 ID:+3I9Fw9r
どうせなら「素人瞬殺」「無愛想上等」と書かれたハッピをSUPCの人は着ればいいのに
以上、初めて利用する人はこれらを踏まえて来店するように
尚、不満が出た際にこちらにカキコした場合
963 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 04:24:19 ID:GUTkxpyP
ステップアップPCの事をけなす書き込みがあると
過去のスレとかでも必ず擁護する人間が現れるけど
1.嫌なら行かなきゃいいでしょ?以下書き込みした人間への悪口
2.直接言えよ。以下悪口
3.客の態度が悪いとダメだよ。レベル低いな。以下略
の3パターンで必ずムキになって即レスなのが笑えるw
という、傾向があるのでこちらも注意してください。
- 10 :Socket774:2008/08/25(月) 07:56:52 ID:k9euuE4A
- 保守料込みで売り込む法人向けだから素人お断りなのは当たり前
- 11 :Socket774:2008/08/25(月) 10:01:01 ID:FyZ/l/dc
- 素人お断りだからこそ、行ったこと無い初心者のために
ここにある程度情報載せとかなくちゃね。
- 12 :Socket774:2008/08/25(月) 11:17:12 ID:vrSCpwOg
- 初心者のためなら他の店のもあったらいいかもね。
てかテンプレちょっとさびしいからもっと充実させたいけど何か無いかな?
前スレじゃテンプレに個人的な感想は必要ないとかあったけど…。
- 13 :Socket774:2008/08/25(月) 11:48:51 ID:UFc0no+Y
- 素人=自作の素人ではなく、個人を相手にしないって事だね
個人でも追加料払って安定構成にするとかは有りだろうけど
- 14 :Socket774:2008/08/25(月) 12:05:26 ID:vrSCpwOg
- >>13
客は法人のみってか?ねーよw
追加料w
経験あるなら書いてw
会社行くんで夜にでもまた見に来るよ
- 15 :Socket774:2008/08/25(月) 12:37:23 ID:MHmJPysE
- 確かにアソコは初心者が始めに行く店じゃないな。
自分でパーツのスペック、相性などを決めうちしてから買いに行く店。
で、回数をこなすと向こうから挨拶してくる。
そこまで来ると色々相談に乗ってくれるし、便宜も図ってくれる。w
大型店での買い物になれている人、価格重視の人が行く店じゃない。
あくまで個人商店ですから・・・
- 16 :Socket774:2008/08/25(月) 13:02:03 ID:UFc0no+Y
- そこまで分かるんなら直接通販で買った方がマシ
やっぱ、通販とか使いにくい法人公官庁向け
- 17 :Socket774:2008/08/25(月) 15:04:42 ID:EljFFvBa
- おれもあそこは指名買いしかしたことないな。
駐車場狭いからとめるのも面倒(ドアから出るのも大変)なうえ長居すると他の客来れなさそう。
店内も長居できる(選べる)雰囲気じゃないw
徒歩か自転車バイクでいける常連さん用のお店だね。まさに一見さんお断り。
だから最近行くのは(光の森方面から)工房からアプまで。
ただ、以前メールで見積とった時の対応は良かった。
- 18 :Socket774:2008/08/25(月) 15:56:05 ID:WFx2/5fJ
- 対応が悪いと2chでネチネチ陰口叩いてる連中=DQN客
店長、人を見る目がありすぎワロタ
- 19 :Socket774:2008/08/25(月) 15:57:01 ID:fZwBXGi1
- SUPCはP4出端のころはよく行ってたけどカード払い5%加算がうざったくなって行かなくなったな
アプライド移転前や工房出店前な頃は値段も安かったから常連も多かったと思うけど今はなぁw
悪い人じゃないんだけど顔と口調にモロ出るからなあの人www
つーかあの店長、ここ1年で一気に老けたなwwww
- 20 :Socket774:2008/08/25(月) 16:39:21 ID:rbIU6uxv
- >>18
ニヤニヤ
- 21 :Socket774:2008/08/25(月) 16:42:19 ID:rbIU6uxv
- >>19
ちなみにカード払いに5%加算ってのは規約違反ではあるはず。
カード会社に連絡すればカード会社の方から切られるかもしれんw
元々手元に現金が無いけどカードがあるから買っちゃったってのがあるからねえ。
表示価格より現金特価で更に5%引き なら良いかもしれんが。
- 22 :Socket774:2008/08/25(月) 18:41:37 ID:diIDHqlL
- >>21
うん規約違反だとわかってから買い物しなくなったよw
カード決済だと加盟店手数料引かれたりまとめ入金だったり不便なことあるだろうけどさ
そこはもう企業努力でなんとかしてもらいたいなとw
現金よりカード決済したほうがカードポイント付いたり
便利なことあるから使ってるんだけどSUPCだと結果的に表示価格より高くなるから意味ないんだよなぁ
つーか手数料という名目の二重価格だな
- 23 :Socket774:2008/08/25(月) 19:30:36 ID:PCqc8jvV
- >>18
967 名前:947[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 07:20:47 ID:mc6N7/la
>>964 正解!
ついでに質問した時に常連ぽいのも絡んできて
一緒に馬鹿にされた
そこでおたくらそういう態度おかしくね?って
言い出したらそれこそDQN扱いにされる
>>952-953
先に煽ってきたのはそっちなのによくいう
陰口だから何でもいえるよねwww
前スレのこれが事実なら
キミの大好きなアソコのほうがDQN店で
キミの大好きなあの方のほうがDQNですな
認めたくないだろうし
認めることはないだろうけど・・・
- 24 :Socket774:2008/08/25(月) 21:57:54 ID:+HLQS/2G
- SUPC店長乙 もうROMに戻ってて良いよ
こんだけ宣伝したら、閲覧数も来客数も増えたでしょ?
- 25 :14:2008/08/25(月) 22:33:15 ID:/pri/hov
- >>7=18 単なる煽り
>>9 前スレでテンプレいらねってなったのにわざわざ書き込んだ暇人
>>10 ?
>>11 ?
>>12=14 俺
>>13=16 意味不明
>>15 普通
>>17 普通
>>19 普通
>>20=21 普通 若干釣られ気味?
>>22 普通
>>23 釣られただけ? 煽ってる?
>>24 俺の事なら勘違い乙
こんな感じ?
というか>>13 2行目の説明は?
もういないか?
- 26 :Socket774:2008/08/25(月) 22:40:08 ID:5t5is3Bb
- >>18
s・a・g・e・ろ!
それとも宣伝のためにageてるのか?
>>15氏のような良識のある客がいてよかったと思う
いっそのことSUPC購入ガイドラインでも作って欲しい
他店と傾向が違うから何らかの対策が必要なのは
確かなはずだ
他店と比べて高確率で初来店者の反感を買うんだからな
普通に買い物ができない店ということとして対策求む
擁護と煽りしかできない低脳常連には無理そうだし
ここは>>15氏のような良識派常連さんの力を拝借したい
- 27 :14:2008/08/25(月) 22:43:39 ID:/pri/hov
- >>26
俺は何に該当する?
- 28 :Socket774:2008/08/25(月) 22:45:28 ID:O8cPVNNJ
- SUPCを良くも悪くも話題にしてる分には構わないが
テンプレに追加したいと言わんばかりに
補足事項とか紛らわしいことしてる>>9はちょいとばかし度が過ぎやしないか?
- 29 :Socket774:2008/08/25(月) 22:53:18 ID:diIDHqlL
- ・ステップアップPC
店内在庫はWebにある在庫リストのみ
欲しいものがなければ行く必要なし
これでいいんじゃね?w
- 30 :Socket774:2008/08/25(月) 23:01:14 ID:FCNizC4v
- みんなキモイよ。
このスレ自体自作版に必要無いだろ実際。
- 31 :Socket774:2008/08/25(月) 23:04:13 ID:6jWuWeJt
- どっちもどっち厨というのがいる。
,/”” ”ヽ 叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
,/ __ _ ゛ 揉め事の双方を「どっちどっち」と結論づける事によって、
/ /““ “” ヽ | 自分も痛いが相手も痛かったと
| / -━ ━.| | せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
| |. “” l “ .|.| 不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
(ヽ | r ・・i. || 「叩きも擁護もお腹イパーイ」
りリリ /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
|リノ. | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
| 、 ー- " ノ 「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
| ”ー-- "| と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる。
- 32 :14:2008/08/25(月) 23:06:19 ID:/pri/hov
- >>29
別に間違ってはいない と思う。
これありますか?って聞いたら
パソコンでweb見てくれ、だった。
前スレでもあったな。
俺ならこうだな。
・ステップアップPC
店内在庫はWebにある在庫リストのみ
欲しいものがなければ行く必要なし
店長と顔見知りになれば
相談に乗ってくれたり便宜を図ってくれる
あくまで個人商店
- 33 :Socket774:2008/08/25(月) 23:56:14 ID:+diAg4NC
- 味噌天神にある電子部品屋と同じ扱いで良いんじゃね?
- 34 :Socket774:2008/08/26(火) 00:17:44 ID:f2TH/Bb4
- >>26
>>15でも書いたけど、大型店、量販店と呼ばれる店と個人商店では売り方が違う。
って事は買い方も違う。と言う事を言いたかっただけですよ。
価格で勝負できない個人商店では、人と人との繋がりが売り上げに繋がるんです。
でも人を信用するにはある程度の時間が必要です。
しかし、いったん信用関係が築ければ、大型店や量販店ではしない(出来ない)事をしてくれる。
>>32で合ってるんじゃないかな。
確かにあの店長さんは癖が強いし、考えも偏ってる気がするが、
「俺は客だぞ!」的な態度をとると「余所に行けば?」って顔に出る。
嘘がつけない、わかりやすい人ですよw
それと一般論ですが、個人商店で大型店、量販店慣れしてる人が、
「安くしてよ」「一式買ったんだから工賃タダにしてよ」
「ネットじゃもっと安かった」みたいな人が多いから、
一見さんには冷たい態度をとるんじゃないかな?と、思ったりしてます。
昔、車のパーツ関係や家電店にいた事があるけど、ホントに多いんですよ。
そんな人にはお得な情報は教えませんし、営業スマイルで「来るなオーラ」出します。
逆に価格が高いのが分かっててもいつも買ってくれる人には良くしたいです。
業種に限らず言える事じゃないかな?と思います。
売ってる方も人間ですから。
長文、済みませんです。
- 35 :Socket774:2008/08/26(火) 00:42:22 ID:1TyGifP+
- 俺も客商売やってるけど一見さんだからこそ優しく丁重に扱うけどなぁ。
一期一会って言葉あるじゃん。
まぁ、俺の場合、商売柄DQN客が来ないってのもあるけど。
- 36 :Socket774:2008/08/26(火) 01:41:53 ID:wQiqFL3a
- 客商売でDQN客が来ない?
どう考えてもバイトすらしたことのないゆとりの妄想。
さあ、ゆとりは帰った帰った!
- 37 :Socket774:2008/08/26(火) 02:01:59 ID:pMfu4THZ
- >>34
広い商売をしない個人商店だからこそ、嫌われる売り方してたら生きれないと思うんだがな
特に零細に厳しいこのご時世、客を選り好みするなんて余裕としか思えん
むしろ、人によって態度を変える人間なんて、商売人として一番に信用が置けんよw
- 38 :Socket774:2008/08/26(火) 02:10:56 ID:x3Y3zhuF
- >>34
言ってることすごいわかるけど、最初からもう防御壁高すぎだろ
値引き厨を弾くのは理解するが、実際はそれ以前の問題だからね
- 39 :Socket774:2008/08/26(火) 02:57:57 ID:rC/34544
- まあそろそろ>>9的擁護がある頃なんで
テンプレ>>32の追加がベストかな?w
他の店のテンプレも作ってあげるのが公平かとは思うが。
- 40 :Socket774:2008/08/26(火) 04:23:14 ID:YS5MgJFL
- じゃあ>>29の俺が他の店も軽くレビューするかw
主観も少し入ってるかもしらん
・アプライド
品揃えは市内随一だが基本的に高め。ごくまれにバカ価格品あり。
カード加盟店が少ないのでカード払い注意。
・あぷあぷ
基本的にジャンクショップ。中古品やインチキ品、掘り出し物あり。
価格改定が少ないため騙されないように。
・パソコン工房
品揃えや価格は北と南で同じらしいが若干違う。
価格は公式Web準拠ではない。店員の質に差がありすぎ。
・ドスパラ
メモリ関係が安いらしいがやる気がないらしい。
・ステップアップPC
在庫はWebにある在庫リストのみ。リストになければ行く必要なし。
顔見知りになれば色々と便宜を図ってくれるがあくまで個人商店。素人瞬殺冷かし死亡。
番外
・パーツのフジオカ
電子パーツ販売のプロショップ。コンデンサやLED買うならここだが品揃えは良くない。
土日祝祭日は店休日。プロショップのため素人注意冷かし注意。
・ハンズマン菊陽店
フジオカにない電子パーツもあるが価格が10倍近い物もある。緊急用途向け。
- 41 :Socket774:2008/08/26(火) 04:31:09 ID:BLOCFeC9
- 最大の問題はココだろ・・・
>店長と顔見知りになれば
>相談に乗ってくれたり便宜を図ってくれる
まず、素人レベルの質問は相手にしない
どれにしようかと相談してれば横から「自分で決めろ」と口をはさむ
そこで客は怒って帰る→初心者一見さんお断りパターン
ここで人の繋がりが切れるわけじゃない
ぶっちゃけこんな店長とどうやったら顔見知りに慣れるの?って
普通思うんじゃない?
そこに常連どものいうお客のお作法がいるというわけだ
ポイントまとめとかないとグダグダ続くぞ
- 42 :Socket774:2008/08/26(火) 04:36:34 ID:BLOCFeC9
- >>40
アプライドはリボ払いしかできないのも不便だよ
これでやられたと思ったことある
あとステップとフジオカって対応はどうレベルと
考えていいのか?
たしかにwebじゃProショップと名乗ってるからな
- 43 :Socket774:2008/08/26(火) 04:41:53 ID:rC/34544
- >>41
どんだけステップアップPCが好きなんだよw
テンプレはああいう応対される可能性がある
初めて来店する人への予防線だから
そこまでしてまで常連になりたい人間は
自分で色々試みるしかないじゃん。
- 44 :Socket774:2008/08/26(火) 04:55:32 ID:xwY/hZT0
- エアガン事件のあった辺りじゃん、基地が多いんだろ
- 45 :Socket774:2008/08/26(火) 05:45:26 ID:YS5MgJFL
- >>42
冷かし注意と冷かし死亡でわからんか?w
ProショップってWebのどこで見たんだよ?
プロショップ藤岡じゃねえぞwww
- 46 :Socket774:2008/08/26(火) 11:01:40 ID:oVk0/zlN
- 一応さ、熊本限定の話ではあると思うが
アプ 工房 ドス に関しては信者もアンチも入り乱れる可能性あるぞ
ただでさえ定期的に変なのが湧くのに荒れる予感が…
- 47 :Socket774:2008/08/26(火) 11:06:47 ID:kYdB6+je
- >>46
アプに信者は居ないんじゃね?
- 48 :Socket774:2008/08/26(火) 11:27:50 ID:0zf8+TgK
- さっそく湧いてどうするw
- 49 :Socket774:2008/08/26(火) 11:51:25 ID:kYdB6+je
- スマンw 吊ってくるλ....
- 50 :Socket774:2008/08/26(火) 11:57:08 ID:bz1m1jJo
- まあ定期的に湧けば保守にはなるw
ネタ的にも少ないし、在庫ある?って質問にも
電話して聞けとか言うのもいるからなあw
- 51 :Socket774:2008/08/26(火) 12:03:11 ID:7XbU/DSo
- 電話代も馬鹿にならんのじゃ! とぶち切れるドケチさんが湧くのですねw わかります
- 52 :Socket774:2008/08/26(火) 12:11:09 ID:Mu6zsNep
- >>50
構ってちゃん乙
- 53 :Socket774:2008/08/26(火) 12:31:43 ID:bz1m1jJo
- >>51-52
wそういうレスが来るのを待っていたw
要するにあるよ〜ってレスがあればそれでOKだし。
スルーされたり煽られたりってのもOK。
そういう質問はするなってスレ内オンリーのルールを
作られるのがレスとしては一番ダメだよな。
- 54 :Socket774:2008/08/26(火) 13:16:42 ID:wQiqFL3a
- ↑みたいに自治厨うざいっていいつつ、結局自分が自治厨な奴っているよな。
- 55 :Socket774:2008/08/26(火) 14:31:10 ID:BDMipBLm
- 自治厨って自治労?
- 56 :Socket774:2008/08/26(火) 14:49:12 ID:3mSchBg+
- どっちもどっち厨というのがいる。
,/”” ”ヽ 叩かれて分の悪かった方の厨房が、悔しさのあまり別人のフリをし、
,/ __ _ ゛ 揉め事の双方を「どっちどっち」と結論づける事によって、
/ /““ “” ヽ | 自分も痛いが相手も痛かったと
| / -━ ━.| | せめて痛み分けで玉砕しようという、よくある手である。
| |. “” l “ .|.| 不思議な事に、叩きなり、擁護なり、自分は言いたい放題を言った後で、
(ヽ | r ・・i. || 「叩きも擁護もお腹イパーイ」
りリリ /=三t. | などと言って終了させようとする傾向がある。
|リノ. | 当然「どっちもどっち」扱いされた方は不愉快なので反論するのだが
| 、 ー- " ノ 「せっかくスレテーマを戻したのに蒸し返すなんて!」
| ”ー-- "| と、風紀的発言をし、叩いていた方がなし崩し的に厨房だったのではないかと
匂わせようとする手で、2chではよく見受けられる
- 57 :Socket774:2008/08/26(火) 15:41:24 ID:h+5Jf8W5
- このスレをみて判ったこと
熊本人は店員も住民もキチガイばっか
- 58 :Socket774:2008/08/26(火) 15:58:46 ID:sHKX88FK
- と、キチガイが申しております
生温かく見守って(ry
- 59 :Socket774:2008/08/26(火) 16:14:27 ID:Dk+rKi8N
- 8月29・30・31日の三日間
ドスパラ中古祭り開催
- 60 :Socket774:2008/08/26(火) 16:22:03 ID:4Ufeo9PT
- 漏れの感想からいうとどの店も店員の質が低いよ
ライトユーザーに熊本のショップ環境は辛い
この前工房でビデオカード買ったけどPCI-E用の
カードはこれでいいですか?と聞いても返答に手間
取るしその後マザボわかりますか?って聞かれて
よくわからなかったからwebで調べさせてもらったけど
見つけても店員は一緒に見てくれないしなぁ
ステップはこれと逆に知ってっても教てくれない
感じだしねーこのスレでの印象としては
- 61 :Socket774:2008/08/26(火) 16:37:43 ID:YS5MgJFL
- >>60
いやぁ店員の質が低いとか言う前におまえの質も相当なもんだぞw
- 62 :Socket774:2008/08/26(火) 16:56:33 ID:ce/k4qEH
- 試しに>>60が分からない事を質問して>>61が答えてみてくれw
- 63 :Socket774:2008/08/26(火) 18:45:05 ID:28DIK5Il
- ここ見てるライトユーザーは、見積もりスレで構成見てもらってそれ買ったほうがいいだろ。
パーツ屋の店員よりも、PC弄りまわしてるヲタの方が知識あることが大半。
- 64 :Socket774:2008/08/26(火) 19:12:03 ID:0MxwBl0S
- 昔のパルテックみたいなところがあれば、素人も>>60みたいな椰子も
苦労はしないんだろうけどな。
ところで>>61は何様かね?
誰にでもわからない時期はあるだろうけど、コイツは最初から全部
知ってるくらい知識ありそうだなwww
- 65 :Socket774:2008/08/26(火) 21:34:21 ID:gWQX6VpQ
- 同じ穴のムジナってやつか
- 66 :Socket774:2008/08/26(火) 21:36:52 ID:0FPSysSW
- >>40
なんとなく、品揃えのピンポイントさとか店員の質は北工房の方が上だと思う
南は店舗のサイズを持て余してるカンジ
>>60
>逆に知ってっても教てくれない
それ、知らないよりタチ悪いと思うw
- 67 :Socket774:2008/08/26(火) 21:36:58 ID:InlvBlnE
- 珍しくスレが伸びてると思えば…
- 68 :Socket774:2008/08/26(火) 23:55:15 ID:r41XnQCi
- >>64
>昔のパルテックみたいなところがあれば
工房で代用すればOK
程遠いけど
- 69 :Socket774:2008/08/27(水) 00:41:31 ID:LErWNAAk
- 工房はパルみたいにフレンドリーじゃないし知識のないヤツが多いからな
- 70 :Socket774:2008/08/27(水) 00:47:20 ID:vZedkFnS
- そうかそうか
- 71 :Socket774:2008/08/27(水) 00:59:08 ID:ccz3QU8+
- 知識や経験のなさを店員や住人のせいにするとは流石ゆとりっ子だな
- 72 :Socket774:2008/08/27(水) 01:10:38 ID:QWy0c2JG
- いつもの僕ちゃんだろ
- 73 :Socket774:2008/08/27(水) 12:27:49 ID:8GU++wft
- >>60です
漏れの質が相当なものという意味はわかりませぬが
>>62氏のお言葉に甘え>>61に質問いたす
【CPU】 Athlon 64 X2 4000+: 2100 MHz
【Mem】 DDR2-800 512MB*2
【M/B】 MSI K9VGM-V
【 OS 】 Vista
漏れのPCについて調べていてメモリ動作クロックと
いうものが700MHzでしか動いてないことがわかりますた
800MHzで動かすにはBIOSを設定しなおさないと
いけないまではわかったのだけどどこをどうかえれば
いいのかわかりませぬ
専門用語の羅列で煙に巻かれるのは困るのでわかり
やすくおしえてくだされ
- 74 :Socket774:2008/08/27(水) 12:29:43 ID:8GU++wft
- 連投でもうしわけないです
オーバークロックとかいうCPUに負荷がかかる
ことは無しの方向でおねがい
- 75 :Socket774:2008/08/27(水) 13:14:44 ID:hD17Wp6G
- 700MHzってすごく中途半端な数字だな
基本的にに800MHzで動くことはまず無い。
800MHzは200MHzのDDR2換算のはず。
だから、BIOS上でメモリーの供給クロックがAUTOに成っているところを手打ちか選択で200MHzと指定すれば良いハズ。
専門用語が判らなくとも片言で良いから英語くらい読めないと話にはならないぞ
- 76 :Socket774:2008/08/27(水) 14:34:54 ID:RXZU/EAP
- ttp://questionbox.jp.msn.com/qa2866290.html?StatusCheck=ON
Athlon64x2のメモリはCPU周波数を5以上の整数で割って動作可能なもっともいいものが選ばれる。
2100MHz ÷ 5 = 420。420 x 2 = 840でDDR2-800じゃ不足なので×。
2100MHz ÷ 6 = 350。350 x 2 = 700でDDR2-800で足りるので○。
要するにCPUのメモコンの仕様だから諦めれ。
どっちみち体感出来る程の差はないはず。
と自信ありげに書いたがINTELユーザーなんだよな。あってんのかな?
- 77 :Socket774:2008/08/27(水) 15:45:17 ID:z+nwyRus
- くまなん工房の出入り口はオカルト
- 78 :Socket774:2008/08/27(水) 17:02:02 ID:ccz3QU8+
- PCI-Eカードもわからん自分のマザボもわからんやつが>>73みたいな質問するかよバカw
- 79 :Socket774:2008/08/27(水) 17:11:15 ID:adCqvtnc
- まあ、良いじゃないか
誰でも最初から何でも判ってるわけじゃないし
自称シニアクラスで的外れな事わめき散らすより全然良いよ
- 80 :Socket774:2008/08/27(水) 17:25:52 ID:SMZRDdCw
- んで>>61は答えたんだろうか?w
- 81 :Socket774:2008/08/27(水) 18:28:44 ID:WEtjtFXJ
- >>77
???
- 82 :Socket774:2008/08/27(水) 19:02:30 ID:sjARIJPK
- >>78
学習して成長することがあるということがわからないバカwww
- 83 :Socket774:2008/08/27(水) 21:50:35 ID:Ue09q52V
- >>71
専門店の店員に知識や経験がないのは問題だろう。
罪ではないが悪ではある。
ゆとりとか、馬鹿かお前は。
>>73
そうそう知覚できないから、無駄な事はやめて休むが吉。
- 84 :Socket774:2008/08/27(水) 22:05:11 ID:ccz3QU8+
- >>82
>>60には「この前」って書いてあるだろ
どんな勢いで成長してんだよバカ
>>83
ゆとりと言われて悔しかったかw
- 85 :Socket774:2008/08/27(水) 22:08:04 ID:Ue09q52V
- >>84
いや、何笑ってるのかわかんない。
至って当たり前のことだろ?
- 86 :Socket774:2008/08/27(水) 22:13:38 ID:dPvkHZ+v
- 無知は罪
初心者なら自分で調べてドンドン質問しろ
それが一番理解し易い
- 87 :Socket774:2008/08/27(水) 22:17:27 ID:vZedkFnS
- ここは二元論しかないインターネッツなんですね
つか店の愛想が悪いから私怨で貶してテンプレ作って威力業務妨害しようとしたり、
バイト店員に知識がないから悪よばわりとかw
自分が何様だと思ってるのかね、、、、
熊本人キモコエー
- 88 :Socket774:2008/08/27(水) 22:53:23 ID:pP4cN/Ov
- 威力業務妨害罪の意味を分かってるんだろうか?w
ついでに予防線張っておくと虚偽や偽計とかは無かった様に思えるしな。
- 89 :Socket774:2008/08/27(水) 22:53:44 ID:93vnLeP6
- 店の愛想の悪さは今の熊本は全部悪いと思うぞ
あの店はその中でもぶっちぎりで最初の印象や対応悪いからな
店長はブログで個人販売が落ち込んでるとかぼやいているが、
知識があるのに素人初心者を追っ払った結果と思うんだ
初心者は近づかない方がいいというのは、前知識として入れて
もいいと思うぞ
お互い不快な思いしなくてすむからな
あと熊本人は、他より価格は安く品質は高く求めるからキモコエー
というのもわかる
- 90 :Socket774:2008/08/27(水) 23:47:47 ID:zDMjwhdp
- ど素人時代あの店に初めて行ったんだが
「このパーツは○○(メーカー品)で動きますか?」
と、今考えてみれば店長の気持ちも分からないでもないマヌケな質問したんだが
「この店は誰に聞いた?つーか買った店で聞けば?てか君にはこの店はまだ早いよ」
みたいな事を言われてアッタマきた覚えが
で、PC買った店ア○ライドで同じ質問した所
「動きます!!」
と頼もしい答えだったけど見事相性問題で撃沈ww
- 91 :Socket774:2008/08/28(木) 00:22:24 ID:Lnp6as7N
- >>90
まあ後者だとクレーム付けて返品交換できるケースではあるがw
やっぱSUPCはそういう初心者のクレームにうんざりしてるんだろうな。
でも個人店はそういう初心者を育て上げてこそ繁盛するんだがなあ。
- 92 :Socket774:2008/08/28(木) 01:10:45 ID:PiZNv5zc
- パルの代わりにSUPCが潰れれば良かったのに
憎まれっ子世に憚るかw
- 93 :Socket774:2008/08/28(木) 01:17:59 ID:SKjd1aNf
- 相性問題なんて、よほどメーカーや本部から情報が無い限り店員は把握出来ないだろ。
自分の店で組み立てに使ってるパーツなら大丈夫だろうけどね。
工作員だらけのネットでの情報を信じて客に教えるなら別だが。
- 94 :Socket774:2008/08/28(木) 01:55:35 ID:l+PnTWe/
- SUPCの愛想がちょっと悪かったからと言って、テンプレに入れて嫌がらせしてやろうって奴が居るようだが
ちょっとおっさんの話を聞いてくれ。
おっさんとSUPCの接点は昔のパワレポ?だったかな雑誌に新規オープンショップ情報としてSUPCが載って
て興味を持ってどんな店か冷やかしで見に行ったのが最初だった。
そん時に店長らしき人物?が話かけてきて、「何かお探しですか?」と言うので、「雑誌に載ってたのでどんな
店か見に来たんですよ。」と返したら、店長らしき人物曰く「うちは普通のパーツショップと違って商品も少ないし
店も狭いので、冷やかしで来て貰うよりウェブで在庫みて、買いたいと思うものがあったら来て下さい。」と
いう事だった。
そん時はふ〜んそんなもんかと思って特に気にもしなかった。それから何度かボーナスが出た後とかウェブで
チェックして欲しいものがあったら買い物した。
ところが、ある時事前にウェブでチェックしてSUPCに行った時、「ウェブで見たんですけど、○○下さい。」店長
らしき人物「○○は先日売れてからまだ仕入れてません。」おっさん「あれ?ウェブで見たら在庫ありになってた
みたいですけど?」店長らしき人物「熊本でパーツの小売りしても安いのしか売れないし、数もあまり出ないから
常時在庫がある訳ではない。利幅も小さいし。」それ答えになってねえ…。そもそもウェブ見てから来いとあんた
が言うからウェブ見てから来た訳だが?とここまで出かかったが、ま、無いものはしょうがないのでスゴスゴと
帰る事にした。もちろんそれからSUPCに行ったことは無い。つーか行けないわなあ、在庫あるかわからんのに。
長くなったが、おっさんが言いたいのは、ちょっと愛想が無いからムカツク→公開晒しの刑みたいな事やってる
やつは、あまりに耐性がなさすぎるってこと。学生なのかも解らんがもうちょっと色々と経験積んで我慢を覚えた
方がいいと思う。
流れで要らんことを書き込んでしまったかもしれんが、パソコンの自作やってる奴が気持ち悪い奴ばっかりだと
思われたくないんだ。
以上スレ汚しすまん。
- 95 :Socket774:2008/08/28(木) 04:55:52 ID:3CF5UVut
- 気持ち悪いのはあいつだろ、客が嫌なら看板出すなっての
- 96 :Socket774:2008/08/28(木) 05:23:36 ID:tl1bvLLX
- 俺もはじめて行ったときあまりにも中が殺風景だったので
出入り口で看板と中を何度も見比べてしまったよ
店間違えたのかとあたふたした
取り合えずHDDが欲しかったので、店長に「日立のHDDが
いいって聞いたんですけど、どうなんですか?」と聞いたら
店長「なんでIBMが手放したかわかる?売れないからだよ」(・∀・)ニヤニヤ
一緒にいた常連「そうですよねー」(・∀・)ニヤニヤ
遠まわしに日立はよくないといってたのかもしれないが、
気持ち悪いなと思い以来行ってない
>>94氏のカキコも言葉にムカツクとか入ってないだけで
公開晒しにはかわらないと思うんだけど・・・
- 97 :Socket774:2008/08/28(木) 05:24:09 ID:XGqWhlkr
- >>91
>でも個人店はそういう初心者を育て上げてこそ繁盛するんだがなあ。
ネットが普及する以前の時代なら確かにそうだったんだろうけど、今はそうでもないだろ。
- 98 :Socket774:2008/08/28(木) 05:26:17 ID:XGqWhlkr
- >>94
>おっさん
だけ読んだ
- 99 :Socket774:2008/08/28(木) 05:59:41 ID:Lnp6as7N
- >>94
他の文章も文末の感想が否定的なだけで>>94の文章と同じく
実際体験した事例や相手の対応を書いてるだけだよ。
公開晒しの定義をどう取るかにも寄るけど>>94の文章は
過去のそれらの文章とあまり差異は無い気がするw
テンプレも意図的にマイナスイメージ付ける様な順で並べてるけど
単体では悪意があるとは思わないんだ。店主と初心者双方にメリットはあるし。
>>97
うん。ただそネットで知識つけた人間は通販で買うだろうかと。
近辺に出かけたついでに掘り出し物無いか見に寄るとか店員にパーツに関する質問がしたいとか
初期不良・相性で返品交換したいとか故障とかで緊急に入れ替えるパーツが欲しいとか
そういう客しか個人店には行かないと思うんだ。
でもそういう客層を切り捨てる言動しか過去には書き込まれてないしw
しかし常連って何をしゃべってるんだろうか?相場とか今後の開発スケジュールとかか?w
- 100 :Socket774:2008/08/28(木) 07:33:12 ID:bjxURJn4
- 俺はSUPCの店長の無愛想ぶりよりも
熊南工房のメガネ女性店員の方が気になる。
- 101 :Socket774:2008/08/28(木) 07:57:58 ID:IUYJn/PH
- >>100
YOU思い切って声かけちゃえよ
きっと待ってるぜメガネ
- 102 :Socket774:2008/08/28(木) 08:01:57 ID:CG1/tF8I
- >>84
俺が基準がジャスティスな基地外は2chで吼えているのがお似合いだよ( ´,_ゝ`)プッ
- 103 :Socket774:2008/08/28(木) 08:39:28 ID:ohCTjhls
- 常連だろうと、個人で買える品数には限りがある
法人の導入担当なら多少は情報を持っているだろうけど、そう言う人は最新鋭はともかく、高機能パーツには早々飛びつかない。必要ないから。
と成ると、販売店に情報が集まるはずだが、数十も品が出るわけでもなく、買ったからと言って情報を店に連絡する等フィードバックするとは限らない。
動いたからと言っても、一時的なものかもしれないし、変だったと言って不良品なのかスキルが足りないだけなのかも判らない。
新パーツが出たからって店主が私財をなげうって真っ先に検証する義務も無い。
バイト店員って言っても学生程度の分際で早々情報が有るわけでもない>工房、アプ等
店に有る情報は一般的な手堅く組む情報だけですね>SUPC
販売店に何を期待するんだろうか。
- 104 :Socket774:2008/08/28(木) 09:13:10 ID:PiZNv5zc
- 勘違いしてるラーメン屋みたいな応対だな
何で客のほうから謙って行かにゃならんのかw
- 105 :Socket774:2008/08/28(木) 09:49:48 ID:3CF5UVut
- サイトで偉そうにウンチク垂れてるから期待するんじゃん
- 106 :Socket774:2008/08/28(木) 13:03:16 ID:UyFPn3W4
- 本来消費者と販売者なんて対等もしくは販売者の方が立場は上なものだと思うがな
客は客であって、お客様なんて大層な人間か?お前ら。しかもたかが一見如きに
底辺だからそんなところでしか威張り散らせないからってお客様扱いしてもらえない位で喚き立てるな、見苦しい
- 107 :Socket774:2008/08/28(木) 13:10:54 ID:gggvuG2T
- >>106
店番お疲れさまです。店長。
- 108 :Socket774:2008/08/28(木) 13:15:14 ID:9zrIX8KV
- バイトA「そろそろ店開ける時間ですね店長」
- 109 :Socket774:2008/08/28(木) 19:48:45 ID:8IYPjAdh
- >>61
もう二日目だぞ早く答えてやれよwww
- 110 :Socket774:2008/08/28(木) 20:54:27 ID:uG+npurC
- 中国ならともかく、この日本で
接客のできない小売なんぞに存在価値は無い
放置してれば勝手に自然淘汰されるだろ
- 111 :Socket774:2008/08/28(木) 21:29:38 ID:g637GDhm
- >>106
キミが給料(時給)でしか動いたことのない歯車
しかも所々欠けてる歯車だというのが
よく表現されてる書き込みですね
小売業やってるなら
相手が常連だろうが初めての来店だろうが
購入してもらえば「お客様」
くっちゃべってる常連は
その瞬間は「しゃべるシケイン」でしかないけど
購入暦考慮すると「元お客様・次回のお客様候補」
>>106を書いてるのが「雇われ」なら雇用主は配置転換を至急考えるべき
- 112 :Socket774:2008/08/28(木) 21:33:29 ID:46hSchyk
- >>100
きっとツンデレ
- 113 :Socket774:2008/08/28(木) 21:53:32 ID:bjxURJn4
- >>112
だが、それがいい!!
- 114 :Socket774:2008/08/28(木) 22:08:25 ID:OEhN7mgo
- SUPCの店長もツンデレ
- 115 :Socket774:2008/08/28(木) 22:12:48 ID:9zrIX8KV
- あのねーちゃんは端から見ても見事すぎるまな板w
- 116 :Socket774:2008/08/28(木) 22:22:35 ID:fAhGVxb3
- >>84
世界の中心でバカと叫ぶwww
きんもーっ☆
- 117 :Socket774:2008/08/28(木) 23:05:41 ID:ogb4n3Tv
- >>106
仮にDOSVパーツ屋で
「多少店側に威張られてもしょうがにゃー」
と思えるのは
自他とも認める
・圧倒的低価格
・無いものが無い在庫量
・唯一無二な独自商品
こんくらいはクリアしてもらわんと
所詮メーカーの二次卸・三次卸にすぎんレベルでしか
やれてない小売で「一見」?
寝言は寝ちから言うてはいよw
ぬしゃ客ん利ざやで食いよるとやろが
そんくれーも理解しきらんとか?
ぬすけ
- 118 :Socket774:2008/08/28(木) 23:41:18 ID:leGb9nGg
- >>117
1ヶ月で潰れるな。そんなことしたらw
- 119 :Socket774:2008/08/28(木) 23:48:26 ID:EaQZshr0
- >>117
はいはい神様神様
- 120 :Socket774:2008/08/28(木) 23:59:38 ID:g637GDhm
- >>118
ここ熊本で
どれかいっこだけでもできてたら
たいしたもんだと思うよ
- 121 :Socket774:2008/08/29(金) 00:05:55 ID:g637GDhm
- 熊本の実情
・比較的低価格→ドスパラ取り寄せ品
・組むのに困ら無いであろう在庫→工房寄りにしたアプ
・唯一無二な独自商品→SUPCの勘違いっぷり
- 122 :Socket774:2008/08/29(金) 02:35:52 ID:XGHgQTXO
- >>100
しかし熊本は美人が多い。
そこに地元の景気の悪さが飲み屋や風俗でいくらでも
可愛い女と安く遊べるというとんでもない所だ。
風俗やおっぱぶは県外からの客も多いようだ。
- 123 :Socket774:2008/08/29(金) 02:53:19 ID:6oU0Alwk
- 福岡の女→熊本 熊本の女→福岡とは聞いた。
掛け持ちでバイトじゃなくてお水専業だと。
- 124 :Socket774:2008/08/29(金) 03:31:09 ID:HOoCd8Tz
- 何話そらしてんの?
- 125 :Socket774:2008/08/29(金) 05:22:33 ID:MBamLBVr
- ところでだ、そもそもSUPCの店長ってどの程度の能力なんだろうな?
ココでは話題が先行してるけど、実際に豊富な知識とか経験とかトレンド対応能力とかあるのかな?
実際有能で、頭を下げるだけの価値があるマエストロならともかく、
蓋を開けてみるとタダの勘違い零細小売オヤジだったらどうしようもない。
神秘のベールに包まれた店長との接近遭遇を果たしたヤツ、情報を頼む。
- 126 :Socket774:2008/08/29(金) 05:40:09 ID:HOoCd8Tz
- あの性格だったらマシン発注客にはとことん世話するだろ
ここで出てんのはパーツ買いを舐めた態度
- 127 :Socket774:2008/08/29(金) 05:58:23 ID:9GCpLuhh
- 亀レス&流れぶったぎってスマソ>>60です
>>75氏、>>76氏雑なカキコにも関わらずレス
してくれてありがとん
両氏のカキコを参考に調べているとAM2スレで
Memory Calc (SocketAM2 メモリークロック計算)
ttp://am2memcalc.komusou.jp/
を見つけてBIOSと見比べて計算してみたら
Reference Clk.が200だったのでMultiplierを10に
すればいいというのがわかりますた
変更してみたらCPU2000MHz、メモリ800MHzで
動いてくれたので成功?
パフォーマンスがどうなるかとかはよくわかりま
せぬがメモリが800MHzで動いてくれたので
大満足でつ
明日は仕事休みなので遅くまで頑張りますた
もう寝まつ長文でスマソ
>>61
初心者がヒントもらって頑張ればできたことも
答えられないんでつね
おまいの質も相当なもんだということで
- 128 :Socket774:2008/08/29(金) 06:59:30 ID:vzb1wscz
- >>126
まあ世話をし続けるのとスキルが高いのは別の話ではある。
世話をするけどスキル低い場合は却って悪化するからねw
その辺は実際じっくり接しないと分からないからなあ。
- 129 :Socket774:2008/08/29(金) 07:29:24 ID:k9NYh9r0
- >>127
とりあえず変なところで改行すんな初心者
- 130 :Socket774:2008/08/29(金) 09:07:54 ID:cfXUG1pw
- >>126
世話なんて、新卒の法人営業にだってできるってば
わかんなきゃメーカーに放り投げるだけなんだから
そういう話じゃないんだよなぁ・・・
- 131 :Socket774:2008/08/29(金) 09:46:21 ID:67qfwyjc
- 誰かがやってくれる、誰かが教えてくれるという甘え腐った根性してるんだよ
自分のことは自分でやるという事が出来ないんだよ
徹底的に
これは熊本県民特有か?(全員とは言わない)
法人なら丸投げって手もあるけどな
- 132 :Socket774:2008/08/29(金) 10:04:35 ID:cfXUG1pw
- それ、小売店が言い出したら即死するなw
価格勝負できないんだから、量販店に対抗するのはそういう繋がりじゃないか
- 133 :Socket774:2008/08/29(金) 10:46:01 ID:IpxA8JaZ
- SUPCのホムペみてきたけどさ組立済PCの値段高いな
ベアボーンキット買って店長の組立指導も受けられるみたいだが
このスレみていたらドMでもないかぎり途中で泣いて帰りそうだ
指導必要なのって普通自作初心者くらいだろ?
多少高くても買うっていうのはそれなりの恩恵が受けられるのが
前提条件だからな
この店にそこまでの価値や恩恵があるのかわからんが
- 134 :Socket774:2008/08/29(金) 10:46:23 ID:CBsWdg1Y
- あそこは店舗っぽいけど実は倉庫だから
店長、店員じゃなくて倉庫番なんだよ
まああそこまで無礼な倉庫番も中々居ないけどな!
- 135 :Socket774:2008/08/29(金) 12:04:39 ID:7kLbZZRL
- >>131
つーかまあSUPCが熊本独特だってw
他スレ見てもあんな変な店なんて無いw
- 136 :Socket774:2008/08/29(金) 12:05:24 ID:1O7d+eQS
- >>131
>>60
- 137 :Socket774:2008/08/29(金) 12:39:32 ID:EyHVWEvp
- >>61=>>136か?w
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
- 138 :T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2008/08/29(金) 13:09:01 ID:sG0RPsHM
- >>125
本人から話を聞いたことがあるけど、元々はどっかのシステムインテグレータのエンジニアだったらしい。
Prescottの頃にintelからシステムインテグレータ向けに配布された資料見せてもらって、内容の説明とか
してもらったこともあるけど、「エンジニアとしては」優秀なんだろうと感じた。
商売人としては向いてないかな・・・本人も自覚はあるみたいだし。
- 139 :Socket774:2008/08/29(金) 14:13:45 ID:k9NYh9r0
- 【レス抽出】
対象スレ: 熊本電気街9丁目
キーワード: プッ
102:Socket774 [sage]:2008/08/28(木) 08:01:57 ID:CG1/tF8I
>>84
俺が基準がジャスティスな基地外は2chで吼えているのがお似合いだよ( ´,_ゝ`)プッ
137:Socket774 [sage]:2008/08/29(金) 12:39:32 ID:EyHVWEvp
>>61=>>136か?w
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
抽出レス数:2
- 140 :Socket774:2008/08/29(金) 15:33:01 ID:OOlG9yZW
- >>138
先生、優秀なエンジニアがなんで向いてない商売をするのか解りません!
- 141 :Socket774:2008/08/29(金) 17:17:32 ID:ZVM2J3f/
- 俺様の知識と技術の前に馬鹿どもが平伏すであろう
接客態度なんてカンケネーんだよ愚民ども
こうですか、わかりません><
- 142 :T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2008/08/29(金) 18:20:47 ID:sG0RPsHM
- >>140
「能力的に向いてる」ことと「自分がやりたい」ことがズレてることって良くあるでしょ?
それに加えて「今の自分の仕事」の三者が完全に一致して、なおかつ商売としても上手く行ってる
人ってのはごく小数だと思うよ。
親がなくなって家業を継ぐため退職・・・とかよくある話だから、何か事情があったんでしょ。
そこまでは踏み込むべきじゃないと思ったから、聞いてはいないけど。
それに「そう感じた」という印象レベルの話だから。
別にテストでもして確認したって訳じゃないから、あとは自分で聞いてみればいいんじゃないかな。
- 143 :Socket774:2008/08/29(金) 20:05:23 ID:f9NLpPjf
- やりたいことをやってるから口を糊するのが法人受注頼りでも本人は満足なんだろ?
- 144 :Socket774:2008/08/29(金) 21:46:25 ID:OOlG9yZW
- >>142
文系ならともかく理系でそれは無いでしょ。
商売人が向いてないのなら、勤め人すればいいだけの話。
少なくとも起業するんならリスクは勤め人の比じゃない。
自分でやれると思わなきゃやらないでしょ。
しかもパーツ屋とかどう考えても家業継いだ訳じゃないしw
>商売人としては向いてないかな・・・本人も自覚はあるみたいだし。
本人はこう思ってないだけなんじゃないの?
あんたのプロファイリングに問題があるんだと思う。
- 145 :Socket774:2008/08/29(金) 23:24:05 ID:MUCVWwtz
- 都会で就職→親が病気→辞めて看病→親死亡→地元就職
ってパターンを言いたいのでは?まあ妄想に近いし別にどうでも良いがw
結局まあ類は友を呼ぶって感じの人が店に行けばOKって事だなw
- 146 :Socket774:2008/08/29(金) 23:25:39 ID:dTFfDylI
- 店長フルヴォッコだなww
いい加減同情・・・しないな・・・ww
- 147 :Socket774:2008/08/29(金) 23:34:25 ID:9TClbMBA
- たしかにw
普通にパソ使ったり弄ったりするのに必要なこと以上のウンチク語り合ってるからな
ウンチク自慢したいのが集まればおk
一般人は他にほとんど使えないショップしかないんで自力でガンガレ
- 148 :Socket774:2008/08/29(金) 23:35:10 ID:eod3PC8F
- >>144
反論が幼稚すぎるw
バイトも勤めもしたことないようなゆとりは帰った!帰った!
プロファイリングに問題あるのは・・・SUPC叩いてる奴らは殆どそうだろ
- 149 :Socket774:2008/08/30(土) 00:09:45 ID:DnjxBmDz
- >>148
それではお前さんの大人の反論とやらを聞かせて貰おうか。
SUPCの店長が叩かれるのはプロファイリングとは何の関係もなく、店長自らの今までの振る舞いによるもの
なんだが?
SUPCの擁護って、どうしてこう粗悪燃料レベルなのかね・・。
- 150 :T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2008/08/30(土) 00:34:52 ID:XjjkHPM2
- 「実際に自分で組んだPCの数」なら、あの店長は熊本のPC関連ショップの店員としてはダントツじゃないかな?
なんか、いつ行っても「今日中に○○台組まなきゃ・・・」とかやってるし。
1日に10数台のPCを組み立てて、memtest走らせて、OS・デバイスドライバ・アプリケーションインストールやって、
各種ベンチで耐久テストして・・・なんてのが「いつもの光景」と化してるからね。
- 151 :Socket774:2008/08/30(土) 00:36:54 ID:ioDLRU/T
- 産廃レベルの人間のいうごつだけんどげんもならん
- 152 :Socket774:2008/08/30(土) 00:41:39 ID:4LqJyrfJ
- 別にSUPCなんて擁護する気はさらさらないな
叩きがあまりにも低脳だから諭してやってるまでだよ
それに・・・本当はSUPCなんてどうでもいいんだろ?
最終的に熊本叩きが出来てれば…違うか?
- 153 :Socket774:2008/08/30(土) 00:42:33 ID:4LqJyrfJ
- >>151
熊本弁の変換が微妙にちがうぞw
- 154 :Socket774:2008/08/30(土) 00:57:23 ID:5uzwcmtx
- >>152
違うよ。全然違うよ。
- 155 :Socket774:2008/08/30(土) 01:02:07 ID:4LqJyrfJ
- >>154
そうかそうか、それならSUPCの悪評だけでやってくれ。
熊本まで叩いてる発言は違和感を感じるんだよ
- 156 :Socket774:2008/08/30(土) 02:13:20 ID:35TZXLyf
- 叩く奴はほぼ単発IDな件
- 157 :Socket774:2008/08/30(土) 02:23:30 ID:TXVlyTuD
- >>150
そうぶつくさいって作業してるんなら、
いっそのこと法人専門にしとけばいいのに・・・
と思っちゃうね
個人向けに開けてるとは言うものの、
手のかからないわかるやつだけ来て、
初心者?時間無いから相手できない
こんな風にとれちゃうよ
今までに熊本で一番PC組み立てていようが、
それを個人向け販売に生かせてないからな
まあ、ようするに言いたい事は「だから何?」
- 158 :Socket774:2008/08/30(土) 02:27:28 ID:TXVlyTuD
- >>156
過疎スレだしねココ
1日1回のチェックで十分でしょ?
結果叩きが単発IDに見えるんだろうね
擁護組みは何回もチェックしてるの?
- 159 :Socket774:2008/08/30(土) 02:36:37 ID:HH6DjG53
- 過疎スレに1日に何度も来ないんじゃなかろうか。
- 160 :Socket774:2008/08/30(土) 08:16:00 ID:M2xaht4G
- 主な商売は法人向け保守料込みの販売。
補修パーツを置いておくついでに部品の入換えも必要なので単品で売っている感じだと思う。
数を捌けるわけではないので、利益も殆ど無いサービス程度。
勘違い一部世間知らず県民が愚痴ってるだけ。
- 161 :Socket774:2008/08/30(土) 09:14:54 ID:tGqzF7zX
- 店長のことですね
わかります
- 162 :Socket774:2008/08/30(土) 15:51:52 ID:5uzwcmtx
- あんたのついでで不愉快にさせられちゃかなわんよ
やめろやめろ
- 163 :Socket774:2008/08/30(土) 16:54:13 ID:muxQLJGk
- 工房もドスパラも同様だけどな
初心者向けならアプだろ。足元見られてぼられるけど。
- 164 :Socket774:2008/08/30(土) 16:57:56 ID:xQozkXUD
- 余計ダメじゃんwwww
- 165 :Socket774:2008/08/30(土) 18:23:24 ID:juiwAVDT
- あれだ
店長は一人で作業は寂しいから話のできるヤツが欲しくて個人販売してるんだよ
それも店長の話についてこれるヤツじゃないとダメなんだろ
それにしてもあのHPは紛らわしいよな普通にパーツ屋と間違う
ちゃんと法人向けを主にやってますと書いておかないとマズイって
個人向けはHPの在庫みてからWebか電話予約で店頭受け取りにしておけば
被害者は少なくて済んだろうにね
>>163
アプもマシな方かもしれないけどレジ店員の接客マナーをちゃんと教育しておけよ思う
買いに行ったけどレジの無愛想っぷりには閉口したよ
- 166 :Socket774:2008/08/30(土) 19:03:04 ID:13hLKHon
- >>165
> アプもマシな方かもしれないけどレジ店員の接客マナーをちゃんと教育しておけよ思う
> 買いに行ったけどレジの無愛想っぷりには閉口したよ
自分の顔見てから言えよキモオタ
- 167 :Socket774:2008/08/30(土) 19:05:46 ID:u2wQBVq8
- 脊髄反射とはこの事か
- 168 :Socket774:2008/08/30(土) 19:25:03 ID:35TZXLyf
- 数年前アプのレジにいたメチャメチャ綺麗なお姉さんの所在が気になる
- 169 :Socket774:2008/08/30(土) 20:33:58 ID:G2ZhUAD9
- しかしパルテックって本当に愛されてた店だよな
あまり悪く言うのを聞いたことない
憎まれっ子世に憚るってことだよな。パル哀れなり
- 170 :Socket774:2008/08/30(土) 21:27:52 ID:rkNCnt8f
- よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
- 171 :Socket774:2008/08/30(土) 23:27:08 ID:qW3RVz7A
- パルテックは通町筋角の雑居ビルにある頃から知っていただけに倒産したのはショックだったよ
あの店の収益は知らないけれど本社が潰れたからなぁ
それと店員さんたちが次の仕事に就けたのかが心配だった
接客サービスも良かったし説明もうまかったからどこでも通用する人達と思うので大丈夫なのだろうけれど・・・
- 172 :Socket774:2008/08/31(日) 00:36:02 ID:lytBb6KO
- >>171
その点は心配いらんだろとおもう。
それほどの人材なら、どの企業も放っておかない。
聞いたところによると、数名は顧客企業が即引っ張ったそうだ。
誰かは(゚听)シラネ
- 173 :Socket774:2008/08/31(日) 09:20:18 ID:WJWWvLPV
- 潰れたのが、まだPCが浸透しきる前だったから、
ある程度以上の知識と経験がある人たちは珍重されてたと思う
もう少し前、99年くらいに同じ能力があれば、ITバブルでひと財産できたはず
- 174 :Socket774:2008/08/31(日) 22:19:00 ID:8vI+lkMW
- あいつはおれの嫁
- 175 :Socket774:2008/09/01(月) 15:53:55 ID:fySh8zbl
- 叩きネタがないと全く進まんスレだなw
県民性がよう出とるわ
- 176 :Socket774:2008/09/01(月) 17:40:12 ID:orTiKwdY
- ↑病名:テクノ依存症
コンピュータに過剰に適応したことが原因で生じる精神的な失調症状。
テクノストレスの類型の一つ。
テクノ依存症は、コンピュータに没頭しすぎることで現れる失調症状で、
コンピュータがないと不安に感じたり、人付き合いを煩わしいと感じるようになる症状のこと。
女性よりも男性の方が多いと言われている。具体的な症状としては、自分の限界が分からなくなる、時間の感覚が
なくなる、邪魔されるのが我慢できなくなる、あいまいさを
受け入れられなくなる、「はい/いいえ」「正解/不正解」式の
やり取りや思考を好むようになる、人と接することを嫌うように
なる、人を見下すようになる、などがある。
パソコンやゲーム機、インターネットなどのデジタル技術が
短期間のうちに急激に普及した先進国の多くでは、主に若者の間で、
ゲームやネット(最近ではネットゲーム)にのめりこんでしまい、
実社会の生活に支障をきたしたり、正常な対人関係を結べなく
なったりする「中毒」症状が目立つようになり、社会問題化している。
- 177 :Socket774:2008/09/01(月) 19:06:59 ID:qm9fuVUx
- 店長の事か
- 178 :\________________________/:2008/09/01(月) 19:08:32 ID:Ytji98sS
- ○
O
o
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
- 179 :Socket774:2008/09/01(月) 20:03:16 ID:TASnUUHS
- /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ /
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... | 叩きネタがないと全く進まんスレだなw
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l<
.i、 . ヾ=、__./ ト=. | 県民性がよう出とるわ
ヽ 、∪ ― .ノ .,! \
- 180 :Socket774:2008/09/01(月) 20:16:34 ID:NJlfsBSo
- 南熊本のヤマダ昨日が最終日か?
行きそびれたなぁ〜誰か行った人おる?
それと田崎は何時だ?
- 181 :Socket774:2008/09/01(月) 23:01:40 ID:9SXT6275
- 2chに県民性もへったくれもあるかよ
前スレから中身なかったんだからいいんだよ
正直Sの店長ネタは亜北
- 182 :Socket774:2008/09/01(月) 23:37:04 ID:byMasIYx
- Critical>Speed>Best Position>Switch(>Switch>Switch)
または
Critical>Feint>Best Position>Switch(>Switch>Switch)
が連鎖しやすい。
- 183 :Socket774:2008/09/02(火) 01:27:28 ID:wz+rITC1
- SUPCからFUCKに改名
- 184 :Socket774:2008/09/02(火) 05:56:46 ID:ZcB3kZDp
- >>183
fack you
- 185 :Socket774:2008/09/02(火) 09:43:51 ID:37nFcuxs
- とりあえず店叩きはこの辺で止めるアルよ
さみしくないあるか?店の悪口ばっかり言ってて。県民として情けないアルよ全く
キミたちはどうせ在庫があったらあったであるけど高えよ!とか言うアルか?
逆に少ししかか置かないと安く出来るけど何もねえ!っていうアル。困るアルよ
もう無茶ね。成り立たないアルよ。専門店なくなっていいアルか?
- 186 :Socket774:2008/09/02(火) 10:07:31 ID:xO5hfHqk
- 話は分かるが何でアル厨なんだ?
- 187 :Socket774:2008/09/02(火) 10:42:10 ID:Lu5QaJ5J
- 在庫や値段じゃなく問題は店長の人格だろ
知識、技術、接客、アフターがうまくできる人なら
多少高くてもでもそこで買うね無い物は取り寄せ
専門店ってステップのこと?ステップ消えても困らない
他の店が消えてステップが残るとめっちゃ困る
そのときはもう通販しかないね
- 188 :Socket774:2008/09/02(火) 12:04:24 ID:GSxHt7Os
- そこと保守契約して何かあったの?
導入した機材で不都合があったの?
相手をPC組立スクールの講師と勘違いしてないか?
少々のことならネットでも聞けるけど、それが出来ないということは聞き方も悪いんだよね?
- 189 :Socket774:2008/09/02(火) 12:04:53 ID:JPWC+o2m
- >>186-187
釣られ杉www
- 190 :Socket774:2008/09/02(火) 13:15:24 ID:B0UeNjjN
- と
み
た
し
ね
- 191 :Socket774:2008/09/02(火) 15:18:37 ID:qUBw1eSx
- 斜め読みキターw
- 192 :Socket774:2008/09/02(火) 15:40:33 ID:sVzfocI1
- 何年か前、SUPCがどんな店か見に行って店内眺めてた。
欲しいと思ってたパーツのパッケージがあったので、
棚の下の箱を見ようとしゃがんだら、
「あああっ、そこは空箱だけ」
と半分怒ったような応対。それ以来行ってない。
客の質問の仕方とか聞き方の問題じゃないんだと思うな。
- 193 :Socket774:2008/09/02(火) 18:41:27 ID:BFsHSr0w
- 入り口にちゃんと法人専門PCショップと看板出しておけばいいのに
出さないところがあの店長らしい
扉を開けた先が地雷原とは民間人にはわからんよ
地雷踏んだ奴ら南無
成仏しろよー
- 194 :Socket774:2008/09/02(火) 22:18:07 ID:63Yg/+sL
- アプ今週末〜のチラシ
アプにしては珍しくまあまあかと思ったら決算月か
だったらもうちょっと頑張ってくれてもよさそうだが
そこはアプと思うしかないかな
- 195 :Socket774:2008/09/02(火) 23:17:45 ID:wz+rITC1
- あいつボーダーでしょ、半キチガイ
- 196 :Socket774:2008/09/03(水) 06:44:34 ID:l07prgD8
- 決算月なら工房とドスパラのパーツセールも期待できるね
スレチだがソフマップは3000円以上のものは送料無料になってるっぽい
- 197 :Socket774:2008/09/03(水) 07:56:11 ID:1YwijeZx
- アプのチラシに釣られるなんて未だ未だピュアなんだね
アプへ行くと、買う物が無くて行かなけりゃ良かったと思うよ大半は
- 198 :Socket774:2008/09/03(水) 08:11:12 ID:Q5S2Zw0d
- >>195
マジレスすると以下の9項目のうち5項目以上で判断されるわけだが
1.見捨てられ不安
2.理想化とこき下ろしに特徴づけられる不安定な対人関係
3.同一性の障害
4.衝動性
5.自殺企図
6.感情不安定
7.慢性的な空虚感
8.怒りの制御の困難
9・一過性の妄想様観念/解離
怪しい項目は2.くらいしか思いつかん
- 199 :Socket774:2008/09/03(水) 08:47:56 ID:k9ShwMkp
- まだやってる
- 200 :Socket774:2008/09/03(水) 10:44:34 ID:R52vKAeq
- >>194
どこら辺がまあまあなの?
- 201 :Socket774:2008/09/03(水) 18:34:59 ID:1Yz45ofQ
- アプライドの本決算って3月末だがなあ
半期決算セールなんてたかが知れてるでしょ
って事で宣伝乙
- 202 :Socket774:2008/09/03(水) 20:51:50 ID:LK9i4XfS
- 宣伝じゃないよ
特定人物ネタにちょっと辟易なんで違うネタを探してて・・・のレス
チラシ見られるのくらい知ってるだろうから各々で判断されたし
url貼った日にゃそれこそ宣伝扱いだろうし・・・
- 203 :Socket774:2008/09/03(水) 21:02:35 ID:H1d1T+OV
- 逝くのがめんどくせーから通販しかつかわね
ところでおまいら余ったビデオカードどうしてる?
バルク品で保証がないのかったんで前のビデオカードが
捨てるに捨てられね
- 204 :Socket774:2008/09/03(水) 21:38:21 ID:KlrrW/VX
- そのビデオカードの型番晒せ
物によっちゃ私が少額で引き取りますw
- 205 :Socket774:2008/09/03(水) 21:57:29 ID:x0kGMFfh
- >>204
>前のビデオカードが捨てるに捨てられね
手放す気はないかと・・・
- 206 :Socket774:2008/09/03(水) 23:22:27 ID:p5pcB7dV
- 余ったビデオカードは導電袋に入れてジャンク箱、Millennium2Iなんかも寝てる。
- 207 :Socket774:2008/09/03(水) 23:32:52 ID:LK9i4XfS
- 地震?
- 208 :Socket774:2008/09/03(水) 23:33:31 ID:Hz9DbVkn
- なんか揺れたな
- 209 :Socket774:2008/09/03(水) 23:44:09 ID:WsKiCgGF
- 03日23時32分頃地震がありました。
震源地は大分県西部 ( 北緯33.4°、東経130.9°)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
- 210 :Socket774:2008/09/04(木) 00:07:58 ID:XpCa5UD/
- まぁいまどきAGPなんて欲しがる者もいないよな。
箱も大事にとっておいた完品中古のラデ9800proを
庭で供養してやるか・・・。
- 211 :Socket774:2008/09/04(木) 00:48:27 ID:c2evNbix
- いやふつーに欲しい<AGP
- 212 :Socket774:2008/09/04(木) 01:18:24 ID:pmGUxLdW
- 今更AGPのマシンで重い処理はさせないからな。
FX5200のファンレスでもつけとけばいいや。
しかし、AGP末期のマシンの延命需要はいまだに大きいようだ。
この時期のパーツの中古価格を見ると新しく組んだ方がましに見える。
- 213 :Socket774:2008/09/04(木) 01:21:50 ID:XpCa5UD/
- 売り時を間違えるとゴミになるよな。
信じられるか・・・買うときは3万以上したんだぜ・・・。
タダ同然で譲るくらいなら俺は焼却してパーツ供養してやるよ。
- 214 :Socket774:2008/09/04(木) 01:31:26 ID:kQoAYJhv
- >>213
がダイオキシンを垂れ流していると聞いて来ました
- 215 :Socket774:2008/09/04(木) 01:33:01 ID:94TlrzuX
- それは買い時の方を間違ったんだよ
捨てたと思って第二の人生を歩ませてやれよ
- 216 :Socket774:2008/09/04(木) 01:38:18 ID:XpCa5UD/
- >>215
まぁ確かにそうだな。
ネットで調べたら運賃くらいは出そうだから
ネット買取にでも出すことにするよ。
- 217 :Socket774:2008/09/04(木) 07:51:31 ID:iAmklsoM
- >>212
うまいことMac用に書き換えられたら
結構な小遣いになりそうなんだがな
- 218 :Socket774:2008/09/04(木) 13:39:31 ID:uv3SWhap
- ハドオフでAthlon祭り開催中w
RAGE FURY MAXXもあるよwww
- 219 :Socket774:2008/09/04(木) 13:46:15 ID:y2rBYDix
- そうか、そうか
- 220 :Socket774:2008/09/04(木) 16:21:01 ID:/F4S5T/k
- >>218
マジか!帰りによらんわ
- 221 :Socket774:2008/09/04(木) 17:14:18 ID:029pC4xV
- AGP×2の悪夢
- 222 :Socket774:2008/09/04(木) 21:14:21 ID:iAmklsoM
- 春竹と西原と南高江
- 223 :203:2008/09/04(木) 23:22:16 ID:x44JM8TE
- おまいらも捨てるに捨てれないんだな
俺もバルクの予備でいるから捨てられないのよね
ミニタワーにハイミドル突っ込んだから何時壊れるか冷や冷やものだ
- 224 :Socket774:2008/09/04(木) 23:28:38 ID:pmGUxLdW
- パーツがバルクでなくてリテール保証付きでも初期不良
交換期間が過ぎてから修理に出せば時間がかかる。
結局代わりのパーツを買ってしまうこともある。
- 225 :Socket774:2008/09/05(金) 00:01:39 ID:wml4VnwI
- 時間以前に
修理代>購入費用
だと思うぞ
- 226 :Socket774:2008/09/05(金) 00:02:19 ID:ZLqxSOo8
- 衝動買いしたはいいが一度たりとも使用してない939ママンが部屋の隅に転がってる
今更これで組んでも微妙なんだよね
- 227 :Socket774:2008/09/05(金) 00:05:03 ID:wml4VnwI
- うちは754マザーは意外に堅実
939マザーはほぼ壊滅してるよ
チップファンとCPUクーラーに振り回されて散々な世代だった
- 228 :Socket774:2008/09/07(日) 08:33:24 ID:GdsEUIah
- >>180
決戦は金曜日
- 229 :Socket774:2008/09/07(日) 14:28:17 ID:sufeAz10
- ドリカムがいるな
- 230 :Socket774:2008/09/07(日) 16:26:59 ID:NZyWauHz
- 9/19か、デオデオのオープン初日みたいにならないといいけど
- 231 :Socket774:2008/09/07(日) 18:00:19 ID:PhcuzOVg
- デオデオ初日なんかあった?
- 232 :Socket774:2008/09/07(日) 20:49:22 ID:PWlm+H1F
- とくに何もなかったと記憶しているが…
- 233 :Socket774:2008/09/07(日) 23:22:02 ID:BxUf6gSl
- 人は多かったけど特に何も無かったね
- 234 :Socket774:2008/09/08(月) 09:27:29 ID:ZxGdVvd3
- そりゃそうだ
電気屋が新しく建ったからって必要な物が増えるわけじゃないからな
- 235 :Socket774:2008/09/08(月) 12:56:31 ID:X7sa975v
- 値段も赤字は出ない値付けだろうしね。数量限定以外は。
他店でゴミ扱いになってる不良在庫の投売りしか目玉は無いw
- 236 :Socket774:2008/09/08(月) 13:19:17 ID:ZxGdVvd3
- 何故目玉になるんだ?
必要ないから買わないんだから、不良在庫だろうが不要品であることに変わりないのだが
- 237 :Socket774:2008/09/08(月) 16:09:12 ID:YD69Afy4
- >>211
遅レスだけど、不要になって余ったパーツをこのスレの住人にで譲ろうって奴は
いないだろうな…スレの流れを見てると、まともな奴がいねえ。
ゴミで出すなりアプライドにでも押しつけた方が遙かにマシw
- 238 :Socket774:2008/09/08(月) 18:49:43 ID:y6x6Q+r6
- >>237
GeForce2 MXならあるがまだ現役稼動中なので譲れない
すまんの
まともなのがいないのには同意www
- 239 :Socket774:2008/09/08(月) 19:06:00 ID:6DQKfrvl
- 37 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 11:59:25 0
店舗にもよるが旧熊本店は接客がだめだったな
昔どっかのオバちゃんがメーカー製のPC持ってきて
直せないかと聞いてたんだけど、うちじゃ無理なので
メーカーに電話してくださいの一点張りだったな
パソコンに疎いとわかったらもっと丁寧に教えてやれよと
思ったけど、だいたいどこもそんなものなのかね?
40 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 16:50:21 0
>>38
どう動かないのかも聞かないし、説明もなし
うちじゃできませんからメーカーへ連絡をと
繰り返してたな
どうせ暇なんだから電源入れて見る位してやるとか
サポートへの電話の仕方の助言くらいしてやれよと
漏れがおもただけ
工房スレでこんな愚痴こぼしてるぐらいだから、まともじゃないだろねwww
- 240 :Socket774:2008/09/08(月) 20:36:53 ID:cP8kdjY9
- >>238
前スレあたりでAGPのグラボ探してるって書いたら意外と反響あったぞw
本当に譲ってくらたかどうかはさておき
- 241 :Socket774:2008/09/08(月) 21:08:39 ID:gzQCakeC
- 234 名前:Socket774 本日の投稿:2008/09/08(月) 09:27:29 ID:ZxGdVvd3
そりゃそうだ
電気屋が新しく建ったからって必要な物が増えるわけじゃないからな
235 名前:Socket774 本日の投稿:2008/09/08(月) 12:56:31 ID:X7sa975v
値段も赤字は出ない値付けだろうしね。数量限定以外は。
他店でゴミ扱いになってる不良在庫の投売りしか目玉は無いw
236 名前:Socket774 本日の投稿:2008/09/08(月) 13:19:17 ID:ZxGdVvd3
何故目玉になるんだ?
必要ないから買わないんだから、不良在庫だろうが不要品であることに変わりないのだが
- 242 :Socket774:2008/09/08(月) 21:26:42 ID:00K4fRFV
- ニヤニヤ
- 243 :Socket774:2008/09/08(月) 23:01:18 ID:Fhl0NA0O
- >>239
他スレのチラ裏もってくんなよキメェっ!!www
- 244 :Socket774:2008/09/08(月) 23:09:15 ID:2cdoG/IM
- 前にパフェリアと6800Ultra余ってるって書いたけど反応なかったから友達のマシンにぶち込んできたわ
- 245 :Socket774:2008/09/09(火) 00:37:12 ID:3ZFsIUws
- >>243
自己紹介乙 きめぇぇww!
- 246 :Socket774:2008/09/09(火) 06:18:17 ID:o38quled
- パーツネタがほとんどないな
糞スレで9までいくのか熊本人は
- 247 :Socket774:2008/09/09(火) 06:39:53 ID:LaDUrl5N
- うるせぇ、盛り上がってんのに邪魔すんな
- 248 :Socket774:2008/09/09(火) 11:51:18 ID:35JWprO/
- ×盛り上がってんのに
◎逆切れしてんのに
- 249 :Socket774:2008/09/09(火) 17:47:16 ID:XZXlb6RC
- これは酷い自演
- 250 :Socket774:2008/09/10(水) 08:47:44 ID:MhsMPsXx
- 美少年も巻き添え喰らってる例の毒カビ米転載
■■【食品テロ】 殺人米 が10年以上に渡り流通 ■■
自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm=10億グラム中に1.5グラムの濃度で、100%発癌)
^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売
されていました。
私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べる
おかきやお煎餅、団子やういろう、ご主人が晩酌に嗜む
焼酎・日本酒・発泡酒 などに加工され、広く流通していた
恐れがあります。
具体的な流通経路は未だに公表されていません。
以下のデータをごらんください。 この毒米と、無関係なので
しょうか。
関連記事検索 http://tinyurl.com/6hgor4
西日本を中心に流通していたと見られる汚染米だが、西日本
の肝臓癌死亡率は東日本と比べて非常に高い。
また、新潟や北海道などの米所は西日本と比べて約5%も
低い。今回の汚染米が人体に与えた影響が懸念される。
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
ちなみにこのアフラトキシンB1は、加熱調理では
殆ど消えない事が判っている。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-6.html
- 251 :Socket774:2008/09/10(水) 09:26:45 ID:EDlfAz+s
- >>246
熊本の事が良くわかる良スレじゃねーかw
- 252 :Socket774:2008/09/10(水) 15:10:16 ID:9bXdm3zy
- 熊本在住の自称PCに自信ありますよという香具師らの生態が良くわかる
おまいら組みやパーツとかに興味ないんだろうな
家電スレにでも移住しろや
- 253 :Socket774:2008/09/10(水) 17:29:02 ID:4zhIM1V2
- 香具師(笑)
違った(藁)だなw
- 254 :Socket774:2008/09/10(水) 18:05:35 ID:MCYC9ixI
- これといって不満なく使ってるからショップは掘り出しもんないかたまにのぞく程度だ
夏にドスパラの開店時間しらずにいってみたら開店前30分前から客が並んでたよ
飯食ってもう1度行ったらセールでもなんでもなかった
熊本にもヘビーユーザーいると思うけどさ並んでたのピザメガネ率高かったな
ドスパラはじめていったが物が少ないな期待はずれだった
2GBのDDR2メモリが欲しいんで安値情報あったらカキコよろ
- 255 :Socket774:2008/09/10(水) 18:20:27 ID:v5DFlweo
- >>252
何言ってるのかよく理解できないけど、大概は通販で間に合うし、間に合うようなパーツを選択する。
店を何軒もはしごしたり、家電屋でPC買うのは素人。
どうしてもってPCはTAGでお世話になることはある。
- 256 :Socket774:2008/09/10(水) 19:10:00 ID:+15rx6W8
- >>255
>1 名前:Socket774[] 投稿日:2008/08/24(日) 23:36:34 ID:Y9SoMw7z
>熊本の自作情報について語りましょう。
>電機街通り以外のショップでもOKです。
>新製品の入荷状況、特価・掘り出し物情報何でもいいです!
関係ない話で盛り上がってるからからじゃねーの?
ぶっちゃけ自作ネタでてないじゃん
僕もネタもってないからカキコできないんだけどねw
- 257 :Socket774:2008/09/10(水) 20:24:36 ID:ktPG6qZh
- 自作はともかく、熊本の店限定にすると話す事が無くなる
店も適材適所だから、モノ次第しか買わない
- 258 :Socket774:2008/09/10(水) 21:10:55 ID:rTCZIftK
- >>252
何をいっているのか理解出来ない
的外れ
- 259 :Socket774:2008/09/10(水) 22:17:51 ID:fV7/bxFN
- 皆釣られ杉
- 260 :Socket774:2008/09/10(水) 23:33:34 ID:qFPSWtbo
- それでもスレ立てはつづく(笑)
1/4消化してるのに(゚д゚)ウマーな情報ねーのかYO!
- 261 :Socket774:2008/09/10(水) 23:38:51 ID:4h/1DgOj
- >>254
「カキコよろ」www
上から目線の癖に、ずいぶんと加齢臭漂う書き込みだな
- 262 :Socket774:2008/09/11(木) 00:48:12 ID:co7XhpXU
- メモリとかなんで通販で買わないんだ?
- 263 :Socket774:2008/09/11(木) 03:09:01 ID:fgG8OgCR
- 一般的に通販だと送料分高くなるし初期不良とかの対応がクソ面倒だろうがバカかおまえ
- 264 :Socket774:2008/09/11(木) 04:03:54 ID:7gRrHMGW
- 熊本の店頭価格だと
送料込みでも通販の方が余裕で割安になる件
- 265 :Socket774:2008/09/11(木) 07:08:01 ID:rO74zRIT
- おっ一周したね
- 266 :Socket774:2008/09/11(木) 07:30:24 ID:VM+oSyAE
- 地元ショップ涙目だな潰れずにがんばっちゃいるが
- 267 :Socket774:2008/09/11(木) 07:42:49 ID:p5X35+mS
- PCの販売自体が落ち目だからなあ。
これ以上性能上がっても一般人には恩恵少ないし。
- 268 :Socket774:2008/09/11(木) 07:58:11 ID:s8n+kExS
- ドスパラは初期不良はメールで連絡して着払いで送れば代わりのを送ってくれる。
PC部品とかは安いけど、一般家電は売値に1万以上平気で高くつくから、店頭で買うのはエアコン、冷蔵庫、洗濯機等に限られて来る。
- 269 :Socket774:2008/09/11(木) 08:00:25 ID:Gyr1nedT
- (熊本の)店頭でDDR3を探そうと思ったら選択肢が一気に狭くなる
- 270 :Socket774:2008/09/11(木) 09:39:05 ID:co7XhpXU
- >>263
なるほどね。
俺の場合は総量加味しても通販のほうが安かったし
メーカー保証のついてるメモリ買えばそうでもないけどね。
- 271 :Socket774:2008/09/11(木) 09:39:29 ID:p+qlaB/E
- 一般に出回っていないものや、特殊なものは、通販で扱うのが常識
中古品の場合はオークション
- 272 :Socket774:2008/09/11(木) 11:49:03 ID:a6VnLiHM
- 結論:パーツショップは不要。
よってこのスレも不要。
基地外しか居ないし。
熊本そのものg
- 273 :Socket774:2008/09/11(木) 12:28:42 ID:o/KWCw0S
- ぼした祭りをみると祭りというよりDQNが騒いでるようにしか見えん
夜にパッパラパッパラうるせーんだよマジで
- 274 :Socket774:2008/09/11(木) 13:08:17 ID:rO74zRIT
- ある種の血筋の人にはつらいだろうね
- 275 :Socket774:2008/09/11(木) 15:19:20 ID:HhbLmmFx
- 黒髪に住んでた時には調子っぱずれのラッパの練習にうんざりしてたなw
- 276 :Socket774:2008/09/11(木) 16:25:48 ID:4wqwWZG/
- ヤマ電がっかり杉ワロタ
- 277 :Socket774:2008/09/11(木) 16:45:48 ID:HhbLmmFx
- あそこはスクラップ&ビルドだけと思ってたけどやっぱそうだったかw
- 278 :Socket774:2008/09/11(木) 16:52:24 ID:AAkZp90R
- ♪ドンドコドンドコドンドコドンドコ
ぺぽぺーぺー ぺぽぺーぺ♪
- 279 :Socket774:2008/09/11(木) 20:16:14 ID:U2Z9ymcM
- 留学生の半島人が山車引きバイトにでてたような気がしたが中華の方だったか?
ニュースチェックしてないんだが今年は蹴られて死んだ奴いるの?
- 280 :Socket774:2008/09/11(木) 21:19:04 ID:Mxju7U9/
- >>264
バカか?
パーツには、金をケチるものとそうでないものがある。
CPUとかメモリは通販すべきでないものの代表格だろうが。
相性やら初期不良やら、グラカやサウンドボードなら外せばいいだけだが、
基幹部品なら起動自体ができなくなるんだぞ。
差額で信頼を買え、手間を惜しむために店頭にしろ。
>>268
ドスパラはそもそもWEBと同一価格だしー
- 281 :Socket774:2008/09/11(木) 21:23:52 ID:tEiWSIXg
- >>280
じゃあ、熊本の"信頼できる"店舗を教えてください
- 282 :Socket774:2008/09/11(木) 21:26:24 ID:co7XhpXU
- >>280
通販で別に困った事ないけどねw
使い方を間違えなければ問題ない。
ケチると失敗するんだろうね。
- 283 :Socket774:2008/09/11(木) 22:05:36 ID:sW1JpYAm
- >>280
例えばメモリだと、熊本市内の店舗はバルクばっかりじゃんw
家電量販店には箱物もいくつかあるけど信じられん程ボッタくる
「金を掛けるべきパーツにそれを惜しむべきではない」のには全面同意だが
だからといってそれは、通販が店頭買いに劣る論拠にはならない
ハズレを引いた際の交換が手間ってだけだろ
ちなみに俺は使用中のメモリは全部通販。当然割高な箱物で揃えてる
- 284 :Socket774:2008/09/11(木) 22:15:50 ID:Mxju7U9/
- バルクばっかりw
きょうび、「信頼できる」店なんて気にしなくても、普通にちゃんと買えばハズレ引く可能性なんてカナリ低くなってるぞ
それでも、相性は回避できないし、初期不良も0とはいえない。
だから、基幹部品だけは即座に交換できるように地元店で買うんだよ。
そもそも、メモリやCPUを佐川に配送させて安心できる神経が理解できないところだが
- 285 :Socket774:2008/09/11(木) 22:18:15 ID:co7XhpXU
- ^^;
- 286 :Socket774:2008/09/11(木) 22:34:18 ID:crId2HKX
- >そもそも、メモリやCPUを佐川に配送させて安心できる神経が理解できないところだが
地方で店頭に並んでるPCパーツが、その運送過程でどんだけぞんざいな扱い受けてるか
ID:Mxju7U9/が知ったらきっと発狂ものだろうな
- 287 :Socket774:2008/09/11(木) 22:36:29 ID:o20osHWV
- 春日ヤマダって、食料品売ったり本売ったりもするんだね。
正直そんなのいらねーだろ。
- 288 :Socket774:2008/09/11(木) 22:40:51 ID:0LUAQuAx
- 都市伝説的な事しか知らない人にはわからんだろうけど
佐川はかなりマトモな部類なんですよ
- 289 :Socket774:2008/09/11(木) 22:42:06 ID:Mxju7U9/
- >>286
いや別に、俺が買うのは店舗だから。
そっから前の過程に何があろうと、別に俺の手間にはならないから知ったことではない。
仮に輸送に問題があって壊れていようと、こちらの手間は店で不良確認してもらって交換するだけ。
散々言っているが、通販なら返品の手間と時間がハンパない。
ついでに言う。
逆に、個人の場合は配送中に問題があったとしても、責任追及なんてそうそうできないだろ?
通販先のショップと配送業者に両方確認とって、どっちかの責任を確定させるのか?
- 290 :Socket774:2008/09/11(木) 22:45:32 ID:Mxju7U9/
- >>286
ぶっちゃけ、小売店に配送してる方は比較すればはるかにマトモ。
なんせ、トラックの兄ちゃんは毎日顔合わせるんだから、
配送トラブルで〜なんて疑惑があっちゃ商売にならない。
あとな、卸も小売も、店は大口顧客っスよ?
>>287
げ、そんなことするのか
あんだけデカけりゃ売り場面積もてあますよなぁ・・・
- 291 :Socket774:2008/09/11(木) 22:49:26 ID:Mxju7U9/
- >>283
あ、あと大画面液晶モニタも通販は避けたがいい。
ただ、熊本だといい物扱ってる店が少ないし、ドット欠け保証自体がない。
工房のは交換1度きり、確認不可のバクチっぽい保証だし。
個人的には、熊本駅そばの再開発地区にビックカメラとかソフマップなんかが出店して欲しい。
- 292 :Socket774:2008/09/11(木) 22:50:29 ID:0Hnv94ts
- >>281
ステップアップPC(笑)
- 293 :Socket774:2008/09/11(木) 22:54:38 ID:+pX53olP
- >>289
通販でも手間なんてそう変わらんよ。
品物は家まで運送業者が取りに来るし、発送伝票も予備に沢山持ってるから。
俺なんか店から離れたところに住んでるから実店舗よりは通販の方が楽だし安い。
責任追及も簡単だよ
着荷品が不良ならそのまま購入店に不良品で返す。
運送中の事故の責任追求は荷送り主がするもの。
- 294 :Socket774:2008/09/11(木) 23:29:18 ID:Mxju7U9/
- 結局のところ、ライフスタイル次第というヌルい決着で。
- 295 :Socket774:2008/09/11(木) 23:30:23 ID:co7XhpXU
- >>294
お前は今一度>>280を読めw
皆そう思ってるのをお前が騒いだんだぞ。
- 296 :Socket774:2008/09/11(木) 23:33:34 ID:sveeD6U6
- 波風立てるだけ立ててしれっと意見を変えた訳かw
- 297 :Socket774:2008/09/11(木) 23:40:40 ID:4wqwWZG/
- これでこの話題
-----------------完結----------------------------
.
- 298 :Socket774:2008/09/11(木) 23:48:37 ID:Cbq/faOa
- 再 開
- 299 :Socket774:2008/09/11(木) 23:50:26 ID:4wqwWZG/
-
------------THE END---------------
.
- 300 :Socket774:2008/09/12(金) 00:04:55 ID:Cbq/faOa
- ラーメンの話ししよーぜ
- 301 :Socket774:2008/09/12(金) 01:09:43 ID:/HexVEAu
- >>291
>あ、あと大画面液晶モニタも通販は避けたがいい。
>ただ、熊本だといい物扱ってる店が少ないし、
熊本じゃ大画面液晶モニタ自体が少ないからなぁ。以前回転できるモニタを探したが皆無だったので通販に頼った。
- 302 :Socket774:2008/09/12(金) 01:22:53 ID:+D54CiVs
- 店頭でモニター買った、メーカーから直送で届いた。
通販でモニター買った、メーカーから直送で届いた。
変わらない〜〜
共にナナオだから在庫してなかったんだろうなぁ。
- 303 :Socket774:2008/09/12(金) 04:34:14 ID:/tSdo3pM
- ヤマダ電機New熊本春日本店9月12日(金)あさ10:00オープン
ttp://blog.livedoor.jp/shin_nom34/archives/51237833.html
- 304 :Socket774:2008/09/12(金) 07:14:20 ID:sxNzuwpm
- なんで田崎店にしないかねー
- 305 :Socket774:2008/09/12(金) 08:05:51 ID:YhxHbElQ
- このスレにメールもネット通販も出来ない年寄りでもいるのか?
- 306 :Socket774:2008/09/12(金) 08:46:55 ID:kIcolCBb
- 直にグチグチ文句を言ったり値引きを要求したり
店頭の新品との即交換や修理中の貸し出し品を
強引に持って帰りたい短気な人間だろうw
- 307 :Socket774:2008/09/12(金) 09:00:04 ID:YhxHbElQ
- >>302
> 店頭でモニター買った、メーカーから直送で届いた。
> 通販でモニター買った、メーカーから直送で届いた。
> 変わらない〜〜
店頭に行くだけ時間と交通費の無駄かと
- 308 :Socket774:2008/09/12(金) 09:14:36 ID:R5GaEAFf
- 商品決め打ち
店頭に在庫が無い
ならそう
- 309 :Socket774:2008/09/12(金) 12:16:36 ID:yxQOcpML
- ヤマダどうだった?
- 310 :Socket774:2008/09/12(金) 12:38:48 ID:/X/ENPTg
- チラシ見る限り行く価値無し
- 311 :Socket774:2008/09/12(金) 14:53:14 ID:KIyUVEyj
- そもそも家電屋に用がない
>>300
文龍の麺の量が減った気がするんだがおまいどう思う?
- 312 :Socket774:2008/09/12(金) 14:59:47 ID:791bhaqt
- ラーメンスレが機能してないからここでやるかw
- 313 :Socket774:2008/09/12(金) 15:10:14 ID:sxNzuwpm
- ラーメン喰ってるともっちゃんみたいに早死にするよ
- 314 :Socket774:2008/09/12(金) 15:21:57 ID:/X/ENPTg
- 文龍、塩辛杉
- 315 :Socket774:2008/09/12(金) 16:33:37 ID:g74/aPJ3
- おまえらそういう話は所定のスレに行くか
もしくはもっと太平燕について語れ。
- 316 :Socket774:2008/09/12(金) 16:56:26 ID:sxNzuwpm
- カマだの帰化人に甘い熊本の悪文化
- 317 :Socket774:2008/09/12(金) 17:28:23 ID:ncasNBuV
- >>315
いや、消費者が賢く買物するのは当然の事だ
>太平燕
米が原料だからヤバイかもしれないね
- 318 :Socket774:2008/09/12(金) 17:40:38 ID:znhwR9XT
- ついついうしじまばっかり行っちゃうんだよなぁ
- 319 :Socket774:2008/09/12(金) 17:47:37 ID:/X/ENPTg
- そういえば俺がたまに行くラーメン屋も麺の量が減ってたな
え、これで大盛り??みたいな
- 320 :Socket774:2008/09/12(金) 18:20:07 ID:5JK6r88v
- 小麦が高騰してるからな。
価格据置きでコソーリ麺量減少と
麺量そのままで地味に値上げと
どっちがいいよ?
- 321 :Socket774:2008/09/12(金) 19:00:07 ID:/6vs3Ua5
- 酒飲んだ後に食べる天外天のラーメンのうまさは異常
- 322 :Socket774:2008/09/12(金) 19:42:29 ID:mnhHZUJp
- 酒飲んだ後にラーメンとか恥ずかしい奴だな。
味も解らない様な喫煙厨はすっこんでろ。
- 323 :Socket774:2008/09/12(金) 19:56:49 ID:yxQOcpML
- ヤマダ多すぎ。
車の出口が一カ所しかないのはいかんだろ。
当分いかねー、さっさとQMA買って帰ってきたよ。
- 324 :Socket774:2008/09/12(金) 20:02:33 ID:yxQOcpML
- 書き忘れた。
くじ引いたら当たりが出て、鐘ガラガラ鳴って店員の拍手喝采で何が貰えるかと思ったら、セール?のパソコンを半額で買える権利が当たりましたってふざけるな!
- 325 :Socket774:2008/09/12(金) 20:11:23 ID:v+Mj8W3i
- >>324
ください。
- 326 :Socket774:2008/09/12(金) 20:15:55 ID:MeCgkCE1
- ここ、実はラー板住人多いのか?w
みんなここでマターリしようぜ
- 327 :Socket774:2008/09/12(金) 20:23:32 ID:mnhHZUJp
- >>324
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのヤマダを訪れてくれた
| (__人__) | 褒美として在庫処分品を買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / 不良在庫 /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄不良在庫/|  ̄|__」/_不良在庫 /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/不良在庫 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 不良在庫 /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じか?
- 328 :Socket774:2008/09/12(金) 21:25:25 ID:vt+rA6u3
- >>324
それ俺も当たったwwさすがに買わなかったけど
あと、山田、店員多すぎなんだよw
- 329 :Socket774:2008/09/12(金) 21:31:07 ID:TtKCv9vQ
- >>326
俺はカレー派だけどなw
【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1212765724/
マターリカレーにしようぜ
- 330 :Socket774:2008/09/12(金) 21:32:44 ID:DskajaPx
- >>328
流通団地難民だなw
- 331 :Socket774:2008/09/12(金) 22:28:10 ID:h5cuA+nw
- うどんもいいぞ。
画図のてる山に行ってみて。
熊本の美味いそば屋&うどん屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1201688682/
- 332 :Socket774:2008/09/12(金) 23:18:03 ID:HCWAM7ev
- 夕方のニュースで、九州最大級のヤマダ電機がオープンとか言ってたけど、実際安いの?
一人暮らしで新聞取ってないからオープンしたなんて初めて知ったが、住んでるの花園だから明日遊びに行ってみるかなぁ
- 333 :Socket774:2008/09/12(金) 23:24:49 ID:6mw9Voty
- >>332
売り場面積に比例して商品が安くなるのなら、凄い助かるわwww
- 334 :Socket774:2008/09/12(金) 23:31:29 ID:HCWAM7ev
- 実際じゃねぇw
ぶっちゃけの間違い
- 335 :Socket774:2008/09/12(金) 23:34:52 ID:/X/ENPTg
- デオデオの方がマシだった
- 336 :Socket774:2008/09/12(金) 23:51:23 ID:SwsbgTXb
- ジャマダ電機と言うぐらいだからな。
- 337 :Socket774:2008/09/13(土) 00:25:37 ID:FTeSWVFz
- ヨドバシやビックカメラが出店してきても同じなんだろうな
まずこないだろうが
- 338 :Socket774:2008/09/13(土) 00:37:49 ID:ogmY6Ypr
- 何が悲しゅうてあんなB臭い最果てまで行かにゃならんの
- 339 :Socket774:2008/09/13(土) 00:51:34 ID:mHPwBcR8
- 東バイパスが遠いから助かった
けど、移転しただけなのな
前の場所は工房とかドスパラがせっかく近くにあったのに、遠くなっちまった
- 340 :Socket774:2008/09/13(土) 01:19:56 ID:vY6hcyzE
- >>339
くまなん(跡?)のデオデオに逝けばいいやん
- 341 :Socket774:2008/09/13(土) 01:31:59 ID:vdEzoOOI
- >>329
カレースレずっと見てたけど本荘の某カレー屋信者と他の住人の確執がクソすぎて見るのやめたわ
- 342 :Socket774:2008/09/13(土) 04:40:36 ID:slx3ayLP
- >>341
ロマンシング対新削除ですか
- 343 :Socket774:2008/09/13(土) 13:18:24 ID:E75qQHpw
- >>340
デオデオ高いだろ…
- 344 :Socket774:2008/09/13(土) 14:42:04 ID:D+2ElrCG
- 何をそんなに買うんだ?
- 345 :Socket774:2008/09/13(土) 15:39:47 ID:NOD/XFEm
- 今、行ってきたけどポイント割引とかで安く見せるのはどうかと思った
というか安くないしw
つーか、誰も買って無いしww
意味が分からない店でした。
- 346 :Socket774:2008/09/13(土) 19:08:32 ID:jqzzpz7M
- どんなもんかなーと思って様子見に行ったら、店員寄ってきまくりでうざかった
あんだけ人いたけど、やっぱ客というより様子見の人が多かったんだろうね。店員、忙しそうで実際は暇そうだったし
そのままの値段も正直あんまり…って感じだったし(フレッツとかBBIQとか、ネット回線同時に申し込めば相当安くなるっぽい感じではあったが)
どうでもいいけどポケットティッシュ5個くらい貰ったw
- 347 :Socket774:2008/09/13(土) 22:31:49 ID:Y+PH6mdI
- ヤマダ逝ったけどろくなもんないな。
これじゃわざわざ人の多い開店セールの時逝かなくても
いいと思った。
近いから生活雑貨や食器買うのにはいいかなw
- 348 :Socket774:2008/09/14(日) 00:20:53 ID:GSC8pG+i
- ヤマダは以前文具だのPCパーツだの色々手を出しては
撤退してるけど今度売る物はいつまで持つんだろうか?w
- 349 :Socket774:2008/09/14(日) 00:22:44 ID:sVObhuVK
- そういや周辺機器はあっても、PCパーツは無かったような…
それなのにこのスレで語られてるw
こういう話で、なおかつローカルネタが通用するのこのスレだけだから仕方ないか
- 350 :Socket774:2008/09/14(日) 01:56:02 ID:teoOW5Ra
- >>348
>ヤマダは以前文具だのPCパーツだの色々手を出しては
>撤退してるけど今度売る物はいつまで持つんだろうか?w
確か今度の日用品はダイクマとの提携によるものだったかと
- 351 :Socket774:2008/09/14(日) 07:52:00 ID:kZQNcWq4
- そういや昔はヤマダにもエロゲとか置いてあったな
- 352 :Socket774:2008/09/14(日) 08:32:37 ID:z9xsNGmV
- >>351
県条例で成人コーナーは独立分離させないといけなくなり
元々万引き多発だった→レジ裏に保管→店頭取り扱いをやめ
だったと思う。
- 353 :Socket774:2008/09/14(日) 16:50:12 ID:gnNrcPFX
- ヤマダ時間の無駄だった
あれはすぐに過疎るな
- 354 :Socket774:2008/09/14(日) 17:56:38 ID:uVVhi8Bj
- ソフマップに来て欲しかった(´・ω・`)
- 355 :Socket774:2008/09/14(日) 21:52:06 ID:xvk0cOA0
- ヤマダで初めてMDT242の実物を見た
値の張るディスプレイって熊本じゃどこも展示してないから助かる
- 356 :Socket774:2008/09/15(月) 06:49:26 ID:sYzvK3Cl
- 店で実機見て通販で買うんですね
その気持ち分かります
- 357 :Socket774:2008/09/15(月) 08:39:01 ID:AuE26k1H
- 昨日ヤマダで100円マウス買った
- 358 :Socket774:2008/09/15(月) 09:03:58 ID:u11TcQZp
- >>356
液晶ディスプレイに関してはいい奴の実機が置いてないのが熊本クォリティ
- 359 :Socket774:2008/09/15(月) 10:44:15 ID:plHV93VR
- はいはい馬鹿の一つ覚え
- 360 :Socket774:2008/09/15(月) 12:19:22 ID:Oq2qzihL
- ヨドバシこねーかなー
博多ヨドバシのワクワク感は異常
- 361 :Socket774:2008/09/15(月) 12:39:37 ID:XncQSZYF
- 鹿児島中央駅店が成功したら熊本駅でもやるかもね。
- 362 :Socket774:2008/09/15(月) 12:53:19 ID:/B6cRzxn
- ビックじゃなくて?
あっちじゃ超特急料金払って新幹線に乗って買いに行くとか浮かれていたな
- 363 :Socket774:2008/09/15(月) 12:56:59 ID:jSP0cSRH
- >>356
やるやるw
- 364 :Socket774:2008/09/15(月) 15:14:13 ID:XncQSZYF
- >>362
あ、間違えた。ビックだったw
まあ自作板だしソフマップが来てほしいよなあ。
- 365 :Socket774:2008/09/15(月) 16:32:12 ID:42nU67Ya
- >>361
鹿児島の駅ビルにがビックが誘致されるって聞いてるが熊本は微妙だと思うぞ
わざわざ駅前に出向いて買いに行くとは思えんし
>>360
禿同
あそこは周りにPCショップあるからいいよな
- 366 :Socket774:2008/09/15(月) 16:42:03 ID:Z1G+I9TD
- 鹿児島は熊本よりバイパスが発達しているから良いよな。
ここで言う「バイパス」は車専用道路であって、新国道○○線じゃないぞ。
熊本県人はバイパスの意味を判ってない。
ただ、車社会なのに駅の周辺に電気屋が良いかは微妙だ。
>>365
駅周辺は当たり前だが、地盤沈下が止まらない下通上通新市街に来るのも微妙。
博多周辺にショップが有るからって、特急乗ってわざわざ博多まで買いに行くのも微妙。
- 367 :Socket774:2008/09/15(月) 17:00:45 ID:qCA0ZlO4
- 熊本はただの酷道や険道によくバイパスって名前がついてるよね。
- 368 :Socket774:2008/09/15(月) 17:01:36 ID:zIMzoJkI
- あわよくば、今度の熊本駅前再開発で淀あたりが来てくれれば万々歳なんだけど、
そうは上手くはいかんだろうし、何より熊本駅そのものの場所が微妙なトコにあるからなあw
- 369 :Socket774:2008/09/15(月) 17:23:01 ID:plHV93VR
- 駅前なんざチョンB隔離地区でいいっての
- 370 :Socket774:2008/09/15(月) 17:29:34 ID:Sm2AO397
- 遊郭を残したりそれで活性化したいという発想は何なんだろうな
- 371 :Socket774:2008/09/15(月) 20:54:32 ID:bVdgwj+M
- ソープと朝鮮玉入れ屋の多さは異常
だがチョン子孫の町なんだから仕方ない
- 372 :Socket774:2008/09/15(月) 21:07:22 ID:bmJte5MB
- このスレおっさんが多そう
- 373 :Socket774:2008/09/15(月) 21:34:21 ID:0C0QaslS
- このスレ自演が多そう
- 374 :Socket774:2008/09/15(月) 21:40:31 ID:WhJ/QJxA
- そういう中で生きてきました
- 375 :Socket774:2008/09/15(月) 21:53:40 ID:SqpAhD2c
- だからいつまで経っても学習出来ないんだね
- 376 :Socket774:2008/09/15(月) 22:06:20 ID:s+BaVlaa
- (笑)
- 377 :Socket774:2008/09/16(火) 12:38:17 ID:+vxEmTvx
- 今度新しくなった西廻りバイパス周辺はちょっとヤバいな…
地脈を弄り倒して作ったのが裏目に出て、朝の金峰山から
降りてくる湿った風を完全に封鎖して陰気を溜め込んでる
近くに建ってる建造物は影響を受けなきゃいいがな…心配だw
- 378 :Socket774:2008/09/16(火) 12:52:02 ID:3ck7uQfI
- 風水(笑)
- 379 :Socket774:2008/09/16(火) 13:36:10 ID:m/1CV+jt
- 陰気(笑)
- 380 :Socket774:2008/09/16(火) 13:44:03 ID:pPnG5qY5
- また ぁゃιぃ 拝み屋か
- 381 :Socket774:2008/09/16(火) 15:06:59 ID:hsfBVdNx
- そーでーすミキちゃんでェーす!!
- 382 :Socket774:2008/09/16(火) 15:32:50 ID:E8TrXXQb
- オカ板の熊本スレでオフ会やっからお前らも来いよ
- 383 :Socket774:2008/09/16(火) 16:48:41 ID:yC5SnCRy
- なんだよここにも俺以外のオカ板住人いんのかよw
- 384 :Socket774:2008/09/16(火) 16:51:34 ID:zRCdJs4R
- >>382
隊長乙
- 385 :Socket774:2008/09/16(火) 17:45:36 ID:NsC5BLFJ
- >>377
ハッキリ言ってやれよ
今夜がヤマダ・・・ってwww
- 386 :Socket774:2008/09/16(火) 18:35:39 ID:pPnG5qY5
- 自作板にオカ板住人が居るとは・・・
オカルトとはもっとも無縁な板だと思ってたw
- 387 :Socket774:2008/09/16(火) 19:49:19 ID:UKTFHbcn
- 電源に関してググってたら電源が出す電磁波で頭痛がするって
blogで延々書いてる奴がいたからオカルトと無縁って事は無いなw
- 388 :Socket774:2008/09/16(火) 21:23:23 ID:eogh7icS
- モニターから人体へ放出される電磁波をカットするフィルム、なんて商品もあるしなw
- 389 :Socket774:2008/09/16(火) 21:28:44 ID:fzu6F+J2
- ああ〜それあったなw
嘉島辺りの法人だったっけ?
- 390 :Socket774:2008/09/17(水) 23:46:18 ID:zBE+awS6
- アプで9/20〜23の誕生祭セールのチラシもろた
ゴミしか売ってね〜www
19インチワイド液晶17980円(当社指定)とかどうせGHかBenQの糞モニターだろ
初心者相手の商売なのにクロシコのビデオカードとか出すなってのwww
ゲフォ8600GTを6980円でだすのは頑張ってるけどな
- 391 :Socket774:2008/09/18(木) 00:10:53 ID:8L1PLPji
- ラデHD3850を7980円で売ってる某店も頑張ってると思う
- 392 :Socket774:2008/09/18(木) 01:09:43 ID:immsKAXw
- 8600ってもう不良在庫レベルだろw
- 393 :Socket774:2008/09/18(木) 08:13:31 ID:3rRGZwcg
- 8600自体悪いカードではないんだがな
GTなのに7600GSと同等の性能ってのはアレだが
初心者のお試し用かな
- 394 :Socket774:2008/09/18(木) 12:27:16 ID:Rteboi8Q
- >>391
それ昨日行ったらもうなかったわぁ〜
- 395 :Socket774:2008/09/18(木) 12:35:07 ID:H2DedDFU
- >>393
無双オロチも無双5もストレス無く動くから悪くはないな。
- 396 :Socket774:2008/09/18(木) 14:47:19 ID:VwH3iTS8
- >>391
通販で最安値の部類だから熊本じゃかなりがんばってるね
HD46xxが出始めたから在庫処分というところだろうけど
- 397 :Socket774:2008/09/18(木) 15:11:49 ID:PPBVNJA3
- 工房の3850?
昨日普通に北店でワゴンセール在庫4枚程あったけど
7980円だよね
下手にご祝儀価格の4670買うよりよさ気
グラボ安くなったなぁ
中古市場意味無くなるねこりゃ
- 398 :Socket774:2008/09/18(木) 17:21:00 ID:Q8WcpZHu
- アプに久々に行った
4850クロスファイアが売りのはずの
その機種に映し出されていたDMC4デモは
クロスファイア効いてなかった
- 399 :Socket774:2008/09/18(木) 17:53:10 ID:NwIKxbHV
- CPUがショボくてそれがボトルネックになってるケース?
- 400 :Socket774:2008/09/18(木) 20:29:55 ID:Rteboi8Q
- >>397
なぬっ!!! 北にはあったんかぁ〜ショック
- 401 :Socket774:2008/09/18(木) 22:09:29 ID:xQV5XDcX
- >>400
明日朝一で(というか回転時間考えると昼前か)GOだね
3850か
その値段なら一気に
CFしてみるのも面白いかもね
- 402 :Socket774:2008/09/18(木) 22:27:46 ID:8L1PLPji
- 朝、そこには台風の強風で飛ばされた看板に激突した>>400の姿が
- 403 :Socket774:2008/09/19(金) 01:06:48 ID:qb8SVypS
- 9600GTには性能負けるがHD3850がその値段なら良いよね
4670止めて3850買うかな
電力は食うけど性能は良いみたいだし
- 404 :Socket774:2008/09/19(金) 21:00:30 ID:RyLPXSWL
- >>400や>>403はゲットできたのかな
- 405 :Socket774:2008/09/19(金) 21:16:31 ID:ZD4t1Kg2
- >>404
ゲットできました〜
昼に電話して残り二個だと言われたので確保してもらい
チャリで1時間位かけて 今日に限ってクソ暑かったので死ぬかとw
- 406 :Socket774:2008/09/19(金) 21:39:15 ID:8PinNQaw
- おめ!
- 407 :Socket774:2008/09/19(金) 21:49:32 ID:9CkHdzec
- バイクまだなおってないんか
- 408 :Socket774:2008/09/19(金) 22:27:20 ID:RyLPXSWL
- >>405
よかったね
(「たまたま通り道だった他県の」だけど)
工房の(最安値レベルな)品が残ってて
それ衝動買いってのはあった
某メジャー静音ケースとかグラボとか
- 409 :Socket774:2008/09/20(土) 09:55:49 ID:SLZdL3hY
- In-Winか・・・
確かにあれは知る人ぞ知る良い品だ
- 410 :Socket774:2008/09/20(土) 17:42:36 ID:o5RGC0MN
- いやスコット上級副社長んとこのP180
- 411 :Socket774:2008/09/20(土) 19:56:47 ID:eJMZjgAT
- そうか、センチュリーだったな、すまん。
- 412 :Socket774:2008/09/20(土) 20:12:13 ID:AIy4ey5C
- 久しぶりに地方スレらしい良い展開
- 413 :Socket774:2008/09/21(日) 06:44:54 ID:pPNvwb2o
- ねぇ、工房北って店内が超暑くない?
店内が熱気で充満してるし、私ら客もそうだけど店員もへばってるぞw
先月からずっとそうみたい。
クーラー壊れてるって張り紙あったけどさ
いいかげん直せよ。
店長さん、なんとかして物凄く買い物しずらいし
臭いですよ。
せっかく品揃えと値段が熊本県内ではトップで気に入ってるのに
これじゃドスパラで全部買っちゃうよ?30台分・・・。
- 414 :Socket774:2008/09/21(日) 07:33:10 ID:7t7mPq51
- microSDをPSP用メモリースティックに変換できるアダプターって
熊本には売ってないの?
- 415 :Socket774:2008/09/21(日) 07:46:09 ID:Bq9BpHvv
- >>414
以前ドスで見たことがあったけど、今もあるかはわかんね
電話で聞けば良いと思う
- 416 :Socket774:2008/09/21(日) 09:40:42 ID:7qOZBANZ
- >>413
30台分くらいなら、デルでリースでもかけたほうが安いんじゃない?
- 417 :Socket774:2008/09/21(日) 17:34:13 ID:8ls3XPfK
- SUPCの態度のデカい常連って>>413みたいな奴なんだろな
- 418 :Socket774:2008/09/21(日) 17:41:08 ID:CrAuriDA
- >>413
>これじゃドスパラで全部買っちゃうよ?30台分・・・。
釣れますか?
- 419 :Socket774:2008/09/21(日) 18:03:51 ID:yRkHmYX1
- アプにも工房にもあるやん
- 420 :Socket774:2008/09/21(日) 19:41:51 ID:iHUaleHx
- どう考えても>>413は北工房のDQN店員
暑さが気になるくらい店に張り付いてる客なんていねーよハゲ
- 421 :Socket774:2008/09/21(日) 19:47:51 ID:bqOdJaZ7
- もう秋だから涼しくなるだろうとか赤字出てるから
経費使いたくないとかそういう判断だろうなあ。
それとも来年の夏は閉店してるから要らないって判断か?w
- 422 :Socket774:2008/09/21(日) 19:51:42 ID:IV9vhIFv
- 市内に2件もいらないしな
なんで北に店舗出したんだ?
- 423 :Socket774:2008/09/21(日) 19:58:36 ID:ga6/aIKX
- 出すなら北の場所でしょ
- 424 :Socket774:2008/09/21(日) 20:03:06 ID:xCU25M6k
- うちは流通団地から近いのでそっち逝くが、流通団地遠杉って
意見が多かったんじゃないか?
- 425 :Socket774:2008/09/21(日) 20:08:50 ID:Kx28TayE
- じゃあ、西に作ってほしい…代わりに山駄をあげるからw
by 西の民w
- 426 :Socket774:2008/09/21(日) 20:21:15 ID:FGFV7Kjw
- 西の耶麻蛇の所からなら流弾でいいじゃんw
- 427 :Socket774:2008/09/21(日) 22:34:45 ID:26gT1kVk
- >>413
おまえ、ピザデブか更年期障害だろ
- 428 :Socket774:2008/09/22(月) 00:31:12 ID:qRqoN4vA
- >>422
PCを扱う店舗が集中した立地→買い物の流れで寄る→集客力の高い店舗
ってのを期待したんだろうけど完全に裏目だよなw
- 429 :Socket774:2008/09/22(月) 01:18:43 ID:FeeEFqM1
- そうか?
西工房と本店、微妙にラインナップ違ってて、俺は回るときは両方いくけどなぁ
そもそも、西工房はインター周辺の電気街を回る客を狙ってんだろ?
- 430 :Socket774:2008/09/22(月) 01:47:56 ID:wB1yI4kG
- インター周辺電気街ってベストとヤマダくらいしか言うほど店ないだろ?
- 431 :Socket774:2008/09/22(月) 02:55:00 ID:VnIPKdkT
- >>424
パルテックがなくなったのも遠因かな
- 432 :Socket774:2008/09/22(月) 03:23:28 ID:/1Ek67l9
- >>430
アプライドとSUPCは除外かw
- 433 :Socket774:2008/09/22(月) 07:52:59 ID:JiJLS5jx
- >>429
西?
- 434 :Socket774:2008/09/22(月) 07:57:47 ID:zscPuDEn
- >>432
アプライドを除外するのは変な話だがSUPCは除外対象じゃね?
あの店一見さんのお断りなんだろ?
- 435 :Socket774:2008/09/22(月) 08:09:37 ID:JiJLS5jx
- 除外も何も、どっちもインター周辺じゃない
- 436 :Socket774:2008/09/22(月) 08:40:40 ID:Q7yeLqwq
- インター周辺って言うからおかしくなる。
ヤマダはアプライドよりも遠いだろw
- 437 :Socket774:2008/09/22(月) 08:46:47 ID:JiJLS5jx
- そもそもSUPCは(一般向けじゃないから)数に入れてないのに、>>432の様な粘着が必死に入れてくるんだよ
- 438 :Socket774:2008/09/22(月) 09:08:15 ID:zscPuDEn
- >>437
数に入れてないのならテンプレ自体から削除してもよさそうなのだが・・・
一般向けではない時点でイレギュラーだよ
- 439 :Socket774:2008/09/22(月) 10:16:33 ID:pQYj5LUd
- インター近くのデオデオは除外?
- 440 :Socket774:2008/09/22(月) 11:14:07 ID:82WrKjGC
- 論外
- 441 :Socket774:2008/09/22(月) 11:24:32 ID:Fz0AhPj4
- オカ板面白いなww
358 名前:ダグ[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 12:19:40 ID:zKreLC7HO
>>355
これ、私も気になって、個人的に既に霊視してました
結論から言うと、マスコミが騒いでるように、犯人はお母さんではなさそうですよ
ただ、いろんなイメージがドロドロと交錯してて、判断が難しい
犯人が捕まったら、かなり不気味な事件の全容が見えそう
見えたイメージ
・筋肉質では無いが、ふしくれだって強そうな男の腕。
・カシオ?のデジタルの腕時計→これははっきりと見えました。ゴムバンド。
これだけはっきり見えるということは、犯人が思い入れがあるのでは。
・どんぐり。
・社会では人気者だが、孤独を抱えてるような不思議なポジションにいる。葛藤。
・オムライス?
・ボサノバの音楽?CD?
・青いビニールシート
- 442 :Socket774:2008/09/22(月) 12:44:03 ID:Q9yJc5sb
- >>441
住人少なくて誘導したいのか?
カスは寝てろ
- 443 :Socket774:2008/09/22(月) 13:43:05 ID:Fz0AhPj4
- >>442
いやオカ板住人がこのスレに居ると聞いて・・・他意は無いですよ。
- 444 :Socket774:2008/09/22(月) 18:00:48 ID:N+qP1RjK
- >>430
家電量販店まで含めてて
インター周辺が「『言うほど店ない』扱い」なら
県内の他はどうしようもないな
- 445 :Socket774:2008/09/22(月) 18:29:15 ID:B4cq24mY
- >>444
インター周辺が西って言ってるから、方向感覚・距離感覚が可笑しい
- 446 :Socket774:2008/09/22(月) 18:45:41 ID:8Hd9mXDg
- 見直してみると確かに書いてる文章自体も変だな。
てっきり流通団地付近を西と言ってるのかと思ったw
- 447 :Socket774:2008/09/22(月) 19:23:12 ID:N+qP1RjK
- それは別の問題
- 448 :Socket774:2008/09/22(月) 20:16:10 ID:HEbE7amP
- 確かに大津方面から見ればインターは西だが、だからって流通も同じ西エリアと言うのは変だ
ひょっとして、知られていない東電気街というのがあるのかも知れない
- 449 :Socket774:2008/09/22(月) 21:28:37 ID:SFykWjjA
- >>448
熊本駅から近いところに住んでる俺から見たら、JR線路より西側が「西エリア」。
江津湖・県庁あたりから東が東エリアで、清水・龍田あたりから北が北エリア、
流通団地は南熊本駅より南側で「南エリア」って感じかな。
- 450 :Socket774:2008/09/23(火) 00:18:06 ID:qbLRCXmk
- 日本海と東海の名称争いに似てるなw
日本から見れば西だろwwwみたいなw
- 451 :Socket774:2008/09/23(火) 07:34:46 ID:DeA+mUeF
- このスレ揚げ足取りが生き甲斐の糞しかいないのなw
- 452 :Socket774:2008/09/23(火) 11:30:10 ID:BTwkQJhM
- 天に向かって唾を吐いてますよ>>451
- 453 :Socket774:2008/09/23(火) 12:36:55 ID:CNbkeidd
- >>450
こういう、さも自分は「あなたとは違うんです」みたいな顔して他人を叩いてる奴らばっかりだよな2chって
お前も同類だっての
- 454 :Socket774:2008/09/23(火) 12:37:47 ID:CNbkeidd
- >>451とレスNoみすったw
どうでもいい内容のレスだからどうでもいいがw
- 455 :Socket774:2008/09/23(火) 13:28:55 ID:b/fzg/4Z
- 田舎者だから、ビックやヨドバシや秋葉原が聞くほど大したことが無いってのを知らないんだよ
だから、地元ショップに延々と無い物ねだりする
- 456 :Socket774:2008/09/23(火) 13:47:48 ID:XuDwAUAY
- 秋葉は確かに想像していたよりたいしたこと無かったな
あらゆる店を探し回れば掘り出し物もあるかもしれない感じで1回行ってもあそこはわからん
しかし物の豊富さでは熊本よりはるかに多いから選択肢もおのずと増える
近辺(交通費片道400円程度)に住んでいるなら暇つぶしを兼ねて周るのも悪くないぞ
熊本の店はちょっとした小物パーツ買うくらいだしな
やっぱ通販が安いし地元ショップに期待することはほとんどない
>>455
>地元ショップに延々と無い物ねだりする
そんなレスあったか?
- 457 :Socket774:2008/09/23(火) 14:37:59 ID:b/fzg/4Z
- >>456
> >地元ショップに延々と無い物ねだりする
> そんなレスあったか?
例えば>>456
- 458 :Socket774:2008/09/23(火) 14:57:45 ID:UYAdvFtO
- 店長暇なんですか?
佐賀のデポ
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info/06004.html
みたいな規模でいいからもっと進出してきて欲しいよね
- 459 :Socket774:2008/09/23(火) 17:05:49 ID:bsBaECZ1
- またSUPC厨が暴れてるのか
- 460 :Socket774:2008/09/23(火) 19:12:57 ID:iu9sTAGr
- >>458
ショッピングモール内にあるのか。
鹿児島にもあるけどあっちは独立した店舗だった。
- 461 :Socket774:2008/09/24(水) 01:16:14 ID:7TWK7dgG
- 秋葉も様変わりして自作Shopも減ってきたからな
怪しいパーツ露店なんて見ないようになったしね
まぁ地元に店舗あったほうが都合もいいし
既存の店舗は生き残ってほしいな
ピュアオーディオの末路のようにはなって欲しくないな
- 462 :Socket774:2008/09/24(水) 09:15:50 ID:n2kdXRzc
- 一般的な消耗品+αな内容にしかならないんだろうけどね
- 463 :Socket774:2008/09/24(水) 11:28:25 ID:sJ2uvvqT
- 流通団地の工房はすごく充実していると思うが
多少足りない点は有るが消耗品+αの域を大幅に越えてる
- 464 :Socket774:2008/09/24(水) 20:46:23 ID:n2UhDCDl
- 誘電やTDK等の国産16倍速DVD-Rをあちこちのショップを回った際に見てるんだけど、
どこも50枚で2500円前後と価格カルテルを組んでるんじゃないかと勘繰るほど
代わり映えが無い。
熊本市内で16倍があきばんぐ並に安い店ってないの?
- 465 :Socket774:2008/09/24(水) 21:51:32 ID:FBehnjm7
- >>464
ディスカウント系のTDKの特売・・・大抵台湾製のほうだけど
同じ価格で誘電OEMのほうが混じってることも
まとめ買いで通販のほうが早いかもね
- 466 :Socket774:2008/09/24(水) 22:23:52 ID:n2UhDCDl
- 通販で100枚頼んだ場合の送料、手数料を考えると
地元で買っても差額があんまり無いんだよね。
ディスカウントは8倍が主流みたいで16倍は見かけない。
- 467 :Socket774:2008/09/24(水) 23:30:01 ID:Ea1bgy+3
- TDKx16国産50枚を2000円ってのはあったなぁ。
- 468 :Socket774:2008/09/24(水) 23:44:12 ID:eof/WMRC
- 国産ってもう誘電のしかないの?
- 469 :Socket774:2008/09/25(木) 02:11:53 ID:yb6re+G0
- マクセルとか
- 470 :Socket774:2008/09/25(木) 08:32:53 ID:AdaoXkYi
- もうマクセルの国産自社製造の奴はほぼ無い
MIDはマクセルでも実質誘電製造だし
国産はすでに誘電一択
保存用にするなら誘電8倍で良いんじゃないかな
安いしさ
- 471 :Socket774:2008/09/25(木) 09:18:29 ID:J48RPYOr
- DVDでバックアップはメディア胡散臭いの使うとデータ飛ぶからなあ。
今はリムーバルHDDでやってるw
- 472 :Socket774:2008/09/25(木) 12:17:53 ID:ekPLRO3w
- 焼いてる時間がもったいないからDVD使わんなぁ
新しいSP出たとき当てたOS作るときくらいだ
- 473 :Socket774:2008/09/25(木) 13:15:42 ID:RmayzqyC
- DVDはメーカー例外なく数年で消えるそうだよ
DVDレコスレでの常識
- 474 :Socket774:2008/09/25(木) 14:52:54 ID:2RGmhyz8
- >>472
確かに昔ほど焼かなくなってるよね
焼いても1タイトル複数枚管理できないから動画ならDVD1枚に収まるよう圧縮して
半年で10枚以内かな
>>473
PCで焼いた6〜7年程前の奴は、今でも読めるよ
DVDレコ黎明期はパナソニックドライブがユーザー多いから焼きは弱かったからね
悪評出てもおかしくないかも
ただ、主観としてはDVDはわりかし持つほうだと思う
通電しない状態のHDDのほうが長期保管は厳しいと思う
- 475 :Socket774:2008/09/25(木) 17:18:23 ID:7U+nSOfb
- DVDRの用途って博打バックアップと譲渡目的だけだろ
- 476 :Socket774:2008/09/25(木) 20:06:17 ID:YH7uLWSS
- つーかさっさとHD4670入荷しろ!!!
- 477 :Socket774:2008/09/25(木) 21:29:41 ID:AdaoXkYi
- この前のHD3850特売でどうでもよくなったわ4670
なんか型遅れのグラボばかり購入してるな…
ドライバも枯れてるしいい感じ
- 478 :Socket774:2008/09/25(木) 23:01:05 ID:ILSQPJnj
- linux使いには枯れたやつの方がいいよな。
- 479 :Socket774:2008/09/26(金) 00:54:07 ID:dZvI+err
- ○○使いとか臭いからやめようぜ
- 480 :Socket774:2008/09/26(金) 01:02:44 ID:ydyuTbSg
- 厨臭く聞こえるのは何でだろうな
お薦めはしない
- 481 :Socket774:2008/09/26(金) 18:39:43 ID:+6JPvo+U
- HD3850のバーゲン品を買ったくらいで得意顔されてもな・・
- 482 :Socket774:2008/09/26(金) 18:57:17 ID:7HFklMoP
- 得意顔?
- 483 :Socket774:2008/09/26(金) 19:09:29 ID:hhwaVtPn
- >>481
霊視ですね? わかります
- 484 :Socket774:2008/09/26(金) 19:37:14 ID:+6JPvo+U
- 4670普通に楽しみなんだが?
- 485 :Socket774:2008/09/26(金) 19:38:02 ID:/qEUulnK
- HDDを買いに行こうと思うんだが
工房の南・北とドスパラ
を廻ろうと思うんだが
どこがいい?
ちなみにデスクトップ用の500Gか1TのHDD。
500Gが当時25000円で買ってたんだけど。
「今では、その値段で1Tが2個買えるよ」
と聞いてびっくり・・・。
- 486 :Socket774:2008/09/26(金) 19:44:06 ID:wNx2py0K
- >>485
ドスパラ
- 487 :Socket774:2008/09/26(金) 19:47:18 ID:/qEUulnK
- >>486
ありがとう。
理由を聞きたいんだけど。
安いから?品揃えがいいから?
それとも他の店舗と比べてもここしか選択しなさそうだから?
- 488 :Socket774:2008/09/26(金) 20:15:26 ID:39PcHUn1
- >>487
安い。+すれば保証延長。
- 489 :Socket774:2008/09/26(金) 20:33:38 ID:/qEUulnK
- >>488
なるほど、明日行ってみます。
パソコンパーツに延長保証って珍しいな。
電化製品とかならあるけど。大抵あっても相性保証のみかと。
ドスパラといえば、アサスのマザー置いてないよね?
福岡も秋葉もそうだったけど、なんでかな?
日本じゃ一番売れるメーカなんだが
- 490 :Socket774:2008/09/26(金) 20:49:26 ID:LgnQQWU5
- >>485
その予算だとあのアプでも1Tをふたついける
そんな時代さ
- 491 :Socket774:2008/09/26(金) 21:21:12 ID:qtT6WtT+
- 1Tなんてフォーマットすんのにどれだけ時間掛かるん?
俺は80Gあれば十分だ
- 492 :Socket774:2008/09/26(金) 21:47:28 ID:OYel0BR/
- 普通の使い方してりゃ1Tなんかぜってー使わないわなw
- 493 :Socket774:2008/09/26(金) 21:56:57 ID:39PcHUn1
- http://www.regza.jp/product/tv/lineup/zv500/function.html#RECORDING
この機能使うといくらあっても足りないお・・・
- 494 :Socket774:2008/09/27(土) 04:17:24 ID:WgFlknJB
- ゲーム動画のキャプ用にもっと速度の出るHDD欲しいんだよ
今1Tの購入を真剣に検討中
- 495 :Socket774:2008/09/27(土) 08:33:33 ID:UZjHd0AL
- そんな貴方に320G×2をソフトRAIDでストライピング。
- 496 :Socket774:2008/09/27(土) 10:42:54 ID:s6nR3fhs
- >>493
デジタル放送録画するとHDD大量にいるんだよな
ブルーレイより1GB単価が安いから、HDDが使える環境であればHDDの方がいいし
うちはそんな環境じゃないけど
PV4とかフリーオとか持ってないし、ヴァルディアはHDDリムーバブル化できないし
- 497 :Socket774:2008/09/27(土) 11:27:40 ID:0bz2e6BS
- 録画はするけど二度と見ない事が多いから保存は殆ど考えなくて言いのでは?
- 498 :Socket774:2008/09/27(土) 13:06:37 ID:P/OFZow4
- 何で自分基準?
- 499 :Socket774:2008/09/27(土) 13:46:15 ID:E611m7MT
- 時間の無駄だからキャプボ叩き割ったわ
- 500 :Socket774:2008/09/27(土) 13:56:58 ID:jNRL1yG+
- 叩き割る…すごいなぁ
Junkで買った56kモデムしか割ったことないわぁ。
- 501 :Socket774:2008/09/27(土) 14:02:42 ID:0bz2e6BS
- 録画自体がHDDビデオデッキの仕事だしPCでやるの効率悪いし
- 502 :Socket774:2008/09/27(土) 16:31:03 ID:F+7+PPEx
- 君みたいな見て消し派の人なら安いHDDレコーダーかDVDレコーダーで十分だろうね
保存したい人は基本ブルーレイレコーダーかPC+チューナーボードになる
後者の方がリムーバブルHDDにガンガン保存していけるから後々のコストパフォーマンスは良いが…環境を整えるのが面倒
- 503 :Socket774:2008/09/27(土) 16:42:36 ID:veRHq9LG
- >>476
HISの2スロのやつが明日のデ○゚広告の品(各店2台)
佐賀か鹿児島の近いほうへ
3850北にあとひとつあったな
- 504 :Socket774:2008/09/27(土) 17:42:41 ID:DyYb9E3o
- ブルーレイって保存に向いていたっけ?
HDDは確実ではあるが絶対ではない
- 505 :Socket774:2008/09/27(土) 18:24:56 ID:WIXfgtDN
- >>504
現在選択枝が少ないから仕方ないんだろ
DVDは容量不足、ブルーレイはアホみたいに高い、HDDは寿命が心配という…
HDDの短所はバックアップ用のHDDと併用すればどうにかなるので、現状では多分HDDが一番まし
- 506 :Socket774:2008/09/27(土) 22:25:00 ID:Tyx5jjfy
- DVDは焼いた直後はバッチリ問題なかったけど
半年後には読み込めなくなった事があってから
バックアップメディアとしては信用してない。
- 507 :Socket774:2008/09/27(土) 22:51:38 ID:3ClvSUXA
- 半年は凄いね
安メディア+直射日光でもそのくらいはもちそう
- 508 :Socket774:2008/09/28(日) 01:36:50 ID:qnfDg13u
- H264で圧縮すればDVDでもSDメモリでもHDで残せるしなぁ
なんか圧縮でどうにでもなっちゃうからブルーレイどうでもいいや
録画する番組は少ないけ(ry
- 509 :Socket774:2008/09/28(日) 08:41:46 ID:miOWi+lN
- デポ並んでる奴いるだろうね
- 510 :Socket774:2008/09/28(日) 16:50:17 ID:qAaASO6P
- HDビデオカメラで撮った映像をPCに保存してるんだけど、
HDDが満杯になったからシーゲートの1TBHDDを買った
ほんと安くなったもんだ
- 511 :Socket774:2008/09/30(火) 21:41:15 ID:1lYWw+JM
- HDDはまだまだ安くなりそうだな
- 512 :Socket774:2008/09/30(火) 23:29:32 ID:l2lxfC6i
- 原価ってのがあるから1台あたりの値段はそう変わらないと思う
- 513 :Socket774:2008/10/01(水) 02:43:43 ID:EWlg8/Bs
- ((⌒⌒))
((((( )))))
. | |
ひげめめじょ!!
. | |
.∧_∧
∩#`Д´>'')
ヽ ノ !!
(,,フ .ノ
.レ'
- 514 :Socket774:2008/10/01(水) 06:13:41 ID:iUEEe0S/
- 便器のE2200HDを展示してる店はあるお?
- 515 :Socket774:2008/10/01(水) 17:07:16 ID:51z/eNjV
- WD10EACSが3プラッタになったうえ
とうとう16000円台かなんて言ってたのが5月下旬
1万ちょろちょろで買えるからねえ
- 516 :Socket774:2008/10/01(水) 17:57:13 ID:5z9YM85i
- サムスンのならPCデポの日割りで1TB9980円だかであるしな
いらんけど。評判悪いし
- 517 :Socket774:2008/10/01(水) 19:53:34 ID:cHFSgO7X
- デポまで遠征してる人がいるのか
- 518 :Socket774:2008/10/01(水) 20:17:33 ID:o+uxZlTe
- 熊本にPCデポが出来たのか。
- 519 :Socket774:2008/10/01(水) 20:39:23 ID:8TL+dt1E
- 下通パルがパーツ扱い出す前は博多駅裏んとこのツートップまで買いに行ってたよ。
今はネット通販あるから行くメリットも無いんだけどさ。
- 520 :Socket774:2008/10/01(水) 23:12:47 ID:JyEExgtm
- K6時代に駅裏のツートップで買ったタッチパッドキーボードをまだ愛用してるんだぜ
- 521 :Socket774:2008/10/02(木) 00:37:49 ID:RHqeg5lT
- 駅裏のツートップで買ったathlon64 3200+はまだまだ現役で頑張ってます。
以前は観光も兼ねて博多まで買い出しに行ってたなぁ。
それよりもHD4670まだかよ!!!!!
- 522 :Socket774:2008/10/02(木) 00:43:51 ID:a9tfJSpV
- 通販で買えばいいだろ
- 523 :Socket774:2008/10/02(木) 00:47:52 ID:RHqeg5lT
- >>522
俺は店頭で現物を買う派なんだ。
というか無駄に出かけるのが好きなんだ。
- 524 :Socket774:2008/10/02(木) 00:51:05 ID:QRpZGZDj
- >>523
ならばなぜ佐賀か鹿児島>>503に行かなかったんだ
- 525 :Socket774:2008/10/02(木) 00:56:51 ID:RHqeg5lT
- ・・・・並ぶのは苦手なんだ
- 526 :Socket774:2008/10/02(木) 01:08:43 ID:0cl8OOz3
- >>525
憎めないやつだなw
- 527 :Socket774:2008/10/02(木) 01:10:45 ID:QRpZGZDj
- 並ばずに店頭で買いたいのか
入荷が少なくて入ったら売れる商品だし
おとなしく待つしかないな
- 528 :Socket774:2008/10/02(木) 11:50:49 ID:QfIMcbex
- 4670か…
メーカーgな奴でいいなら
北店に10980で一枚入庫しとる
- 529 :Socket774:2008/10/02(木) 11:53:39 ID:fZwjTZPg
- 北工房の店員さん巡回お疲れ様です^^
- 530 :Socket774:2008/10/02(木) 12:51:00 ID:QfIMcbex
- 中の人でないのに中の人扱いされてるし
報告するのもう辞めるわ
バカらしい
- 531 :Socket774:2008/10/02(木) 13:05:26 ID:ZKp9AtLx
- >>530
気にするな
- 532 :Socket774:2008/10/02(木) 15:12:41 ID:epd7N7uu
- >>529はアプライド店員だから気にしないでOKw
- 533 :Socket774:2008/10/02(木) 16:47:34 ID:7tiJtvPL
- 佐賀のデポ、昼過ぎにたまに行くけど、案外在庫残ってるよ
2個限定とかは狙った事無いから知らんが
- 534 :Socket774:2008/10/02(木) 16:56:32 ID:nsUq1xd7
- >>530
待ってる人もいるからそう言わないでバカはほっとけよ
- 535 :Socket774:2008/10/02(木) 17:03:36 ID:m9RFcEfQ
- >>528
gってギガバイトのでおk?
- 536 :Socket774:2008/10/02(木) 20:19:32 ID:RFR5ZcK9
- ID:QfIMcbexたん出ておいで〜
- 537 :Socket774:2008/10/02(木) 20:35:45 ID:IOoNxWFi
- ID:QfIMcbexの人気にSHIT
- 538 :Socket774:2008/10/03(金) 01:07:52 ID:YEs03wWy
- PT1仕入れる店舗は現れるだろうか…
- 539 :Socket774:2008/10/03(金) 09:48:17 ID:oPmQSI2h
- そこにお座り
- 540 :Socket774:2008/10/03(金) 21:28:32 ID:2zvyfhIG
- >>535
地雷のGだと思われ・・・。
- 541 :Socket774:2008/10/03(金) 21:35:31 ID:aqsUiBdu
- >>540
俺も同じことを考えたが、それだとジライじゃなくギライになるw
- 542 :Socket774:2008/10/03(金) 21:40:53 ID:7FOowX/P
- ちょい前に佐賀デポ行ったけどさすがに4670はなかったよ
在熊のショップよりいいとこは
芯とかザワードの一部ケースファンを常時在庫してるとこと
あとは週末特価の中の「当たり」(ただし無いときもある・・・)かな
- 543 :Socket774:2008/10/03(金) 22:41:00 ID:ztNBmRxm
- 久しぶりにドスパラ行ったけどかなり在庫薄くなってるな
もう半分は中古屋。熊本の不景気を反映してんのかね
感じのいい紳士もいないようだし
攻防の南はなんか知らんがやたら店員がマークしてくる
落ち着いて商品見られんわ
オアシスだったパルテックが懐かしいお
- 544 :Socket774:2008/10/03(金) 22:58:52 ID:XPmczPoU
- 今度の新幹線云々で、鹿児島にもビックが来るらしいね。
さすがに、福岡・鹿児島と作ったら熊本には作らんだろうな。
・・・というわけで、ヨドの九州2号店として熊本への出店を切に望む。
今やってる熊本駅前再開発地域のエリア内が出しやすいんじゃないかな。
ああ、でも「集客」ということを考えたら、上熊本駅前の熊粉の場所あたりに
作ったほうが理想的かもしれないな。あの辺りも一掃されることだし・・・
・・・そう、妄想にふけりつつ、空気を読まない僕の夜は静かに過ぎていく・・・w
- 545 :Socket774:2008/10/03(金) 23:02:00 ID:4hy6J0e2
- >>544
最近夢精しただろ?
- 546 :Socket774:2008/10/03(金) 23:23:05 ID:XPmczPoU
- >>545
ななななななななななななななななぜ、それをっ!!!!11!1!!
みみみみみみみみみみみみみみみみみみ見たのかっ!!!!!11!!1!!!11!w
- 547 :Socket774:2008/10/03(金) 23:57:13 ID:7PbjMD7X
- >>540>>541
FORCE3Dのこれだった。メモリ速度は2000MHzと書いてあっあけど・・・。
http://akiba.kakaku.com/pc/0809/16/203000.php
- 548 :Socket774:2008/10/04(土) 01:23:28 ID:Au3BUvIE
- >>543
何だかショップブランドPC売り場とじゃんぱらがくっついた
みたいな感じだな。
で、その隙間にちょっとだけ新品自作パーツが置いてあると。
- 549 :Socket774:2008/10/04(土) 02:08:56 ID:Nk3g4VEB
- >>543
あの店さ、できた当初はなかなかよかったんだが。
VGAがわけ分からんカエルのやつが繁殖してきて
お寒い状況に・・。
マザーボードもアサスが置けなくなって
ギガバイトとFOXCONばっかでさらにお寒い状況に・・。
工房に対向してからか、買取と中古販売もやってさ
店にならんでる中古はというと、中古というか
ジャンクまたはゴミに近いものしか置かないしよ。
腐ってる・・・・。
HDDとCPUを買う店だなドスパラは
- 550 :Socket774:2008/10/04(土) 02:44:54 ID:dQ3xhVLv
- カエルワロタwww
- 551 :Socket774:2008/10/04(土) 02:56:11 ID:Au3BUvIE
- ジャンク屋に徹するにも品揃えがなぁ。
ただ、熊本で中古専門店が成り立つかと言えばそれも疑問だけど。
想像だけど通常買い取り価格がつかないようなものも結構並んでる
あたり、新品購入者の下取りパーツがかなりありそうな希ガス。
- 552 :Socket774:2008/10/04(土) 03:12:38 ID:C9WWOWb5
- かなり品揃え悪くなってるのかな?どすぱら
>>549の内容から察するに一応一通りはパーツ置いてるけど
カエル、Fox、戯画のドスらしいラインナップしかないてことかな?
- 553 :Socket774:2008/10/04(土) 03:45:21 ID:Au3BUvIE
- あとはショップブランドPCの展示がかなりのスペース喰ってるな。
PCに詳しくない人にこんな安いデスクトップがあるっていうとかなり
喰い付きがいいが。
- 554 :Socket774:2008/10/04(土) 11:08:33 ID:qpFCkUJ3
- ドスパラには頑張ってもらいたいんだけどなぁ・・・
色々と微妙過ぎる・・・
- 555 :Socket774:2008/10/04(土) 11:14:25 ID:AMlgjlFK
- ドスパラは個人向けよりも法人に力入れているんだろうか。
よく作業服着た土建屋っぽい人が店員に色々聞いている。
事務所で使うPCがどうのこうのって。
- 556 :Socket774:2008/10/04(土) 11:18:19 ID:qpFCkUJ3
- stepupみたく法人がメインなのかもしれんね
- 557 :Socket774:2008/10/04(土) 11:45:06 ID:QxWd7yJj
- >>555
そうそう、作業着の人も結構みるんだよね
道向かいの工房と比べたら何となく作業着でも、
就業時間中でも入りやすそうな雰囲気に見えてくるから不思議w
- 558 :Socket774:2008/10/04(土) 20:21:49 ID:OuI3TcMo
- 作業着着てたら土建屋って・・・
普通に工場勤務とかあるだろ
3年以上のリースでない用途ならメーカー製よりショップブランドの方が良いよ。
メーカーだと補修部品有りませんとか言って事実上、修理を受け付けてくれない。
更にパーツが専用部品とかだと、自力で修理も出来ない。
- 559 :Socket774:2008/10/04(土) 21:02:38 ID:SGUHzSoQ
- >>553
ショップブランドのPCって安い割に高性能でいいと思うが
いらんソフト入ってないから軽いだろうし
- 560 :Socket774:2008/10/04(土) 23:28:02 ID:cqpAEy2m
- >>558
乗り付けている車を見れば職業はわかる。工事関係の資材を積んだ商用車とかの
人を結構見る。で、話している内容が「CADがどうのこうの」とか。
- 561 :Socket774:2008/10/05(日) 00:43:03 ID:LVCFYn3j
- 日本標準産業分類に土建屋なんて業種はありません。
- 562 :Socket774:2008/10/05(日) 09:13:25 ID:KlFsYYDk
- 資材ねえ
電気屋さんか設備屋さんかな?
- 563 :Socket774:2008/10/05(日) 09:21:28 ID:/ArQy2pQ
- 土建屋でも普通にPC使うだろ。
設計ではCAD使うし、経理関係でもソフトとか使うし。
ただ、そんな所に限って(でもないが)ハード関係のトラブルが起きると
まわりを見回しても事務所内に誰もPCに詳しい者がいないという…w
逆に考えると、そういったところとPCメンテ契約でも結んでおけば
一商売できるほどじゃないかと・・・まあ、既にあるんだろうけどw
- 564 :Socket774:2008/10/05(日) 10:31:42 ID:xF21sA9t
- >>563
普通の法人だったら事務機器メーカに保守点検サービス委託するけど
対応してくれるのはメーカ製の奴だけ(事務機器メーカが取り扱ってる奴のみ)
ショップブランドや自作の奴は登録してくれないのよね
一昔までDELLやhpも登録できなかったのよね
- 565 :Socket774:2008/10/05(日) 12:10:14 ID:sZGe2gyK
- >>563
建築業営む方の車に道具は積まれてても
資材詰まれてるケースは少なそう
て思っただけ
あと建築業に従事してない人が使う土建屋って呼称も
- 566 :Socket774:2008/10/05(日) 13:16:14 ID:BN3fyRMU
- 保守点検つきならステップアップPCの出番だろww
- 567 :Socket774:2008/10/05(日) 13:51:22 ID:uuB1QKK3
- ドスパラ熊本の店舗ページて見えるか?
- 568 :Socket774:2008/10/05(日) 15:10:51 ID:OqFExRrP
- >>567
これかな?
ttp://www.dospara.co.jp/shop_guidance/tokka.php?feed=kmt
ドスパラメインページからは行けないみたいだけどなんでだろ。
- 569 :Socket774:2008/10/05(日) 15:14:18 ID:LVCFYn3j
- >ただ、そんな所に限って(でもないが)ハード関係のトラブルが起きると
>まわりを見回しても事務所内に誰もPCに詳しい者がいないという…w
なんだ、社会に出たこともないゆとりが妄想してただけか
- 570 :Socket774:2008/10/05(日) 15:40:14 ID:2nTTlxGJ
- 工事計算書とか見積書や申請書類関係は今はパソコンで出力が常識だぞ
- 571 :Socket774:2008/10/05(日) 16:15:30 ID:PIpzvDUZ
- まぁ土木・建築にしても官公庁の届けでは紙書類から電子書類に置き換わってるしね
つかうわさね
改竄も楽(ry
- 572 :Socket774:2008/10/05(日) 17:17:15 ID:HaL/JhZ6
- 工事完了の写真をレタッチできれいな現場にして
修正がバレるやつがいるらしいなw
- 573 :Socket774:2008/10/05(日) 18:46:07 ID:Xu1HGsVi
- >>569
工業高校卒なんて、それこそPC三昧の高校生活だしな
今やヲタの吹き溜まりよ!PC弄らず工業系っちゅうな。
- 574 :Socket774:2008/10/05(日) 18:51:40 ID:8H7pCiRY
- 詳しいな
- 575 :Socket774:2008/10/05(日) 19:31:33 ID:Xu1HGsVi
- そりゃまぁな……
工業高校は、10年前から土木科機械科電子科関係なく、
エロゲ焼いたの回しあったり雑誌付録のCD-ROM回したり、
男子高校生の溢れるリビドーをPCでまかなってきた世界だぜ!
女ほとんどいないからな!
- 576 :Socket774:2008/10/05(日) 19:44:39 ID:v38kgxsc
- 自分の犯した犯罪を自慢気に書き込む男の人って・・・・
- 577 :Socket774:2008/10/05(日) 20:56:10 ID:FhyxSgd1
- その辺は8bit時代からあまり変わってないな
- 578 :Socket774:2008/10/06(月) 08:17:34 ID:g75SsetM
- > ドスパラメインページからは行けないみたいだけどなんでだろ。
普通に行けるけど
TOP
サイトマップ
ショップ案内
熊本店
- 579 :Socket774:2008/10/06(月) 12:03:56 ID:xYqrtImI
- >>578
遅い・・・
実は>>568のレス後直ぐに改善した
二日は放置してあったんだけどなあ、店員ココ見てるとかw
- 580 :Socket774:2008/10/06(月) 12:41:25 ID:O5UJwQX/
- ショップ店員のねらー率は高いだろ。
- 581 :Socket774:2008/10/06(月) 14:01:32 ID:INVPF0fd
- ×実は>>568のレス後直ぐに改善した
○>>579が見つけられなかっただけ
- 582 :Socket774:2008/10/06(月) 14:04:27 ID:cygYb+fP
- >>578も>>581もパラ店員だけどなw
- 583 :Socket774:2008/10/06(月) 14:11:56 ID:grGBCA91
- >>581
馬鹿たれw 見つけられなかったわけがねーだろ
熊本の店舗ページから ドスパラ熊本店店舗ページへ>> をクリックしても表示してなかったんだよ
レス直後に正常に表示したって流れなのに 見つけられなかった で済まそうとしてるw
- 584 :Socket774:2008/10/06(月) 14:23:38 ID:INVPF0fd
- 以前、地図まで載せていたの覚えてるよ
JRを妙な路線名で表示してあったとか過去スレにも書いてあるし
見たところ、頻繁に更新されてるみたいだから、一時的に見れない事はあったかもしれない
- 585 :Socket774:2008/10/06(月) 14:30:39 ID:grGBCA91
- >>584
二日間も一時的ではあるな、間違いではない。
で、最近チェックもしてなかったのに適当なこと言うんだな君は。
- 586 :Socket774:2008/10/06(月) 15:06:35 ID:InxgP1lI
- そんなこと自慢して何が楽しいのかね
- 587 :Socket774:2008/10/06(月) 15:21:20 ID:DL4trl/q
- そんなことで煽って何が楽しいのかね
- 588 :Socket774:2008/10/06(月) 15:35:32 ID:Bvo9xd4L
- 【枯れリア】ドスパラってどうよ 51【カスリア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1220189874/
ドスパラ本スレ
- 589 :Socket774:2008/10/06(月) 16:46:11 ID:bqIfXtum
- なんだ
逆恨みスレか
- 590 :Socket774:2008/10/06(月) 16:59:13 ID:Rsnend/s
- 逆恨みとか意味がわからないなナンのことだろ
あ〜!いつものお門違いさんか 相手にせんでよし
- 591 :Socket774:2008/10/06(月) 17:21:51 ID:bqIfXtum
- 関連スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179579697/
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1220265480/
- 592 :Socket774:2008/10/06(月) 17:40:50 ID:hxpgU1uf
- やけにSUPCに絡むと思ったらパラでも高坊でも相手にされなかったんだね
- 593 :Socket774:2008/10/06(月) 17:51:13 ID:0ZbhUgSw
- ん?SUPCに関しては別種の問題だと理解していたのだが?
- 594 :Socket774:2008/10/06(月) 18:59:33 ID:5AKGGrDW
- またおかしいのが沸いてるのか?
- 595 :Socket774:2008/10/06(月) 19:55:14 ID:GdKQWyce
- ドスパラのは更新中にたまたまアクセスしたとかじゃねえ?
でも即キレるのはどっちかつーとSUPC信者の行動パターンだなw
- 596 :Socket774:2008/10/06(月) 20:28:11 ID:cygYb+fP
- 毎度の事ながら単発ID率がすごいなw
- 597 :Socket774:2008/10/06(月) 20:55:15 ID:ttPPOL8g
- 携帯5台使いまわしてますからw
- 598 :Socket774:2008/10/06(月) 20:59:46 ID:+cV3VM4T
- 文盲がまじってるな
- 599 :Socket774:2008/10/06(月) 21:33:52 ID:5AKGGrDW
- 単発IDすげえw
とかこんな過疎スレでほざいてる奴の方がすげえ頭してると思うわ
- 600 :Socket774:2008/10/07(火) 10:55:11 ID:J8ayWETF
- パソコン工房の公式HPから辿って熊本店のHPが見られないんだが、俺だけ?
- 601 :Socket774:2008/10/07(火) 10:58:42 ID:rBytTkPO
- 今は見れないみたいね!
更新中なんだろw
- 602 :Socket774:2008/10/07(火) 11:19:57 ID:ipF69ezZ
- 今、欲しいもの無いからとーでもいいや
- 603 :Socket774:2008/10/07(火) 11:38:17 ID:yLihSHcx
- SUPCでHIS4670入荷待ちになってるな
有名店では結構在庫ありになってるし、出荷がやっと順調になり出したか
- 604 :Socket774:2008/10/07(火) 12:14:41 ID:f+j9wbHQ
- 大量に入荷するわけでもなかろうし予約でもしておかないと買えんだろ
あのHP情報あてにならねーし
- 605 :Socket774:2008/10/07(火) 12:23:45 ID:N7HjqNul
- 同意
- 606 :Socket774:2008/10/07(火) 12:56:43 ID:yLihSHcx
- 1個だけ仕入れて、あまりの評判の良さにもっと注文しておくべきだったと
店長後悔してた 今回は気合い入れて仕入れてるはずだよ
- 607 :Socket774:2008/10/07(火) 13:04:38 ID:kYMVCi3K
- 店長自身が評価したんじゃないの?
常連がほしーほしーって騒いだから後悔してる風にとれるんだが
- 608 :Socket774:2008/10/07(火) 13:16:12 ID:yLihSHcx
- 違う違う、実際HISは他の店でも人気が集中してるって
HISは値段が他のと殆ど変わらないのに、外排気静音クーラー付きだから
他のを安く売ろうにも、仕入れ値が売値とあまり差がないから安売りもできない
結局店側でも儲かるのはHISなんで、余計HISしか仕入れたがらない
現在HISは店同士で奪い合いなんだそうな
- 609 :Socket774:2008/10/07(火) 13:43:30 ID:Ldooms96
- 素人信者○出しで必死だな
- 610 :Socket774:2008/10/07(火) 13:59:24 ID:yPcQhmaU
- 作業着の話しで思い出したが
作業着の人がハードオフで大量に3P電源コードを買っているのを見たな
もしかしてアレをお客に納品してるんじゃあるまいな?
- 611 :Socket774:2008/10/07(火) 14:03:50 ID:l25hasnI
- むしろ、>>610の職業の方が妙かも
- 612 :Socket774:2008/10/07(火) 14:39:18 ID:HOxrrGf3
- >>599
単発じゃなかったらなかったでID真っ赤とか抽出: 5回とかで煽るんだよな
- 613 :Socket774:2008/10/07(火) 15:53:46 ID:GwNv7Go0
- わざわざ掘り返さんでよろしい
- 614 :Socket774:2008/10/07(火) 16:17:23 ID:qOIICjjP
- 下げろバカ
- 615 :Socket774:2008/10/07(火) 18:59:21 ID:IXfwD5ok
- HISの4670ねえ
デポの広告の目玉だったやつか
- 616 :Socket774:2008/10/07(火) 19:04:57 ID:FNqy6T2X
- >>608
たくさん入荷しても常連しか買いに行かない罠
個人客相手に必死になるほどこまってるのか?>あの店長
- 617 :Socket774:2008/10/07(火) 19:30:31 ID:7V+wr+8a
- 良し!!明日はSUPCに並ぶぞ!!
- 618 :Socket774:2008/10/07(火) 20:17:06 ID:T3zdrqNC
- じゃ俺も!
- 619 :Socket774:2008/10/07(火) 21:17:06 ID:m/6X+lrx
- >>608
HIS製のクーラーは経年劣化での軸音がかなり酷くなるって話、店長その他はしってるのかねぇ?
- 620 :Socket774:2008/10/07(火) 21:54:02 ID:HC7EGDms
- 必死なのが湧いてるな
- 621 :Socket774:2008/10/07(火) 21:59:06 ID:K1L95WMT
- ラデオン系にくっついてるクーラーってしょぼいから交換前提でリファレンス買ってるなあ
今は4850リファにアプで買った武蔵のっけてるわ
くっついて来たクーラー使う→軸が壊れて騒音吐き出す→クーラー交換って事もあったし
HIS製をわざわざ待ったり並んだりするのって面倒じゃない
- 622 :Socket774:2008/10/08(水) 09:06:08 ID:80DLGxaK
- >>621
武蔵どう?
- 623 :Socket774:2008/10/08(水) 10:05:59 ID:p+uECM+z
- RADE系って対応ソフト少ないから急いで買う必要ないような
- 624 :Socket774:2008/10/08(水) 10:42:44 ID:5GyZk98T
- 詳しくどうぞ
- 625 :Socket774:2008/10/08(水) 16:02:03 ID:pkkIW6D2
- HISって浮かれている人が詳しそう
- 626 :Socket774:2008/10/08(水) 16:43:59 ID:/CgqcJw4
- >>623
対応してないというよりゲフォに最適化したソフトだな
ベンチ走らせるとラデじゃスコアでないものもある
ぽんぽん買い換えるのはベンチ走らせて悦にいるオタくらいだろ
- 627 :Socket774:2008/10/08(水) 17:56:50 ID:tMArrsv1
- まだ店空かない ><
- 628 :Socket774:2008/10/08(水) 17:59:40 ID:rwkPjn9k
- わいず w?
- 629 :Socket774:2008/10/08(水) 22:02:05 ID:5aXplzki
- >>622
値段の割には結構冷えるし、それほどうるさくないし良い方なんじゃなかろうか。
ツインファンなんだけどそれぞれにファンコン出来るのもありがたい。
ただ欠点は2スロット幅なんだけど、隣にカード刺してると1〜2oくらいしか余裕が
無くてファンの吸気が殺されるから、実質3スロットと思った方がいいかも。
そういう意味では使い勝手は悪い。スロットに余裕のない人は要注意かな。
- 630 :Socket774:2008/10/08(水) 22:15:26 ID:1klyAG2v
- FPS用にかためてるっぽい
- 631 :Socket774:2008/10/08(水) 22:33:05 ID:xA+oGVzV
- >>629
結構薄めに見えるけど2スロいっぱいいっぱいなのか
THX
- 632 :Socket774:2008/10/09(木) 17:48:44 ID:dg/TYb00
- 結局、ラデオンの使い道って何だったんだろうな
- 633 :Socket774:2008/10/09(木) 18:50:08 ID:eto/vSrB
- エロゲに使うに1000ガバス
- 634 :Socket774:2008/10/09(木) 20:12:14 ID:d+SeTzHL
- え?おまいらグラボの直下にもカード刺してんの?
- 635 :Socket774:2008/10/10(金) 09:49:20 ID:HSSCY3F+
- 普通は専有スロット+1以上開けるんじゃ?
- 636 :Socket774:2008/10/10(金) 19:34:34 ID:lLZx4Wfl
- なんか流れ読まずに唐突ですまん
前スレで何度かジャンク購入を報告してた者だけども…
HARD OFF東バイパス店が10月末で閉店だそうだ
ジャンク品は全品半額
通常品は一部半額
その他3割程度の値引き品多数
いつからセールだったのかは知らん
しばらくチェックしてなかったら完全に出遅れたorz
数日前だけれども、もうロクなもの残ってなかった
ジャンクPC本体の高価格帯は軒並み売れてしまったようでがらんとしていた
通常品は元々の値段が高めだけあって適正価格に落ち着いた感じ
それでもたまには掘り出し物があった
Logicool製PS2対応キーボード1575円
あと音楽CDとエロゲも半額だったから安いのかも
でも一般用ゲームは値引き無しという不思議
楽器関係はジャンクエレキが7000円→3500円とか普通にあった気もするがよくわからん
おまいら薄情だよな…誰か教えてくれYO!
おかげでNintendo64(動作確認ずみ)1050円→525円とか
ELSA製TVキャプチャボードEX-VISION 400TVが525円→262円
EPSON Calarioの複合機CC-570L(付属品全有り)が1050円→525円なんて言う
ゴミみたいな買い物しか出来ませんでした(><)
- 637 :Socket774:2008/10/10(金) 19:48:18 ID:gZgdR6GS
- 俺も知らんかった・・・明後日にでもいくか。
- 638 :Socket774:2008/10/10(金) 20:11:33 ID:aU9b50yC
- >>636
もっと早く教えろボケ!
明日見てくる
- 639 :Socket774:2008/10/11(土) 00:39:40 ID:5FJCRIeJ
- もう良い物は残ってないだろうな
- 640 :Socket774:2008/10/11(土) 00:43:49 ID:EE3eJAs1
- いつの情報だったんだ?
実に残念
- 641 :Socket774:2008/10/11(土) 00:51:25 ID:KztphAg+
- アプいってもハドオフは素通りしてたな
- 642 :Socket774:2008/10/11(土) 01:37:43 ID:k3gpJAii
- 売れそうな奴とかはもう他店に移したのかもね。
ソフトはかさばらないから閉店後に移動なのかも。
しかし閉店の敗因は相場作りの失敗なのかねえ?
- 643 :Socket774:2008/10/11(土) 03:54:02 ID:jzI6DanR
- 先々週末にハードオフ東バイパス行ったけど、そんなセールやってなかった気がするな
俺にとってはゴミしかなかったからどうでもいいお
- 644 :Socket774:2008/10/11(土) 04:30:33 ID:RkhYeYZr
- じゃあ書くなお
- 645 :Socket774:2008/10/11(土) 07:58:38 ID:xhT1FTXe
- デポはまたHISの4670をチラシの品にしてるな
(10/13 各店3〜5)
- 646 :Socket774:2008/10/11(土) 10:35:10 ID:aQAsrflK
- デポっていつ熊本にできたっけ?
- 647 :Socket774:2008/10/11(土) 11:29:28 ID:Oh6uHXCg
- つhttp://www.pcdepot.co.jp/shop/adViewer/081011/ad.html
デポは福岡、佐賀、長崎、鹿児島にしかねーよ
- 648 :Socket774:2008/10/11(土) 13:30:14 ID:h13m+4aK
- だよな。
なら、一々熊本スレでデポデポ言ってるヤツはなんなの?バカなの?
- 649 :Socket774:2008/10/11(土) 13:37:24 ID:NAqCpw5z
- よく佐賀デポ行ってきたって書くやつがいるよな
- 650 :Socket774:2008/10/11(土) 14:00:57 ID:QKGpxjTs
- アプと似たような店が増えても仕方ないのだが
ヤマダやデオデオで浮かれる数名居るみたいだから、電気屋なら何でも良いんだろうな
- 651 :Socket774:2008/10/11(土) 14:02:56 ID:jzI6DanR
- ヤマダの入り口に「接客日本一」とか書いてあるのは自虐的ジョークなんですよね?
- 652 :Socket774:2008/10/11(土) 14:08:35 ID:m3y+73oy
- >>648
>>476とか>>521みたいな奴がいるからじゃねーの?
>>649
佐賀デポって想像以上に近いからね
- 653 :Socket774:2008/10/11(土) 14:12:34 ID:h13m+4aK
- >>652
そんなに欲しけりゃドスパラで取り寄せればいいのにな。
最短3営業日だっけ?佐賀まで行くより後々何かあった時楽だぞ。
- 654 :Socket774:2008/10/11(土) 14:17:51 ID:m3y+73oy
- >>653
商品決め打ちなら俺もそうすればいいのにって思う
でも正直ドスパラにはできたら行きたくな(ry
- 655 :Socket774:2008/10/11(土) 14:24:51 ID:QKGpxjTs
- 以上、通販を知らない田舎者でした
- 656 :Socket774:2008/10/11(土) 14:34:44 ID:jzI6DanR
- >>652
地図見たが近いな
熊本市内から車で1時間半ってとこか?
それだと八代辺りと変わらんな
- 657 :Socket774:2008/10/11(土) 14:37:04 ID:kXr5RCEp
- 交通費って知ってる?
- 658 :Socket774:2008/10/11(土) 14:42:43 ID:C5efXcND
- 以上、移動手段が徒歩とチャリと公共交通機関しかない田舎者でした
- 659 :Socket774:2008/10/11(土) 14:44:19 ID:aqKD81NA
- ガソリン代って知ってる?
- 660 :Socket774:2008/10/11(土) 14:45:19 ID:exs+Vp5u
- 佐賀にラーメン食いに行くついでに寄ってみようかな
- 661 :Socket774:2008/10/11(土) 14:45:30 ID:jzI6DanR
- 熊本-八代間を毎日通勤してますが何か?
- 662 :Socket774:2008/10/11(土) 14:49:07 ID:iE5DBlMc
- >>661
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41QJZCGKCZL._SL500_SS120_.jpg
- 663 :Socket774:2008/10/11(土) 15:05:07 ID:h13m+4aK
- >>655
>>658
>>661
馬鹿3匹な
- 664 :Socket774:2008/10/11(土) 16:27:38 ID:RkhYeYZr
- 馬鹿って言う人が馬鹿だと思います
- 665 :Socket774:2008/10/11(土) 16:46:10 ID:M410aZ0O
- >>651
日本一とは書いてあるけど
良い悪いとか何で日本一かは明記してないw
- 666 :Socket774:2008/10/11(土) 18:53:26 ID:vqNgiCOH
- 馬鹿というよりアラシだろ
- 667 :Socket774:2008/10/11(土) 19:02:54 ID:7clWjtPU
- 接客が素晴らしいと言えば玉名だろJK
- 668 :Socket774:2008/10/11(土) 19:03:09 ID:WKmayVSE
- ち
ん
ち
ん
- 669 :Socket774:2008/10/11(土) 20:41:31 ID:hJpo0y4g
- また、ラーメン屋談義ですか・・・
- 670 :Socket774:2008/10/11(土) 21:09:16 ID:WKmayVSE
- という事で熊本に二郎系のラーメン屋は無いのか!!11
- 671 :Socket774:2008/10/11(土) 21:14:05 ID:hNcJzKlQ
- 天一があればいいじゃん
- 672 :Socket774:2008/10/11(土) 21:24:48 ID:WKmayVSE
- 天一はスープの舌触りが米粉っぽい所が不可
- 673 :Socket774:2008/10/11(土) 23:12:46 ID:wS3wESm4
- 天一と二郎は別物だろ?
- 674 :Socket774:2008/10/11(土) 23:19:14 ID:exs+Vp5u
- 二郎系なら一番近い所で福岡の島系ぐらいしか知らない
あとキャナルに今入ってるんだっけ
- 675 :Socket774:2008/10/11(土) 23:47:49 ID:WKmayVSE
- http://www5.ocn.ne.jp/~shimakei/index.html
ここか・・・博多駅裏電気街礼拝ついでに行くか・・・
- 676 :Socket774:2008/10/12(日) 02:21:20 ID:0zdZpTtM
- 二郎くいてえなあ
- 677 :Socket774:2008/10/12(日) 10:17:55 ID:r2KPajp6
- アプライドの2階の入り口でガチャガチャくじをやっていたけども、
あれはなんなの?
とりあえずうまい棒をゲットしてホクホクですた
- 678 :Socket774:2008/10/12(日) 11:30:20 ID:ZHd5BEHu
- そんなもん貰って嬉しそうだな
- 679 :Socket774:2008/10/12(日) 12:12:29 ID:0zdZpTtM
- >>677
俺の30円の人生より安いな
- 680 :Socket774:2008/10/12(日) 12:22:04 ID:r2KPajp6
- えへへw
ねえちゃんも可愛かったし、満足ですよ。
めんたいこ味とサラダ味はガチで美味い。
ちょっと夕方から液晶ディスプレー買いに行きますよ。
同じメーカーでも型番どころか、インチ数が違うだけで
映りが違うようなキガス。
そうそう、2年ぶりに行ったデオデオが無茶苦茶客が少なくてびっくり。
- 681 :Socket774:2008/10/12(日) 12:28:42 ID:kszbTncW
-
_ /⌒ヽ、 __
// / \ ヽヽ ぼく はけんしゃいん
l l / ● ● ヽ| l
ヽヽ_、 " ヽフ " ノ .ノ せいしゃいん に なるのがゆめなんだ!
\ `,-, ┬┬ ー' /
フ./ /l | .l^-、'
/,,/ / l | .|\ \
(_// /i . i | |ヽ_)、_)
し l__l_∧_i
- 682 :Socket774:2008/10/12(日) 12:40:48 ID:pO1uSLd4
- デオデオは鹿児島の店舗が撤退するみたいだしヤバいのかもな。
- 683 :Socket774:2008/10/12(日) 12:46:27 ID:kp6BGeQZ
- 何を今更
- 684 :Socket774:2008/10/12(日) 16:39:57 ID:AiyHEtWb
- マツモトレコードって無くなったのか
- 685 :Socket774:2008/10/12(日) 17:16:30 ID:kUj6dtLu
- >>684
いつの話だよw
- 686 :Socket774:2008/10/12(日) 17:47:14 ID:5kuqWwo7
- タワーレコードって無くなったのか
- 687 :Socket774:2008/10/12(日) 17:50:15 ID:R7nytJTk
- パルコのB1に移ったのを知らないオチ?
- 688 :Socket774:2008/10/12(日) 19:19:38 ID:Uu9F1OVe
- 下通り側の階段使えばパルコに入る服が無い人にも入りやすい親切設計
- 689 :Socket774:2008/10/13(月) 10:26:11 ID:NIDjRyv/
- 鶴屋のハイセンスな服はOKですか?
- 690 :Socket774:2008/10/13(月) 12:32:07 ID:UTAU6lVV
- マチクタビレタ〜
☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 東バイパスハドオフ報告マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マチクタビレタ〜
- 691 :Socket774:2008/10/13(月) 12:36:54 ID:xCZuI+Me
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆた〜っとしていってはいよ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,.--------、
,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
/ ヽ--、_((ヽ
/ ミヾヾ `ー、ヾ、
/ ヾヾ 、ヾ j __;;;;;;;ヽ |
// ーー // ノ |Z|;;;; )ノ
// ==== .ノノ |Z| 彡|
.i/三ニ ! ! ニ三 ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
/ ;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;; |Z| |
.i (●ヾ i (●ヾ 彡 ̄ /
i.:`ー '/ `ー´ .. 彡彡 /
.i.:.: /:::::::.. :.:.:.:.:.:.:.: 彡彡^l/
i.: ヽ:、:::,、::::) :.:.:.:.:.: 彡 ノ/
| /● ヽ :.:. リ_ ノ
i i 、ー---ー, ヽ | /
!  ̄ ̄ ̄ / / /
ヽ、 // /
/ ー----'  ̄ \
ヽ. V /
ヽ/ /
- 692 :Socket774:2008/10/13(月) 12:48:21 ID:0nwXRxXA
- >>691
ちょwww
- 693 :Socket774:2008/10/13(月) 13:50:26 ID:sAGmu57J
- うちの親父から聞いた話なんだが、最近東バイパスのMrマックス付近にパソコンショップらしき
店がオープンしたって話なんだが、知ってる?
チラシが1週間前の新聞に入ってたらしいんだが。
店名がわかんなくて・・・。勘違いなのかガセなのか
- 694 :Socket774:2008/10/13(月) 17:57:18 ID:Li/zNg/R
- >>693
Mr.マックス熊本インター店が熊本市石原1丁目なので、
「熊本市石原 パソコンショップ」でぐぐると1件ヒットするが、
最近の物件じゃねえな。(少なくとも3年以上前からの店)
- 695 :Socket774:2008/10/13(月) 18:20:05 ID:q5eVgbPL
- あの辺りにあるのってTACじゃね?
- 696 :Socket774:2008/10/13(月) 19:04:13 ID:ljyLHqYZ
- 工房北店の事だったとしたら笑うなw
- 697 :Socket774:2008/10/13(月) 20:41:24 ID:2qTAtVHi
- 意表をついてパルテック説
- 698 :Socket774:2008/10/13(月) 20:54:41 ID:PockbuJp
- あぷあぷ賀茂
- 699 :Socket774:2008/10/13(月) 21:03:34 ID:OrCjhTli
- >>693のおやっさんに聞きにいこうぜ
- 700 :Socket774:2008/10/13(月) 21:07:15 ID:B7x4VsAc
- チラシ
1998年10月オープン
.
- 701 :Socket774:2008/10/13(月) 23:55:55 ID:yQxD67T7
- PCデポ
- 702 :Socket774:2008/10/15(水) 09:40:54 ID:aKjfdmXC
- TAGってどんな感じのお店?
- 703 :Socket774:2008/10/15(水) 10:56:57 ID:dOy6hmli
- いいなこれ
http://www15.ocn.ne.jp/~tag/taglogo/koji022.gif
- 704 :Socket774:2008/10/15(水) 11:03:44 ID:c6uo49Oi
- 中古PCショップ
内容はリース物件の払い多し
あぷあぷよりモノは良いと思う
- 705 :Socket774:2008/10/15(水) 11:05:03 ID:c6uo49Oi
- 払い
↓
払い下げ
- 706 :Socket774:2008/10/15(水) 11:59:39 ID:Dys1sINK
- 昔ベストがリース上がりPCの店舗やってたけど
PC9801とかがずらりと並んでたなw
- 707 :Socket774:2008/10/15(水) 12:07:59 ID:uCh+nv26
- ハードオフ初期のジャンクにもMZ-2000とか並んでたんだぜ
- 708 :Socket774:2008/10/15(水) 14:12:56 ID:dRvZctgK
- TAG良いよ。2ndPC用に2千円でNECの中古モニター買えた。店主もいい感じのおっちゃんだ。
- 709 :Socket774:2008/10/15(水) 14:53:20 ID:xD7hGSD0
- TAGで買ったnanaoのCRTを今でも大事に使ってます
- 710 :Socket774:2008/10/15(水) 15:36:46 ID:uCh+nv26
- そのCRT処分するのにいくらかかると思ってるんだw
- 711 :Socket774:2008/10/15(水) 17:20:53 ID:ed3v5Zza
- 中古PCって随分高いよな
型落ち新型PC買うのと同じくらいの値段なのに、相当糞性能だったりする
まぁ自作する奴には関係ないかもしれんが
- 712 :Socket774:2008/10/15(水) 17:25:24 ID:xXdgzbMK
- >>710
無料だろ
廃品回収のおっさんが喜んで持っていってくれるぞ
- 713 :Socket774:2008/10/15(水) 19:03:58 ID:uCh+nv26
- >>712
あれは表向き「無料で引き取ります」とか流してるが、CRTとか金にならんもんは
は処分料取るんだぞ
いい加減なこと言ってんじゃねえ
- 714 :Socket774:2008/10/15(水) 19:18:32 ID:/vxhmZKK
- 磁石入ってねえと粗大ゴミだな
熊本市内ならブラウン管破砕してプラ部分と分けて出せば燃えないゴミ系で出せるよ
- 715 :Socket774:2008/10/15(水) 19:18:50 ID:xXdgzbMK
- 一昨日持っていってもらったばかりなんだが・・・
- 716 :Socket774:2008/10/15(水) 19:26:11 ID:hq9vY3Nq
- キタチョンとか中国に持って行くんだろうなあ。
ブラウン管のガラスには鉛が混じってるはずだから
そのうちコップから鉛が検出とかニュースになるかもw
- 717 :Socket774:2008/10/15(水) 19:40:21 ID:I9gK+fAL
- ウチも十数年前の化石PC1式タダで引き取ってもらったことあるぞw
- 718 :Socket774:2008/10/15(水) 22:22:14 ID:GPWBg3SA
- 今は何でもタダで引き取る。
バラして中国に持って行くそうだ。
数十台引き取ってもらった。
良心的なところは買い取ってくれる。
せいぜい数百円だが。
闇業者も多い。
- 719 :Socket774:2008/10/15(水) 22:24:59 ID:jjDHCRTR
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081015/biz0810151209003-n1.htm
これでビック熊本進出には期待できなくなったな。
>>714
馬鹿野郎。ブラウン管破砕とか軽々しく言うな
- 720 :Socket774:2008/10/16(木) 00:51:53 ID:fHHwp2tR
- >>712
この前、廃品回収が通りがかったので「CRTも引き取ってくれるの?」と質問したら、
「ボリュームダイヤルが付いていない物だったら無料で引き取りますよ」と言われた。
俺のは明るさ、コントラスト、設定がボリュームダイヤル式なので駄目だな。
何故ボリュームダイヤルが付いていると駄目なのだろうか?
- 721 :Socket774:2008/10/16(木) 01:15:43 ID:j3nnn9TB
- >>720
俺も同じ事言われた
ボタン式のメニュー調整→新しい
ダイアル式→古い
このくらいの知識しかないんじゃないの
難しいことやらせても出来なさそうだし
- 722 :Socket774:2008/10/16(木) 04:03:36 ID:pXsHws5+
- コンデンサとかの部品再利用とかもしてるらしいから
古さの目安付けとしては正しいんじゃない?
- 723 :Socket774:2008/10/16(木) 04:48:48 ID:sCB5sEab
- うちの近くは道路が狭いせいか廃品回収来ないなorz
物置に17インチCRTが2台もあるのだが・・。
(ナナオのT565の壊れた奴と、GatewayのVX720だっけ?)
- 724 :Socket774:2008/10/16(木) 08:08:37 ID:WtPzriIg
- 液晶ディスプレイとプリンタを廃品回収に出したら1000円と500円お金取られたぞ
無料じゃないのかよはおもったけど普通に処分するよりは安いからな
- 725 :Socket774:2008/10/16(木) 08:40:26 ID:u/vFx20d
- 液晶とプリンタだとただかさばるだけで
部品取りできる所少ないだろうからねえ。
- 726 :Socket774:2008/10/16(木) 09:53:42 ID:SIlqsxt9
- てっきり全部ばらして基盤類から金属を抽出するんだと思ってた
- 727 :Socket774:2008/10/16(木) 12:16:58 ID:j3nnn9TB
- 処分料だけとって不法投棄してるんだと思ってた
ああいうの産廃の許可とかいるんじゃないの
どうみても持ってる感じじゃない
- 728 :Socket774:2008/10/16(木) 12:23:58 ID:j3nnn9TB
- 一応HPあるんだなw
これだけ見てもよくわからんが
ttp://www.kyurs.co.jp/hinmoku.htm
- 729 :Socket774:2008/10/16(木) 12:35:03 ID:oHNsaGd9
- 買い取ってる場合は古物商免許が必要かも。
運搬の場合は事業者(社長や重役)が講習を受けるだけだったと思う。
- 730 :Socket774:2008/10/16(木) 14:14:56 ID:qTjyRHUp
- あぷあぷにDDR2-6400メモリ 1GB×2を売りにいったら査定で1000円といわれた
工房の祖父U風呂にもっていったら2000円でかいとってもろた
あぷあぷ氏ねばいいのに
- 731 :Socket774:2008/10/16(木) 14:40:28 ID:PeRr/Tjo
- 実際行くたびに店の空気が死んでいってるな
- 732 :Socket774:2008/10/16(木) 19:10:21 ID:U9G8nxKc
- あそこで買う人いんの?
- 733 :Socket774:2008/10/16(木) 19:27:04 ID:T8gauio2
- >>730
言ってくれれば3000円で買ったのに・・・
- 734 :Socket774:2008/10/16(木) 19:31:13 ID:YiByCicR
- 久しぶりにクマデン逝って見たよ
品数屁ってたけどw
工房ドスパラに置いてない物を
相談の餓えで
取り寄せするって回答してた
通販もいいけど
独り暮らしで荷物
受け取れんこともあるし
変わったパーツでも
取り寄せてみようかな
- 735 :Socket774:2008/10/16(木) 20:10:05 ID:g7pu+HaM
- >>731
ドスパラ店頭といい勝負かな
- 736 :Socket774:2008/10/16(木) 23:18:19 ID:cIR0Hlet
- >>719
え?俺は仕事柄軽々しく粉砕してたけどねw
だから粉砕出来ない奴は段山に持ち込むなり不法投棄するなりすればいいだけだから
もしかすっと個人持ち込み分もマニフェスト書かなきゃダメかもしらんけどw
- 737 :Socket774:2008/10/17(金) 02:17:00 ID:8H0YwdOy
- >>736
だから、そういうことを軽々しく言うなといっている。
仕事でやってるお前はどうでもいい。
- 738 :Socket774:2008/10/17(金) 02:27:50 ID:S7/bJqzt
- 軽々しく解体処分されてしまうとおまんまの食い上げになるんですね。わかりますw
- 739 :Socket774:2008/10/17(金) 02:32:29 ID:8H0YwdOy
- いやさ、そういう意味じゃなくてさー
高電圧かかるCRTの解体を、シロウトに節約だからって軽々しくすすめるなってこと
- 740 :Socket774:2008/10/17(金) 02:44:57 ID:nk7sLLy6
- >>734
一人暮らしだと通販の発送元が重要だよな。
不在票を受け取って、それからの窓口が(ry
- 741 :Socket774:2008/10/17(金) 04:59:06 ID:S7/bJqzt
- それをするもしないも結局は自己責任だろw
教えた人がそいつの責任取らなきゃダメなのか?
授業で得た知識で毒物生成したら教師に責任があるのか?
いい節約法聞いた→破壊→感電みたいなバカはどうでもいいよw
ネット上じゃ大げさに書いてあるけど体が反応して離れるくらいの電圧だから大したことないよw
- 742 :Socket774:2008/10/17(金) 06:11:50 ID:TNPfLqon
- ネット上ではこういう人物がリスクの説明無しに
安易に薦めてるって事が分かるから良い文章だw
- 743 :Socket774:2008/10/17(金) 13:05:57 ID:8cF/AK3r
- >いい節約法聞いた→破壊→感電みたいなバカはどうでもいいよw
>ネット上じゃ大げさに書いてあるけど体が反応して離れるくらいの電圧だから大したことないよw
自分で自分の自己紹介乙
- 744 :Socket774:2008/10/17(金) 13:11:58 ID:Zl0G4S1y
- 致死に電圧は関係ないぞ
- 745 :Socket774:2008/10/17(金) 18:08:25 ID:8PlNyjEf
- 面白いのが沸いてるようですね
- 746 :Socket774:2008/10/17(金) 21:40:08 ID:sR4CLpa1
- 新型e-PCにウイルスが混入していたということが発表されてるみたいですが
どなたか買われた方います?
私は、2期の物を8月に購入したんですがそっちは大丈夫なのか
心配で・・・。
- 747 :Socket774:2008/10/17(金) 21:56:45 ID:8H0YwdOy
- 両方ダメ。リコール中
- 748 :Socket774:2008/10/18(土) 08:52:40 ID:8qO9aLJI
- SUPCふざけんな!
Wind Ex入荷してたじゃねえか!
10/4に電話したら店長がうちは入荷しません。って断言してたくせにな。
電話の態度もえらい横柄だし、めんどくさそうな対応しやがって。
常連というほど買ってはいないがパーツ買うときは近いからいつも
あそこで買ってたのに、もうSUPCは利用しねぇ。
このスレで語られていたことがやっとわかった気がするぜ・・・
- 749 :Socket774:2008/10/18(土) 09:36:10 ID:bqScAg4O
- ヘタすると常連に回すために入荷数確定してたのに
大嘘ついてたのかもしれんな。まあ客をナメきってるわ。
- 750 :Socket774:2008/10/18(土) 10:04:44 ID:P/lFVPJA
- 普通の小物ならドサクサに紛れて忘れてたってのもありえるだろうが・・・
ttp://www.msi-computer.co.jp/products/NB/U100Extra.html
これは忘れないなw
- 751 :Socket774:2008/10/18(土) 10:57:19 ID:tCRdOCW9
- SUPCの店の変遷のとこみると年商2億あったそうだがいまはどうなんだろうな
当時はエントリーモデルでさえ10万こえてた時代だし今なら1億くらいなもんか
- 752 :Socket774:2008/10/18(土) 11:20:33 ID:ydmFp2iB
- 人気商品とかだと力のない店には玉数入ってこないことあるだろ
予約分しか入らない予定だったけど余分に入ったとか
入荷しないはずだったけど他店のキャンセル分が入ったとかさ
突発的に入荷とかよくあることだと思うけどな
期待させて裏切るより最初から期待させないのがあの人のやり方なのかもしらん
- 753 :Socket774:2008/10/18(土) 11:33:30 ID:pDf35ACD
- 最初から通販で買えばいいのに
で、Wind Exって何?
- 754 :Socket774:2008/10/18(土) 11:40:34 ID:Ggl/5hnV
- Nintendo DSよりちょっと大きめな画面の端末ですよ
- 755 :Socket774:2008/10/18(土) 11:41:16 ID:FW+mInpG
- 自演ネガキャン楽しいか?
- 756 :Socket774:2008/10/18(土) 13:19:43 ID:GZbwiDK4
- 休日にスレを開いたらこの流れ
一体どうしたんですかw
- 757 :Socket774:2008/10/18(土) 13:34:40 ID:P/lFVPJA
- >>752
「あの人」ときたもんだ
- 758 :Socket774:2008/10/18(土) 13:52:36 ID:8l0mirws
- みんなが嫌ってる、お日さまも嫌ってる
- 759 :Socket774:2008/10/18(土) 14:14:22 ID:Zrs/a1Ij
- あれで嫌われてない訳ないだろw
- 760 :Socket774:2008/10/18(土) 17:33:13 ID:sjwpZwkf
- 法人向けどうこうとか言ってるけど
そのうち得意先の担当も怒らせるだろうなあw
- 761 :Socket774:2008/10/18(土) 19:08:20 ID:3ShSRSsy
- さすがにそれはねーとおもうけど鼻から個人客はあいてにしねーってことだろ
取り寄せ代行感覚でやってるんじゃねーの?代行手数料で値段は高めなんだろうがwww
- 762 :Socket774:2008/10/18(土) 19:51:07 ID:MyKyW0IN
- 適当な接客の書き込み 追っかけて
名無しで褒めてく 陽気な○○さん
みんなが笑ってる お日さまも笑ってる
るーるるるるっるー 平日2時開店
常連集めて店舗で 暇つぶし
新規の顧客は 軽視の○○さん
みんなが笑ってる 青空も笑ってる
るーるるるるっるー 在庫はwebで見て
仕入れをしようと発注 かけてたが
把握を忘れて 愉快な○○さん
みんなが笑ってる 子犬も笑ってる
るーるるるるっるー カードは5%プラス
常連扱いに信者が ついてくる
アレげな仲間と 陽気な○○さん
みんなが笑ってる 夕焼けも笑ってる
るーるるるるっるー あしたも暇つぶし(土日祝は10時半から)
- 763 :Socket774:2008/10/20(月) 04:29:58 ID:QXcauyC0
- うわあ痛すぎ・・・・替え歌はねーわww
- 764 :Socket774:2008/10/20(月) 06:14:04 ID:jHOa9Dl5
- 早々のフォローですね店長
- 765 :Socket774:2008/10/20(月) 07:39:27 ID:3heXst+f
- 平日2時開店w
- 766 :Socket774:2008/10/20(月) 15:03:13 ID:v5XzkQC0
- TAGもそんな感じだね
中古ショップだけやってるわけじゃないから
- 767 :Socket774:2008/10/20(月) 17:17:43 ID:D8LY7lYZ
- あの人をよく掴めてます
- 768 :Socket774:2008/10/20(月) 20:34:01 ID:87gD4FHx
- どっか進出してこないもんかねえ
工房にドスパラと地場じゃいまいち盛り上がりに欠ける
- 769 :Socket774:2008/10/20(月) 20:56:33 ID:3Zd1+fzp
- PC専門店じゃないけど、ヨドバシが来ると嬉しい
ケーズとかでもいいが
- 770 :Socket774:2008/10/20(月) 21:37:25 ID:+pQXRW/9
- ヨドだかビックだかはベスト電器とくっついたから出てこないだろう
- 771 :Socket774:2008/10/20(月) 21:47:20 ID:OWef1vCu
- >>770
ベストとくっついたのはビック。
ビックは福岡に既にあるし、鹿児島進出も決定してるから、
熊本にはまず来ないだろうな。
ということで、九州ではまだ福岡までしか来てないヨドの
熊本進出に期待。
近場に来たら今使ってるヨドバシ.comのポイントが活用
できるし、個人的にはマンセー状態w
(かといって、わざわざ福岡まで出向こうとは思わんしw)
- 772 :Socket774:2008/10/20(月) 21:53:57 ID:3O/SXMfz
- 進出してくるならヨドがいいな
- 773 :Socket774:2008/10/20(月) 21:57:03 ID:+pQXRW/9
- >>770
ビックだったかサンクス
ヨドとかビックだと大型液晶モニタが実物を見て補償付きで買えるからなぁ
本気のヨドバシでベストヤマダデオデオのしょうもない争いを修正してやって欲しい
それにしても、福岡鹿児島か。ストロー現象がさっそく起こってるな。
熊本、駅前の土地遊ばせとく場合じゃないぞ。
- 774 :Socket774:2008/10/20(月) 22:23:22 ID:uSTwXB0G
- とりあえず熊本駅前にヨドバシ作ればいいよな。
- 775 :Socket774:2008/10/20(月) 22:46:57 ID:jJ8wOi9G
- あのボンクラ市長じゃ無理だろうな
- 776 :Socket774:2008/10/20(月) 23:41:11 ID:DxUcDc7L
- 精子市長かw
- 777 :Socket774:2008/10/21(火) 00:33:20 ID:kXXBn/5Q
- 中学高校といじめられただろうなあw
- 778 :Socket774:2008/10/21(火) 07:44:59 ID:uP3SuPL0
- 交通の要ではない熊本駅前に作っても仕方ない
SCの要としてはいるのなら有りだが
- 779 :Socket774:2008/10/21(火) 08:13:20 ID:uK+9Br2m
- 祇園橋渡ったら場末だからな
- 780 :Socket774:2008/10/21(火) 08:41:38 ID:HRhxM5OC
- 周りに宅地の余裕や鉄道を利用した勤務先なければ意味無いからなあ。
西側の山2つを平地にしたりとか金峰山のふもとあたりにニュータウンや道路を
作るくらいしか思いつかないw
- 781 :Socket774:2008/10/21(火) 09:28:20 ID:nrICoiJA
- ふむ、そうなると……産文を丸ごと買い取ってってのが位置としては理想か
中央街の中には可能な土地も建物もないし。
- 782 :Socket774:2008/10/21(火) 09:38:22 ID:uP3SuPL0
- 鉄道やバスから頭を離そうよ
>中央街の中には可能な土地も建物もないし。
あったんだけど、ベスト本店とか勘違いして建てちゃったよ
他が入っても一緒だろうけど
- 783 :Socket774:2008/10/21(火) 10:30:49 ID:IXJOqRQ1
- 駅前に家電屋とは盆暗とはお前らのことよw
なぜヨドバシやビックが駅前に建てるかすらわかってない
オタクの狭い了見で立地を語るなドアホw
- 784 :Socket774:2008/10/21(火) 10:33:38 ID:uP3SuPL0
- 他所は鉄道だけで生活が成り立つ
熊本では成り立たない
分かっていないのは>>783
- 785 :Socket774:2008/10/21(火) 10:40:25 ID:nOAsHl+5
- >>783みたいな、その地域の交通に疎いのが熊本駅前にダイエー建てたりするんだろうな
- 786 :Socket774:2008/10/21(火) 10:41:16 ID:97OD9yXS
- >>784
>他所は鉄道だけで生活が成り立つ
>熊本では成り立たない
>分かっていないのは>>783
文脈嫁。783はそれをわかってて言ってるんだろうに。
- 787 :Socket774:2008/10/21(火) 10:43:49 ID:Gdb/RoHt
- まずは駐車場料金を1時間100円に戻して欲しいな
- 788 :Socket774:2008/10/21(火) 11:11:41 ID:nOAsHl+5
- とにかく、基本的に、駅前に淀橋ビックは無しの方向で
駅前とか言って、光の森とか交通の便最悪な場所に出来ても仕方ないしな
- 789 :Socket774:2008/10/21(火) 13:07:37 ID:PPTQv5zX
- 交通センター辺りにできればなぁ
勿論駐車場増やしてさ
- 790 :Socket774:2008/10/21(火) 13:14:58 ID:WNUWWaQ6
- >>789
近々、センターホテルが全改築されるからな。
その時に1Fはバス待合室に、2〜4Fはヨドに…
…無いだろうなw
- 791 :Socket774:2008/10/21(火) 15:23:29 ID:sC5KuJjl
- 駅の西側の山削って宅地造成して廃土は
熊本港沖埋め立てて空港作れば完璧。
まあ採算が合わないけどw
- 792 :Socket774:2008/10/21(火) 22:25:02 ID:hXBEW4Y+
- >>791
ついでに島原まで橋を掛ければ、島原〜諫早の人間が熊本に流れてくるんじゃね。
- 793 :Socket774:2008/10/23(木) 09:56:36 ID:DsGRbmYg
- 今、ドスパラで買取10%アップやってるらしいな。
あの店、中古というかガラクタ率が高いよな
pen4 3.2とHDDを売りに行くか、もっとガラクタ率が上がるかもしれんが
- 794 :Socket774:2008/10/23(木) 10:45:25 ID:uDnGrPSw
- Pen4 3.2って北森だったらオクで売った方がいいだろ。
- 795 :Socket774:2008/10/23(木) 15:40:25 ID:1fXkpeFA
- 北森に3.2は無かったと思うが
- 796 :Socket774:2008/10/23(木) 16:28:12 ID:5v3UQlii
- 箱に3.20GHzとあったら北森で3.20EGHzとあったらプレスコだな。
プレスコだったら手間かけてオクに出すより買取に出した方がいいかも知れん。
- 797 :Socket774:2008/10/23(木) 21:09:10 ID:DsGRbmYg
- 793です。
爆熱プレスコです。
しかもLGA775.
最近のマザーでは同じ775でもシングルコアCPUは
クロック高くても使えないので持ってても意味が無いので・・。
チップセットが965までなら使えそうだけど
最近のセレロンデュアルコアの方が体感が速いらしいし
売って買いなおそうかと
- 798 :Socket774:2008/10/23(木) 22:17:48 ID:uDnGrPSw
- なるほど・・540とか640とかか・・。
ママンさえ対応してればエコ替えしたほうが良さそうだな。
- 799 :Socket774:2008/10/23(木) 22:34:54 ID:5cDRpCxO
- P35でも動くんだけどな(ボソ
熱くて頭にきたら、PentiumDCなんて最上位でも1万だべ
- 800 :Socket774:2008/10/23(木) 22:44:04 ID:N6fvtfuH
- P35買ってれば良かったわ…
- 801 :Socket774:2008/10/24(金) 00:16:45 ID:5GVA3IvO
- あらっ、p35でもいけるんですか・・・。
改めて、買い取り金額とCPUの値段を見て
考えると、売って買いなおしたほうがお得でしたw
しかし、もうPEN4はセレロンよりしたなんですな
- 802 :Socket774:2008/10/24(金) 08:06:39 ID:Xj8Dpl6D
- LGA775だったらFSB533の奴以外はいけたと思う。<P35
セレDとか地雷Pen4とかPenD805とか除けばPen4・PenDもおk
965以後のチップセットでわざわざ使う奴もいないだろうが・・。
- 803 :Socket774:2008/10/24(金) 08:09:32 ID:G92KheZo
- もう今更Pen4もないだろ・・・
- 804 :Socket774:2008/10/24(金) 12:27:37 ID:ej360y/9
- 比較的最近のCPU載せる時さ、BIOSうpが必要な板もあるから
プレスコでも何でも、初期BIOSで対応してるCPUを1個は
持ってた方がいいと思うなぁ。
- 805 :Socket774:2008/10/24(金) 14:15:47 ID:+61JC/u2
- >>804
まぁCPUもっていると一台組みたくなってくるわけで・・・・
- 806 :Socket774:2008/10/24(金) 15:55:08 ID:YPBGo6kQ
- そりゃおまいさんの言う通りでございます。
でも、プレスコだよ?w
・・・プレスコだから危ないのか…。
まぁいいや、あとは知らん振りしとこうw
- 807 :Socket774:2008/10/24(金) 19:04:45 ID:oZVt/yRy
- 知り合いに北森で組んでおいてあげたが
CT-479薦めておいたのにクロックだけ見て
すぐプレスコにしたがるw
- 808 :Socket774:2008/10/24(金) 20:34:25 ID:Xj8Dpl6D
- 俺のCPUなんかたった2.2GHzだorz
その知り合いにはどうしようもない糞に見えるんだろうなw
これで全然困ってないし快適だけど。
- 809 :Socket774:2008/10/24(金) 20:57:44 ID:RwfbvZkd
- 俺もCPU1.7GHzでメモリ256MBで全然困らない
「それじゃ動画サイトとかカクカクでしか動かないっしょ?」
とか質問されるが快適この上ない
- 810 :Socket774:2008/10/24(金) 21:18:26 ID:1NK7C16L
- すげぇなぁ・・・2.2Gで「たった」とか言える世の中が来ちまったんだよなぁ
高校出る頃にようやく1G超えたと思ってたら・・・
- 811 :Socket774:2008/10/24(金) 21:45:02 ID:N+RIWDps
- 意外。OCしまくり〜の廃スペだらけかとおもとったわ
- 812 :Socket774:2008/10/25(土) 02:45:46 ID:udyCgIa6
- >>810
だって北森でも3GHz超は相場が全然違うようだし、プレスコ
だったら3GHz超えてナンボだろ?
で、C2Dでも今人気のは3GHzぐらいあるし。
で、C2Dの2.2GHzで困ってない訳だ。
自作ヲタ的にはE8500とかに換えたい気もしなくもないが・・。
その資金を飲み代で使ってたりするわけだorz
E4500で困ってたら飲み代我慢してでもお金貯めるだろうな・・。
でもそれより楽しく飲みたいってのは、それで困ってはいないってことだ。
最近買ったパーツと言えばCPUクーラーだよ・・。
E4500のリテールクーラーはうるさいし。
- 813 :Socket774:2008/10/25(土) 16:15:00 ID:5LK0sLU/
- 今更プレ糞に基板買う位なら、AthlonX2と基板買った方が良い
メモリー無いなら尚更
- 814 :Socket774:2008/10/25(土) 16:49:50 ID:rQbIY37c
- インテル使ってるやつらおおいな
AMDも悪くないと思うんだが流行らんな
絶対数ではインテル>AMD、ゲフォ>ラデオンだしな
- 815 :Socket774:2008/10/25(土) 17:06:20 ID:udyCgIa6
- Intelがネトバ全盛時代だった頃はAMDも勢いがあった。
Pen4の頃AMDに逃げて、Core2でIntelに戻ったような奴も多いんじゃね?
- 816 :Socket774:2008/10/25(土) 17:09:50 ID:eXrI6Guj
- 爆熱プレスコ世代での比較だったら間違いなくAMD一択だったんだけどな
今手を出す理由がない
- 817 :Socket774:2008/10/25(土) 18:00:38 ID:M1Oa0uER
- Intelうまくやったもんだよなあ。賠償してもお釣りくるんじゃねえ?w
- 818 :Socket774:2008/10/26(日) 08:51:55 ID:PxedsiQZ
- RADEONはソフトハード共に欠陥抱えてるからな
- 819 :Socket774:2008/10/26(日) 10:32:37 ID:EsuUQWDZ
- でも現世代のラデは珍しく当たりじゃね?
- 820 :Socket774:2008/10/26(日) 11:01:23 ID:9gxlRq04
- うん。3xxx系くらいからラデの方がゲフォよりいい感じ。
4xxx系だと逆転したね。
個人的には、これで調子付いてたnViのケツに火がついてくれると嬉しい。
アップコンバートとか画質改善とか変換とか、VPUでできる事ってまだまだ多いだろうから。
>>818
いやいや、ゲフォ様に比べたらとてもとても・・・
- 821 :Socket774:2008/10/26(日) 11:09:04 ID:PxedsiQZ
- ラデ=数字だけ、対応ソフト少ない。
GF=実あり。対応ソフト多し。
って感じだよ
- 822 :Socket774:2008/10/26(日) 11:39:43 ID:r9x0i3KZ
- 対応ソフトw
- 823 :Socket774:2008/10/26(日) 12:55:20 ID:lRoG3n4d
- プレ糞時代の淫照<<AMD64<<今の淫照
- 824 :Socket774:2008/10/26(日) 12:56:34 ID:CtKe7yEJ
- 対応ソフト?対応エロゲとの間違いだろwww
- 825 :Socket774:2008/10/26(日) 17:36:56 ID:MQ0jFjkQ
- 地方スレで信者同士の争いはご遠慮くださいませ
- 826 :Socket774:2008/10/26(日) 18:02:23 ID:GmzkRXHj
- >>823
> プレ糞時代の淫照<<AMD64<<今の淫照
AMDはプレ糞不人気に乗じて殿様商売やってた
- 827 :Socket774:2008/10/26(日) 18:45:19 ID:grTkllfJ
- >>826
おいおいw
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/08/news054.html
- 828 :Socket774:2008/10/26(日) 20:23:11 ID:38IM+abQ
- >>826
淫照は常に殿様商売しているじゃないか
- 829 :Socket774:2008/10/26(日) 20:36:06 ID:EEduOaJa
- 事実上殿様だしね
- 830 :Socket774:2008/10/26(日) 22:47:06 ID:yA0KxMKL
- クアッドの価格を見ても、まだインテルは殿様だと思うぜ
同クロックのコアQとフェノムで、だいたい1万くらいの差があるじゃないか
Qは相変わらず爆熱みたいだし
- 831 :Socket774:2008/10/27(月) 00:05:43 ID:OS0u/YmD
- 新手の荒らしか?
そろそろ、熊本の話しようや
- 832 :Socket774:2008/10/27(月) 00:40:17 ID:iIvllk/O
- スレの流れを荒らしだとか……どこまで器が小さいんだよオマエは
- 833 :Socket774:2008/10/27(月) 00:51:46 ID:PX2mA1VZ
- >>827
一方、AMDは高値でCPUを売りつけていた
- 834 :Socket774:2008/10/27(月) 01:34:01 ID:f2AuwtTA
- あーあーつまんねー流れ
- 835 :Socket774:2008/10/27(月) 01:53:06 ID:Z5R0uZVb
- グラ買い直そうか思うんだけどゲフォとラデじゃどっちがオヌヌメ?
ラデの3xxシリーズを安くで買ってクロスファイアかますか
ゲフォの9600一個かますかって思ってるんだけど
火の国仕様で一発、願望込みでお願いします
- 836 :Socket774:2008/10/27(月) 02:12:11 ID:f2AuwtTA
- ID変えてご苦労さん
- 837 :Socket774:2008/10/27(月) 02:26:17 ID:NQJ1CKx7
- 予算や要求スペックが分からんので何とも言えんが
俺が今買い換えるならHD4850
もう少し安く済ませたいのなら9600GTも、一応選択肢の1つだとは思うが
正直今のゲフォの9xxx世代は魅力が薄い
ついでに言うとラデの3xxx世代も今買う商品じゃない気ガス
2枚挿しは、ハイエンド2枚使用で最高性能求める用途以外ではやめとけ
- 838 :Socket774:2008/10/27(月) 02:32:45 ID:iIvllk/O
- うん。3系も悪くは無いが、4系が出た今、わざわざ選ぶものじゃない
価格差があっても、メシ抜く覚悟しても4にした方がいい
火の国仕様ってのなら、とりあえずエアフローといいクーラーか
9600は無いわ〜w
- 839 :Socket774:2008/10/27(月) 06:21:21 ID:iHI/SSOT
- CPUがインテルなら9600もありじゃね?
ドライバがインテル向けに調教されてるし
- 840 :Socket774:2008/10/27(月) 07:44:37 ID:LpQ5xWMW
- メシ抜いても使うのはベンチのみか
- 841 :Socket774:2008/10/27(月) 07:50:42 ID:xPNT9/x5
- >>835
俺も9600は無いに一票
ゲホなら9500か投売り88GTで
3Dも欲しいならもうちょっと上選ぶ
3xxxのCFも面白そうだが「9600の予算で」というのなら止めとく
- 842 :Socket774:2008/10/27(月) 08:17:48 ID:cbVc2T09
- 何だかんだ言って、これは変わらない
廃エンドはRADEON
中低はGF
- 843 :Socket774:2008/10/27(月) 10:37:03 ID:XAz4rnq9
- それが分かりやすいな
何が何でもラデが良いとかゲフォが良いになっちゃうと収拾つかん
- 844 :Socket774:2008/10/27(月) 11:23:36 ID:cbVc2T09
- 問題は中高のグレーゾーン^^
- 845 :Socket774:2008/10/27(月) 11:43:03 ID:XAz4rnq9
- その域は4830も出てるしラデ有利だろな
- 846 :Socket774:2008/10/27(月) 12:12:57 ID:cbVc2T09
- 向き不向きがあるんだって
同期落ち問題もあるし
- 847 :Socket774:2008/10/27(月) 12:25:19 ID:lufiRrrE
- それ言い出すとなんでもありになるな
この手の話題は適当なところで切るに限る
- 848 :Socket774:2008/10/27(月) 12:33:08 ID:cbVc2T09
- RADE系で問題がなければGFに手を付けない
GFで性能意外問題無ければラデに手を付けない
これが鉄則
相互入換え不可^^
- 849 :Socket774:2008/10/27(月) 12:36:46 ID:wo8lHvvd
- 話がずれとります
- 850 :Socket774:2008/10/27(月) 12:54:14 ID:PX2mA1VZ
- 貧乏田舎モノにはGFとかRADEとかは不要。アプライドオリジナルPCで十分だろw
- 851 :Socket774:2008/10/27(月) 14:00:35 ID:jYK8SkTa
- ゆとりは0と1の両極端でしか頭で考えられない
- 852 :Socket774:2008/10/27(月) 14:18:22 ID:Naiy8dPA
- さすがゆとりだな
- 853 :Socket774:2008/10/27(月) 17:54:45 ID:vfgmxY1Z
- >>844
アッパーミドルってやつ?
HD4850に決め打ちでいいでしょ
- 854 :Socket774:2008/10/27(月) 19:06:08 ID:3EGOOGJI
- 理解できないだろうけど>>846
- 855 :Socket774:2008/10/27(月) 19:15:04 ID:g/PKwe/Y
- >>842
中低って46xxだろ?価格も性能も勝ってるじゃん
- 856 :Socket774:2008/10/27(月) 19:59:24 ID:bUlCzUdu
- 同期落ちねえ
45nmとnVIDIA(8xxx〜)の組み合わせとか多いみたいだけど
- 857 :Socket774:2008/10/28(火) 02:00:23 ID:pWYsK7ZI
- あれは非効率なIntelのチップセットを無理矢理性能出させるために無理なOCや無理なドライバのせいだと思う。
- 858 :Socket774:2008/10/28(火) 09:25:07 ID:h/YGhViv
- WinXPならGeForce一択
RadeHDは2D描画機能が無い→Vistaに特化している
- 859 :Socket774:2008/10/28(火) 10:04:06 ID:/GVfpw4E
- ステレオタイプな答え方だな・・・ラデHD系も2D描画機能はあるでしょ
ハードウェアアクセラレーションを切ってて手動でクロック調整しないと速くならんけど
要は使うソフトにどれがいいかってだけだろゲーム以外にはグラボいらなそうだけどな
エロゲゲーマーならWinXPならGeForce一択というのには同意しとくよw
- 860 :Socket774:2008/10/28(火) 10:20:42 ID:db4nKrx0
- 熊本県の自作事情スレはこちらでよろしいですか?
- 861 :Socket774:2008/10/28(火) 10:59:47 ID:UBBPhQsf
- 違います。自作のみに限った話題ではありません
- 862 :Socket774:2008/10/28(火) 12:33:55 ID:OtbDka+o
- スルー耐性の無い方々の、アホォな様をご覧下さいw
- 863 :Socket774:2008/10/28(火) 13:02:04 ID:CXDbvLsE
- 洋ゲー→Radeon
エロゲ→GeForce
- 864 :Socket774:2008/10/28(火) 13:08:24 ID:Q7jWsVKF
- >>862
Fish on!
- 865 :Socket774:2008/10/28(火) 14:16:40 ID:GIwHRlyL
- ゲフォに最適化されたPCゲーム(FPSやらアクションやら)ならすぐにいくつか思いつくけど
ラデ用に調整されたゲームってあったっけ?
- 866 :Socket774:2008/10/28(火) 14:21:03 ID:foMqRMk+
- ベンチとか、ベンチとか、ベンチとか、ベンチとか、沢山
- 867 :Socket774:2008/10/28(火) 14:41:35 ID:w4Vqa3PS
- 前から、キャプチャ職人や写真関係するならRADEONと言われていたようだけど
今でもそうなのかな?
- 868 :Socket774:2008/10/28(火) 17:49:12 ID:OtbDka+o
- ここの、スレタイは何だ? 言ってみろ!
- 869 :Socket774:2008/10/28(火) 17:58:56 ID:/2bZ1KZx
- 熊本人馴れ合いスレ
- 870 :Socket774:2008/10/28(火) 18:38:17 ID:u848Yp0q
- キャプチャにGPU関係ないよね
- 871 :Socket774:2008/10/28(火) 18:56:10 ID:7poQ4AhM
- >>868
しょぼいショップしかねーからショップネタねーし
おまいがなんかネタ振れよwww
- 872 :Socket774:2008/10/28(火) 19:01:06 ID:Ar+/rW0y
- >>868
「熊本電鉄9両目」だっけ?w
- 873 :Socket774:2008/10/28(火) 19:06:40 ID:mWaFDANI
- 熊本のラーメン・カレースレの間違いだろ
- 874 :Socket774:2008/10/28(火) 19:16:29 ID:FkMQ6qp4
- どうりでラーメンの臭いがするわけだ
- 875 :Socket774:2008/10/28(火) 19:22:42 ID:XDIDMHiM
- 金龍最高!!もちろんおまいらはにんにくは二個潰して入れるよな?
- 876 :Socket774:2008/10/28(火) 19:24:47 ID:+QgBKlLF
- そういう意味ではないぞ
- 877 :Socket774:2008/10/28(火) 19:36:02 ID:db4nKrx0
- グランメッセであったラーメン博覧会は最悪だったな
- 878 :Socket774:2008/10/28(火) 19:41:12 ID:Sah5XKrN
- 金龍は脱サラど素人具山盛ラーメンから
業務用スープのラーメンになったよなあw
全く行ってないんだけど今も貧乏くさいラーメン?
- 879 :Socket774:2008/10/28(火) 21:24:10 ID:fF4Z0I8Y
- 強引なラーメンネタ
- 880 :Socket774:2008/10/29(水) 04:37:36 ID:KWLrdDV9
- ドスパラの店頭にあったマンハッタンとか言うノートクーラー良かった
ブルーLEDは激しく不要だったが贅沢は言わない
通販でも扱って欲しい
\1680でまともなノートクーラーは通販では皆無なんだよ
- 881 :Socket774:2008/10/29(水) 22:43:47 ID:Zn8/tTHV
- ラデとがゲフォとか2Dがどーの、ゲームに強いからどーのて言ってる奴は
俺から言わせればまだ素人。
昔バーチャロンってゲームがあったんだけど、そのゲームのお気に入りの機体
「RAIDEN」に名前が似てるから、という理由でRADEONを使い続けてる俺こそが
シンプルかつ、ベストな選択。
これだけは譲れない。
何がいいたいかと言うと、
「好きなほう使ってろカス」
- 882 :Socket774:2008/10/29(水) 23:14:25 ID:/56UP9R8
- 3D麻雀ゲームですかね?
- 883 :Socket774:2008/10/29(水) 23:35:10 ID:MMR+70o9
- ライデンだとバカの俺でも勝てた
- 884 :Socket774:2008/10/30(木) 00:11:29 ID:00VY19IA
- 通ならアファームドだね
ライデンなんて巨艦巨砲主義w
- 885 :Socket774:2008/10/30(木) 01:56:03 ID:2Z8sgxk3
- なら俺は火の国的に考えてRADONが好きだから(ry
- 886 :Socket774:2008/10/30(木) 07:22:53 ID:23aYgQC1
- 機械化テムジンでサーセンww
- 887 :Socket774:2008/10/30(木) 08:55:31 ID:D26AeHSz
- ビッグベアー強い。
- 888 :Socket774:2008/10/30(木) 11:25:43 ID:woVIRXh9
- 熊本的には1stアルバム発売中のBookBearだろ、常考
- 889 :Socket774:2008/10/30(木) 12:29:47 ID:+DuabCkB
- 九十九電機が民事再生だって
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225336445/
- 890 :Socket774:2008/10/30(木) 19:11:50 ID:+YTeZ+Le
- 九十九で銀河GF9600GT買ったばかりだわ
- 891 :Socket774:2008/10/30(木) 21:26:15 ID:tOU741p4
- 九十九は随分前にHDD買ったっきりだな
地元高すぎ
アプの日割り狙えば安く買えるが、チラシに型番書いてなかったと思うから店頭に確認しに行く必要があって面倒
- 892 :Socket774:2008/10/30(木) 21:37:13 ID:oC0UUdWq
- 九十九がヤバイのになんであそこの店は
生き残ってんだよ?と思ったのは俺だけじゃないはず
- 893 :Socket774:2008/10/30(木) 21:48:49 ID:YQrAV4Us
- HDDなんてドスパラが安いぜ?
- 894 :Socket774:2008/10/30(木) 22:53:51 ID:D+DHTcOm
- なんとか立ち直って欲しいな
それはそうと、無地の白箱に入った不気味なHDDに買う気起きるのが熊本県民
- 895 :Socket774:2008/10/30(木) 22:59:03 ID:0lpJ9PCD
- ドスパラそんな露骨に安い?
東バイのあの辺は仕事で通る事あるから合間にちょっと寄って
工房で(アプより1〜2割安い感じ)買ってたし
つい最近も買った(特定されそうなくらい特徴ある買い方・・・)けど
それより安いんならちょっと考える
- 896 :Socket774:2008/10/30(木) 23:06:54 ID:35CZws8K
- そんなには違わないよ
関係ないが俺は陳列方法で工房無理だわ
客が自由に触った商品は怖すぎる
- 897 :Socket774:2008/10/30(木) 23:17:10 ID:0lpJ9PCD
- >>896
thx
そんなにってことはドスパラだと更に若干は安いのかな?
下のほうから選んでるけど意味ないよな・・・
久留米工房が一部ガラスケースに見本
佐賀デポは欲しい商品のカードもってレジへ
だったかな
- 898 :Socket774:2008/10/30(木) 23:46:46 ID:AsyxN/xQ
- またデポ厨かw
- 899 :Socket774:2008/10/30(木) 23:48:46 ID:AsyxN/xQ
- たしかに工房のHDDはやばすぎな陳列法だよな
普通にカチャンカチャン鳴らしながら選んでるバカリーマンいるし
手前の取ったら自重でHDD倒しでカチャンカチャン言ってるしwww
- 900 :Socket774:2008/10/30(木) 23:56:59 ID:D+DHTcOm
- 客が不用意にHDD落とすとかぶつけるとか考えない人なのかな
関心がないという事は、組み立てるときもぶつけまくってるんじゃ?
HDDはぶつけたり落としたりするだけで無事だとしても寿命縮むのに
- 901 :Socket774:2008/10/31(金) 00:30:23 ID:woM7Eg+/
-
君が安心だと思ってるあそこも実は・・・
- 902 :Socket774:2008/10/31(金) 00:30:50 ID:Stl4TcQD
- 送料入れてもワンズが安い
俺はアプ、工房はサプライが買えるショールームと思ってる
- 903 :Socket774:2008/10/31(金) 01:53:49 ID:akuu1w8r
- >アプ、工房はサプライが買えるショールームと思ってる
禿同
サプライ以外では俺も利用してない>熊本の店舗
- 904 :Socket774:2008/10/31(金) 02:32:08 ID:WZG3My95
- 熊本のドスパラは儲かってるのか?
輸送経費考えるととても採算取れてるとは思えんが
おまけに最近じゃ産廃レベルの流動性のない中古を大量に抱えちまって…
ドスパラ無くなると困るんだがな
- 905 :Socket774:2008/10/31(金) 02:39:54 ID:dz53DbJy
- >>897
うちの2〜3ヶ月前に買ったST3500320ASは週末特価とはあったが
通販最安レベルの値段がついてたよ。
工房よりはだいぶ安かった。
しかしあそこは安いものは安いが、全体的な品揃えがなぁorz
どう見てもショップブランドPCがメインの店だな。
>>903
あとは小物類や安いパーツが急に必要になったり、通販でうっかり
買い忘れた時だな・・。
- 906 :Socket774:2008/10/31(金) 10:36:18 ID:MxqKKzUq
- >>904
自社品の定期保守、自社品・社外品問わず故障時のサポートとかである程度収入になるのでは?
博多店もずっと消耗品しか置いてなかったし
最近は少し派手になってる
極端な話、小売りはプロモの一環でしかなく、サポートが本業でもやっていける
逆に売りっぱなしでサポートとかやってなかった九十九とかの経営手法は今後は成り立たなくなるかも
- 907 :Socket774:2008/10/31(金) 10:37:29 ID:MMXDz6Sq
- 工房は流通団地と東バイパスで価格が違うから、
買おうとするとき不安になる。何か特別な理由で揃えられないのかな?
- 908 :Socket774:2008/10/31(金) 15:23:14 ID:TMwnIiHt
- こないだアプライドでRFがラス1で安かったから
思わず買っちゃった・・・P5Qも積んであったな。
- 909 :Socket774:2008/10/31(金) 17:18:12 ID:rmG1Erm1
- 店の見た目の感じだと工房の方が繁盛してるようには見えるけど、
ドスパラは中古の流動性が激しい。
ホムペの中古情報を見てから行くと、売り切れになっている事もある。
工房の中古は何ヶ月も前から売れ残っている物がたくさんある。
そんな印象。
- 910 :Socket774:2008/10/31(金) 20:59:58 ID:vTyo0CBl
- >>907
工房、モノの種類も店員の質も、東バイパスの方が上かなと俺は感じる。
- 911 :Socket774:2008/10/31(金) 21:21:30 ID:HoXp+fSB
- 流通団地の売りはあのねーちゃんだけか
- 912 :Socket774:2008/10/31(金) 21:32:06 ID:CUbDe10i
- じゃないの?
他はなんだかデブチンとか冴えないのばっかだし。
SATAの1と2の切り替えについて答えられなかったのには呆れた。
ジャンパかスイッチかソフトで変更か、メーカーによって仕様が違うってだけなのに。
ネット使えるPCで自力で何とかしたさ。
- 913 :Socket774:2008/10/31(金) 22:04:15 ID:RVqOMnH+
- 前は北店はバイトが素行不良だったけど
今はマトモな連中になったのかな?
- 914 :Socket774:2008/10/31(金) 22:32:54 ID:BlCTgykF
- 北店のイケメン
- 915 :Socket774:2008/10/31(金) 22:55:28 ID:0ifjM3jv
- >>SATAの1と2の切り替えについて答えられなかったのには呆れた。
>>ジャンパかスイッチかソフトで変更か、メーカーによって仕様が違うってだけなのに。
>>ネット使えるPCで自力で何とかしたさ。
え?まじでぇ?w NCQとかじゃなくて?
ソフトで変更な3.5インチSATAHDDなんてあんのかよw
2.5インチならいざ知らず・・
- 916 :Socket774:2008/11/01(土) 01:00:31 ID:+KpVhtIl
- 流通団地の工房でBTOのPC買ったから、パーツも工房で買おうかなって
思うけども、値段比べたらドスパラのほうが安かったりするんだよね。
てか工房のBTOのPCはケースファンが爆音杉w
レジェト貼ったり、スポンジ入れまくっても変わらず。
アイネックスのに変えたらあっさり静かになった。
- 917 :Socket774:2008/11/01(土) 02:33:43 ID:Vlt8dsF6
- >>910
壁際のソフトだけは平成が圧勝してるぜ
- 918 :Socket774:2008/11/01(土) 08:07:48 ID:wtgoEI7V
- >>916
ケースが安物でクラス次第ではそれが当然かもな
安易に静音化すると壊れるから
- 919 :Socket774:2008/11/01(土) 09:22:53 ID:FnqIv1wP
- >>915
HGST製はソフト変更。
どんなヤツが仕様決めたのかしらないが、予めSATA2で設定してあって、
1にするにはまずSATA2対応のマザーにつないでメーカーサイトから落としたツールで設定してやる必要がある。
初期状態だと、未対応マザーじゃ認識してくれないんだ。
- 920 :Socket774:2008/11/01(土) 09:57:34 ID:nTUWQ/+W
- >>916
ファンスレや静音に関係するであろうスレ(BTOのスレもかな)を一読することを薦める
結果的に解決してるのであろうが、そのレスがいかに○○○だったか分かる
- 921 :Socket774:2008/11/01(土) 12:38:10 ID:wtgoEI7V
- SATA2に対応してないのって最初期のヒトバシラー向けMBしか無かった覚えが
その頃のMBならPATAの方が安定しそうだ
- 922 :Socket774:2008/11/03(月) 01:20:53 ID:VbP0GCbj
- >>918
そうだね。静音化っていろいろコツがあるみたいだね。
初めてBTO買った。というか8年ぶりにデスクトップ買ったから
全く時代が変わっていてびっくり。電源ファンは昔からあったけど、
ケースファンなんて知らなかったよ。
>>920
お薦めどおり読んできました。かなり突っ込んだところまで
やっていて驚き。
てか、同じBTOのモデルで、PCが爆音なのか耳が悪いだけかで
スレが荒れまくっていてうけたw
先にスレ見ていたら鎌なんとかのほうを買ったのにと後悔したぜw
- 923 :Socket774:2008/11/03(月) 09:17:31 ID:HAjllaMp
- そもそもAINEXなんて入れるなw
- 924 :Socket774:2008/11/03(月) 10:05:31 ID:/BirAf53
- >>923
安かろう悪かろうだからな
5インチベイにHDDクーラーいれたがシャラシャラ鳴いて耳障りだ
1000円で買ったものだし文句いえんがな
買い換える機会があればAINEXはやめる
- 925 :Socket774:2008/11/03(月) 10:37:58 ID:chXPubDY
- AINEXのクリア素材使った冷却パーツ
精度が悪くて共振したり外れて当たったりするよなw
- 926 :Socket774:2008/11/03(月) 10:45:27 ID:oE5RZp6M
- ドスパらにあった\580の激安FANを買った奴いるの?
- 927 :Socket774:2008/11/03(月) 11:11:10 ID:aCKKvn7S
- AINEXもピンキリだからいい奴は良いんだが
プラの質が悪いのは原油高騰の煽りだろうな
- 928 :Socket774:2008/11/03(月) 12:24:42 ID:4CgtH7n/
- なんだってー!
- 929 :Socket774:2008/11/03(月) 13:52:43 ID:e4Jd6pJe
- AinexのBS-775は優秀
- 930 :Socket774:2008/11/03(月) 15:10:28 ID:VbP0GCbj
- >>923
これが情報格差ってやつよw
鎌なんとかは、パッケージがいかにも中華臭くて怖かったのよw
てかロフティ・CLランド系列が今日までで閉店っぽいぞ。
PSP本体含め全商品3割引で販売中だ。
- 931 :Socket774:2008/11/03(月) 15:35:56 ID:hqDR99yK
- >>926
型番観てみ?どっかのFanと同じだから。
しかも青い透明の奴は反転ファンなのです。
ちょっと静かなんで、高いファン買ってた俺はプチ鬱w
っつか、どのファンだか知らんけど。
- 932 :Socket774:2008/11/03(月) 15:56:52 ID:aegHruds
- 芯のOEMだったけかな
- 933 :Socket774:2008/11/03(月) 19:25:56 ID:K1dQ2UoH
- 安いし、芯38mm用のダクトにしようと思って買ったんだが、
解体する前に回してみたら、1200rpmにしちゃ静かな方なんだよな。
羽先が丸いのは静音向けらしいから、色とか気にならなければ
NextWaveでもいいかなとw・・・光らないけど。
- 934 :Socket774:2008/11/03(月) 19:37:23 ID:JgmJLeGf
- 芯で反転・・・静音(リブ付)か
郡部な俺には気軽に行けないのがつらい
- 935 :Socket774:2008/11/03(月) 23:09:20 ID:AoDpSCfp
- >>636 レポ乙〜
そっか〜そうだったんだ・・・普段もお客さんもそう多くなかったもんね。
でもあそこが一番好きだったよ。
- 936 :Socket774:2008/11/03(月) 23:28:05 ID:45FmWFSr
- >>927
今に始まったわけじゃない質の悪さに原油価格って……夢見がちなんだなオマエ
なんで自作板にいるんだ?
- 937 :Socket774:2008/11/03(月) 23:43:11 ID:lwghw2kW
- 工房にあるGentle Typhoonはどうなの?
- 938 :Socket774:2008/11/03(月) 23:48:56 ID:sHUo6g7v
- どう・・・って。90mmも120mmも最高回転モデル以外は結構静か。
120mmは200gと重めだから、ケースに付けると安定する。
風量は同回転数の別ファンに比べてもすくなめ。
子猫行って素人レビュー観てきたら?
- 939 :Socket774:2008/11/04(火) 04:06:42 ID:wTEdYl2G
- >>929
うちでも使おうかと思ってる。
てか買ったのだがまだつけてない。
てかAINEXって所詮商社だよな・・。
- 940 :Socket774:2008/11/04(火) 07:54:51 ID:PP3QK+gy
- AINEX CB-3845は定番
高速青爪のパクリだけど
- 941 :Socket774:2008/11/04(火) 16:17:26 ID:s0N4oPpS
- HARDOFF跡地にドスパラ来るぞ!!
- 942 :Socket774:2008/11/04(火) 16:20:51 ID:IGPn3u9i
- ヒガバイの?
- 943 :Socket774:2008/11/04(火) 17:00:09 ID:hD6nt5ns
- ドスパラ何個もいらんわ
- 944 :Socket774:2008/11/04(火) 17:04:21 ID:dVWhStMx
- 移転するのか?
- 945 :Socket774:2008/11/04(火) 17:48:34 ID:N9ZS+YIx
- どうせくるなら
じゃんぱらでお願いしたい
- 946 :Socket774:2008/11/04(火) 18:23:50 ID:QkppMFsX
- ドスパラが店を広げるって事は、保守サービスの売上がが順調って事なんだろう
- 947 :Socket774:2008/11/04(火) 21:48:09 ID:0Je90Hp0
- うお!まじで?
移転か二号店か知らんけど、中古を広げるんだろか
- 948 :Socket774:2008/11/05(水) 04:47:43 ID:zzM49Fl2
- 何だHO閉めたのか、まぁそそるもん皆無だったからいいけど
- 949 :Socket774:2008/11/05(水) 12:16:54 ID:bmuA4Foi
- まぁ何だ
数年前から「行くだけで楽しかった店」がないからな・・
- 950 :Socket774:2008/11/05(水) 14:12:43 ID:ZfQ6iOqh
- >>949
それは気持ちの問題なんじゃねーか?
スレちまってんだよ。多分。
- 951 :Socket774:2008/11/05(水) 14:34:13 ID:+dRey8Ak
- 妙なオッサンに成ったんだよ
今まで自覚無かったのか?
- 952 :Socket774:2008/11/05(水) 17:00:22 ID:GK7w4pp5
- 俺的にはドスパラの中古コーナーは楽しいぞw
- 953 :Socket774:2008/11/05(水) 18:56:16 ID:QCC2bLuO
- ドスパラの中古こうなーに行くたびに、俺が売ったグラボがまだ並んでて胃が痛くなる
- 954 :Socket774:2008/11/05(水) 21:15:19 ID:5ShX71NK
- 別にいいじゃないかw
- 955 :Socket774:2008/11/06(木) 20:43:46 ID:I5qfOSfy
- >>953
ゴミ売るな
- 956 :Socket774:2008/11/07(金) 06:54:41 ID:ZsamaQ8f
- 熊本のドスパラって商品少ないよぉ
せめて液晶展示増やして欲しい。
工房にないヒュンダイとか福岡の店舗で見かけたので。
しかし、道路の反対車線の工房と比べると
500GのHDDの値段、1500円ほど違うぞ。
工房が高いのか
ドスパラが安すぎるのかどっちだろ
- 957 :Socket774:2008/11/07(金) 07:27:24 ID:dVnZ0nqp
- アキバでは1TBがとうとう1万切ったしな
工房が高いんじゃね?
- 958 :Socket774:2008/11/07(金) 07:41:10 ID:2no64Qmk
- 北しか行かないからわからんけど
アプが北工房より1000円ほどあれなのと同類なのかな
- 959 :Socket774:2008/11/07(金) 08:09:39 ID:owPO4QmT
- すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、
8cmファンの鎌風の風が売ってあるところを教えてください。
- 960 :Socket774:2008/11/07(金) 08:28:06 ID:I7khQvGN
- ドスパラは全店均一価格にしてるのが良いね。
アプライドとか初値は結構安かったりするけど
その後本店以外ではあまり売価変更しないから
腐った在庫が高いまま買われないで放置が多いw
- 961 :Socket774:2008/11/07(金) 09:36:33 ID:gX9V3ooh
- ただ、ドスパラには液晶の保証が無いのがイタい。
工房のも1回チェンジでバクチみたいなもんだけど、まぁ無いよりマシなのかな。
どっちにしろ、大画面液晶買うには気持ち的に何か交換保証みたいなのが欲しい。
- 962 :Socket774:2008/11/08(土) 23:29:35 ID:Kbe4OAnl
- ヤマダは17インチの液晶モニタも、46インチの液晶テレビも初期不良で交換してくれた
- 963 :Socket774:2008/11/09(日) 00:44:31 ID:GgVMEec1
- 田崎ヤマダ、駐車場から微妙に出にくい・・・
- 964 :Socket774:2008/11/09(日) 00:51:29 ID:o6Ojvmr1
- 何度入り口から出ようとしたか・・・
- 965 :Socket774:2008/11/09(日) 01:49:27 ID:19jYAUqQ
- 田崎ヤマダは入り口がかなり入りづらい
右折する場所が微妙だべ
国体道路のヤマダは店員多いなあ。
あんなに雇う必要あるのか?
- 966 :Socket774:2008/11/09(日) 02:09:15 ID:aqgdQMtd
- >>963
休日はよく出口で3〜5台程度待ってるよね
大抵右折の奴が糞詰まりの原因
俺原付かチャリで行くから関係ないけど
- 967 :Socket774:2008/11/09(日) 06:47:09 ID:wR0KsUX7
- >>965
メーカー派遣じゃないの?
ああ、でもその辺この前役所からツっこまれたか。
辞めるの前提でとりあえず大量に入れたか?w
- 968 :Socket774:2008/11/09(日) 06:48:21 ID:wR0KsUX7
- 可能性としては田崎ヤマダは他店から応援が行ってて
んで今国体の店で田崎に入れる新人教育をしてるのかも。
- 969 :Socket774:2008/11/09(日) 09:32:23 ID:2Pim4sbn
- そーいや熊本本店って国体の方じゃなかったっけ?
- 970 :Socket774:2008/11/09(日) 09:57:20 ID:b/imhrPL
- 田崎ヤマダはオープン三日間は最悪だった。ただでさえあの駐車場なもんだから、出るのに20分近くかかったよ…。近所だから買い物無い時は歩いていってもいいかな、と思うんだが、いざデカイのを衝動買いしたら…と考えるとなかなか。
>969
俺もそれ思った。
- 971 :Socket774:2008/11/09(日) 10:20:30 ID:WUXHkoLC
- 近所なら取り置きしてもらって車の少ないときに取りに行けばいいのでは
- 972 :Socket774:2008/11/09(日) 11:31:49 ID:IT4a2tsY
- デカいブツを衝動買いする奴が
1日、2日と「買ったのに家に無い」状況に
耐えられるのか疑問w
- 973 :Socket774:2008/11/09(日) 11:45:40 ID:Win9KOMn
- 俺なんて「ヤマダ」というだけで体が拒否反応を示すから、田崎店まで歩いて10分くらいなのに、
デカいブツはネット購入、サプライあたりは流通団地近辺まで出向いてるよw
- 974 :Socket774:2008/11/09(日) 12:09:43 ID:mHCfV04K
- 家電屋は見てるとすぐ店員が寄ってくるのがな。
一人で見させてくれ・・・
お前が垂れてるうんちくは大体下調べの時点で済んでるんだ。
- 975 :Socket774:2008/11/09(日) 13:10:52 ID:yH41xiGi
- 俺は暇なときは、カマかけてどの程度の知識があるか試したりする事もあるな
知らないふりすると明らかに売れて無さそうなセレロンのノートPC勧めてきたりするw
というか、勧めてくるのは大抵セレロン
ゆっくり見たい時は「見てるだけなんで」とか言うが
- 976 :Socket774:2008/11/09(日) 13:13:22 ID:M9DPLvvp
- 店員の仕事だから声掛けも仕方ないんだろうけどさ。
じっくり見比べたりとかしたいわ。
- 977 :Socket774:2008/11/09(日) 14:08:40 ID:naBErHUF
- >>975
というか知らない人に高価なC2D機勧めても買ってもらえないんだろう。
最近家電量販店でPC買う人は初心者率上がってるし。
知り合いのおばさんとかのPCはセロリンでメモリも少なめのノートPCが多いな。
- 978 :Socket774:2008/11/09(日) 15:16:56 ID:UvmYSjkt
- もうPCなんて必要な人しか買わない時代に成っているだと思う
それと、ミニノートの動向待ち
- 979 :Socket774:2008/11/09(日) 15:22:10 ID:AByfiiqz
- ヤマダ田崎店の店員がスリップストリームに付き杉ワロタ
- 980 :Socket774:2008/11/09(日) 16:13:09 ID:X9gQvopb
- チャララ〜 デンデンデンデン デンデンデンデン デンデンデンデン デンデンデンデン
/:| ユラ〜
.〜〜 〜 〜〜 ∧_∧ 〜 。 〜〜 〜〜〜 /:::::| 〜
〜〜 〜 (゙゚'ω゚'`) 。..,,о。〜〜 〜 〜〜 /::::::::::| 〜〜 〜
〜〜 〜〜 (_U U _),;((( 〜〜〜〜〜 〜 /::::::::::::|,,,,,,,,,,,, 〜〜〜
〜〜 〜〜〜〜 バシャバシャ 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 |.(゚Д゚ )|
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜〜〜 ⊂ |. ⊂ 丶__
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 ヽ. ノ⊃ 二
ヽ._ノ⊃三二
- 981 :Socket774:2008/11/09(日) 17:16:37 ID:19jYAUqQ
- そういえば熊本は携帯売り場とかにキャンペーンガールが
いないねえ。
- 982 :Socket774:2008/11/09(日) 18:03:11 ID:ZHarkEvA
- 今日ヤマダにいた気がするけど
- 983 :Socket774:2008/11/09(日) 18:28:46 ID:Win9KOMn
- >>981
キャンペーンガールよりもキャンペーンセールをやってくれよ…と思うがな。
九州の携帯の販売価格の高さは異常だろ。
どの店に行っても「カルテル」組んでるみたいに横並びの値段で、激安店なんて有りやしねえ。
- 984 :Socket774:2008/11/09(日) 18:44:11 ID:eqOT6tEw
- 九州の量販店向けの携帯電話の卸しは南国殖産が牛耳ってたはず。
- 985 :Socket774:2008/11/09(日) 19:21:13 ID:c20lj30h
- ケータイの価格なんてキャリアが全部指示出してるから横並びに決まってるじゃん。
家電量販店で買っても安くならないしポイントもつかないのはそのせい。
玄人ぶって批判しても、その程度の事も知らないのかよ。
>>973
深刻な病気だな……
大物家電をネット通販とかどうかしてる。
- 986 :Socket774:2008/11/09(日) 19:28:50 ID:mHCfV04K
- >>979
スリップストリームてw
でも俺なんてこの前洗濯機見てたら、向かい側から声かけてきやがった。
あんまりだろ・・・
- 987 :Socket774:2008/11/09(日) 22:07:40 ID:AfbF7iDo
-
- 988 :Socket774:2008/11/09(日) 23:21:26 ID:Win9KOMn
- >>985
そうか。
じゃあ、一回、「携帯・PHS板」の「安売り情報スレ」でも見てこいよ。
本当に全国何処に於いてもキャリア指示により「横並び」なのかどうか。
- 989 :Socket774:2008/11/09(日) 23:35:10 ID:/R2gc9At
- ブロック毎に分かれてるのとあくまで量販店の話だわな。
つーか全国一緒ってどこから出た話だ?w
- 990 :Socket774:2008/11/09(日) 23:43:45 ID:Win9KOMn
- >>989
だからさ、俺は>>983で「(他県は安いトコもあるのに)九州は高いよね。あー、いやだ、いやだ。」
という愚痴を書いたら>>985がわけのわからん横槍突いてきたから、
「お前は人に突っかかるほど『物知り』なのかよ?」と言いたかっただけ。
他意は無いよ。俺がつまらんレスして悪かったな。
- 991 :Socket774:2008/11/10(月) 00:42:39 ID:DB6pP+1V
- 田舎のカス共の内ゲバw
- 992 :Socket774:2008/11/10(月) 07:55:11 ID:5cJ1QriY
- 電気屋が建て替えたからって何か買うモノが出てくるのか?
TVが壊れるのか?
冷蔵庫が壊れるのか?
洗濯機が壊れるのか?
うちの家じゃあり得ない。
- 993 :Socket774:2008/11/10(月) 10:46:57 ID:eW0zkAbG
- >>992
オマエは目的と手段とを意図的に混同して話をグチャグチャにしようとしている
- 994 :Socket774:2008/11/10(月) 12:07:15 ID:5cJ1QriY
- 少なくとも壊れていない家電を買い換える必要は無いな
昨今の先が見えない経済状況なら尚更
ひたすら解散解散言い続ける民主党支持者なら今の状況でも何が何でも買い換えを考えるんだろうな
- 995 :Socket774:2008/11/10(月) 12:08:17 ID:5cJ1QriY
- ×ひたすら解散解散言い続ける民主党支持者
◎ひたすら解散解散言い続ける民主党の 支持者
- 996 :Socket774:2008/11/10(月) 12:28:17 ID:3YbqW79d
- 熊本でPT1入荷するのってドスパラくらいかな?
- 997 :Socket774:2008/11/10(月) 14:18:26 ID:cd5wybC9
- >>994
そもそも、壊れてたり必要だったりするものをフトコロ具合の範囲で買うのは大前提だろ……
もう少し常識をもって判断しようぜ。
なんでいきなり、持ってるものまで買いまくるって話になるんだよ?
エコ換えか?トヨタ脳なのか??
ミンスとかまで持ち出してきて馬鹿じゃねぇの。
- 998 :Socket774:2008/11/10(月) 15:00:29 ID:gWF8yy1X
- >>997
もうあんま構うな そっとしておいてやれ
- 999 :Socket774:2008/11/10(月) 15:11:39 ID:yy52aezf
- 白物家電スレだったら板違いです
とっとと失せろ
- 1000 :Socket774:2008/11/10(月) 15:16:43 ID:AKnernBH
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
209 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大分・熊本・宮崎 玩具情報スレ8 [おもちゃ]
【山は】熊本のバイク乗り@九州 その16【寒い】 [バイク]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)