概況ニュース
日経平均は498円高と大幅反発、中国関連銘柄を中心に物色続く=東京市場・10日後場
2008年11月10日(月) 15時29分
10日後場の東京株式市場で日経平均株価は前週末比498円43銭高の9081円43銭と3営業日ぶりに大幅反発。中国関連銘柄を中心に物色が続き、相場のけん引役となった。東証1部の出来高は21億2395万株。売買代金は1兆6581億円。騰落銘柄数は値上がり1409銘柄、値下がり246銘柄。
週末に明らかになった中国政府による景気対策を背景に、アジア株が上昇基調を強めると、東京市場でも不安心理が後退。海運株、建機株を中心に買いが継続した。GLOBEX(シカゴ先物取引システム)での米株価指数先物高も追い風となり、上げ幅を523円に拡大する場面もあった。「新規の資金が流入しているものの、依然として不透明感は根強い。株価は1万円台回復までファンドの買い戻しや個人の買い増しが下支えしそうだ」(岩井証券 イワイ・リサーチセンター・センター長・有沢正一氏)との指摘がある。
東証業種別株価指数では、全33業種が上昇。郵船 <9101> 、商船三井 <9104> など海運株や、コマツ <6301> 、日立建機 <6305> など機械株、新日鉄 <5401> 、JFE <5411> など鉄鋼株に高い銘柄が目立った。08年9月中間期連結で経常益予想の減益幅が縮小した日本興亜 <8754> など保険株や、09年3月期連結利益予想を上方修正したクレセゾン <8253> などノンバンク株も継続物色された。7&iHD <3382> 、ファストリテ <9983> など小売株も上昇した。
半面、個別で、09年6月期連結業績予想で一転減益となったミヤチテクノ <6885> はストップ安比例配分となった。08年12月期第3四半期で連結純利益の大幅減益を嫌気されたオエノンHD <2533> も安い。ほか、ニチレイ <2871> 、三洋電 <6764> などが売られた。
[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:モーニングスター社