フラッシュメモリーのローカルディスク化に成功したものの...
製品名:OS製品/Windows XP/Home
現象:知りたい/プログラミング
以前の質問で情報を頂きEeePCのフラッシュメモリーのローカルディスク化に成功しました
元からあるローカルディスクCの方がいっぱいになってきたのでローカルディスクD(フラッシュメモリー)の方にデータを移したいのですが何を移すのがベストでしょうか(ちゃんと役割をはたしてくれるか不安で...)
もし同じ様なカスタムをされた方がいましたらアドバイスお願いします