△掲示板

友人が学校でいじめられて自殺 1:三八上北地方さん  2008/09/20 21:21:20   削除依頼 
学校でいじめられて自殺した人と部活一緒で友達でした、でも口止めされてなにも言えませんでした
情けねーなと思います。どうしてたらいかったのでしょうか?

2: 三八上北地方さん  2008/09/20 22:34:37  削除依頼
口止めって誰に? 

3: 三八上北地方さん  2008/09/20 23:12:00  削除依頼
友達がいじめられてたのに、何も出来なかった。とか、死んでしまっても、ホントのことが言えない。とか、悔やまれることって、たくさんあるよね?
そんな自分が情けないって、責めたくなる気持ちもわかるよ。

どうしてたらよかったか?…と言うより、今後、どうして行くか。ってことになるのかな…。

1はまだ、学生だよね?
学生なら、一人の力では何にも出来ないかも知れない。
でも、他の人たちはどうなのかな?
他の人たちも、悔しいとか、情けない思いをしてんなら、話し合って、どうするか相談してみたらどうかな?

亡くなってしまった友達は、何をしたって戻って来ないけど、残された君たちが、同じ思いをしないように、友達と同じ思いを他の誰かにさせないように、生きてくのが…一番なのかな。

ごめん、よくわかんないや。

4: 三八上北地方さん  2008/09/20 23:32:35  削除依頼
それは大事やで
ともだちの冥福のためにも何かしてやんとな

5: 三八上北地方さん  2008/09/21 03:46:43  削除依頼
素人の釣り♪

6: 北嶋みのり  2008/09/21 06:15:33  削除依頼
なんもいえねぇ〜(笑)

7: 三八上北地方さん  2008/09/21 16:16:43  削除依頼
口止め=しゃべってくれ。
という事だと思ってたから、ベラベラ言いふらしてました。

8: 三八上北地方さん  2008/09/21 16:19:30  削除依頼
>>1
知ってる事を全部ここに書くのがせめてもの供養かと

9: 三八上北地方さん  2008/09/21 18:44:28  削除依頼
>>8
ごめんなさい。

東奥日報にでてた工業のラグビー部ですが、去年小学校から同じで部も同じだった友達がいじめられて自殺しました。K君という人なんですが同じ生徒だけではなく先生からもイジメを受けてひどかったです。でも部では先生から口止めされて全校集会でも絶対言うなといわれました。警察からも親と一緒に調べられましたが担任の先生から変な事話したら部だけではなく絶対に認めないから学校もやめる事になるぞといわれて黙ってしまいました。でもわからないです、なんで警察に話すと退学なんていわれなければいけないのですか?先生も何もしないしこれだとただ死んだだけです。あとでアンケートとりましたけどすごく僕はくやしかったので全部書けるだけかきました。それとKくん僕にははなしてくれたけど部活をやめたいといったら顧問の先生が角材でぶん殴ったといってました。傷も見せてくれたけどひどかったです。部やめるだけでどうして族みたいにやられるのがわかりません。Kくんは殴られても退部できずやめれませんでした。あんなひどい事を隠すなんて校長とか先生は人間じゃないとおもいます。でもウチ貧乏だし学校やめられません、でも警察にいって全部ほんとうの事を話したいです。
すみませんどうしたらいいでしょうか?

10: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:00:07  削除依頼
高校? 

とりあえず親族に頭下げにいくべきでない? 

11: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:01:22  削除依頼
それって、傷害と恐喝ですよね
まずは、亡くなられた方のご家族に話して、一緒に警察に行って、傷害事件として取り扱ってもらえるように相談した方がいいと思うよ。
それであなたが退学になるなり学校側から不当な扱いをされるようなら、それはそれでまた問題です。
亡くなられた友人のためにも、すべてを公の下にさらけだしましょう。

12: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:08:58  削除依頼
このまま黙ってるのは楽だけど、一生その気持ちを引きずることになるでしょ? 
自分にも責任がある。 
紙に書くなんて匿名なんだしだれにもできる。 

あなたはいじめられたのを見てみぬふりした? 
普段は二人の時は仲良くしていじめてたやつがいるときはいじめてなくても話すらしなかったんじゃないの?

そんなのいじめうけてたのからしてみりゃ、いじめてたのと一緒だしむしろそれよりタチ悪いからね。 

偽善者ぶって何もできないくせにどうしたらいいとか言ってんじゃないよ
本気でどうにかしたいならまず親族に頭さげてこい

13: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:11:18  削除依頼
行動を起こさないお前は当事者になれば同じように口止めするよ
結局できもしないくせに正論を陰でブツブツ言い仲間を作って優越感に浸ってるる偽善者だろ

しかし行動を起こしたヤツはキチガイ呼ばわりされる
そういう世の中だろ

14: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:13:15  削除依頼
もう黙っていた方がいいんでないかなぁ
今さら、波風を立てることを言うのも・・・君自身の為にも。

15: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:18:42  削除依頼
いや戦うべきだ

おれなら戦うよ

16: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:24:33  削除依頼
匿名でいいから、警察にあったことを書いて送ればどうかな?

警察は、もう一度調べ直すはずだし、動かないようなら、新聞社に送るしかないね。

17: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:28:10  削除依頼
オルフェスさんや恥の屁太郎さんなら、
この問題をどう見ますか?

18: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:29:51  削除依頼
本人の希望で絶った
それでいいじゃないか

19: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:31:37  削除依頼
周囲が追いつめたんだろ?

20: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:32:03  削除依頼
黙っていたら、今後も同様のことが起きる。

もしくは過去にあったのかも知れない。

「負の連鎖」は、どこかで断たないといけない気がする。

21: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:33:26  削除依頼
まずは顧問は逮捕されるべき、
校長は懲戒処分、見て見ぬフリをしてた職員達は減給

男なら、このままにしとくなよ

22: 三八上北地方さん  2008/09/21 19:39:45  削除依頼
それ、滝川ルネッサンスみたいなやつですか?
そういうのって、父兄の言いなりなった先生が煽ったりするんですよね?

5W1Hを用いて説明して下さい
尚、被害者の実名は伏字でお願いします

23: 三八上北地方さん  2008/09/21 23:45:19  削除依頼
今やれることは、今やるしかないんだよ
その一連のイジメ殺人事件を文章にして紙に書いて、
それをコピーして被害者の親、警察、学校関係者に匿名で配るべき

これは組織的なイジメだ、ゆるされていいわけない
この掲示板へのカキコミも忘れないで

24: 三八上北地方さん  2008/09/21 23:51:39  削除依頼
そうだよ
数年もしてから、後悔しても意味ないよ

25: 三八上北地方さん  2008/09/22 01:52:05  削除依頼
>>1

初めは釣りかと思ってただ見てただけだったんだが、そういう訳か。

俺も工業OBなんで>>9を見て黙って居られなくなった。

口止めしたのは教師なんだろ?
友人を死に追いやった奴に義理立てする必要は無いよな。
何が大切な事なのか男なら分かるだろう?
そんなクソ教師より、自ら命を絶ってしまった友人に義理を感じろよ。
君は今、悩んで苦しいだろうが、このまま何もしないでいたら一生後悔すると思わないか?

何か手がある筈だよ、何か。
でも、今は書かない。
工業の生徒や親、教師もこの掲示板を見ているかも知れないから、君は今後、周りの人に対しては知らんぷりをしておけ。
そして>>9のカキコは削除依頼を出した方がいい。
まずはこの掲示板にスレを立てた本人だと悟られないように。
このことが君の卒業時の進路の妨げにならないようにと思うから。

もしもスレが消されたとしても絶望するなよ。
>>9のカキコは保存した。

26: 三八上北地方さん  2008/09/22 03:35:24  削除依頼
1さんは、これじゃいけないと思ってここに書いたのでしょう?
皆が見てるここに
ずーっと嫌な気持ちを引きずることになるんじゃないかな
匿名でもいいから声を上げてほしいな もうちょっと頑張ってみて

27: 三八上北地方さん  2008/09/22 06:45:05  削除依頼
それ、滝川ルネッサンスみたいなやつですか?
そういうのって、父兄の言いなりなった先生が煽ったりするんですよね?

5W1Hを用いて説明して下さい
尚、被害者の実名は伏字でお願いします

28: 三八上北地方さん  2008/09/22 06:58:25  削除依頼
>>1
ここに書き込みしたってことは、背中を押して欲しくて書き込みしたんだよな?

それは充分伝わった。
オレたちは応援してるよ。

そして、自殺してしまった友達も…浮かばれる日は、近いかも知れない。

このスレが削除されたとしたら、依頼を出したのは学校関係者だと思う。

動き出そうよ。
ここを警察関係者が見てる可能性もある。

がんばろう。

29: 三八上北地方さん  2008/09/22 11:32:28  削除依頼
スレ主

ガンバレ、勇気をだせ、男になれ

おれも応援するぜ

30: 工業電子科OB  2008/09/22 12:39:25  削除依頼
相撲部屋でリンチで死んだ部屋の親方が、ゆくゆく逮捕されて制裁を受けたよね。
世の中はやった人間は絶対に許さない仕組みになっています。
例えそれが今でなくても、時間が必要でも、必ず当事者の身に償わせる事になっています。
あなたは亡くなった友人のご両親の所へ友人のご冥福を祈りに行ってきなさい。
そしてご両親には真実を話すのです。
友人のご両親から協力が求められた時には協力をしなさい。
その意志をはっきりとご両親に話すのです。その時、友人のご両親もすくわれます。
あなたもすくわれます。
その後は亡くなった友人のお墓参りをしていけばよいのです。
忘れないで下さい。
世の中は理不尽な事をおこなった当事者は絶対に償わなければならない仕組みになっています。
時間が必要な事が有りますが、いくら時間がかかっても必ずそういう結果になります。

31: 三八上北地方さん  2008/09/22 13:02:43  削除依頼
その子は、ひょっとして息子が小学校のとき同級生だった子じゃないでしょうか。
自殺したと聞き あの時はとても驚いたのですが。
この、スレが本当なら、許されない。学校も何の落ち度も無いなら、本当のことを言われても構わないはずなのに、自分達の責任をつぶしにかかっているとしか思えない。君は、保護されるべき人間のはず。学校だけを相手にするのは、リスクが大きいから、君の両親、相手の両親、マスコミいろんなところから考えていこう。

32: 三八上北地方さん  2008/09/22 13:02:54  削除依頼
>>1君、君は「どうしたら良かったのか?」と思ってるんだよね?
黙ったまま、この事を通り過ぎるのは自分でも納得いかないんだよね?
なら、この事が公に出て事件が解決される道を開くべきではないかな?

探偵ファイルという名前をここで出すと批判を受けるかもしれないが
彼らなら動いてくれると思うよ。(無料で)
過去にも対教師、学校といった問題に取り組んでくれたから。

>>1君、http://www.tanteifile.com/index.html の
左側にある「探偵ファイルへ依頼」をクリックして
メールを送ってみては。

それと、>>30さんも書いているけど
友人のご両親も真実を知る事で救われるんだよ。
友人と彼のご両親のためにも動いてあげてくれ。

33: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:04:10  削除依頼
加害者の実名挙げちゃえ!友達の無念を晴らせよ

34: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:13:05  削除依頼
実名はだめだろ。 

35: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:16:19  削除依頼
いいんじゃねーかな

悪いやつらは許すな

36: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:41:09  削除依頼
どうせ、もう未成年じゃないんでしょ?実名挙げちゃえばいいんだよ

神戸の滝川ルネッサンスの主犯格なんかはバッチリ名前挙がってるのに、のうのうと生きてるみたいだよ。問題ないってば

37: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:44:29  削除依頼
それで追い詰められて自殺したりしたらどやすの? 

そもそも自殺なら、刑事責任はないべ? 
ただ、社会的に制裁はうけるべきだけど。 

そのいじめの首謀者達は親族に頭下げてしっかり詫び、反省するべきだ。 

しかし、ここで実名晒されて一生後ろ指さされる必要はない。 

だって、いじめ受けてるのは世の中沢山いるけど、みんな耐えたり学校やめたり自分で解決してるから。 

死んで逃げたのは自殺したやつの勝手だべ? 


それに悪いのは首謀者だけでなく主もだし。 

ライフってマンガ知ってる? 
人間いじめられても味方ひとりいれば生きていけるんだよ。 


実名晒すなら、まず主から晒すべき。

38: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:47:58  削除依頼
神戸の主犯格は、野球?推薦入学で立命館に行ってるってさ
気楽なもんだってば

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/b46c209e208633df17238a3a86d0231e.jpg

39: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:49:49  削除依頼
退部を申し出た生徒を角材で殴ったり、脅したりするのは犯罪だべ

口止め強要した校長も、犯罪者だべ

長いもの巻かれてる職員たちは、人間のクズだべ

40: 三八上北地方さん  2008/09/22 14:57:34  削除依頼
それは酷いですね!滝川ルネッサンス級ですな

許可下りました!実名挙げちゃって下さい

42: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:09:44  削除依頼
工業は、生徒が一発殴ったりすると、一週間停学にされるのに、先生は何やってもいいんだね。

43: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:11:42  削除依頼
 >41は、先生ですか?生徒ですか?

44: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:12:20  削除依頼
テーチャー

45: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:12:45  削除依頼
41の名前は無視して下さい。

46: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:16:17  削除依頼
名前は、漢字でお願いします

48: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:35:50  削除依頼
31です。
君は、両親に相談し、次に被害者のご両親に本当のことを告げ、その後のことは、被害者のご両親に任せるのがいいと思う。君も友人をなくしてショックだったと思うけど、誰よりもショックだったのは、ご両親だと思うし、責任追及できる権利は、両親にあると思う。君は、それだけでも十分友人のためのことをしたことになると思う。 そして、もし ご両親が、真相追求するにあたり、君の証言が、必要になったらその時真実を証言してもいいかと。その際は、退学される心配のあったこともいっておいたほうがいいでしょう。

49: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:40:39  削除依頼
いや、身の安泰を守る為、ネット上で情報公開をするのも手だぞ!
>1の証言が事実ならば、社会が彼の味方になり、彼を守るはずだ

50: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:42:40  削除依頼
マスコミ関係者みたいだな(笑)

特ダネを売って儲けたいみたい(笑)

51: 三八上北地方さん  2008/09/22 15:47:34  削除依頼
残念、一般市民です

真面目な話、>1の話が事実なら、>1の身が危険になるかも知れない
だから、情報公開して身の安堵を確保すべきだと言っているだけ

52: 三八上北地方さん  2008/09/22 16:11:21  削除依頼
31です。
証言するなら、絶対学校サイドに人物が特定されないように、匿名にしておくべきです。君は、これから就職するなら、学校推薦が必要だし、企業にも昨今の事故米のように、公明正大な企業ばかりじゃない。君は、被害者のご両親に真実を伝え、後は、ご両親に任せよう。(君の名を 学校側にも知られないようご両親にいっておいたほうがいいかとも思う。それは、君の両親から言っていただいたらどうだろう。)

53: 三八上北地方さん  2008/09/22 16:49:57  削除依頼
代わりに教育委員会、文科省、マスコミ各社に
真相究明をするように連絡しましょうか?

54: 三八上北地方さん  2008/09/22 17:26:35  削除依頼
教育委員会と文科省は揉み消される可能性があるので、ちょっと待った方が良いのでは?
それよりも、ネット上での情報公開の方が安全だと思うよ!

55: 三八上北地方さん  2008/09/22 17:49:58  削除依頼
ネットで情報公開⇒善良な市民の共感を得る⇒マスコミ⇒文科省⇒教育委員会

の順番でいいんじゃないかな?

56: 三八上北地方さん  2008/09/22 17:52:10  削除依頼
工業高校では、いじめで自殺したのは生徒同士で知れ渡っているみたいだ。

57: 三八上北地方さん  2008/09/22 18:04:16  削除依頼
動き出すにもどうにも、とにかく自殺した生徒の両親がどう考えるかだと思うよ。

そっとしておいて欲しいのか、真相を明るみに出して欲しいのか。

自分なら間違いなく、真相を明るみに出してもらって、学校側からの謝罪を求めるけどね。

58: 三八上北地方さん  2008/09/22 18:11:20  削除依頼
そうなの?だったら、皆で協力して派手に晒しちゃえばいいのに

たぶん55の順番でやれば、神戸の滝川ルネッサンスばりに大ニュースになるよ
地元の大島理森さん(もうすぐ官房長官)は文教族だから、問題になったら対処してくれるよ

59: 三八上北地方さん  2008/09/22 18:26:04  削除依頼
ネットで情報公開?
学校側の目に触れたら、たちまち削除されるんじゃない?

とにかく遺族の意志を確認しないと。

勝手に騒ぎ立てても、1の事も考えなきゃ。

60: 三八上北地方さん  2008/09/22 18:43:05  削除依頼
助ける事の出来なかった周りが改善されない限り無理だね。

自分もやられるから助けない

こんなんじゃ〜無理だね

61: 三八上北地方さん  2008/09/22 18:45:17  削除依頼
遺族の意志は大事ですね。ただ、真相も知らず、泣き寝入りは嫌だと思うのだが。

学校の目に触れて削除されても、スレ立てればいいし、マスコミに情報流せばいいです!大丈夫です

62: 三八上北地方さん  2008/09/22 18:51:07  削除依頼
時流の流れを考えれば、文教族の大島氏が官房長官就任目前、そして来月には解散総選挙です。

そんな折、教育委員会や文科省に相談したらもみ消される可能性が大です。
もし、何かするなら、世論を利用して圧力かける手法がいいと思いますよ。
マスコミが騒げば、文科省が調査に乗り出しますし、教育委員会や学校側へ圧力指導も入ります。

63: 三八上北地方さん  2008/09/22 20:44:00  削除依頼
でも、高校生のスレ主が行うには、大変では?

64: 三八上北地方さん  2008/09/22 21:37:20  削除依頼
真実を知ることが出来た。

その前に>>1は自分の安全確保のために
これまでの自分の書き込みの削除以来を出すべき。

その後は、どうやって遺族と>>1に迷惑をかけずに
この事件を明るみに出すことが出来るかを考えよう。

65: 三八上北地方さん  2008/09/22 21:59:35  削除依頼
>>61-62に同意だ。

まず、教育委員会、文科省に揉み消される事はあってはならない。
よって、マスコミに流すことを先にするべき。

順番で言うと
>>1の書き込み削除→>>55の流れか。

66: 機械科OB  2008/09/23 08:22:00  削除依頼
25です。
他スレ見ると、昨年?の出来事みたいですね。
>>9では『東奥日報に出てた・・・』とある。
俺はこの新聞は取ってないのでどんな記事だったのか分かりません。
ちょっとでも報道された記事があるならば教えて欲しいと思ってます。
つまりソースが欲しいのです。

67: 三八上北地方さん  2008/09/23 08:43:41  削除依頼
もしかして、問いかけのカテに「江陽にある高校の噂」ってスレがあるんだけど、それも去年のいじめ自殺が云々って内容だね。

学校は認めてないとか…同じ事件についてのスレかもね。

68: 三八上北地方さん  2008/09/23 08:46:57  削除依頼
67です。
失礼しました。そのスレでは「去年の自殺」と語っているのではなく、去年に立ったスレで「自殺があった」という内容。

なので、つじつまが合うかと。

69: 三八上北地方さん  2008/09/23 10:41:05  削除依頼
東奥日報の何日の記事?

70: 三八上北地方さん  2008/09/23 11:07:38  削除依頼
デーリーは、なぜかいじめ系の事件を載せない。
 
テレビ朝日の東京本社が反権力的な報道が多い。

71: 三八上北地方さん  2008/09/23 12:19:08  削除依頼
デーリーは報道の権利を放棄している。

田舎で上手くやるには正義感ではなく時の権力とか田舎の庄屋様に媚びへつらい生きていくのが上手なやり方だからね…

72: 三八上北地方さん  2008/09/23 13:25:27  削除依頼
デーリー東北は、巷ではデタラメ東北と言われてる。

73: 三八上北地方さん  2008/09/23 15:23:41  削除依頼
皆さんスレ主です。いろいろ意見をいただいてどうもありがとうございます。今中間テストのテスト期間中でパソコン親に禁止されて自宅では見れませんでした。遅れて申し訳なかったです。今日休みだったので友達の家で勉強するといって友達の家から見ています。このスレで自分には絶対に思いつかないような考えが出てきて参考になります。K君死んでもう一年近くになりますが死んだ時から僕はずっと考え込んでいました。それで東奥日報の記事が出てから一気に一年前の事がバーンとよみがえった感じです。学校が警察にはいうな葬式にも絶対行くな行くと退学だと先生からいわれたことや全校集会で校長が死んだK君の事をものすごく簡単に片づけた事を思い出しました。しかも校長は笑いながら”いうなよ、話すなよ”と俺らにいってきました。K君が気の毒だし自分が情けないです。工業の先輩が書いていただきましたが僕には実際スレ作って書き込むしか今はできません。先輩が書いたように就職もすごく心配です。自分でもはんか臭いなと思います。僕は高2ですがネットでバンバンサイト作って世の中変えている人もいるのにホント情けないです。自分だけでも知ってる事を全部警察でいってやりたいと思ってもバレて就職できなかったらウチではヤバいんです。でも書き込みを見て同じように思ってくださっている目上の人たちがいるとわかったのは安心しました。それと部活の事ですが先輩とか工業の人は知ってると思いますがウチのラグビー弱いです。練習はしてますがいつも予選落ち。でも練習は凄いきつくて殺されるかとも思います。K君なんかは顧問の先生から中学の春休みから練習に来いといわれてその時からガンガン殴られていました。僕は工業入ってから入部して練習に参加しましたがなにかミスするとすぐに殴られます。先生は工業のラグビーを強くするために他からきた人ですが俺らがへぼなのか負けてばかりなのでムカついているのかもしれないけど。俺らみたいな所でここまできびしくしたって結果同じなら殴ったりきつい練習をする必要があると思えません。マジで自殺を出す必要があるんですか、全国の花園常連校ならわかるけど工業ですから。今テスト中なのですぐにはなにをするというのはないです。でも皆さんの書き込みをみてすごく感動しました。はんか臭い僕でも親切に聞いてくれてありがとうございます。よろしくおねがいします。

74: 三八上北地方さん  2008/09/23 15:57:33  削除依頼
>>73のスレ主さん
自分が特定される前に自分の書き込みの削除依頼をした方が良いよ。

ちなみにK君の親には真実を話したのかな?

75: 三八上北地方さん  2008/09/23 16:03:07  削除依頼
自分は、とある出来事を告発した者です。
告発する前は、(一緒に倒そう!と)仲間もいましたが、いざ、問題が表面化したら、仲間が私の
せいにしてきました。驚きました。黙ってれば良かったのに、と。
私は最初から、黙っていよう、と言ってたのに。
人間って、やっぱり自分自身がかわいいんですね。
もう人は信じません。やっぱり私は見て見ぬふりをした方が良かった、と思いました。
自分が社会で生きて行くには、知ってても知らない事にしてた方がいい、と
いう事も勉強できました。

スレ主さんは、後悔しないようにして下さい。

76: 三八上北地方さん  2008/09/23 16:21:47  削除依頼
涙が出てきました。スレ主さん、決して負けないでください。無責任なようですが、同じように思っている人がたくさんいると思います。それとあまり思い詰めると体に良くないので、後は、「俺、知らないよ。誰か、この話を聞いて書いたんじゃない」とシラを切って、生きてください。校長以下、本当は明るみに出るのをビビっているのではないでしょうか。生徒全体を敵に回せるはずがありません。みんなでシラ切って、たくましく生きましょう。

77: T.K.  2008/09/23 17:12:17  削除依頼
一応この掲示板のことは、青森県教育委員会、県警、東奥日報にメールしました。

78: スレ主へ  2008/09/23 17:17:16  削除依頼
スレ主、君が言いたかったこと、事件からずっと感じて来たこと、みんなが感じ取ってくれたと思う。

ハタからなら、何とでも言えるよな。
やみくもにガンバレとか、負けるなとか。
たしかにオレも君に「がんばれ」と言った気がする。

でも…当人になってみれば、ましてや今後の将来のことを考えてみれば、具体的に動けないのが現状だよな?

それを誰も責めたりはしないさ。
自殺した君の友人だって、友人のご両親だって、責めないと思うよ。

あとは、自分のことに専念しなよ。

今回のの書き込みや何かで、例え何かが動き出したとしても、君は「何も知らない」でいいんだ。

君がその友人のために、何かをしたい…その時のことを、ここに書き込みして世間に触れさせただけでも、友人も喜んでるかも知れないよ。

79: 三八上北地方さん  2008/09/23 17:28:34  削除依頼
>77 テレビ朝日本社にも送ってくれ。

80: T.K.  2008/09/23 17:31:18  削除依頼
>79
残念ながら、日テレにしました。
誰が何と言おうと、これは事件ですから。

81: 三八上北地方さん  2008/09/23 17:36:51  削除依頼
なんか、自分達大人は、「工業大変だね。」「ひどいね」で済ましちゃうしか術はないんかね。  
少なくとも、そのラグビ―部の顧問は除籍にしないと 何にも解決にならない。
工業の親達 どう思ってんだろう。

82: 三八上北地方さん  2008/09/23 17:42:08  削除依頼
>80 テレビ朝日、鳥越さんいるぞぉ。反権力報道では、ぴか一。

83: 三八上北地方さん  2008/09/23 17:53:53  削除依頼
>>81
そうだね。
自分たちの不甲斐なさにも、少し考えさせられるスレだと思うよ。

その点、具体的に動いてくれてる人には、ホント感心するし、感謝もする。

>工業の親達 どう思ってんだろう。

自分の子が、もしその立場なら…とか、考えんじゃないかな?
中には、うちの子でなくてよかった。って程度にしか考えない人もいるだろーし。

とにかくこれ以上、同じような被害が出ないように、学校側にはきちんと責任を取ってもらいたいね。

84: 三八上北地方さん  2008/09/23 18:16:43  削除依頼
組織的なイジメをしていた顧問や校長は悪魔だな
まるでイジメを楽しんでいるようだ・・・こんなことが許されてはならない

85: 三八上北地方さん  2008/09/23 18:21:34  削除依頼
実際いじめてる側からしたら、イジメはストレス発散にもなるし、快感を得るのかも知れない。
もちろん許される事ではないんだけどね。

一見まともに見えて、思考回路がおかしい人が世の中多過ぎるよ。

86: 三八上北地方さん  2008/09/23 18:40:23  削除依頼
テレビ朝日、サンデープロジェクトへ、
スレ、コピーして送りました。絶対許せない!!

87: 三八上北地方さん  2008/09/23 18:48:36  削除依頼
近年のイジメの傾向は大人が首謀者である場合が多いのかもしれない
案外昔からそうだったんだろうけど、最近は露骨だ

88: 三八上北地方さん  2008/09/23 19:11:09  削除依頼
>86 お手数かけやす。

スレ主は これ以上傷ついてはならないし、学校は真実を追求されるべき。

89: 三八上北地方さん  2008/09/23 21:13:30  削除依頼
何日の東奥日報か判る人教えてくれ。
20日と21日買ってきたが載ってなかった。

90: 三八上北地方さん  2008/09/24 00:09:35  削除依頼
工業にいとこが通ってるけど聞いたらイジメじゃないって言ってたけどもう一回聞いてみるわ。

91: 三八上北地方さん  2008/09/24 00:50:02  削除依頼
じゃあ、何なんだ?w

92: 三八上北地方さん  2008/09/24 01:09:23  削除依頼
同じ高校でも知らない人は知らないのでは

93: 三八上北地方さん  2008/09/24 02:52:10  削除依頼
首謀者側や学校側が巧く嘘をついてるんじゃないの?

94: 三八上北地方さん  2008/09/24 07:34:43  削除依頼
19日の東奥日報です。

95: 三八上北地方さん  2008/09/24 09:11:51  削除依頼
こりゃ、週刊誌とか、テレビのワイドショーに投稿した方がいいと思うよ
テレ朝の8時台の番組とか、TBSの12時の番組

96: 三八上北地方さん  2008/09/24 09:29:58  削除依頼
そう、全国ネットの方がいいよ

97: 三八上北地方さん  2008/09/24 21:36:42  削除依頼
19日のその東奥日報の記事、確か校長が責任を認めて両手ついて謝ったという
内容かと思ったが・・・誰か新聞持ってる人教えて。

98: 三八上北地方さん  2008/09/24 21:44:47  削除依頼
学校側は事が公になって、細かいところを突かれる前に謝ってしまおうという魂胆だな。
考えることが浅はかというか、ずる賢いというか…呆れるな。

99: 三八上北地方さん  2008/09/25 01:26:26  削除依頼
謝ってすむ問題じゃないよな

100: 機械科OB  2008/09/25 06:46:46  削除依頼
>>94
ありがとう。
でも、ネットでバックナンバー探しても見出しがないな。
小さい扱いだったのか。

101: 三八上北地方さん  2008/09/25 07:05:30  削除依頼
騒ぎを最小限に留めるつもりなんだろ

102: 三八上北地方さん  2008/09/25 08:46:29  削除依頼
図書館とかに新聞あるんじゃないかな?なかったらすみません。

103: 三八上北地方さん  2008/09/25 09:08:23  削除依頼
デーリー東北には記事がないのか?

104: 三八上北地方さん  2008/09/25 09:09:18  削除依頼
いかに、デーリーがふがいない新聞であるかがわかるな

105: 三八上北地方さん  2008/09/25 09:14:21  削除依頼
全国ネットテレビでも、やっぱり被害者サイドの声をはっきり言える人がいないと、取材は難しいかもしれないね。

それは、やっぱり、被害者のご両親になるだろうね。

106: 三八上北地方さん  2008/09/25 09:57:30  削除依頼
>94
ありがとう。やっとで記事読めた。
>97
校長全然認めてないよ
『自殺の原因は分からないが、学校や警察の調査の結果、いじめとは考えにくい』
だそうです。

前の方で、被害者の両親がどう思ってるかが重要とありましたが。
公開質問した席に、両親も同席とあるので
このまま泣き寝入りしたくない気持ちだと思う。

107: 三八上北地方さん  2008/09/25 10:07:59  削除依頼
自殺の真相がわからないなら、問題に思うのは 何故 学校は、子供達に話したら退学だの、葬式いったら退学だの脅しのような文言を放ったんだろう。教育者の言うことか? この言葉だけでも真意を追求されるべきだ。 

この際 市会議員にでも通告して、議会でとりあげてもらったらどうか。

108: 三八上北地方さん  2008/09/25 10:29:49  削除依頼
>>106
学校側がいじめの事実を認めていないのであれば、その席に同席した遺族の気持ちは、どんなにか悔しかっただろうね。

今もなお、真実を知りたい。息子の無念を晴らしたい…きっと、そう思ってるだろう。

ただ、声を大にして言えない同級生たちの苦悩も理解出来る。

もしも今後も似たようなことが起きたら(同じことの繰り返しの気がする)、また学校側は隠そうとするんだろうな。

だって、直接手は汚してないんだからさ。

109: 三八上北地方さん  2008/09/25 11:04:55  削除依頼
校長とラクビー部顧問の名前を教えてください

110: 三八上北地方さん  2008/09/25 11:31:18  削除依頼
顧問は、>47じゃないの。

111: 三八上北地方さん  2008/09/25 17:44:23  削除依頼
 自分の学校に(工業ではない)K君と中学校のとき同級生だった子がいた。 
でも、学校に中学校の同級生が亡くなったって事情を説明して、早退して葬儀に参列した。
 普通、そうだろうがや。
 なんで、クラスメイトやチームメートの葬儀に出ちゃいけんのや?
 K君は、犯罪でも犯した犯罪者か?

112: 三八上北地方さん  2008/09/25 18:09:36  削除依頼
ちょくちょく47の名前が出てくるのでなんだと思ってたら、そういう事か。
八戸には工業の卒業生が大勢いるから市会議員も動くだろうな。
こういう問題はうやむやにしておけないよな。

113: 三八上北地方さん  2008/09/25 18:36:40  削除依頼
>『自殺の原因は分からないが、学校や警察の調査の結果、いじめとは考えにくい』
だそうです。

それってさ、学校側が生徒に圧力かけて口裏合わせさせれば、そういう調査結果にしかならないよね?問題ですな

114: 三八上北地方さん  2008/09/25 18:45:38  削除依頼
だいたい未成年の自殺の原因の殆どは、いじめなんだよな?

それを「いじめとは考えにくい」って…どうすりゃそんなこと言えるんだろ。

そこに異変を感じて突っ込むマスコミはいなかったのかね。

115: 三八上北地方さん  2008/09/25 18:57:05  削除依頼
昔からいわくつきの学校だよね。その顧問、問題だよ。隠蔽されまくってきたんだね…OBか何かで保護者や教師も口出し出来ないってヤツ?
ひどいね。息子の友人数人が、そこの学校を希望してるが、行って欲しくない…。

116: 三八上北地方さん  2008/09/25 18:59:33  削除依頼
その顧問って、どこぞのボンなの?
そうだと上から圧力もかかるし、校長も媚売るよね

117: 三八上北地方さん  2008/09/25 19:04:56  削除依頼
多かれ少なかれ、学校が組織ぐるみで何か問題を隠すってことは、どこにでもあるけど、人の命が奪われたのをそのままにしておいてはいけない気がする。

亡くなった子が、どんなにか悔しい気持ちでこの世を去ったのか。
最期に、その子は何を考えていたのか…。

彼が自分で命を絶つまでの心の葛藤を、校長や顧問には気付いて欲しいよ。

118: 三八上北地方さん  2008/09/25 19:07:20  削除依頼
あげ。

120: 三八上北地方さん  2008/09/25 19:22:45  削除依頼
民間出身者で、教員未経験の校長だよね。
学校経営に民間感覚を生かすという
鳴り物入りで登場したはずだったが・・・
ちなみに、この人の後に民間出身者は一人も校長に採用されてない。

122: 三八上北地方さん  2008/09/25 21:03:54  削除依頼
民間出身者を校長に起用したモデル高校で、いじめ自殺事件は拙いよな
そりゃ、関係者も揉み消したくなるわ

123: 三八上北地方さん  2008/09/25 21:16:13  削除依頼
【民間人校長の公募再開 08年度の採用目指す】(2007/06/07)
 青森県教委は六日、二〇〇五年度に初めて一人を採用して以来、採用していなかった民間人校長について、〇八年度の採用を目指し、公募を再開する方針を固めた。今月中旬から一カ月間、全国公募する予定で、適任者がいた場合、二人以内を採用する見通し。
 同制度は学校教育法改正に伴い、教員免許がなくても優れた資質や経験を持つ民間人を校長に採用、企業などで培った経営感覚や柔軟な発想を生かし、学校教育を活性化させるのが狙い。
 同法改正を受け、県教委は〇四年度に全国公募による選考試験を初めて実施。応募した二十一人を審査し、〇五年度に一人を採用した。
 県内で初めての民間人校長となった八戸工業高校の佐藤和志校長=六ケ所村出身=は、二年連続で同校の生徒一人当たりの求人数を増加させたほか、教職員の意識改革を進めるなど関係者から高い評価を得ている。取材に対し、佐藤校長は「民間人校長はしがらみや失う物がない状態で一から学校経営に臨めるので、思う存分手腕を発揮できると思う」と話している。
 県教委は八月上旬に論文や自己PRを審査する一次試験、同下旬に面接を行う予定。配置校は(1)特色のある取り組みをしている学校(2)専門科目を持つ学校(3)特別支援学校―などを想定している。

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/06/07/new0706071603.htm

とんだ校長だぜ。

124: 三八上北地方さん  2008/09/25 21:48:42  削除依頼
スレ主さん この掲示板に自分の素直な気持ちを出した時点であなたは 貴方のの言う「はんかくさい」では無くなってるよ あとは知識も正義感もある大人がなんとかしてくれるかもしれないので ここまできたら出来る限りの事をしたら良いでしょう 

負けないでがんばって欲しい 
あなたは十分立派ですよ

125: 三八上北地方さん  2008/09/25 23:31:31  削除依頼
とりあえず、テストがんばれ

126: 三八上北地方さん  2008/09/26 07:11:47  削除依頼
校長、六ヶ所くんだりからわざわざ隠蔽がしたくて来たの?
なにがしがらみが無い分よ、笑うな。

127: 三八上北地方さん  2008/09/26 07:35:15  削除依頼
民間から起用した校長だけに、周囲も問題起こしたくないんじゃないかな?

128: 三八上北地方さん  2008/09/26 07:41:49  削除依頼
そうだろうねぇ、だから民間は〜などと言われたくないだろうし…。
先生方も関わりたくないってのが本音でしょうね。

129: 三八上北地方さん  2008/09/26 07:54:27  削除依頼
人選にミスがあったのでは?など突っ込まれそうですものね

でも、問題があった以上は詳しく調査しなければなりませんね
自民の国会議員は文教族なのに、どうなってるのでしょうかね

130: 三八上北地方さん  2008/09/26 09:23:33  削除依頼
主はどう動いた?
ここで誰がどう言おうと、最後は主がどうするか自分で決める事。
ここに書き込むことでマスコミが知り世間が知り、言わなくて済むこと・言いやすくなることを期待しているのか?

131: 三八上北地方さん  2008/09/26 09:39:16  削除依頼
スレ主は、今テスト期間中でパソコン自宅で見られない状況なんでしょ。 

132: 三八上北地方さん  2008/09/26 09:57:09  削除依頼
130<
まるで不特定多数の人間に知られるのを恐れている文だな
当事者か?
主は主で高校生としては十分な対応だ。
余計にあおぐなよ。

133: 三八上北地方さん  2008/09/26 10:05:56  削除依頼
>>130
スレ主が動くことに期待してはいけないよ。

だいたいスレ主は、もう充分に悩んだし、彼なりにオレたちへメッセージを送ってくれただけでも、立派だったよ。

これから先は、社会全体の問題になって来るだろうな。

134: 三八上北地方さん  2008/09/26 11:51:43  削除依頼
>>133氏の通り、この先は社会・大人の問題です。
>>130は、せっかくの告発を潰したいのかな。

135: 三八上北地方さん  2008/09/26 14:10:37  削除依頼
>>130
スレ主がリアルで旗揚げたはいいが、学校で孤立して追い詰まったら最悪だろ。察してやれよ。

136: 三八上北地方さん  2008/09/26 16:52:36  削除依頼
昨年卒業した生徒にはやはり学校から強く脅しがあった様です 聞いても自分からあまり語ろうとしないとか もちろん保護者には一切の説明も無く 確認しようとしても事故はあったという事位で何の関与もないという事だったらしい 生徒には隠ぺいを指示した模様

137: 三八上北地方さん  2008/09/26 20:31:29  削除依頼
外道ゆるすべからず

138: 三八上北地方さん  2008/09/26 21:02:28  削除依頼
>132
ガキか?理解力ナシだな・・・カワイソ
+「余計にあおぐなよ」・・「あおぐ」って何よ???

主よ
こんなとこに書き込むぐらいしか出来ないなら黙ってろ。

139: 三八上北地方さん  2008/09/26 21:23:12  削除依頼
>>138
>こんなとこに書き込むぐらいしか出来ないなら黙ってろ。

こんなとこの書き込みから、社会全体へ訴えることだって充分可能なハズ。

スレ主の今置かれている状況から、ここに書き込むだけでも、かなりの勇気と決断があっただろう。

そんな主に、君は警告を送ってんのか?

140: 三八上北地方さん  2008/09/26 23:23:16  削除依頼
132は年齢だけは大人のそれこそガキかい? 上げ足とられた事で今度はスレ主対象に掲示板でいじめか
事件が表に出ることで自身が不利になる立場ならまだしも無関係ならあんたの書き込みはガキとしか思えない 高校生がどれだけ悩んでいるのか心中察して暖かい言葉でも送れないのか お前は分が悪いからもうここに出てこないほうが賢いよ
 

141: 三八上北地方さん  2008/09/26 23:24:07  削除依頼
↑138の間違い

142: 三八上北地方さん  2008/09/26 23:28:45  削除依頼
136氏の話が本当ならスレ主の話は真実ではないか?全部は出していないようだが
生徒側の体験としてはかなりギリギリまで書いてきたようだ。

まあ同じ部活の奴がいきなり自殺したら・・・考えるよ、生と死や世間の対応のことも。
若いとどこか心の中で何かしてやれたんじゃないかと思い悩むよな。

この高校生、充分勇気あるじゃない。この掲示板に、狭い八戸の世間に問うただけでも立派だ。

143: 三八上北地方さん  2008/09/27 00:31:25  削除依頼
ここに書き込んだ内容だけで、学校側から人物特定される可能性があるからね

144: 三八上北地方さん  2008/09/27 08:27:33  削除依頼
>140 「上げ足とられた」ってどこをとられてる???
お前だって無関係だろ?

自殺の原因となった(と主が思ってる)イジメをした連中
もし自分たちのイジメで人一人が自殺したとしたら、そっちはどれほど苦しんでいるか。
もちろん、イジメた連中を肯定する気は無い。
そいつらは今も他の誰かをイジメてるか?もしイジメてるなら徹底的に追い詰めろ。
学校は隠蔽し口止めをした後は再発しないように手を打って無いか?
打って無いならこちらも徹底的に告発しろ。

145: 三八上北地方さん  2008/09/27 08:37:36  削除依頼
>140は いじめた人間の周辺人物だな。
口封じした学校と やってることは同じだ。ちょうどいい。
この書き込みで 口封じの証拠がでてきた。

146: 三八上北地方さん  2008/09/27 09:18:11  削除依頼
↑>144の間違い。

147: 三八上北地方さん  2008/09/27 09:31:51  削除依頼
144は、イジメた側の立場に立って言ってるかも知れないが、自殺した子の両親の立場に立って見てくれよ。

もし、自分の愛する子が苦しみ抜いたうえに、自殺をしたら…?

何が子供をそこまで追い詰めたのか、知りたくないか?

学校側や、イジメた人を苦しめる為じゃない。
ただ…ホントのことが知りたいだけだろ。

イジメたヤツ、隠蔽してるヤツ…それぞれ苦しんでるだろーが、ホントのことは言うべきじゃないのか?

それが「人の道」ってもんだろ。

じゃなきゃ、遺族も、自殺した子も…まだまだ苦しみからは、逃れらんないよ。

148: 三八上北地方さん  2008/09/27 10:00:21  削除依頼
最近は極悪人がたくさんいるから、スレ主は気をつけなよ
統合失調症患者とか嘘つき呼ばわりされないように

149: 三八上北地方さん  2008/09/27 10:21:06  削除依頼
148=144か。 

こんな陰湿なことがまかり通るような学校だったんだな。
ますます証拠がでてきた。

150: 三八上北地方さん  2008/09/27 10:49:58  削除依頼
>>1はここで告白した事で良し。
あとは、自分が誰か悟られないように逃げるべき。

後は、マスコミが取り上げてくれる事を祈る。

151: 148  2008/09/27 13:57:12  削除依頼
>>149
ちょっと待って下さい。私は一般論として書いたまでです。
私は、事件の舞台となった学校とは無関係な人間です

152: 三八上北地方さん  2008/09/27 14:43:42  削除依頼
マスコミは取り上げる前に親の所へ取材に行くはず。「もう、そっとしておいて下さい」と言われたら報道出来ないでしょう。
テレビなどで騒がれてた(いじめ自殺)は親が告発してこそ。辛いでしょうけど御両親が頑張ればきっと世論が後押ししてくれると思います。

153: 三八上北地方さん  2008/09/27 16:08:27  削除依頼
>152 その通り。

普通の常識ある一般市民なら、ご両親並びに主を応援する。

154: 三八上北地方さん  2008/09/27 16:19:19  削除依頼
やまび だからな〜

155: 三八上北地方さん  2008/09/28 06:50:17  削除依頼
up

156: 三八上北地方さん  2008/09/28 12:55:50  削除依頼
・・・

159: 三八上北地方さん  2008/09/28 18:00:19  削除依頼
関係ない人の名前だよw

160: 三八上北地方さん  2008/09/28 19:09:40  削除依頼
部活の先生!?

161: 三八上北地方さん  2008/09/29 00:34:47  削除依頼
風化させたくないですね…。東中の自殺みたいに…。

162: 三八上北地方さん  2008/09/29 00:44:25  削除依頼
東中でもあったのですか?

163: 三八上北地方さん  2008/09/29 21:04:37  削除依頼
このまま終わってしまうのか!

164: 三八上北地方さん  2008/09/29 23:52:04  削除依頼
死を選んだって事は、結局家族も友達も
認めていなかったんでしょうね。
そういう結末を選んだのは本人の選択。
周りはショックでしょうが、どんな環境でさえ
受け止められない人間は、居心地が悪いんでしょう。
最近の何が悪かったか、中途半端なドラマ的な被害者を作るような風潮は変だと思う。

165: 三八上北地方さん  2008/09/30 08:30:03  削除依頼
被害者を作るような環境が悪いんじゃないのかね。

166: 三八上北地方さん  2008/09/30 08:41:29  削除依頼
>164は、何の意図があるか分からないが、説得力無いね。

 死を選択せざるをえなっかった苦しみを否定する非情な発言。
 
 自分は>164の考えは支持しない。
 

167: 三八上北地方さん  2008/09/30 09:13:15  削除依頼
>164よ
これが意図された組織的なイジメであることが分らんのか?
オマエのカキコミは火消し工作員にしか見えんぞ

168: 三八上北地方さん  2008/09/30 09:14:56  削除依頼
>>167
工業生にこんな難しい言葉を使う頭は無いでしょ。

169: 三八上北地方さん  2008/09/30 09:20:25  削除依頼
世の中には生きたくて生きたくて生きたくて生きたくても生きられない人もいる。
それに比べたら、どんな理由があろうとも自分の死を選べる、幸せだろう?
生きる権利もあれば死ぬ権利も合っていいじゃないか?
イジメを肯定する気は無いけど。
イジメられて死ぬようなヤツはどっちみちそのうち何らかの理由で自殺するんだろうし、仕事がキツイとか。
死にたいヤツはドンドン死んでくれ、他人に迷惑かけないように。

170: 三八上北地方さん  2008/09/30 09:21:00  削除依頼
火に油を注いでやったぞ。

171: 三八上北地方さん  2008/09/30 09:31:57  削除依頼
>>168
工業生とは限らない。学校関係者なら有り得る。

>>169
たしかにその通りだ。
世の中、「生きたい、生きたい!」と、いくら願っても生きられない人もたくさんいる。

そんな中、自殺という手段で自分の命を絶つのは、へなちょこのすることだろうな。

だからこそ、気持ちに強さを持って欲しいんだけどなぁ。

172: 三八上北地方さん  2008/09/30 09:58:23  削除依頼
>169さんや。
じゃ教えて欲しいが、葬式いったら退学だの、話したら退学だのの発言について、どう思うか聞かせてくれ。

173: 三八上北地方さん  2008/09/30 10:29:29  削除依頼
>169よ。

自殺を確かに弱い人間で、片付ける事はよくあるさ。

しかし、今時職場でも、過労死やパワハラは証拠次第では、裁判で勝つ時代なんだよ。
君の年齢も 人間関係もわからないが、家族なり、友人なりが「辛くて死にたい」と言ってきたら、「どんどん死んでくれ。俺に迷惑かからないように」と応えるのか?

K君は、自室で誰にも迷惑のかからないように死んでいったよ。

174: 三八上北地方さん  2008/09/30 11:27:07  削除依頼
自分の大切な人が、自殺にしろ、事故や病気にしろ「死ぬ」ということの辛さや苦しみ、せつなさがどれほどのことか。

一番ツライのは死んでいく本人だろーが、遺される家族も言葉に例えられないぐらいツラくて苦しいんだよ。

触れたくても触れられない。話しかけても、返事は来ない。

そんな辛さや苦しみを味わっているハズの亡くなった子の両親が、もしこの掲示板を見てたら…何て思うかな?

息子がなぜ自殺を選んだのか…「知る権利」はあるハズだよね?

学校関係者には、そこを踏まえて今後の行動をしてもらいたい。

175: 三八上北地方さん  2008/09/30 13:13:11  削除依頼
自殺を選ぶ前に自分で何とかできなかったものかな。
部活を辞める、とか。

176: 三八上北地方さん  2008/09/30 13:18:08  削除依頼
部活やめたから いじめられたんだよ。

177: 三八上北地方さん  2008/09/30 13:40:47  削除依頼
たった一人でも悲しむ人がいるなら死ぬべきではない。

178: 三八上北地方さん  2008/09/30 14:46:37  削除依頼
大人の自分達なら、そう考える余裕は有るけどね、、、。

179: 三八上北地方さん  2008/10/01 04:48:26  削除依頼
部活やめたのではなく、やめられなかったと書いてあるが・・・

180: 三八上北地方さん  2008/10/01 05:54:55  削除依頼
どこに書いてある?

181: 三八上北地方さん  2008/10/01 07:55:05  削除依頼
自分も工業OBだけど、1度入った部活は3年間やり通す決まりじゃなかったかな?
自分は適当にやりたくて、どこがいいか悩んで、ギリギリまで決めかねていたら
「人が足りなくて、うちに入ってくれたらありがたい」と3年の先輩が
しつこく来たので入部することにした。
入部したから結構・リキ入れてる部活で、適当にやりたい自分とは合わなかった。
我慢して1年はやった。
その頃、親から「うちは裕福ではないから小遣いあげられない。バイトして」と言われてて
「今の部活じゃ辞めなきゃ出来ない。本当は辞めたいけど辞められないから、
先生に言って。」
親は家庭の事情を大袈裟に、嘘も交えて(笑)働かなければならないのを伝えて
お陰ですんなり辞める事ができた。
嘘も方便。

182: 三八上北地方さん  2008/10/01 08:39:19  削除依頼
176だけど、>9のスレ主の書き込みに 先生に殴られて退部できなかったって書き込まれてるね。勘違いしてました。

じゃ、暴力で脅迫されて退部できなかったんだ。

183: 三八上北地方さん  2008/10/01 08:52:50  削除依頼
そう。辞めようとすると暴力を振るわれてたらしい。
だから尚更、部活の顧問やそれを隠そうとする学校側に腹が立つんだよ。
暴力を受けてたのは、亡くなった人だけじゃないはずだよ。

184: 三八上北地方さん  2008/10/02 00:12:19  削除依頼
死んで楽になるなんてうそ。
一生懸命育てた親が、育児不能者のレッテルハラレて終わり。

185: 三八上北地方さん  2008/10/02 02:33:07  削除依頼
自殺する前になんとかできなかったのか?って
それは精神的に健康な人が言えること
自殺するほど追い込まれてる人は
もし自分が死んだら〜家族は〜とか自殺後まで考える余裕がない
精神的に追い込まれてるからそういう行動に出るんです
本人さんもわからないほど追い込まれていたんだと思う

186: 三八上北地方さん  2008/10/02 07:00:46  削除依頼
自分を守れるのは自分だけだと思う。
子供には「何でも、変だな、と思ったらすぐ逃げろ!親にも話してみ?」と言ってる。
あと、クラスの子と喧嘩した日は顔で分かるから「何かあったでしょ?」と
言うと「え?なんで分かるの?」と言われる。
親だから微妙な変化は分かるんだよ。
子供を工業に入れたい、と思ってたんだけどなあ〜。

187: 三八上北地方さん  2008/10/02 07:34:17  削除依頼
精神的に追い込まれる前に何とかできなかったのかな?

188: 三八上北地方さん  2008/10/02 08:22:54  削除依頼
自分も中学、高校といじめられてきました。いじめられていた時は先生や同級生を全く信用できせん。頼れるのは自分だけですよ。
実際のところ死んでしまったら悩むことや後悔すらできないです。
いじめ対策としては気にしないことが一番。

189: 三八上北地方さん  2008/10/02 08:37:44  削除依頼
>184さん。 
自分だったら、何もできなかった自分を責めるかもしれないけど、他の親にそんなレッテル貼る資格も権利も無い。

190: 三八上北地方さん  2008/10/02 15:04:59  削除依頼
知人が「死にたい死にたい」って言ってるんだけど、どうしよう?
と親に相談したら「死にたいんだったら、止められないよ。」と返事が。
「それより巻き添え死者を出さない方を考えなきゃ。」と言われた。

191: 三八上北地方さん  2008/10/02 16:27:35  削除依頼
昨日のビデオ店火災のようなこと?

この書き込みの本題とは 異なると思うけど。

192: 三八上北地方さん  2008/10/02 20:51:15  削除依頼
まぁ、開き直るのが一番良いかと思ったりもするけど、なかなか出来ないだろうな〜。

でも、そういう風に虐められている友達を・・同級生を何故助けないのだろう?俺はそれが疑問でならない。

193: 三八上北地方さん  2008/10/02 20:54:12  削除依頼
今は色んな方法があるじゃない?
告発するとか。教育委員会だろうが、メディアだろうが…。
自殺なんて悲しすぎます。

194: 三八上北地方さん  2008/10/02 21:07:12  削除依頼
昔はさ、「死にたい、死にたい」って周りに言う人に限って死なないよなぁ〜。なんて言ってたけど、今は「死にたい、死にたい」って言う人は、本気で死ぬつもりだから、どう対応すればいいか…正直迷うよ。

上辺だけで「死ぬ気になれば、何だって出来るよ。」なんて、何の慰めにもなんないし。

10年位前、会う度に「死にたい」って言う人が居てね。
その人の話を聞いたり、時々顔を出したりしてたけど、結局、半年ぐらいした時に自殺されたんだよ。

何にもしてやれなかったなぁ〜って無力感と、どう対応したら自殺しなかったのかな?って後悔と…。

学生だけじゃなく、大人の世界もいろいろだからさ。
嫌なことから逃げることも必要かもね。

195: T.K.  2008/10/02 21:46:03  削除依頼
TV局、新聞社、警察、県教等からなんのアクションもなし。

196: 三八上北地方さん  2008/10/02 21:51:51  削除依頼
>>195 下調べをしてる様子も無いのだろうか?

197: 三八上北地方さん  2008/10/02 22:37:19  削除依頼
下調べしてるかどうか、知る術もないしね。
世の注目を浴びるニュースになりそうなのに。
隠蔽!
暴力!
隔離!
とかさ。

198: 三八上北地方さん  2008/10/02 22:52:41  削除依頼
注目を浴びる浴びないは別としても、学校側には否を認めてもらえる形になって欲しいね。

199: 三八上北地方さん  2008/10/02 23:16:08  削除依頼
ここ見てるひとらには大事でも
全国レベルでは至る所で毎日事件が起きてるだろうからね
下調べしてくれてるといいんだけど…
調べて こりゃスクープだ!ってなっても
例えば政治家の○○さんが死んだ!逮捕された!なら
そっちを大々的にやるよね

200: 三八上北地方さん  2008/10/02 23:32:17  削除依頼
そーだよな。
マスコミも、インパクトのある方を追いかけるからな。

嫌な事件が多過ぎるのも事実だし。

ただの正義感で動いてくれるマスメディアがいればいいんだけどな。

201: 三八上北地方さん  2008/10/03 05:10:27  削除依頼
どこも動けず会議ばっかりやってるんじゃないかな

教育委員会は学校や父兄生徒の立場を考慮して動けないと思うし、新聞社も地元は青森県を内部告発するような事になるから上層部がOKを出さないと思います。
警察も公務員だから個人や民間の事件とは別で学校となると派手には動かないのでは?

これは八戸、青森県より外の機関に訴えないとダメじゃないですか?

死にたい気持ちはそう思った本人しかわからないと思けど、周りが守ってあげなきゃいけない。
周りとは身近な人は勿論、常に自分の目の前で生きてる全ての人。
今だけじゃなく他の場所でもたった1人かもわからない目の前の人に自分だけは聞いてやろう解ってあげようと1人1人が思って接してあげられれば、周りの誰かが常にその場の支えになり、死を見つめるしか無い程苦しまずに食い止められる命は多いと思います。
死にたくなった時に、あの人なら話聞いてくれるかも解ってくれるかも、と電話一本かけてもらえる理解者にみんながなって欲しいです。

202: 三八上北地方さん  2008/10/03 07:21:38  削除依頼
いじめを実際に見たんんですか?
傷だけ見せてもらったんですか?

203: 三八上北地方さん  2008/10/03 07:25:45  削除依頼
>これは八戸、青森県より外の機関に訴えないとダメじゃないですか?
同意。
青森は犯罪が少ないのではなくて、表面化しないだけ。
根っこから隠蔽体質なんだよ。事件が起こっても内部でもみ消せるものは極力もみ消す主義なんだよ

だからいじめの相談所などに電話するにしても、他県や中央の機関を巻き込んで県内の機関に圧力かけて働きかけるしかないんだよ。機能していないんだから・・・外部の監視、介入が重要

204: 三八上北地方さん  2008/10/03 07:28:46  削除依頼
今の八戸だとさ、自殺した奴が悪いとか、そいつは統合失調症で、
主張は事実無根だったと片付けそうだよね

205: 三八上北地方さん  2008/10/03 07:42:33  削除依頼
まずは、いじめの相談所とかいじめ専門の民間または公的機関に広く訴える。この場合県外の同機関に訴えることもけっして忘れてはいけない。
あと週刊誌とかね

206: オルフェウスの窓  2008/10/03 19:32:53  削除依頼
もし友達が自殺に追い込みを掛けられたら掛けた奴に仕返しを考える。
学生は辛いよね、社会人なら転職すればイイけど転校となると難しいよね
でも
我慢が美徳と教育された羊の群れは我慢しちゃうんだよねー
我慢は相手に非がある場合はする必要はナイ
相手が困る事をしてやればイイ

207: 三八上北地方さん  2008/10/04 06:46:23  削除依頼
死んでしまえば、何もかも終わりだなー
本人の証言も無いし
夜な夜な化けて出るしかナイ

208: 三八上北地方さん  2008/10/04 07:09:40  削除依頼
>>206
言葉の使い方、間違ってるよ。
「追い込みを掛けられた」ではなく「追い込まれた」もしくは「追い込んだ」でしょう。

209: 三八上北地方さん  2008/10/04 07:13:13  削除依頼
>もし友達が自殺に追い込みを掛けられたら掛けた奴に仕返しを考える。

を私なりに訂正してみます。

もし友達が自殺に追い込まれたら追い込んだ奴に仕返しを考える。

となります。

210: 三八上北地方さん  2008/10/04 11:52:14  削除依頼
イジメは本人でなきゃ、第三者には分からない事もあるんだよ。
「自殺」という形で一旦終わらせてしまったから、特にね。
仕返しなんて考えらたら、恨みが永遠に終わらない。
恨む気持ちで一生を終わりたくないなあ。

211: 三八上北地方さん  2008/10/04 18:57:22  削除依頼
あれから、スレ主どうしてるかな、、、。

学校に指名手配されて、身動きとれなくなってなきゃいいんだけど。

212: 三八上北地方さん  2008/10/04 20:01:54  削除依頼
教育委員会に送ってるから教師から生徒に何か調査がある可能性はありますね
テスト期間はいつまでだろう
とにかく待つしか無いですね

213: 三八上北地方さん  2008/10/04 20:31:12  削除依頼
テストは、終わったみたい、、、。

214: 三八上北地方さん  2008/10/04 23:42:28  削除依頼
パソコン取り上げられたまま見れないで居るって事か・・・心配ですね

215: 三八上北地方さん  2008/10/05 18:59:52  削除依頼
うん…
主さんの事が心配。

216: 三八上北地方さん  2008/10/06 08:40:41  削除依頼
>212さん 教育委員会に送ってるって、何をですか?

217: 三八上北地方さん  2008/10/06 09:05:19  削除依頼
主無視で勝手に送っていいの?

218: 三八上北地方さん  2008/10/06 09:59:57  削除依頼
主は、どうにもこうにも動きが取れないんじゃないの?
誰かに助けて欲しくてここにスレを立てたんじゃないの?
それを212は汲み取ってくれたんだろ?

219: 三八上北地方さん  2008/10/06 11:04:44  削除依頼
いきなり、教育委員会が、直接主と交渉もつなんて、ありえないし、そうなると学校から主が、事情聴取されて(脅迫もありえる)それっきりになりそう。
その後、主は、立場が非情に辛くなりそうだ。
主に 最終決断させてもよかったのでは。

220: 三八上北地方さん  2008/10/06 12:29:45  削除依頼
自分もそう思ふ・・・

>>1を読むと、どうしたら良かったでしょうか?
過去形だからとりあえず今は
話を聞いてあげるだけでも良かったのでは・・・

221: 三八上北地方さん  2008/10/06 12:37:42  削除依頼
216、217さん全部読みましたか?
とりあえず主さんは本当に悩んで、テスト期間中に一度書き込みしたきりですから待ちましょう。

222: 三八上北地方さん  2008/10/06 13:06:36  削除依頼
>話を聞いてあげるだけで良かったのでは・・・
そうかも知れないね。
でも、こんなことがまかり通る世の中じゃ悲しすぎないかな?

現に学校では、フツーに校長は過ごしていて、何も問題が無ければ、定年時には満額の退職金を手に入れて、何もなかったかのようにこれからも過ごして行く。

顧問に至っては、今後も同様の暴力行為を取って行くだろう。
それと共に、同様の被害者が出ないとは限らない。

主が起こした行動は、ここに書き込みをしてみんなに知ってもらうこと。
それだけで十分じゃないか?

そこから先は、同じ年頃の子供を持つ親だったり、そんな学校側に異を唱える大人が動くってことでいいんじゃないかな?

もしかしたら、主は思いの外、事が大きくなって戸惑っているかも知れないが、これは主だけの問題じゃなくて、社会全般の問題でもあると思うんだ。

前にも書かせてもらったけど、主の気持ちは元より、亡くなった子供の両親がどう思っているのか。

学校の説明に両親が姿を見せていたと言うことは、「本当のこと」が知りたいんだよ。

主のような学生が一人動いたところで、「本当のこと」なんて出てきやしない。

223: 三八上北地方さん  2008/10/06 13:17:18  削除依頼
自分も同じ年頃の子を持つ親として、出来る事はやりたいですね。
疑問なんですが、在校生の保護者はどこまで知ってるんでしょう?
知ってても、ウチの子じゃなくてよかった〜って感じでしょうか?

224: 三八上北地方さん  2008/10/06 14:16:50  削除依頼
死を選んだ子と、その両親には悪いけど
もし、自分が主の親で、自殺後に相談を受けて、ここに書き込みしたと知ったら
無事に卒業してほしいから手を引けって言うかもしれない。在学中なら尚更。

225: 三八上北地方さん  2008/10/06 20:12:13  削除依頼
その後、学校側は何の変化も見られないのかな?

226: 三八上北地方さん  2008/10/06 22:40:41  削除依頼
白銀中のリンチ事件しってますか?
隠蔽はどこも同じですね。。。。

227: 三八上北地方さん  2008/10/06 23:04:44  削除依頼
さすがは
おさしみ
ですね。
初耳です、詳しく教えて下さい。

228: 三八上北地方さん  2008/10/07 06:46:33  削除依頼
本当なのか?全く知らん。

229: 三八上北地方さん  2008/10/07 07:09:56  削除依頼
白銀中のリンチ事件ってどんなんですか?白銀中出身ですがわかりません。

230: 三八上北地方さん  2008/10/07 10:52:35  削除依頼
知りたいなら新しいスレたてなよ ここは工業の生徒がたてたスレだ

231: 三八上北地方さん  2008/10/08 06:59:32  削除依頼
age

232: 三八上北地方さん  2008/10/08 09:38:12  削除依頼
>>224
わかります。
だから揉み消されて、隠されてしまうんですよね。

233: 三八上北地方さん  2008/10/08 16:13:48  削除依頼
白銀中?いつの話ですか?

234: 三八上北地方さん  2008/10/08 16:48:01  削除依頼
スレ立ててみたぞ

235: 三八上北地方さん  2008/10/08 21:51:43  削除依頼
県南の高校の生徒の自殺の件で東奥日報に「学校側に大きな間違いはなかったと認識している。これ以上は学校および県教委では一切対応できない」と口頭で伝えた。また真実を知りたいと言っている両親に校長が「県教委から対応しないようにと指示をうけている」とあったが絶対おかしいと思います。ちゃんと対応してあげるべきです

236: 三八上北地方さん  2008/10/08 22:05:24  削除依頼
なんだそりゃ〜!
すごいね、隠蔽なんてもんじゃないね!

237: 三八上北地方さん  2008/10/08 23:32:06  削除依頼
>>235
これは今日のでしょうか?
まぁ見てみますが。
これは周りから騒ぎが起きないように学校と県教委から押さえ込みしてるって事ですよね。
やはり、事実を県外のマスメディアに訴えなければ駄目ですね!
今日も相撲部屋の件テレビでやってましたが、これもとんでもない事件です。
将来ある身の学生が亡くなって、育てる立場の大人が平々凡々と生きていく事は許されません。
1986年に初めて日本でいじめ自殺が取り立たされた事件がありました。
それが今回の事件と同じパターンです。
いじめ自殺で検索すると日本で初めてという記事で出てきますが、教師校長は自主退職、減給処分となり学校側からの謝罪と損害賠償を起こしてます。
それ程大きな事件を見逃してはならないと思います。

238: 三八上北地方さん  2008/10/09 07:29:21  削除依頼
事実を知っている人は立ち上がるべき。

239: 三八上北地方さん  2008/10/09 08:22:59  削除依頼
今朝のデーリー東北に載りましたね。やっと‥という感じですが。学校も県教委もいじめを認めるつもりはさらさら無いみたいです。ひたすら黙して事が風化するのを待つんだろうな。

240: 三八上北地方さん  2008/10/09 08:25:45  削除依頼
そうでもないような気がするな。

自殺したから一方的に被害者のような立場にしたがる気持ちはわかるが

いつの時代も生徒から見れば先生は「敵」の存在。

その生徒達の意見のみで判断するのはどうかな?

俺だったら「部活を辞めたい」って言って
「ああそうですか」って言われた方が死にたくなるよ!

「部活を辞めたい、会社を辞めたい」に対し「もう少し
がんばらせる」のが先生、上司の「あたり前」の対応では?

今日の新聞に載っていた
「山○氏の何とかオンブズマンとか」昔から知っているが
市議会議員に当選出来ないものだから、ひたすら
人の「揚げ足取り活動」をしているようにしか見えない。

人のことをとやかく言える人かな??

某メガネ会社の社長と同じ部類なんだけどな〜

241: 三八上北地方さん  2008/10/09 08:34:40  削除依頼
>>240 の言ってるオンブズマンとか眼鏡会社の社長とは、また時限が違うと思うな。

たしかに「辞めたい」と申し出て、「はい、そうですか」で片付けられるのも抵抗はあるし、そこをもう少し頑張らせるのが、上司や教師の役目だろうが、そこに暴力や虐待は必要ないだろ?

部活の顧問は、あからさまな嫌がらせで部活を辞めることを阻止したんだろ?

それを学校側も、県教委も認めないと言うのは、まさに隠蔽。

学校側はとにかく、県教委としては「もう一度調査してみる」とか何とか言いようがあると思うが、学校と口調を合わせること自体が怪しい。

242: 三八上北地方さん  2008/10/09 10:11:42  削除依頼
241みたいな人間ばかりだと、もっと良い世の中になっていたかも。
240は、一歩間違えば加害者側・・・・・

243: 三八上北地方さん  2008/10/09 10:22:33  削除依頼
市民オンブズマン活躍するかと思いきや
「山日代表と佐々木副代表は休職致します。」
ダメだこりゃ

244: 三八上北地方さん  2008/10/09 10:56:19  削除依頼
今年の民間人校長 合格者無しだって。

やっぱりね。

245: 三八上北地方さん  2008/10/09 17:37:16  削除依頼
記事になっただけでも進歩だよ。
たくさんの人に知らせたい。

246: 三八上北地方さん  2008/10/09 19:55:24  削除依頼
そ。次はTVっしょ

247: 三八上北地方さん  2008/10/09 21:19:08  削除依頼
>>235東奥日報の記事は10月4日の朝刊です。今朝のデーリー東北の記事もみました。本人の携帯に残されていた文章はまさに遺書そのものだと思いました。見ていて涙がでました。魂の言葉です。校長先生はじめ、その生徒さんの死にかかわってしまった先生方は魂のこもった言葉で謝ったほうがいいと思います。今ならまだ間に合うはずです。

248: 三八上北地方さん  2008/10/09 22:15:33  削除依頼
自殺するヤツは心が弱いとか、逃げてるだけだって批判する人も多いよね?

たしかにオレも、自殺するヤツは弱いとも思うし、この先、生きたとしても、すぐにくじけてしまうんだろーなって思ったりもする。

でもね、時々思うんだよ。
自殺するために死に場所を探して、死んでいったヤツが、最期に見た景色はどんなだったかな?とか、最期に何を想って死んでったのかな?とか…。

彼らの絶望感たるや、いかばかりのものだったろう。
そこまで追い詰めた人は、何を想ってんだろう。

学校も県教委も、ホントのことを彼のご両親に教えてやれよ。

両親は金が欲しいとかそんなんじゃないだろ。
ただただ、ホントのことが知りたいだけだろ。

息子の痛みを少しでも、感じ取りたいだけなんじゃないのかな。

って…ここにカキコしたって、見てないか。

249: 三八上北地方さん  2008/10/09 23:59:11  削除依頼
次にまた自殺する生徒がでない為、何か対策をしたのかなあ? 自殺した友を知ってる人は、一生何かを引きずっていきそう。

250: 三八上北地方さん  2008/10/10 00:07:30  削除依頼
その件の後に女教師も自殺したろ。関係無いのか?

251: 三八上北地方さん  2008/10/10 00:18:06  削除依頼
それは本当か?
いつ?

252: 三八上北地方さん  2008/10/10 00:53:10  削除依頼
学校側は証拠が無いからシラを切り通し、生徒には進路が何とかと脅して何も言わないように忠告する。
ご両親は証拠も無い言いがかりをつける訳にもいかず何も出来ずにいるのでは。マスコミは、学校や教師に対する訴えが起きてもいない謎の事件を報道出来ないんじゃないだろうか?間違えば名誉毀損で局が訴えられる事になると考えるだろうし
こー考えるとこのまま又闇に消える可能性があると思った。
主さんは危険で顔出せなくなってるのでしょう
やはりご両親が事実を知る必要があると思うが、誰も動けないから問題だな

253: 三八上北地方さん  2008/10/10 01:58:04  削除依頼
解散総選挙も迫ってるし、ここの選挙区は文教族の大島さんのお膝元でしょ?
当然、教育委員会には大島さんよりの方々が多いでしょうし、この件が問題に成らない様に不都合な事実は断固否定してもおかしくないですよね?

254: 三八上北地方さん  2008/10/10 02:08:41  削除依頼
デーリーには子供の両親は事実を知りたいと書いてあったよな。

255: 三八上北地方さん  2008/10/10 02:12:43  削除依頼
それはそうだわな

256: 三八上北地方さん  2008/10/10 02:16:41  削除依頼
OBとしても許せないな

257: 三八上北地方さん  2008/10/10 02:55:12  削除依頼
ネット記事には、問題の携帯メールの画像が掲載されていた
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/10/09/new0810090801.htm

258: 三八上北地方さん  2008/10/10 07:12:21  削除依頼
↑from俺様って・・・

259: 三八上北地方さん  2008/10/10 07:19:17  削除依頼
一人の生徒の自殺から、学校側の「いじめはなかった」という発表。

その後、ここに友人が投稿。

1年近く過ぎた今、再度、学校側の同様のコメント。
さらに県教委の学校側を擁護するコメント。

「いじめや暴力」があったか無かったかは、この際無視して、この一連の流れをマスコミで取り上げて欲しい。

このまま揉み消しになるぐらいなら、真実を突き止めるうんぬんの前に、こんなことがあったということを、マスコミで取り上げて学校や県教委にプレッシャーをかけて欲しい。

260: 三八上北地方さん  2008/10/10 08:35:07  削除依頼
学校側、県教委になめられてるのだと思いますよ
時間経過とともに、証拠は減ると思います
思い切って、告訴すべきと思います
善意ある生徒だけが頼りですが、就職をちらつかせて
証拠隠滅もあるのかな?

261: 三八上北地方さん  2008/10/10 08:41:41  削除依頼
生徒たちに頼るのは絶対無理だよ。

生徒たちはある意味、学校側の人質みたいなもんだからね。

就職とか、卒業をネタに脅しをかけられるのが関の山だろ。

そんなことより、顧問や校長、県教委に「人の心」ってもんがないもんかな。

ホント、汚い大人のエゴ丸出しだよ。

262: 三八上北地方さん  2008/10/10 09:02:40  削除依頼
大分県教育委員会並みに、ひどい青森県教育委員会。

263: 三八上北地方さん  2008/10/10 09:06:47  削除依頼
校長の指示で生徒が、葬式にも出られなかったらしいよ、、、、、 
生徒とご両親が、遭えば情報が漏れるとおもった?

264: 三八上北地方さん  2008/10/10 09:14:01  削除依頼
>>263 
それしか考えられないね。
生徒たちが葬式に出席しなかったことは、いじめがあったって認めてるに等しいけどね。

265: 三八上北地方さん  2008/10/10 11:17:41  削除依頼
いじめの有無が 争点にならないなら、葬式出席の件で争うべき。

この真意は何か?と。

266: 三八上北地方さん  2008/10/10 12:18:27  削除依頼
自殺が発生した後に学校内で、いじめについてアンケートを全生徒に書かせたらしい? 結果は発表してあるのか。誰でもそのアンケートを見れる様にしてほしい興味あり。

267: 三八上北地方さん  2008/10/10 12:30:58  削除依頼
先生も新任の時にはあつい思いや信念もあったはず。人としての心があるならばご両親とご本人の仏前で謝罪すべきではないでしょうか。そういう姿を生徒さんたちも見たり聞いたりして人としての姿を学ぶはずです。

268: 三八上北地方さん  2008/10/10 13:40:28  削除依頼
ここまでいじめによる自殺記事が出たんです。
このままでは教師や学校は認めないという以外に何も責任が無かったみたいだ
実際自殺に達した直接的な原因に教師からの暴力があり、口封じまでされてるんだから、それは明らかにしなければ!
主さんによるとアンケートがあって全てを書いたってあったよね前に!?
学校がいじめの事実は確認されていないというのはうそだという事が書いた生徒達にはわかってる事だ。
平行線で終わらない為にどーしたらいいか考えましょう。ご両親は事実を知らないまま毎日仏壇の前で何を思いながら線香を上げているのか…うすうす気付いてるならハッキリさせたいに決まってる。
アンケート調査について警察は調べないかな
無駄か…匿名だし処分したと言うだろうね学校は

269: ↑  2008/10/10 13:42:40  削除依頼
>校長の指示で生徒が、葬式にも出られなかったらしいよ、、、、、
ほんとだったら許せん。 

270: 三八上北地方さん  2008/10/10 13:45:05  削除依頼
いじめ問題に詳しい弁護士とか・・・

やっぱりマスコミ?

271: 三八上北地方さん  2008/10/10 14:06:49  削除依頼
学校も県教委も認めないなら、マスコミに動いてもらうのが一番だが。

とにかく今生きてる生徒たちに口を開いてもらうのは、現実的に無理だしな。

民事起こすしかないか?
多少時間がかかっても、生徒たちが卒業してしまえば、事実を言えない理由は無くなる。

272: 三八上北地方さん  2008/10/10 14:24:10  削除依頼
そう!だから結局は時間がたってもこの目撃者、口封じされた人間は必ず口を割る時が来ます。
問題はその時にはどこからか訴えが起きない限りマスコミには届かない。新聞に記事が載るとこまで行った今しかありませんよ。
ただどーすればいいのか
ご両親に真実を知ってもらう方法が無いだろうか

273: 三八上北地方さん  2008/10/10 14:37:02  削除依頼
ホカベン ってドラマ思い出したよ

274: 三八上北地方さん  2008/10/10 17:01:30  削除依頼
>269
校長、来年3月円満定年退職、関係した先生方転勤 早く忘れ様作戦時間がない 

275: 三八上北地方さん  2008/10/10 17:19:13  削除依頼
何かさ、選挙も近そうだし、さらに民間人から起用した校長だけに問題起こしたくないというか、何も無かった事にしたいという雰囲気が大人達の間に漂ってるような

嫌な話だね

276: 三八上北地方さん  2008/10/10 17:23:31  削除依頼
円満退職なら、退職金もたんまり貰うぜ。

どうにもならない校長達だな。

277: 三八上北地方さん  2008/10/10 17:49:44  削除依頼
ここで
隠蔽だろ・・・と書いても
「そんなの聞かないよ」
と書き込まれたりしてたな。

ひどい奴らだ!いじめは悪!隠すような人間は教育者じゃない!!

278: 三八上北地方さん  2008/10/10 17:51:16  削除依頼
今思いましたが、主さん又はその他の方が身の安全を考えて三八上北地方で書き込みしてると思われます。教師らのこれからの行方がわかったのですから、何とかその前に手を打つ必要があるな!円満退職や転勤で他の学校に行かないように。
教師の友人によると転勤は一応本人の希望を考慮する模様。
隠れるつもりだよあの教師!
どーする?
1986年に日本で初めていじめ自殺が取り立たされた事件がありますよ
ネットで「いじめ自殺」で検索すると出てきます。
その事件ではご両親が謝罪を要求。校長と教師は自主退職と減給処分で書類送検されてます。
校長が円満退職や問題があった学校から雲隠れしないようにしないと!
さもなければご両親はそれこそ証言できる生徒、いじめを犯した教師、口封じしたその教師と校長が居なくなってからでは学校を訴える事も謝罪を要求する事も出来なくなる!
急ごう!

279: 三八上北地方さん  2008/10/10 17:57:59  削除依頼
急ぎたいのは山々だが、具体的に我々はどう動けばいいんだ?
詳しい人は居ないか?

280: 三八上北地方さん  2008/10/10 21:19:48  削除依頼
新聞に載るまで1年かかっていることを考えれば両親は相当いろんな所に行ったんだろうな。どんな思いて゛毎日を過ごしたか。我々は口コミでもいいから広げていきたい。
亡くなった生徒さんの無念を思うと辛かったろうなと。体罰は体が痛いけど言葉による暴力はじわじわと心に刺さる。生きているときに助けてあげれなかった分両親は頑張ってと言いたい。

281: 三八上北地方さん  2008/10/10 21:31:12  削除依頼
21日は命日のようですが、学校の先生方は生徒さんの自宅へ行くでしょうか。たとえ転勤しても退職してもご両親が、もう来なくていいと言うまで、生徒の仏壇に手を合わせるべきだと思います。人としての気持ちがあるなら。

282: 三八上北地方さん  2008/10/10 23:48:15  削除依頼
21日が命日か
警察はなんか調べてないのかよ
外部が騒いでるだけだと何もしてない訳じゃないよな…
警察は遺体の傷を見てるはずだよ

283: 三八上北地方さん  2008/10/10 23:59:47  削除依頼
まず21日が命日だという事と口封じされた生徒が洩らした隠された事実と、その事実を知らされていないご両親の気持ち、葬式の参列の事を県外のマスコミに流せば、21日の命日に学校側がどー動くか着目しないだろうか

284: 三八上北地方さん  2008/10/11 01:24:23  削除依頼
社会派のマイナーな監督さん、映画化してよ。
堕教師達を糾弾してよ。

285: 三八上北地方さん  2008/10/11 06:53:45  削除依頼
誰か前に、テレビ局にこのスレのことを流してくれたって人いたよな?
あれから連絡なしなんだろうか?

286: 三八上北地方さん  2008/10/11 09:10:12  削除依頼
誰か流してくれた!その人出てきて下さい!
その後は動き無しですか?無いから何も無いんだよな・・・どこの局でしたか?

287: 三八上北地方さん  2008/10/11 09:18:29  削除依頼
自殺の原因は分からないと言うのは学校側の身を守るための決まり文句にしか聞こえてきません。世の中の常識が学校側には非常識としか映ってきません。学校側の勇気ある前進を望む。玉虫色の言葉でなくはっきりと謝るべき。

288: 三八上北地方さん  2008/10/11 09:23:29  削除依頼
たしか…日テレとかテレ朝とか言ってなかったか?

その人さ、見てたらアドかURL載せてくんないかな。

「いじめの隠蔽」とかそんなんじゃなくても、今までの経緯だけでも知ってもらいたい。

それで21日が亡くなった子の命日だって、真実は闇の中だってことだけを放送してもらいたい。

その後は世論が判断してくれるんじゃないかな?

289: 三八上北地方さん  2008/10/11 09:25:44  削除依頼
テレビ局の連絡先がわかったら、みんなでメールなり送ればいいのか?
一人より何人もが送れば真実味も増すしな!

290: 三八上北地方さん  2008/10/11 09:33:06  削除依頼
メールしたとしても、学校側や県教委がどうこうと言うことは避けたほうがいいかも。
後から訴えられたりしたらマズいからね。

ただ、今現在の事の成り行きだけを伝えるんだよ。
それを放送してもらって、世論の判断を待つ。

同年代の子を持つ親だったり、人の痛みがわかる人なら、共感して声を上げてくれるハズ。

そうなれば、いやがおうでも学校側も県教委も、対応せざるを得なくなるんじゃないかな?

291: 三八上北地方さん  2008/10/11 09:40:14  削除依頼
このスレを見てもらえば良いのだが・・・

292: 三八上北地方さん  2008/10/11 12:31:05  削除依頼
>235 これ以上学校、県教委も一切対応しない。県教委から対応しないよう指示がある。 この中容に疑問あり・・・ 県教委も学校も声は出さない    誰か担当の個人が判断し決定し、連絡したはず 教育者としてのモラルを疑う大きな区切りで個人がみえないから、こんな決定をする 

293: 三八上北地方さん  2008/10/11 16:53:25  削除依頼
それは青森県教育委員会で一番エライ人でしょう。?エライて何でしょう?

294: 三八上北地方さん  2008/10/11 21:36:31  削除依頼
今回の件は、でっかい組織の壁と戦っているようなもの。壁に穴を開けるチャンスかも。教師を目指して勉強している子達のためにがっかりさせないでほしい。教育委員会も学校も。

295: 三八上北地方さん  2008/10/11 23:04:06  削除依頼
局に流してくれた人はまだみたいだね
今のタイミングを逃さないようにみんなで何とかしないとな

296: 三八上北地方さん  2008/10/11 23:13:07  削除依頼
どこからもアクセスなしです。

297: 三八上北地方さん  2008/10/11 23:42:31  削除依頼
>>296
どこからもアクセスなし?

もしよかったら、テレビ局のURLを載せてくんないか?
一人より何人もがここを見てくれってアクセスすれば、少しは違うんじゃないかな。

298: 三八上北地方さん  2008/10/12 00:40:37  削除依頼
296は局に流してくれた人で間違い無いですか?

299: 三八上北地方さん  2008/10/12 13:45:48  削除依頼
葬儀に参列した知人から聞きました。

生徒も参列していたそうです。(同じクラス、部活動、中学時代の
友人で他校に通っている生徒など)

300: 三八上北地方さん  2008/10/12 13:53:41  削除依頼
あなたは学校関係者では無いですか?
296も
それがどうであれ事実はご両親に明かされるべきです。

301: 三八上北地方さん  2008/10/12 14:21:45  削除依頼
マスコミに、このスレの存在を流したことを事実とした上で考えると、このスレに、学校関係者が自分たちに都合のいいように書き込むであろうことを認識して、オレたちはその意見に流されないように気をつけよう。

もしかすると、事実と違うような書き込みがあるかも知れない。

例えば、学校関係者、部活の友人なども葬儀に参列したかどうか?

これは亡くなった子のご両親に聞けば、すぐにわかること。

302: 三八上北地方さん  2008/10/12 14:32:39  削除依頼
中学が同級生で他校に行った子供は参列したらしい。

303: 三八上北地方さん  2008/10/12 15:32:09  削除依頼
学校から、県教育委員会へ自殺の件で、報告書が出ているはずです。嘘を報告
しなければ、葬儀に生徒が出れたのか?参列するなと指示があったのか?
わかるはず。誰か知りませんか。

304: 三八上北地方さん  2008/10/12 17:57:13  削除依頼
>302  そう他校の中学時代の同級生は早退して参列した。(N校)

 少なくとも、他校の教師は、常識があるってこと。

305: 三八上北地方さん  2008/10/12 18:54:59  削除依頼
やっぱり…296はテレビ局に流した人じゃないような気がするな。

局に流したって書き込みしてた人、見てないかな?

306: 三八上北地方さん  2008/10/12 19:45:50  削除依頼
どーしたんだろうその人は!
一生懸命だったからその人は今も見てるはずだと思うが…
このまま出てこなければ前に流したと言ったのも学校関係者って事もあり得る。そーすればここの動きは止まり、マスコミに取り立たされなければ諦めるという時間稼ぎとも取れる。
やっぱり平日だからこの学校の監視下では生徒の参列は無理でしょう…
301の言う通り注意しましょう。
あと10日切りましたね

307: 三八上北地方さん  2008/10/12 20:17:17  削除依頼
296です。ここはずっと見てましたよ。
間違いなく、県教、県警、東奥日報、日テレへメールしました。(助言いただいたのでその後テレ朝にも。)でも、何も動きはありません。

308: 三八上北地方さん  2008/10/12 20:32:34  削除依頼
あと10日しかないか。なんぼ平日でも大人だったら行こうと思えば行けるはず。それがだめなら前の日でもいい。成仏できるように手を合わせて線香の1本でもあげるべき。

309: 三八上北地方さん  2008/10/12 21:42:09  削除依頼
皆でメールを出せば、動いてくれるのかね

310: 三八上北地方さん  2008/10/12 21:48:03  削除依頼
一人より、何人からかメールが来れば信憑性も上がるんじゃないか?

311: 三八上北地方さん  2008/10/12 21:53:21  削除依頼
局だったら動くと思うよ
これだけの内容だし、家族を思う気持ちや自殺者の無念さを思えばほっとくわけが無い

312: 三八上北地方さん  2008/10/12 22:00:49  削除依頼
国会議員的な圧力がかかって、動きとまる可能性もあるんでしょ?

313: 三八上北地方さん  2008/10/13 09:43:20  削除依頼
大分教育委員会でもあったように、議員さんも下手に首を突っ込むと自分の身が危なくなると分かってるから、こういう問題には逆に関与しないと思う。

314: 三八上北地方さん  2008/10/13 11:37:27  削除依頼
>>307
具体的に動いてくれてありがとう。
やっぱり音沙汰なしなんだな。

21日の彼の命日に、学校がどう動くかも気になるけど、21日が最終日じゃない。
学校側がホントのことをご両親に話すまで、何かしらの声は上げて行きたいね。

とりあえず、21日は…ここにカキコしたみんなで、彼の冥福と、真相が一日も早くハッキリするように手を合わせたいね。

315: 三八上北地方さん  2008/10/13 18:10:24  削除依頼
バンキシャみたいなのってどうかしら?

316: 三八上北地方さん  2008/10/13 20:48:59  削除依頼
TV局って基本的に返事無しじゃないの?
自分も以前、別なネタで出した事があるけど、音沙汰無しだった。

317: 工業卒業生  2008/10/14 05:36:04  削除依頼
工業高校のOBです。何と堕落しきってしまったか・・・。新聞で自分に宛てたメールを見て涙が止まりませんでした。この子は生きたかったんだよね。残された家族は、真実が知りたいはずです。何があったのか、どうして死を選ばなければならなかtったのか、学校側は真摯に誠実に真実を明かすべきです!

318: 三八上北地方さん  2008/10/14 08:57:08  削除依頼
>>317
本当にそう思います。

319: 三八上北地方さん  2008/10/14 09:15:40  削除依頼
マスコミ関係から何も音沙汰無しだとしても、水面下で動いてくれてるなら構わないんだけどね。

ただ、マスコミは動いてくれると信じきって頼りきって、結局のところ、何も変わらず時が過ぎたって流れだけは避けたいけどね。

約1年経った今、校長や顧問は来春の定年や転勤に向けて静かにしてんだろうか?

320: 三八上北地方さん  2008/10/14 09:24:06  削除依頼
>>319
全く!何の為に公務員になったと思ってるんだ!騒がないでくれ!
って思ってるだろうね。憎らしいけど。

321: 三八上北地方さん  2008/10/14 09:29:59  削除依頼
校長や顧問は、亡くなった子の遺書を読んで、何も感じなかったのかなぁ?

自分たちは、何も悪くない。潔白だって…自分に言い聞かせるだけで、精一杯なんだろーな。

校長は定年を何も問題なく迎えれば、退職金を満額もらって「はい、おしまい!」
顧問も違う学校でまた新たなスタート。

時が止まってしまったのは、亡くなった子とその両親だけだよ。

せつないな。

322: 三八上北地方さん  2008/10/14 11:23:52  削除依頼
ラグビー部の顧問ってなんじゃそれ?
知ってて黙ってる周りの先生達もクソだな。
こりゃ、黙っていられない!
絶対に他の学校へなんか逃がさない。きっちり責任とってもらう。
工業OBをなめるな!!

323: 三八上北地方さん  2008/10/14 11:40:29  削除依頼
全ての教育者や公務員がとは言わないけれど、大半の方が自分自身の保身しか考えず、我関せずの状態なんですよね。真実を知っていても下手に話せば今度は自分自身の立場が危なくなるし、場合によっては職場での虐めに発展する可能性もありますからね。でも一人ぐらいは誰かがやらなくてはという気持ちを持って立ち上がって貰いたいですね。

324: 三八上北地方さん  2008/10/14 13:17:11  削除依頼
今の段階で、正直に証言してくれるであろう工業の生徒たちは、学校から固く口止めされている。
前にもカキコしたけど、いわば学校側の人質なんだよね。

生徒たちが学校を卒業してしまえば、何も脅されることもないから、訴えがあった時にはきっと何があったか証言してくれるかも知れない。

ただ…生徒たちが証言出来る状況になった時には、もう現校長も現部活顧問も学校には居ないって仕組みになるんだよね。

なんとか手立ては無いものかな?

325: 三八上北地方さん  2008/10/14 17:19:44  削除依頼
まったくそう思います。
それをなんとかしたい!
誰かいじめを取り上げる番組でも機関でも局でも窓口みたいなとこわからないだろうか
来年になれば、考えられる事は今学校に居ないから詳細はわからないとなる
何としても年内になんとかしたいよね

326: 工業OB  2008/10/15 04:42:17  削除依頼
みなさん、一人一人が声をあげて真相解明に協力しましょう!戦う相手はただ者でなさそうだけれど、色々な圧力の為に真実が闇に葬られてしまったら、きっと子供達は結局大人は・・・って思われてしまう。子供達に希望を持ってもらえるような先輩で、大人で行こう!どがんかせんといかん!

327: 三八上北地方さん  2008/10/15 07:20:43  削除依頼
オレも他の人たちも、声を上げたいのは山々なんだよ。

前にも何度もカキコしてるけど、今となってはただ「声を上げよう!」じゃなく、具体的にどうするか?ってことだよ。

例えば、マスコミ関係に前に流してくれた人にもURLを載せてもらって、みんなでメールを送ってみるとか、他に公共機関などの連絡先を知ってる人がいたら、ここに載せるとか。

亡くなった子の命日には間に合わなくても、何とか校長たちが居なくなる前に。

328: 三八上北地方さん  2008/10/15 17:51:51  削除依頼
こういう圧力でのイジメ、のちの隠蔽ぶりからして、
裏に右翼かトヨタの血脈が流れていると相場がきまっている
どうしても生贄が必要な奴等なんだな
小学校なんかの教師でもいじめられるように工作してる腐った奴等はたくさんいる
KKKみたいなさ・・・だからド田舎はこわい

329: 三八上北地方さん  2008/10/16 01:16:24  削除依頼
右翼の線は薄そうじゃない?結局、○ヨタなの?
工作員覆いよね!しかし感じ悪いな〜〜〜

330: 工業OB  2008/10/16 04:49:20  削除依頼
文藝春秋の法務 広報部宛てにメールしたところ、内容は編集部に即効転送した事、取材に関しては編集部の判断になりますとの返答がありました。私的に半々な感じ。もし賛同する意思のある方は下記にメルアドを記しましたので・・・。
文藝春秋 法務 広報部  i-homu@bunshun.co.jp

331: 三八上北地方さん  2008/10/16 07:03:02  削除依頼
>>330
ありがとう。
オレもメールさせてもらうよ!

具体的に、こんな流れが欲しかったんだ。

恥ずかしいけど、ここにひたすら匿名でカキコしてるだけで、何をどうすれば動きが取れるのか、流れを変えられるのか…受け身でいるしか出来なかった。

たくさんの人が訴えを起こせば流れが変わるかも知れない。

332: 三八上北地方さん  2008/10/16 07:27:17  削除依頼
私は工業高校自体に抗議のメールすっかな。
たぶんスルーされると思うけど、やってみる。
自分に非がないのなら、転勤して逃げる必要ないだろ?先生よ。

333: 三八上北地方さん  2008/10/16 08:05:46  削除依頼
331だけど、330に載せてあるアドにメールしたよ。

内容は、とにかくこのスレに目を通してみて欲しいと。
そして真実を亡くなった子供のご両親に伝えられるように力を貸して下さいと。

学校側や顧問、県教委に対して思うところもいろいろあるけど、あえてそれは伝えなかった。

このスレを読んでくれたら、ある程度のことは把握してくれるだろうからね。

334: 三八上北地方さん  2008/10/16 10:56:30  削除依頼
文藝春秋の編集部の方、どうかこのスレをみてるのなら、
あなた方の力を貸して欲しいです!お願いします!

335: 三八上北地方さん  2008/10/16 12:05:24  削除依頼
この掲示板ならスレッドごと消されることもあり得るのでそこのところの対策もしておかないといけないのかもしれない

自分の子供が来期受験で工業を志望していたが親としては心配です
事件について「いじめは無い」では無く 1年経過してから報道されたり掲示板で注目されているという事実に感して今後の対応を代表校長と関係者から聞きたいもので

336: 333  2008/10/16 12:20:17  削除依頼
文藝春秋からメールの返信が来たよ。
330の人と同じく、編集部側の判断になるってさ。

それでも、文藝春秋側からしたら、一人だけからメールが来るよりは、他からも同じ内容のが来れば信憑性は上がるかも知れない。

とにかく編集部の人が取材してくれることを祈るよ。

たださ、たしかにこのスレがスレ毎削除される心配もあるけど、最初から改めて読み返したワケじゃないから、肝心なとこが削除されてやしないかと、今はそれが若干の気掛かりだな。

337: 三八上北地方さん  2008/10/16 12:22:56  削除依頼
この掲示板で書き込みしてる また観てる方がどれだけいるか知らないが ここはさほど多くは無いと思うので このスレを他の掲示板やコミュなど見てる人が多そうなところで知らせるというのはどうでしょうね 

338: 三八上北地方さん  2008/10/16 12:31:15  削除依頼
337の言いたいこともわかる。

一人でも多くの人に知ってもらったり、賛同して欲しいからね。

ただそこで心配なのは、心ない人や、学校関係者の目に止まって妨害されやしないかと…。

何もしないよりはいいのかな。
何とも言えないなぁ。
他の人はどう思ってる?

339: 三八上北地方さん  2008/10/16 12:46:21  削除依頼
中高校生の自殺って年間で何人くらいいるの?

340: 三八上北地方さん  2008/10/16 14:37:32  削除依頼
妨害って・・ ではここの掲示板の中だけで論議されていればいいのか
違うと思うから皆さん行動しているんじゃないのか
338さんはスレ主さんの事を心配しているのか だとしたら分からなくもないが問題はそこじゃない 私もここみて事件の事を知ったがひどい話だと思うから書き込みしてます
真相解明やその隠ぺいを指示した校長を前に出し 自殺された子供のご両親へのお悔やみと心痛んでいる学生への救済 いじめに加担した学生の反省
全てをむやむやにしてしまうのは良くない事と思う
339はそんなの自分で勝手に調べな

341: 三八上北地方さん  2008/10/16 14:54:45  削除依頼
全国の中高生の自殺はH18年で130〜140人くらい。
それでも年々減っている。
自殺が多すぎ。

342: 333  2008/10/16 14:58:09  削除依頼
338をカキコしたのもオレだけどさ、340の言う通りここで議論してるだけなら何も始まらない。

ただね、オレはスレ主の立場が今どうなってるかが気掛かりなんだよ。

文藝春秋にメールして、動きがあるかどうかもわからないしなぁ。

とりあえず、みんなで出来そうなことを上げてって、やってみるしかないかな。

343: 三八上北地方さん  2008/10/16 18:19:47  削除依頼
新聞に載って、部活は3年間辞められないって時点で、実業系高校だと分かるはず。
そこからですね。
私が出来る事と言えば、知り合い・親戚・友人や職場にて真実を伝える位です。ごめんなさい。

受験生の母より。

344: 三八上北地方さん  2008/10/16 20:02:50  削除依頼
県教育委員会もしくは、OO工業高校をいじめ、情報隠蔽等で裁判にもっていったとしよう。相手は、私たちの税金から弁護士を立て、何一つ痛みもかんじず、月日をかさねる。 裁判を起した人は実費で何年も傷つく。      
なんか不公平を感じる。 関係した先生、生徒の個人のモラルに訴えるしか?

345: 三八上北地方さん  2008/10/16 20:37:50  削除依頼
モラルに訴えて何とかなるなら、とっくの昔になってると思う。

それに裁判に持って行ったとすれば、たしかに親御さんたちに負担がかかるのは確実だ。

裁判に持って行く以外に学校や関係した人達、隠蔽した人たちを糾弾する方法は、マスコミを利用したりとか他にもあると思うな。

346: 三八上北地方さん  2008/10/16 21:07:08  削除依頼
「声を上げよう」とか「具体的にどうするか」とか何とか言って、やってる事は
マスコミ頼みかよ。

347: 三八上北地方さん  2008/10/16 21:14:16  削除依頼
>>346
他に良い方法があれば教えてよ?
知恵を貸してよ。

348: 三八上北地方  2008/10/16 21:16:02  削除依頼
どこにも悪党はいる。でもどこにも善人もいる。文藝春秋でも何でも、まずは今回のこの件を許しがたいって思う人は、協力しあってくれたら嬉しい。
何よりもまず正義感のある記者にこの思いが、届きますように!
天国で見守ってて下さい!

349: 三八上北地方さん  2008/10/16 22:09:04  削除依頼
三村申吾知事にメールしても無駄でしょうか?
あの人は子供らの教育に熱心なようなので、何かしら力になってくれるかな?って
思うんですが、無駄でしょうか?

350: 三八上北地方さん  2008/10/16 22:09:42  削除依頼
>347
またまた他人頼みかよ。
そんなにやりたいんだったら、自分たちでプラカードでも持って工業の前でシュプレヒコールでもあげりゃぁいいだろ?
そこまですりゃあ、単なるインフォメーションでしかないデーリーでも動くんじゃないか?

>348は協力してくれる人が欲しいんだったら自分が窓口になって協力してくれる他人を募れ。
出来ないならただ祈ってろ、「思いが届きますように」って。

352: 三八上北地方さん  2008/10/17 04:47:24  削除依頼
>340さんの方の言う通りだよ。マスコミ頼みかよって、それ以上の術があるなら教えて!あなたも変だって思ってるからここ見てるんでしょう?シュプレヒコールあげてそれで解決すんならとっくの昔にやってる。少なくとも私は。
でも生徒達はそれを歓迎するだろうか?私は当たれるマスコミ関係に全てコンタクトしてる。それがいいとか悪いとか、そんなんは関係ない!黙って屈したくないから動き続ける!

353: 三八上北地方さん  2008/10/17 07:27:53  削除依頼
350は、学校関係者。気にするな。

354: 三八上北地方さん  2008/10/17 07:43:25  削除依頼
口が悪いと思ったら学校関係者か

355: 三八上北地方さん  2008/10/17 07:47:57  削除依頼
まぁ、批判的な意見も出て当然だとは思う。

けど、他人頼みと言われようが、マスコミ頼りかと言われようが、無い知恵を搾り合おうよ。

356: 三八上北地方さん  2008/10/17 10:00:11  削除依頼
だよね。350は学校関係者かも。だったらお前すぐさま去れ!
世論を甘く見てればいいさ

357: 三八上北地方さん  2008/10/17 11:00:06  削除依頼
教頭と学年主任は、なんでも掲示板を見ているそうだ。 生徒からの情報
県養育委員会の高校担当部署に直接 電話してみたら この件については、
対応いたしませんといわれ、さらに電話したあなたは、関係者ですかと聞かれ
名前を聞かれた。 さきに自分から名前を言え 馬鹿野郎

358: 三八上北地方さん  2008/10/17 12:30:50  削除依頼
なんで「この件については対応いたしません」って簡単に言えるのかな?

人の「命」が失われているのに。
別に学校の誰かが「殺した」ワケじゃないよ。
生徒は「自殺」を選んだんだから、学校は「殺した」んじゃないよね。

でも「自殺」を選ぶまでに何があったのか。ってことだろ。
直接「殺して」なくても、「死」にいたらしめる何かがあったか無かったか、もう一度調べたらいいだろ。

「対応いたしません」って言った人は、学校での生徒を知ってて言ってんのかな。

359: 先生の本音は?  2008/10/17 12:52:18  削除依頼
あの生徒が勝手に自殺したんだから、あまり騒ぐなよ〜!いじめがあったかなかったか?そんなの知らないよ〜!
ちょっといじられたのを、虐められたって勘違いしたんじゃないの?まったく・・・自殺なんかするから、こんな騒ぎになるんだよな〜。
ふん、掲示板ごときでいくら騒ごうが、私たちには関係ないもんね〜!
教育委員会も、この件については対応しないって言ってくれてるから、安心安心!
あ〜早く来年の春にならないかなぁ〜!他の学校に行ったら、定年したらサッパリするなぁ〜!



先生方…こんなとこですか?
クソ野郎!!!!

360: 三八上北地方さん  2008/10/17 13:16:46  削除依頼
工業高校の先生様方よ、この掲示板見てどんな気分だい?自分は工業高校の卒業生だ。昔の先生は今みたいなくそ集団じゃなかったぜ。あんた達がどんなに巧妙に隠蔽しても、いやすればする程墓穴を掘る事になる。絶対負けないからな!こっちは命かけてんだ

361: 三八上北地方さん  2008/10/17 13:36:58  削除依頼
>>360
男前!!って、もし女だったらごめんなさい。
こんなに熱い人達が此処にはたくさんいる。
まだまだ捨てたもんじゃないね、八戸は!

362: 三八上北地方さん  2008/10/17 14:38:20  削除依頼
うち等もこっちで、手尽くしとるで!!!工業高校の卒業生なんぼいてはる思うとんねん。当事者の先生さん、これはな穏便にって事にはでけへんねん。
人の道を教えんのが、教育者やろ!あんたらが一番外れてんねん。
首洗って待っときや!

363: 工業OB  2008/10/17 15:44:42  削除依頼
少しずつだけど、動き出してくれてる人が増えてる気がして心強い。私も文藝春秋以外に色々な方々から知恵を借りて進んでます。ただ一点の気がかり・・・。
ご家族の方はもしも取材が入った場合拒否する可能性もある訳ですよね。
どなたご家族の状況がわかる方いませんか?

364: 三八上北地方さん  2008/10/17 17:11:16  削除依頼
謝罪を求めているらしいが…
↓デーリー東北(H20.10.9)より

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/10/09/new0810090801.htm

365: 工業  2008/10/17 19:00:12  削除依頼
>364さん どうも有難うございます。引っ掛かりが解けて、また新たなる力が湧いてきました!21日まで後4日ですね。何とか間に合わせてあげたかったけれど、終わりじゃないですからね。再度彼のメールで奮起しました。もっと生きたかった彼の無念が少しでも晴れてくれるようにまた動くぞ!

366: 三八上北地方さん  2008/10/17 19:33:10  削除依頼
工業さんの様な方が居て嬉しくなります 子供が八戸工業を受験志望で不安でしたが少し希望がわいてきました 私は何をすればよいのか分かりませんが 工業さんがんばってください

367: 三八上北地方さん  2008/10/17 21:25:00  削除依頼
自殺した子の両親は裁判しないのかな?

368: 三八上北地方さん  2008/10/17 22:02:23  削除依頼
協力者、賛同者がこんなにいるなんて知らないから何もできないとただ辛い思いで居られると察します。
きっと私たちのスレを見れば心強くなって動けると思います。
自分達がこのご両親だったらそんな気がしませんか
ご両親も早く息子さんの真実を知ってもらい、こんなにたくさんの方が考えてくれてたんだと安心させてあげたいですよね

369: 三八上北地方さん  2008/10/17 23:51:19  削除依頼
ニュースで見たけどさ、海上自衛隊の暴行疑惑で亡くなった人のご両親…涙で真実を知りたいって訴えてたよな?

あれだって、工業の件と似てる気がすんだよ。

「指導の一環だった。何も間違ったことはしてない。」と言う相手側。
でも両親や傍目から見ればそうは映らない。

ご両親は、ホントのことが知りたい。ただそれだけのことだと思うよ。

370: 三八上北地方さん  2008/10/18 03:02:46  削除依頼
俺もあのニュース見て、同じように感じたよ
って事は工業の事を知る人間は重ねて見てるって事だよ
つまりこの子のご両親もだ
やっぱりり知る権利があるよな

371: 三八上北地方さん  2008/10/18 04:22:01  削除依頼
そうだよ。真実知りたくたって、聞きたくたってもう彼はいないんだから。生きてる方はそりゃ何とでも言えるよね。神に誓って間違った行為していないんなら正々堂々とちゃんとご両親や世間に説明出来るはず。もちろん生徒達にも。誠意って言うのは相手に伝わって始めて誠意なんだよ。そんくらいわかんだろう先生方!

372: 三八上北地方さん  2008/10/18 07:42:37  削除依頼
369だけど、海上自衛隊の件と工業の件は、死因はそれぞれ違うけど、一人の命が失われた後の組織の動きがまったく似てる。
まるでそういった事態に対応するためのマニュアルでもあるようだよね。

教頭や学年主任も見てんだろ?
あんたらの子供が、そうなったらどう思うよ。
脅してるワケじゃないから勘違いすんなよ?

ただ人の親として、自分の愛する子供が、不本意な死に方をしたらそれに何らかの原因があるとしたら、知りたいと思うのが親ってもんだろ。

373: 三八上北地方さん  2008/10/18 09:42:55  削除依頼
何ヶ月か前に、部活顧問の○○○先生をK温泉で見かけました。4〜5歳位の子供がいるのを見て、悲しくなりました。
こういう人ですね、家の子は違うって思うタイプ。

374: 三八上北地方さん  2008/10/18 12:54:32  削除依頼
警察官の知り合いにこの件を聞いたら、御両親から告訴?告発?再審査?の動きが、なければ警察は動かないらしい。 一度結果をだしているとなかなか結果は覆らないらしい。 業務的で気持ちは伝わらない組織みたい。

375: 三八上北地方さん  2008/10/18 13:03:25  削除依頼
たった一人の小さな声でも、一人一人の声は小さくても、大勢になれば声は届かないのかな?

376: 三八上北地方さん  2008/10/18 13:21:10  削除依頼
?じゃなくて届くようにしよう!
今ヤンキー先生こと義家弘介(参議院議員)氏に接触中!!!!!
みんなで力合わせて頑張ってる。
何とかなるかな?って思ってない。何とかする!!

377: 三八上北地方さん  2008/10/18 13:36:03  削除依頼
>>376
ありがとう!!なんか心強いよ!!
弱気になんかなってられないね!

378: 三八上北地方さん  2008/10/18 14:33:29  削除依頼
375さんのような考えの人が一人でも多く、共感して行動に移してもらえる事を切に願います!みんなそれぞれに分担して頑張ってるけど、一人でも多いほうがいいに越したことないから。

379: 三八上北地方さん  2008/10/18 15:49:04  削除依頼
>>373
そんな可愛い我が子が、部活の顧問に角材で殴られたら、あんたはどう思うよ?って聞きたいやね。

380: 三八上北地方さん  2008/10/18 16:27:05  削除依頼
怒ったり、説教したりしても子供だってバカじゃない。愛情があればちゃんと伝わってるもんだよ。今時の高校生は・・・ってよく聞くけどちゃんと見てるって大人のやってる事。愛情を持って角材で殴る人間がいるか?

381: 三八上北地方さん  2008/10/18 16:37:42  削除依頼
顧問が生徒にして来たことは、ただの憂さ晴らしでしかなかったと思う。

聞けば4、5歳ぐらいの可愛い子供がいるとか…。
自分の子供も聞き分けがなかったら、当然、殴ったり、罵倒したりするのかね?

その子供が高校に進学する頃になって、自分のような人間がいる学校に進学させるかな。

「部活をやめたいけど、先生がやめさせてくれない」って相談されたら、何て言うのかな。
聞いてみたいなー。

顧問も、ここ見てたらいいのに。教頭、顧問にここを見るように促して下さいよ。

382: 三八上北地方さん  2008/10/18 17:18:22  削除依頼
>>380
要するに、悪いのは先生だけではない、生徒にも何らかの問題があった。
ご両親も今一歩、裁判に踏み込めないのはそこを分かっているから。
ってえ事?

383: 三八上北地方さん  2008/10/18 17:24:03  削除依頼
>>382
380じゃないけど、どうすれば380の文面からそのように受け取れるかな?

384: 三八上北地方さん  2008/10/18 17:34:57  削除依頼
382は学校関係者でしょうか。

385: 三八上北地方さん  2008/10/18 18:50:26  削除依頼
そうでしょう。382は学校関係者と思って間違いないと思うね。
この掲示板見てこれはおかしいって思う人達が立ち上がって、マスコミや文部科学省を動かし、青森教育委員会に監査が入るような流れにするしかないよ。
そんなの無理って思う人は思えばいいんだし。でも少しずつ流れは変わってきているって事だけお知らせしておきます。揉み消しは絶対許さないって役人もいるから。
とにかく変なスレに凹まず頑張ろう!

386: 三八上北地方さん  2008/10/18 20:37:57  削除依頼
その暴力先生って、前はどこの学校にいたのかな。
そこでも問題を起こしてるのかな。

387: 三八上北地方さん  2008/10/18 21:47:39  削除依頼
>>386
きっと叩けばいくらでも埃は出てくるでしょうね。
ただ学校が今までも隠して来たと思われますが。

388: 三八上北地方さん  2008/10/18 22:54:23  削除依頼
因果応報ってことわざがあるよね。
少なくとも、このラグビー部顧問の○○○先生には、将来必ずこの件の報いがあるんだよ。
先生自身にかもしれないし、子供にかもしれない。親兄弟にかもしれない。
人が手を下さなくても、天は見ているって事ですよ。
だいたいにして、人を愛情をもって殴る時は、物を使わないだろ普通!
手で殴れ!手で殴ったら自分の手も痛いだろ!
卑怯なんだよ、やってる事が!
いっつもいっつも掲示板チェックしてる○○○先生、お疲れさんだね。
自分達の学校に非がないなら、なんでそんなに気になる?校長の指示か?
そんな事してる暇があったら、工業高校を昔みたいに楽しい学校にするには
どうしたらいいか、考えろってんだ!
自分は他校出身だったけど、他校から見ても楽しそうなイイ学校だったぞ。
工業に入っとけば良かったって思うくらいな!

389: 三八上北地方さん  2008/10/19 05:20:18  削除依頼
>388さん、何か嬉しくて涙出てきたよ。自分の知り合いも我が子をクラスメートの虐めで亡くしてる。もう大分前になるけど・・・。あの日からずっと時間は止まったままで、気が付いてやれなかった無念を背負い続けながら、それでも必死に生きてる。でもこの一件と違うのは、先生や同級生がちゃんと謝罪した事。先生に至っては
いまも欠かさず毎年命日には焼香に訪れそうだ。そんな先生もいるんだなって。
工業にもこれは間違ってるって思ってる先生もいるはずだって思いたい。

390: 三八上北地方さん  2008/10/19 06:36:46  削除依頼
工業以外の高校教師達は知らない人が多いのに驚き!他校の先生方はこの校長すこぶる評判が悪いって言ってる。民間の感覚を取り入れるだのなんだの、そもそも学校って会社か?就職率上げてるってデカイ面してんじゃねえよ!青森県教育委員会もとんだ人選ミスだよな。経営と教育は全く違う時点だべよ?人選した関係者様方、あなた達は歴史に残る汚点作ってしまったんだ。責任感じるんなら隠蔽工作直ちに解除しろ!

391: 三八上北地方さん  2008/10/19 07:06:47  削除依頼
民間の感覚って…就職の時、相手に付け届けとか?成績上位者には報奨金とか?ヘマやらかしたら異動とか?w
本当、学校に民間の感覚は要らないでしょ。

392: 三八上北地方さん  2008/10/19 08:36:54  削除依頼
採用時のコメント
  ↓
しがらみや、失う物がない状態で一から学校経営に挑めるので思う存分手腕を発揮出来ると思う。

このコメントに対し不信感を持ったのは一人二人じゃなかったです。
学校経営?
原点から間違ってたんだ。

393: 三八上北地方さん  2008/10/19 09:17:50  削除依頼
学校経営にばかり目が行って、肝心な教育はどうだったんだ?

教育ってのは、生徒に対してばかりじゃないだろ。
先生たちにも教育は必要なんだよ。

先生は、生徒に教えながら、生徒から教わるんだろ?
先生なんて、学校以外の社会を知らないからな。

そんな初歩的なこともわかんないで、何が先生だよ。何が校長だよ。

ちゃんちゃら可笑しいね。

394: 三八上北地方さん  2008/10/19 09:43:37  削除依頼
私もそう思います!今回のこの事件(あえて事件と記します)生徒も虐めに加担してたから、その子達の将来の事を考えて騒ぎにしたくないっていう方針らしいですけど、それはあくまで口実で、本音は自分達の保身でしょ。生徒達はそんなのとっくに気付いてるから。生徒の保護者の皆さんは今回のこの事件、対岸の火事で済ませたいのかな?
この掲示板見てたら、是非意見聞かせてほしいです。

395: 三八上北地方さん  2008/10/19 10:09:06  削除依頼
でもさ、何年も前から教師の暴力事件とか、生徒の自殺とか、ニュースになってんじゃん、
で、叱らなくなったんだよね、先生。
注意しても聞かない、親から苦情がくる、などで。一見生徒に対してやる気がなさそう。
そんな中、自分の懲戒免職の危険を冒してまで怒鳴りつける先生なんて今時いるのかなー?って思う。
こんな事かくと、学校関係者だ!って騒ぐと思うけど、関係者じゃないからね。
たとえ校長がヘナチョコでも、先生方が個々でしっかりしてればこんな事件はおこらなかったんじゃないかな。

396: 三八上北地方さん  2008/10/19 10:22:26  削除依頼
>395 お前学校関係者だべ!ネットの寄生虫

397: 三八上北地方さん  2008/10/19 10:44:19  削除依頼
395の言うことも理解は出来るよ。
たしかに「モンスターペアレント」って言葉が生まれるぐらい、親が過保護になって、何かあれば先生を怒鳴りつける世の中になったからね。

でも、今回の事件にはその背景は関係ないと思うよ。

部活をやめたいと言う生徒を殴ったり、罵倒したりと執拗にいじめる。
揚げ句は自殺された後の学校ぐるみの口止め工作。

これは、最近の親は…とか、最近の先生は…とか言う以前の問題だよ。
人間としてどうなの?ってことだよね。

398: 三八上北地方さん  2008/10/19 11:39:18  削除依頼
禿同

399: 三八上北地方さん  2008/10/19 15:27:24  削除依頼
校長の指示は絶対命令。反論したら確実に飛ばされる世界だからね。この件一度原点に戻ってみない?亡くなった子、当時の虐めの現状言いたくても生徒達が何も言えないでいるってことが、問題なんじゃね?
いつまでも議論しあってばかりで、この事が風化してしまう事を恐れるけどね。
とりあえず、手を変え品を変えして学校関係者がこの掲示板に侵入してきてるから、
みんま惑わされないようにな!

400: 三八上北地方さん  2008/10/19 17:19:15  削除依頼
光星祭に行ってきたけど、生徒達みんなイキイキしてんだね。あちこちの高校の文化祭見てまわってるけど、笑顔が一番輝いてた感じがする。自分が学生してた頃の工業高校もこんなだったよな・・・。何でこんな陰気な学校になったんだ?
真剣に再生しないと、また何か起こる気がしてならない。
俺も本気で何かしなきゃな。

401: 三八上北地方さん  2008/10/19 20:40:28  削除依頼
広島県の海上自衛隊第1術科学校入校中の3等海曹が15人を相手にした格闘訓練中に倒れて死亡したらしい・・・これ殺人だよな

このスレの事件と類似性あるんじゃないか?

402: 三八上北地方さん  2008/10/19 21:47:26  削除依頼
本当に生徒の事を思ってる先生は、自分はえらくならなくてもいいからと校長とぶつかり合って反論することができる人。そういう先生も知っている。子供達はそういう先生をちゃんとみている。ご両親に誠意をもって対応しすべてに答えるべき。対応しないのは、自分達に都合の悪い事が、あるっていうことじゃないの。

403: 三八上北地方さん  2008/10/19 21:51:16  削除依頼
>>401
その海上自衛隊の件では、たまたまその事件は訓練中に倒れ、意識不明のまま死亡したのだが、調べたところ、他に自殺した人が何人もいるそうだ。
そのどれもが、「自衛隊を辞めたい」と申し出た後でのイジメが原因らしい。
しかしもちろん自衛隊では、その事実を認めるわけもなく、自殺された人の両親が国と自衛隊を相手取り、裁判を起こしているそうだ。

そのニュースを見ながら、重ね重ね今回の工業の件と照らし合わせて見てしまったよ。

404: 三八上北地方さん  2008/10/19 23:01:24  削除依頼
自分も同じ気持ちでそのニュース見てた。
きっとこの事件を知る学生も、薄々気づいているご両親も複雑な気持ちで見てるはずです。
明後日ですね

405: 三八上北地方さん  2008/10/19 23:09:11  削除依頼
この事件が大きく報道されていれば明後日の命日には、直接関係のない私達のような一般人もきっとお焼香しにこの方の自宅に訪れる事だろうね…
そーすれば周りの声や噂や動きを耳にできるんだろうけど。
場所がわかるならば関係者でなくても1本お線香をあげに行ってあげたい気持ちです。

406: 三八上北地方さん  2008/10/19 23:16:37  削除依頼
転勤しても自分の生徒が自殺をしたという事実は消えない。        色々な事が分かってくるにつれて、自殺にいたった心情が伝わってきます。 そろそろ教育委員会も身内をかばう発言をせず、強い指導をするときがきたのではないですか。いずれ教頭か校長になられる方なら尚の事。       謝罪を促すことも指導ですよ。 

407: 三八上北地方さん  2008/10/20 05:29:55  削除依頼
青森県教育委員会が民間公募採用しなくなったのは、人選ミスを認めてるって事じゃないですか?改革の為に一般人の採用したんでしょうけど、もっと慎重な人選すべきだったって。私達保護者は、どんな酷い教師でも、校長でも黙っていう事聞いてなさい。喋ったらこっちまで危なくなるんだからって子供に言い聞かせるの?
自分がよければ、知らん振りしてろなんて言えない。
頭の良し悪し、スポーツの強弱以前に、いけない事はいけないんだってとしか私は言言いたくないです。聞いても何も言わないですけどね・・・。
何故なんでしょう先生?

408: 三八上北地方さん  2008/10/20 06:59:02  削除依頼
407の言うとおりです。
オレたち保護者や、大人は子供たちに「こんなことが学校であったんだけど、どうしたら…」と相談されたら、「じゃあ、学校の言うとおりにしなさい。それがお前のためだから」と教えなきゃいけないのかね。

たしかに、自分の子供がかわいければ、そうすることもあるかも知れないが、後々ずっと引きずるだろう。
心のどこかに何か引っ掛かったまんま、過ごすことになるだろうね。

そんな人を増やしていいのかな。教育者であれば、『道徳』を大切にするべきじゃないか?

明日は彼の命日だよね。先生方、ここを見てるよね?
彼が亡くなってから、1年経っても、ずーっと時間が止まったまんまの、彼のご両親のところへ行きなよ。

彼の遺影をきちんと見なよ。ご両親の目をきちんと見なよ。

409: 三八上北地方さん  2008/10/20 11:17:22  削除依頼
明日で無くなって、1年経つ 死んだOO君は今の事態をどう思っているかな
色んなことが考えられるね マスコミや警察にとりあげてほしければ、遺書に実名でいじめた 生徒や先生の名前を書いていたと思うのは私だけかな、そっとしておいてほしいと願っていると考える
話が、大きくなれば工業を卒業する生徒たちの就職にも少なからず影響がでる。 

水戸黄門の印籠でもだすか。

410: 三八上北地方さん  2008/10/20 15:07:16  削除依頼
私なら絶対そうすると思うけどね。でもそれは心がまだ健全だから言える事。
私には彼が憎き相手の名前を書いては消し、書いては消し、それでもやっぱり書かずに逝ったとしか思えないけど・・・。
>408さんは一歩間違えば加害者だね。
多分学校関係者だろうけど

411: 三八上北地方さん  2008/10/20 15:09:30  削除依頼
ごめんなさい!
410ですけど
>408は間違い
>409です!!!!!!!!

412: 三八上北地方さん  2008/10/20 15:53:21  削除依頼
>409さん 水戸黄門の印籠って意味わかんね?
ネットの寄生虫語?

413: 三八上北地方さん  2008/10/20 16:42:29  削除依頼
403にも書いたけど、海上自衛隊を辞めたいと申し出た直後に、いじめられて自殺した人なんだけど、メモ帳が出て来たんだよ。

その最初の方には、両親に対しての感謝の気持ちと自殺してしまうことへの謝罪が書いてあった。

最後の方には、人を模った絵が書いてあって、頭と胸のところに鉛筆を思いきり突き刺した跡があった。
まるで藁人形みたいにね。
そして「お前だけは絶対許さない。呪い殺してやる!」って書いてあった。

工業の子も、ホントはそんな気持ちだったと思うよ。
名前を出さなかったかも知れないけど、いじめたヤツらを恨んでたと思うよ。
いじめって、そんなもんだろ?恨み以外に何を残すかな?

彼の恨みを薄らげるためにも、両親の無念を晴らすためにも、事実を語ることだよ。

414: 三八上北地方さん  2008/10/20 18:13:44  削除依頼
>>409
ここは、ちょっと反論すると学校関係者だの寄生虫だの加害者だの言われる。
一方的な熱いスレの流れになっているから気をつけるべし。

415: 三八上北地方さん  2008/10/20 19:07:20  削除依頼
>414 大丈夫あんたが死んだらそっとしておいてやるから心配すんな!
水戸黄門の印籠でも出すかなんて不謹慎きわまりなくね?
よくそんな言葉出せるよな。
生徒の就職の心配はするけど、亡くなった子はどうでもいいべってあんたの本心丸見えだってぇの。さよならバイバイ

416: 三八上北地方さん  2008/10/20 19:21:07  削除依頼
まぁ、414とかみたいな意見もあって当然っちゃ当然かも知れない。

でも、やみくもに「学校関係者だろ」とかは言ってないと思うよ。

みんなは、亡くなった生徒の立場に立ったり、遺されたご両親の立場に立ったりしてるから。

もし…自分の子がツライ目に遭って、自殺してしまったら…。
そう考えると、アツくなるのは当たり前だと思うな。

要は、どの立場に立って考えるかの違いだろうね。

417: 三八上北地方さん  2008/10/20 19:23:52  削除依頼
>409 見た時背筋が寒くなりました。帰ったら書き込みしなくちゃって思ってたらやっぱり同じ事感じた人達いたんですね。一方的な熱いスレって・・・。私はこれは絶対有耶無耶に出来ない事件だって思って書き込みしている人達へ対しての暴言です。ここから出た方が賢明のようですね。貴方に印籠お渡し致します。

418: 三八上北地方さん  2008/10/20 22:12:32  削除依頼
遺書に実名を書かなかったのは、自分をいじめた生徒を部活の大事な仲間だと思っていた時があったっていうこと。顧問の先生を信じていた時があったっていうこと。自殺した生徒のほうが思いやりがあったということだと思う。明日の命日には事実を知ってる人はご両親にすべてを話してください。その子の一番の供養になるはずです。

419: 三八上北地方さん  2008/10/21 00:44:26  削除依頼
同じく、明日の命日に行かれた方は、ご両親の気持ちを聞いてあげて、すべて知ってる事をお話してあげて下さい。
みんなは1人ではありません。
この中の皆さんがバックについています。
救われなかった命の供養とご両親の気持ちをこれから救ってあげましょう。

420: 三八上北地方さん  2008/10/21 00:59:56  削除依頼
救われる救われないは他人が決めることではないし、
大げさに人の死を、他人が評価するものではないと思います。
そっとしてあげる事も大事だし、救われなかったと他人が決める事もどうかと思います。
可愛そうと他人に思われることは、生きているときでも、死んでからでも
いいことだとは思いません。
確かに死を選ぶ事は究極の選択かも知れませんが、それが勝ちでもないし、
負けでもない。
残された人間は答えを探そうと思うでしょうが、
遺された人は悲しみのために、無理な答えを出してはいけないと思う。
神様なんているかどうかわからないけれど、
神様がいるとしたら、世界中たった一人の神様に救って欲しいと願うだけで
勝手に話を作られたり、悲しまれたりすることは望んではないと思うから。
ただ楽になりたい、誰もわかってくれない、わかって欲しいと
死んだ後に後悔した・・・早くに周りの暖かさに気づくべきだと後悔すること9もあるから・・・

421: 三八上北地方さん  2008/10/21 06:09:22  削除依頼
>420 考え方、受け取り方、人それぞれなんだな。少なくとも俺は、無理な答えを出してやろうとか、そんな気持でここに書き込みしてない。確かに亡くなった子からしたら他人だよ。亡くなった彼は死を悼んだり、家族の気持を考えたりするのが、そんなに迷惑なんだろうか?子を持つ親として、黙っていられなくなる感情ははおかしい事なんだろうか?
今日は命日だからここで議論するのは止める。
心よりご冥福をお祈り致します。

422: 三八上北地方さん  2008/10/21 07:41:53  削除依頼
421の意見に激しく同意。
オレも人の子だし、人の親だ。
そりゃあ、遺族の人とは別人格だから、ご両親が何を考え日々を送ってんのかなんて、微塵もわからない。

ただ…子を想う親の気持ちは、一緒じゃないかな。

今日はオレも、亡くなった彼のご冥福を祈らせてもらいます。

423: 三八上北地方さん  2008/10/21 09:15:57  削除依頼
黙祷。。。

424: 三八上北地方さん  2008/10/21 09:52:08  削除依頼
ご冥福お祈りいたします 合掌

425: 三八上北地方さん  2008/10/21 21:56:44  削除依頼
終わらせないで。

426: 三八上北地方さん  2008/10/21 22:24:34  削除依頼
>>425
終わらせないよ。

ただ、今日は彼の命日だから、みんなで静かに冥福を祈ってるだけだと思うよ。

今日の命日に学校関係者は、線香の一つでも、上げに行ったのかな…。

ご両親は、1年経っても心が晴れることは、無いんだろうね。

427: 三八上北地方さん  2008/10/21 22:26:53  削除依頼
ご両親は今日のこの日を、どんな気持ちで迎えたのだろう。

428: 三八上北地方さん  2008/10/21 23:21:08  削除依頼
両親が訴えて主張すれば良いのに。

両親が声をあらわにしないなら
ほっといたら?

429: 三八上北地方さん  2008/10/21 23:30:11  削除依頼
両親は真実が知りたいって学校の説明の時に、切なる声を上げてますが。

430: 三八上北地方さん  2008/10/21 23:42:02  削除依頼
なんで裁判しないの、他力本願??
なんで地元のマスメディアで報じられないの?

だ〜れ?は〜??ない、それでいいの?
かるく、南の廃校には凄い署名が集まったりしたけれど、なんでなの?

431: 三八上北地方さん  2008/10/22 00:04:47  削除依頼
430さんの最後の意味がよくわかりません。
どーいう意味ですか?

432: 三八上北地方さん  2008/10/22 00:08:33  削除依頼
429の言う通り両親は真実を知りたいからこそ学校に行ったなら、その後も苦しんでるに違いないのです。でなければ顔を見せる勇気も気力も無かったはずです。

433: 三八上北地方さん  2008/10/22 02:13:48  削除依頼
親が追及しようとしても、学校側は生徒巻き込んでシラ切ってるんでしょ?
集団で悪い事をした時に、よく見られる事例だよね

434: 三八上北地方さん  2008/10/22 05:29:27  削除依頼
青森県教育委員会がガッチリガード固めてるんでしょう。その上には一般公募に口利きした政治家がいる。最初のモデル校で問題があったなんて、認める訳にいかないから時間稼ぎで、事件の風化を待ってる。人の気持は様々だから、一概に言えないけど、裁判どうのこうのより、まずは何より真相が知りたいよね。生徒が書いたアンケートだってどういう状態で書かされたものなのか疑問だし。またそっとしておいてやるべきだって意見が出そうだけど、彼は犯罪者じゃない。「もっと生きたかった」って書いてたよね。天国に逝く前に、掲示板に書き込んでてくれてたらって思うのは俺だけなんだろうか・・・。

435: 三八上北地方さん  2008/10/22 09:08:20  削除依頼
>434
私もそう思います。いまさらだけど誰か一人でも信用できる友達、親、兄弟がいたならこの1〜2年を乗り切れたはず。うわさでは、市内で生徒何人かが自殺しているけど、親がそのことを隠して終わってるみたいです。それってその子の供養になるのかなって思います。世の中には、こんなに味方もいるんだよ。

436: 三八上北地方さん  2008/10/22 18:13:34  削除依頼
スレ主さんや工業の生徒さん そして当事者でもあるご両親はどのような考えでいらっしゃるのか知りたいものです

437: 三八上北地方さん  2008/10/22 18:37:53  削除依頼
この事件は決して他人事ではない。やはり真相は解明されるべき。

438: 三八上北地方さん  2008/10/22 20:20:05  削除依頼
両親は真実を知りたいと思ってこの1年間色々動いていたと思う。ただ泣いて1年過ごしてきたわけじゃないはず。でなければ東奥日報やデーリーが取材するはずがない。特に東奥日報10月4日の記事のなかの「学校側に大きな間違いはなかったと認識している」このコメントだと逆にとればちいさな間違いはあったということは認識してたということ?

439: 三八上北地方さん  2008/10/22 21:45:23  削除依頼
>>436  あなたが、両親の考えを知ってどうするのですか?あなたも自分の子供が自殺すればわかりますよ。
{当事者}という普通の人が、あんまり使わない言葉に不審感をもちますね。

440: 三八上北地方さん  2008/10/23 04:42:23  削除依頼
自分の子が自殺すればわかりますよか。自分なら何で気が付かなかったんだろうってずっと自分を責め続けるだろうな。生きていけるの自信もない。自分の子も不登校になった時もあった、病気で長期間入院した事もあった。その度にどん底に突き落とされたような気持になったけれど、今となってはただ「元気で生きいてくれる」事に感謝している。子供のお陰で自分達親も心から感謝するって事を勉強する事ができた。
現場に居て見ていた訳しゃないから事実は判らないけど、書き込みされているような、角材で殴った、虐めがあった等に心当たりがあるなら、、先生うんぬんの前に
一人の人間として心痛まないはずがないと思う。これでいいんだろうかって正義感が全くない訳ないと信じたい。どうか世間の人達が早く忘れてくれるような事だけ考えながら教壇に立たないで頂きたい。お願いだ。

441: 三八上北地方さん  2008/10/23 06:32:26  削除依頼
学校の先生や校長は線香を上げに行ったかな。

都合悪くて行けなかったかな。

442: 三八上北地方さん  2008/10/23 06:56:12  削除依頼
439よ  あなたが、両親の考えを知ってどうするのですか?あなたも自分の子供が自殺すればわかりますよ。

酷くないか 俺も子供いるが他人に対してそんな言葉は言えない
あんまり使わない言葉に不信感というより上の言葉の方が違和感ある

443: 三八上北地方さん  2008/10/23 09:47:56  削除依頼
>>439
私は436ではないですが、「当事者」って単語、普通の人もフツーに使いますが?何か?
そういう重箱の隅をつつくような、物言いをするあなた自身に不信感があるんだけど。

444: 三八上北地方さん  2008/10/23 09:55:05  削除依頼
やっぱりここで書き込みする第三者より
両親や生徒がもっと積極的に動いて欲しいって事じゃないかな436は。

445: 三八上北地方さん  2008/10/23 15:02:32  削除依頼
現状が宜しくないのであれば今後どのようにしたいのか考えを聞きたいと思いませんか これは単に興味本位じゃないですよ 優先して考えたいのはスレ主さんや工業の生徒さん そして一番大事なご両親の考えている事 どうしたいのか今後どの様にしていくつもりで実際行動もしているのかとか知りたいと思いますね 当事者(不適切と指摘されたが)の心情を重んじてまわりの方がアドバイスされたり行動起こしたほうがより適切と感じます また皆さんが実際おこしている行動も間違ってはいないと思う スレがたって1か月学校側からも生徒側からも声は聞こえてこない 事実を知ってる昨年卒業した元生徒もない 主さんが2回書き込みした以外は 
一番は校長や関係した先生の生の声を聞きたいもんだがこのままいくのかな

446: 三八上北地方さん  2008/10/23 18:14:52  削除依頼
○○の会(たとえばイジメ被害者の会)を立ち上げて
まずは調査(依頼)かな?弁護士も必要だし。資金も。この場合は誰がトップをやる?
どっちにしても大変そうだこれは。

447: 三八上北地方さん  2008/10/24 00:53:42  削除依頼
あまりにも現実が、厳しいことを知らせたくないけど 私が知っている範囲でいえば
弁護士に訴訟の依頼をすれば 供託金最低50万円 今までの事例からすると結審までに2〜3年 費用200万円
さらにこういう事例の裁判を引き受けてくれる弁護士 少ない
学校 教育委員会等 官公庁を相手にするには、よほどの証拠、証言がなければむずかしい。 あきらめてはいけないと思いますががんばってほしいです。

448: 三八上北地方さん  2008/10/24 06:35:45  削除依頼
学校側が毎日この掲示板を見ながら、早く忘れてくれないかな〜って思ってる姿を想像すると無性に腹が立つ。春までじっとしてれば校長は定年退職、顧問は移動で円満解決って思ってるんだろな。絶対そんな奴等の思い通りにさせたくないな!

449: 三八上北地方さん  2008/10/24 09:22:33  削除依頼
誰も忘れないよ。

校長も教頭も顧問も、その事実を知ってる先生方、生徒達…みんな一生、心の中に入れて生きてくんだよ。

450: 三八上北地方さん  2008/10/24 15:00:04  削除依頼
握り潰した事をか

451: 三八上北地方さん  2008/10/24 19:23:52  削除依頼
亡くなられた彼のご両親は、こんな大勢の人達がこの事件を疑問に思っている事、そして、何とかこの事件を握り潰しさせたくないって立ち上がろうって思ってる人もたくさんいる事ご存知かな?そっとしておいてほしいのかな?誰か近況知ってる方がいたら教えてくれないかな?私は亡くなった子はもちろん、何も言えないでいる子供達も心配です。あんなにいい学校だったのに・・・。母校を誇りに思っていたのに・・・。日増しに学校側の陰湿さに怒りがこみ上げてくる!

452: 三八上北地方さん  2008/10/24 20:26:35  削除依頼
なんだかんだ言っても、みんなそのうち忘れるさ、時がたてばな。

453: 三八上北地方さん  2008/10/24 20:31:52  削除依頼
毎日このスレをあげつづけます

454: 三八上北地方さん  2008/10/24 20:43:16  削除依頼
誰か学校側や生徒さん側の情報持っていないのですかね
まったくもって見えてこない そうじゃないとホントにこのまま流れてしまいそう

455: 三八上北地方さん  2008/10/24 20:44:19  削除依頼
452は学校関係者だろ。気にすんな。
最近書き方でピンとくるようになった。
何でかな?きっと書き方が無作法だからだろうな。

456: 三八上北地方さん  2008/10/24 20:48:02  削除依頼
まあ7、8年の間は事ある毎に時々上がるスレかも

457: 三八上北地方さん  2008/10/24 21:27:29  削除依頼
何が何でも、学校側が誠意ある態度を取るまでは、このスレはもちろん下げることはしないし、オレも働きかけられるところには働きかけるつもりだよ。

ご両親がどう思ってるか…それはもちろん気になるけどね。

裁判にかけるだけが全てじゃないと思うんだよね。

何とか先生の中の誰か一人でも「やっぱりおかしい」と声を上げてくれたら…。
そして人として、誠意を見せてくれたら。

そんな考えは甘いのかね。

458: 三八上北地方さん  2008/10/24 21:56:29  削除依頼
結果だけではないだろうよ
働きかけることに意義があるのだ
このようなスレがあるだけで、流れを変えるとまでは行かずも何らかの力になるものだ

459: 三八上北地方さん  2008/10/24 22:58:12  削除依頼
21日の命日にやはり学校側の先生方はどなたも線香をあげに来なかったそうて゛す。中学の時の友達は何人もきてくれたそうです。このことについて自分だったら親御さんが許してくれるまで何年でも足を運ぶと思うと話してくれた先生もいた。ここの学校の先生ではないけれど。先生側からも声をあげてほしいです。

460: 三八上北地方さん  2008/10/25 01:12:56  削除依頼
自分のとこの生徒が死んでるのに一周忌に先生1人行ってないってどーいう事?
親の気持ち、亡くなった子の命の重さをなんだと思ってんだ(怒)ふざけんな!!
そんな日に授業を呑気にしてられる気が知れない。
自分はご自宅がわかればご両親のところへ言って、無関係の人達ですらこんな思いで立ち上がろうとしてる事をお話したい。
きっと誰にも相談も出来ずどーして、何が本当はあったのか、どんな思いだったか考えてばかりの1日だったはずです。
バックに私達がついてるから真相解明と謝罪請求と処分をしてもらえるように立ち上がりましょう怖がらずに!!と話してあげたい。
きっと何も知らないでしょうねこんな事になってるとは
悔しくなります。

461: 三八上北地方さん  2008/10/25 06:18:58  削除依頼
>460さんに 激しく同感!
行ったら、こっちに非があるの認める事になるからなんて愚かな考えで、意地でも行く訳にはいかなかったんじゃやないのか?「人の痛み」なんて全く分かってない。マスメディアにそんな腐りきった校長、教頭、そして顧問の顔をさらけ出してやりたいよ。巨悪は眠らせない!

462: 三八上北地方さん  2008/10/25 07:17:56  削除依頼
春は来ないよ!悪事は必ず報いが来るんだから。貴方達の一番大事な人に、貴方達の罪の報いが向いたらどうする?今ならまだ間に合うんじゃないの?しっかり考え直して下さい!恥を知って下さい!願うは
教師返上して頂きたい!!!!!!!!!!!!!

463: 三八上北地方さん  2008/10/25 08:10:57  削除依頼
一周忌に学校の先生が誰ひとり線香を上げに行かなかった?

それは問題というか、逆に学校側が問題を認めたってことだろ。
少なくとも、教頭や学年主任、担任した先生、フツーに常識ある人なら必ず行くよな?
だって一周忌だよ?ましてや生きてればまだ在校生だしな。

行かなかったことは、学校側にとっては、ミスだったんじゃないの?
それともこの掲示板見て、騒ぎが大きくなりそうってビビって行けなかったとか?

一周忌に学校側から誰も線香を上げに行かなかったことを、あらためて「文藝春秋」にお知らせしておきたいと思います。

464: 三八上北地方さん  2008/10/25 08:49:18  削除依頼
誰一人来ないって・・・ 学校側の言い分どおり非が無いなら校長以下来て当たり前と思うが 例えば勤務が終わってからも誰一人として来なかったのか 先生達よ 悲しすぎる それは校長からの指示ですか
それに工業に何十人も また他の学校も合わせると何人も先生が居るのに 教師ですと書き込みすら無い どうこと? 非常に不思議です 
まぁこれが教師という職業独特な体質なのか そんな奴らに大きい顔して子供任せたくないな 不信感が募るばかりです
誰か高校教師に知り合い居たら問題ぶつけてみてほしい

463さん勇気ある行動偉いと思います

465: 463  2008/10/25 09:43:32  削除依頼
…教頭や学年主任はここ見てるって言ってたよね?

「文藝春秋」にまたメールさせてもらったよ。
今月の半ばにもメールしたけどね。
今回は一周忌の件でメールした。

さすがに誰が聞いても一周忌に学校側から誰ひとり来なかったってなると…おかしいよね?
「え?それは何か裏がある?」って思っちゃうんじゃないかな?

ただね、学校に同情するワケじゃないけど…マスコミが動き出したら、今回の事件だけじゃなく、余計なことまで根掘り葉掘り調べられちゃうんじゃないかな?
それが全国的な騒ぎになったら…学校経営はそれこそ破綻だよね…。
民間から採用した校長の手腕に傷がついちゃう。

今後、工業に入学したい、入学させたいって人は激減。

どうする?先手を打って、非を認めたほうが得策じゃないかな。

466: 三八上北地方さん  2008/10/25 09:51:54  削除依頼
いかなかった理由。
それはハッキリしています。
1.また両親に会えば、真実追求されるのを判ってるから。
2・この掲示板を常にチェックしてるから、もし行けば行ったで何されるか
  何書かれるかわからないからビビった。
3.今いけば、せっかく消えようとしている騒ぎを、また、ぶり返す事になると
  判断した。
4.ある人は、ただ単純にもう関係ないと思ってるから。
なんでしょう。先生達!!

自分は今でも付き合いのある先生(大昔この学校にいた人)にこの事はなしたら、
本当の事だったら、許し難い大問題だと怒ってたよ!
「教師である以前に、人間失格だ。」ってな。

467: 465  2008/10/25 10:02:48  削除依頼
もう一つ、ついでに言わせてもらうよ。

確固たる証拠があろうが無かろうが、自分の胸に手を当ててみればわかる事なんだよな。
しらばっくれたり変にごまかしたって、わかる人にはわかるもんだよ。

つーか、だんだん言い訳してくうちに、つじつまが合わなくなって来るもんなんだよね。
そんで最後にはボロが出る。(こんな光景、よくあんだろ?周りにも)
こんな滑稽なことはないだろ?
こんなみっともないことはないだろ。

ましてや人の命がかかってんだよ。
学校側は、もう少し考えて今後の動向を検討したらどうよ?

468: 三八上北地方さん  2008/10/25 10:11:37  削除依頼
憶測で物事判断はどうかとは思うが こんな状況をしらんぷりしている工業を受験しようとしている子供になんと言ったら良いか・・ そんな先生が多くいる学校に通わせてはたしていいものかどうか判断に苦しむ
私立じゃなくて県立なのに・・・
教育関係の偉い方がた なんとかしてください 親も苦しんでます

469: 三八上北地方さん  2008/10/25 11:18:11  削除依頼
>憶測で物事判断はどうかと思うが

とはいうけど、憶測で話しをして行くうちに、憶測が確証に変わって行くことだって多々あるんだよ。

話し合いを重ねて行くうちに、相手に落ち度があれば必ずボロが出るものなんだよ。
相手が弁が立つ人なら立つだけ、ボロは出やすい。

ごまかすことに必死になって、嘘の上塗りを重ねて行くんだからね。

470: 三八上北地方さん  2008/10/25 12:07:35  削除依頼
そう!それに違ってたら抗議するでしょ?それが言い訳ばかりとは。

471: 三八上北地方さん  2008/10/25 13:39:50  削除依頼
憶測で判断されたくなかったら、正々堂々と学校側は説明の場を設けろよ!
何にも非がないなら怖くねえだろ?何か言えよ!悪くないならちゃんと説明しろよ!

472: 469  2008/10/25 14:01:07  削除依頼
オレの経験から言わせてもらえば、憶測ででも相手に対して正面きって意見を言う時は、ある意味賭けでもあるし、憶測の域を出たい時に言うと思うんだ。

言われた側がどう出て来るか、それを見極めながら話をして行くんだよ。

相手の態度ひとつで、ただの憶測でしかなかったのか、やはり自分の考えは正しかったのかが見えて来る。

今回、学校側はここを見ていても、堂々と意見は述べて来ない。
それがどういうことか、みんなわかってると思うな。

473: 三八上北地方さん  2008/10/25 14:01:38  削除依頼
>>471
青森県教育委員会へ電話してみれは、怒りが、こみあげてくるよ!!
この件については、対応いたしませんの一言をいわれた自分
たぶん、学校に電話しても同じだよ! どこに この怒りをぶつけたらいいんだろ!

474: 三八上北地方さん  2008/10/25 14:15:15  削除依頼
PTA、卒業生、この学校にかかわりを持った(持ってた)人間達が率先してネットワークを強め、世論に協力を呼びかけたい。一人の卒業生として、何とか今の体制を崩そうと思う。みんな集まって話し合ってきた結論。絶対頑張るんで!

475: 三八上北地方さん  2008/10/25 14:40:02  削除依頼
>>474
そっちは頼むよ。
こっちは朝にメールした相手方からの返事待ち。

何とか動き出してくれることを望む。

一番いいのは、その前に学校がご両親に事実を言ってくれることだけどね。

476: 三八上北地方さん  2008/10/25 14:53:07  削除依頼
文芸春秋もいいけど週刊新潮にもお知らせした方がいいかな。
例の記事でかの知事が辞任に追いこめられたからなぁ

477: 三八上北地方さん  2008/10/25 15:05:26  削除依頼
玉数で勝負する。どっかのメディアで取り上げてくれるまで、コンタクト取り続ける。これしかない。どっか必ず取り上げてくれるって。諦めない!

478: 三八上北地方さん  2008/10/26 08:20:44  削除依頼
お金は得た、人脈も得た。そして校長は「社会的な地位(名誉)」が欲しくなった。それさえ結局お金で買ったんだよ。この事件は大分県教育委員会と同様の体質、いいやそれ以上の事が暴露されるかも知れない事件だと思う。校長が円満に定年退職してしまう前に何とか、「事件」として取り上げてもらうようにしたい。相手が大きければ大きいほど奮起しないと。もはや握り潰せなくなるように頑張る。

479: 三八上北地方さん  2008/10/26 08:43:08  削除依頼
工業高校の先生、みんな貝になってしまったの?生徒の事なんてどうでもいいの?
幻滅、悲しみ、そして怒り。もう二度と卒業生たちへの学校に関する行事の葉書も、メールもいらない。最近工業高校がまるで刑務所に見えてきた・・・。通るのさえ嫌になった・・・。

480: 三八上北地方さん  2008/10/26 10:08:25  削除依頼
なんとか一度面見たいと思ってんだけど、ちなみに青森県立八戸工業高校のホームページでだけど見ることが出来た。どっからそうみても、教育者の面じゃねえな。悪徳代官そのもの。○島と一緒に役者に転向した方よくね?名誉の次は芸能人。また稼げる、かなり仕事依頼来るべし。てかその前にその面違う意味で世間にさらされんだろうけどよ。

481: 三八上北地方さん  2008/10/26 15:56:10  削除依頼
学校経営という点にだけ重点を置いた結果がこれだよ。

これは、学校だけの落ち度ではなく、民間から校長を選び、この人選が間違いだったと認めない県教委の落ち度でもある。

電話をしても取り合わない。
別にケンカを売るための電話じゃないんだよ。
人として、子を持つ親として、一つの意見を求めてるだけでも取り合わない。

一人の命が失くなったというのに、いたって事務的に処理された事件なんだよ。

482: 三八上北地方さん  2008/10/27 05:29:33  削除依頼
テレビで大阪府知事が、教育委員会と激しく討論してたの見ました?青森県にもあのくらい噛み付いてくれる人がいたらな。どれもこれも叩きようにも叩けないんだろうね。とにかく今の時点では風化だけは絶対させたくないので、スレは続けないと。

483: 三八上北地方さん  2008/10/27 06:07:39  削除依頼
私も見ました。問題発言とされてる「言って聞かない時は手を上げる事も仕方ない」も、私なら納得のいく範囲内の発言。体罰はまた全く違った次元の問題です。角材で殴る(殴った)のは、自身のうさ晴らし以外の何物でもないでしょう。いずれにせよ、この事件を有耶無耶にしている教育委員会と保護者(一般人も含め)の討論会の場を設けてほしい。

484: 三八上北地方さん  2008/10/27 08:58:51  削除依頼
それは是非やってもらいたいです。ひとりの子をもつ親として、一県民として。学校には、「実践学校危機管理マニュアル」というものがあるらしいとききました。人の生き死に、そのようなマニュアル本をみてのうえで対応されていたとしたら、たまったもんではない。だからテレビでよく見る校長の対応が同じ答弁なのかとおもった。

485: 三八上北地方さん  2008/10/27 09:10:34  削除依頼
校長や県教委などのコメントや記者会見なんかは、どこもかしこも似たようなものだよ。

全てマニュアル通り。

誰ひとり、自分の気持ちで自分の言葉では語ってないんだよ。

486: 三八上北地方さん  2008/10/27 20:09:29  削除依頼
age

487: 三八上北地方さん  2008/10/27 22:18:45  削除依頼
極悪人達の横暴を許すな

488: 三八上北地方さん  2008/10/27 23:07:16  削除依頼
工業の校長先生の顔を新聞で見ました。11月14日、アウガでシンポジウムをするという記事なのですが、その中のパネリストのひとりとしてパネルディスカッションするというもの。見出しでは「才能見抜き育てる」。なんた゛かなあ・・・むしろ何を話されるのでしょうか。10月26日朝刊東奥日報に載ってました。

489: 三八上北地方さん  2008/10/28 05:11:38  削除依頼
信じられないよね。こんな疑惑の総合商社みたいな校長を。「才能見抜き育てる」が聞いて呆れる。この人の本心は「才能無き者は去れ」が持論じゃないの?実業高校だから求職率アップは確かに功績になるかもしれない。でも亡くなってるんだよね!これは消しようにも消せない事実なんだよ。在校生は何を思い、何を感じながら毎日登校してるんだろう?一年前学校側は生徒の心のケアをしてあげたんだろうか?ラグビーとは限らず、部活って一生懸命やる事に意味があるんでしょう?それを導いてやるのが教師の使命なんじゃないの?期待するのが酷というか、無理な話だけど、一人でもいいから告発する勇気のある教師はいないかな。あり得ないか・・・。

490: 三八上北地方さん  2008/10/28 09:37:00  削除依頼
才能のある生徒を学校現場で育てきれず、自殺に至ったということをどのように考えてるのでしょうか。もう過去のことだと思ってるのでしょうか。その生徒さんの親にしてみればそのような公の場に出て発言する前に、自分たちの前で説明を十分できたはずと思うはずです。共催の東奥日報や東北電力に対するイメージダウンを予測できないでしようか。なにより隣に座るであろう斉藤春香さんがかわいそうな気がします。

491: 三八上北地方さん  2008/10/28 14:02:31  削除依頼
東奥日報も、東北電力もみんなみんな黒幕の言いなり。「窮鼠猫を噛む」
忘れないから!馬鹿にすんじゃね!

493: 三八上北地方さん  2008/10/28 14:22:34  削除依頼
↑スレ主旨とは、かけ離れている。別スレだろ。利用するな。

494: 三八上北地方さん  2008/10/28 14:35:51  削除依頼
工業生の掲示板とかないのかな?裏でもいいから。。。
あればここにご招待できるのだが。
今現在この事件知っているのは上級生だけだろ。

495: 三八上北地方さん  2008/10/28 14:52:59  削除依頼
文藝春秋にメールを送ったんだが、今回は今のところ何の応答もない。

16日に送った時は、何時間か後に「編集部に回しました」と返事が来たんだけど…。
嫌なほうにも考えられるけど、裏を返せば動き出してくれたのか?とも思っている。

496: 三八上北地方さん  2008/10/28 16:37:46  削除依頼
<< 490です。東北電力の仙台本社に電話をしました。八戸工業の校長先生をパネリストとして選んだ理由を聞きました。就任当時の東奥日報の記事を見て参考にしたということ。生徒の自殺の件は全く知らされてなかったということでした。民間出身というのもあったようです。電力本社の方は真摯に答えてくれました。「亡くなられた親のことを考えるとこの校長先生を選んだことを非常に残念に思います。むしろ校長先生が辞退するべきだったと思います。」と親御さんのかわりに意見を言っておきました。ほかにも抗議の電話があったとおつしゃってました。このスレの事は伝えておきましたので見てくれていたらいいのですが。

497: 三八上北地方さん  2008/10/28 16:54:19  削除依頼
>>496
オレは、自殺した子の親でもないし、身内でもないけど、お礼を言いたい。
ありがとう。

正直、東北電力の方の対応を聞いて、涙が出て来たよ。

こんなに真摯に対応してくれる人もいるんだね。

世の中まだまだ、捨てたもんじゃないね。

498: 三八上北地方さん  2008/10/28 17:04:05  削除依頼
>496さん 私も497さん同様貴方様の真摯な行動にお礼させて下さい。
>495さん 私もあれからメールしてます。あちこちに・・・、。
仲間がいるようで凄く力が湧いてきます!お互い頑張りましょう!
絶対にこの事件が闇に葬られないように!

499: 三八上北地方さん  2008/10/28 17:05:27  削除依頼
これぞ、民間VS公務員の違いかもね。

500: 495  2008/10/28 17:40:25  削除依頼
せめて最初に生徒が自殺した時に、学校が真摯に対応してくれてたら、こんな騒ぎにはならなかったのにな…。

学校側に言いたい。
オレたちは、ただの自己満足でこうして行動してるワケじゃないよ。

とかく、偽善だろうとか、自己満足の世界だろって思ってんだろうけど、そんなもんじゃない。

亡くなった子の気持ち、ご両親の気持ち、それを考えたら、みんなそれぞれが動き出してんだよ。

人の子として、人の親としてそれぞれが感じたことがあるんだよ。

先生たちもここを見てんならさ、もっかいきちんと対応してやりなよ。

501: 三八上北地方さん  2008/10/28 19:22:15  削除依頼
同意見!問題は起きてしまった時に真価が問われる。隠せばいずれ信用を失う。上手く誤魔化したつもりでも、必ずボロは出るものです。いくら口裏合わせしてもです。
偽善や自己満足でなく、人として、人の痛みが解かる人達がこんなにいるんですよ!
この掲示板を見ているかもしれない、学校関係者様方、もう腹をくくる対応しか残されていないのではないでしょうか?信用を築くのには努力が必要ですが、失う時は一瞬です。今一度胸に手を当て考え直して下さい!

502: 三八上北地方さん  2008/10/28 19:23:35  削除依頼
>>496
ありがとう(ノд<。)゜。

503: 三八上北地方さん  2008/10/28 19:55:24  削除依頼
手当たり次第、ジャーナリストでも、出版社でも、放送局でもガンガン情報提供作戦しまくってやる。貴様らの汚い手の及ばんところまでな。

504: 三八上北地方さん  2008/10/28 23:22:28  削除依頼
善意のつもりが大きなお世話ってタイトルあるじゃん?これってこのスレに対抗して
誰かが立ち上げてなくね?ってみんなで見てんだけど。憶測っちゃ憶測なんだけど、あの人達ならやりそうだから。

505: 三八上北地方さん  2008/10/28 23:29:24  削除依頼
>>504
オレもそう思って見てたよ。
500のレス書いたんだけど、そこに「自己満足」ってキーワードを書いちゃったからね…。

別にあのスレに書き込むつもりはサラサラないし、オレたちは、掲示板でケンカするためにいるワケじゃなく、目的は別にあるからさ。

506: 三八上北地方さん  2008/10/28 23:41:22  削除依頼
あのスレに書き込む人なんてたかが知れてる。あのスレの住民を相手にする暇があったら、アクション起こしてる方が良い。

507: 三八上北地方さん  2008/10/29 06:33:42  削除依頼
掲示板監視していれば、そうそう強気でもないと思うんだよね。無視しようと必死なんだけれど、人間だから(多分)弱気にもなってる思う。思いたい。でも多分バックがバックだけに開き直ってる可能性も多分にあるから、とにかく書き込みは継続するし、一人でもこの事件に疑問や不信感を抱いてる人達と行動していくしかない。

508: 三八上北地方さん  2008/10/29 08:44:14  削除依頼
教育問題に関してあれだけ熱くなれる大阪知事の橋本氏 内容はともかく立派 青森の三村知事はどう対処してくれるのか 直接この事実を知らせる手立てはあるのかな 青森のトップなんだから教育委員会や工業の様に対応しませんとは言わないと思うがどうなんだろう

509: 三八上北地方さん  2008/10/29 09:10:29  削除依頼
<< 507 さん同感です。子を持つ親として、この気持ちは絶対忘れない。工業高校の校長先生、顧問の先生、あなた方は完璧ですか。間違いのない人生でしたか。それを認めるのが怖いのですか。

510: 三八上北地方さん  2008/10/29 10:25:30  削除依頼
亡くなられたお子さんのご両親とコンタクトがとれました。そこで自分たちの応援や励ましをしてくれている方がたへのコメントを預かりました。    「皆さんに遅くなって申し訳ありません。とても感謝しています。勇気をいただいております。親もがんばっております。」と。            決して善意のつもりが大きなお世話などという気持ちを持たれるようなご両親ではありません。                           三村知事には、この件について手紙を三村知事宛てでだしているそうです。

511: 三八上北地方さん  2008/10/29 10:31:26  削除依頼
<< 510です。文章が見づらくてすみません。三村知事からは返事はないので、読んでるかどうかは分からないそうです。

512: 三八上北地方さん  2008/10/29 10:57:05  削除依頼
どうして返事が無いのでしょう 届けられていないという事でしょうかね だとしたらそれも問題ですね ご両親からのお手紙に対しての対応だとしたら悲しすぎます 今事実確認中ですとかあるかと思うけど それすらできないのか県知事は 力無いのう

513: 三八上北地方さん  2008/10/29 13:55:28  削除依頼
宛先人が読まずに、側近?が処理してるとか…。
いじめの問題じゃなくて、傷害事件だと思って欲しい。

514: 三八上北地方さん  2008/10/29 15:43:01  削除依頼
>>512
そりゃ、せっかくの あおり21を、おわり21にしてしまった人だもんね。
期待するだけ無駄だよ。
しかも、○島の手下だし。

515: 三八上北地方さん  2008/10/29 16:25:13  削除依頼
ご両親の近況が判って良かったです。有難迷惑とか、余計なお世話って思ってるとか色々書き込みあったので、自分自身少し迷いがありましたが・・・。しかしやはり思った通りだったです。一人一人の力は微力でも、結集すればそれは相手にとって想定外の力なはず。ご両親とコンタクトとって頂いた方、どうかお体ご自愛下さいますようお伝え下さい。がんばりましょう!

516: 三八上北地方さん  2008/10/29 16:51:09  削除依頼
>私もいます!
それにしてもなんて非常識なんだろうね。
最低限文書での返答があってもいいのに(怒)
怒りが込み上げる一方です!

517: 三八上北地方さん  2008/10/29 19:50:59  削除依頼
>>510
ご両親の近況を教えてくれて、ホントありがとう!

オレも正直なところ、ご両親の意思も知らないまま動いてるのには、若干の迷いと抵抗があったんだ。
それで弱気になったりもしたり…。

でも、510のカキコを見て、あらためて自分に出来ることはして行きたいと思う。

518: 三八上北地方さん  2008/10/29 22:36:49  削除依頼
>> 510 です。515さんのコメントお伝えしておきます。ありがとう。
ご両親は学校という大きな組織と戦ってきました。何度もくじけそうになったはずです。ここまでの一年で相当のお役所にも足を運んだと聞きました。
行政は誰の見方なのですか?
県教委の対応に口出し出来るのは最終的に三村知事ですよね。
ご両親のために自分の出来ることをします。
515さん 516さん 517さん がんばりましょう。

519: まめ  2008/10/30 09:13:31  削除依頼
>>488
アウガでのシンポジウムの詳細を教えていただけませんでしょうか?このスレを当初から閲覧していたのですが、是非何か出来ないものかと…その日は青森に仕事で行く予定ですのでご清聴させていただこうかなぁと。

520: 三八上北地方さん  2008/10/30 10:34:35  削除依頼
>519さんと同じく、私もアウガでのシンポジンム気になっていたので、もしどなたか詳細が判れば教えていただけないでしょうか?東奥日報の記事が見れていなにので・・・。私も何か力になれればと思っています!

521: 三八上北地方さん  2008/10/30 15:03:24  削除依頼
神奈川県立高校で入試時の服装、化粧、茶髪等を理由に不合格とした校長を 神奈川教育委員会は、透明性を欠いた合否判断をしたとして解雇した。

はぁ? そこの校長は正しいことをしたのに解雇され、で、工業はこの状態か?

橋本知事に賛同する。どこもかしこもクソ教育委員会。

522: 三八上北地方さん  2008/10/30 15:35:14  削除依頼
今…フッと疑問に思ったんだけどさ…。

はたして学校側は率先して今回の生徒の自殺を隠蔽したのかな?

もしかしたら…校長を民間から採用したことを周りから責められるのが嫌で、県教委が隠蔽を指示したんじゃないかな?

まぁ、どっちにしても、県教委も学校側も腐ってんだけどね。

523: 三八上北地方さん  2008/10/30 17:07:49  削除依頼
アウガでのシンポジウムについて
日時・11月14日 午後6時から8時
会場・アウガ5階多機能ホール 青森市新町1-3-7
定員・300人 入場料無料 聴講券必要
申込み・はがき FAX 電子メール 郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、電話
    番号、職業、を書いて  030-0180 青森市第二問屋町3-1-89 
    東奥日報社事業部「青森をもっと元気に!地域創造シンポジウム」係
    FAX 017-729-2352 電子メール jigyou@toonippo.co.jp
11月10日必着 応募多数の時は抽選
    問い合わせ 017-739-1111
パネリスト・大里洋吉さん アミューズ前代表取締役会長
      斉藤春香さん ソフトボール監督
      佐藤和志八戸工業高校長
タイトル・あおもりをもっと元気に 地域創造シンポジウム 才能を見抜き
     育てる そして夢 県人プロデューサーからのメッセージ
才能を見抜き育てるには何が大切か? 各界の一線で活躍する県人リーダーが語り合います。 という内容です。
青森に行かれる方、お願いします。県人リーダーとしてなにを話すのか。

524: 三八上北地方さん  2008/10/30 20:22:18  削除依頼
>523さん どうも有難うございます。是が非でも聴講してきます。校長がどんな言葉で、何を語るのか、一寸足りとて聞き逃す事無く。本来なら他の方々と同席してほしくないけれど、もう決まってしまってるし。校長、貴方は依頼を受けた時、辞退すべきでした。今からでも辞退して頂けないですか?他の方々に失礼だとは思いませんか?思わないから今ものうのうと偉そうに校長してるんでしょうけど・・・。
貴方は校長としてではなく、一人の人間として最低です!最低です!最低です!

525: 三八上北地方さん  2008/10/30 20:58:08  削除依頼
何しゃべるのか俺も聞きたい。民間の感覚を取り入れようって県教委は奇麗事言ってたけど、見てみろ!民間企業は事件や事故が起きてそれ隠蔽したら、マスメディアにでっち上げられて、倒産すんだよ。一刻でも素早く誠意ある対応した会社はそれでもまだ再生の可能性あるけどな。一緒に参加するお二方が気の毒だよな。

526: 三八上北地方さん  2008/10/30 21:00:39  削除依頼
校長が犯人だったんだな!(怒)

527: 三八上北地方さん  2008/10/30 21:06:49  削除依頼
東北電力本社さんの話ですと、何人かの候補の中から選んだということです。それが、東奥日報さんの就任当時の記事を見て決めたということです。東奥日報さんからは、生徒さんの自殺の件は、聞かされてなかったそうです。普通であれば辞退すると思いますが。青森市なら八戸と離れているのでどうせ知っている人もいないだろうと、思ったのでしょうか。

528: 三八上北地方さん  2008/10/30 22:01:41  削除依頼
東奥日報もいかがなものかしら。だって先月とか記事にしてたでしょ?一応東北電力さんに報告しておくべきじゃなかったのかと思うけれど。それとも言えない事情でもあったのかしら?って疑いたくなるんだけど。一応新聞社でしょうが。シンポジウム八戸からかなりの人間が行く事になると思う。私も会社の青森や弘前の支店の人間に聴講県応募頼んだし。誰が聴講しようと阻止できないでしょから。

529: 三八上北地方さん  2008/10/30 22:52:47  削除依頼
「子供が工業を目標に頑張っている」「工業の〜部に入部したいみたいで頑張ってる」等の声を聞くと、以前なら「合格できたらいいね!」と言えたのです。
それが今は「今の工業で大丈夫かな?問題ある教師と絡みあったら…」と、笑顔の裏で不安に思いながらの相槌しか返せません。
今回の件を知らない保護者の方々が多数いらっしゃるようで、とても歯痒く感じています。
このスレのことを教えたいと思いますが、必死に工業を目指し、夢を抱いて親子共に頑張っている様子を見ると複雑で、今だ広めることができずにいます。
そろそろ、志望校を決定する時期に入って来ています。
校長や、関わりのある教師、教育委員会の方々、きっちりと事実説明をして、安心して教育を受けられる(受けさせられる)ようにして頂きたいです。
立派なシンポジウムに出る前に、失った信頼・信用を取り戻す為にはどうするべきかを真剣に考え、謝罪するべき方々に謝罪し、自分たちの身の処し方を考え、発表して頂きたいです。

ここにレスしている皆さんの言わんとすることは、関係者は理解されているはずです。
何も無かったことにすることは出来ないのです。
一人の生徒が家族や友達の前から居なくなったのは、現実に起こったことなのです。
亡くなった子や、スレ主が貴殿方の安泰な公務員生活や地位を汚したのではありません。
貴殿方の教師としての思慮深さの無さが汚点を作ったのです。
何よりも、亡くなった生徒、ご家族、親しかった方々に望んでもない結果をもたらしたのです。
このスレの皆さんの声が、貴殿方に届き、人としてして何らかのアクションがあることを期待しています。
≫レスされている皆様。
私も、親として意見を述べたくなりレスしました。
拙い上に長文となりましたこと御詫び致します。
皆様の気持ちが何らかの形となり、亡くなられた生徒さんの供養、親御さんの心に少しでも応えられる結果になるよう祈っております。

530: 三八上北地方さん  2008/10/31 05:30:16  削除依頼
全くその通りだと思いますご自分達が残されたご家族の立場だったらどうしたでしょう?私ならおそらく生きていれないかもしれません。なくなってしまった事は事実であっても受け入れるまでにどれほどの時間と、心の葛藤があるか。もう一年も前の事なのに何を今更なんて思ってませんか?この声がこの事件に多少なりとも係わった全ての学校関係者(県教委及び口利き疑惑の政治家含め)に届く日迄、この事件に疑問を抱いている人達の行動は途絶える事はありません。子を持つ親の気持は皆同じです。

531: 三八上北地方さん  2008/10/31 16:42:44  削除依頼
憶測で物を考え、憶測を相手に押しつけるような文章ばかりだな。

532: 三八上北地方さん  2008/10/31 16:48:53  削除依頼
憶測しかできない状況がいけないのでは?

533: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:02:01  削除依頼
>531さん 人それぞれ考え方があるから貴方のような意見もあるだろう。
だがしかし憶測されてもいた仕方ない行動をとってきているのは果たしてどちらだろうか?貴方がどこまで知っている人なのか判らないが、書き込みしている人全てを否定するような書き込みは見苦しいな。うんざりするなら見ない方が貴方の為。

534: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:22:14  削除依頼
>533
憶測だけで人を避難するのはおかしな行為と思わないのか?
事実がはっきりしてから言うのならばともかく。

535: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:23:20  削除依頼
531は「点が線になる」ってことを知らないんだな。
憶測の中にも答えが見え隠れするもんだよ。
まるっきりの推理ごっことは違うんだから。

536: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:26:54  削除依頼
      ↑

こんな奴に何言っても無駄だって?
訳ありだから噛み付いてんだって。
気にすんな!

537: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:27:27  削除依頼
答えが見え隠れしていると思っているのが憶測だって。

538: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:29:09  削除依頼
536だけど ↑ は534に対しての書き込みなんで誤解なく!
535さん  申し訳ない 勘違いさせてしまった。

539: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:35:24  削除依頼
憶測だと思ったらさっさと去ればいいんじゃない?何熱くなってるの?馬鹿みたい。
陪審員みたいね!

540: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:49:59  削除依頼
少し言い過ぎでは

541: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:54:57  削除依頼
かね?
俺も書き込みしてる人間の予想すてしまうけど
あくまで「憶測」だけど

542: 三八上北地方さん  2008/10/31 19:57:37  削除依頼
531や534のような「憶測、憶測」を連呼するようなヤツに熱くなって相手する必要ないよ。
何が真実なのかは、しっかりと物事を捉える力を持っていれば解ることだし。
何より、相手にしなきゃいけないのは、そいつじゃない。
憶測だったのか違うのかは、結果が出た時にハッキリするんじゃないのかな?

543: 三八上北地方さん  2008/10/31 20:02:53  削除依頼
>542さんに同感!!!!!
言うのは自由だから言わせておけばいいんだよ
右から聞いて左に受け流す

544: 三八上北地方さん  2008/10/31 21:42:27  削除依頼
おしまい 荒れそうならスルーで相手にしない  本題に戻しましょう

545: 三八上北地方さん  2008/10/31 22:31:03  削除依頼
生徒に試練を与えるばかりが教師ではないだろう
適応できない弱き者を適応できる所へ導くのも教育者の務め

いまどきの教育現場はバトルロワイヤルみたいな感覚なのか?
昔からそんな方針の教師いたけど・・・

546: 三八上北地方さん  2008/10/31 22:47:48  削除依頼
蒸し返すようで申し訳ないですが、ちょっとひとこと言わせて下さい。

531さんの言ってることも一理ありますよ。
憶測による結果、真実の考察性は、その積み上げていくひとつひとつの状況証
拠、それによる考察の客観的論理性にあります。

しっかりとした状況証拠の連鎖的な論理性を吟味して信頼性が高くなければ、
それは531さんの言っているように、「憶測でものを考える、押しつける」
とも言えるでしょう。

決定打に欠ける曖昧な連続性の状況証拠、考察、から導き出された憶測なら、
「それぞれの」状況的見解が生まれるのは当然です。状況証拠の論理性より、
感情で判断してしまうからです。
ですから531さんの見解も全くの間違いではありません。

因みに私の「憶測」では、536さんが憶測している人物は失礼ですが外れて
いると思いますが(笑)。

失礼しました。

547: 三八上北地方さん  2008/10/31 23:03:52  削除依頼
教員は校長にゴマすってなんぼの世界。昇進の為には白も黒と言わねばならない。右向け右・左向け左。もしも逆らったりしたら移動、将来昇進なんて望めない。
悲しいけどそれが現実です。民間感覚を取り入れなけならないのは学校ではなく、改革されるべきは県教委の体質そのもの。

548: 三八上北地方さん  2008/10/31 23:08:47  削除依頼
いろんな意見が出て当然だし、反論も出て当然だよ。
でもね、売り言葉に買い言葉で言い争いをしてる暇はないんだよ。

来年の春には、校長は定年退職、部活の顧問は他校に転勤。
学校の教頭や学年主任はここをチェックしている。これがどういうことか、わかるだろ?

亡くなった子のご両親の気持ちもハッキリ伝えてもらった今、自分に出来ることはして行きたいと思う。

冷ややかに見てる人は見てたらいいんじゃないか?

549: 三八上北地方さん  2008/11/01 12:10:37  削除依頼
>学校の教頭や学年主任はここをチェックしている。これがどういうことか、わかるだろ?

チェックしている?
どこに証拠や論拠があるの?
それも憶測だろう。

550: 三八上北地方さん  2008/11/01 12:29:40  削除依頼
>>549
事実ですよ。学校の人へ聞いてみて下さい。

551: 三八上北地方さん  2008/11/01 13:30:58  削除依頼
別に見てたっていいじゃないか。

552: 三八上北地方さん  2008/11/01 13:44:47  削除依頼
目的は貴方との論議じゃない。今神奈川の高校入学で服装等の件で合格、不合格で波紋よんでるよね。いずれにせよ、話し合いの場があって、色々意見が交わされるのはよい事でないでしょうか?そういう場がないじゃないですか?どこに電話しても、学校に電話しても。何とかしようって思う人がいたっていいじゃないですか?貴方には迷惑かけないですから・・・。貴方の意見も尊重しますから。

553: 三八上北地方さん  2008/11/01 18:48:21  削除依頼
なんだか憶測だとか、根拠がないとか色々な意見があってしかり。ついつい熱くなってしまうのは、人事じゃないって思いが強いからだと思うのね。だからここは少し大人になって挑発しあうような書き込みはお互いに慎みあいましょう。私はまた憶測だ!って言われるでしょうが、それも覚悟の上でやはりご両親に詳細な経緯を説明してあげるように、働きかけてあげられたらなって思ってる。もう一年も経っているのに気の毒過ぎるもの。ご両親はあちこちに出向いておられるとの事。それがどんなに大変な事かって思うと・・・。他人が出る幕じゃないだろって言われたらそれまでだけど。でも私は行動していくつもりです。

554: 三八上北地方さん  2008/11/01 21:11:52  削除依頼
>553 そうだ。ここで挑発しあう事が本題ではないからね。他の人間と意見が違っても自分自身の心で感じた事を書けばよい。非難しあっていたって問題解決にはならないからね。それでは本末転倒。心ある人はある同志、憶測だろうと思う人はおもう同志。世の中味方もいれば敵もいるからね。

行動続行の一人より

555: 三八上北地方さん  2008/11/01 21:51:29  削除依頼
なんだかんだ言っても進展ないんで疲れてきたな。

556: 三八上北地方さん  2008/11/01 21:55:34  削除依頼
文教族国会議員の圧力かかってるのでは

557: 三八上北地方さん  2008/11/02 10:15:59  削除依頼
初めてこの掲示板を見ました。去年卒業したものですが、部活の顧問の先生は角材で殴るようなことは一度もありませんでした。体罰も有りません。部のメニューがきついことはありましたが、シゴキは全くありません。スレ主はその点でウソをついています。
みんなスレ主のウソに翻弄されているんじゃないのですか?

558: 三八上北地方さん  2008/11/02 10:17:41  削除依頼
酢かしっぺ プゥ〜ブリ

559: 三八上北地方さん  2008/11/02 12:06:19  削除依頼
>>557
いいから、分かったから。せっかくの三連休なんだから、寝てなさいよ。

560: 三八上北地方さん  2008/11/02 12:15:17  削除依頼
>>558
???

561: 三八上北地方さん  2008/11/02 13:31:43  削除依頼
スレ主は、もう関係ないんだよ。

562: 三八上北地方さん  2008/11/02 14:36:24  削除依頼
>>557
マジマジ?

563: 三八上北地方さん  2008/11/02 14:43:33  削除依頼
いまいち解らなくなりました。
あの遺書のようなメールはなんだったんでしょうか?

564: 三八上北地方さん  2008/11/02 14:45:45  削除依頼
557、とんでもない奴だな。デーリーにも東奥日報にも出て体罰が
今更なかっただと言うとは何なんだお前!??工業のクソ教師の回し者だろ。

565: 三八上北地方さん  2008/11/02 15:59:09  削除依頼
工業高校の卒業生さんの投稿がりますたが、私も身内の卒業生に詳しく聞いてみました。部活は違ったけれど体罰はあったと聞いてるそうです。顧問の先生は感情の起伏が激しい人で大嫌いな先生だったと言ってました。今更「初めてみましたって」この時期に不自然では。むしろここを翻弄しようとしているんじゃないでしょうか?

566: 三八上北地方さん  2008/11/02 16:40:41  削除依頼
「初めてみました」「初めて書き込みします」って、だいたい怪しいよね。
翻弄させようとしても無駄。
もうそれぞれが行動に移してるのだから。

567: 三八上北地方さん  2008/11/02 16:46:29  削除依頼
学校では禁句だったけど、外ではみんな文句言ってたよ!

568: 三八上北地方さん  2008/11/02 16:49:10  削除依頼
工業関係者を知っているが、なんか体罰ありそうだな。
まるで、ヤクザの口調だもんな。

569: 三八上北地方さん  2008/11/02 16:53:20  削除依頼
557のような人が何と言おうが、一人の生徒が自らの手で命を絶ち、そのことにご両親や他の人たちが疑問視していることは、紛れも無い事実。

そのことについて、学校側が誠実に対応や、説明をしていないのも事実。

570: 三八上北地方さん  2008/11/02 17:05:08  削除依頼
体罰と、教師自身がストレス発散の為にやる暴力とでは、えらい違いがある。
工業の場合は、後者かな

571: 三八上北地方さん  2008/11/02 17:13:05  削除依頼
自分の子供がもし、ストレス発散のはけ口になっていたとしたら、決して許すことは出来ないだろう。

その顧問にだって子供はいる。
自分の子供を置き換えてみれば、自分はどうするべきか、自ずと見えて来ると思うんだが。

それとこれとは、別なのかね?

572: 三八上北地方さん  2008/11/02 17:23:05  削除依頼
あの先生の事だもの自分の子供が仮に問題に巻き込まれたりしたら、凄まじい勢いで反撃するよ。目に浮かぶ。他人に厳しく、自分に優しい人だから。彼はきっと将来一番大事な我が子で苦悩事になると思う。

573: 三八上北地方さん  2008/11/02 17:35:37  削除依頼
人として、してはいけない事だけど、顧問の子供に教えてやりたいよ。
「君たちのお父さんはね・・・」って。
まだ俺に、善悪の判断が出来てるから、もちろん言わないが。

574: 三八上北地方さん  2008/11/02 17:48:43  削除依頼
人が天罰を下さなくても、天は見ている。
きっと必ず因果は巡ってくるさ。

575: 三八上北地方さん  2008/11/02 17:59:05  削除依頼
否定的な意見は嘘だと決めつけ、
肯定的な意見は裏を調べずに本当だと思い込む。

都合の良いことだけに目を向けず、多角的に物事を見ないと、
独りよがりにしかならない。

576: 三八上北地方さん  2008/11/02 18:03:31  削除依頼
557君?(多分さん?だと思うけど)ここで問題になってる事始からずっと読み直してごらん。みんなは何に怒りを感じているのか。何に疑問をもっているのか。読み返したらおのずと判るよね。一つ嘘をつくと、その嘘の為にまた嘘をつかなきゃならなくなる。それって結局虚しいだけじゃないかな。

577: 三八上北地方さん  2008/11/03 01:01:46  削除依頼
スレ主や557さんが言っていることがホントかウソかは関係ないと思う。
何かしらの事情で自殺した生徒がいた。
その生徒の自殺理由に関して、きちんと調査をしたか。
調査したならきちんと報告をしたのか。
そのことに対して学校側はどう対応しているか。
これからどうしていくのか。
これがはっきりしていないから
御両親も手を尽くしているし、
ここにスレも立つ。
それを見たみんなが意見を出したり、行動したりしている。

ってことだろ。

578: 三八上北地方さん  2008/11/03 07:50:42  削除依頼
569にも同じような事書いてるけど。

579: 三八上北地方さん  2008/11/03 08:49:31  削除依頼
>577 全くその通りだ。どんどん本題からズレ始めてる。スレ主さんや、それが嘘だっていう犯人探ししじゃあるまいし。対応事態に問題があったからおかしいぞって思うんだよ。一年前本気でしっかり調査されたのか?何かしらの力が働いたんじゃないか?そう思うのは不自然で独りよがりな事なのか?少なくとも真摯な対応をとっていたらこんな疑問符のつく意見は出なかったと思う。忘れてならないのは、彼は犯罪者じゃないからな!「もっと生きたかった」少年だった。生きていてほしかった。
生きているうちに巡り合いたかった。俺はその思いだけで行動してる。
他人がどう思おうと知ったことじゃない。俺は学校側の対応に疑問残る限り、行動してくだけ。

580: 三八上北地方さん  2008/11/03 08:59:41  削除依頼
>575さんよ。 あんたに聞くけど裏を調べたいって思ってんだよ。
どうやって調べればいいか具体的に書いてくれ。
多角的に見たくても、出てこないんじゃどうすりゃいいんだ?
ここは喧嘩の場じゃないのは承知の上だがあえて言う。
あんたの言葉は響かない。火消し工作員にしか見えん。
意義あるなら具体的な行動方法を指南してくれ!

581: 三八上北地方さん  2008/11/03 09:17:46  削除依頼
>>580
君の言いたいこともよくわかるが、あまり食ってかかるなよ。

このスレが喧嘩の場になって、めちゃくちゃになったら、このスレ毎消されてしまう。
このスレ自体をウザイ存在と思ってる人がいたとしたら?

582: 三八上北地方さん  2008/11/03 10:50:27  削除依頼
これは釣りかな?って思ったらスルーすればいい話。お互いにね。
善意も人によっては受け取り方で、迷惑にもなるでしょうから。
削除されたりしたらそれこそ余計に疑惑は深まるんだし、問題も大きくなると思うので、それはしたくても出来ないと思うよ。売り言葉は買わずにスルーしよう。
今は議論にエネルギー使ってる場合じゃないと思うから。春までには何とか進展させなきゃ!

583: 三八上北地方さん  2008/11/04 01:15:55  削除依頼
そうですね!
春までには・・・いや、年内にはと思っていきましょう。

584: 三八上北地方さん  2008/11/04 12:37:14  削除依頼
>580
>意義あるなら具体的な行動方法を指南してくれ!

それくらい考える脳がなくて、どうやって学校側に追及する気なんだ?
憶測だけで相手を非難しても何にもならないと思わないのか?

方法がわからないのならば、同様の裁判記事を探し、どういう行動をしたか
どういう団体が協力したのか、どこの弁護士が受け持ったのか、調べること
もできるだろう。

やったのか?それとも、人から教えて貰うまでずっと憶測だけでものを
言い続けて自己満足する気か?

自殺された方の親から被害者の会を設立するように薦めたか?依頼があったか?
スレ主を捜し出し、証言してもらうように依頼して見る方法を考えなかったか?
体罰をした人、体罰を受けた人、それを目撃した人を集め、学校側が体罰を
行ったことを証明できる裏付けは集めているのか?

方法もやるべき事もたくさんあるのに、それをやらず、裏付けのない憶測話
ばかりしているのは、本気でやっていないか、憶測を書き込みたいだけ
じゃないのか?

本気で対応したいのならば、考えろ。動け。って社会に出れば常識だぞ。

585: 三八上北地方さん  2008/11/04 14:22:33  削除依頼
>>584
君も、いい奴だな。

586: 三八上北地方さん  2008/11/05 12:52:03  削除依頼
思うのは卒業生 在校生 そして事実をよく知る人物が全く見えてこない事
600近くのコメントで主が2回書いているだけで ご両親のコメントを書いてくれた方も居たが それも事実かどうかも分からない
決して否定的な考えでは無く 本当であればご本人から状況の報告などが上がっても良さそうとも思う 
皆さん反応は多いがアクションに苦しんでいるのはそのあたりじゃないかと思う
何人がみているか分からないけどもし関わっていたり事実を知る人を知っているならでてほしいが なぜまったく出てこないのか不思議 
そんなに学校が怖いのかな

587: 三八上北地方さん  2008/11/05 18:48:23  削除依頼
<<510でご両親のコメントを書いた者です。あれは、全部事実です。ご両親の本当の気持ちです。ちなみに、三村知事宛ての手紙は、配達証明つき郵便でだしてるそうです。ですから、三村知事が読んでくれたとすれば、県教委の学校教育課のトップの方には何かしら言ってるとおもいます。
 

588: 三八上北地方さん  2008/11/05 22:06:00  削除依頼
ご両親とコンタクトをとった者です。疑問に思ったことがあります。それは、学校側が提出した報告書ですが、青森県教育委員会 教育長殿 で生徒が

亡くなられた後に提出されています。そのタイトルというか書き出しですが、

生徒の事故について 〔報告〕

というものです。警察の検視も済んで自殺と断定されているのに、なぜ事故という言葉で報告がされているのでしょうか。普通であればこのような公文書は、きちんと事実を書くのが一般常識なはずです。自分の学校から自殺者を出したのを、隠したいようなそんな書き出しです。
事故ですか 自殺で亡くなられたんですよね。

589: 三八上北地方さん  2008/11/06 00:07:06  削除依頼
検視の結果、最初の主さんの話が事実なら体に体罰の傷痕があったはずだけど、警察はご両親になんと説明し、その傷痕をご両親はどう理解したのかも気になります。
事故として報告したのは、自殺者が出たという話が大きくならない為でしょう。
一周忌にも顔を出さず本当に許せない。

590: 三八上北地方さん  2008/11/06 09:15:50  削除依頼
公文書をなんと思ってるか。捏造 隠蔽 歪曲 きちんと報告しなければ事実が伝わらない。

591: 三八上北地方さん  2008/11/06 09:40:35  削除依頼
[生徒の事故]って、第三者が見たら(読んだら)、何だか「生徒が勝手にやりました。当方は何ら知りえません。」みたいな感じがします。
しかも、捏造なんてしているなら人としてどうかと思います。
短い期間だったとしても、自分たちの高校を選び入学して、一緒に学校生活して来た生徒に冷たすぎる気がします。
面接・選出したのは学校サイドなのに、汚点になると知ったらバッサリ切り捨て的な仕打ちに思え、個人的に教育の場に不安・不信を覚えます。

592: 三八上北地方さん  2008/11/06 19:14:04  削除依頼
学校が、県教委に提出した文書に事実ではない点がある。という事を両親が主張してたという新聞記事もあるくらいだから、やはり怪しい。

593: 三八上北地方さん  2008/11/07 09:24:06  削除依頼
学校側が出した報告書のような公文書を、遺族が見る事はないだろうと甘く見ていたとしか考えられない。現在では開示請求すれば見れる。何年か前はできなかったけど。自分たちに落ち度がないとすれば、今からでも遅くないので線香あげにいったらどうですか。堂々と。

594: 三八上北地方さん  2008/11/07 09:37:53  削除依頼
逃げてるうちは、何も始まらないし解決しないよな。

何年経とうが、この事実はなくならないんだよ。

595: 三八上北地方さん  2008/11/07 12:25:39  削除依頼
城北小学校には犯罪者教師がいる

596: 三八上北地方さん  2008/11/07 19:10:10  削除依頼
584さんの意見、何もせずに・・・とのご意見強烈に胸に突き刺さりました。確かにおっしゃっておられることは筋道が通っています。しかしながらスレ主さんを探し出す事、目撃者を探し出す事そんなこと私には出来ないです。そうしなければ解決しないのかな・・・。何も動いていないのではありません。色んな方々に相談して知恵を借りています。でもそれも憶測の自己満足なのかなって最近この掲示板を見るのが辛く、見ないようにしていました。でもやはりこれで遠ざかる訳にはいかないって気持は抑えられませんでした。まずは14日アウガで何を話されるかしっかり聞いてきます。

598: 三八上北地方さん  2008/11/07 22:37:33  削除依頼
<< 596さん アウガでのシンポジウムよろしくお願いします。内容とか、校長先生がどんな表情で話すのか。ご両親のために何か役に立ちたいです。無念な思いで亡くなられた生徒さんのためにも。

599: 三八上北地方さん  2008/11/08 13:24:55  削除依頼
とうとう落ちた。age

600: 三八上北地方さん  2008/11/08 20:27:04  削除依頼
ageてもだめか。

601: 三八上北地方さん  2008/11/08 21:30:02  削除依頼
>>596
とりあえず、14日のシンポジウム、しっかりオレらの分も聞いて来て下さい。

そこでの校長の話、周りの反応など、報告出来ることがあるようなら、書き込みを待ってますよ。

こちらは今のところ…残念ながら進展なしですが、他のメディアとかあたれるところは当たってみたいと思ってます。

自分自身、ここへの書き込みが減ったことは事実だけど、時々スレに動きがあれば覗いてもいるし、こっちに動きがあれば報告もして行こうと思ってます。

水掛け論をしてるよりも、有意義に動きたいからね。

602: 三八上北地方さん  2008/11/08 21:43:09  削除依頼
生徒の自殺について、しゃべると学校やめることになるぞと口止めされたされた人がいたってことは、口止めした教師がいるっていうこと。人の上に立つ者のすることじゃない。教師は聖職者でしょ。教育上の権限の逸脱ないし乱用。

603: 三八上北地方さん  2008/11/09 08:10:08  削除依頼
青森県教育委員会は教育の現場に民間人を据える前に、民間感覚と見識を持った方を採用すべきは県教委だったんですよ。しがらみも何も無いなんて・・・。しがらみだらけじゃないですか。まずは県教委がもっと真摯に対応すべきだったはずなのに。
会社と学校は違います。結局貴方達の被害を受けた(受ける)のは、生徒なんだって事
本気で取り組んでくださいよ!大阪知事を前面支持する訳Sじゃないですが、彼は少なくとも変えようとしてます。三村知事に期待するのも無駄でしょうが、何かアクションしなさいよ!せめてご両親に返答くらいしなさいよ!

604: 三八上北地方さん  2008/11/09 22:20:05  削除依頼
あと半年も無視すれば…って思っているんでしょうね。悔しいです。

605: 三八上北地方さん  2008/11/09 22:51:34  削除依頼
校長先生は民間から選ばれたんでしょ。民間ならトップの責任問題が問われるのは必至。時代はそういう流れになっている。校長先生、謝罪してくださいよ。自分の言葉で、トップとして。

606: 三八上北地方さん  2008/11/10 11:07:26  削除依頼
世間が忘れることを願っているのか?
忘れない人はいても、表に出なければ自分に影響は少ないから。

自分の心にうそをついたり、ごまかしたり、気づかない振りしても、
心の奥底には必ず小さな小さな傷として残り続ける。

校長先生、教育委員会にいいたい。
事実を事実として認め、反省し、改善していくことができないのだろうか。
亡くなった生徒、卒業生、在校生のため、そしてなにより自分自身のために。

607: 三八上北地方さん  2008/11/10 13:41:13  削除依頼
学校側では、生徒の一周忌に線香あげにこなかった。これもひどいと思うのに、四十九日、百カ日にも誰一人として線香をあげにくるものがいなかったらしいです。自分の学校の生徒だったんでしょ、自分の受け持ちの生徒だったんでしょ、部員だったんでしょ。先生方どうかしてるよ。

608: 三八上北地方さん  2008/11/10 14:12:11  削除依頼
亡くなってから1ヶ月以上たってから生徒の事故についてという報告書がだされているらしい。
1ヶ月もあれば、教諭や生徒たちから調査できるはず。二日か三日で出したならまだしも。
本当にこれ以上ないと言うところまで調査した上の結果が、たった紙2枚の報告書とは。もっと書くことあったはず。

609: 三八上北地方さん  2008/11/10 14:41:36  削除依頼
校長先生と生徒の担任が、生徒が亡くなられてから約1ヶ月後の11月26日ごろ生徒の自宅に来た時、親御さんが校長先生に聞いたみたいです。

[追い詰められてこうなったんじゃないですか?]と、校長がそれに対して
[それは否定しない]と言ったみたいです。

生徒が自殺してるんだよ。自分の言葉に責任持つべき。校長として謝罪すべきではないですか。ご両親は待ってます。

610: 三八上北地方さん  2008/11/10 19:12:57  削除依頼
それは否定しないと言う事は認めているという事ですね。だったら何故ご両親の納得いくような対応が出来なかったのでしょう?自分達だけの責任ではないって思ってたとしか理解のしようがない・・・。確かに彼は自ら尊い命を絶ってしまいました。でも彼は生きたかったって書いてる。もっと生きたかったと書いてるよ!胸に突き刺さりませんか?今のままで苦しくないですか?彼の遺影の前で本気で謝って下さい。気が付いてやれなかった事を心から詫びて下さい。青森県立八戸工業高等学校を素晴らしい学校に再生して下さい!
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP