 | 静大際の運営お疲れ様です。 今年は人数が少なく大変でしょうが、楽しみにしていますので頑張ってください!
その楽しみの一つであったゲストの招待に関して、質問がございます。 「今年は諸事情により、ゲストを招待する企画は予定しておりません。」とのことですが、諸事情とは何か教えてください。
予算が足りないため。という噂が流れていますが、本当なのでしょうか? 予算は大学から出てると思っていたのですが、大学側の予算削減ということになるのでしょうか? もし大学からではないのであれば、例年はどこから費用を捻出しているのか教えてください。
昨年のゲストが大変魅力的でしたので、今年ゲストが来ないのが残念でしょうがないのです。 もし大学側が予算を減らしたのであれば、どのような理由によるものかを問い合わせるつもりです。 すみませんが以上についての回答をお願いいたします。 |
| Re: ゲスト招待と予算に関しての質問 投稿者:dm 投稿日:2008/10/31(Fri) 02:32 No.46 大祭委員さんからの返信はまだでしょうか?
もう質問があってから1週間以上たっていますよ。 |
| Re: ゲスト招待と予算に関しての質問 投稿者:†infinity† 投稿日:2008/11/06(Thu) 10:44 No.47 自分も同じことが聞きたいです。 なぜゲストが来ないんですか?(・ω・)σ?
静キャンにはゲストが来るのになぜこちらには来ないのでしょうか? |
| Re: ゲスト招待と予算に関しての質問 投稿者:tery 投稿日:2008/11/06(Thu) 12:48 No.48 僕もinfinityさんに概ね同意です(・ω・)σ。 静キャンに来て浜キャンに来ないというのは不公平だと思います。 その意味でinfinityさんの意見は的を得ていますが、まだ不完全です。 |
| Re: ゲスト招待と予算に関しての質問 投稿者:浜キャン 投稿日:2008/11/07(Fri) 00:14 No.50 少々ネット上では答えにくかったのかもしれませんね。どういった事情があるのか分かりませんし・・・ また大学祭直前で、明日は丸一日準備のようですから、しばらく返信はないと思われます。
ある知り合いから、次のゲストは大学祭が終わってしばらくした位にはもう決まっているという話を聞きました。 なので、推測ではありますが、非常に人数が少なくて大学祭が行えるかどうか分からなかった 時期があったため、ゲストも決定できなかったということではないでしょうか? 昨年のような人気のあるゲストだとスケジュール調整も難しいでしょうから・・・
大祭委員さんには、大学祭終了後に可能な範囲でいいので、できれば理由を説明してもらいたいですね。
土日に行われる大学祭、大変でしょうが頑張ってくださいね! |
| Re: ゲスト招待と予算に関しての質問 投稿者:knight 投稿日:2008/11/07(Fri) 20:27 No.51 この質問だけスルーってとこが、わからないor言えないってことでしょうね。
浜松はテクノフェスタという事で工学部の出し物メイン。 静岡はミスコンやゲストがメインという意味では予算のかけ具合が違うのかな? 噂では予算は静岡よりかなり少ないらしいし。
当日は雨らしいけど、外部からのお客さんがたくさんきてくれることを期待しよう。 |
| Re: ゲスト招待と予算に関しての質問 投稿者:浜キャンの中の人 投稿日:2008/11/09(Sun) 23:51 No.52 大祭、お疲れさまでした。 天候には恵まれませんでしたが、無事終わってよかったですね。
ゲストと予算の件についてですが、毎年大祭委員には大祭運営費として 全学新歓協議会から400万円近くが渡されており、今年もそのくらいの額を受け取っていると聞いています。 昨年まではゲストの出演料もこの400万の中から出していたのだと思うのですが、 今年度はゲスト招待がありませんでした。
ということは、当然その出演料分の運営費が浮いたはずです。
しかし全学新歓からは例年通りの額を受け取っている…ということは、 浮いた分の運営費を今年は別のところに使ったと解釈してよろしいのでしょうか。 もしそうであるなら、具体的にどこに使ったのか(ゲームの景品を豪華にした、食券の発行枚数を増やした、など)教えてください。
全学新歓協議会から大祭委員に渡される大祭運営費は、その年の新入生から徴収した学生活動負担金から捻出されていますよね。 キャンパス中の学生からの出資によって運営している以上、その運営費の用途を明確に公表する義務が委員会にはあるはずです。 |
| Re: ゲスト招待と予算に関しての質問 投稿者:shizudaise 投稿日:2008/11/10(Mon) 18:18 No.53 質問の投降者ですが、ついに静大祭が終了するまで一切の対応が行われず、大変残念です。
忙しくて見てないのかな?とも思いましたが、自分よりも後に投稿された項目に関してはキチンと返信がされておりますし、非常に不誠実な対応です。
他の方のコメントによると大学側から予算の削減が行われたわけではないようですし、このような不誠実な対応をされますと、 我々学生から出資された予算の使い方に問題があるのでは、とも感じてしまいます。
人数が少なく、天候にも恵まれないという中、静大際を実現してくださった皆様には大変感謝しておりますが、どうか回答がないまま終わらせずに対応をお願いします。
もうしばらく待ちましても返答が得られない場合、全学新歓協議会のほうへも、こちらの方では「ご返答いただけないという」対応を含めて連絡をとろうと思います。
なにわともあれ実行委員の皆様、土日は本当にお疲れ様でした。 本文の件、よろしくお願いいたします。
|