今週のお役立ち情報
どこまで続く不動産倒産!危険信号“48社”
世界を揺るがした金融危機の陰に隠れ、不動産会社の倒産劇が大々的に報じられることはなかった。しかし10月下旬に山崎建設(ジャスダック)、ノエル(東証2部)、ダイナシティ(ジャスダック)が倒産している。3社は、危機が叫ばれ続ける建設・不動産会社だ。
今年に入ってから上場会社の倒産は27社。そのうち建設・不動産が18社にのぼる。危ない業界の筆頭だ。
この先も倒産劇は続くのか。帝国データバンク情報部の中森貴和氏が言う。
「不動産危機は去っていません。ファンドや金融機関から資金を借り入れ、不動産を開発、高値で販売するというビジネスモデルが崩壊したのです。マンション販売を中心にする会社は今後も苦しい。倒産は続くと思います」
PBR(純資産倍率)という指標がある。会社の資産価値で、単純には1倍を切るとマーケットは割安と判断する。だが落とし穴もある。
「0.5倍を切るような会社は実態とかけ離れ過ぎています。悪材料がひそんでいると判断したほうが賢明です」(投資ストラテジストのリチャード・コーストン氏)
●倒れたダイナシティは0.05、ノエルは0.02だった
倒産直前のダイナシティのPBRは0.5倍どころか、1ケタ違う0.05倍だった。ノエルは0.02倍。PBRの低下は危険信号と見ることができそうだ。不動産を中心に市場が危険水域と判断する「0.5倍」より、さらに低い「0.3倍」以下を調べたところ48社もあった(別表)。
東京商工リサーチ情報部統括部長の友田信男氏が言う。
「不動産会社は毎月、前年比30%増の50〜60件が倒産しています。麻生政権が言い出した中小企業支援策を見極める必要がありますが、来年3月までは、このペースは落ちないでしょう」
こんな指摘も出てきた。
「景気が底を打ち、立ち上がろうとするときが最も危ない。金融機関の貸し渋りが解消され、仮に資金を得ても、それを倒産費用に回してしまう経営者が続出します。『もう地獄を味わうのはこりごりだ』というわけです」(証券アナリスト)
不動産の倒産劇が本格化するのは、これからだと思ったほうがいい。
【PBR「0.3倍以下」の上場不動産】
◇社名/PBR
◆パシフィックホールディングス/0.03
◆アゼル/0.07
◆日本エスコン/0.07
◆サンシティ/0.07
◆明豊エンタープライズ/0.09
◆ジョイント・コーポレーション/0.10
◆東栄住宅/0.10
◆クリード/0.12
◆原弘産/0.13
◆大和システム/0.13
◆グローベルス/0.14
◆日神不動産/0.14
◆ゼクス/0.14
◆ライフステージ/0.14
◆新日本建物/0.15
◆日本綜合地所/0.17
◆シノケングループ/0.17
◆ロジコム/0.17
◆有楽土地/0.18
◆フージャースコーポレーション/0.18
◆ランド/0.18
◆グランディハウス/0.18
◆タカラレーベン/0.19
◆エリアリンク/0.19
◆価値開発/0.20
◆プロパスト/0.20
◆和田興産/0.20
◆ウィル/0.21
◆アーバネットコーポレーション/0.21
◆アパマンショップホールディングス/0.21
◆コスモスイニシア/0.22
◆モリモト/0.23
◆ファースト住建/0.23
◆ディックスクロキ/0.24
◆ランドビジネス/0.24
◆トーセイ/0.25
◆リサ・パートナーズ/0.25
◆FJネクスト/0.25
◆アトリウム/0.25
◆飯田産業/0.26
◆アイディーユー/0.26
◆ファンドクリエーション/0.27
◆明和地所/0.27
◆アルデプロ/0.28
◆アーネストワン/0.29
◆やすらぎ/0.29
◆インテリックス/0.29
◆日本レップ/0.30
(PBRは11月5日株価で算出)
(日刊ゲンダイ2008年11月6日掲載)
Ads by Google
前後の記事
- 上場企業7期ぶり減益 ゲンダイネット 09日10時00分
- 東証 急反落9000円割れ ゲンダイネット 09日10時00分
- ◎東洋合成工業でまた火災=千葉工場、煙吸い3人搬送 時事通信社 09日01時54分
- [高島屋と労組]労組の国際組織と協定 海外での紛争仲介 毎日新聞 09日02時44分
- 新たな減産の可能性を排除しない=OPEC議長
時事通信社 09日07時47分
経済アクセスランキング
- 1
- どこまで続く不動産倒産!危険信号“48社” ゲンダイネット 09日10時00分
(6)
- 2
- 香港にあるスーパーカーだらけの駐車場をぐるっと回って撮ったムービー GIGAZINE 09日12時00分
(3)
- 3
- 個人投資家の注目は「医薬」 ゲンダイネット 09日10時00分
- 4
- ◎中国、57兆円規模の内需拡大策=金融危機の影響軽減−融資制限撤廃も 時事通信社 09日21時21分
- 5
- 【コラム】 今からこっそり始める初心者のロードバイク入門 R25.jp 09日11時00分
- 6
- 4人に3人「ガンでも仕事続けたい」 働き盛りの人には「生きてきた証」 J-CASTニュース 09日18時40分
(2)
- 7
- お金が欲しい、でも怖い!? 気になる高額バイトの中身 トレンドGyaO 04日18時00分
(7)
- 8
- おばあちゃん子は、商売上手である!/中村 修治 INSIGHT NOW! 09日15時22分
- 9
- 花王の合成洗剤「キュキュット若竹」のCM、消費者の指摘で消える
MyNewsJapan 04日07時00分
(1)
- 10
- 新たな減産の可能性を排除しない=OPEC議長
時事通信社 09日07時47分
パソナキャリアで転職した人の67.1%が年収アップに成功!キャリア
アップとともに年収も上げるためには、転職事情を熟知したパートナー
が必要!書類作成から面接アドバイスまであなたの転職を無料サポート!
転職で年収をあげたい人はコチラ