« 失業政治家 | メイン | 千島列島ぜんぶ返せ! »

2008/11/08

怪文書と裏本には著作権がない

怪文書〈2〉業界別・テーマ別編 (光文社新書) 怪文書〈2〉業界別・テーマ別編 (光文社新書)
価格:¥ 735(税込)
発売日:2002-07

世の中には「怪文書」というモノがあって、恨みだったり選挙だったりカネ目当てだったり、理由は様々なんだが、まぁ、あるわけだ。で、怪文書の特徴として「出元がハッキリしない」というのがあるんだが、誰が書いたか判ってりゃ、そら、怪文書ではない。ただの文書です。

で、たまたまおいらのところにも怪文書がまわって来たわけだ。隣組の回覧板で来たわけじゃないが、まぁ、そんなもんだ。非常に判りやすい怪文書で、ターゲットになってるのは元衆議院議員、小林興起なんだけどね。ストーリーとしては、小林氏が「極秘結婚」した相手を恨んでいる元愛人がおりまして、それが脅迫文をせっせと極秘結婚の相手に送っているんだが、メアドが間違えていて、関係ない人に届いている、というわけだ。で、その「関係ない人」がなぜか脅迫文をword文書にまとめてあちこちの媒体にせっせと撒いているというんだが、マスコミというのは通底しているので「あれはちょっとね」「うん、怪しいよ」と話題にこそなれ、誰も記事にはしないようです。で、ナニが書いてあるのかというと、

株価操作をして利益を上げた企業
 (サハダイヤモンド、ダイナシティ、トランスデジタル(旧ファイ)、ブリヴェファンドグループ(旧ブリヴェチューリッヒ企業再生) ジェィ・ブリッジ(旧日本橋倉庫))

とか、

インサイダー取引で利益を出した儲けを他人の名義にする手書きの依頼書があるので、要求を呑まなければ 東京国税局と練馬税務署に送る

とか、まぁ、そんな話から始まって、「殺害された事件の黒幕」とか「売春婦」とか「労働厚生省官僚からの収賄」とか「資産隠しの手口」とか「デイズニー利権賄賂」とか「杉本彩も金100万也」とか「オープンインタフェース社の株価」とか「野口氏を自殺に見せかけて」とか「小池百合子事務所の応援と示唆」とか「オウム、在日との繋がり」とか「松岡利勝農林水産大臣」とか、胡散臭い話がてんこ盛りです。裏取りしようもない話が多いし面倒くさいのでおいらも怪文書の転載はしないでおくんだが、要約すると、
小林興起を恨んでいる人がいて、それがナニやらネットを使って悪口を広めようとしている、という事に尽きる。どうしても内容を知りたい人は、
小林興起、奈良明子、藤波京子で検索したりすると、その一端が垣間見えます。

で、せっかく回覧板でまわって来たネタなんだが使いようもない。もっとも怪文書には著作権というモノがないので、「ご自由にお使い下さい」という類いなので、
マスコミ関係者、司法関係者限定で、ご希望があれば回覧します。コメント欄で連絡ください。

コメント

ちょっと前なら、小学生に向かって「おじさんは沢山おカネ持ってるよ」と言えば、決まって「ひゃくまんえん?」と返して来た。20年前にはDQNな知り合いの若者は必ず松田聖子と一発やる代金は100万円説を教えてくれた。ギャラから考えたら有り得ない安さなんだが頭が小学生並みだからしやうがないな。

 二階堂さんとこにも「怪文書」がずいぶん回ってくるようだね。アクセス数の多いブログには社会的影響力をアテにして、その手の文書が寄せられるということでしょう。

 たとえば、「麻生の人気を上げるようなこと書いてよ」なんてゼニ掴まされるとか有るかも知れない。有料ブログにするとアクセスは100分の1に減るというが、有料ブログにしないでも稼ぐ手はあるということだろう。

 ネットゲリラさんも「怪文書」のネタ元から金を取って流してやったらいい。

自公そのものの存在実態こそがはまさに怪文書そのものだと思います?
蓋を開けたら国民が気絶するような怪がボロボロとね。

http://myhome.cururu.jp/ell/blog/article/51002437048

>「怪文書」

∋『コメント』

訂正、

『怪文書』⊇『コメント』

スレ違いで申し訳ない。
朴三寿クン死んだね。さんざ「この国」呼ばわりして悪態の吐き放題だったが、癌には克てなかったな。あわれ筑紫哲也、合唱、マンセー。

http://www.zassi.net/mag_index.php?id=23&issue=959
週刊新潮 ネット脅迫
小林の嫁の写真を添付、記事を読めば犯人が小林の嫁と判る構成

そのネタ自体が、小林興起氏が流している怪文書そのものと思います。

個人情報と名誉毀損でこのブログが訴えられますよ。

http://www.zassi.net/mag_index.php?id=23&issue=959

週刊新潮 ネット脅迫
小林の嫁の写真を添付、記事を読めば犯人が小林の嫁と判る構成

そのネタ自体が、小林興起氏が流している怪文書そのものと思います。

>さんざ「この国」呼ばわりして悪態の吐き放題だったが、癌には克てなかったな。

癌も癌には勝てなかったんですねwわかります。

次は鳥越ですねw

その筋さんですよね、二階堂さんの所のアレは。文體がそのまんまですわ。兵頭氏の所にもありましたが、本陣に乘込んで花々しくやつて貰ひたいものであります。最初からそのおつもりなのでせうし。
http://sorceress.raindrop.jp/blog/2008/11/#a000924

んで元産經の故福田定一ですか、有名な「この國」論者は。

鳥越は良性腫瘍ですwwww

   (前言撤回)

>さんざ「この国」呼ばわりして悪態の吐き放題だったが、癌には克てなかったな。

 社民党の辻元清美政審会長代理(48)は、筑紫氏の訃報を聞いた瞬間、涙がこぼれたという。「日本の将来に大切な人をなくした。私が国際交流団体ピースボートを立ち上げた22~23歳の時、知り合った。一緒に国内や海外を旅行して、家族ぐるみの付き合いでした。素直で偏見を持たない人です。好奇心の塊で、人間として大きな人。スポンジみたいに寛容な方でた」。

 1996年の衆院選挙出馬の際には相談したという。「12年前、土井たか子さん(79)から(出馬の)打診を受け、筑紫さんと会って相談した。最後は筑紫さんに『清美、立候補しろ!!』と言われて吹っ切れた。翌朝、土井さんに出馬する旨を伝えに行きました。筑紫さんは私の人生で大きな存在です」。

~11月8日発行 東京スポーツ紙面より ~

倖田梨紗は広義のエイベックス系タレントだよ。彼女はアリュールというAV女優専門の芸プロに所属してる。そこの経営者はエイベックス・エンタテインメントの社長室長。エイベが烏龍舎と共同で作った会社の社長室長に就任することも決まってる。週刊金曜日10日10日号で暴力団組長と一緒にエイベに敵対する総会屋を監禁恫喝したと報じられた。倖田梨紗が過去に交際していたジャニタレ方面に飛び火するのではと噂されているけど、実は短期間に関係者が三人(※倖田梨紗・小室哲哉・長沢聡)も逮捕された社長室長が当局の狙いではという噂も。

あすこは有名なヤクザプロダクション。小さいトラブルでも呼びつけて土下座させるので業界的には嫌われもん。エロ業界探せば土下座した連中いっぱい出てくるよ。そーゆーヤツ唆して被害届け出させて、とりあえず脅迫罪でパクればいい。

→ http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/11/post_5023.html#more

 手厚い弔意ですな、朴三寿も十二分に慰霊されたことでしょうw


  http://www.2nn.jp/news4plus/1226060177/

 済みません、操作ミスでした。

よーし、じゃおいらも怪文書かいちゃうぞっと。
文科省ネタなんだけどどこの誰も追わないんでどうしてくれようかって話で、元宇宙飛行士でどっかの科学館の館長やってるおっさんの私物化がひどくて、身内に会社作らせて講演会経由させるはハイヤーはせびるは、つくばに公邸があるのに都心にもマンションあてがってもらってて、そこに息子も住んでたりするんだけどそこで彼女がじさ
おっと、誰か来たみたいだ。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年11月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30