全国NEWS 各地NEWS 最新NEWS NEWS 官報 blog 天気 乗換 TV欄 新刊 Tel 法曹情報
 あなたは,人目のお客様です。ようこそいらっしゃいました!
岡口けっこう
| 11/7 |  緊急の告知です
       事情により,このHPは,終了となる可能性が高くなっています。  | 
    
| 11/7 |  グーグルで,PDF文書も検索可能に→記事
       検索結果に表示されたPDF文書は,そのままPDF形式で開くこともできるし,GoogleがHTML変換したものを閲覧することもできるようです。  | 
    
| 11/6 |  医療者の裁判員辞退に柔軟な対応を−日医が要請→新聞記事
       特別扱いは無理でしょう。緊急性があるのは他の職業でも同じですからね。  | 
    
| 11/5 |  最高裁が初のCM 裁判員制度周知のため→新聞記事
       11月10日から12月7日にかけて民放テレビ各局で放映するようです  | 
    
| 11/4 |  民法の時効期間が変わるようです→新聞記事
       5年か3年に統一されるようです。早ければ2010年度中です。  | 
    
| 10/31 |  なんと!!エクセルが無料でネット上で使えるようになりそうです→記事
       ワード,パワーポイントなども使えるようです。もう少しすれば実際に試用することができるようになるようです。  | 
    
| 10/30 |  受刑者の高齢化で,刑事施設の医療費が増大→新聞記事
       年間で約20億円もかかっているようです。  | 
    
| 10/29 |   USBメモリの中身を隠すソフト→Folder Protection
        USBメモリの紛失って,かなりヤバイですけど,ありがちですよね・・  | 
    
| 10/28 |   法曹フリーソフト 修正 番地辞書
      1丁目1番1号から9丁目99番99号まで収録しました。  | 
    
| 10/27 |   国選弁護に支援制度 仙台弁護士会、裁判員裁判で→新聞記事
       全国初の試みのようです。  | 
    
| 10/24 |   地域に根付いた,仮退院少年の就労支援センター 旭川→新聞記事
       全国で開所反対運動が起きている自立更生促進センター問題を考える材料となりそうですね。  | 
    
| 10/23 |  これはオススメ ネット上にファイルを保存できる無料サービス→Dropbox
        ファイルの保存がとても簡単,しかも自動的に同期してくれます。  | 
    
| 10/22 |  管理人が執筆した書籍が また出版されました→遺留分をめぐる紛争事例解説集
       といっても,単独著作ではなく共著です(^_^) 裁判官らの共著本ですが,管理人も一部執筆しています。  | 
    
| 10/21 |  改正少年法の施行日 12月15日に→新聞記事
       犯罪被害者や遺族による傍聴を認めるなどの改正です。  | 
    
| 10/20 |  偽造判決書が見抜けなかったさいたま地裁熊谷支部の民事執行→新聞記事
       差押命令を出していたようです。  | 
    
| 10/17 |  裁判員制度 11月末から候補者名簿登載通知を送付→新聞記事
       全国で約29万5000人で,今回通知が届かなかった人は,原則として来年中は裁判員に選ばれないようです。  | 
    
| 10/16 |  この上↑に 電車の乗り換え,時刻表,地図などが一覧できるサイトをリンクしました
       乗換です。  | 
    
| 10/15 |  知的障害者を弁護できる専門弁護士養成へ 大阪弁護士会→新聞記事
       全国初の取り組みで、11月にもプロジェクトチームを立ち上げるようです。  | 
    
| 10/14 |  <法務省>仮退院少年の就職支援で新たな取り組み→新聞記事
       民間の更生保護施設に一定期間宿泊させて就職活動をさせるようです。  | 
    
| 10/10 |  国選弁護報酬 法テラス 言い値で支給→新聞記事
       申請を鵜呑みにするシステムだそうです。  | 
    
| 10/9 |  被害回復給付金の支給手続開始事件の一覧を検察庁が公開するようになりました→検察庁のサイト
       今のところ3件ですね  | 
    
| 10/8 |  東京家裁で行われた少年模擬審判の動画がアップされています→新聞記事
       結果は在試だったようです。  | 
    
| 10/7 |  支払督促のオンライン申立て 大阪高裁管内及び福岡高裁管内でも 11月4日から→官報(pdf)
       これまでは,東京高裁管内及び大阪地裁管内のみであったものです→電子情報処理組織を用いて取り扱う督促手続に関する規則  | 
    
| 10/6 |  少年事件の社会記録 裁判員制度での取扱い 最高裁が検討へ→新聞記事
        社会記録の全文朗読だと問題がありますよね。  | 
    
| 10/3 |  沖縄市社会福祉協議会が成年後見人受任へ→新聞記事
       どこの家庭裁判所でも,成年後見人の選任には苦労していますので,こういう動きが全国に広まればいいですね。  | 
    
↑日付けをクリックすると,その日がどんな日かわかります。
| 新刊法律書籍,重要判例,起案用参考判例,法令関係 | 
| 法曹向けサイト,法曹向けソフト,法曹向けIT,司法一般,IT一般 | 
| 一般書籍,サイト紹介,おすすめ,映画,クラシック,ロック,エンタ | 
法曹向けパソコンフリーソフト
裁判文書書式集
法曹関係の情報を収集する
法曹関係者の紹介
法曹関係の基本情報
裁判所職員総合研修所入所試験対策
簡裁訴訟代理認定考査
みなさんについての情報です
このHPについての情報です
RSSの作り方
このページをお気に入りに追加
このページをアンテナに追加