●崎元仁(YmoH.S) & 岩田匡治(REZON)
                         WORKS LIST (1998.10.01)
<情報提供にご協力下さい!>
崎元氏、岩田氏の両氏がこれまで担当したタイトル(作品)を、現在判明しているものについてはほぼ網羅しました。ただ細かな担当部分が不明な物がまだまだ多く、更により完全なデータベースを目指す為、今後もより一層の情報収集を必要としています。つきまして、当リストにおいて欠落・誤認しているデータがありましたら、ご指摘を頂けますと大変嬉しく思います。またそれに加えまして各種情報の提供もお願い出来ればと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。
■Profile
崎元 仁 / YmoH.S
■崎元 仁(さきもと・ひとし)・・・ペンネームはYmoH.S。由来は世界的に有名なテクノユニット「YMO」が好きな事から。
東京都内の高校を卒業後、フリーのゲーム作曲家として本格的な活動を開始。当初はパソコンゲームを主に手がけ、天才的な作曲センスと自らプログラムを組んで開発した高機能FM音源ドライバ「テルプシコラ」を駆使し、他のゲーム作曲家をまるで寄せ付けない程の圧倒的なまでのポテンシャルをいかんなく発揮した楽曲を多数発表、注目される。又活動初期の頃は、富士通社製パソコン「FM7」でデータ開発し、CP/MというOSを介してPC88へデータをコンバートしていたというのは一部では有名な話だ。
数々のゲーム音楽を手がけ出して今年で丁度10年あまり、トレジャー社の「レイディアントシルバーガン」を最後にこれまでのフリーランスとしての創作活動に一端区切りをつけ、現在は株式会社スクウェアに在籍、活動の拠点を移す。

近年、伝説のオウガバトルを皮切りに、タクティクスオウガ、ファイナルファンタジータクティクスなどビッグタイトルを次々に担当、名実共にメジャーコンポーザーの地位を築く。新天地での今後の活動は目が離せない。
 余談だが、出身高校の後輩にヴァリス2、プリンセスメーカー等で名を馳せるゲーム作曲家・梶原政裕氏がいる。
(ALLEX)

岩田 匡治 / REZON
■岩田 匡治(いわた・まさはる)・・・ペンネームはREZON。崎元氏とはかれこれ10年来活動を共にするフリーのゲームミュージック・コンポーザー。初コンビ作品は、同人ゲーム「リボルター」(ASCGroup/1988)と思われる。このリボルターと、スターシップランデブーというゲームだけはIAMというペンネームで活動。崎元氏と同じくもともとはパソコンゲームを中心に活動。また、前出の同人ゲーム「リボルター」の開発スタッフが中心となって立ち上げたソフトハウス「有限会社カスタム」(代表作・キャラット、チップちゃんキィーック!等)とは崎元氏、岩田氏ともにゆかりが深く、同社のゲームは崎元氏制作のFM音源ドライバ「テルプシコラ」を一貫して使用、これまで中心ではないものの主に岩田氏がサウンド制作に参加している。
そしてここ数年崎元氏個人の活動が目立ち始め今年になりスクウェアに入社、一方岩田氏もセガサターン用ソフト「バロック」を単独で担当するなど、商業作品において今後は完全に個別の活動になるだろう。岩田氏の作り出すサウンドは独特の世界感を持っており、ぜひ今後はそのオリジナリティ溢れるセンスでゲーム音楽シーンを牽引し彩ってくれる事を願ってやまない。
(ALLEX)

■Works List
NEC PC-8801SR以降
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
SB2
YmoH.S
REZON
REVOLTER
ASCGroup (同人サークル)
1998/08
対応
作・編曲
作・編曲
スターシップ・ランデブー
Scap Trust / ARKRIGHT
1988
対応
作・編曲
作・編曲
キングブリーダー



作・編曲
作・編曲
メタルオレンジ
カスタム
1991
対応
編曲
作・編曲
[注] SB2 = SoundBoard 2の略。NEC社製拡張FM音源ボード。FM6声、SSG3声、リズム6声、ADPCM1音が同時発声可能、ステレオ。ちなみに、標準音源はFM3声、SSG3声でモノラル。



NEC PC-9801VM以降
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
メタルオレンジ
カスタム
1991
編曲
作・編曲
キャラット
カスタム
1992
作・編曲
作・編曲
TEEN
カスタム

未確認
未確認
スタープラチナ
カスタム

効果音
-


SHARP X680x0
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
暗黒要塞レリクス
ボーステック

-
編曲
メタルオレンジEX
カスタム
1993/01
作曲
作曲
キャラット
カスタム
1993/07
作曲
作曲


任天堂 ファミリーコンピュータ
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
暗黒要塞レリクス
ボーステック
1987/04/10
-
作・編曲
大戦略

1988/10/11
作曲
未確認
魔天童子

1990/08/24
未確認
未確認
ダンジョンキッド

1990/08/31
未確認
未確認
ロボッ子ウォーズ
アイジーエス
1991/08/02
-
作・編曲


SEGA メガドライブ
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
ミッドナイト・レジスタンス
データイースト
1991/03/29
編曲
-
ヴェリテックス
アスミック
1991/04/05
作・編曲
作・編曲
マスター・オブ・モンスターズ

1991/07/26
編曲
-
クルードバスター
データイースト
1992/02/28
作・編曲
-
バッドオーメン
ホット・ビィ
1992/04/24
作・編曲
-
ガントレット
テンゲン
1993/09/17
作・編曲
作・編曲
アイ・オブ・ザ・ビホルダー
ポニーキャニオン
1994/04/23
効果音のみ
-


SEGA ジェネシス
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
ジ・アベンジャーズ


作・編曲
-


SEGA ゲームギア
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
デビリッシュ

91/03/29
作・編曲
作・編曲


NEC PCエンジン
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
マジカルチェイス
パルソフト / クエスト
1991/11/15
作・編曲
作・編曲
真・女神転生
アトラス
1993/12/25
編曲
-


任天堂 スーパーファミコン
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
伝説のオウガバトル
クエスト
1993/03/12
作・編曲
作・編曲
スーパーバックトゥザフューチャー2

1993/07/23
作・編曲
-
ソード・マニアック

1994/02/11
作・編曲
-
スーパーホッケー

1994/03/25
作・編曲
作・編曲
タクティクスオウガ
クエスト
1995/10/06
作・編曲
作・編曲
ドラゴンクエストVI 幻の大地
エニックス
1995/12/09
編曲
編曲
トレジャーハンターG
エニックス
1996/05/24
作・編曲
作・編曲


NEC PC−FX
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
チップちゃんキィーック!
カスタム
1996/09/13
作・編曲
作・編曲


SEGA セガサターン
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
伝説のオウガバトル
クエスト
1996/11/01
作曲
作曲
タクティクスオウガ
クエスト
1996/12/13
作曲
作曲
疾風魔法大作戦
ライジング
1996/06/14
作曲
作曲
蒼穹紅連隊
ライジング
1997/02/07
作・編曲
-
蒼穹愚連隊 御徳用
ライジング
1997/12/18
作・編曲
-
バロック

1998
-
作・編曲
レイディアント・シルバーガン
トレジャー / ESP
1998/07/25
作・編曲
-


SONY プレイステーション
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
伝説のオウガバトル

1996/09/27
未確認
未確認
ファイナルファンタジータクティクス
スクウェア
1997/06/20
作・編曲
作・編曲
タクティクスオウガ

1997/09/25
未確認
未確認
ブラッディロア

1997/11/06
作・編曲
作・編曲
蒼穹紅連隊 黄武出撃
アウトバック / データイースト
1997/12/15
未確認
-


アーケード
ゲームタイトル
メーカー
発売年月日
YmoH.S
REZON
疾風魔法大作戦
ライジング / エイティング
1994
作・編曲
作・編曲
蒼穹紅蓮隊
ライジング / エイティング
1996
作・編曲
-
ブラッディロア

1997
作・編曲
作・編曲
アームドポリスバトライダー
ライジング / エイティング
1998/01
未確認
-
レイディアントシルバーガン
トレジャー
1991.
作・編曲
-


CD
ゲームタイトル
発売会社・団体
発売年月日
YmoH.S
REZON
Be filled with feeling

1992/12/30
作・編曲
-
グレートウォール

1993/08/16
作・編曲
-
G.T.R.
トルバドールレコード
1993/12/30
作・編曲
-
Tours

1994/08/07
作・編曲
-
テン・プランツ

1998/04/22
作・編曲
-
伝説のオウガバトル全曲集
データム・ポリスター
1993/04/25
作・編曲
作・編曲
レイディアント・シルバーガン

1998/08/
作・編曲
-


●当リストはI.C.KaZe氏が独自にまとめた物を基に作成、許可を得て追加・変更を行っています。
●当サイトに無断でこれらの情報の一部、又は全部を転載する事は原則的に禁止させて頂きます。転載を希望される場合は、使用目的・掲載場所等を事前に当サイト管理者まで連絡の上、必ず許可を受けた上で行って下さい。
●当リストの内容は、予告無く変更する場合がありますので、予めご了承下さい。
(C)Game Music Maniacs 1998

戻る