みんカラ トップページベータ・バージョン carview.co.jp ブログ 愛車紹介 パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ オークション ナンデス
2008年11月08日
クレーマーな私…
今日は仕事休みでした。

昼からエルを洗車し、のちタンカスを洗車。

タンカスを洗車していたらスタンドの方が一言。

「オイル交換になってます。どうされますか?」

「ちょっと待って」

考えてみたらタンカスはスタンドでオイル交換した事はない。

なぜかというと、タンカスを新車で買った時三年目、一回目の車検までに6回のメンテナンスをする会員になっていた。

新車購入時にメンテナンスのお金をまとめて払い、車検までに面倒を見るシステム。

営業マンに勧められ、アフターを強く約束した。

今日洗車の途中でDの営業マンに電話を。

「今日5回目のメンテナンスをして頂けますか?」

「整備に確認して折り返しお電話致します…」

3分後に電話が。

「今日は予約がいっぱいなのでできません」


その瞬間……


頭に血が上った。


「わかった、もうせんでよかっ
「ガチャッ」


新車で購入した時のあの約束はなんなのか??

メンテナンスの前金まで払ってるのにその態度はなんなのか??

たしかに予約の方が優先かもしれないが、いきなりできませんの言い方はないのではないか?


結局、スタンドで洗車後オイル交換、エレメント交換、タイヤローテーションを自費で払ってしてもらいました。

何もかもすんでからカリカリなりながらDラーへ。

受付の女にメンテナンスの会員証を投げつけ、一言。

「この会員証を破れ、必要ない、二度と世話にはならない、営業マンと整備に言っとけ

所長らしい男が出てきたが完全無視して帰路へ…


そしたら夕方、営業マンが所長と二人で自宅へ謝罪にきた。

「本日は申し訳ございませんでした。」

「私は営業マンとアフター約束をした上でこの車を買った。約束しましたよね?おまけにメンテナンスの前金を払っているのだからよーく考えてみろ」と…。

前金を払っていなかったらそこまで言わないが…

払っているのにできませんを言われると裏切らた気分。

車代も経費も保険もメンテナンス金もすべて現金で支払い済み。

僕ってクレーマーですかね?

自分には間違いはないと思い、こんな態度をとったつもりです。

今日はなんかイヤな1日になりました。

愚痴を見てくれた方、こんな僕を嫌わないでくださいね。

でも本音と正直をDラーには伝えたつもりです。


失礼しましたm(__)m

今日の出来事でした。
→ [ ブログ一覧 ] 
Posted at 2008/11/08 20:38:46
みんカラタグ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2008/11/08 21:07:30
こんばんわ<(_ _)> お久しぶりで ございます。

ホンダのD-ラーも同じような感じですよ! 
コメントへの返答
2008/11/08 21:28:32
おひさです。今まではそんな事なかったんですが、今日は頭にきましたね。言いたい事は間違いなければ言わないと後々が有るわけですからね。

2008/11/08 21:24:20
接客態度は,Dラーや担当者により様々ですよね。

本音を伝えるのが一番よいと思います。

スバルDラーの接客態度はなかなか良いですよ(~0~)
コメントへの返答
2008/11/08 21:31:09
お金を払ってなかったらそこまで言わなかったかもしれませんが、約束した上に前金払ってますからね。「勉強になりました」て言ってましたよ。アフターが一番大切だとおもっています。

2008/11/08 21:37:29
勉強になりました、って…
そこ勉強になるとこじゃないでしょ…(´`)アタリマエノコトナノニ…

それにしても、パパさん怒りましたね〜;
まぁ、1発誰かが言わないと、ずっとそんな態度が続くことになってただろうな(><)
コメントへの返答
2008/11/08 21:48:43
性格と心はすごく優しい僕なんです(自分て言うのも恥ずかしいですが…)が、車に関しては厳しいですからね。車の営業マンが来た時は「私のとこにくるなら車が廃車になるまで面倒みるつもりで車を売れ」と言ってます。二年目で約束を忘れたのかもしれないですね。営業マン、涙目でした。

2008/11/08 21:59:11
その気持ちわかります。私も同じことをしたと思います。(特に車に関しては・・・)
コメントへの返答
2008/11/08 22:05:31
車もわが子のようですからね。車売ってさよならじゃ車が可哀想ですから…。お客様の意見でよりよいDラーになって頂けたらとの気持ちを込めて伝えましたよ。

2008/11/08 23:22:52
やはりダイハツ・・・

ちょいと調子に乗ってますねん(爆

売れてるトコはこんなもんなんですかね〜┐(´ー)┌フッ


いつか痛い目に遭うと思いますが・・・
コメントへの返答
2008/11/08 23:27:47
最後には「車を引き取りに来い!もういらないから」と言ってあげました。前金払ってるので強気でしたよ。

2008/11/09 00:02:07
お疲れ様ですI今日わ休みだったんですね゙用事泣bて会社前を通りましたe
大変な1日でしたねホそんなコトされたら誰でも血が昇りますよO
お仕事頑張ッてください

2008/11/09 00:22:58
それは災難でしたね。






















ディーラーが。

2008/11/09 00:50:37
こんばんは、はじめまして。私、何でこのダイハツが怒られるか理解できんのでうかがいますよ。

まず、このメンテナンス契約って、半年ごとの定期点検を受けるのに前金で払うやつですよね?でも、契約の時に毎回何月何日に点検と決めてるわけじゃないですよね。いきなり点検してくれと電話入れても、サービス工場の予約とかの都合でダメな日もあると思います。コメでも書かれてますが、予約優先と解っておられるなら、当日いきなり電話して断られても他の日にずらすとか融通は効いたのではないですか?

何の責任もない受け付けの女性にカード投げつけて捨て台詞なんて、常識のある大人のやる事ではないですよ。その人が貴方に何か失礼なことしましたか?ひどいことではないですか?

普通怒りのクレーム付けるなら、店長や担当営業マン、断った整備士に出て来てもらって事情説明を聞いてからそれでも納得行かなければするものだと思うのですが…。

うちの主人も某ディーラーの整備士をしているので、身内びいきみたいに書きましたが、私にはダイハツの対応に全く問題ないように思ったので、ひとつクレーム書かせていただきました。

2008/11/09 01:56:14
はじめまして。私も何でディーラーが怒られるのか意味がわかりません。

急に電話して「今日メンテナンスやってもらえます」とお願いしても
予約で一杯な日や諸々の都合もあるでしょう
ディーラー側だって「今日は予約がいっぱいなのでできません」だけの対応ではなく
「本日は入庫が一杯なので明日以降でご都合がよい日・・」等対応していませんでしたか

感情的になり、受付の女性に文句を言ったり
文句があるなら所長らしき男性を見つけた時、お気持ちを説明すればいいじゃないですか
こんなんじゃ駄々を捏ねてる子供ですよ。

お子様もいらっしゃるようですので
もう少し大人の対応をして頂けたらと思います。

子供は親の背中を見て育ちますので。

2008/11/09 05:57:13
私も災難だと思います…



Dラーが。


もし逆の立場で。
前々から旅行の約束をしていた。
そこに会社から仕事の電話。
当然、他の日にならないかとまずは断りますよね。

「今日こられないなら辞めてくれ、給料を支払ってるんだから来てもらうのが当然なんだから」

更に家まで来て会社の私物を投げ付けられて、もうあんたいらないわと言われたらどう思いますか?

事前に約束していたのならある程度キレても構わないと思いますが、今回はDラーに落ち度はありません。
それと、また来られても迷惑でしょうから、車を返すと言ったのなら返した方がいいと思いますよ。
その時は払った金返せなんて言わないで下さいね。


久しぶりに憤慨する内容のブログを見たので書き込ませていただきました。


 
2008/11   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.   ヘルプ