もう23時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  

【社会】須賀川市第一中学柔道部事故問題 民事の法廷で重要証言…福島

1 :お元気で!φ ★:2008/11/07(金) 23:22:45 ID:???0

 部活動中の事故で、5年間、意識が戻らない18歳の女子生徒がいます。

 刑事での立件が見送られた事故は、民事裁判の法廷で、当時の状況が少しずつ
見えてきたようです。

 5年前、須賀川市の中学校で、女子生徒が柔道部の練習中に、大ケガをした
事故の裁判のニュースをお伝えします。

*女子生徒の母親インタビュー
「5年くらいたつと、娘の声というものがですね、なかなか遠く聞こえてくる
というか、思い出せなくなってくるんですね」

 5年前の2003年10月、当時、須賀川第一中学校の1年生だった女子生徒が、
柔道部の練習中に大ケガをし、現在も寝たきりとなっています。

 この事故では、柔道部の当時の顧問だった2人の教諭が、監督義務を怠ったなど
として書類送検されましたが、最終的に不起訴となって、刑事事件としては時効が
成立しました。

 一方、女子生徒の両親は、柔道部の部長だった男子生徒の暴行が原因だと主張し、
この生徒と須賀川市などに、損害賠償を求める民事裁判を起こしています。

(>>2以降に続く)

須賀川市第一中学柔道部暴行傷害事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%B7%9D%E5%B8%82%E7%AC%AC%E4%B8%80%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%9F%94%E9%81%93%E9%83%A8%E6%9A%B4%E8%A1%8C%E5%82%B7%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
▽福島中央テレビ
http://www.fct.co.jp/news/#200811075185851
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225817518/585

2 :お元気で!φ ★:2008/11/07(金) 23:23:00 ID:???0
(>>1の続き)

*女子生徒の母親インタビュー
「当日のようすがはっきりわかってくるんじゃないかということで、(裁判には)
非常に期待しています」

 この民事裁判の10回目の口頭弁論が開かれ、何人かの重要証人が法廷で証言を
しました。

 きょうは、事故の時にその場にいた柔道部員や、不起訴となった顧問の教諭が
初めて法廷に立って証言しました。

 きょうの法廷で、現場にいた当時2年生の男子生徒は、「柔道部の部長だった生徒が
女子生徒を投げつけるなどすると、女子生徒が座り込み、そのまま動かなくなった」と、
生々しい状況を証言しました。

 また、部長は、顧問の前でも執拗なシメ技などをしていたことも証言しました。

 これに対し当時の顧問は、「部長が危険な行為をしていたという報告は受けていない」
とし、「目の前でそういったことを目撃したこともない」と、相反する証言をしました。

 また、女子生徒は、この事故の前にも練習中に頭にケガをしていたのですが、顧問は、
「女子生徒の両親からも、練習に参加させないでほしいなどの連絡がまったくなかった」
としました。

 このあと法廷に立った女子生徒の母親は、顧問の証言について「すべてウソばかり」と
した上で、「娘がまだ練習に参加できる状態ではないことを、事故の前に顧問に伝えた」
と証言しました。

 また、女子生徒の母親は、「学校には事故の原因をきちんと調べてほしかった。責任逃れ
のようなことをしてほしくない」と話しました。
(>>3以降に続く)

3 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:23:20 ID:cG5IIv/q0
まだあの顧問捕まってなかったのかよ・・・・

4 :お元気で!φ ★:2008/11/07(金) 23:23:23 ID:???0

(>>2の続き)

*女子生徒の父親インタビュー
「二度の(証人)尋問を聞きましたが、やはり相手側は、ウソにウソで固めた証言を
したなと、でもウソがボロが出たと感じましたので、あとは裁判官が公正な判断を
してくれると信じています」

*女子生徒の母親インタビュー
「当時の生徒さんが証言台に立ってくださるとは夢にも思っていなかったことですので、
当時の様子を詳しく知ることができましたので、私としての気持ちの整理が少しまた
つきました」

 両親は、損害賠償という形をとっていますが、この民事裁判の目的は、同じような
事故が再び起きないためにも、事故の真相を知る必要があると話していました。

 きょうの、事故を目撃した柔道部の生徒の証言で、両親は、これまでハッキリ
しなかった真実が見えてきたと受け止めたようです。

 裁判は、きょうで実質的な審理を終えて、年明けには結審する見通しです。

(おわり)

5 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:24:52 ID:OajvCOnQ0
まあ柔道教えてるやつは
おしなべて人間のカスみたいな奴が多いけどな@俺の調べ

6 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:26:13 ID:dx2fqSPEO
福島県の警察は腐っとるな

7 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:27:25 ID:alr68GzJ0
>>6
まぁ産婦人科医を逮捕して表彰するくらいだからw

8 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:27:55 ID:G35RzFO50
福島県って日本のどのあたりにあるのかよくわからない

9 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:28:15 ID:p74DlYnZO
ご両親の無念さが民事で少しでもはれたらいいな。
何が実際にあったかわかれば
慰めにはならないかな
取り返しつかないものな。

10 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:28:16 ID:3k/dxAPQ0
柔道顧問もグルになってるのか。
最低なやつだな

11 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:31:13 ID:OBohIT5b0
顧問は、柔道経験なかったっていうじゃない

12 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:31:39 ID:Bge4E/cQ0
>>2
>  また、女子生徒は、この事故の前にも練習中に頭にケガをしていたのですが、顧問は、
> 「女子生徒の両親からも、練習に参加させないでほしいなどの連絡がまったくなかった」
> としました。

これ、母親が学校を訪れて顧問に入院の経過や今後の練習方法を相談しに行ってるのに
よく法廷でこんな白々しい嘘がつけるな。

13 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:34:01 ID:IoahhKyU0
>>3
業務上過失傷害で書類送検されるも意味不明の中止処分を経て結局不起訴。
検察審査会でも不起訴妥当判断。
(顧問がいても事故を防止できたかどうかは不明という理由)

そして時効。

14 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:34:28 ID:gDW5ZU5Y0
>>12
そのくらい不貞不貞しい(あるいは社会の規範や常識からかけ離れている)奴じゃなきゃ、

15 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:36:28 ID:Wv1WVk5K0
証言台に立った男子生徒の発言を、もっと詳しく

16 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:39:16 ID:IoahhKyU0
>>11
顧問の柔道経験は
高校で1年(週1回の格技の授業、柔道だけを1年間)大学で1年(授業、ここで初段を取得)
  前任の中学校で7年間顧問をやっていた。 だそうです。

17 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:40:12 ID:OBohIT5b0
元部員生徒の証言すげえ

顧問の嘘と教頭の脅し行為を暴いた。超DJ!!!

18 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:41:37 ID:OIhz/8Nd0
>>15
今日傍聴した人による速報がうpされたんで、それでよければ。オフ板から転載。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226067765/l50

880 名前: プリウス ◆TylvI6wUQw 投稿日: 2008/11/07(金) 23:13:26 ID:N79HSWv+
今日は速報だけにさせてください。

<今回の証人>(証言順に記載)
1、事故当時の元柔道部員(事故当時2年生、8月の証人とは別人、原告側証人)
2、事故当時の顧問(被告側証人)
3、被害者少女の母親(原告の一人、原告側証人)
4、被告の母親(被告の一人、被告側証人)

<各証人の受け答え、印象>
1、風邪をひいていたらしく、マスクをして入廷。証言中は外したものの
 時折咳き込みながらの証言。事故発生後、顧問から特別な注意や指導は無く、
 一般的な注意しかなかったこと、事故後の学校の聞き取り調査の時、
 加害生徒がその場にいたため本当のことを言えなかったこと、翌年2月ごろの
 再度の聞き取りのとき、本当のことを言ったところ教頭が机や黒板を叩きながら
 怒鳴りつけたことを証言。
 また、終始加害生徒を名前で呼び捨てしていた。(同級生だからだと思われる)

2、当初、被告側弁護士の尋問に対して明朗に答えていた。しかし、その内容は
  原告側の主張とも、元柔道部員たちとの主張とも食い違っていた。
  特に、受身が身についていたかいないかの判断が正反対で、身についていたと主張。(加害生徒とも逆)
  柔道暦は高校で1年(週1回の格技の授業、柔道だけしていた)大学で1年(授業、ここで初段を取得)
  前任の中学校で7年。
  原告側からの尋問時、発言の不可解な点についてつっこまれると、急に回答にまごつきだし、
  すぐに結論を示さずに長い前置きや条件設定を示そうとして、原告側弁護士に「端的にお願いします」
  「結論だけ言ってください」と要求されていていた。

つづく

19 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:42:26 ID:m4EVETmJ0
俺が親だったら先生に報復してると思う
失うものなんかないだろ

20 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:43:18 ID:svqJT4YDO
>>12>>14
須賀川市の工作員ですね分かります

21 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:43:50 ID:OIhz/8Nd0
つづき。詳細なレポはまた後日うpするそうです。
あと、来週火曜のテレ朝スーパーモーニングで特集をやるっぽい。

881 名前: プリウス ◆TylvI6wUQw 投稿日: 2008/11/07(金) 23:29:35 ID:N79HSWv+
3、まず顧問の証言を聞いて「発言にウソがある」と証言。
  9月と10月の2回の事故、入院についてを中心に証言。
  10月の事故当時の様子(重体となった事故)について、改めて
  生々しく語られることとなった。
  9月の事故の重大性について顧問とお母さんで認識が全く違う。
  顧問は大したことない、お母さんはかなり深刻に受け止めたが、医師からの
  説明がお母さんのとおりなら深刻に受け止めるのが普通。(両者同時に同じ説明を聞いている)
  また、被害者少女が18歳になったため児童から成人の扱いとなり、介護保険の
  要介護6の判定を受けた。このとき、今まで使っていた福祉サービスの時間が
  1ヶ月で10時間減少したこと、介護がさらに大変になったことを証言。

4、証言前に原告席と被告席に一礼するも、お母様目をあわさず。
  息子について保護者会でクレームを受けたことが無い、他の保護者から
 個人的に文句を言われたことも無いとはっきり証言していた。
  ただ、息子が部長になった頃に週1回くらい腹痛を訴えるようになったのに
 それについて心配はしていないとか、息子がいつ部長になったのかを本人からではなく
 他者から聞いたとか本人の「練習メニューを組んでいる」という発言から推測しただけだったりなど
 事故発生前、普段からあまり息子に注意を示していない様子だった。
 また、柔道部顧問同様、前置きや条件提示で結論をすぐに証言しないなどの
 行動が見られた。

22 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:44:40 ID:Wv1WVk5K0
>>18
トン

>>事故後の学校の聞き取り調査の時、
>>加害生徒がその場にいたため本当のことを言えなかった

>>再度の聞き取りのとき、本当のことを言ったところ
>>教頭が机や黒板を叩きながら怒鳴りつけた

この部分が最も重要だろうに、何故記事にしないんだろ?

23 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:44:54 ID:4bpxbyKk0
高橋便器は今何してるの?

24 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:45:53 ID:OBohIT5b0
>>19
被害者がいるのに、そんなことはできないよ

>>16
d

25 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:46:15 ID:i5Ffx+8QO
かなり前に2chのレスを読み上げたのってTUFだったっけ?

26 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:46:18 ID:vX+p+scaO
東北の片田舎って閉鎖的だから、証言なんて凄い勇気が要っただろうに…イイ奴だな。


27 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:47:07 ID:OIhz/8Nd0
あと、支援ブログの中の人のレポも。

879 名前: ブログの中の人 ◆7AGzH/blog 投稿日: 2008/11/07(金) 23:12:30 ID:wyh9NJri
今日の尋問
1人目:元柔道部男子部員(当時2年生)
2人目:当時の顧問
3人目:原告の母親(姫のお母さん)
4人目:被告人(元部長の母親)

【印象的だった証言】※ブログの聞き取ったニュアンスで書いています。

元部員:以前から元部長の素行、部長としての振舞について顧問に相談していたが
    特に改善してはくれなかった。
    事件後、学校での最初の聞き取りの際には元部長も含め全員いる所だったので
    本当の事を言うことが出来なかった。
    また、原告の両親が独自の聞き取り調査を行った際に再度学校で
    教頭と一対一で聞き取りをされたが、本当の事を言うと
    「今更何でそんな事を言うのか」と机や教卓、黒板などを叩きながら言われた。

元顧問:柔道歴は高校時代の格技専攻授業での週1日×一学年と
    大学生時代の90分単位の体育専攻での一学年(大学時代に初段とる)
    その後、須賀川一中の前の学校で7年顧問をやっていた。
    原告生徒は、受身が出来ていたと自分では認識していた。
    生徒が「受身が出来ていなかった」と証言しているのは
    主観的に見ているから。
    元部長と試合をしたら負ける。
    原告生徒の病状については、たいした事無いと認識。
    練習について両親から特に注意事項などは聞いていなかった。
    上記元部員から部長の素行などについての相談は受けていない。
    練習ノートは紛失。しかし、裁判沙汰になった際にノートを参考に
    練習メニューを書き起こし、資料として提出した

28 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:47:33 ID:v/oULoUC0
おお、この事件も進捗してるのか。
大阪の引きずり事件は逮捕までわずかの間だったがずーっと胸糞悪かったからなあ。
この事件と来たら5年かよ・・・

29 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:48:00 ID:U6vmylBsO
顧問は生きてて恥ずかしくないのね
生き恥さらしてまで生きたいのかな
どうしょうもない奴だ

30 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:50:34 ID:R+pQQoxV0
証言した元部員には、俺栄誉賞をあげよう
しかしやっぱ検事不起訴は納得いかない

31 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:52:06 ID:hKqdnANB0
柔道やってる奴は馬鹿が多いから仕方ないな。
剣道してる奴は賢い奴が多い。

32 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:52:56 ID:IoahhKyU0
>>30
これで民事で学校の責任が認められれば検察華にやってんだと言うことになり、
産婦人科の件に続き笑い種になります。

33 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:53:31 ID:Mr9yPapM0
頭ボコボコ殴られて小手の匂いを嗅いでる剣道部が賢いわけがない

34 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:55:21 ID:OBohIT5b0
>練習ノートは紛失。
>しかし、裁判沙汰になった際にノートを参考に練習メニューを書き起こし、
>資料として提出した

このくだり、意味わかんないんだけど
紛失していたノートが、裁判になったら出てきたっつーの?w

35 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:55:35 ID:OIhz/8Nd0
深く考えずに書くけど、
>>27のブログの中の人のレポにある、顧問の
>元部長と試合をしたら負ける。
という発言。
この顧問、ロクに顔を出さなかっただけでなく、
「部長よりも弱い」から指導が出来なかったんじゃ?

36 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:57:15 ID:Elt6CaCr0
議論板のほうに、当時の顧問がいま勤務してる学校の情報が上がってたはずだが。
とうぜんこの嘘吐き外道教師の勤務先には週明け凸すべきだよな?

あとこの件のもみ消しに奔走した腐れ市議会議員(元PTA会長)も糾弾しないとな。

37 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:57:55 ID:M9CrrmNq0
>>31
中学なら激しく同意
高校だとどっちもどっちだな

38 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:58:32 ID:ZQEnUrlp0
ゲンキの野郎は、証言しないんですか?

39 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:59:20 ID:08SSUmdS0
俺の出身中学の柔道部でも一人だけ女子の柔道部員がいた
女子部員を絞め技で落として喜んでた顧問がいてな
女子部員は意識を失ったんだがそれを顧問とか上級生は面白がってた
翌朝彼女をみると、目が酸欠状態で真っ赤になってたよ

この他にもその女子部員を投げ飛ばしまくっていたし
体格が良かった女子部員の体重とかからかってたし
ほんと最低な柔道部だった

この女子部員は今では立派な主婦となり
須賀川市の隣、白河市に住んでる


40 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:01:03 ID:Wv1WVk5K0
>>38
前回したと思う
詳しい事は


41 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:01:42 ID:26t8IQ7uO
>>29
加害者のガキとクソ校長もな
なんかこの事件スーパーモーニング以外あんまり熱入れて報道しないんだよね

42 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:03:57 ID:jCxDXRuJ0
>>39
さすが福島。陰湿極まりないな。

野口英世を自殺寸前まで虐めたおした福島県民も、彼が5000円札の絵柄になったら
「われら福島県民の優秀性を示す偉人」の如く騒いでた。

ほんとに腐りきった土地だよ。

知事は二人続けて汚職で逮捕。
今の知事は親戚の民主党副代表と組んで自宅マンションを事務所と登録、国から金を
騙し取ってた。

43 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:05:16 ID:XKrejNcp0
>>41
他は日テレの報道特捜プロジェクトがたまに取り上げるくらいってトコですかね?
ブログの人のつづき。

883 名前: ブログの中の人 ◆7AGzH/blog 投稿日: 2008/11/08(土) 00:00:47 ID:QsZ5LDRq
元顧問:部活には毎日顔を出しており、乱取りなどには必ず立ち会っていた。
(続き) 

お母さん:顧問の証言と正反対の証言。
     一度目の事故後、学校に付き添って登校、学年主任と養護教諭に
     体育や部活動を見学させてほしい旨を言っている。
     また、顧問に対しても再検査の結果を見て
     今後の部での活動を考えたいと伝えていた。
     もちろん、乱取りなどはさせないでほしいとも伝えていた。

部長母:この事故の前まで息子のことで保護者会、顧問経由、担任経由
    個人間でクレームが来た事は無い。また、家族に手をあげた事も無い。
    小学生時代から友達にちょっとしたちょっかいを出す事はあったが
    女子にそういう事をしてはいない。
    息子が学校に行かなくなったのは、事故後の大きな大会で負けた
    後から。ショックやプライドからいかなくなったのではないか。
    原告生徒が10月の事故後に入院中、何度も見舞いに行き
    行く前には必ず原告親に電話をしていた。
    事件の事を書かれた雑誌などを自分の職場に置かれたり
    自分達親子を中傷するようなビラが近所に撒かれたりした。
    息子が柔道部の部長になったのは本人から直接は聞いていないが
    息子がなるものだろうと漠然と思っていたし、練習メニューを
    作成している様子から察してはいた。

44 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:06:37 ID:Xr1Bvvfn0
安倍総理の教育改革で、礼節が学べる武道の授業は義務化するんだろ。

45 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:08:44 ID:MZi/E3R50
>>27
>教頭と一対一で聞き取りをされたが、本当の事を言うと
>「今更何でそんな事を言うのか」と机や教卓、黒板などを叩きながら言われた。
その柳沼元教頭(現;福島県体育協会生涯スポーツ係長)はこの件で騒がれるようになると
職場では居留守を使い、2chにわざわざ自分と同姓同名の無関係の別人の個人情報を流して
個人宅電凸誤爆攻撃を誘導させるような最低の人間。
職場凸では「須賀川じゃねーよこの野郎、逆探知すればおまえの居場所なんかわかるんだ」
などの恫喝を行ったとの情報もあり。

46 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:10:52 ID:q+7KhS+l0
>>43
雑誌をこれ見よがしに置かれたり、
ビラ撒かれたりするっていうのは、
周りの皆があんたのバカ息子が悪いと思ってるからだよね。
高橋看護士さん。

47 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:13:21 ID:wI8IgtvU0
警察検察は何なの?加害者側に権力者でもいんの?
相撲部屋のリンチ殺人も親が動かなかったら事件にもなってなかったろうし

48 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:14:27 ID:GLaiUuP10
そもそも事故じゃなくて事件だから

49 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:15:51 ID:oBOllozY0
この事件、業務上過失致傷で当時の顧問への告訴出た時、
検察審査会が「過去の出血の後に両親が試合の出場を制止していれば事故が防げた可能性もある」
とか言って不起訴相当の議決出してるんだよね(公訴時効成立)。

既にご家族からは当時の顧問や校長にケガへの配慮を求める要請をしていたって
裁判所に陳述書が出てたのに、
一番苦しんでるご家族が、密室の検察審査会で主張無視されて反論も許されず
バッサリ責任押し付けられたって。

しかも、あの内容だと、ご家族の責任に言及しなくても因果関係が不明だと言うだけで
不起訴相当の議決は出せたのに、検察審査会はあえてご家族を非難する無用の文言を書き加えた。

それで今回は当時の顧問が、宣誓した証言台でそう言う要請があった事を否定したんなら、
事の重大性から考えて記憶違いでは済まされない。

今回の証言に関して、取りあえずこのご家族からの要請の有無に就いて
偽証容疑で元顧問への刑事告発が出たら、
ご家族から学校側への要請があったのか無かったのか、検察も、それで不起訴なら検察審査会も、
正面から責任持って処分出さなきゃならなくなった。

50 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:21:24 ID:cbP7+1vw0
>>45
最低な奴だな

でも、生徒の証言で、何やってたかバレちゃったな
地元じゃ夕方のニュースでいち早く報道されたらしいし
ざまあねえww

51 :娘さんの快方を祈ってます:2008/11/08(土) 00:22:16 ID:dzXMZzo+0
このごろ、アチコチの地裁での判決って常人の倫理観を超越してるからな〜
倫理観と法律は別物って言われちゃ実も蓋も無いが
現状は前例では判断しかねる様な悪質なケースが増加してるからね。


どうか本件はまともな審判が下されます様に。

52 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:14 ID:KxF6oyWw0
支援

53 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:23:23 ID:eBJ5FpWs0
>>27
一対一で聞き取りの時の教頭の態度・・・最悪。
中学生がこれやられたら怖かっただろうね。

54 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:27:03 ID:u/sS45EY0
女の子を投げ飛ばして寝たきりにさせたこのDQN男は今ものうのうと学生生活おくってんだろうな
この話もちょっとした武勇伝気取りで考えて
男「俺中学の頃人投げ飛ばして意識不明にさせたことあんだよねwww」
男友「うはwwwwwお前それやばくねwwww」
男「いや中学の頃の話しだしwwww時効時効wwww」
男友「強すぎでしょwww将来はマジ格闘家とか考えていいレベルじゃねwww」
男「やベーべ?マジやべーべ?wwwww」
みたいな感じ
この男は適切な罰を受けるべき

55 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:28:48 ID:MZi/E3R50
>>49
>原告生徒が10月の事故後に入院中、何度も見舞いに行き
>行く前には必ず原告親に電話をしていた。
>事件の事を書かれた雑誌などを自分の職場に置かれたり
>自分達親子を中傷するようなビラが近所に撒かれたりした。
はいはいウソつきママさん法廷で虚言はやめようね。
>原告生徒が10月の事故後に入院中、何度も見舞いに行き
>行く前には必ず原告親に電話をしていた
ふーん。「(息子の)柔道はやめさせる」とかウソ泣きしてウソがバレると
薄ら笑い浮かべて「すみませんでしたね」とかほざいてたくせに。
>事件の事を書かれた雑誌などを自分の職場に置かれたり
外道クズ親でも看護婦長がつとまる須賀川病院でも、人の心を持った人間がいるんだね。
本当ならの話だけど。
本当ならそんなところでお仕事なんか勤まらないだろ。林真須美並の根性の持ち主だな。

56 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:31:41 ID:cbP7+1vw0
>>27
>以前から元部長の素行、部長としての振舞について顧問に相談していたが
>特に改善してはくれなかった。

証言したこの子、真面目でいい奴なんだろうな

クソ検察のせいで、長い間、裁判が動かなかったが
その間、この生徒は悔しい思いでいたのかも知れない

検察の裁判長引かせ工作は、
当時の記憶や、証言意欲を殺ぐ狙いもあったんじゃないんかね

57 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:34:18 ID:LHrxRTR7O
>>42
可哀相なんで、松平さんが知事やってたことを飛ばさないであげて下さい。

58 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:35:58 ID:BtJTGZuT0
親御さんまだがんばってたんだ(´Д⊂

クズ教師とクズ野郎はさっさと牢獄池や

59 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:43:18 ID:MZi/E3R50
>>54
残念というか当然というか、この加害者のガキは高校に行けてない。
当時PTA会長だった市議会議員の口添えや全国大会出場の実績にもかかわらず
素行不良を理由に高校全落ちの上別の傷害事件で少年院行き。
出ても更生なんかせずにバイク乗り回して遊んでるそうだ。

60 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:48:52 ID:xLeGQZdyO
うちの中学の柔道部顧問の教員も稽古には殆ど顔を出さなかった。黒帯だが、教育学部ならくれるレベル。
平日も生徒に任せきりで、勿論土日は出てくるわけがない。
地区大会の時に引率するだけ。自分は自家用車で移動、俺たちは自転車。

三年間のうち、二年生で一回乱取りしたが、受け身もまともでなく、崩し方も知らない。
勿論、俺が圧勝したが、こんな人でも稽古場に少し顔を出せば、先輩らの横暴を防げるのにと悲しかった。
先輩は一年生の俺に勝てないレベルで乱取りを嫌がったが、やはり威圧感があり、むちゃくちゃな練習方法をしていた。
大人の助けが欲しがった。


約二十年間前の話。

61 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:53:58 ID:GLaiUuP10
>>27
元部員は漢に育ったようでよかった

62 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:55:33 ID:MZi/E3R50
>小学生時代から友達にちょっとしたちょっかいを出す事はあったが
その小学生時代の友達の証言も必要かもな。
「ちょっとしたちょっかい」かどうかはっきりするだろうから。

63 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:27:51 ID:r4Jb3TEd0
被害者が意識を失ってるのに救急車も呼ばず放置し、生徒を脅して隠蔽しようとした事件だっけ?

64 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:34:00 ID:5nrfKg6p0
>>63
そうです。
家族はまだ介護と裁判で大変ですが、校長は定年退職、退職金ウマーです。

65 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 01:49:58 ID:MZi/E3R50
>>64
何度も書き込むのも失礼とは思いますが
>校長は定年退職、退職金ウマーです
更に付け加えるなら、教頭は福島県体育協会に異動して居留守勤務
顧問は市内の別の中学校に異動して何食わぬ顔で教師ヅラして先日不起訴確定
事件の翌年には加害生徒は全国大会出場
加害生徒の全国大会出場のため隠蔽に奔走したPTA会長の市議会議員は去年三選して
後援会や支援者に満面笑顔で被害者への中傷の限りを尽くしました。

66 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:12:33 ID:mhnYMSTQ0
>>18
>  再度の聞き取りのとき、本当のことを言ったところ教頭が机や黒板を叩きながら
>  怒鳴りつけたことを証言。

これが本当なら教頭逮捕しろよ。
立派な脅迫罪だぞ。

67 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 02:50:40 ID:i2n5/mOl0
校長と加害者はかなりのワル

68 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 04:11:08 ID:MZi/E3R50
>>67
元一中校長小山も確かに相当な悪だけど、今の校長も教育委員会課長(事件時)当時
被害者の親御さんにかなりひどい事言ってる奴だよ。
教育長に陳情に来た御家族を門前払いして、聞えよがしに馬鹿にして笑うような奴。
そんな奴を校長に据えること自体が被害者をコケにしてる。

この事件は市行政が一丸になって無辜の市民を圧殺しようとしているおぞましいケースだ。
全国区に知らしめなければいけない。

69 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:57:01 ID:EsmreURb0
福島県の警察は、低脳なのだろうか?

70 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:59:40 ID:0yWzGRzK0
刑事的に禁固以上が確定しないと、いつまでも居座れるんだよな、教職

71 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:04:59 ID:jl78FY2UO
タカハシゲンキは立派な屑として成長してるんだろうな

72 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:14:35 ID:eaPKyJ12O
加害少年働いてるんだよな
被害者はまだ寝たきりなのに…

73 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:20:46 ID:rhbnXdHz0
>>71
まぁクズ以下だからかな、ヤクザでも
務めと言って刑務所に入るからな

しかし人間の屑ってよく言ったものだ
屑以下だよ

74 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:25:45 ID:Kh7pINi+0

福島はエライ人はなんでもしていい土地柄。

かなり前だが、おえらいさんの息子が猟銃誤射で人を殺したとき、
罰金50万円ですませたおくにがら。



75 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:28:01 ID:aHGVEe3f0
不起訴決定に関与したとの噂のある福島地検片岡康夫次席検事(当時)は、
千葉地検交通部長にご栄転。

76 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:32:14 ID:NwlxUyZeO
>>75
産科医逮捕にさせた奴?

77 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:32:43 ID:OqoUAtIV0
本日の地元紙にも載っていたけど、証言した元生徒の勇気に敬意を表したい

腐った奴ばかりではないんだなと。

78 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:33:37 ID:tOuq/MxgO
顧問は畳の上では死ねないだろう。

79 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:33:42 ID:PFe9loa2O
この加害者はこの後に及んで被害者に非があるような主張する鬼畜だからな
マジキチ

80 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:42:57 ID:/Yd/xhpCO
加害者側関係者って、嘘100%
高橋厳希の糞母は、少女の見舞いに行ったとか
すぐバレる大嘘ぶっこくし。
基地外が揃ってるよな。

81 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:57:40 ID:bKE8sjhoO
元好調までは届かなかったか。こいつが隠蔽の張本人なのに残念だ。

82 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:02:56 ID:zW44/6CvO
>>20はもっと人気があっても良いはず

83 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:07:45 ID:yy+aXUs10
高橋厳希は死んだ方がいいよ。

84 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:21:06 ID:f61R6g77O
親御さん!頑張ってください!応援します。

85 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:26:23 ID:4Qy6xhg0O
真実を証言するのが一人だけというのが悲しい

86 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:35:54 ID:5auwsGDd0
教頭の脅迫まがいとか、加害少年の転落人生が真実なら、
大人(教師や加害少年親)のその場凌ぎの責任の方が悪だなあ。


87 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:37:25 ID:WsSUK07WO
>>65
>PTA会長の市議会議員は去年三選して
>後援会や支援者に満面笑顔で被害者への中傷の限りを尽くしました。


須賀川って…orz

88 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:42:33 ID:Xlz7di3D0
>「娘がまだ練習に参加できる状態ではないことを、事故の前に顧問に伝えた」
>と証言しました。

基本的に、教員は2ch多数派同様、こういう申し出は甘えとして非難し、決して従わない。
親が誓約書書かせたり脅迫したりすれば従うだろうが、もちろんそういうのは2ch多数派にとって、
教員の権威を認めない、日本人とは別の文化を持つする、決して理解しあえないモンペ
ということになる。

89 :折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU :2008/11/08(土) 09:02:27 ID:6aZ0+PB50
>>43
大会で負けたショック?

事故(事件)当時は、後輩に負けてイライラしてたんじゃなかったけ?
後輩(一年生)ごときに負ける方がもっとショックなんじゃないの?

事故(事件)でショック受けて二度と柔道着に袖を通すことが無いんじゃなかったっけ?

何度も見舞いって、具体的に何回よ?
0度(ゼロ)でも何度のうちに入るの?
誰の見舞いに行ったのよ?
原告生徒が入院している期間に、他の誰かの見舞いに行ったって意味ですか?

90 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:02:36 ID:a4zUsmE60
リンチをウソで正当化してしまうのが学校だからな。
自分の身は自分で守るしかない。
自己責任社会だから。




91 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:20:21 ID:tlQMe9330
>>42
野口英世の場合は、ここで出すべきじゃない。
昔から野口記念館というのがあってお札になる前から持ち上げられてる。
それとは逆に、野口の人生を大人になってから知ると
「世の中やっぱり金。口がうまければ金を引き出せる」ってこと。
良くも悪くもこれ。彼は科学者という衣を被った政治家。

92 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:21:20 ID:ytvHsCbe0
犯罪を学校がもみ消した
最低

93 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:23:56 ID:sqa+9syRO
勇気ある証言者の部員に敬礼!
真実を炙り出せ。



94 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:27:53 ID:I33gA1CZO
今日は須賀川で日本三大火祭の松明灯しがあるらしい。
加害者、隠蔽に全力を尽したクズ共は行くのかな

95 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:30:49 ID:mr5oJVz70
民事で勝ってもそれで終わりだけどな・・・

96 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:32:06 ID:YNXim7nsO
柔道世界最強にこのガキを同じように投げ飛ばして植物人間にしてほしい

97 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:55:29 ID:8bHvnP7iO
>現場にいた当時2年生の男子生徒は、「柔道部の部長だった生徒が
> 女子生徒を投げつけるなどすると、女子生徒が座り込み、そのまま動かなくなった」


↑これが、↓こうだったら笑える


現場にいた当時2年生の柔道未経験の男子生徒は、「柔道部の部長だった生徒が
女子生徒を投げつけるなどすると、女子生徒が座り込み、そのまま動かなくなった」

98 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:12:36 ID:WYliBle50
>>85
同意
当時その場にいた生徒は今でもなんらかの圧力がかかってるのかな?
それとも、面白がってはやしたてたりしたの?
面倒臭いから?

せめてもう一人でもいい。
真実を述べてほしい。

99 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:24:27 ID:v8wf8zGNP
前回の証人尋問の様子
http://blog.livedoor.jp/sukagawa_ouen/archives/65059954.html

100 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:31:51 ID:dhHxtMD50
>>91
優秀な科学者には政治力も必要。
才能と努力だけで結果が出せるのなら研究費なんていらない。

101 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:41:34 ID:q/HiZrqc0
高橋くん元気?

102 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:42:22 ID:vBukJgk90
>>85>>98
前回と併せて、元部員は3人証言してくれてるよ。

>>99のリンク先参照

103 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:46:35 ID:OWuXRd4N0
教頭とかマジゆるせねぇなぁ・・・・


104 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:17:10 ID:WYliBle50
>>99>>102
ありがとう。


105 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:22:54 ID:qzkbtNWt0

元部員GJ!だな。
欲を言えばもう少し早く…。
他の部員にもこんなスレがあることに気付くようage

で、顧問の名前はなんての?


106 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/11/08(土) 11:24:58 ID:nV+3K4O+0 ?2BP(556)
      ∧∧
     ( ゚ω ゚)  支援あげ
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


107 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:33:23 ID:6WSByaX/0
大分にしろ福島にしろ、田舎の教育者?ってより公務員達は、
変な特権意識があるんだろうな。
つぶれそうな自治体で、国からの補助金でやってる乞食たちなのに。

108 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:41:37 ID:K9ASCVdv0
こーいう奴らこそ無差別●●にでも巻き込まれればいいのに

109 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:03:21 ID:5X/27Fkk0
顧問と犯人が不幸、または悲惨な死に方しますように。

証言した元部員GJ!

110 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:13:35 ID:5X/27Fkk0
>教頭と一対一で聞き取りをされたが、本当の事を言うと
    「今更何でそんな事を言うのか」と机や教卓、黒板などを叩きながら言われた。

この教頭も不幸な死に方しますように。

111 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:20:34 ID:5X/27Fkk0
>>55
>。「(息子の)柔道はやめさせる」とかウソ泣きしてウソがバレると
薄ら笑い浮かべて「すみませんでしたね」とかほざいてたくせに。

このババァも悲惨な死に方しますように。
大阪で3キロ引きずられて死んだのがこいつらだったらよかったのに。

112 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:21:19 ID:K4rzZy2u0

安倍ちゃんよお

こういう教員や教頭は免許を更新しないんだよね?






113 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:08:25 ID:YhJy4sBjO
まだ、解決してないのか

114 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:25:29 ID:9QWaEuKs0
>>65
気持ち悪ぃな須賀川

115 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:30:49 ID:uVSnhoRmO
スカ川のポータルサイト(笑)『スカ川ネットシティ』で、この事件に興味すら示さな

スカ川市民を批判していた連中がアク禁になり、ネットシティから掲示板が消えた

が、それから数ヶ月経った今でも、ネットシティには柔道事件の話題はない
1件あったが、俺が書き込んだらフォーラムごと削除された


これがスカ川クオリティだ
校長の小山、教頭の柳沼、顧問の大塚だけがおかしいんじゃない
ごく一部を除いた大多数のスカ川市民がおかしい
つまり、"そういう地域"だってことだ

被害者家族や証言をしてくれた柔道部員の日常での苦難は、到底推し量れないな


これを見てるスカ川市民へ
このスレや議論スレを上げ続けることくらいできるだろ?

116 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:32:05 ID:mr79ouOC0
高橋はクソ
高橋の母親もクソ
校長もクソ
教頭もクソ
顧問もクソ

つまりはみんなクソ

117 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:52:56 ID:YhJy4sBjO
須賀川って、福島県だっげか?@いわき市

118 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:57:58 ID:YhJy4sBjO
福島民報に事件のってたよ
段々話が大きくなっどいいな

119 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:40:21 ID:oBOllozY0
>>12>>49

12 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:31:39 ID:Bge4E/cQ0
>>2
>  また、女子生徒は、この事故の前にも練習中に頭にケガをしていたのですが、顧問は、
> 「女子生徒の両親からも、練習に参加させないでほしいなどの連絡がまったくなかった」
> としました。

これ、母親が学校を訪れて顧問に入院の経過や今後の練習方法を相談しに行ってるのに
よく法廷でこんな白々しい嘘がつけるな。


自己レスも入るけど、法廷での宣誓証言の筈だから白々しいじゃ済まないね。
ご家族は同様の趣旨で裁判所に陳述書も出してるし、法廷でも陳述してるみたい>>43

元顧問の法廷証言は宣誓証言の筈だし事の重大性から記憶違いで済む話じゃないから、
母親の証言が事実なら元顧問の証言は偽証罪で犯罪になる可能性が高い。

120 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:42:54 ID:oBOllozY0
>>119

その点だけまとめると、偽証は親告罪じゃないから警察や検察の職権で立件出来るけど、
現状や実務慣行からしてそれは無いだろうから、
捜査着手があるとしたら、ご家族や有志から正式な刑事告発が出てからだろうね。
(告発の受理を渋るかも知れないけど)。

告発が出た場合の立証のポイント
1.母親の陳述、証言の信憑性

2.業務上過失傷害事件での当事者を含む関係者の供述
福島地検は悪評だけど福島県警はかなり熱心に捜査していたと聞くので、
この母親からの練習自粛要請に関する関係者、
特に母親や元顧問、立ち会ったと言う校長の供述調書が残っている可能性がある

3.医師と母親や元顧問とのやり取り
医師とどの様なやり取りをしたかによって、
母親がその後要請を行ったと考えるのが自然か否かの状況証拠になる

121 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:43:21 ID:bxRgobeaO
>>115
以前なら、須賀川ネットシティにはこの事件に関する書き込みもあった。
管理者サイドも好意的な対応をしてくれていたはずだ。
何者かによる攻撃により一時閉鎖に追い込まれ、それがこの事件がらみである可能性が高いと判断されたから以後タブーとなったんだと思う。

事実関係をねじ曲げて、ことさらに言い立てるのはよくない。

ν速+にスレがたっている時期は、あちこち荒れるから怖いな。

122 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:50:02 ID:/xeQuaeB0
議論板から凸先テンプレ転載。
次スレ以降活用よろ。
・福島地方検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/fukushima/oshirase/17211200702221/index.html
024-534-5134
・福島県教育委員会 http://www.pref.fks.ed.jp/
024-521-1111
k.soumukikaku@pref.fukushima.jp
・須賀川市教育委員会 http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/k_home/9_kyouiku/k_soumu/index.html
0248-75-1111
kyosoumu@city.sukagawa.fukushima.jp
・須賀川市立第一中学校 http://www8.ocn.ne.jp/~suka1chu/ (突然の閉鎖)
0248-73-3535
suka1chu@ruby.ocn.ne.jp
・財団法人福島県体育協会 生徒を恫喝した柳沼徹元教頭の転勤先(生涯スポーツ係長)
ttp://www.sports-fukushima.or.jp/
024-521-7896
info@sports-fukushima.or.jp
・市村喜雄 須賀川市議会議員 須賀川市立第一中学校OB
事件翌年のPTA会長として隠蔽に積極的に加担し被害者家族を中傷、地検工作にも奔走
ichimura@soleil.ocn.ne.jp  (HPは閉鎖済み)
ttp://web.archive.org/web/20060112214024/www.y-ichimura.org/ (HP跡)
〒962-0845 福島県須賀川市中町16-5 TEL0248-63-0440 0248-73-2202
(須賀川市議会HP上で公開されている議員名簿より転載)
・須賀川市立長沼中学校 リンチ共犯顧問偽証教師大塚貴雄 現在の勤務先(2007年赴任)
ttp://gyousei1.city.sukagawa.fukushima.jp/cb/schoolhp/nagachu/entry.html?date=200704
〒962-0201 須賀川市志茂字六角5 TEL 0248-67-3155

123 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:53:37 ID:r6tj7SpdO
高橋は元気にのうのうと生活してるのか?

124 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:55:34 ID:haFpxS77O
加害者のお母さんて、
被害者の中傷もしてたんでしょ。
過去スレで読んだ事あるわ!
役員とかもしてたから、学校も強く言えなかった…とか。

125 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:59:51 ID:YhJy4sBjO
福島県は駄目なんですかね?全国的に見て。

@いわき市民

126 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:11:08 ID:E5Rj+anG0
>>54
今は社会人らしいよ。
どこの会社なんだろうね。
すごく気になる

127 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:15:28 ID:CdHKbAtyO
真相を究明したいんなら、損害賠償請求なんてしなくていいんじゃね?

128 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:27:46 ID:E5Rj+anG0
>>127
本人乙

129 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:50:36 ID:YhJy4sBjO
>>127
刑事事件もちゃんと調べて欲しいよ

130 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:54:47 ID:xyIYl1T0O
高橋げんきが元気に彼女といちゃつくとかホントに頭くる
死ねばいいのに。
人の一生をめちゃくちゃにしといて、生きてるとかありえない。

131 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:57:48 ID:1497nLim0
おんころころせんだりまとうぎそわか

132 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:04:03 ID:dFeTHXWn0
>>122に書かれてる市議会議員に電凸した人の話が、以前速+に立ってたスレに書き込まれてたけど
・07年2〜3月頃電凸。本人が出て
「HPの掲示板は公職選挙法にかかわる事なので消した。事件とは関係ない。
選挙後に掲示板は復活させるし、事件についてもきちんとした話ができるようにしたい。
(隠蔽への関与について)今言える立場にないが、選挙後のHPリニューアルの際にはっきりしたコメントを出したい」
と回答したそうだが、統一地方選で3選後はHPも消して電話にも一切出ないらしい。

133 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:14:22 ID:YhJy4sBjO
>>131
オカ板からご苦労様

134 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:27:58 ID:I4vZskWQO
TVのドキュメントで見たが酷いねその学校
保身の為に周りと共謀して嘘の上に嘘を重ねてまで加害責任から逃れようと必死
因果応報、関係者全員に天誅が下るよ

135 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:31:28 ID:8rnxyRI50
>>125
鳥取沖縄には勝ってる
秋田山形と同レベルぐらい

136 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:36:06 ID:a5VnUh7S0
福岡のイジメ自殺
福井のオバマ市民
福島の柔道部

137 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:36:50 ID:/IFWl/rp0
これ証言した元部員に手回すぞ、市議とアホ看護師長に加えて
元部長というか高橋本人もな。
誰かフォロー行くか?


138 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:00:14 ID:YhJy4sBjO
支援アゲアゲ

139 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:33:01 ID:vBukJgk90
須賀川一中柔道部訴訟元顧問・母親、真っ向対立
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20081107-OYT8T00781.htm

部員が投げる状況証言/須賀川一中柔道部事故訴訟
http://www.minyu-net.com/news/news/1108/news5.html

140 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:48:04 ID:WVy1FP+dO
顧問がクソだということがよく分かるな

141 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:51:12 ID:YhJy4sBjO
少女の回復を祈ります

142 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:01:08 ID:0ik53hED0
>>121
須賀川市民乙

確かに運営は我慢強いとは思ったが、煽り立てる奴らがアク禁になったんなら、
心置きなく須賀川市民同士で事件について語り合えるはず

なのに話題にすら上がらない

フォーラム削除の件は知らんけど、>>115の内容は事実関係をねじ曲げては
いないと思う

143 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:05:44 ID:YhJy4sBjO
この少女が回復する事しかない
支援アゲアゲ

144 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:33:42 ID:YhJy4sBjO
>>135
福島県って東北で最低の位置だよね!
特産ないし

145 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:49:32 ID:gaXJRZVS0
>>144
製造関連の大企業が工場沢山誘致している。
だから最低でもないよ。不況で工場閉鎖しまくれば判らんけどさw


146 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:55:18 ID:wMJk4osX0
遅いかもしれないけど、元部員の子は勇気を出して男になったね
その勇気を忘れないでいて欲しいものです

147 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:11:05 ID:YhJy4sBjO
>>146
正義の行動と発言だと思う

148 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:32:38 ID:3ov4d3NC0
>>142
携帯電話版の須賀川ネットシティだと今でも須賀川掲示板を見られるが、
確かに何一つ須賀川市民らしき人物の書き込みが無い。

149 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:40:06 ID:YhJy4sBjO
須賀川市民は嘘ばかり付くんだな
@いわき市民

150 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:45:04 ID:sQvA8TIu0
学校の対応も駄目だが顧問が1番の糞野郎だな。


1日も早く真実を語りなさい。
女の子1人廃人にしてるんだから。


151 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:47:15 ID:qy9V1AUs0
募金詐欺の連中と同じくらいあつかましいな

152 : ◆CRIME8u.mE :2008/11/08(土) 20:13:01 ID:4ACA0B+H0
義務教育で武道の必修化を目論む国政により、柔道による「事故」は、
闇に葬られるかもしれない。

風化を目論んでダラダラ裁判を引き延ばしている須賀川市政の思うまま
にだけは、させてはいけないだろう。

153 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:13:56 ID:cvcc/zm2O
須賀川駅って、いつ行っても公務員が暇そうに何人も
いるよな。アレは相当な税金の無駄遣いだよ(笑)

福島県人や須賀川市民て馬鹿なの?

154 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:27:40 ID:gIHfIMInO
こりゃ根が深いな
しかしまあ死んだってのは不運だなあ。
ご冥福をお祈りします

155 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:33:30 ID:BnSg8t2N0
>>154
死んでねーよ
お前が死ね

156 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:42:21 ID:p8KruQWP0
>>127
訴えの利益がないと裁判できない

>>136
ワロタ
そこまで恨まれてるのか2段目

157 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:18:39 ID:2fmI+my70
>>137
今は福島に住んでないらしいから大丈夫みたいだよ

158 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:45:16 ID:0ik53hED0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081108-OYT1T00549.htm?from=main4
> 「南奥羽の雄」として権勢を誇った須賀川城主の二階堂氏が1589年に伊達
>政宗軍の攻撃を受けた際、家臣や領民が松明を手に結集したのが由来とされる。

そこまで遡るのか
さすがに松平治世の時代は忘れたい過去なんかね

159 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:01:09 ID:dFeTHXWn0
>>122
市議も顧問もこういう事をするとここまで素性が晒されるわけだ。
いまのいままで無反省で過ごせたんだから、そろそろきちんとけじめをつけさせるべきだな。

160 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:27:39 ID:b3FlZAyc0
>>158
松平なんて須賀川と何の関係も無い

161 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:39:16 ID:0ik53hED0
>>160
つ 白河藩

162 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:52:17 ID:/3ej5XUMO
そーだそーだお前が死ねば

163 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:07:06 ID:b3FlZAyc0
>>161
江戸時代の須賀川は白河藩の領地ではなかったが

164 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:22:47 ID:FHT0cudX0
>>115
山形のマット殺人思い出したわ。


165 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:25:18 ID:dFeTHXWn0
柳沼元教頭の脅迫行為は刑事事件として立件できるだろ。
脅迫行為が行われたのが事件翌年の2004年で、この隠蔽行為が継続して行われていたなら
校長・顧問・市議会議員も刑事責任追及可能なはずだ。

166 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:28:55 ID:68xcy58B0
>*女子生徒の母親インタビュー
>「5年くらいたつと、娘の声というものがですね、なかなか遠く聞こえてくる
>というか、思い出せなくなってくるんですね」

赤の他人ながら、読んでて胸が傷む


証言した元部員、GJ!
しかしあの土地柄で虐めや迫害にあっていないか、心配だ

167 :名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:30:19 ID:zwxgLmevO
とんでもない学校だな
証言した子は、本当にGJ

52 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【福島】須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件★27 [ニュース議論]
田原俊彦のネタバレに大ブーイング [痛いニュース+]
【韓国】 マンホールのふた、引っ繰り返ってリヤカーをひいていた女性が墜落(蔚山)[11/02] [東アジアnews+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)