◇オバマ氏大統領当選
おめでとうございます。期待しすぎはしませんが、アメリカがちょっぴりでもマシな国になりますように・・
◇捕鯨をめぐる勢力図/捕鯨反対派と捕鯨推進派の属性
今年のIWC総会が終わって一段落してから、トピックが捕鯨問題からやや遠ざかり、いろいろと個人的なことも書きなぐった所為か、いろいろと誤解を生んだかもしれません。で、そもそも大元の誤解を解かなきゃどうにもならんと思った次第。もっとも、既にHPでもブログでも書いていることの繰り返しなのですが・・
情報・データ(ソースの信頼性はさておき)と、主張・解釈は明確に切り分けて受け止めてくだされ。拙HP、ブログの記事は、情報とその出自を明記したうえで(見落とす方もいらっしゃるようですが)、「捕鯨反対」の立場からそれらのデータの解釈や主張を展開しております。中立派のフリをしたことなど一度もありませんし、主体的判断に基づく見解を客観的・俯瞰的情報であるかのように装うこともしていません。でもって、「賛成派と反対派のそれぞれの主張を比べてみてください、一方に耳をふさぐのはやめましょう」といっているわけです。ついでにいえば、脳ミソがベーコン化してしまったヒトが意見を変えることは、当初からまったく期待しておりません。捕鯨問題に興味があり、賛成派がどんな主張をし、反対派がどんなことを言っているのかを、マスコミなどからの又聞きではなく自分で確かめたいという方に向けて発信しているのです。真に中立の人であれば、まず「なるほど、捕鯨反対派の中にはこんな意見があるのか」と受け止めるでしょう。拙HPやブログを読んで、カチンときたり、挑発的だと感じたりするヒトは、間違いなく既にご自分の意見がある程度固まっている方です。そういう方には、自身のスタンス/立ち位置を確認することをオススメしたいと思います。
というわけで、本日はチャートを3枚ほど用意しました。結構ラフなものなので、みなさんからも修正・補強の提案がありましたらぜひお寄せくださいm(_ _)m 「私はこの辺です」という申告でも結構です。ただし、賛成派/反対派のヒトが中立を名乗っても当然載せませんので。。
(あて先はこちら)
後日、手直しをした上で詳細な解説を付け加えたいと思います。とくに属性については、補足しないとよくわからんと思いますので・・
実は、あんまり余裕がなくアクセス解析から洩れていたのですが、総会後の7月に2chVIPスレから当サイトにリンクが張られていたのを発見。"消極的賛成派"を名乗るスレ主の方は、消極的と言いつつ大変な入れ込みようで、自分で独自に資料を集めグラフまでいくつも作成されておりました。都合の悪い情報には見ざる聞かざるのそこら辺のウヨガキ君たちとは一線を画すもので、捕鯨賛成派の"主流"がこのレベルだと拙サイトも結構ヤバイかもしれません(汗) まあ、それでもいろいろ穴はあるので、ツッコまれた部分は近々ツッコミ返しとかにゃいかんニャ〜と思ってますが・・。とりあえず、ラノベには食指があんまり動かんのだけど、ちゅる〜んにょろや先輩について調べとかんとニャ〜。。。
・無記名(HN)禁止
・ダブハン使用禁止(IPでチェックしています)
・他人のHNを騙ることも禁止(〃)
・差別用語(引用含む)禁止
・wは入れないこと
・丁寧語を使用しなさい。タメ口は管理者が認めた方以外禁止
とりあえずゴミ書き込みレベルだが回答しておきますよ。
>YouTubeの人種差別カキコミについて
英語の原文を載せないとフェアではないですね。どのみちあんなのは売り言葉に買い言葉でしょ。最初に差別的投稿をしたほうがより悪いんじゃないの。ま、ナショナリストは日本に限らずどこの国にもいるでしょうが。ちなみに、Googleのブログ検索やブログヘッドラインで検索すると人種差別発言を平気で載せている捕鯨礼賛サイトがゴロゴロ引っかかってくるよ。白人であろうと日本人であろうと筆者は差別発言は認めません。自分が日本人なので、日本人による差別発言のほうがなおさら許したがく思いますが。
>ミンククジラの個体数について
拙サイトでもよそでも何べんも説明していることですが、76万は古い便宜上の概算値。大幅に減ったとされるIDCR/SOWERの最新のデータは、日本がごねているので"まだ"合意できていないわけですが、76万のほうが"より正確だった"という科学的根拠はなし。数字や目視調査そのものが否定されたわけじゃなく、科学委のレポート上にはちゃんと載っています。捕殺調査のせいで目視の精度が下がっていることは鯨研通信の記事にまで書かれています。きちんとした個体数計測ができるまでプライオリティの著しく低い致死的調査は見送るのがスジ。IWCのオフィスも、同一観測手法に基づく更新データとして単純にUPするか(過少見積の可能性は定性的な指摘でしかないけど、注釈を入れれば十分)、76万をさっさと引っ込めるべきだと筆者は思ってますが。
>こっちは他の動物も「殺していい」といっているだけ
日本の捕鯨擁護派は、動物はなんでも好きなだけ殺してよいのだそうです。犠牲を減らす努力は一切するなということだそうです。そういう国だから、年間40万頭ものを犬猫を殺処分し、有害駆除の名目で国内の野生動物を危機的状況にある個体群でさえ捕殺し、食糧を年間2千万トンも廃棄して殺された命を無駄にしているのかもしれませんが。
さて、脳ミソがベーコン化したネトウヨ以外の皆さん。日本が世界に向けてそのように声を大にして発信することについて、それでいいと思いますか?
>最初に差別的投稿をしたほうがより悪いんじゃないの。
http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA
どこに人種差別が含まれているのでしょうか
>76万のほうが"より正確だった"という科学的根拠はなし。
科学委員会はそうおもってなさそうですね。
4年経ちますがいつになったら提出されるんでしょう?
>日本の捕鯨擁護派は、動物はなんでも好きなだけ殺してよいのだそうです。犠牲を減らす努力は一切するなということだそうです。
たくさんあるものは食べてもいいといってるだけです。クジラを食べなかった分だけ米を食べても犠牲が減ったことになりますか?