現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

博報堂も障害者郵便悪用 家電店に提案、1100万通(2/2ページ)

2008年11月8日3時2分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 低料第3種をめぐっては、これまでの朝日新聞の調べで、05年以降に全国で少なくとも約1500万通のDM広告の発送に用いられ、不正に免れた郵便料金が少なくとも6億円を超えることが判明したが、今回判明した分を加えると計2600万通にのぼり、正規の郵便料金との差額は少なく見積もっても10億円を超えることになる。

 一方、実態調査を始めた郵便事業会社(JP日本郵便)は、すでに制度利用の承認条件を満たしていないことが明らかになったとして1団体の承認を取り消すなどして、さらに調査を進めている。(上沢博之)

前ページ

  1. 1
  2. 2

次ページ

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内