もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

レミオロメン vol.72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:09:41 ID:vsIV/fUR0
藤巻亮太(Vo&G), 前田啓介(B), 神宮司治(Dr)

▼前スレ
 レミオロメン vol.71
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1222084427/

▼注意
 ・必ずメール欄に"sage"入力厳守
 ・ageてる馬鹿、コピペ厨はスルー
 ・ライブやテレビ、ラジオ等の実況禁止
 ・アンチ・荒らし・煽り・釣りは徹底放置
 ・他アーティスト叩き禁止
 ・>>950が次スレを立てる
 ・クレクレ房はスルー
 ・質問する前にテンプレ確認、google検索。これ常識。

▼オフィシャルHP
 ttp://www.remioromen.jp/
 ttp://oorong.jp/remioromen/
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/remioromen/
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Artist/A018241.html

▼Release
 10月29日発売 4thアルバム 「風のクロマ」
 初回限定盤:DVD付(「翼」ミュージックビデオ、メイキング収録) VIZL-600 ¥3,280(tax in)
 通常盤:VICL-63000 ¥3,045(tax in)

▼Live 
 MTV LIVE [11/23] 
 ttp://www.mtvjapan.com/event/mtvlive/
 「TOUR 2009”風のクロマ”」 [1/23-4/29]
 ttp://www.remioromen-tour09.jp/
 
▼テレビ
 10/31(金) テレビ朝日 「ミュージックステーション」 20:00-20:54
 11/2(日)  日本テレビ 「Music Lovers」 23:30-23:55
 11/9(日)・16(日) BSフジ 「ap bank fes'08」17:00-18:55
  
▼名前の由来
 3人でジャンケンして、勝った人から順に1文字、2文字、3文字ずつ決めたそうです。
 「レ」………レディオヘッドの「レ」(by藤巻)
 「ミオ」……神宮司さんが当時付き合ってた彼女の名前の頭文字「ミ」と、治の「オ」(by神宮司)
 「ロメン」 …路面電車から(by前田)

▼リンク
 続・神宮司の司は寺じゃない【更新終了】
 ttp://blog.excite.co.jp/remioromen/
 
▼PV出演
 『3月9日』堀北真希 『南風』貫地谷しほり 『粉雪』宮光真理子 『茜空』理衣

▼チケットスレ
 TOUR 2009 風のクロマ
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1224829428/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:11:21 ID:ap7ZW/T60
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:11:34 ID:sk8rDaKj0
>1乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:13:38 ID:FUkBbdsW0
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:26:46 ID:4ySwHhdLO
史上最低の駄作アルバムだった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:28:29 ID:RLErixsO0
レミオロメン / 風のクロマ(2008.10.29)
「だんだんミスチル、いやスピッツ化していってるトリオの4作目。
 盛り上がりのポイントやアレンジも全部10秒ほど前から読める展開。
 やるせなさや切なさも全部型通りに作られた感じ。
 歌詞も月並みで、聴いているとだんだん空しくなってくる。」
[ 5/10 ]

MUSIC MAGAZINE 11月号

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:28:39 ID:FUkBbdsW0
出さないほうが良かったかもというレベル
反省してほしい…マジで

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:29:38 ID:RLErixsO0
ASAIN KUNG-FU GENERATION / サーフ ブンガク カマクラ(2008.11.05)
[ 9/10 ]

※かつてデビューアルバム同日リリースの2組

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:41:40 ID:ZgLEOrYpO
>>1
乙かけっこ!
フラゲ記念

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:54:25 ID:hNKfpIObO
今回のアルバムはコバタケがいたから助かった感じじゃね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:54:40 ID:ZsyuNPpRO

賛否両論(否が多いがw)あるけどまだ一日目だぜ?
音楽ってのはその人の思い出とリンクして良くなるもんだろ?
特にアルバムは長く聴くから一日二日で評価は出来ないと思う


よし、なんか安心した
買ってくる!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:55:43 ID:yQki9ijU0
アルバム別にいいじゃん。今回のである意味シングルの清算だよ
「朝顔とか昔の〜」っていう奴は青春の光を聞いてどう思ったのかな
でも前に同じように“昔の方がよかった”っていう友人に
だからこそW&Bを聴いてみてほしいって聴かせたけど
「いい曲だけど、レミオじゃなくても成立する」って評価されたな…
花火なんかも今のレミオらしい良い曲だと思う。MTV対バン楽しみに待ってるわ



13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:01:22 ID:4/hnCD1K0
風のクロマ
総評:言うほど悪くない。言うほどは・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:01:23 ID:FUkBbdsW0
出せばいいってもんじゃないよksg
イライラして眠れんわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:03:32 ID:b8RVy0G50
>>14
お前本当に熱心なファンだよなwwwww

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:04:14 ID:04DW+j8Q0
黒魔ツアーより対バンの方が見たい
全曲聴いたけどまだあまりピンと来なかったから今のところはライブに行くつもりは無いかな
まあ明日になれば気が変わるかも知れんけどね
花火、透明はなかなか良かった、メリーゴーはすまんが良さが分からない
人それぞれの感想があるだろうけど、全曲大好き!って言える程のアルバムでは無さそうだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:08:12 ID:35C4pouR0
シングル・カップリングを入れない勇気も必要なんじゃないかな
とりあえずたくさん曲入れましたって感じで、アルバムとしての流れがあまり感じられない
また聞き込んだら印象変わるかも知れんが
でも透明・花火はいい曲だと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:08:49 ID:1jQF1Uwx0
なんでこんなネガキャン展開するアンチがいるんだろ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:11:36 ID:4/hnCD1K0
シングル曲がそれぞれ感動するほど好きだったから買ったんだけど
アルバム全体の流れを考えられなくなったのかな
シングル曲のよさまでかき消されてる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:14:52 ID:VC/07KgGO
なんか…吉川の予言が当たったような

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:15:32 ID:yQki9ijU0
流れを気にして聴くアルバムじゃ無いんじゃないか?
っていうかあの収録曲でどうまとめろとw開き直るしかない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:22:18 ID:QByeskJ40
アルバム全体で一つの作品なんだからある程度流れは考えるべきだと思うけどな


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:22:44 ID:hNKfpIObO
ランと幸せのカタチはいつか出すカップリング集に入れとくべきだったんじゃ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:22:55 ID:YCWA0qp8O
さっき青春の光を★1つ評価した者だが、★3つに変更でw

なんともいえない大人のギラギラ感みたいな油っこさがいいかも。
やっぱり1回聴いただけで偉そうに評価するのはあかんね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:27:11 ID:mzwonNT70
>>18
実際に本当に良くないアルバムだったから。それだけ。

盲目なファンばかりだと、次のアルバムではくたばるだろう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:37:55 ID:i5topPp10
FUkBbdsW0はなんなんだよw
まじ一人でアンチ活動乙

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:37:59 ID:FUkBbdsW0
他アーも聴いて自分の耳が肥え過ぎたのか
レミオがオワタのか正直わからんわ

曲がksならせめてライブのMCもっと巧くなるように練習してNe
前回とほぼ似たようなセトリと酷いMCでヲタから金搾取するつもり?
プロなら本気でやれ
もっと向上心を持て
表現者が向上心無くしたら終わりだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:38:36 ID:ZYJVPlgL0
本スレを見るたびに俺は懐古厨なんだなと実感するわ
といいつつも買ってしまう中毒症状w

レミオロメンのロックが復活するまで何年でも待つ
解散しない限りw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:41:39 ID:7MOgR9Yt0
シングル曲とアルバム曲のテンションが違いすぎてちょっと飽きるかな。
ランタン、透明、メリゴはわりと好き。
花火はかなり好き。

アルバムがちょっと…って分、ライブに期待してるから魅せてくれよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:42:05 ID:DFQjkuXv0
荒れてるなww
もう1回聞いてみろといってみる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:48:29 ID:7MOgR9Yt0
iTunesに取り込んだとき、ジャンルが「Rock」で少々納得いかねw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:50:03 ID:i5topPp10
そんなにアルバム悪いか?
ポップな感じなんて何を今更な感じ出し、
それを受け入れた人が今も聞いてるのかと思った。
何より批判してる人の表現が曖昧なものばかりなのが・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:55:46 ID:DKfFN62y0
いつも新譜出るたびに騒ぎ出す懐古厨どもだろ。
毎度のこった。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:13:01 ID:Qfq1e1MG0
着うた、フル配信開始か

35 :レミオ最高!!:2008/10/29(水) 00:25:34 ID:FqLaGe6t0
>>27
MCは今まで通りで良いと思いますけど?
あの感じが何とも言えなく良いですから。
金搾取とか、言い掛かりも甚だしいな。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:26:33 ID:19MqXHxn0
「アンチ」「ネガキャン」「懐古厨」

こりゃ下手なこと書けないね
もうそういう排他的でぬるま湯意識の奴らしかこのスレには残ってないんだな
元住人の大半はみんな呆れて離れていったか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:31:06 ID:RwvYpy3T0
ネガキャンとかアンチとか言ってるのは正気かね?
今回で見切りつけられるかもしれない状況なんだぞ?
ここまでついてきたヲタ手離したら終了だろが…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:37:18 ID:gCxX27HI0
>>20
トーキングロックで何あった?

既出曲とアルバム収録曲でアレンジ変わってるのある?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:42:04 ID:8lIw9HaI0
>>36-37
毎回見るなこの手のレス

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:44:09 ID:yQnasRmWO
>>38
好きか嫌いかがはっきりする作品だと思う。って

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:46:27 ID:rFAHBIbgO
>>36 37
ずっと前からそうだよ。煩い人はいるけど俺は否定的な意見も好きだから書いてほしい
レミオには悪いけどな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:49:48 ID:19MqXHxn0
>>37
全くもってね、それこそ非というだけで部外者や作為の扱い、ってさ
匿名掲示板に何求めてんだか・・・・完全ポジティブ意見求めるならコミュ系とかいくらでもあるよ

いつからか普段スレ離れてるから、大作リリースで久々に訪れると
以前に比べてギャップも感じるし不満も言いたくなる、すまんな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:51:20 ID:RwvYpy3T0
レミオには悪いけど甘い感想なんて書いて満足されたら困る
アンチ活動ではない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:52:00 ID:TWWNajQ20
アルバムさっき聞き始めた
ランデブーはなんかしっくりこなかったけど、透明はやっぱり好きだ
なんか評価がボロ糞だけど、ホリゾンよりはマシだと思ったな
まぁ、全部聴かないと分かんないけど・・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:52:39 ID:gCxX27HI0
MCはもう少しよくなるかと
あれならなくてもいい
皆川さんが面白い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:53:26 ID:H3C615oy0
>>42
否定的な意見は構わないが、最近の流れを見ずに
以前とのギャップで否定するのはどうかと。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:53:56 ID:RwvYpy3T0
そういやミナチンと駆使君は元気でやっているだろうか
彼らも立派なメンバーの一部だよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:55:10 ID:Bu++glG40
歌詞カードも表紙の鹿のやつがピークであとは糞だっていうのもマイナスポイント

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:56:10 ID:wqK+O7z6O
アルバムの新曲はスルメだと思うから個人的に問題ない
ただC/Wがあんまりしっくりこないのが多くて、アルバム通して散漫になってる印象。なんかもったいない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:56:50 ID:2K2E3XFK0
ここでの否定的意見を打ち消したい方々も、
mixiとかの一方向に前へ倣えなマンセーっぷり見れば
逆に冷静になれるかもしれんw

長期で音楽を楽しみたいならね、じっくりいこうや

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:57:35 ID:Bu++glG40
W&B前後どっちかで出さなきゃまとまりが出るわけないよなあw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:59:28 ID:H9QaQS6gO
今回はどのくらいの「君」から嫌われるのかな・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:59:36 ID:Dq3ljV720
>>49
まぁそれは「ここまでの流れも隠さずぶちまける」みたいなこと言ってたからな。
アルバムとしては1つの流れになってないよなw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:05:09 ID:RwvYpy3T0
今回の歌詞カード臭くて驚いたわ
中見たら制作費もかけてないようで更に驚いた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:06:51 ID:GZnFMHwB0
>>54
それたぶんお前の臭い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:07:53 ID:RwvYpy3T0
え?
おまいらの歌詞カード臭くないの?えええ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:11:14 ID:CenIOE+sO
どこで買ったのよお?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:11:19 ID:TWWNajQ20
アルバム聴きながらちょっと不満を感じてたら、
ふと目に入った鹿のお尻に激しく癒されてしまった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:12:55 ID:gCxX27HI0
どんな匂い?
今まで傾向からして・・・臭ければ振り落としだと思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:13:20 ID:FjP5AdpT0
>>56
ねーよww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:14:19 ID:UL9Vu19g0
本気で語りたい・改善求めたいなら、
代表的なアマゾンとかのレビュー投稿や、直接ファンレターとして送るしかないな
最終的に

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:14:56 ID:RwvYpy3T0
馬糞みたいな臭いするけど…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:15:14 ID:gCxX27HI0
鹿のお尻は気絶覚悟だなw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:18:13 ID:f7Y5dI2OO
今日一番なごむ流れだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:19:18 ID:yQnasRmWO
禿同

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:21:08 ID:CenIOE+sO
www
そーゆうのって交換してもらえないの?
自分も臭いのきたらヤダよ…w

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:21:37 ID:RwvYpy3T0
わかった。北海道で買ったから輸送途中の牧場のニオイか
まあレミオ頑張ってくれよ好きだから

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:24:40 ID:gCxX27HI0
鹿キャラメルの匂い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:26:25 ID:yQnasRmWO
この脱力感満載な流れw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:31:20 ID:RwvYpy3T0
藤巻さんおやすみ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:37:10 ID:Cz3LRxKy0
>>50
肯定的な意見を打ち消したい方々もね
じっくりいこうや

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:47:01 ID:5Ngf0iWb0
アルバムいわれてるほど悪くない。
バンドサウンドも前に出てるし、既曲との温度差は否めないけど、自分はアルバム曲のがすごくレミオが戻ってきてる感じがするけどな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:21:22 ID:3bhdvKwt0
タワレコ特典のスリーブケース?
もっと良いデザインがよかった。



74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:10:48 ID:EJiBZp1s0
ここで参上シカオロメン

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:19:20 ID:QZTLocmQ0
シカのおしりのおかげでこのアルバムは良作
歌詞カードの中もこのシカっぽいのが良かったよ・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:35:19 ID:NT2A6dTzO
>>44
ホリゾンよりはマシwww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:41:51 ID:Ix8Ab7ld0
>>27
>耳が肥え過ぎた



78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:44:45 ID:Ix8Ab7ld0
気に入らないものが好きって言われるとマンセーとかアホじゃないのかと思うわ
もちろん逆も

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:08:31 ID:FiGQLITXO
かなり聴き込んだ
結果かなりハマった
みんな言うほど悪くないぞ。通して聴くと素晴らしいアルバムだと気付く

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:17:04 ID:WPCkM+MnO
花火ちっとも良いと思えない
翼はアレンジいやだけど曲は良いと思う
無理矢理出したアルバムって感じ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 05:47:49 ID:Cz3LRxKy0
また適当なことを

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:24:54 ID:WPCkM+MnO
感想は人それぞれだから
他人の感想を否定はできないだろ?

とにかく中途半端な感じだね
曲調にしてもアルバム構成にしても

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:46:45 ID:6k4Htk9L0
朝顔が出たときの非難轟々よりマシな展開だわね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:08:17 ID:GIbenqIJ0
まだアマゾンからコンビニ番号が届かなくて
聞けねー;;

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:16:36 ID:3pFQ5NZ/O
絶賛してる奴らの意見に全く説得力が感じられない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:26:30 ID:FiGQLITXO
いやほんとまじループで聴いてたらスススーと染み入るぜ
無理強いしてないから

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:42:02 ID:Cz3LRxKy0
>>85
その逆の意見もなw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:33:14 ID:NaZHo04R0
発売日前日にレミオのアルバムに評価下すなんて愚の骨頂
藤巻の曲は時間が経って沁みこんでくるわけで

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:42:05 ID:yQnasRmWO
>>78>>85
別にどう感じとるかは人それぞれなんだから
好きとか良いって思う人はおかしいみたいな言い方やめてほしい。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:52:11 ID:J6zxXVdP0
>>1
おつ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:59:55 ID:+Hg5Av7qO
何度聴いてもやっぱり無理だ。
作られたポップ感。
どれも中途半端。
誰かが言ってた10秒先の展開が見えるっつーのがよくわかる。
まとまりないし、ダラダラしてる。

ホリゾンで打ちのめされて それに堪えてきたけどもう無理。
どうせツアーも、前ツアーと同じ曲ばっかりだろ。
ふざけんな。絶対行かない。もう聴かない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:11:04 ID:zqoC3R7r0
時間経てば、このスレのネガティブ意見お断りみたいな雰囲気にみんな呆れて去り、
残った者達が絶賛続けたり聴き続ければスルメだったと言い
「やっぱりあの時はアンチやネガキャンの仕業だったんだ!」「懐古厨は離れて正解!」
みたいになりそうだ、いつかの時みたいに

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:44:53 ID:RwvYpy3T0
おはよう藤巻さん
少しはいい感じに聴こえてきた…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:13:43 ID:rFAHBIbgO
何回か聴いてると好きになってきた
エーテルの進化形ぽい

95 :78:2008/10/29(水) 11:16:21 ID:Ix8Ab7ld0
>>89
・・・なんで私にレスしたの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:17:19 ID:Ix8Ab7ld0
ああごめんわかった、そうも読めるなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:46:58 ID:OlS415kP0
ランデブータンデムと透明が良いね


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:57:35 ID:/pw0p2l40
今回はホント上手く作ったね
過去と今の混ぜ具合が絶妙!
改めてやっぱりレミオはセンスがいいなと思った
パッケージングのスキルがかなり上がったアルバムだと思う
プロ根性を感じるよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:02:32 ID:FLt+jTG50
ID:FUkBbdsW0
この方はアルバムの感想も何も具体的な話が何も無いので丸地さんですかね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:16:59 ID:2+3Hs7VP0
>>91
本当私もそう思う。
う ち の め さ れ た・・・

>>98
どこをどう聞いてそんな意見が・・・www
センスは無くなったし、本当に空気が読めないバンドになった。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:42:03 ID:FiGQLITXO
しつこいのがいるな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:47:19 ID:rFAHBIbgO
私とか使うなよ気持ち悪い
女アピールする奴はろくなのいない。ワイドショー見てろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:52:05 ID:maNQIeUZO

ホントそれだな
こんな時間に女アピールするやつは大体‥‥だな



外歩きながら聴いてたらランデブータンデムが良く聴こえてきた‥‥


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:03:57 ID:vOXSlofV0
前スレとかざっと見たけど、何かこのスレ気持ち悪いな。
否定的感想にいちいち横槍や帳消しフォロー入れたり、そういう意見認めませんみたいな感じ。

他の総合的スレの方が、よっぽどかアルバムの参考になる。
具体的で冷静な感想多いわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:04:26 ID:WCmorkQU0
すまない。俺は今回のアルバム好きだ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:13:42 ID:6BOBQKgzO
今J波聴いてる。
アルバムでモヤっていたけど、3人のほのぼのトークを聴くと少し安心する。
マエンが相変わらずオモローw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:14:56 ID:TQ+CLPxrO
次はラストアルバムにならなきゃいいが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:19:16 ID:RwvYpy3T0
なんか心配だな
曲が生み出せないのかもと思えてきた
限界だったらせっちゃんか五十嵐かミヤジに書いてもらえばいい・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:26:41 ID:GNrbrSNk0
>>108
曲は書けると思うぞ。

シングル以外の曲の歌詞に水がとか運命線だとか懐かしい言葉が出てきて
まだ、藤巻こんな歌詞書けたんだって嬉しくなった。

アルバムはシングルが重いがその他の曲は良いと思う
エーテルの時もそうだったが?と最初思って聞いてたが何回か聞いてる内に
だんだんとよくなってくるアルバム。
買って損はしないと俺は感じた。←シングル持ってない人はね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:59:40 ID:v6Ih6arSO
>>104
逆もまた然り。
肯定的な意見にもかなり横槍が入っている。
どこをどう聴いたらそうなるの?とか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:30:47 ID:71K2sl8k0
無理してる感ありありなアルバム。

この先どうなっちゃうんだろ…心配だ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:02:44 ID:+Yjw9Kz00
言ってることはいいんだけど、あまり詩がいいって感じないのは
たぶん音の数は増えてるのに言葉の数が増えてないから子供っぽくなってるからだと思うんだ


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:16:55 ID:yzXfgtb50
もともと藤巻の詩ってカッコいいよりも素朴って感じだったよね
最初に違和感を感じたのはプログラムかな
何かBUMPとかアジカンみたいな哲学っぽい言葉を並べたはいいけど何かカッコ悪いがして困る
蒼の世界とかスタンドバイミー、傘クラゲの詩は凄く良かったな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:13:11 ID:Cz3LRxKy0
何より不思議なのが
アルバムがでた瞬間否定意見がいきなり来まくったこと。
最近のシングルや試聴のときはそう思わなかったのかね。
あ、最近聞いてなかったにわかか。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:21:03 ID:D6M5albHO
よく考えたらレミオのアルバムで発売後評判良かったやつなんてないな
朝顔すらボロクソだったし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:22:00 ID:Cz3LRxKy0
>>115
ホライズンもだなw
あの時も葬式みたいだったw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:24:50 ID:bqK7mo+x0
>>114
アルバムに注目集まるのは、明らかだろうが
にわか扱いとかどういう論点だよ、キモいな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:31:07 ID:rFAHBIbgO
曲PV含め3月9日を越えるものはもう無いだろうな
今も良いけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:37:56 ID:71K2sl8k0
批判したらアンチだのニワカだのっておかしくね?
マンセーだけしたいならファンサイトか美串行けばいいのにね…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:43:24 ID:J6zxXVdP0
まだ聴いてないから話についていけんなー
今のとこetherが一番好きなアルバムだがどうなるかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:43:51 ID:iH6E1KHy0
曲の振り幅が狭くなっちゃったんだな
いい意味では総じてポップなのかもしれないけど、どれも似たり寄ったりで退屈

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:46:07 ID:4l2wJ1G4O
朝顔、エーテル時代が好きだった人にはもうレミオに期待しないほうがいいな
ただの劣化ミスチルだわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:46:40 ID:/pw0p2l40
すげーいいっ、このアルバム
藤巻の艶っぽい声の張り方も上手く活かせているし
花火なんて超名曲!レミオにしか出せないテイスト満載じゃん
思わずニタニタがこみ上げて来るような小気味よさを感じる
星取りのまるで泣いているかのような深い表現力もすばらしい
通して聴いていると走馬灯のようなドラマを感じさせてくれるよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:46:56 ID:Cz3LRxKy0
>>117
意味がわからん。
いままでは注目してなかったってこと?
それとも、今までも駄目だと思ってたのに黙ってて、
アルバムでたあと急に書き込みたくなったの?変なの
>>119
絶賛したらマンセーだの気持ち悪いだのっておかしくね?

お互いさまってこと。
まあお互いレミオ好きなんだし、どんな作品だろうと賛否両論もでるのも当然だし
ファン同士喧嘩したってしょうがないね。
まあ今批判してる人がこれからもファンでいるのかは知らないけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:50:54 ID:J6zxXVdP0
これ言うと叩かれるかもしれんが朝顔があまり好きじゃない…
やっぱetherだろ
レミオはetherだとおも

126 :119:2008/10/29(水) 16:52:40 ID:71K2sl8k0
>>124
>まあお互いレミオ好きなんだし、どんな作品だろうと賛否両論もでるのも当然だし
>ファン同士喧嘩したってしょうがないね。

うん、そうだね。ごめん。
今回のアルバムは好みじゃなかったけど、次に期待するよ。
これから出るであろうシングルもな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:59:21 ID:ljdvymVX0
だから好みじゃなかったとか結論を急ぐなって
聴きこんでみたらどうよ
etherだって最初はピンとこなかった人も多いでしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:00:24 ID:FiGQLITXO
ここって批判しか受付けんのか?自分はかなり好きなんだが。アルバムに対しての批判はいいが、好きって意見に対しての批判はヤメてくれないかい?
いい加減しつこい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:14:55 ID:yQnasRmWO
もう批判的な人達は別スレ作ったらと思う…

そしたらこんな荒れないのに

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:15:20 ID:71K2sl8k0
ホライゾンは今もピンとこないけど
朝顔もetherも一聴で掴まれたんだよなあ

何故etherっぽいと言われたクロマはピンと来ないんだろう?
繰り返し聴く気になれないというか。

>>128
嫌いって意見にも噛みつく人がいる。
>>124が言っているようにお互い様かと。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:16:07 ID:q0YdUPbA0
批判ばかりで買う気が失・・・

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:16:18 ID:6MIIu9NV0
別に昔っぽくなくていいからいい曲書いてくれ藤巻
エーテルの曲と比べると劣化してるとしか思えん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:19:40 ID:gCxX27HI0
既出曲アレンジ変わってるのある?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:25:05 ID:QVRgwKYu0
みんなが納得するようなアルバムなんて出せない。
今作が好きな人は聴き込めばいい、耳に合わない人は好きな曲を聴けばいい。
期待も絶望もあると思うが、レミオは自分達がやりたい音楽を奏でていくべき。

レミオはロックバンドだと認識してたからか、
最近まで自分はなんとなくポップは受け入れられないと思ってたけど
今作はわくわくできてよかった。自分の意外な感性発見した。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:29:15 ID:yQnasRmWO
>>134
なんか…説得力ある…


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:37:12 ID:7V+Jrble0
>>134
そうだね。ここの人はスペシャのVIPみてないのかな?
前田の言ったことがすべてだと思うし、あのコメを聞いてれば、
風のクロマの聞き方も分かるって思うんだけど。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:55:41 ID:71K2sl8k0
>>136
コメを聞いたら納得できるとか
クロマの聞き方とかって変だよ。
自分はレミオがどうしたこうした、どんな発言をしたかってことより
作品に興味があってファン。
本人達のコメに左右されず、好きなように聞けばいいと思う。
聞いた自分がどう思うか?ってことだから
批判意見があってもいいんじゃね?
ファン同士が喧嘩して荒れるのは良くないと思うけど…

138 :sage:2008/10/29(水) 18:20:25 ID:yYImfIwv0
批判的な意見の人は、何も
ポップすぎる!こんなのロックじゃない!って
だけで批判してる訳じゃないと思う。
ポップなら、それはそれでいい。
良い曲であれば。

自分が感じたのは、どの曲もアレンジが
一様で、軽いし、全体的に雑さ、薄さを
感じた。
ただ音が多くなっただけで、全然深みがない。
曲自体に力、強さみたいなのが今回は感じられない。

レミオロメンには強いオリジナリティーを
感じて、好きだった自分にとっては、今回は
それが無かった。
良い曲"風"というか、それこそ無理やり"作られた感"。
レミオじゃなくてもいいんじゃない?って思ってしまった。

長文になってしまった。。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:28:43 ID:7V+Jrble0
>>137
別にクロマはクロマは単体として好きに聞けばいいと思うよ。
ただ、もう終わったとか、この作品一つで判断するのはどうかなと思うだけ。

ここからどう展開していくのか、自分はまだまだ楽しみだから。
そんな聞き方もできるよってだけ。変よばわりされると思わなかったw。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:35:28 ID:Cz3LRxKy0
>>138
sageに吹いた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:42:44 ID:Qyijruz2O
翼が神すぎる
ライブで聞くのが楽しみ
つか鹿の尻から出てるアレはなに?w
もうあそこにしか目がいかないんだがw

今回のアルバムにみなちん関わってないんだね
ライブでのアレンジとかどうなるんだろうか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:45:38 ID:rFAHBIbgO
無理矢理良い曲感はホライズンのがあったなあ
今回はポップスとして満足してる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:49:07 ID:xSb7zx0T0
今日の新聞のテレビ面にアルバム発売の広告がでてた
レコード会社は宣伝頑張ってくれてるね
売れるといいね
アルバム賛否両論だけど、レミオのアルバムは最初うーんて思っても聴きこんでるとだんだんよくなってくるからそれに期待しようっと

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:50:42 ID:hI05Lsaw0
正直、歌詞が貧弱だ。
初めて曲を書き始めた中高生が書くような内容。

一番好きだった「太陽の下」なんて無駄な歌詞はないし、
ストレートに心に入り込んできたものだ。

今回のアルバム曲の歌詞は、
聞き流すことすら出来ない内容。

そうじゃないだろう?そんなのどうでもいいだろ?
ただ歌詞を繋げているだけだろ?
意味も無く言葉並べているだろ?

そう突っ込みいれたい曲ばかり。
曲のメロディを素直に聴きたくても、歌詞が邪魔をする。
悲しいけれどイライラする曲だ。



145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:50:57 ID:rF8rvsnk0
完全にコバタケの駒の一つとして金太郎飴状態のコバタケポップをやらされ続けるのかと思うと
彼らがかわいそうになってくるよ
今回のは一言で言えばマイラバの男ボーカル版と思ってもらえばいい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:00:16 ID:pjni7PoV0
微妙なのか…?
誰か真剣な意見をくれ
HORIZONからシングルばっかでアルバム待ち遠しかった
アルバム曲にいい曲あった?
てかシングルとカップリングつめこみすぎだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:00:28 ID:mKXvjHUX0
新譜全然売れてないな、指数が酷過ぎ
これはどんどん待遇悪くなって終わりか


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:02:30 ID:QZkoAv8Q0
さっきアルバムが届いて初めて聴いてるけど、
今までCDを1枚を持ってなかった私には
十分楽しめる1枚です。

沢山聴きこむと感想がどう変わるかわからんが。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:08:15 ID:rFAHBIbgO
確かに男版マイラバだ
歌詞が酷いってのはシングル?アルバム?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:13:29 ID:RwvYpy3T0
アルバム曲じゃないの…
ベイビーとか…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:16:26 ID:xSb7zx0T0
歌詞そんなにひどいかなあ?
「翼」や「もっと遠くへ」はいい歌詞だと思ったけど
特に「もっと遠くへ」はオリンピックの応援歌としては最高の歌詞だったと思う
あんまりレミオ好きじゃない彼氏も「この歌詞はいいなあ」って言ってた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:27:46 ID:9taUpBheO
>>134
アナタ正解

ところで、ファンはちゃんと、タワレコで買ったのかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:31:54 ID:8DJ9LCoX0
>>134
アナタ マトヲ エテイマス

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:40:01 ID:zjz7l3Oc0
てすt

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:57:59 ID:gBzEHfB/O
>>153
マトハ イルモノデス!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:07:08 ID:8JeKyQxKO
>155
正解

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:10:54 ID:8DJ9LCoX0
ネバダカラキタノデス
ゴメンナサイ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:12:01 ID:yQnasRmWO
またきた和む流れw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:17:56 ID:Sb5P4TFd0
なんかアルバムの意見を期待して来たら荒れてるねぇ・・・
んーまぁ発売直後はいつもの事か
とりあえずアルバム一通り聴いてみたんだけどさ
いい作品だと思うよ結構
うまくロックバンドから変化を遂げてる最中って感じ
駄目なところばっかり目につくのは最初は仕方ないけど
作品の良さが分かるのはもっと聴き込んでからじゃないかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:24:28 ID:O+EYwweJ0
>>159
うまくやったつもり?
暇人だな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:25:59 ID:hI05Lsaw0
どーしても、レミオがロックバンドってのが違和感感じる。
ロックンロールか?
どの辺がロックンロールなんだか。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:31:12 ID:H9QaQS6gO
ロック=奮い立たせるもの 
って誰かが言っていた。 

今のレミオは聞いてもそれが感じられないからロックじゃないんじゃない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:31:44 ID:3pFQ5NZ/O
ロックっていうか、バンドである必然性が感じられるバンドだった


初期はね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:34:23 ID:sobvEq6G0
ああ、ロックからはうまく抜け出せたね
スッカスカの薄いポップバンドに変化を遂げられた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:36:53 ID:rFAHBIbgO
意外にもストリングスが入ってるの4曲だけ
ポップスの中なら十分バンドサウンドじゃねえの

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:42:42 ID:J6zxXVdP0
ロックが良でポップが悪という考え方が蔓延してる気がする
それはおかしいのにね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:56:02 ID:YpmSRpI70
ロックでもポップでもどっちでもいいじゃないか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:56:19 ID:xGF9J9O00
自分は全然ダメだったな今回
期待しすぎたかな
花火も透明も薄っぺらくて感動しなかった
藤巻よ、本当にこんな曲やりたいのか?これで精一杯なのか?


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:57:06 ID:iV/GnjyY0
>>166
別にそういう意味じゃなくてロックをやってたのにポップに路線変更するのがダメなんだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:59:02 ID:J6zxXVdP0
>>169
何がダメなのかわからん
つーか最初からたいしてロックじゃないでしょレミオって

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:02:37 ID:iV/GnjyY0
>>170
ダメって言い方が悪かった
ポップって批判されるのは路線変更したからじゃないかって意味

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:11:48 ID:/pw0p2l40
朝顔が好きなヤツは朝顔を聴いていればいい、永遠に朝顔を聴き続けていればいい
それがレミオの集大成だと思い朝顔にしがみつけばいいな
過去はキミを裏切らないだろうから
レミオは常に進化し続けている
表現のカタチがあらゆる色になり表れて来るのは表現者としての自然である
その触れ幅を受け入れられないとするならば表現者を指摘するではなく
一歩引いた姿勢で目線で、達観をすればいいのではないか
まだまだレミオはバンドとしては若いと感じられる
発展途上のバンドに既にレッテルを貼ろうとする者の許容量の低さには
マッタクもって閉口する
計り知れない可能性があると予感がある限り、聴き続けていたいバンドだと感じる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:26:55 ID:uYm/8GtZ0
藤巻はポップを作りたいって何度言ってたじゃん
聞きやすいポップロックをやりがってると思うなー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:27:44 ID:3pFQ5NZ/O
ポップだろうがロックだろうが良質な作品を出してればこんなに叩かれることはないだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:29:44 ID:rFAHBIbgO
まぁミスチルにもスピッツにもなれないしレミオはレミオで頑張って下さいよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:31:58 ID:U/LnxYtm0
バンド自体のことに論点すりかえるのはどうでもいいよ

作品自体の感想・批評までうやむやにする必要はない
いくら自分が他人の意見受け入れたくなくてもな、茶々入れすぎなんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:32:34 ID:M4U0xddo0
今回のアルバムの藤巻の作品は良質だと思う
ただ単に好みの問題じゃないか
レミオはずっと前からもうポップ路線なんだから
勘違いするなよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:40:29 ID:87EVLONG0
まあ、ポップ路線としてもあまり出来がいいほうじゃないな

今回は、一回聴いて、「良い曲」と思うが、三回聴くと飽きる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:44:02 ID:w2snMiJC0
全部聴いたけど何かピンと来ない
藤巻の路線どうこうは興味無いけどクロマは好みでは無かった
エーテルの時みたいな一曲一曲に全くワクワクしない


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:53:30 ID:0nkOqNMM0
やっと聴き終えた。長いぜw

今回は今までと違って暖かい曲が多いな。もっとヒリヒリした曲も欲しかったけど
アルバムのコンセプトから考えるとそうもいかないか。
あとドラムのバックボーンってこんなもんだったっけ?とも感じた
そしてギターサウンドがさらに後手にまわってきた気もする

どんどんバンドサウンドが弱まって気がする。別段新しい音もないし
やっぱり藤巻さんの声をより前面に編集したと聴き受けられる


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:10:54 ID:Qfq1e1MG0
この曲順が最高じゃん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:13:24 ID:3bhdvKwt0
数年に一度ヒットがあればいいさ。

個人的には、アイランドを超える名曲はない!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:14:17 ID:Cgj/7Snw0
ここまで売れないとマジでカワイソウ。
みんなもっと買いなさい。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:25:19 ID:hI05Lsaw0
ありり、初日1万枚?

20万枚くらいは売れると思っていた。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:25:20 ID:khgoHZ+q0
9:星取り

が昔の曲の雰囲気のオーラがでてて隠れ名曲の悪寒

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:35:55 ID:iq+KbLgZ0
1万枚って・・シングル買わずアルバム待ちが多いと思ってたけど
まあクロマはコバタケファミリーの一作としては良いな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:44:34 ID:3bhdvKwt0
指数が10000だから、枚数じゃないよ。
枚数でいうと、どれくらいだろ?
その週によって違うんだけど、にしても少ないよね。
秦さんと良い勝負かもね。
俺も、秦さんのアルバム買ったし。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:53:08 ID:8JeKyQxKO
「透明」のベイビーに嫌な汗をかいた…
ベイビーて…ベイビーて…他の単語にして欲しかったよ、藤巻〜

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:05:43 ID:pjni7PoV0
一応レンタル待ちに決定
シングルはまぁ知ってるけど
RUNだけはありえないと思ってる
HORIZONの傘クラゲ並の曲あるー?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:07:33 ID:WPCkM+MnO
ないね
ま、今回は残念だったね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:07:55 ID:dJF6e8kFO
DVDにメイキング映像が入っていない件

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:08:23 ID:0nkOqNMM0
ところがどっこい
俺もRUNを僕らの音楽で聴いて「ありえねー」と思ってたけどアルバムで聴くと凄くいい
アルバムは全曲で一つの作品だからな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:11:35 ID:FjP5AdpT0
今回のアルバムの流れは1つにまとまってはいないけど、
今までの流れをちゃんと示してくれてる。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:12:08 ID:EhRPrgAnO
久しぶりにここ来たけど、今回のも駄目だったのね…
でもこれからも応援はします


そして五十嵐って言ったやつ誰だよw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:12:29 ID:56Enk1oo0
どうでもいいけど翼はサビより「嘘ついて消耗して〜」のとこのほうが断然いいな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:17:40 ID:FjP5AdpT0
>>195
そこは最近作った部分らしい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:53:24 ID:Pi+TBE7PO
青春の光のサビ前まで最高にかっこいいのに…

今日の読売新聞にレミオ一面あったのは既出?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:55:35 ID:dJF6e8kFO
朝顔からのオタだが、過去にこだわらない多様化していくレミオの音楽性が入っていていいと思う。


昔の曲が良くて今のは糞とかいう人たちは一生昔の曲聴いとけばいいんやん。


199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:58:31 ID:bIwIm6ttO
何回か聴いてると良い〜。透明のメロ好きだー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:01:39 ID:dWY6bQ7CO
もうだめだ…
朝顔もetherも聴いた瞬間に何かくるものがあったけど黒魔はなにも来ない。本当に変わってしまったんだな。音が増えて表現の幅が広がったとかいってるけどどれも中途半端でない方がいいような気もしてくる。ハッキリ言ってスリーピースの頃の方が伝わるものがあったよ。
サヨナラしようとしたけど諦めきれない…


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:06:14 ID:dMcyIGUm0
>>133
軽く聞いた感じだと同じだと思う

>>191
入ってたぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:16:04 ID:W2d7rM1yO
>>201
ほんとだ…ありがとう。

てかRUNって前からロックオルガンこんなに強調されてたっけ?
さっき存在に初めて気づいた

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:16:16 ID:SPJiXTpR0
ランデブーは曲調的に1-2の位置なのかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:25 ID:UTvb8WHp0
売り上げ重視の音楽に走った結果がこれだもんな
3ピースの音を大事に続けてた方が
着実にファン増やせてたと思う
>>198みたいなのはかなり希少

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:17:27 ID:qC4nA0qd0
HORIZONより縛られてないイメージ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:19:13 ID:Q22ey6Zy0
>>204
>>198みたいなのはかなり希少

だったら何なんですか。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:29:14 ID:jaic7XhHO
レミオ本人達だって完全にロック幻想を捨て切れてないからこういう中途半端なものになるんだよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:30:38 ID:FkRsYD1o0
駄目だジワジワこない…
何もいいと思えないんだ…
翼ぐらいかな気に入ったの

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:33:12 ID:78uOn/lz0
>>62 亀スマソ
馬糞じゃないけど、自分のも臭いよ〜。
防虫剤?パラジクロロベンゼン?

朝顔大好きだけど、クロマ普通に好きだった!変なのか?
メリゴの3拍子、藤巻の歌い方、ピアノの音も好きだ!希少なのか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:34:03 ID:b8Ugqnil0
翼はCDメロ以外全くいいと思えない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:35:15 ID:b8Ugqnil0
>>209
変じゃないよ。そんな人いくらでもいる
早くライブ行きたいね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:36:04 ID:FkRsYD1o0
昔のがいいとかいうレベルじゃなくって
メロのセンスや歌詞が駄目なんだよ
ダサイし虚しいし中身がない…

スタバイみたいな歌詞とか好きなのに
変な単語ならべたりして寒い…悲しい

なんで今いるオタに嫌われることするの?
挑戦してるの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:36:43 ID:jacUm0T2O
リズム

ラン
ランデブー
星取り
オーケストラ
もっと

青春
透明
茜空
ワンダフォー
花火

この曲順でだいぶマシになる
2曲はカット

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:39:26 ID:63Criw59O
歌詞はプログラムのセンター試験とかモンスターの石油〜とかよりはマシ
night鎌倉くらいかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:39:58 ID:FkRsYD1o0
翼が糞に見えてしまう
だめだこりゃ

レミオどうしたの…なんかおかしい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:41:13 ID:b8Ugqnil0
>>215
昨日からずっとがんばって張り付いてるお前のがおかしいと思うが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:43:13 ID:FkRsYD1o0
>>189
ないよ…この流れ見たらわかるでそ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:46:49 ID:W2d7rM1yO
っていうか希少指定された者だけど、なんで2chの住民は否定的な感想の人が大半なの?


リア友やライヴ友、他サイトではそこまで否定的に捉えられてないのに

     ・・
レミオ以前にここがおかしいよ…
自分の音楽の感性に合わなければ別に無理してファン続けなくていいやん。



はやくライヴ行きたいなぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:51:25 ID:SPJiXTpR0
幸せのカタチはマジいらねー
恋の予感から入れてくれよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:51:55 ID:FkRsYD1o0
本気でイライラする
あんなカスな歌詞つけるぐらいならインストのほうがマシ
何考えてんだよ
クスリでもやってるのかね
大麻ぐらい誰でも買える時代だし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:52:29 ID:78uOn/lz0
VIP見たら、充分納得したけどな。
楽しく作ったんだな〜と思ったけど。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:53:46 ID:jaic7XhHO
>>218
ここ向いてないってわかってんならさっさと帰りな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:58:49 ID:67QyqjtKO
>>220

そういうのはただの個人的な感情の悪口としか思えない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:59:02 ID:63Criw59O
否定する気持ちは分かるが、あれだけ先行シングルがあってどんなアルバムになるか分かってたろうに。何で買ったの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:59:04 ID:78uOn/lz0
>>222
ここに住んでるの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:06:06 ID:GKbL+75F0
>>214
night鎌倉だからいいんじゃん!俺はね。ランデブーのが浮いてる気がする

あと何周かしてメリーゴーランドがいいと思えてきたw
ホライズンよりは成長した、というか身の丈にあってると思うよクロマ
でもやっぱ構成かな…ぶっちゃけシングル飛ばすし。ジャケから既に散らかった感が出てる


227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:13:05 ID:jycZvZG60
レミオの印象として一番避けなければならなかった「ダサさ」がココに来て出ちゃったな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:13:21 ID:SPJiXTpR0
どうせクロマダメって言ってる奴はエーテルの時もホリゾンの時もダメダメ言ってたんだろw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:21:13 ID:YXEKS4yo0
>>197
全段広告うったって事?カラー??朝日はテレビ欄モノクロだけだったよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:27:17 ID:OaFt5NWkO
━━━以上アンチの工作活動でした━━━


全体評価(但し朝顔を11とした場合、新曲のみの評価)
エーテル 12 HORIZON 9 風のクロマ 10
異論は認める、いや認めない。

つか突然アンチの工作活動やってきてうぜえ
CD買ってもないくせに、批評すんな粕

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:28:11 ID:FkRsYD1o0
掘り損でせっかく掴んだ客は離れるな
こんなんじゃ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:37:28 ID:SPJiXTpR0
てかなんでワンダーランドは入れなかったんだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:38:46 ID:ag1dMAVNO
クロマようやく聞いてみた。悪くない、悪くないよ。
第一印象ぱっとしないのは毎度のことだし、第一印象はむしろ今までで一番良かったかもってくらい。
あとは聞きこんでどれだけ良さが出るかだな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:38:55 ID:67QyqjtKO
>>232
それ自分も思った

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:42:44 ID:YXEKS4yo0
>>220
昔からフツーに買えたわ。バッかじゃねーのw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:43:31 ID:lF5gRcSkO
>>191
自分も最初見れずに「この画面は再生不可能です」の文字に慌てたが三分ほどイジッてたらサクッと見れた
ちなみにPS2

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:10:44 ID:9uN7oDTdO
>>229
そう。全段広告でモノクロ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:46:33 ID:TV1mAO1R0
>>237
急いで見たけどなかたorz
地方だから?
>>232
うんワンダーランド入ってた方がバランス取れそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:00:18 ID:Lu0JU7GS0
クロマってのは色んな曲が入ってる事からつけたのかな
ただちょっと雑な感じがするんだよな
エーテルみたいにアンニュイな感じがレミオには合うと思うんだけど
まあ新しいといえば新しいか
しかしW&B蛍あたりが浮き巻くりんぐなのは困る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:03:37 ID:bR3FSpEH0
>>239
日本語でOK、ukimakuringワロタ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 03:58:52 ID:YXEKS4yo0
>>237
d!ちんこば朝日ばかり出てるくせに読売って何でかね・・・・


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:10:26 ID:QFHSRr2KO
べいびーあいらぶゆー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:26:31 ID:BCaKopJB0
藤巻の声が大好きで
どの曲だろうと癒されちゃう変態な俺
花火のCメロの「君が好きなのさあああ」の叫び声がたまらん(;´Д`)ハァハァ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:32:15 ID:Wak+cbGIO
アルバム宣伝のCMで、翼のPVを流すのもいいんだけど、アルバムに入ってるシングル曲を流すほうが、忙しい朝とかテレビをあまり見ていないときには、耳慣れた曲が聞こえてくるだけでも、宣伝として効果的だと思う。
今までのシングル曲を少しでもいいな、って思ってくれてる人には、そこから興味を持ってもらえたら。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:43:21 ID:BCaKopJB0
>>230
おいおい批判意見は排除かよ・・・と思ったが
なんか批判者は必死な奴が多いな、書き込み数からして必死すぎ
火曜日も今日もいるね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:08:19 ID:bR3FSpEH0
>>243
癒しは分かるが、俺は変な絵文字使わない。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:11:15 ID:78uOn/lz0
>>244
朝の翼は、なんだか元気が出て来るよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:16:00 ID:PnmvvmvFO

翼のドラムの爽やかさは異常




249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:16:05 ID:ncSpGTXQ0
今回のは爽やかで暖かい曲多いな
プログラムみたいな曲が一つでもどっかにあったら良かったのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:21:57 ID:OUV4Ai47O
クロマ依存してきた
さっき聞いたのにまた聞きたくなる


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:24:28 ID:Wak+cbGIO
>>247
244ですが、なるほどその効果もあるかも。
もちっと音量上げてみよう。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:35:10 ID:W2d7rM1yO
ベイビー♪が頭からはなれない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:03:32 ID:SPJiXTpR0
君ビューティフル(笑)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:06:11 ID:g6kJ49Pu0
>>207
>レミオ本人達だって完全にロック幻想を捨て切れてないからこういう中途半端なものになるんだよ

禿げあがるほど同意

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:46:20 ID:m/m0hbBR0
>>244
ホラの時もスタバイのイントロをCMに使ってたよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:14:05 ID:Pa5LErzS0
>>254>>207
本人たちの発言を読んだり聞いたりしてないでしょ
自分の主観でレミオの気持ちを語るな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:33:43 ID:63Criw59O
中途半端だって思ったらそれはそうなんじゃないの
レミオの発言とか何の意味も必要も無いわ。言葉はいらない、音で語れよ!だ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:39:36 ID:/SA5gsZ10
>>245
批判者:躍起になってレスしまくる
それ以外:うんざりであまりレスしなくなる

で、このスレの状況かと。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:44:23 ID:tbZuyD/i0
藤巻のメロディーは神社の頃からポップな印象だけどなぁ
ただその頃は三人で音を出すしか手段がなかったから必死で音を動ごかして
スキマを埋めていってるカンジがする
だから聞こえは正当なロックっぽい
今作は加工音を使い華やかに味付けしてポップ感が強いけどそれは
藤巻がライブで歌に専念しやすいようにしてるんだろうな
あの爆裂な歌声が藤巻の良さなんだからそりゃー前面に出すわな
今では意識が完全にプロのミュージシャンになった
という事でしょうな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:06:22 ID:QDauO5nbO
やっぱり翼が一番いいかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:15:22 ID:3Wxjh4/g0
新譜イマイチだな〜
花火とランデブータンデム以外未発表の奴は全部微妙

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:20:56 ID:g6kJ49Pu0
>>256
>自分の主観でレミオの気持ちを語るな

主観だらけの2chで何を今さら。
レミオの本当の気持ちなんて雑誌読んでもインタビュー聞いても
誰もわからんことだよ。
音を聞いてそう感じただけ。
いちいち噛みつくなって。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:39:12 ID:kUlABB7BO
アコギって藤巻が弾いてるのかな?何かすごく意外な感じがする

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:40:07 ID:dQkokweN0
星取りは自分の中では最高にいい1曲になった。
はじめは「なんだこのアルバム・・・」って思ってたけど、
だんだん洗脳されてきたwやべぇ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:49:25 ID:Lu0JU7GS0
お前ら犬でも見て落ち着けよ
http://up.2chan.net/d/src/1225048656433.jpg

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:12:13 ID:4KlD0yucO
本当の犬かよwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:25:42 ID:+rsQbgLV0
透明のイントロが昭和かとオモタ
星取りのイントロが海かとオモタ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:43:13 ID:EAAGwaQUO
(∪・.3・) わん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:47:04 ID:bR3FSpEH0
今日からいぬむ事にする。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:53:07 ID:PX6Q8p5QO
バンプオタが通りますよ。

アルバムが出ると決まって「昔のが良かった」みたいな空気になるものだから。
気にしちゃいかんよ。



まだ聴いてないけど。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:09:24 ID:PnmvvmvFO

BUMPといえば藤巻って藤原と接点あるのかな?



272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:10:25 ID:/SA5gsZ10
なんでそんなに改行するのかな?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:13:20 ID:PnmvvmvFO

今日誕生日だから許してね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:41:02 ID:m/m0hbBR0
やっとアルバム聴けたぞー
自分はアルバムのみ買うライト層なんでシングルいっぱいは逆に嬉しかったな

このスレで前評判悪いからどんだけ?と思って聴いてみたら…
なんだ全然良いじゃない
ホラの数倍良いと思った。ホラの時の無理やり哲学的に悩んでるかんじがないし
より藤巻の天然炸裂な世界観が気に入ったよ
星取りが最高っす

>>270
どのバンドもそんなかんじだよねw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:52:53 ID:DUcs8kSPO
night鎌倉WW

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:01:33 ID:m/m0hbBR0
>>271
BUMPスレでレミオの話題わざとらしく出すな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:22:24 ID:r1B2gUskO
>>273

誕生日おめでとう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:47:27 ID:slAFtkFd0
クロマ聴いた。
今まで、シングル、アルバムと全部買ってきたが(ライブ限定盤とかインディーズも持ってるのは秘密)
今までのシングル(蒼の世界以降)からちょっと持ち直したかな?
私的にシングルは蒼以降はRUNだけがよくて、それ以外は合わなかった。
だから今回のアルバムのシングル曲はRUN以外はダメ・・・でも、アルバム専用の青春の光とかはいいね

>>274
俺的にはHORIZONの方がいいんだが・・・
朝顔≧エーテル>>(越えられない壁)>>HORIZON>クロマ(ミニは除く)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:52:00 ID:m/m0hbBR0
>>278
自分は蘭だけがどうしても受け付けない

そして朝顔よりetherのほうが好きなんでほんと満足

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:55:24 ID:m/m0hbBR0
てか今思ったけどわざわざアンカーつけて俺はこっちがいいとか私はこっちがいいとかアホらしいよね
ごめん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:06:10 ID:n7//ZEPe0
ループ話ばっかりだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:13:28 ID:f9JMXB8A0
今までレミオの曲が大好きでレミオ面々も好きになって
かなりヲタになってしまったから今更抜け出せず、クロマも
受け止めなくてはいけないようなおかしな使命感で一生懸命聴いてるけど
やっぱりエーテルを引っ張り出して聴いてしまった
レミオが好きだからクロマも好きになりたいけどな・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:18:28 ID:vnYGzM4a0
>>280
禿同
好き嫌いには個人差があるからな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:29:29 ID:K7GFVlItO
マキ巻また水欲しがってたな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:44:34 ID:EpzprHH10
>>284
ワロタwww

評判わるいから覚悟して聞いたけど、全然いいじゃないか。
シングル詰め込みすぎて流れはカオスだったけどw
透明と青春の光がかっこよすぎる。以前よりUKっぽさが満載。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:00:42 ID:kVy/Ie1m0
Amazonまだこねー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:38:03 ID:K13JIF480
やっと今日買ってきた
前評判よりはずっといいな。少なくとも俺には合ってる
それにしても音質の良さに驚いた。レミオ=音悪い というイメージしかなかっただけに
エンジニアの人達頑張ったな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:04:49 ID:4f1x+Pe80
>>286
きたお

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:05:57 ID:QDauO5nbO
1.翼
2.オーケストラ
3.ランデブータンデム
4.透明
5.青春の光
6.RUN
7.星取り
8.Merry go round
9.もっと遠くヘ
10.茜空
11.Wonderful and Beautiful
12.花火

個人的にはこれくらいコンパクトな方が聴きやすかったかなと思う。
除外した3曲は単体では好きなんだけどね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:29:41 ID:BCaKopJB0
前評判と言っても
同じ奴が何回もレスしたりしてたからなあ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:32:01 ID:+rsQbgLV0
>>258が真理

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:36:28 ID:BCaKopJB0
確かのいままでシングル全部買うファンには新曲が少なくて物足りないけど、
新規の人やアルバムだけの人はありがたいんだろうな・・・
俺は前者だから、新曲もっと欲しかった・・・欲張りだけどねw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:42:56 ID:kVy/Ie1m0
>>288
裏山。1日入荷予定とか言ってるぞ。予約遅かったかなー

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:46:51 ID:j5FsqfBK0
じゃあ、俺的クロマ

1.Wonderland
2.翼
3.オーケストラ
4.リズム
5.RUN
6.星取り
7.蛍
8.青春の光
9.もっと遠くへ
10.Wonderful & Beautiful
11.茜空
12.花火

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:02:07 ID:BVVU0N5T0
konozamaなんて都市伝説だとおもってたwうちはいつも発売日にくるな〜

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:04:43 ID:MEBGoBO10
ポップなのにリズム感が全然なくて
Bメロ部分もサビを盛り上げる役割を果たしてない・・・
そんなメリー以外全部気に入ったけどな俺は

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:06:35 ID:aGvzbz8B0
上の方でさ、このスレでの感想レスに対してうだうだ言ってるが、
さらに大衆の目に入るYAHOO!MUSICやAmazonあたりのレビューの方が
よっぽどか良くも悪くもストレートでシビアな場

ここでいちいち他人のレス気にしていても今更なんだがね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:15:07 ID:4r/9+FKy0
売れてんの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:28:12 ID:DxVExHwO0
>>298
このままだと累計10万枚も売れないと思う。
まさかエーテルの時よりファンが減ってるとは…これメンバーショックだろうな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:30:11 ID:Iu5zeKVHO
注文して2日できた^^
ポスターと一緒にwww
寝るとき聴こ〜♪
いい感想あんまないけど、楽しみ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:31:58 ID:4r/9+FKy0
>>299
d
10万売れそうにないってw
大衆には完全に忘れ去られてるな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:35:02 ID:/4TROBPj0
現実的に、累計もetherどころかHORIZONの半分いくかどうかだな

>>299
結果が作用するのは、メンバーの心境や動向がどうとかじゃなくて、
小林Pや周りの人間がどうかだね
だがそういう迷いや障害がまた創作に絡むのは勘弁、精進するしかない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:35:48 ID:7GejN119O
藤巻ってギター下手糞だな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:40:13 ID:4XaXnUAh0
>>303
あんたの目的はなあに?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:43:16 ID:j5FsqfBK0
朝顔、エーテル、ホライズンの
売り上げってそれぞれどのくらい?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:46:02 ID:q1kPCmQi0
青春の光でなぜか泣いたw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:52:14 ID:63Criw59O
音楽で泣くって寒いわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:00:58 ID:WEL6cak/0
そんなことで人にどうこう言う方が寒いわ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:03:17 ID:/4TROBPj0
>>305
レミオロメン
2003/03/12 *89位 *20回 **2,881 *23,389 フェスタ
2003/11/19 *17位 *65回 *19,725 113,152 朝顔
2005/03/09 **2位 *71回 *95,427 402,205 ether
2006/05/17 **1位 *56回 320,255 676,672 HORIZON
2006/11/01 **4位 *22回 *51,318 108,861 Flash and Gleam

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:05:37 ID:67QyqjtKO
>>307かわいそうな人生ですねw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:05:44 ID:m/m0hbBR0
>>307
普通にあることだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:11:09 ID:9vW/mbPV0
人生は旅〜乗るか反るかの境目を・・・・

出だしでこれだ、

俺たちこのアルバム売れるか分からんけど、
のるかそるかが人生だし・・・・

という苦しまぎれの台詞がなぁ・・・・
やっぱまだスランプなんだぁ。
というか、もう2年半なら才能の枯渇だな。
なんてさ、要らぬ詮索させる歌詞を書くなよ。

ていうか、苦悩してます〜って表に出すアーなんて他にいないだろ?


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:16:26 ID:GsmEXTp50
バンプの藤原だって歌詞が書けないときの話してたけどね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:17:33 ID:m/m0hbBR0
>>312
もっと色んなバンド聴こうよ
そんなんばっかだよ

むしろレミオはわりと前向きなほうだと思うぞw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:19:43 ID:4XaXnUAh0
>>312
ぐだぐだうるさい
分かりやすい文でまとめろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:23:42 ID:63Criw59O
恋愛の歌よりは自分さがし的な方が良いかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:25:31 ID:WX0qVCes0
評価もセールスも散々…


318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:37:02 ID:bedPLICK0
何でみんな一々反応したり釣られてばかりなんだろう・・・
ちょっとは考えれば、もっとうまくスレやっていけるのに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:00:49 ID:YN3s+n5SO
てか累計売上は朝顔並になりそうだな
落ちるとこまで落ちてきたもんだな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:03:59 ID:SPJiXTpR0
ここまでパラダイムの話題なし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:06:10 ID:MKz6lFFL0
何度も聴いてるうちにクロマはいいアルバムだとしみじみ思ってきた
今のところシングルは飛ばして聴いてるけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:17:24 ID:f9JMXB8A0
星取り最高すぎます

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:17:38 ID:BCaKopJB0
そういやパラダイムもアイランドも入れなかったね
このスレでもいれるのかどうかの議論はあったね
パラダイムはもう手に入りにくいんじゃないか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:22:16 ID:HvaSh6C/O
明日のミュージックステーション楽しみだね!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:26:55 ID:m/m0hbBR0
楽しみだす
つくづくやっかいなバンドを好きになってしまったもんだ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:26:55 ID:QFHSRr2KO
この売れ行きでは初動6万枚くらいか?

レミオもうだめぽ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:27:06 ID:67QyqjtKO
この中でMステ観覧決定してる人いる?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:29:53 ID:T1zF2Cxi0
なんでパラダイムって公式に音源として出ないの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:46:15 ID:W2d7rM1yO
>>328
レコード会社が違うから

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:47:27 ID:YN3s+n5SO
全体的に声張り過ぎてて疲れる
低音でボソボソ呟くような曲こそ藤巻の骨頂だと思うんだけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:48:51 ID:BCaKopJB0
昔から叫びまくってると思うけどね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:52:38 ID:m/m0hbBR0
メジャーファーストシングルからサビで既に叫んでるよねw
>>330は多分深呼吸とかが好きなんだと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:55:25 ID:Tlj4kQkD0
>>322
胴囲。
オリジナルではこの曲以外はポップスぽくて方向性が違う。またおかしくなってる。
W&Bとか既にシングル発売されてる曲はそれなりだが、
オリジナルからシングルカットして売りたいと思う曲は1−2曲かな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:59:30 ID:63Criw59O
何で売れないんだろう?
蛍からずっと続く疑問だわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:03:28 ID:WEL6cak/0
>>334
ここはヘキサゴンがヒットする国だぜ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:19:21 ID:+f6V2Rr90
良くない(と思う者が多い)から、売れないし離れるんだよ

レミオロメン保身のためなら論点何でもありですか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:38:24 ID:b8pACnPzO
累計で10万はいくかな?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:47:00 ID:B+TdXTKG0
思うのはさ大体の人が最初ど真ん中のJ-POPからはいるじゃん
アイドル、ジャニーズだったり、ドラマ、アニメ主題歌だったり。
で音楽きく習慣ついた人はもっといろんなアーティスト聴く
んで、その人達は大体、マイノリティーというか「俺音楽知ってるんだぜ」的な痛い事考えるじゃん
そして自分が通ってきたであろう商業的な音楽を否定するよね



339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:06:15 ID:WX0qVCes0
ヘキサゴン曲は好きだな。魅力あると思う。矢島美容室は大コケしてるし
選んで買ってるとおもうよ。名前で売れたり宣伝したら何でも売れるワケじゃない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:37:49 ID:Kb/Nogd/0
風のクロマは駄作

これを回避のごまかし講釈なんざどうでもいいよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:53:32 ID:67QyqjtKO
>>340

駄作なんて一方的に決めつけんな
良いと思う人だっているんだから

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:56:55 ID:GCP9DhJu0
人の感想や批判なんてどうだっていいけど
その人格や世間まで疑うようなレス、長々としてるやつって何なんだろね。

本スレとしても周りから見られるのに恥ずかしいと思わないんだか。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:06:46 ID:Od3uBBG7O
CDセールスが落ちるのはDLが圧倒的に増え続けてるからで・・・DLの詳細な数値はオリコンなどではわからないわけで・・・
レミオロメンの場合、決してファンを増やしたという確証は全くないけど、落ちぶれるとは違うと思う

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:07:01 ID:CAA+jETrO
久しぶりに来たらまったく、アンチとレミオファンではないロックファンのならず者が沢山溜まる糞スレになってしまったな…


純粋なレミオファンの俺としてはここが本スレと思っていないし、これからもあまり来ないだろう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:09:19 ID:ykDyG4X+0
このスレは色々な意見を発表するために存在するんだから
それら様々な意見をヒトククリにしてどのうこうの言うおまえがおかしいんだよ
 本スレだって?まるでスレの看板背負ってるみたいな言い草、恥ずかしい奴w

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:15:38 ID:IfbHiq3o0
40公演ほぼSOLD OUTだったんだぜ
そもそもちっちぇ男の子や女の子から仕事帰りのサラリーマンまでライブにきてたからな
性別問わず幅広い層に受けいられてるんだよ。レミオは。
オリコンはネット通販反映されないわけで。大手CDショップしか反映されないからな。
結局正確な数字がわかるのは関係者ぐらいでしょ
HORIZONは累計90万枚以上出荷してるみたいだし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:26:13 ID:XRrdSYmo0
ネット通販は反映されないの?いつも速攻予約してた(´;ω;`)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:29:32 ID:NygmAiyv0
翼とランデブーは気に入った
透明と青春と花火は嫌い
歌い方もヘンだ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:30:48 ID:2kcu3U1O0
レミオにこんなにアンチがいると思わなかった

朝顔厨はもう諦めろよ、戻れないんだよ
ポップアルバムとしてはかなりいいアルバムだった、藤巻乙。ミスチル目指してがんばれ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:33:02 ID:NygmAiyv0
>>330
今回のは変に絶叫つーか張り上げしすぎでキモイと思ってしまったorz

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:33:35 ID:1Am4zT97O
>>347
されるよ
アマゾンを始めほとんどはオリコンに反映される


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:34:03 ID:vkeEnSZZO
ミスチル目指してとか…
レミオロメンはレミオロメンなんだから

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:35:29 ID:IfbHiq3o0
>>347
誤解してたわ。スマン
ttp://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:44:43 ID:tlRyya/LO
>>352
皮肉だろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:51:17 ID:NygmAiyv0
アンチがわざわざ来るわけないじゃん
ヲタだからこそ厳しい意見も出るっていうか言いたくなる

少しの否定も受け入れない盲目は本当の意味でのヲタじゃないと思う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:54:10 ID:XRrdSYmo0
>>351
>>353
どうもってかどっちにしても・・(´;ω;`)

>>350
レミオロメンはライブで聴くのが一番

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:57:40 ID:Huz0k6HQ0
売り上げの話ばっかりしてる奴と、
レミオそのものを否定してる奴はさすがにアンチだろw
アルバムを聞いて批評してるなら問題ない。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:58:21 ID:sgVJ3HbtO
>>355
それにしても限度ってものがある
ただの厳しい意見を通り越してるやつが多いよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:00:52 ID:2kcu3U1O0
ミスチル目指してってのは別にミスチルになれって言ってるわけじゃない。まぁ到底無理だけど

ミスチルぐらい堂々と過去を忘れて成功してほしいってこと

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:06:11 ID:ykDyG4X+0
ミスチル、ちっともいいと思わないよ
レミオにはあの方向へもっと遠くへ行って欲しくない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:08:57 ID:Huz0k6HQ0
他アーの名前出すとこうなる。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:09:42 ID:2kcu3U1O0
気のせいかもしんないけど、クロマの「もっと遠くへ」シングルよりテンポ速くない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:10:44 ID:NygmAiyv0
アルバム売れてないみたいだね
それが今の人気を表してるということで。
本人たちにとっては方向性を考える良い機会になったかもね

残念だけどレミオはミスチルみたいな大衆ウケするバンドじゃない
どっちかというとレミオはマニア向けだから
無理に大衆ウケ狙うからどんどんおかしくなってるんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:14:06 ID:2kcu3U1O0
>>363方向性考えるって言っても、POPじゃないとシングルも売れないしタイアップももらえない
一度ポップスで売れてしまった以上、ポップバンドになるしかないんだよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:14:25 ID:ykDyG4X+0
>>361
だから、何?神経質だぬ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:15:26 ID:WOng9FJsO
すぐ他バンド否定する奴がいるんだよなここ
今のレミオとミスチル比べてどこが優ってんだよ
レミオが一番好きって奴いるの?まだ未完成なのに

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:15:29 ID:2kcu3U1O0
「幸せのカタチ」はミスチルかと思った。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:18:59 ID:CIt0CS8dO
またドラムBe1でライブやってくれないかな…
レミオロメン、ライブいいよねほんと
最近めっきり行ってませんが


売れなくなるんだったら、もう吹っ切れて事務所も変えてもらってさ、
また神社とか宅録でCD作ってくんないかなぁ
絶対あり得ないけどw


レミオ頑張れ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:18:59 ID:ykDyG4X+0
>>367
うん、俗っぽさが似てるかも

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:20:01 ID:ykDyG4X+0
オーディエンスの幅を広げ過ぎてんだよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:23:15 ID:NygmAiyv0
「花火」のアレンジがミスチルのなんかの曲に似ててドン引きした
タイトル「武史のクロマ」でいいよ…もう
これから更に武史色に染められていくんだな…悲しい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:24:09 ID:2kcu3U1O0
コバタケを排すれば、エーテルぐらいまでは戻れるかもね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:30:08 ID:ykDyG4X+0
絶叫もほどほどにしないと絶叫する意味がなくなるってこと、分かってないのかな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:31:08 ID:WOng9FJsO
先のシングルが既にコバタケワールド全開なのに何を今更
それ覚悟で買ったんじゃないのかよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:35:55 ID:8OUc3OJF0
今、bayfm聞いてる人いる?
今日ゲスト出演だが、電波悪くて聞けない・・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:37:33 ID:ykDyG4X+0
ライブ映えするから絶叫系の楽曲が増えてるのは分かるんだけど・・・
一枚のアルバム作品として聴くと、本当に疲れてくるし、うんざりしてくる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:39:36 ID:NygmAiyv0
コバタケから離れるべきだよな、本当に
コバタケサウンドと藤巻の声は合わないんだからさっさと離れろよ

もう我慢ならねえ…こんな甘ったるいサウンド聴いてられるか!
はっきりしない藤巻も嫌いになってきた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:41:44 ID:sgVJ3HbtO
嫌いならファンやめたら?w

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:43:36 ID:NygmAiyv0
やめれば?とかwwwww
それは自分が決めることなんでねwほっといて

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:44:03 ID:uIJkecvu0
とりあえず俺のイメージ

否定してる人たち
(a∩f∩o)゜。もうレミオは駄目なんだファンなんかやめてやる糞曲だすな
(a∩f・o)
(a∩f∩o)゜。なんでこうなったの?フェスタと朝顔は神エーテルあたりから違和感
(a∩f・o)

肯定的な人たち
(;.3;)なんでそんな事言うの今のレミオは何なの?今のレミオが好きな俺は何なの?
(;.3;)・・・・
(・.3・)懐古消えろよ!うざいよ!
(∩・.3・)アーアー聞こえなーいアンチ乙!

もうちょっとお互いに落ち着いて話せばスレが荒れずに済むと思うんだ
あと意見を言うならもっと具体的に頼むよ
「歌詞がレベル低い」「アレンジ駄目」「クロマ最高!アンチは消えろ!」とかじゃ漠然としすぎだよ
レビュー気取って傲慢なくせに、漠然としてるから誤解されるんだよボケ
それに個人の意見にいちいち噛み付くなって言う人も、自分への反対意見には見事に噛み付いてるよね
他人が反対するのは駄目で自分が意見するのは正しいって何様?
悪いけど今回のアルバムは個人的に残念だった感ある
でもそれ以上にこのスレは残念な事になってる。特に今は酷い。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:47:29 ID:2kcu3U1O0
昔のレミオ≠今のレミオ

別物なんだよ。戻れないし戻る必要もない。「アイランド」が藤巻の覚悟をすべて物語ってる。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:49:47 ID:ykDyG4X+0
>>380
スレッドって作品じゃないんだよ 意図的に作り上げるもんじゃないんだ
それぞれの本音があっていいじゃないか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:54:16 ID:NygmAiyv0
AAわろたw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:56:31 ID:0imj1V0G0
否定意見≒懐古厨と決め付ける低脳ども

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:58:37 ID:2kcu3U1O0
懐古厨じゃなくてクロマ否定するんなら中二病としか思えない。普通にいいアルバム。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:00:03 ID:ykDyG4X+0
イントロはいいのがいっぱいあるね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:13:49 ID:V33BuWUY0
>>385
キミってさ、IDとか見てるとわざと釣ってるアンチなの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:16:45 ID:uIJkecvu0
>>382
>>380をよく読んで欲しいのだけど俺のイメージで別にスレは矯正しようとは思ってない
自由な意見あって良いと思うし、むしろこの混乱具合が今のレミオそのものなんだと思う
ただこうすればいいんじゃないの?お互い落ち着いて話すればよくね?ってのと
自分以外の意見に排他的な人何なの?って話

まあ2chじゃ他人のこと考えて〜なんて難しすぎるね
俺の勝手なでしゃばりって事で忘れてくれ
でっかい長文で目立つレスだけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:30:18 ID:gCL3l2cP0
まあまあまあ

とりあえず、こんなアルバムにこれからも夢を抱けるかって話ですよ。

僕ですか?

残念ですが、多分無理です。もう2年だなんて。。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:34:05 ID:ykDyG4X+0
>>380
おまえの作ったAAがかわいいから屁理屈っぽいレスも許してやるよ
とりあえずみんなそれぞれ好きなこと言ってカオスでいいと思うよ
人の意見に脊髄反射するもオーケー、青春の光ぽいじゃない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:37:59 ID:ykDyG4X+0
このアルバム、シングルで既出曲が多すぎるのがムカつく

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:39:58 ID:ykDyG4X+0
これまでの足跡ってわけだけど、2009ツアーと2008ツアーの違いはどうなるんだろう?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:42:40 ID:sgVJ3HbtO
さっきからこの人何なの?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:43:23 ID:rnm+GQiFO
>>379
ほっといて欲しい独り言ならチラ裏へどぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:51:22 ID:4Glh1haA0
傍から見てりゃあどっちもどっちの目糞鼻糞

盲目信者なりアンチなりで決め付けていけば、
その意見は作為的で間違ったものとして打ち消される、ってか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:54:27 ID:uIJkecvu0
もう少し落ち着いてやってほしいのが本音です

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:26:27 ID:utjrL5wN0
アルバムを批判するのは全く構わないが、
アルバムを肯定する意見を否定をするなよ。

俺はどちらかというと肯定派だが、中立にするために逆も言っておく。

アルバムを肯定するのは全く構わないが、
アルバムを批判する意見を否定するなよ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 03:29:30 ID:8V8RTHkq0
Mステ何歌うの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:13:53 ID:YdZijC5A0
ベイビーと君ビューティフルとnight鎌倉にはショックだったわw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:22:57 ID:jw2iMYqs0
作詞作曲はスタッフやPの前にメンバーに好かれるかどうかだから
他二人が望んだ?認めた歌詞なんだけど。。まぁビックリはしたけどなw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:08:48 ID:y2Q/50H/O
翼初めて聴いた時、オーイーカーッケーコォーの所をハーヒーフーヘーホォーに聞こえた。


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:20:20 ID:536u08Kx0
言葉遊び好きだけどなぁ・・・ってフジファも好きな自分。

メロディーにのせると恥ずかしくなくなるって、南風のときに言ってたね。
君をもっと!愛をもっと!ほぉしいぃのさぁぁぁぁ〜〜〜って



403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:54:47 ID:DggOPS6DO
ここの擁護が宗教じみてて怖い
どう聞いても今回は駄作(前回も?)なのに必死で即レスw
頭悪そうだね 本人いるんじゃないのw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:01:02 ID:Vxzu1vTaO
たとえ売れなくても良い曲作れば良いんだが
インタビュー見ても抽象的な話が多くて、まだ迷いの中だね
早くインディーズに戻って好きなの作ったらどうだ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:09:20 ID:RO1UlwozO
>>362
もっと遠くヘもオーケストラも茜空も、シングルより早くなってるように感じたよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:23:58 ID:UN+Tp41W0
>>403
同じ人が何回も同じような批判をレスしまくることについては怖くないわけですか?
まったく、批判者も擁護者も、違う意見する奴は異常者みたいな考え
いいかげんやめたら?それこそ頭悪そうだわw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:13:41 ID:vkeEnSZZO
自分的に今回も駄作

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:09:38 ID:536u08Kx0
最初にいいものを作ると後が大変なんだね。
駄作でも、彼らにとっては必要な通過点のような気がする。
それでいいと思うのは甘い考えなんだろうか?
バンドとして長く続いて欲しいと、自分的には思いますが。

三人でやってる雨上がりの映像を見てたら、なんかせつなくなってしまった。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:13:02 ID:TC0pyN200
>>405
アルバムのながれで聴くとテンポが違って聴こえることってよくあるよ
他の人でも経験ある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:19:43 ID:DbH969le0
大ざっぱに言えばまずレミオ三人のことが大好きだから音楽も好き
↑肯定派

三人よりも音楽に興味がある人
↑批判派

って感じなのか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:23:28 ID:TC0pyN200
>>410
書きこんでる人の本心なんて誰にもわからないから詮索するだけ無駄かと

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:36:37 ID:DbH969le0
>>411
そうか。
でもこの流れを読んでいるとそう思ってしまう。
どっちがいいとか悪いじゃなくて。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:38:13 ID:sgVJ3HbtO
>>403
お前のは批判じゃなくて中傷
そういうのはやめなよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:52:42 ID:drzjnDPYO
まぁ、ゆっくり見守ろうやあんま急かすと出来るもんも出来ないさ

だが、これだけは言わせて。あんまり安易にストリングス使わないで欲しい。


415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:56:40 ID:n820wS/+0
アルバム曲は全部ストリングス使ってないよ。
小林さんも少しは学習したんだろ。
てか、藤巻・前田がもっと自分の意見いっていけばいいんじゃないの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:07:47 ID:Hal0zG2LO
(a ̄f ̄o) 俺は?・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:09:33 ID:WOng9FJsO
シングルはストリングス入れて売れ線で、アルバムは自由にって感じなんだろう
通しでは聴けないけど一曲一曲は良い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:10:11 ID:DbH969le0
コバタケに意見を通すのは難しいかと。
感謝しているだろうし尊敬もしている。
「こうやった方がいい」と言われたら
期待に応えようとする。
甘えたりぬるま湯に浸かっているんじゃなくて
ファン、自分達、コバタケの間で揺れているし
全てに応えようと必死なのかも。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:41:58 ID:1P0aXU1i0
やっとアルバム聞いたぜ!
で、感想としては全部同じ曲に聞こえる・・・
シングルの曲とかカップリングの曲は区別あるけど、今回のアルバムの
曲はなんか同じパターンの曲ばっかだね・・


420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:55:15 ID:RO1UlwozO
>>409
ありがとう。今朝通勤時にMDに移したのを聴いたらそうでもなかった。初聴きだったから速くなってるように聴こえたのかな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:29:52 ID:AFZQpWR/O
>>417
446/456:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2008/10/31(金) 11:15:07 ID:WOng9FJsO
シングルはストリングス入れて売れ線で、アルバムは自由でって感じなんだろう
ミスチルスレでも同じ事いうな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:36:17 ID:WOng9FJsO
だって、同じじゃん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:49:51 ID:VfTnNSgHO
やはり、藤巻はコバタケや桜井やひととようを見習って不倫をしなきゃダメだ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:58:17 ID:sgVJ3HbtO
(・.3・)それは無理

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:20:28 ID:Yvq0yE8AO
クロマはまとまりがないけど、ワンダフォーは最高傑作

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:14:37 ID:QLiklNgM0
W&Bは最高。リズムも好き。翼も悪くない
なのにアルバム全体だと全部似たり寄ったりに聞こえる・・・もっと恋愛詩に傾倒して欲しい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:11:55 ID:ZEb+INtM0
星取りはガチ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:15:06 ID:2kcu3U1O0
オーケストラがめっちゃ良く聞こえる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:23:03 ID:Grcagc2Q0
大阪でシークレットライブやる可能性ある?


832 :無名さん:2008/10/31(金) 15:07:43
はわわ・・・レミオロメン歩いてた!!!
しかもミナホ関係者らしき人たちと!

もしかして!?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:28:45 ID:Grcagc2Q0
あ、釣られたかも。
Mステだから今日大阪にいるわけないか。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:33:53 ID:xwOEmaCu0
藤巻は、ちゃんとレミオロメンの音がどんなものかわかってるよ

「もっと遠くへ」でたときの「夏の日」への藤巻のコメントを読めばわかる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:40:54 ID:2kcu3U1O0
Mステって生だっけ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:50:54 ID:NygmAiyv0
前作はわりとスッと耳に入ってきて心地よかった
今回はだめだこりゃ
ほんとにオカシイ

今日はタモステか…
裏返らないようにがんがれw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:21:14 ID:K00dKU6rO
今日で聴くの3回目だけどだんだん良くなってきた!最初は・・・だったけど、ランデブは可愛いし青春と星取りは懐かしい感じ
翼は…ライブで聴いたら好きになるかも 早く生で聴きたい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:33:21 ID:QLiklNgM0
だんだん良くなってきたかも
W&Bが名曲すぎて救われる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:33:49 ID:K00dKU6rO
蛍と茜空は何回聴いても泣けるよね…マキマキやっぱり好きだ〜何回もスマソ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:43:35 ID:iGspeQrr0
シングル曲が名曲すぎるから新曲が薄くきこえるんだとおも

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:24:37 ID:fSMqgcVSO
ここで色んな意見を見て、藤巻の「戻れないよな」を聴くと何か切なくなってくる
ずっと3人だけでやってたらオーケストラみたいな曲は生まれなかったかもしれないしなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:52:01 ID:exsC6NzSO
ランデブータンデム好きだなぁ。
夏に聴きたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:59:32 ID:2C0iVSO7O
デイリー4位

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:07:42 ID:kNUDqai40
全然売れてないな・・・
この惨状じゃ契約打ち切られちまうよ・・・

442 :ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 19:13:19 ID:iywKQwGv0
今回批判してる人はレミオにまだ期待をかけてるんだよ!
悪いものは悪いだろうが! 俺もそうだけど場合によってはレミオ
のファンもやめる覚悟。 ファンに見放されたらおしまいだからねー

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:13:48 ID:QVIZ6Nmq0
>>441
それはない
もっと売れてない奴が沢山いる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:14:24 ID:n820wS/+0
売れ線になって、マニアックさが薄れると売れなくなるという法則がありまつ。
ちょっと歌詞もメロディも分かりやすくなりすぎてるな。

445 :ドレミファ名無シド:2008/10/31(金) 19:34:02 ID:iywKQwGv0
そういう意味でdustboxはすごい。
一度事務所に入ってやめてるからね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:47:41 ID:WOng9FJsO
馬鹿みたいにタイアップつけるのやめたらいいのに

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:04:21 ID:tSjkuZck0
最初の翼って曲。コブクロ歌ってもばれないぞ。そっち系の歌と化したな。
アレンジャーが糞なんじゃないか?
レミオのサウンドの魅力は電話然り重厚なベースが基本だろう。
ライブversionではアルバムで糞曲でも化ける可能性大と見る。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:23:32 ID:kLFJ3LvP0
オーケストラが一番良かった

449 :チルオタ:2008/10/31(金) 20:29:16 ID:SgiD1SleO
どうしたの?エーテルまではマジ良かったのに、今日のは酷いぞ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:29:28 ID:NygmAiyv0
はぁ…ヲタ目線で見ても酷かった('A`)
もうテレビ出なくていいよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:30:24 ID:GiFngX+B0
わめいてるだけだったね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:32:16 ID:NygmAiyv0
なんていうか空回りしすぎで虚しいだけ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:33:31 ID:UN+Tp41W0
>>447
コブクロというよりはスピッツかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:35:47 ID:i1viUst2O
レミオも『翼』も好きだけど今日のはちょっとひどかった…
W&Bでタモステ出たときはよかったのに…
まきまきボイトレやめたんかな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:37:24 ID:ZviG3riYO
フジモンわろたwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:38:02 ID:NygmAiyv0
ボイトレしてないと思う
WBの頃より確実にヘタになってる

プロなんだからもっとちゃんと仕事してよ…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:43:44 ID:zbj25u5s0
えっ!?

どうしたのこのスレ。

Mステ見たから久しぶりに来てみたけど、みんなひどくネガティブだな。

せっかくあんなに良い時間に歌わせてもらったのに・・。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:44:16 ID:i1viUst2O

なんでボイトレやめちゃったんだよ
明らか下手になりすぎてるし、歌い方変
CD音源の翼しか聞いたことなかったから余計に…orz



459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:44:54 ID:quVH0Ybk0
売れて調子扱きだして女捨てた奴らが今更良曲作れるわけがない
初期は神だったのになw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:46:26 ID:sgVJ3HbtO
>>459
女とか関係ないし…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:46:35 ID:cmfTjbGL0
確かに自分で作った曲が
キー高くてうまく歌えなかったら悲しいな
もうちょっと考えて作ればよかったと思ふ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:49:50 ID:wv7cxOfy0
確かに痛々しかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:50:04 ID:N7xtDaGi0
え?キーが高くてあの結果になったのか・・・
本末転倒じゃん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:50:31 ID:NygmAiyv0
もう開き直ってるように見えたのは自分だけだろうか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:50:59 ID:i1viUst2O
なんでクシくんと皆川さんいなかったんだ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:53:20 ID:ClxM1/Pm0
笑って開き直って元気になった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:54:15 ID:Y4j8Da0T0
VIPで言ってたじゃん
3ピースって

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:56:18 ID:Q4D2g1jF0
アルバム曲は良曲揃いだと思うけどなぁ、でもメリーゴーランドだけは無理っす。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:00:39 ID:Y9Jn1Fi2O
今日Mステ、ギターひいてなかった?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:01:26 ID:fX3jXyTaO
今日歌った曲は何ですか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:01:41 ID:sgVJ3HbtO
つ翼

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:03:40 ID:i1viUst2O
これからも3ピースでいくのかな
翼いい曲なのに今日みたいなんじゃ何も伝わらないな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:06:40 ID:WOng9FJsO
Mステ生演奏だった?ハゲとかサポートいらないだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:08:58 ID:IfbHiq3o0
やっぱ完奏しないと伝わんねえよ
一般人には

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:13:54 ID:Snv3Syt5O
ぐだぐだぐだぐだいい加減うざい

昔からのファンぶって批判する奴大杉。なんなの?嫌なら聞くな。スレも来んなよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:13:58 ID:tSjkuZck0
起死回生の手段

アイランド のシングルカット 1月ドラマ○○の主題歌

これだ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:16:35 ID:cmfTjbGL0
>>475
お前だけのレミオではない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:19:05 ID:ZviG3riYO
>>476
オリンピックでの大コケの二の舞だ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:31:26 ID:YdZijC5A0
WBがやっぱり神すぎた
今でもイントロ聞くたびゾクゾクする

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:33:40 ID:+p0KlQTL0
久々にテレビでレミオ見たんだけど、これってわざと一般受けしない曲を作ってんの?
それとも単純に最近スランプなの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:34:53 ID:IfbHiq3o0
そーいえば一年前は神ライブだったんだな。月日が経つのは早いな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:35:27 ID:kZbNWcMo0
これだけ待たせてこの出来はないわ…
アレンジと歌詞が酷すぎる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:36:21 ID:T2r2lRPf0
クロマが受け入れられない人はここで吐き出して満足したら
レミオからもう離れた方がいいと思うよ
藤巻も決別のアルバムって言ってたしね
昔のようには戻らないし戻って欲しくない
自分はクロマには満足してるしこれからにも期待してる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:37:54 ID:UN+Tp41W0
>>480
昔より一般向けだと思うけど・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:39:05 ID:fX3jXyTaO
>>471
ありがとうございます!

ライブに行きたくなりました

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:39:17 ID:i1viUst2O
もう戻る意図はないみたいだね
桜井目指してるんだろうね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:44:44 ID:MAU1x/6u0
昔の神ライブいった奴いる?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:46:13 ID:tSjkuZck0
このアルバムはリリース期間が開いたので
コンセプトの違う多くのシングルが収録され、
一貫性のない寄せ集めと化したのが敗因だろ。

WBとかリズムとかDVDで聞く限りはいいんだが、
このアルバムで聞くと浮いてるんだよな。

次のツアーでどの曲が削れられ、アルバムの新曲を
どう絡めるか試金石だろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:46:18 ID:NygmAiyv0
スピッツなんか10年ほど全然売れなくて
それでも自分たちの音楽性貫き続けてやってきた…
その結果今もスピッツは愛され支持されてる

変えるということはリスクも大きくなるってことなんだよ
初期〜エーテルの音楽性を貫いてほしかったな
残念すぎる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:46:51 ID:+p0KlQTL0
>>484
南風とかアカシアとかの方が全然売れ線でしょ?
てかあれが売れ線狙って作ってるのだとしたらちょっと酷いと思う。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:51:21 ID:ZFc7q51C0
ネガティヴな者を「昔とは云々」「懐古厨」とか見なして排他的に扱うけどさ、
そもそも比較以前に作品自体が単体としていまいちという事なんだよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:52:21 ID:ZviG3riYO
>>490
南風はともかくアカシアは違うだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:52:38 ID:K00dKU6rO
Mステ良かったじゃん 普通に唄えてたと思うよ ただやっぱり翼はグッとこない…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:59:41 ID:WOng9FJsO
スピッツは4人の音で曲を作るのとマサムネにしか書けない詞は変わらないな
今のレミオも好きだけど3月9日と南風の曲+PVで感じたあの感覚はもう味わえないろうな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:00:02 ID:M+Sv9n2l0
>>453
スピッツに失礼。

スピッツは全然売れなかった(でも超傑作揃い)初期も、バカ売れしてた95〜97年頃の時期も、売り上げが落ち着いた今も
評論家・同業者のミュージシャン・ミュージシャン以外のアーティストetc...からの評価は変わらず極めて高いから。

今や、「粉雪の一発屋でしょ?」みたいな扱いのレミオとは全然違う。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:01:47 ID:Q4D2g1jF0
みんなもっと詳しくどこがどうダメなのか批判してくれよ。
ただ文句言うだけじゃ、良いと思った人にとってはただの雑音だぜ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:06:41 ID:NygmAiyv0
信念が弱い
に尽きると思う

まずコバタケから離れないと。
いつまでたってもコバタケの玩具にされる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:06:59 ID:T2r2lRPf0
まだ詳しい批判なんて聞きたいの?
もうループだし不毛だわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:07:12 ID:TSJAZism0
翼じゃなくて糞だったな、今日のは

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:08:14 ID:MAU1x/6u0
ループといえば。。。ループっていいよなw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:10:01 ID:UN+Tp41W0
>>495
コブクロには失礼じゃないのかよw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:12:19 ID:sgVJ3HbtO
>>499それ詳しい批判じゃなくてただの文句だと思いますが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:21:23 ID:L4U9iGOn0
クロマが受け入れられなければもうこの先受け入れられる曲はないだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:22:04 ID:rnm+GQiFO
すげぇ緊張したけど今日はまだちゃんと歌えてたな
安心した
翼CDで聴くより良かった。ただカットされ杉

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:26:03 ID:NygmAiyv0
まーレンタルで済ませばいいだけの話だよね
もう3000以上出して買う価値はなくなった

朝顔〜HORIZONを楽しませてもらっただけでもレミオに感謝…かな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:29:34 ID:eYKhcciV0
HORIZONの後に出たライブ収録のCD。
自分達でイエーイ、イエーイとか叫んでいたので、
聴いてて寒かった。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:29:44 ID:vY0H7IKlO
アルバムイメージ
エーテルは透明な気配
ホライズンは一瞬の輝き
風のクロマは闇の中の光

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:39:21 ID:q1sDVcTtO
>>501のツッコミに吹いたw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:44:05 ID:IH22ot2M0
>>506
お前はただのアンチだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:11:20 ID:VUSAMNApO
よく分からんがトイズファクトリーに来れば良い。
BUMPみたいに引きこもらせてもらえる。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:13:48 ID:HmLDYVk+O
ライブ行ったことないから寒いとか言えるんだろ。
クロマライブのセトリが今から気になる〜鬱だ
去年とどう味を変えるかな
蜃気楼と大空やってほしいw現実逃避\(^o^)/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:17:30 ID:sWWKqMSHO
>>459
藤巻って離婚したの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:23:54 ID:vkeEnSZZO
歌い方が変わりすぎですね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:26:23 ID:1GqEt4h80
>>511
夏前コーヒー!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:41:54 ID:i1viUst2O
日曜日も生で聴いてみたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:55:04 ID:IfbHiq3o0
んじゃ波を聴かせてくれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:57:24 ID:ul3YFO1q0
音がこもってる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:02:06 ID:N7xtDaGi0
こんk

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:06:17 ID:rrlppr9/0
>>497
信念との戦いって見えるけどな>藤巻のみだが
エーテル以降、小林さんに自分を明け渡してきたってVIPで言ってたから
メンバー@の趣向・野望やAの生活を守る立場で葛藤し続けてるように見えるな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:20:07 ID:D/qsnf5FO
>>512
出まかせだろw
釣られてどうすんのw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:26:55 ID:g/6wfqj80
リズムとWBはいいと思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:38:46 ID:g/6wfqj80
蛍もいい
・・・これは、一見駄作のアルバムの中から良曲を探し出すのを楽しむアルバムだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:39:35 ID:v9icSykiO
前田の曲で受け入れられたのって傘くらげ位だな。
どれも藤巻作詞だから聞いてる感はあるが

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:44:58 ID:73AKTfyUO
CDJ出ないのか?
やっぱ今夏、RSRに出たのが響いてるのか??

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:04:38 ID:aei8s4yn0
Merry go round好きなのってやっぱ少数なん?
アコギとピアノのベース音がすごい好きなんだけど。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:06:02 ID:mdgXHXCJO
>>510
本当トイズに行けばよかったのに。

どこのレコード会社も、アーティスト毎に年間計画でいつまでにシングルを出すだとか
いつ頃アルバムを出すとかは決めている。
だから曲作りにだって締切というものはある。

BUMP藤原の話しだけど、藤原はいつもその締切を守れずに
自分のペースで曲作りをしている。
でもPや周りのスタッフも藤原に無理強いしない。
無理矢理曲を作らせたところで、良い曲ができる訳ないからだ。
藤原も曲に対してそんな事ができないタイプ。

そんな藤原も契約やリリース計画などの事はもちろん分かっている。
自分がそれを破っている事も分かっている。
でも曲に妥協したくないからどうしても契約が守れなくなってしまう。

ある日トイズの社長に社内で会った藤原。
自分のペースで好きにやらせてもらえてる事にお礼を言い、
締切やリリース契約が守れていない事を謝った。

するとトイズの社長はこう言った。

「そんなこと気にするな。
 納得のいくまで時間かけてやればいい。
 そのかわりつまらない曲なんか作ったら張り倒すぞ!」

と、笑いながら言ったそうだ。

素晴らしい社長だよな。
やっぱり所属レコード会員の方針は大きいと思う。
トイズは、契約やら締切やらの前に、まずアーティストに曲の事だけを考えさせる環境を作ってる。

マキマキはそれをさせてもらえてない。
レコード会員と事務所の環境は本当に大きい。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:30:04 ID:euZhzk7X0
>>526
つまり、レコード会社・事務所・スタッフのせいもあると?
長々と携帯から、他アーティストの例引き合いに出してまで責任転嫁か
普段レミオ本人達サポートしてる方々に失礼と思わないのか?

作品の評価飛び出して、論点違いもはなはだしい
ファンとして、同属嫌悪じゃないが、さすがに醜い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:30:42 ID:axj5CUCT0
>>526
すごくわかってるように書き込むってキモい
マキマキはさせてもらえてなかったら、去年のことはできなかったでしょ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:37:17 ID:nESWr4al0
しかもトイズのこと何も分かってないw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:39:14 ID:ECeKbNxoO
>>526
いろいろと違っててワロタ。あの時のラジオ聴いてもないし雑誌読んでもないだろw
まぁ大筋は合ってると言えなくもないがな

そういうのは人それぞれ合ったやり方があるし本人達が決めることだよ
わざわざ他バンドのスレで引き合いに出すな、恥ずかしい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:39:38 ID:cNz8bI5z0
アルバム制作期間延長したのわかってんのかね・・・。
どれほど大きかったか。

いくらフォローのつもりだろうと、周りから見てもみっともない知ったかレス。
恥ずかしいやつだね。
レコード会社がどうかの話?本人次第だよ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:43:23 ID:cNz8bI5z0
とにかく、どうでもいいけどフラゲ日や発売日の、
1曲1曲の細かい感想や★評価してたくらいがよかったよ。
多少荒れてもさ、レビューサイトには議論の場なんてないし。

流れに呑まれて話が色んな方向に行っちゃってるよね。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:48:13 ID:JCcKeaY90
                                               ,-‐''''""''''ヽ、
                                              /:::::::::::::::::::::::::::゙ヽ
                                            / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙,
                                           /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::_|
                                            |  \:::::::::::::::::::::,-'""/
                                      _  /||\  ‐---‐''"/,  /
                                    /:::::::::::::ヽ、lヽo | /,/─ /ヘl /
                                ,-── ̄\:::::::::::::::| /ヽ'/レoニ=‐/ ヽ
                 | /          _,,,,,/、,,-‐─'''ヽ、 ヽ--- || /ヽ-、 / /, //、
                | /  /     /   \\     \,,,,,,  \l二/ ,/ / ̄ ヽ:::::\
             \  | /  /    //   ̄   |l     /    ̄  ̄二ニ/ =| \:;ノ
              \,,|丿‐''"ニ,,-‐''''''""'ヽヽ    /、,,,,,-‐l" \             |ヽ/
            \丿   / / /,-''''" ̄ /ノl   /    \   \____/__    ./ ||
           \ノ    __,ゝ‐'",--、-、  /'''""'''"      / \__/::::::::::::::::::::::/'''‐/   | |
           ,,,,ノ   ヽ‐‐'''"""二"_/           /、    |::::::::::::::::::/、 /|   / /_
       ,,-‐'''"~  ,,,      ゝ             /ヽヽ   |::::::::::::/,,/   ヽ /,‐'''\
  ,,,-‐'''''"~  ,,,-‐'''"// /、,,,、ヽ‐\            /   |    >‐"/      |  |
‐''"   ,,,,-‐''"     ///  ヽ|ヽ \       ,,,-‐''"~          /       ヽ_ |
  ,,,,-‐'"         /      |        ,.‐'''""~          ,-'"ゝ、         ─''''"
''~            /      ヽ     /   /      _,,,,/-‐、   \
                        /   /    /  /'''"''ヽ、   ヽ    \──--,,,,,,
                        /  /     /  /\,,, ,,,ノヽ、  \    |    l  ゙''ヽ
                    ,,,-‐‐/ ''ヽ _,,,,,/ /   \‐''"  \  \    |  /      |
                  / ヽ ヽ  / ,-─'''"~       ゙''ヽ 、 "''''   ゙゙'''/)


534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:02:17 ID:JCcKeaY90
M棄てはアテ振りかもね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:09:10 ID:CUkf4qzi0
今更ながらアルバム買って聴いてみたが、良い仕上がりになってると思うぞ
ここ何年かの迷走に対して、やっと答えが出せたって感じがするわ
紆余曲折はあったけど、その経験が良い方に出てると思う



536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:09:53 ID:2k2egi8HO
アンダーグラフのようになります

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:29:47 ID:oOROL0ygO
Mステのレミオ良かったo(^-^)o
翼もアルバムの1曲目としてふさわしい曲だよね☆

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:34:02 ID:xWwPS+Om0
sageてね
変な人来るから

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:36:41 ID:IxiG1Rle0
>>537
みたいな人がねw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:55:27 ID:Nzqz3mEX0
>>513
つか毎回変わってない?
茜空とWBともっと遠くと蛍・・・歌い方みんな違って聞こえるけどな
今回の新曲に関しても、花火とメリーゴランドじゃ全然違うし

いや、それがいいんだけどねw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:31:33 ID:MDPgt9b0O
Mステのアテ振り藤巻下手くそすぎる
歌も上手くなかったし売り上げには貢献しなさそうだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:12:36 ID:LvrpTt5m0
タモステは緊張のせいで酷くなるんだろうか
出て損してる気が…
明日に架かる橋は可愛かったけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:00:37 ID:dIx3u7kFO
まあシングル曲が多いのが残念なだけで、今回作った曲はどれも良い曲だから自信持っていいと思うよ藤巻さん


544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:07:45 ID:qxQlezsJ0
>>542
最近は結構カットされてるしね。(最後のメロディとか。。)
レミオの歌って、1曲通して聴いた方が良さがよりわかるし。
アイランドの時、良かったな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:08:09 ID:LvrpTt5m0
アフタータモステの色紙
藤巻、ってしか書いてないw

前田「また是非タモリさんに会いたいです」って会えるだろw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:23:33 ID:hgA5Kdxy0
ビヨンセの次元の違う歌唱力を見せつけられて、打ちひしがれてたように見えたなwww

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:35:13 ID:l91+KG6JO
>>546
全然そんな風に見えなかったがwww

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:38:53 ID:N0BYbzjPO
>>544
そりゃレミオじゃなくどの歌もフルで聴かなきゃ分からんわな
ビヨンセでやっと今音楽番組見てるんだなあって感じた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:56:55 ID:JCcKeaY90
矢島美容室ぐらい滅茶苦茶すればそれはそれで話題にはなるな

翼のサビ前のジャッジャッジャって音はシンセ?ギター?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:39:33 ID:H3Zsyi2G0
キャリアのあるバンドは必ず試行錯誤の時期がある。

クロマはその時期なんじゃないかな?

レミオも乗り越えてほしい。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:10:03 ID:itnm1l2S0
>>550
何度その時期が訪れてるんだか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:17:35 ID:CwacjUUi0
「俺たちのスタイル」が確立されてるのに
いまだに一部のファンから受け入れられないってのが一番の悩みだと思う。
音楽的にはもう迷ってないと思う。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:52:19 ID:eVJ1JM830
FM大阪は生だったのかな
本人達が全然ブレてないから安心した

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:02:04 ID:MDPgt9b0O
もしもぶれていないなら
軌道修正したほうがいいぞ
アルバムも昨日のMステも評判良くないからな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:02:55 ID:MbMK41dU0
一部が煽ってるだけじゃんw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:04:04 ID:66nZZLRqI
>>552
ある程度同感

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:06:15 ID:roRg7Y56O
大ヒット中のアルバムの中から翼を…って紹介も虚しかったな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:15:06 ID:D/qsnf5FO
誰もがもう一回>>134を見るべきだと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:29:50 ID:ww+TrS/20
はぁ・・やっぱW&Bはいい曲だ・・・。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:35:24 ID:lODwSTJW0
日々ビューティフル♪とかnight鎌倉♪とかポップな歌詞が目立つな

今思えばアイランドはレミオにとって「ロックバンド」という位置づけからの離脱の曲かもしれないね
「戻れないかな、戻れないよな」って本当にレミオの正直な部分を表してるよ。

今回のアルバムからは「ポップバンド」のアルバムとして評価してほしいんだろうね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:54:43 ID:D/qsnf5FO
>>560
 ×日々
つ君ビューティフル

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:58:54 ID:DtyfCr7J0
>>560
買ってないことバレバレww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:10:26 ID:lODwSTJW0
すまんwあまり歌詞カードとか見ないもんで

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:20:08 ID:x6w5r+Cb0
重箱の隅のつつき合い。
何とかして自分の思惑通りに意見を変えたい。

外から見てると気持ち悪いところだね。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:24:32 ID:yzY/WTyP0
ていうか、ランデブの
ランデブー ワンタッチで〜
&タンデム 夏のデジャブ〜

とW&Bの
wonderful 間違えもある
& beautiful 不完全でも

の歌詞、皆気になったよね?ww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:48:38 ID:eVJ1JM830
気にするな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:52:42 ID:A5JZgrMn0
どこから見ても2chなんてきもちわるいところだw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:00:37 ID:6vTHtzag0
翼ってドラムうるさいけどいいの?
色々試してるうちに正解がわからなくなっちゃったんじゃないの?
バランス悪いわぁ〜

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:12:52 ID:O2rmOEoe0
ああああああああああああラジオ聴き逃したああああああああああああああああ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:29:03 ID:qxQlezsJ0
>>569
何のラジオ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:49:35 ID:O2rmOEoe0
>>570
今日昼間3時から東京FMでやってたやつ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:56:10 ID:k0mIxspHO
今日はデイリー7位

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:57:08 ID:m6uNm+bxO
>>571
TOKYO FMで動画が見れるはず

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:17:07 ID:Txahb2GsO
シングル曲ほとんど聞いてなかったから今回のアルバムは神に感じたなあ。すでに聞き込んでた人は概出曲ばっかでいまいちだったのかな?
しかし翼より透明押した方がいいんじゃないかと思った。


575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:18:11 ID:O2rmOEoe0
>>573
おおどうも
>>574
自分は地味だけど星取り押し

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:22:14 ID:qxQlezsJ0
>>572
もう、そんな下がっちゃったんだ。。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:35:29 ID:O2rmOEoe0
>>576
メール欄にsage入れてね
頼むから

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:10:59 ID:lODwSTJW0
ああ、俺もシングルはほとんど聞いてなかったからアルバムが良く思えるのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:16:04 ID:0a+AIQpuO
透明は円広志のパクリ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:23:14 ID:lODwSTJW0
まわってる所だけじゃん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:37:01 ID:rrlppr9/0
なんていう生まれる前の歌ww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:40:03 ID:N53KwKLk0
今日CD屋でたまたまRUNが流れてたんだけど、このサビの
「RUN RUN RUN RUN 走り続ける意味はあるかい〜」
のところで、一緒にいたレミオをあんま聴かない友達がちょっと笑ってた
何がおかしいの?って聴いたら、「なんかのんきな歌やね」って
ここの部分、レミオファンは脳内で「RUN」に変換して聴いてるからいいけど、一般の人が何も知らず聴いたら
「らーんらーんらーんらーん♪ 走り続ける意味はあるかい〜」
「らーんらーんらーんらーん♪ 見たこともない世界がある〜」
と聴こえて、のんきというかアホの子の歌みたいになるということに初めて気が付いた

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:49:43 ID:Ijll4OvH0
つまんねーアルバムだった
いいとこなし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:02:55 ID:oOROL0ygO
>>539
いや、むしろお前だろ?笑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:04:28 ID:9AeBIbbIO
レミオのライブってどんな感じなの?
やっぱミスチルみたいな感じかい?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:08:20 ID:3yaBT7qiO
>>585
ミスチルよりスイーツ(笑)率が高いです。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:09:19 ID:nHd4Yk+D0
>>585
メンバーの名前だか顔写真のうちわ持ってくる奴がいる
一番最近は知らね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:13:05 ID:B5lrmwSw0
>>585
ライブ行って蛍が好きになった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:13:26 ID:qxQlezsJ0
そんな人いるんですか。
私は見た事ないですけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:16:32 ID:nHd4Yk+D0
>>589
その時スレでもちらほら話題に出たよ、滑走路やアイランドあたり

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:17:08 ID:JnXY9eLB0
>>589
>>577読めよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:17:38 ID:rrlppr9/0
>>585
やっぱの意味はわからないけど
俺はイイ感じと言うwただ最前に近い席だとチル的なきも婆を目撃するはめになる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:23:36 ID:qxQlezsJ0
>>591
すみません
これからそうします

594 :585:2008/11/01(土) 21:25:20 ID:9AeBIbbIO
スイーツ(笑)なの?!そりゃ驚いた。

ステージングはどんななの?
ミスチル系でスクリーン演出ドーンな感じなのかなと聞きたかった。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:33:03 ID:B5lrmwSw0
HorizonLiveでは映像を駆使してた

永遠と一瞬の映像がyoutubeにあった気がする

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:43:42 ID:JCcKeaY90


579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 20:16:04 ID:0a+AIQpuO
透明は円広志のパクリ


580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 20:23:14 ID:lODwSTJW0
まわってる所だけじゃん


581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/01(土) 20:37:01 ID:rrlppr9/0
なんていう生まれる前の歌ww

この流れ、笑ったw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:47:33 ID:3yaBT7qiO
例 

d(^O^)b りょうたく〜ん(はぁと 
d(^O^)b おさ〜(はぁと 

(´∀`) 前田〜!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:47:35 ID:rrlppr9/0
>>594
まあチンコバが総合Pだからスクリーン演出は当然あるけど
藤巻が照明にも意見したりして、ちょっと変わった演出もあったな今までkは。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:48:21 ID:N0BYbzjPO
PVは今のカッコつけ路線より39南風路線かミスチルみたいに丹下使ってほしい
丹下はレミオに合うと思うんだけどなあ。俺だけだろうな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:52:05 ID:D/qsnf5FO
>>599
丹下って…蒼の世界確かそうだよね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:52:43 ID:JCcKeaY90
>>598
映像使うのはアリーナ会場のみ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:57:24 ID:rrlppr9/0
え?ホールでもあったような??

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:26:07 ID:pAR/5saF0
風のクロマの歌詞を取り出して、
しまうときに向きがわからなくなる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:33:58 ID:ZAsEOWxaO
>>603
分かる!どっちが上でどっちが下なのかパッと見分からない…
なんかメルヘンチックなデザインだよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:36:56 ID:D/qsnf5FO
>>604そのせいか分からないけどミューコミのサイトで上下逆さに持たれてる画像が

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:42:55 ID:ZAsEOWxaO
>>605
それはひどい…載せるならちゃんとして欲しいよね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:47:06 ID:D/qsnf5FO
>>606
ホントだよなあ…orz
ちなみにそれがこれ
http://imepita.jp/20081101/819410

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:51:01 ID:DtyfCr7J0
ワロスwwwジャニだったら既にこいつ頃されてるなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:24:52 ID:JCcKeaY90
前田が上下逆さまにすでに気づいて完全に怒ってるな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:30:52 ID:m9StqJow0
歌もギターも下手糞だな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:44:28 ID:DtyfCr7J0
文句言ってるのってほとんど単発IDだよなw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:05:11 ID:nLCAtzCz0
>>609
目がwww

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:21:49 ID:GX9IlvBI0
>>500
は凄いと思うよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:23:33 ID:UXOet5dd0
つべにMステあって見たけど、歌えていない。
自分で高いキーを使って自ばくしている。
きっと練習してくるライブに期待しよう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:04:23 ID:2yiRSq1l0
>>600
蒼や茜のPV監督は丹下じゃなくて丹
丹下はいつもミスチルのPV作ってる人。まじ嫌い。

>>601
ホールツアーでもスクリーン使うよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 04:41:43 ID:/encwnBL0
>>599
最も合わないと思いますが

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:44:52 ID:sMDKL/ag0
レミオはもうミクシィ(笑)あたりのスィーツ脳ヲタしか居ないのか
本格的に終わったな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:40:38 ID:7RCiPe+l0
>>585
メンバーのgdgdトークが見せ場

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:21:37 ID:sAd8ewWd0
あらゆる年齢層のファンがいますがそれがなにか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:27:44 ID:Zq/BHQtxO
ワンビュのPVのミラーが眩しい藤巻はきつい
茜空の床で叫びながらクネクネ動いてる藤巻もちょっと

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:20:27 ID:cUaF5Gya0
このアルバム音質悪くないか?
リマスタリングされてんのかな
DVDの後に効くとボリュームあげなきゃ同じにならない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:14:25 ID:wXo/IVSXO
ミスチル好きだけどレミオのアルバム買ったよ。透明がいいね〜

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:51:07 ID:cUaF5Gya0
amazonのレビューに「星取り」入れる順番が次のツアーの鍵だ、
みたいな記載あった。

「電話」の後がいいんじゃないかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:54:46 ID:cUaF5Gya0
ん?  もっと遠くへ
ストリングス入ってるんだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:57:25 ID:Zq/BHQtxO
オーケストラはストリングス入ってないんだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:09:50 ID:1+y347Ly0
>>621
悪いと思う
引っ込んでるというか濁ってる
意外とわざとかも知れん(朝顔はクリア)

他アーの音源は超クリアで澄んでるんだけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:43:58 ID:VHHd4HFh0
なんやかんや言って
みんなレミオ好きねw


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:04:23 ID:ilqd2asS0
そりゃ無関心だったら来ないだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:20:25 ID:ws+TLrNA0
レミオが好きだからこそここにいる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:51:22 ID:6nnpKKmO0
渋谷のタワレコで買うと抽選会に参加できることを今日知ったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:53:17 ID:ws+TLrNA0
>>630
何の抽選会?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:00:15 ID:6nnpKKmO0
>>631
11/1(土)、2(日) タワーレコード渋谷店にて、レミオロメン店頭キャンペーン開催!

タワーレコード渋谷店にて10/29発売アルバム「風のクロマ」をご購入いただいた方に、 抽選券を差し上げます。キャンペーン開催期間中に抽選券を会場にお持ちいただくと、 豪華賞品が当たる抽選会にご参加いただけます。

<賞品>
特賞:サイン入りポスター(タワーレコード渋谷店限定)
A賞:オリジナル・トートバッグ
B賞:レミオロメン・ステッカー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:02:18 ID:HFq5BmKQ0
花火が神曲だった。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:14:42 ID:IS1ja+84O
ツアーは星取りの位置で本当に大きく感触が変わりそうだね
聴いていて思ったよ
星取りのボーカルは泣いているね
伝えたいメッセージが濃いい気がする楽曲だね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:16:23 ID:rj0uoWDSO
皆川はいいとして、なんでサポギはあんなヘボいやつなんだ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:39:07 ID:cUaF5Gya0
>>635
串くん は必要。欠かせない。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:40:55 ID:IS1ja+84O
このアルバムで表現したかった事って星取りに集約されている気がする
藤巻さんは感覚に輪郭をつけるという事に対して
とても個性的な手法を持っているアーティストですね
ひょんな所からやって来るやわらかなジャブに
打ちのめされてなき笑う感じ
ヒリヒリする羽毛布団にくるまれて覚醒と陶酔を行き来しているような流動的感触

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:43:01 ID:H86gqDGN0
と、本人が申しております

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:57:32 ID:ws+TLrNA0
>>632
d!
渋谷店で買えばよかった・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:11:04 ID:/encwnBL0
レミオトートバッグってどんなのかなあ。欲すぃ欲すぃ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:18:50 ID:ni2AVJij0
Music Loversだど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:10:12 ID:FHsxR6I2O
風のクロノア

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:24:41 ID:Rh6yHXRn0
W&Bなんでこんな良い曲なの(;.3;)

644 :500:2008/11/02(日) 21:32:59 ID:Cmiy0vOe0
ありがとう


645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:40:13 ID:umkIvP/V0
>>636
レミオ以外なに演ってるの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:43:00 ID:bxZTfZvbO
*14thシングルリリース未定!*

M1.銀河の果て
M2.恋の予感から
M3.大空

発売日未定

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:46:14 ID:Cmiy0vOe0
大空ktkr

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:56:16 ID:zTCh1YNo0
今日のミュージックラバーズ予定通り23時半だよね?
野球中継延長ってチャンネル違うんじゃんオフィシャル…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:04:45 ID:hiDVOTzo0
このアルバム自分は駄作だと思ったが、mixiのコミュであまりに評価が高いんでこっちに来てよかった。

シングル曲とアルバム曲のスタンスが全然変わってなく終始マンネリ気味。
シングルが充分スルメ曲なんだから、アルバムにわかりやすい歌入れて流れを作ってくれないかな。
エーテルの春夏秋冬みたいに一発でひきつける曲がない。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:36:24 ID:rj0uoWDSO
常連のキモババアは今日もいるかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:38:32 ID:XO2FuJcx0
>>646
釣りか?釣りなのか?


652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:38:49 ID:H86gqDGN0
まーたはじまった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:53:46 ID:+Ylw+oQXO
どうせ釣りなんだ

といいつつ少しは期待してしまうダメな自分

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:03:08 ID:6nnpKKmO0
散々既出だけど蜃気楼をどうか正式な音源で出して欲しい
ライブ版だと「埋めてしまいたイェー!」が気になってしまう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:04:53 ID:XO2FuJcx0
ていうか釣りじゃん

14thシングル未定!って言われてもw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:06:43 ID:ni2AVJij0
>>640
トートバッグが当たった。
ジャケ柄が
A4やや大きいくらいの白い生地に印刷してある
ツァーに持参するから見てね



657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:14:26 ID:2yiRSq1lO
>>656
それってこれ?
http://imepita.jp/20081102/835920

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:32:19 ID:iGWrqaIIO
Music Lovers レミオロメン
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1225635216/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:38:04 ID:umkIvP/V0
Music Loversって放送されてる以外にも歌ってるんだよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:49:42 ID:gy95LTlTO
>>618
結構エロイトークをするそうですが、内容を教えてくだぱいm(__)m

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:53:09 ID:wKxICHoQ0
「治の叩き語り」ってやつが面白かったです

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:54:02 ID:Rh6yHXRn0
叩き語りワロタ
あとサポートギターがクシ君じゃなかったね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:57:09 ID:L3MqV5NQ0
修ちゃんだった。
クシくんクビ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:57:20 ID:q0oETL8/O
ミュージックラバーズ見て
やはり自分はレミオが大好きだと確信しました

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:59:42 ID:4iHMQDNv0
修ちゃんツアーも回るんかな?
じゃぁミスチルはまたコバタケだけかなww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:00:29 ID:L8aIH1i/O
南風と3月9日がよかった
翼はあんまり好きじゃないな〜

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:02:22 ID:H86gqDGN0
うええええええええ
クシ君いずこへ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:04:26 ID:dGqRaCQsO
駆使クビだろ
あいつがそんなに売れっ子とも思えんし
駆使イラネ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:05:26 ID:4LzGNyjgO
ずっと思ってたんだが、銀河の果て って曲、オーケストラじゃね?歌詞もなんか一致するし、アルバムの二曲目だし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:05:29 ID:EBd7+TF60
クシクビくん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:07:05 ID:H4KblmI10
クシ君クビか…なんだかせつないね
ツアーで紹介されてたのに

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:09:48 ID:c4nbJN5dO
翼、初っ端から手拍子ありで、なんか…
ライブでもあんな感じになるのかな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:11:09 ID:Qzu++ZyL0
まさか修ちゃんがサポだなんて
ミスチル臭がしましたな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:13:04 ID:bu/7llceO
貫地谷可愛かった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:14:26 ID:H4KblmI10
金子くん「わたし……あっ!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:22:00 ID:CT5W5aKq0
貫地谷は本当は桜井大好きだからね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:25:33 ID:RUaMHK7OO
auのでのMラバの配信の見たのだが
貫地谷しほりのライブ後インタビューが内容があまりにももっさりしてて本当にファンじゃないのがバレバレだった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:28:30 ID:VF26jOJ50
Dメロはむりにさけばなくていいんじゃね。
さけばないと出ないのか?
かっこいいとは思わん。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:36:45 ID:H4KblmI10
レミオのことだからクシ君とはたまに交流するんじゃないかね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:39:36 ID:1S6qRrt7O
やっぱ生演奏に限るな。
Mステよりは全然良かった!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:46:28 ID:bu/7llceO
多分貫地谷はコバタケサウンドが好きだろうからレミオよりフィルのがハマるかもな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:57:45 ID:qwwhU5MuO
貫地谷しほりの泣き方がウソっぽすぎて萎えた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:59:35 ID:H4KblmI10
掘北まきまきが出てくれたら最高ですた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:06:36 ID:mtWBGAztO
>>630
新宿のタワレコでもやってたよー
A賞B賞しかなかったけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:24:44 ID:qTEyTJBI0
貫地谷はap来て異常に盛り上がったりって部分が知られてるからな、かなり好感持てる
本当のファンだよ(もちろんレミオ限定って意味じゃなく)

アルバム少し批判してたけど、Mラバ見てライブを想像出来て良く聞こえてきた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:25:45 ID:11OjfRBr0
スルメソングだけあって聴けば聴くほど癖になるな・・・。
ただ、ミスチルに例えるなら「幸せのカテゴリー」や「ALIVE」のようなもので、
やっぱしoverが欲しい気もする・・・。
花火がラストというのはパンチが弱いな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 07:50:50 ID:0TFD5TCS0
昨夜のTVは余りに歌下手過ぎたね
びっくりして声も出なかったよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:06:31 ID:oWXaYL4Z0
TVでかたくなに粉雪歌わないな。
ワロス

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:15:05 ID:ufc9llRZ0
>>685
レミオ限定っていうか、貫地谷のメインは圧倒的にミスチルだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:28:54 ID:ejB89CdE0
夏うたの時の太陽の下見ると串くんは必要だと思うんだがな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:54:47 ID:hd60NkKCO
テクは 
修ちゃん>串君 
だからしょうがない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:40:08 ID:xKI/wGwt0
どなたか
Mラバ
You Tubeに載せてください。
お願いします。。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:11:40 ID:KxM6XescO
貫地谷が泣きながら聴いてる横で呑気な笑顔の金子くんワロタ
藤巻ってライブだと本領発揮出来る人なのかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:38:29 ID:PETiMdoX0
ガチで6月3日作ってほしい


695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:50:08 ID:KnDwEU6wO
粉雪がこのバンドを終わらせた

こいつらの良さってもう何もないだろ

なんのためにスリーピースやってんだよ

初期にはまだ希望があったのに

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:00:08 ID:K3ONfC4B0
別にギターベースドラムだけでやらないと良さが出ないとは思わないよ
それこそ凡庸でありふれている
ただ今はコバタケの音が強すぎて嫌

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:06:02 ID:1T94OH130
>>695

いつまでスリーピースとか言ってるんだよ。
ぐじぐじ言ってないでクソして寝ろw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:34:57 ID:VF26jOJ50
今回のアルバムで星取りこそ、ラストにふさわしいと思うんだけどどう??
追いかっけっこや海のバラッドみたいな曲で。


699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:48:34 ID:yFJTahAf0
星取り

だけが昔のレミオを感じさせる唯一の曲。今回のアルバムの中では。
今回のツアーだけじゃなく残る曲だと思う。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:14:29 ID:KnDwEU6wO
HORIZONってアルバム聴いて酷すぎて笑った覚えがある

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:16:41 ID:sjTKPo1/O
星取りそんなに良いとは思えなかった
花火はなんだ?あの歌い方は
売れないのには理由があるな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:33:23 ID:RUaMHK7O0
自分は花火のボーカル神とおもた
今回のアルバムはエーテルの次に好き
ホライズンは中途半端に3人に好きにやらせたからよくない
やっぱコバタケは関わるなら今回くらいちゃんとやってもらわないと

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:47:03 ID:ejB89CdE0
ether時は藤巻のソングライティング力がほんと光ってた
自分もエーテルの次に好きかなー今回

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:49:22 ID:1aLw2YQT0
今ってメロディーラインがこねくりまわしすぎだよね。
すんなり消化できない感じ。
そこがまたいいのかもしれないけど、モヤモヤも残る。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:54:18 ID:ejB89CdE0
>>704
きっと藤巻って良い曲をつくろうと思って作れるタイプじゃないよね
YO一郎も言ってたけど「天然に優れたソングライター」なんだよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:58:47 ID:1aLw2YQT0
多分鼻歌みたいにフフーンて作ったらいい曲が出来るんじゃないかな。
今って「さぁ作るぞ!人とは違う曲作っちゃる!」と気合入れすぎな気がする。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:07:06 ID:KnDwEU6wO
音楽関係者からは評論が低く、聴き専の日本のリスナーからはある程度評価されているバンド

その名はレミオロメン

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:09:05 ID:K3ONfC4B0
評論が低いってどういう日本語だよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:13:27 ID:K0jpNNH20
>>708
>>707ID:KnDwEU6wOはチョンだから


710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:44:19 ID:FyfwwRP1O
アルバム買ったけど透明がいいね!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:39:13 ID:Dp3hNBpBO
透明と星取りと花火サイコーだわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:51:30 ID:GrPbzXB00
いつも思うんだけどMラバって
ゲスト芸能人の周辺で見れる人はラッキーだよね、緊張しそうだけど
席順はどうやって決めるんだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:13:49 ID:jmPYTIQO0
昔のほうが良かった
新しいアルバムはクソ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:22:22 ID:xtBLgcat0
>>7ゲストの隣とかは、若いとか可愛い人を選ぶらしいですね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:23:25 ID:cTJyxaqDO
なんやかんや言われてるけど、自分もアルバム良いと思う。アレンジが好みじゃないのがいくつかあるけど前作より好きだ
透明良いよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:28:47 ID:H4KblmI10
>>706
同感

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:48:59 ID:bu/7llceO
スピッツは売れ線狙っても売れなくてとりあえず作ったロビンソンが売れたから気負わずに今もやれてる。
クリスピーの段階で売れた感じだ今のレミオは。スピオタにしか分からん例えだけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:52:00 ID:H4KblmI10
そうだね、クリスピーはちょっとね…

藤巻の調子が戻るのを祈るよ
今作は駄目だ
でも藤巻が好きだから次はいいもの出来ると信じて待ってる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:08:38 ID:p8gQcrY7O
>>669
亀レスすまそ
銀河の果ての歌詞知ってるの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:07:06 ID:bmRPQE2r0
ttp://www.musicnet.co.jp/whatsin/magazine/inside_story.html

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:13:39 ID:GnbfB4ig0
>>717-718
スピッツファンなら本人達にも失礼とも思わないのかい?
例えに持ち出したり比較して、現状を割り切るもんじゃないよ
双方を尊重するためにもな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:16:21 ID:vp/dJGvG0
>>721が馬鹿なのはよく分かった。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:34:25 ID:Wp/RnUHj0
煽らないで(´;ω;`)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:38:05 ID:vFS9tfNI0
曲作りについてよく降りてくるとか言う人が多い中
藤巻はひねり出すとか言う。じぶんの才能に気付いてないんだな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 17:59:51 ID:Dp3hNBpBO
朝顔厨の自分だけど透明と星取りは大好きだ
青春も花火も好きだぜ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:03:21 ID:45+3fiif0
俺的には、アルバム曲では翼が一番ぱっとしないなぁ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:15:40 ID:RgCASEKJO
トライセラはスリーピースって感じがしてかっこいいよな・・・。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:18:13 ID:bu/7llceO
>>721
どうゆうことかな?もっと分かりやすく書いてほしい
レミオもまだ4枚目だし全然これからだよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:42:37 ID:fSx/7+EN0
>>727
トライセラはスリーピースってだけで一貫したチャラオだぞ
レミオも一貫してりゃな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:59:44 ID:sDY7T9CAO
どんどん劣化するバンド☆レミオロメン

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:01:06 ID:Ri+2BrVt0
いくらシングル詰め込んでも悪いモノはちゃんと売れなかった。
意外に世間はちゃんと見てるな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:04:52 ID:ipSIkWIZ0
ID変えたりPCと携帯使い分けたり大変だな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:19:06 ID:K0jpNNH20
同じ奴が発売から張り付いてるな。死んでくれ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:29:35 ID:dy9mPcSa0
金子たんの尋常じゃない腋汗っぷりにw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:21:13 ID:OO2XnBAV0
>>689
俺の言ってる意味を分かってない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:39:01 ID:bu/7llceO
女は顔や性格や声で好きになるからな
曲聴く耳を持ってない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:41:33 ID:U2IT3aQG0
今回のアルバムはキャッチー成分が弱い気がする
スルメもいいけどキャッチーな曲も欲しい
その点、アイランドはキャッチー&スルメで素晴らしかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:19:36 ID:vFS9tfNI0
>>736
オサーンは具体的にどんな耳をお持ちなの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:02:02 ID:WRaUEpBD0
>>657
それです

星取り 藤巻大人になった〜 と思った
情念こもるかんじ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:07:44 ID:QN71za7h0
>>737
確かに
耳に馴染んできた。詩がもともといいからだろうな
でも振れ幅とか突き抜けた部分とかキャッチーなメロディアレンジがあればもっと良かったのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:34:55 ID:zAMjsDhpO
ミンナァ!!スペシャで翼が一位になってた!
アルバムランキング5位だけどホットチャートで3位ポリグラフィックで約束の朝?で2位がキュ〜ミリパラべラムバレットのリビングダイニングメッセージで堂々の1位がレミオロメンの翼!
いやぁー…嬉しい…でもなんで?
売上関係無いよね?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:36:56 ID:zAMjsDhpO
>>741

うわ恥ずかしい
正しくは
ポルノグラフィティでした。


743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:45:18 ID:as3KxjQUO
茜空の最初の「春の匂い」の「は」の藤巻君の声が好きすぎます…
それだけ、ごめんなさい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:49:04 ID:H5m7XvZu0
とりあえず蒼の世界のCメロは神とだけ言っておこう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:10:07 ID:fQcDPBCAO
蒼の世界 Aメロからのギター好きすぎる!
ライブで上手に弾いてくれ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:14:21 ID:qdhOJV120
クシ君クビなの?どんまいだな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:24:55 ID:e0xOKwWwO
藤巻の女目線の歌詞いいな。「花火」の私は夏の花火のような恋はしたくはないからあなたをどこまで信じていいのとか
W&Bの絡めた指をほどかないでって君は笑って泣いたね
とか感動するわ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:32:41 ID:oVxn0HoW0
>>717
あー、凄くよくわかる例えだ。
>クリスピーの段階で売れちゃった感じ

スピッツらしい地味なロビンソンで売れたから、売れた後も評価高かったんだよね。

マサムネも、
「もしクリスピーのときに売れちゃってたら、変な自信がついちゃってヤバかったかも(笑)
なんでロビンソンがあんなに売れたのかがよくわからなかったから、
舞い上がらないで冷静でいられたんですよね。」
って言ってるし。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:36:45 ID:3mouCA8n0
>>747
あれは嫁巻から藤巻への言葉だと思った
そうではないか?w
W&Bのはファンのことじゃないかな?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:37:31 ID:v9xhRjVU0
スピッツみたいな落ち目マンネリバンドどうでも良いよ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:48:46 ID:pOxmIPQvO
豆電球みたいな曲はもう作らないの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:51:11 ID:qdhOJV120
そんな曲そもそも無いし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:01:36 ID:KCxH7apSO
>>751
惜しい…なあ〜

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:08:32 ID:3GfO5YipO
いつもの女臭いスレに戻ったね。よかった。スピッツ馬鹿にして曲のアレンジやギターの話してるとか滑稽だもん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:10:16 ID:myrzt+Nb0
他バンドの叩きは良くない

W&Bの「君」は嫁かと思ってた
自分=都会、嫁=田舎で、都会(藤巻本人)だけが先走りしている中で
田舎(嫁)が昔のままと変わらない様に見えたんじゃないかな
実は本人が焦ってアイランドしてるだけなんだけど
嫁がPVみたいに後部座席からずっと見つめてた様に感じたんじゃないか
夫とかボーカルという役割だけじゃ無くて1人の人間として
嫁=変わらない存在に気が付きました的な
もちろん都会が悪いのか田舎が正しいのか歌の中ではあやふやにしてるけど
で、最後の「あなた」だけファンか、もしくはポップになっていくレミオの事かと思ってた

正直こじつけだけどW&Bは難しい
タイトルの意味も良く分からん。人生は素晴らしく美しいだけじゃ簡単すぎる気が

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:16:49 ID:RKwz43cxO
>>741
ポリグラフィックわろた
どこから出てきたのw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:22:31 ID:YR/H9KozI
>>755
考えすぎだろw
普通に自分とファンと音楽のことでしょ
君はファン
あなたは音楽や理想

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:24:28 ID:l/Itxz1hO
>>719
いや、オーケストラでも 銀河とか宇宙とか出てくるから。あの曲のタイトルが銀河の果て でも違和感無いかなって思っただけです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:26:20 ID:EV6UuGnf0
Wonderful & Beautifulは直訳すれば『素晴らしくて美しい』だけど
それは素晴らしいことが美しいってわけじゃなく、美しいことが素晴らしいわけでもない。

みたいに解釈してた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:39:58 ID:5N/96oovO
人は、ワンダフルでビューティフルなものだけを
素晴らしいと思い混んでいるけども
そもそもその考え自体が正しいとは限らない。
間違いや不完全な事ですら
見方を変えると素晴らしいことだって
なんかで藤巻さんが言ってた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:44:03 ID:3GfO5YipO
ワンビュだけじゃその考えは伝わらんからもっと表現力つけてほしいね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:47:46 ID:RAYYYYTGO
>>714
何を根拠にwww
数回観覧行ったけど普通に運だよ。
ただ、背の関係(?)で女は前・男は後って大ざっぱに分けてた。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:55:53 ID:e0xOKwWwO
藤巻の詞は逆説的な表現が多いよね。

狭いところでは迷いが巡ってしまう広い空の上じゃ迷うことさえ出来ない
一人でなけりゃ導けない答えがあり一人きりでは辿り着けない答えがある
とか悪くはないが使いすぎな気もするんだが。。

764 :539:2008/11/04(火) 02:13:10 ID:WQV3RJjjO
ランデブーどうよ?
あんま意見ないけど、アルバムの中で一番好きなんだが


765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:17:21 ID:myrzt+Nb0
>>757
それでも良いけど
君とあなたを分ける意味があまりない
それに光を探したのさーとも言ってるから音楽や理想はこっちに含まれる気が
まあいいか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:36:45 ID:dDk2Y9qb0
>>762
レミオも見に行ったの?
数回ってすごいな・・・
フツーにゲストの周りに素人さんいるからすごいよね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:44:04 ID:EdEr/0FJ0
自分が行ったスタジオ観覧は殆ど仕事(仕込み)だったよ
でもヘイ3の最前は一般参加でした!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:29:51 ID:heO6w7s90
仕込みもあるのかーーー
目の前で歌ってる人が誰だかも知らないような人が見てると思うと切ない
って仕込みってそういうことだよね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 04:55:56 ID:EdEr/0FJ0
そう!自分の場合はモデル事務所とかだけど
日テレはアナウンサー学院だったりとか各局色んな仕込みがあって
みんな簡単に感動してる振りができている

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:16:38 ID:yxJH425m0
黒魔ぜんぜん聴いてないや
聴く気になれなくて

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:38:33 ID:qdhOJV120
>>770
チラ裏でどうぞ粘着さん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:57:10 ID:l+r4zIOAO
ここはしょせん便所の落書きチラ裏以下

クロマはどれもサビで声張り上げてるのばかりで聴いていて疲れる
体力の有るときにまた聴いてみるよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:00:16 ID:t5YX0XLJ0
ぜひともご老体に鞭打って聞いてください

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:56:12 ID:GyEyx1hs0
他人のどうでもいい感想や批判に即座に一々ツッコミを入れる、
必死な擁護信者・・・・ファンとしてもスレ汚しな上痛々しい、それで何か変わるのかね?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:58:57 ID:tqcGWLhw0
小室逮捕されたんだね…
なんかコバタケも色々やばそうだし早いとこ離れたほうがいんじゃね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:02:44 ID:IqXf6Ynv0
エーテルの次にクロマがいいって言ってるやつなんなの?
朝顔はクロマより低いの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:07:38 ID:ZBWJ79Wx0
それこそ評価なんて人それぞれだから
自分の感想を押し付けるなよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:12:40 ID:fQcDPBCAO
は?コバの何を知っての?
とりあえず何でもコバタケを悪者にしてるけど、メンバーが尊敬して着いていってるんだし
尊敬できないのに組んでるってゆうならメンバーは馬鹿でしかないから。
時事ネタとか要らないよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:29:40 ID:KCxH7apSO
>>776
どう思うかは個人の自由だろ
おかしいみたいな言い方はやめろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:04:57 ID:4/uecIehO
>>774 禿同!!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:45:57 ID:e0xOKwWwO
絡めた指をほどかないでって君は笑って泣いたねのとこもファンのこと?恋人と考えた方がしっくりこない?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:18:31 ID:Bb2AeOKeO
耳が肥えていない日本の低レベルなリスナー専用バンドですね
低レベルなリスナー専用バンド(SCANDAL、レミオロメン、音速ライン、UVERworld、アクアタイムズなど)
耳が肥えてる人は高尚な音楽(奥田民生、くるり、スピッツ、100s、コーネリアス、七尾旅人、オザケンなど)を聴くものです

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:22:53 ID:IqXf6Ynv0
>>782
吹いたw
そういえば、俺が最初に買ったJ-popCDはレミオロメンだったなw

俺はレミオロメン以外は、The Yellow Monkeyとかエレカシ、ウルフルズ、くるり、スピッツだわw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:25:53 ID:Bb2AeOKeO
>>783
よくぞ成長した!
レミオロメン止まりになってたら相当ヤバい



785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:29:06 ID:Bb2AeOKeO
まぁそこまで音楽に興味ないならいいけどレミオロメン好きに『音楽好き』を語ってほしくない
というか語ってたら真の『音楽好き』に失笑されるか爆笑される
音楽関係者、音楽評論家からの評価の低さが物語ってるよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:31:58 ID:qo7uxlRz0
このスレなら釣り放題のメシウマ状態だろうな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:02:51 ID:SGXLp2Lt0
>>783
私も、レミオロメンの他では、エレカシも好きです

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:09:50 ID:I3Wxae/x0
Bb2AeOKeOはどうしてそんなに叩いてるの?
ツンデレ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:15:59 ID:TviXjJbSO
真の音楽好きw
ウザそ〜

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:35:12 ID:Bb2AeOKeO
>>789
世間一般ではレミオロメン好きな奴の方がうざがられるよ
レミオロメン好きって時点で感性とかが鈍いから友達になりたくないし


791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:37:22 ID:Bb2AeOKeO
>>787みたいなおばさんはエレカシとかレミオロメン好きでも違和感ないけど若者でレミオロメン好きな奴は恥じた方がいい
ライブに魅力がない家でまったり聴くタイプのバンドだから年寄り向きだね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:38:46 ID:KCxH7apSO
歳とかww

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:42:50 ID:I2fnNg0g0
朝顔はカス クロマこそ至高

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:47:31 ID:5Tnxxetq0
とwwwしwwwよwwりwww

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:52:52 ID:1dMM5b5Z0
レミオはもうアイドルバンドみたいなもんだしねw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:10:47 ID:zdMNR5maO
週間3位
初動5.5万

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:13:45 ID:dXMMPPMXO
>>782
てめーはすっこんでろカス

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:16:12 ID:XGu+VjEC0
>>796
これいつの頃のシングルデータ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:17:48 ID:KCxH7apSO
>>798
シングルじゃなくてクロマじゃないの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:20:13 ID:XGu+VjEC0
いや、逆に和ませようとブラックジョークのつもりだった、スマン

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:21:19 ID:yxJH425m0
>>775
apとか環境問題とか胡散臭いよね〜やってることが
コバ逮捕なら喜んだのに

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:24:50 ID:I3Wxae/x0
>>801
コバが逮捕されたらちと困ると思うのだけど
それはオレだけ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:30:42 ID:zdMNR5maO
>>799
そう、クロマ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:41:37 ID:MxH2q3C6O
俺洋楽オタだけど今回のアルバムで初めて興味持ったよ。
以前の曲はピンと来なかったけど。
ちなみに好きな洋楽アーティストはアップルシードキャスト、ピンバック、グロリアレコードとか。


805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:05:19 ID:12Ci+wEcO
>>782
自分はレミオもスピッツも奥田民生も聴くしな
ていうかこの女別のスレでも見たから、ただの荒らしかww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:08:04 ID:VPA4ptGr0
>>801
不謹慎すぎるだろ。やめとけ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:09:10 ID:IG3/Ic1pO
>>796
うわー、散々落ち目だ落ち目だと叩きまくってた40才のオヤジバンドスピッツの最新アルバムの初動の半分しか売れてないとはー
w(゜o゜)w

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:10:48 ID:tqcGWLhw0
>>801
別に喜ばないけど怪しいとは思う
そりゃレミオの3人が尊敬してんなら仕方ないけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:14:14 ID:I3Wxae/x0
何人か荒らしいるけどスルーでおk?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:19:24 ID:t5YX0XLJ0
>>809
いつもの粘着アンチだろ。ほっとけ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:20:36 ID:xtBMMPTX0
音楽通をきどって痛々しいよな


812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:25:17 ID:tqcGWLhw0
>>804
嬉しいな

レミオはこれからのバンドだよ
自分は楽しみなんだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:26:51 ID:tqcGWLhw0
連投ですまんが藤巻は強い人だと思うんだよね
大丈夫だと思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:53:33 ID:Aq/W20+jO
透明と星取りが良いね。星取りはシンプルに三人だけの音だったらもっとよかった。ランデブーは受け付けなかった。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:58:50 ID:e0xOKwWwO
しかし他の歌手とかみても一回ブレイクして落ちたら再浮上するのは難しいよな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:01:18 ID:PmaOwCfB0
コブクロ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:02:19 ID:KCxH7apSO
世間的に何か言われてたりとか関係ないや。
自分がただ単純にレミオの音楽が好きって思えてることが何より大切だし。


818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:06:04 ID:3GfO5YipO
>>804
なんか痛い
洋楽聞き覚えた中学生みたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:06:28 ID:tCRwHtfk0
ランデブってWBの夏バージョンみたいな曲だな
サビのメロディもちょっとばかり似てる気がするw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:29:37 ID:YveW3MlU0
ttp://www.musica-net.jp/

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:56:21 ID:Yb1XPlgoO
アルバム週間

**1 104,747 ポルノグラフィティ『ACE』
**2 102,931 ポルノグラフィティ『JOKER』
**3 *55,229 レミオロメン
**4 *54,978 ヘキサゴンオールスターズ
**5 *44,207 『DJ KAORI'S JMIX 』
**6 *43,470 竹内まりや
**7 *33,224 秦基博
**8 *27,045 『.LOVE』
**9 *26,609 BENNIE K
*10 *21,240 土屋アンナ


822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:59:01 ID:y4r/y9ul0
>>821
面目は保った。事実上初登場2位やな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:01:11 ID:TNZc9gK20
だが5.5万枚

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:22:44 ID:ICrfAzkhO
5.5万枚ってそんなに少ないか?
3人でやってるレミオの音楽を5万人以上が好いてるって相当凄い事だと思うけどな
まあそんな生易しい事言ってたら生き残れないんだろうけど
それにしても透明は良い曲だなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:27:51 ID:6kwLf9GW0
ご自分の好きなものになると都合がいいな。
他を叩く時は容赦しないんだろうけど。

自分は結果に残念というか重く受け止めるよ。
現実的な数字が、バンド周りの方々によって、活動に響かせないでくれることを願う。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:28:02 ID:Ctf7bMq70
最近レミオロメンきいたが、かなりよかった


827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:01:15 ID:3GfO5YipO
ある程度売れるための曲を作ってきてるからなぁ
似たようなタイアップ数の絢香くらいは売れてほしかったね。売上全てじゃないが今はしょうがないだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:39:04 ID:qCRAC/X20
HORIZON 3週目
**1 *55,341 レミオロメン

クロマ 1週目
**3 *55,229 レミオロメン


ワロタwww

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:39:04 ID:YveW3MlU0
>>827
絢香はライブDVDがおまけでついてたぞw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:53:24 ID:Bb2AeOKeO
日本のオリコンランキング(笑)を気にしてる時点でレミオロメンファンの質の低さが分かるね

ファンの質が低いバンドTOP5
1位:BUMP OF CHICKEN
2位:RADWIMPS
3位:UVERworld
4位:アクアタイムズ
5位:レミオロメン

まぁこの五つはBUMP OF CHICKEN以外バンド自体がどうしようもないが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:56:52 ID:y4r/y9ul0
ID:Bb2AeOKeO に言われてもねぇ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:57:38 ID:7Ve+v2jk0
それって釣れるんスカ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:59:53 ID:KCxH7apSO
>>830
はいはいワロスワロス
お前しつこいよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:05:58 ID:5Tnxxetq0
>>830
音楽通ぶって痛いよワロスワロス

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:06:54 ID:I3Wxae/x0
>>830
それだけおまいはレミオを目の敵にしてるんでしょ
ファンとさして変わんねーじゃん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:07:31 ID:3mouCA8n0
Bb2AeOKeOは自分の嫌いなバンドにこんなに時間をかけるんだって
本当にお疲れさんって言いたいよw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:08:31 ID:Ok6WaAUA0
緑に紫混ぜちゃらめぇええええええええ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:13:45 ID:Bb2AeOKeO
レミオロメン好きな奴らは背伸びしないで歌謡曲聴いてろ
かっこつけてPOPバンドを聴く必要ないよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:20:01 ID:5Tnxxetq0
>>838
なんというか・・・心の底からお疲れなさいw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:22:01 ID:oVxn0HoW0
>>821
これは酷いw

レミオタ「落ち目バンドのスピッツなんかと一緒にするな!」

スピッツ最新作・さざなみCD→初動 11.6万枚 累計 20万越え
シングル詰め込みまくったレミオロメン最新作・風のクロマ→初動 5.5万枚

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:22:55 ID:fQcDPBCAO
昨日ラジアン聴いたから今日はボロボロだった
今から昼寝してマエンの話聞くかなぁ(^O^)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:24:52 ID:+1OtGg8VO
ID:Bb2AeOKeOの人気に嫉妬w
IDがおバカもOK!に一瞬見えたw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:32:14 ID:D0KCvBX/0
案の定携帯である。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:34:12 ID:myrzt+Nb0
住民がバナナをあげるからお猿さんが寄ってくるんだよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:34:32 ID:2dzhWyPH0
>>837
www

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:46:28 ID:3GfO5YipO
たしかに煽られたらすぐ反応する馬鹿が多いけど
レミオとは関係無い。馬鹿はいつでも馬鹿だから

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:16:37 ID:ft8ZR7k90
やっとアルバム聴いた。

今回なんであんなに録音酷いの? 全体的に音の抜けが悪すぎ。
RUNのイントロのスネアの音とか、ふざけてるのかと思った。
朝顔はあんなに音良かったのに。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:18:37 ID:mIx9KrA10
朝顔ってCCCDじゃない方の朝顔だよね?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:43:24 ID:3DTT0xjD0
最近歌詞が妙に薄っぺらいのなんでだろうと思って気付いたんだけど
リズムの「一人でなけりゃ〜〜〜一人きりでは〜〜〜」とか
翼の「狭いところでは〜〜〜広い空の上じゃ〜〜〜」とか
なんか対句気取り?みたいな歌詞があるんだよね
深いこと言ってるようで全然そんなことないっていう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:06:38 ID:mNaqPgh3O
ミスチルとかフィルも使ってるから多分コバタケのアイデア

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:19:02 ID:8en/0cT80
え?昔から藤巻君は言ってるじゃない、光と影、表と裏を言わなきゃいけないってさ
でもあの長時間洗脳小畠話では絶対言ってそうだよな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:32:27 ID:HyurfCVj0
グラデーションって言葉、コバタケが気に入ってるみたいで使ってたから
藤巻さんも影響された所があるのかなって思った

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:41:02 ID:8en/0cT80
ホライズン時は3人共、特に前田がグラディエーションて口酸っぱくして豪語してたな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:18:08 ID:pn0a4Xbo0
卒業?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:33:10 ID:ubKjRE/Y0
レミオは文明開化した明治の日本人と考えると分かりやすい
東京の空気に混ざってストリングスとかキラキラした言葉とか使うようになった今のレミオと
欧米の文化を取り込みまくって日本文化をガラリと変えてしまった当時の日本人は
とても良く似ている

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:59:42 ID:rU60fkps0
ガキか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:12:08 ID:m/Te+Zih0
>>837
なんかワロタ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:08:27 ID:+qhObZqJ0
アルバムの衝動が5.5万枚ってwwwwwv
『漣コンパクトディスク』でも20万越えなのか・・・。
粉雪やHORiZONからのにわかに完全にポイされたなw

(・.3・)「ポイしないで下さい(涙)。」

wwwwwv(5.5笑)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:24:26 ID:yf2U8RhL0
スピッツは何気に凄いぞ
あんま存在感ないけどな
強烈なヲタが男女共に居るし、年齢層も16〜40と意外に広い

マサムネの頑固なところがいいんだろうな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:05:16 ID:mNaqPgh3O
若葉の歌詞も素晴らしいしなぁ。日本人だから分かる風情
毛嫌いする奴もいるけどスピッツは凄いぞ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:13:29 ID:+qhObZqJ0
>>859
>>860
一つ言い忘れたが・・・自分は隠れスピオタだぁ
凄さなんか言われなくても・・・。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:24:46 ID:HZKRJXs40
確かに歌詞の対比は目立つな
都会と田舎、永遠と一瞬、朝と夜、本音と嘘、勝と負
あと頻出単語があるな、特に最近の歌詞。クロマでパッと思いついたのは
星、風、太陽、空、リズム、好き、心、君、世界、夢


863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:26:57 ID:bzE1iggM0
>>858
こういう書き込みって普通に傷つくね
泣きそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:31:21 ID:mNaqPgh3O
勝手に泣け

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:35:03 ID:A6TjE2fxO
>>858
アンチ乙

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:36:32 ID:bzE1iggM0
>>864
若干泣いた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:36:36 ID:yZw2lQcH0
>>858
Iを小文字にしたのに作為を感じる。

>>860
スピッツ嫌いな人今まで見たことないんだけどw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:00:24 ID:+qhObZqJ0
>>865
5.5万枚の1枚買ってるのにアンチかよw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:21:12 ID:TS68qxDMO
>>849 歌詞だけでいうとバンプもそんなの多いけどな。


870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:24:01 ID:z7CyjSPA0
アルバム買わなくてもライブには押し寄せるんだろうな
俺のことだけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:48:24 ID:bzE1iggM0
>>870
ありがとう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:49:35 ID:4tNJzXuC0
>>868
アンチだね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:15:35 ID:lUQlhzg8O
merry-go-roundは妄想満月のパクリ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:06:33 ID:at2K1+IgO
メリーゴーラウンドはクリスマスソングでいけそうだね

透明のイントロがなぜかスピッツを思い出す

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:03:03 ID:D54xFyZN0
http://jp.youtube.com/watch?v=d_aErtHRfNE&feature=related

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:30:03 ID:+QomZIKY0
ツアー終わったら
二ヶ月連続リリースとかするかもね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:59:35 ID:yf2U8RhL0
>>875
なぜ粉雪をチョイスしたんだろうwwwwwwwwwwwww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:06:20 ID:eWF/tTBUO
不確かであれ 不自由であれ っていうフレーズだけで
メシ五杯はいける。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:23:08 ID:VaTfimAAO
(´・.3・`)おかずにされた・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:11:25 ID:4A5TDjWF0
(´;.3;`)おかずにされた・・・


881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:14:56 ID:A6TjE2fxO
(a;f;o)おかずに…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:27:08 ID:yf2U8RhL0
W&Bはガチ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:51:09 ID:DWPa8g0F0
恋うたで透明歌うらしいぞ!!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:59:39 ID:bzE1iggM0
恋うたとか出なくていいのに…
断れる立場じゃないし仕方ないか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:03:47 ID:mIx9KrA10
出てもよくね?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:11:24 ID:zyOvQJSO0
NHKだしね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:19:16 ID:bzE1iggM0
まあ出てもいいんだけどさ
こっちの勝手なエゴです

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:32:54 ID:TF7cNgPwO
5.5万枚

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:40:02 ID:hAi8kauT0
>>888
しつけえw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:34:29 ID:SbdHRR6X0
星取りの2番のサビ前が鳥肌すぎる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:16:09 ID:u5J2Wzsy0
テレビ出ないほうがいいと思う…正直
音程とれてないヤバすぎ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:18:36 ID:k9epHf3nO
シングルの売上とアルバムの売上がほぼ一緒。アルバム購入の8〜9割がヲタだとして、ヲタはFC会員でライブチケすでにgetしてるし、今もうmixiなんかに「チケット譲ります」みたいな輩がたくさんいて、アルバム先行までやってホールはまだしもアリーナ会場埋まるのかな。
売れなくて、良席ばっかり空席になったらうぜぇ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:23:21 ID:u5J2Wzsy0
さすがに今ツアーは厳しいかと

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:49:03 ID:1Gc635J60
確かに良席が空席になるのは困るな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:09:48 ID:vy5g3Fk10
>>890
最後の会ーいたーくてー花火のよっぞらにー
の「よっ」ってコブシ入る所が好き

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:17:05 ID:iB9T96jPO
透明と星取りと青春の光ばかり聴いてる。ツアー楽しみだ。 ようつべでMUSIC LOVERS見たけど、番組のノリが気持ち悪かった…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:04:04 ID:Qxp+YbyVO
FCあるの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:37:23 ID:WhD2OyEH0
ないよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:25:03 ID:T5alTnfwO
クロマってどれが前田曲?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:35:09 ID:8aRCi/txO
>>890
ブックレット見ればいいじゃん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:02:03 ID:wG2QAq5/O
タイアップ効果全く無かったんだから
ノンタイで好きなことやらせたらいい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:42:18 ID:ELeWJgwJ0
>>895
分かってるとは思うけど、それコブシじゃない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:09:58 ID:T5alTnfwO
>>900
持ってない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:14:06 ID:QCLr9+lu0
>>903
ダウンロードか。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:23:56 ID:T5alTnfwO
>>904
CDRでもらった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:52:55 ID:aHr6fWCH0
>>905
リズム、メリーゴーランドだけ前田曲

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:56:05 ID:Nj72H5G5O
セルフプロデュースやって欲しいわ
どうなるかわからないけど成功する気がするんだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:12:37 ID:+9xF4d9q0
>>902
あれ?コブシじゃないの?ww
コブシぽくね?w

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:49:19 ID:T5alTnfwO
>>906
ありがと
やっぱ藤巻曲の割合多い方が締まるね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:49:46 ID:SOHaYd960
武道館当たった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:16:28 ID:fSK2y+xmO
こなあああああああああああああああああああ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:19:09 ID:ApXR17J5O
前田さんのベース大好きだけど前田さんが作った曲には魅力感じないな
単調で退屈

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:20:20 ID:SOHaYd960
リズムはいい リズム聞いた時は前田天才だと思った

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:34:08 ID:WhD2OyEH0
自分もリズムは良い曲だとおもた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:35:35 ID:SOHaYd960
ねっ!!僕ら〜 で笑ってしまうw いい曲なのに幸せのカタチ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:39:37 ID:sHhUeLk20
マエンの曲は嫌いじゃないけど、クロマの流れ破壊しすぎ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:53:26 ID:3zjpYhQjO
確かにスムーズに流れていかない感じがする
リズムで一回腰を折られるような、でもリズムは大好きだし

クロマ自体ごたまぜなイメージが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:05:07 ID:eHmugSAc0
Merry go round アコギ好きの自分は、かなり好きだけどな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:25:24 ID:uQfst9ooO
星取りの2番サビの歌詞が好きすぎる
藤巻は天体とか宇宙が良く似合う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:40:39 ID:Qxp+YbyVO
こぶしじゃなくて
あれは訛りだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:49:21 ID:u5J2Wzsy0
翼とランタン好きだ〜
星取りはライブでじっくり聴いて泣きたい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:05:16 ID:VNeJmN7VO
星取りはライブで映えるらしいしね!
どう化けるか楽しみだなあー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:06:43 ID:RMAWHjR20
化けるも何も現時点でもかなり良曲だけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:12:25 ID:u5J2Wzsy0
初聴きしたとき正直クロマは気に入らなかった
けどだんだん良いな、って思うようになってきた
やっぱり自分はレミオが好きだ…と実感
というかレミオはスルメなんだな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:13:54 ID:VNeJmN7VO
いや、十分今もいいけど
生だとさらにどんな感じになるのかなってこと


926 :925:2008/11/06(木) 20:15:01 ID:VNeJmN7VO
>>925>>923

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:30:22 ID:B6nYCQ1IO
http://imepita.jp/20081106/734960
http://imepita.jp/20081106/732940

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:52:37 ID:ga5B9o/o0
>>927d!
オチャムとマエンの顔、なんか疲れてるなw
藤巻スマイルかわええ〜癒された

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:25:34 ID:2b+dtEkIO
>>927
d!!
藤巻の前髪の分け目が元に戻ってるw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:50:11 ID:eBCP2+1+0
>>929
本当だ!
この方がいいね〜

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:14:09 ID:WhD2OyEH0
>>927
真ん中の女性は誰だろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:17:11 ID:z/wd5kAj0
>>931
DJ
ttp://www.possible.fm/zip-fm/lachic2007/profile.html

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:32:53 ID:203WmAV+O
アルバム売る為の怒涛のキャンペーン 売るために必死だね
疲れて可哀想 キャンペーンで売上伸びるもんかね?
巻にオフを!
おさむにはロックを!
マエンには世界より山梨!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:07:10 ID:WhD2OyEH0
>>932
d
結構若い人なんだ。マイカだなんて素敵な名前

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:10:50 ID:e2y7QLHq0
雲母か

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:40:06 ID:gbV9AaSCO
ランタンと透明が好きだ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:44:37 ID:MSp7JloAO
>>927
おさむさん服に水こぼしてるし(笑)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:55:52 ID:5CwVozdzO
藤巻の詞って失恋の歌詞より、付き合ってる途中でいろいろ困難があるけど二人で頑張っていこうって感じの詞が多いよね。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:03:05 ID:d2lWFzSl0
何度でもおかずになるよ藤巻(;´Д`)ハァハァ

結婚しようよ藤巻(;´Д`)ハァハァ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:13:32 ID:+CuubM7A0
今回のツアーのセトリ作るの難しそうだよね。
クロマツアーといってもシングルは前ほとんどやってるから。
どうなるんだろうなー。
ランデムでのサビで手拍子求める姿が想像できるw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:15:18 ID:1stUPjvT0
>>937
ホントだwwww
まきまきの青ヒゲが愛しい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:19:25 ID:qy19rEheO
私は花火が好きだなぁ〜o(^-^)o藤巻さんの声も素敵だし、歌詞も良い♪♪

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:20:08 ID:aevYNy5x0
今回のツアーは永遠と一瞬をやってほすぃ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:00:38 ID:NybTetRWO
>>895
私もそこすごく好き!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:05:22 ID:FkkCdtFG0
何回か聴いてるうちにじわじわとよくなってくる。
そんなもんだよね、発売直後に叩きすぎ。

えらそうですいません

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 04:10:35 ID:HH+0+A36O
>>937
ホントだwww気づかなかったけど見てワロタwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:18:23 ID:smZDAV9sO
まきまきってほんと写真写り悪くない?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:50:01 ID:y/gyaWvz0
何を今更

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:49:32 ID:K+ovqSiqO
5.5万枚

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:41:33 ID:e76l9HZuI
>>943
自分は夏の日と夏前やってほしい
冬から春のツアーだから、無理かな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:47:48 ID:t5U9OIZO0
ライブでランデムを可愛く歌いそう ふずまき

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:41:12 ID:UWXZskul0
藤巻くん穏やかな顔になったね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:07:52 ID:YU9dd7lH0
父親の顔ですね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:32:49 ID:eBCA03ez0
マキマキ(笑)
オチャム(笑)
マエン(笑)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:48:59 ID:tywiXd0JO
ありきたりだけど
茜空〜W&B〜幸せのカタチ、の展開は王道だな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:02:58 ID:jT20w8oh0
>>951
ニコニコ御尻ふりふり

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:42:51 ID:K+ovqSiqO
5.5万枚wwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:00:16 ID:1Brs39n10
76分という収録時間のわりにはだれない不思議、内容は糞つまらんけど。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:01:08 ID:CU2gpHh5O
ORANGE RANGE>>>越えられない壁>>>レミオロメン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:07:57 ID:1Brs39n10
>>957
変な奴が沸くだろう!メール欄にsageで!
949じゃsageてるじゃねぇかwww

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:13:27 ID:4HdnkCNeO
>>959
レンジヲタ乙

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:34:08 ID:RGZshj2W0
スルー覚えない一部の奴らもいい加減にしろ
お前らも荒れる一因担ってんだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:58:43 ID:aOC8ZoqI0
新曲発売前にラジオ局から勝手に持ち出した盗品のプロモ盤を出品中
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f73579161
ヤフー内部者なのか、違反申告が100以上超えても出品が消されません

落札手数料さえ取れれば違法出品も見逃すヤフーオークションです

盗品売買防止のため、レミオロメンファンの皆様の違反申告→出品削除のご協力をお願い致しますm(__)m


964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:33:40 ID:5K2XGICM0
ウーロンに通報したほうが早いだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:44:41 ID:gq05WsNX0
昔のレミオの方が好きだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:33:58 ID:RNn2bpyy0
そうかい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:37:59 ID:ouED/WUY0
>>965
同意
蒼の世界からあわなくなった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:39:40 ID:2NbKgSXG0
昔のレミオスレでも立ててそこでやれw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:42:38 ID:Nu664lSc0
俺は逆に昔は何の興味も無かった。
歌詞も陳腐だし。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:43:37 ID:YU9dd7lH0
>>963
こんなのあるんだー
>>968
前に懐古厨専用レミオスレあったよね
いつのまにかなくなってたけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:46:10 ID:iNwB7mvb0
好き嫌いは構わんが、>>969みたいに作品そのものに評価つける奴はどうかと思う。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:02:14 ID:DSi8fAJJ0
レミオロメン vol.73
藤巻亮太(Vo&G), 前田啓介(B), 神宮司治(Dr)

▼前スレ
 レミオロメン vol.72
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1225199381/

▼注意
 ・必ずメール欄に"sage"入力厳守
 ・ageてる馬鹿、コピペ厨はスルー
 ・ライブやテレビ、ラジオ等の実況禁止
 ・アンチ・荒らし・煽り・釣りは徹底放置
 ・他アーティスト叩き禁止
 ・>>950が次スレを立てる
 ・クレクレ房はスルー
 ・質問する前にテンプレ確認、google検索。これ常識。

▼オフィシャルHP
 ttp://www.remioromen.jp/
 ttp://oorong.jp/remioromen/
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/remioromen/
 ttp://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Artist/A018241.html

▼Release
 10月29日発売 4thアルバム 「風のクロマ」
 初回限定盤:DVD付(「翼」ミュージックビデオ、メイキング収録) VIZL-600 ¥3,280(tax in)
 通常盤:VICL-63000 ¥3,045(tax in)

▼Live 
 MTV LIVE [11/23] 
 ttp://www.mtvjapan.com/event/mtvlive/
 「TOUR 2009”風のクロマ”」 [1/23-4/29]
 ttp://www.remioromen-tour09.jp/
 
▼テレビ
 11/9(日)・16(日) BSフジ 「ap bank fes'08」17:00-18:55
 11/14(金) MTV 「休日は三人でいます」 21:30-22:00
 11/14(金) NHK総合 「恋うた2008」 22:00-23:20

▼名前の由来
 3人でジャンケンして、勝った人から順に1文字、2文字、3文字ずつ決めたそうです。
 「レ」………レディオヘッドの「レ」(by藤巻)
 「ミオ」……神宮司さんが当時付き合ってた彼女の名前の頭文字「ミ」と、治の「オ」(by神宮司)
 「ロメン」 …路面電車から(by前田)

▼リンク
 続・神宮司の司は寺じゃない【更新終了】
 ttp://blog.excite.co.jp/remioromen/
 
▼PV出演
 『3月9日』堀北真希 『南風』貫地谷しほり 『粉雪』宮光真理子 『茜空』理衣

▼チケットスレ
 TOUR 2009 風のクロマ
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1224829428/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:15:09 ID:NjnX8cWHO
クロマ、聴き込む内にどの曲も頭から離れなくなってきた
レミオってスルメ多いよね
朝から翼聴くと何かやる気出る

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:35:40 ID:iNwB7mvb0
レミオロメン vol.73
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1226046899/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:48:09 ID:tywiXd0JO
花火の「NIGHT鎌倉」が

「ナイトか枕」

に聞こえるのは俺だけで十分

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:52:14 ID:YU9dd7lH0
テンプレの人いつも乙
スレ立てしてくれた方乙

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:10:57 ID:K+ovqSiqO
5.5万枚wWwWwWwWwWw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:32:57 ID:y/gyaWvz0
埋めていい?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:56:20 ID:gjtURX8b0
IDで振り返る<まとめ>
PCと複数の携帯を駆使し頑張った人たちと面白い人たち
ID:4ySwHhdLO ID:FUkBbdsW0 ID:3pFQ5NZ/O
ID:+Hg5Av7qO ID:2+3Hs7VP0 ID:4l2wJ1G4O
ID:rFAHBIbgO ID:WPCkM+MnO ID:FkRsYD1o0
ID:jaic7XhHO ID:NygmAiyv0 ID:WOng9FJsO
ID:eYKhcciV0 ID:VUSAMNApO ID:mdgXHXCJO
ID:oOROL0ygO ID:KnDwEU6wO ID:sjTKPo1/O
ID:sDY7T9CAO ID:sDY7T9CAO ID:Bb2AeOKeO
ID:IG3/Ic1pO ID:+qhObZqJ0 ID:TF7cNgPwO
ID:K+ovqSiqO

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:36:39 ID:IeGoOVw00
mステでも先行情報CM流れてた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:47:04 ID:gD7tRBR60
正直せっかくで悪いけど、>>979自身に寒気がした
過去レミオスレで初めて見たw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:05:13 ID:Qq++2Y++0
さっき書き込もうと思ったら犬臭いですとかなって書き込めなかった
びっくりしたー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:07:30 ID:fNwilzXa0
VIPPER乙

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:10:04 ID:NNi3regH0
もう次スレか
新曲リリースの前後は進行早いけど今回は特に激しかった気が

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:02:39 ID:ZKLJr8ILO
本当に早かったね〜
次はマッタリな平和な本スレでありますように

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:08:25 ID:PzYvUa1a0
リズムいいよリズム

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:16:56 ID:uXMxD74QO
区氏クビになったのかwww
まあ、そりゃそうかwww
ざまあwwwwwwwwwwww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:21:11 ID:uPf8gz63O
俺はあんまリズム好きじゃないな
クロマ聴いてても唯一飛ばしちまう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:35:44 ID:bkh1nL1qO
あらー!
リズムいいよ、リズム

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 03:52:25 ID:9jTe7LlQ0
あらー!
私も好きですリズムいいよリズム

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:08:20 ID:yR5iesA0O
>>975
自分は「なんとか枕」に聞こえるw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:18:03 ID:ww0rjzhjO
>>989自分も好きだよ
リズムいいよリズム

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:57:03 ID:ZKLJr8ILO
夜の鎌倉でもメロディーはハマるんだけどなぁ
まきまきの新しい言葉遊びか…
日本語が割りと好きです

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:34:57 ID:PzYvUa1a0
次のシングルがどんな歌詞で来るか楽しみ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:02:16 ID:hE8vbqyQ0
暇だから埋めるべ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:03:07 ID:hE8vbqyQ0
   

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:03:42 ID:hE8vbqyQ0
    

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:05:32 ID:hE8vbqyQ0
    

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:06:31 ID:hE8vbqyQ0
     

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:07:06 ID:uzQ7DCYq0
1000なら来年ドラマ主題歌

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

200 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
レミオロメンの噂105 [噂話]
TOUR 2009 風のクロマ [なんでもあり]
藤巻亮太その8 [邦楽サロン]
【ミオ】神宮司治と前田啓介【ロメン】4 [邦楽サロン]
レミオロメンと心☆ episode6 [心と宗教]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)