ツカサネットメンバーって何?
write article register/mypage login/logout
2008年 (平成 20年) 11月08日 (土曜日) ようこそ ゲスト さん
記事を検索:
 
ツカサTOPページへ!
 
2008年 (平成 20
118
Tsukasa Net News
C-PRO-川又三智彦インタビュー
川又三智彦インタビュー
川又三智彦の経済情報
社会
社会問題
ポイントランキング
顰見倣 (3600PT)
竹山壽 (3100PT)
halfmoon (3000PT)
ガジャヒン (2600PT)
田原琴美 (2500PT)
ランキングTOP10へ >
今日のアクセス ランキング
オバマさんは黒人?(2143)
思想信条による歴史(500)
R-1で優勝したな(385)
女子のムダ毛処理の(300)
えっちな電話の正体(299)
山本モナ、ハッスル(224)
女子小中学生 集団(215)
男性の裸グラビアを(193)
ナンパの達人に聞い(170)
初体験。〜イケメン(144)
契約ネットメンバー一覧
ネットメンバーって?
殿堂入り記事!
今月の殿堂入り記事最新!
『大日本人』で描いたこと
2008.07.01
恋愛報道に見るジャニーズ
2008.07.01
「君が代問題」を考える
2008.07.01
浮気の言い訳〜男と女の深
2008.07.01
他人事ではない タイで新
2008.07.01
ツカサコンテンツ新着!
ツカサがお届けするコンテンツの最新投稿を紹介!
ツカサブログ最新投稿

風のガーデンに、平野勇樹
2008/11/07 kazuya

11/7(金)経済情報
2008/11/07 ツカサ社長川又三智彦

11/6(木)経済情報
2008/11/07 ツカサ社長川又三智彦

11/5(水)経済情報
2008/11/07 ツカサ社長川又三智彦

残高6000円
2008/11/06 ほんわか猫
キャバイク最新投稿
秋の夜の 祭囃子の
2008/10/12
金曜は あなたのために
2008/10/10
太ももに 手をのせられ
2008/10/05
ドリンクを 自分だけ飲
2008/07/23
サミットで お客来ない
2008/07/08
「心に感じる言葉」最新投稿
私は自らの運命の師であり
2008/10/31
心の貧しき者は幸いなり。
2008/10/28
「心の貧しき者は幸いなり
2008/10/26
「〇〇さんのご意見に降参
2008/10/11
このゴールドカードやるよ
2008/10/10
ご案内
ツカサネット新聞の会員になれば記事の投稿が出来るよ!
ツカサネット新聞とは?
新規登録

登録会員メニュー
ログイン
記事を投稿する
ツカサインフォメーション
なびる
 
livedoor ツカサネット新聞はYahoo!ニュース、
livedoorニュースに記事提供をしています。
HOME > 社会 > 社会問題 > 記事
オバマさんは黒人?白人?「国際児」?
GET 500pt コメント数:1件 | アクセス: 3481件
11月07日17時51分配信
オバマ時期アメリカ大統領は白人と黒人の両親を持っている。だったら日本なら「ハーフ」と呼ばれるところだろうに、不思議な事にアメリカでは黒人、という事になっている。大体アメリカでは「ハーフ」という概念がないようだ。

アメリカでは4分の1ずつスコットランド、メキシコ、韓国、ドイツ、などという出自はざらで、「パート(部分的に)スコティッシュ、パート、メキシカン」などと説明する。

日本だと、西欧人の血が入ると容貌にはっきりと違いが出るのでわざわざハーフと呼ばれるのだろう。ウェンツ瑛士とかベッキーとかいう日本のタレントさん達はよく「ハーフ」と呼ばれていて何ら問題ないと思うのだが、それは差別的表現だからミックスと呼ぶべきだと主張する人がいる。混血という言葉も差別語であると主張する人もいる。

オバマ氏が初の「黒人」大統領として当選した直後には東大の教授がコメンテーターとしてTVに出てしきりに混血、混血と言っていたので日本では一般的に混血という言葉には問題ないと思うのだが、以前ネットの世界でこうした言葉を使って攻撃された事があるので以後自分の書く物の中では使わないようにしている。

まだ、混血という言葉が差別語であるというコンセンサスが出来上がっていないという事なのだろうが、かといって参考サイトのように、全く知られていない「国際児」という言葉を推奨しても根付かないと思うのだ。

最近ではハーフは1人前でないような響きがあるのではないか、という考えから、「ダブル」と表現するのが良いと言う人もいるそうだ。私は英語表現に従って「ミックス」を使うようにしている。

差別的な表現ではなかったのがある時差別語とされて使われなくなる事は英語でもしょっちゅうある。東洋人はかつて「オリエンタル」だったが、今では「エイジアン(アジア人)」を使う。私は「オリエンタル」の方がエキゾチックで好きだったのだが、白人の友人は使うのを嫌がる。言葉さえ変えれば差別もなくなるというものでもないのに。

日本に住む外国人は、「ガイジン」を差別語だととらえているので外国人を使うのが望ましいらしいが、今でも「ガイジン」は通用している。「ガイコクジン」は2語増えるので使いにくい。「ガイジン」も「ガイコクジン」も同じだと私は思うのだが、どうだろう。


参考サイト 
日比国際児問題
http://www.geocities.jp/kumustaka85/jp.kokusaiji.html

記事ID A28114 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録
この記事の記者:南 五月[ 22]
貧乏ネタと日米比較文化ネタならおまかせ!辛口ライター/コメンテーター。
この記事が良かったと思ったらグッドポイントをクリック!
現在: 1point
同カテゴリ最新記事
「ゆとり」は最早、世代ではなく時代 11月07日12時50分配信 + (記者: 太刀打翡翠 )
凶悪轢き逃げ事件の容疑者がついに逮捕 11月06日13時32分配信 + (記者: ねじり鉢巻 )
地獄の三分間、犯人逮捕 11月06日12時47分配信 + (記者: 爺学(じじまなぶ) )
考えさせられたこと〜車イスでの娯楽 11月06日12時45分配信 + (記者: ゆうぴ。 )
小室哲哉、この俗世に堕ちた太陽 11月06日10時58分配信 + (記者: しろ馬の王子 )
「学生 net news」新着インタビュー!
jealkb
表紙インタビュー ヴィジュアル系バンド jealkb   2008/07/16 18:51:51
『自分たちのチカラだけでどこまでやれるのか試したかった』
中別府 葵
forGirls巻頭インタビュー 中別府 葵2008/07/16 17:46:42
『一番大切なのは『自分がその仕事を楽しめているか』ということだと思います』
写真記事新着イメージ | イメージ一覧へ
ツカサコンテンツ最新情報・投稿大募集中!
あなたの心に感じる言葉募集中!
『心に感じる言葉』 最新投稿

「私は自らの運命の師であり 私は自らの魂の指揮官なの」
みんなで詠もう詠まれよう!
夜の俳句 『キャバイク』 最新投稿

「秋の夜の 祭囃子の ギロッポン」
この記事についてコメントする
★コメント投稿にはマイツカサ登録が必要です。マイツカサ登録はこちらから!
※規約をご確認いただき、チェックボックスにチェックをして「コメントを投稿する」ボタンを押してください。
投稿者
マイツカサでのご登録名を表示。(記者登録されている方は記者名表示します。)
タイトル
本 文
私は規約(コメントの投稿について)を遵守しコメントを投稿します。
この記事へのコメント一覧
コメント 1件中 1件〜1件 を表示
オリエンタルかエイジアンか?
投稿者:matthew 投稿日:2008/11/08 0:49:20
オリエンタルという言葉は、わたしにとっても受け入れやすい言葉ですが、グーグルで検索してみる限り、言葉としての「オリエンタル」は皆無で、どこかの会社名など、非独立的語彙として扱われているのですね。英和辞書でも、「東洋の・東洋人・東洋学」などなど、とされていて、日本人を類型・呼称する言葉にはなっていないようです。asian のほうがぴったりするのかもしれません。

本紙ニューヨーク便り執筆者の南五月さん、英語の達人として、ご意見があればお教え下さい。
コメント 1件中 1件〜1件 を表示
 
おすすめグルメ記事新着!
 
携帯画像投稿サイトモバニュー http://moba.222.co.jp/mobile/
学生ネットニュース!
ポイントGETまでもう少し!
 
経営者向けビジネス情報新聞
 
インタビュー,特集,記事,
★クチコミで11時間で50万PVを記録した話題作。財閥の娘早美と、貧しい書生の賢治は、身分の違い超えて愛し合ってしまった。
川又三智彦SNS公式日記
新着日記
ツカサSNSで出会い広がる!
セミナー開催!
森木 亮 氏
ワンワン倶楽部
セミナー
11月20日(木)

ゲスト講師 
森木 亮 氏
昭和30年代へタイムスリップ
昭和30年代。
古き良き時代へ
昭和30年代村
 
 
http://www.222.co.jp/nnm/
最近のわんわんわん 最近のにゃんにゃんにゃん
最近のにゃんにゃんにゃん
ネコ鍋
最近のわんわんわん
犬ヒートアップ!

 
Copyright (c) 2008 Tsukasa NetNews and Tsukasa Urban development Co., Ltd. All Rights Reserved.
ツカサネット新聞に掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。