 |
 |
|
 |
 |
 |
タイヤ、ダンパー、スプリングなどの足回りパーツを支えているロアアーム。足回りとボディの継ぎ手であるロアアームは、乗り心地と走行性能に大きく影響します。
「SEV ロアアーム」は、ロアアーム本体部分に装着することで、瞬時にアームの余分な動きを抑えて、アーム全体の稼働バランスを整えます。また、タイヤ、ダンパー、スプリングなど、足回りパーツ本来の性能を発揮させます。その結果、衝撃吸収性と走行安定性を大幅に向上させ、上質な乗り心地を実現します。
「SEVロアアーム スポーツ」は、アームの余分な動きを吸収し、安定したスポーティな乗り心地にします。
|
 |
 |
 |
■製品名:SEVロアアーム スポーツ |
 |
 |
 |
■価格:\49,980 |
 |
 |
 |
■数量:4個セット |
 |
 |
 |
■サイズ:W29×D29×H12(mm)(1個) |
 |
 |
 |
■重量:15g(1個) |
 |
 |
 |
■発売:2008年10月上旬 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
ロアアームに取り付けることで、アームの余分な動きを抑え乗り心地をアップさせます。 |
 |
 |
路面からの衝撃吸収性を高め、安定した走行を実現します。 |
 |
 |
足回りの各パーツの性能を引き出し、走行性能をアップさせます。 |
|
 |
 |
 |
「SEVロアアーム」は、乗り心地の異なる2種類をラインナップ。「SEVロアアーム スポーツ」は、アームの余分な動きを吸収して安定したスポーティな乗り心地にします。一方、「SEVロアアーム コンフォート」は、衝撃を吸収して疲れにくい、マイルドな乗り心地にします。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
「SEVロアアーム」は、ほかの自動車用SEV製品と併用することで、より高い効果を発揮します。「SEV Sブロック」はボディ全体に作用、「SEVセンターオン」はシャーシに作用。そこに「SEVロアアーム」を加えることで、クルマ全体に作用して、より高い効果が得られます。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
「SEVロアアーム」は、ロアアーム本体の平面スペースの装着しやすい箇所に取り付けます。
ロアアーム本体1つに対して、「SEVロアアーム」1個を装着。4個で1セットとなります。
車種によりロアアーム本体がない場合は、アクスル、トーションビーム、テンションロッド、ロアリンク等に装着してください。どのような足回り機構でも効果を発揮します。
|
 |
 |
|
 |
|
 |