中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

入試実施後に募集停止 '08/11/7

 広島市東区のヒューマンウェルフェア広島専門学校(木曽真理行校長)が介護福祉学科と夜間の第二介護福祉学科(定員各40人)の入試を実施しながら、募集停止を決めていたことが6日、分かった。同校は11人の受験者全員が不合格だったためとしているが、広島県は同校の対応は不適切として文書で指導した。

 県や受験者の保護者によると、2学科の入試は10月11日に特別推薦、翌日に一般試験が実施された。受験者は介護福祉学科が計5人、第二介護福祉学科は計6人と定員を大きく下回った。

 介護福祉士は専門性の高い労働にもかかわらず、収入の低さが指摘され、中国地方の専門学校などの養成コースも募集停止が相次ぐ。同校は入試後に理事会を開き、学校運営を維持できないとして募集停止を決めたという。受験者の大半には不合格を通知しただけで、入試後に募集停止を決めたことは伝えていなかった。

 県の照会に同校は「本年度の入学者(計40人)と同じくらいの受験者が来ると見込んでいた。合否判定の結果、合格者はいなかった」と説明している。

 県東部の受験者の保護者(47)は「詳しい説明はない」と不信感を抱く。同校は中国新聞の取材に対し「答えられない」としている。


  1. 東京で「広島カープ昔話」
  2. 地方主権の地方自治確立を
  3. 8日多彩にちゅーピーまつり
  4. 比治山大が小学教諭養成へ
  5. 診療所が開業 庄原・高野
  6. 冬の味覚・松葉ガニ初水揚げ
  7. 倉敷籐花戦、里見二段が先勝
  8. 盲導犬センター愛称パピネス
  9. 「振り込め」9件、今年最多
  10. オキシダント発令、増加傾向
  11. 岡本太郎展入場者1万人突破
  12. 観光カリスマ、知恵伝授
  13. ホリスアイランド閉鎖へ
  14. 福山で特定健診の利用低調
  15. 尾道市が防災マップ作製
  16. 「大正琴『宴』上下」全国へ
  17. バラ花弁使った砂糖菓子開発
  18. パーキンソン病に支援を
  19. アサギマダラ、長野―庄原へ
  20. 漫画「百万一心」を出版へ
  21. 50円硬貨付きゴボウ収穫
  22. 中国中学校駅伝出場校決まる
  23. 白砂青松、冬の装い 光


MenuTopBackNextLast
安全安心
おでかけ