もう17時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


不登校を克服した74人が今春めでたく卒業!

1 : マジシャン(アラバマ州):2008/02/24(日) 13:25:24.98 ID:K84ed6K10 ?PLT(12000) ポイント特典

不登校克服 巣立ちの春  サンデーリポート

3部制定時制 戸田翔陽高1期生

 不登校経験者が多く通う県立戸田翔陽高校(戸田市新曽、管野吉雄校長)の
第1期生74人(予定)が今春、卒業を迎える。
午前、午後、夜間に分かれた県内初の3部制の県立定時制高校。
生徒の多くがここで立ち直りのチャンスを与えられ、過去を克服した達成感を胸に旅立つ。(栗原守)

同校の目的の一つは不登校(年間30日以上の欠席)経験者に門戸を開くこと。
入学選抜では不登校経験者らの枠を「後期募集人員の20%以内」と設定し、調査書なしで審査する。

 現1年生を対象にした調査では、中学までに不登校を経験した生徒の割合は、
午前部で31%、午後部で49%、夜間部で59%と高い割合を占めた。

 そんな生徒のために、教育相談員やスクールカウンセラーを常駐させ、
1クラスの生徒数も20人の少人数に抑え、教諭の目が行き届く規模にしている。
ただし、不登校経験者を特別扱いすることはない。

 規則はむしろ、他の定時制より厳しい。チャイムは一切鳴らないのに、
授業に5分遅刻すると欠席扱いとなる。校服があり、頭髪指導も行われる。
「社会で必要な最低限のことは学校でも必要」(管野校長)との考えに貫かれている。

続きはこちら
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080223-OYT8T00848.htm

総レス数 12
3 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)