ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、情報は問題なくご利用いただけます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューを読み飛ばす。
サイト内共通メニューここまで。
サイト内の現在位置を表示しています。
ホーム > ニュース > プレスリリース > 世界最小ワークステーションを発売

省スペース・省電力・低騒音を実現した世界最小のワークステーションを発売 ~エントリユーザ向けにラインアップを強化~

2008年11月5日
日本電気株式会社

Express5800/51Ma

「Express5800/51Ma」

Express5800/51Lf

「Express5800/51Lf」

新製品に関する情報

ビジネスPC、Express5800シリーズホームページ「8番街」 新しいウィンドウを開きます。http://nec8.com

NECは、高性能ワークステーション「SEGUENTE(セグエンテ) Express5800/50シリーズ」の新ラインアップとして、省スペース・省電力・低騒音を実現した世界最小(注1)のワークステーション「Express5800/51Ma」を製品化しました。あわせて、省スペースモデルの後継機として「Express5800/51Lf」を製品化し、両製品は本日より販売活動を開始いたします。

このたびのラインアップ強化は、エントリユーザ向け製品の強化であり、ワークステーションの更なる市場拡大とエントリユーザの高度利用に対応するものであります。
NECは、このたびのラインアップ強化により、「SEGUENTE Express5800/50シリーズ」全機種において、今後3年間で30万台の販売を目指してまいります。
 
新製品の特長は以下のとおりです。

超小型モデル「Express5800/51Ma」

  1. 3リットルのコンパクトボディ
    筐体に使用する部品の選定・最適配置により、3リットルという手のひらに収まる世界最小サイズを実現。複数のディスプレイを使用し作業机が手狭になりがちなデザイン会社、学校などの演習教室、病院、設置スペースの狭い小売店のバックヤードへの設置などに最適なモデルとなっている。
     
  2. 従来機比3分の1の低消費電力
    消費電力が低く、通常、ノートPCなどのモバイル製品に搭載するインテル社のモバイル向けCPU「インテル(R)Core(TM)2 Duoプロセッサー」を採用。当社既存の最小ワークステーション(「Express5800/51Le」)と比較し、約1/3という低消費電力を実現している。
     
  3. 木の葉の触れ合う音並みの静音環境を実現
    通常、筐体を小型化した場合、CPUを冷却するファンと筐体パネル間の空間も縮小されるため、ファンの動作音が課題となる。NECではモバイル向けCPUの採用と冷却機構の工夫により、木の葉の触れ合う音並みの22db以下の静音環境を実現し、作業机や手狭なスペースに設置した場合でも作業効率を妨げない空間を提供する。
     
  4. 3年間の製品提供を保証(注2)
    通常、ハードウェア製品は、半年から1年でモデルチェンジが行われ、一定期間後には旧モデルの生産を停止する。このため、旧モデルを増設する場合でも、新モデルを採用し既存システムとの動作確認を行う必要がある。
    「Express5800/51Ma」では、従来、半年から1年である製品提供保証期間を、
    システムの平均更新期間である3年間に延長し、導入企業のシステム評価工数の削減に貢献する。

その他、標準でデュアルディスプレイに対応することでエントリユーザの高度利用も可能とし、データ記憶装置としてHDDやSSD(注3)、コンパクトフラッシュにも対応することで、小売店舗に設置されている情報端末の組み込みコントローラとしての利用も可能としている。また、HDDレス、光ドライブレスにも対応し、シンクライアント用途にも最適なモデルとなっている。

また、省スペースモデル「Express5800/51Le」の後継機「Express5800/51Lf」は、最新のインテル社製CPU「インテル(R)Core(TM)2 Duoプロセッサー E8400(3GHz)を搭載し、低価格で高速グラフィックスを実現しています。

新製品の希望小売価格(税抜)ならびに出荷開始時期は次の通りです。

製品名
構成/仕様/備考
希望小売価格
出荷時期
Express5800/51Ma
Celeron 550(2GHz)、512MBメモリ、
160GB HDD、DVD-ROM、
Windows Vista Business(注2
16万9千円
本年12月1日
Core 2 Duo T9300(2.5GHz)、1GBメモリ、
160GB HDD、DVD Super MULTI、
Windows Vista Business
26万5千円
Express5800/51Lf
Pentiumデュアルコア E2160(1.80GHz)、
1GBメモリ、160GB HDD、DVD-ROM、
Windows Vista Business 
17万4千円
本年11月21日
Core 2 Duo E8400(3GHz)、2GBメモリ、
160GB HDD、DVD Super MULTI、nVIDIA 、
NVS 290、Windows Vista Business
29万5千円

 
 
CADやCGなどデザイン技術の向上、取り扱いデータの複雑化・大量化により、エントリユーザにおいても複数のディスプレイを使いこなすなど、高度な利用シーンが広がっています。このたびの新製品は、このような市場の動向に対応するものであり、エントリユーザ向け主力製品となっております。
新製品の主な仕様は別紙をご参照ください。

以上

(注1)

NEC調べ

(注2)

構成によっては、3年間のご提供が出来ない場合もございます。

(注3) SSD:シリコンディスクドライブ

記憶媒体としてフラッシュメモリを用いるドライブ装置

インテル、Celeron、Pentium、Xeonは、米国および他の国におけるインテルコーポレーションおよびその子会社の登録商標または商標。

Windowsは、米国Microsoft社の米国および他の国における登録商標。

新製品に関する情報

ビジネスPC、Express5800シリーズホームページ「8番街」
URL: 新しいウィンドウを開きます。http://nec8.com

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC ファーストコンタクトセンター
電話 (03)3455-5800

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ戻る

Copyright NEC Corporation. All rights reserved.