HOME > 薬物乱用防止教育のために > 高校生に薬物のリスクを伝えたい > ドラッグ5つの誤解 | |||||||||||||||||
ドラッグ5つの誤解…2 | ドラッグについてきちんと話そう この記事は 高校生に薬物のリスクを伝えたい ドラッグ5つの誤解 2、大麻 ドラッグ5つの誤解 1、MDMA 2、大麻 3、覚せい剤 4、違法(脱法)ドラッグ 5、友だちを助ける 高校生へのメッセージ 高校生に薬物のリスクを伝えたい トップへ 薬物乱用防止教育のトップへ ホームへ戻る ドラッグについてきちんと話そう この記事は 高校生に薬物のリスクを伝えたい ドラッグ5つの誤解 2、大麻 ドラッグ5つの誤解 1、MDMA 2、大麻 3、覚せい剤 4、違法(脱法)ドラッグ 5、友だちを助ける 高校生へのメッセージ 高校生に薬物のリスクを伝えたい トップへ 薬物乱用防止教育のトップへ ホームへ戻る |
||||||||||||||||
高校生のあなたに、ドラッグのリスクをきちんと伝えたい | |||||||||||||||||
大麻とは 大麻は麻繊維をとるために、世界中でひろく栽培されてきました。日本でも、戦前は重要な農作物のひとつとして栽培されていましたが、乱用を防ぐために、大麻の栽培には特別な資格が必要で、一般の人が栽培することは禁じられています。 [大麻草の呼び名] 大麻、麻、カンナビス 大麻草の花や葉などを乾燥させた物が乾燥大麻(マリファナ)です。 干草色の植物片で、一般的には小さな透明袋入りで密売されています。そのほとんどは、外国から密輸されたものです。 [乾燥大麻の呼び名] ハッパ、クサ、マリファナ ![]() [大麻樹脂] 大麻草が分泌する樹脂を固めたものが大麻樹脂です。現在、わが国で密売されている大麻樹脂のほとんどは、外国から密輸入されたものです。 [大麻樹脂の呼び名] チョコ、ハッシュ、チャラス 大麻の作用 大麻は、THC(デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール)という成分を含んでいて、この成分が精神作用を起こします。THCは、脂肪組織に吸収され、体のいろいろな臓器に蓄えられます。 大麻を使用すると、感覚が鋭くなったように感じ、その状態には独特の心地良さやリラックス感があります。のどが渇いたり、空腹を感じる場合もありますが、時には、突然不安になったり、特定のイメージに取り付かれたりすることもあります。大麻の影響は、含んでいるTHCの量や性質、使う場面、気分や体調によって変わります。 大麻に含まれるTHCの量にはバラつきがありますが、最近ではTHCを多く含む大麻が増え、アメリカの資料では、出回っている大麻の平均的なTHC濃度はこの20年間に6倍以上になり、それに応じて作用も強くなっています。 高校生と大麻使用に関する研究 大麻は、記憶や注意の喚起などの認識機能に影響することが知られていますが、高校生が大麻を使うと、学業や生活にどんな影響があるのか、こうした点に的を絞った多数の研究が行われています。 2000年に発表されたオーストラリアの研究では、大麻を使う高校生には、学校生活の満足度が低い、欠席が多い、学習成果が低いなどの特徴が認められたとしています。また、アイオワ薬科大学の研究では、大麻を長期的に頻繁に使う人は、計算能力や言葉の表現能力の点で問題があると報告されました。7千人余の高校生を調査したアメリカの研究は、学業不振、家族関係や健康状態の悪さ、精神症状の異常があることなどを指摘しています。 大麻使用は、未成年では特に影響が大きく、使用し始める年齢が低いほどその影響は深刻なものになります。1999年にブルックらが発表した研究によれば、思春期前期に大麻を使った少年たちは、5年後の個別調査の結果、学校を中退したり、非行に関係したり、喫煙、飲酒、薬物などの問題を起こしている傾向が認められたということです。 高校生活に対する影響 こうした研究結果を受けて、アメリカでは多くの公的機関が、高校生の大麻問題を考え、防止するための資料を作成して配布しています。アメリカ大統領府薬物取締政策局がまとめた「大麻-神話と真実」という資料を例にとって、そこで強調されている、大麻使用の高校生活への影響を簡単にまとめてみましょう。 学業への影響: 大麻を使う高校生は、非使用者と比べて、 ●成績不振者が多く、 ●学校を中退しやすい。 健康への影響: 大麻の使用は ●不安、 ●抑うつ、 ●自殺を考えることと関係がある。 大麻を使うと ●肺や呼吸器官の障害を起こしやすくなり、 ●スポーツをする青少年には特に有害である。 交通事故:若者の大麻使用は ●無謀運転による交通事故増加の一因になっている。 薬物乱用:低年齢で大麻を使い始めると、後になって、 ●大麻依存やほかの薬物を乱用して依存になりやすい。 この本はインターネットで読むことができます。 http://www.whitehousedrugpolicy.gov/publications/marijuana_myths_facts/index.html 大麻に関するQ&A
大麻の種だけなら持っていてもいいのですか?
大麻は治療用に使われるってほんとうですか?
いいえ、私たちが知る限り大麻はすべての国で規制薬物とされています。ただし、オランダのように、少量の大麻を自分で使うために所持した場合、それを犯罪として処罰しないと決めている例があり、アメリカでは、医療用として大麻を所持した場合、刑罰を適用しないと定めている州があります。 ところで、オランダのコーヒーショップでは、18歳未満の者に大麻を販売してはならず、また建物内に立ち入りを許してはならないとされています。高校生に大麻を認める国はありません。 |
|||||||||||||||||
監修 小沼 杏坪(精神科医師) 執筆 小森 榮 (弁護士) 大久保圭策(精神科医師) 原田 幸男(教育評論家) 写真提供 厚生労働省関東信越厚生局 麻薬取締部 2005年6月第1稿掲載 2008年4月改定 |
|||||||||||||||||
大麻取締法は、一般の人が大麻を所持したり栽培したりすることを厳しく禁じています。大麻取締法に違反した場合は、未成年であっても逮捕されます。このサイトの「薬物乱用を取締まる法律」では、法律が何を禁止し、どんな処罰を定めているか、くわしく説明しています。 |