【社会】iPhone解約不可の撤回を・・・ソフトバンクに申し入れ NPO法人「消費者機構日本」
- 1 :うちゅ〜φ ★:2008/11/06(木) 15:37:11 ID:???0 ?2BP(84)
- ★iPhone解約不可の撤回を=ソフトバンクに申し入れ−NPO法人
・特定非営利活動法人(NPO法人)の消費者機構日本(東京)は6日、ソフトバンクモバイルに
対し、10月28日付で申し入れ書を送付したと発表した。米アップル製の携帯電話
「iPhone(アイフォーン)3G」を購入する際、利用者が同社と交わす契約書に
「いかなる状況においてもキャンセルできない」と記されていることを問題視。
民法や消費者契約法に抵触する可能性があるため、この文言を削除することなどを
求めている。回答期限は今月18日。
ソース/時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008110600527
- 2 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:37:51 ID:/hUIQ6rh0
- だめにだ。
- 3 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:38:03 ID:glYYlOF00
- 禿は相変わらず胡散臭い事をやってるな
- 4 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:38:09 ID:hYGM6HRh0
- サンダードラゴン
- 5 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:38:11 ID:aTKUp/zd0
- マジでそんなこと書いてるのかw
- 6 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:38:23 ID:hQFMeZ0r0
- 2だったらパナソニックブーム
- 7 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:38:52 ID:UlTNT7DW0
- ヤクザな商売
- 8 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:38:54 ID:C9qoeKsS0
- 「いかなる状況においてもキャンセルできない」
これは酷すぎるw
- 9 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:39:48 ID:0nn4gq0Q0
- 詐欺すれすれの商法はSBのお家芸w
- 10 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:39:49 ID:IOyK++BJ0
- 文言削除のかわりに解約金30000円コースだなこれは。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:40:26 ID:6EnGqjd00
- え?
民法と当事者間の取り決めが競合する場合、当事者間の取り決めが有効だろ?
まぁ、公序良俗に反する場合は問答無用で民法が適用されるがw
- 12 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:40:56 ID:hEVg3OcsO
- うまい事いけば格安でiphoneをitouch化出来るの?
- 13 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:41:13 ID:Idvy9Fwf0
- 野田聖子は何やっとるんだ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:41:27 ID:YcQQ6rcA0
- やっぱり朝鮮人の会社は悪質だなあ。
個人情報も何に使ってるかわからんし。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:42:03 ID:Qk3yRQeT0
- サムライだな、ソフトバンクユーザは。
覚悟の度合いが違う。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:42:36 ID:BXcVcPNC0
- 今日のソフトバンクの株価
引け際10分の不自然な値動きに注目
http://market-uploader.com/neo/src/1225952257302.png
- 17 :携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/11/06(木) 15:42:46 ID:9e4ONMUwO
- まるで有料エロサイトだな
- 18 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:42:47 ID:qszevVAY0
- 死んだ場合は遺族に支払い義務が発生するのか?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:43:21 ID:0LqrQOKj0
- さすがにこれは一部の文章をきって強調してるんだと思うが・・・
そうじゃなきゃサラ金レベルの酷い契約書だぞこれ。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:43:29 ID:LCYgcIG60
- ま た S V か
- 21 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:43:51 ID:dAYQI0zzP
- ヤフーBBからこんな事してんだよw
それなのにSB利用するやつときたら
この会社の過去もしらん情報弱者だな
利用しなきゃ消えてくのに馬鹿どもが多いからな・・・
- 22 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:44:11 ID:za8PvvSY0
- 消費者機構日本の会長はプロ野球の前コミッショナーの根来
- 23 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:44:16 ID:TCiF5R970
- ドコモやauは契約後にキャンセルできるってこと?
- 24 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:44:27 ID:s41+co9HO
-
エリート専用携帯→ドコモ
貧乏人専用携帯→ソフトバンク、au
- 25 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:44:34 ID:OKf8ZixZ0
- >>11
一択しかない場合は無効だとおもわれる。
例としては、消費者金融の「返済を滞納したら、一括で返済」するという条項。
最高裁では、その条項をはずした契約が無いので無効という扱いになった。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:44:49 ID:oq06bLBx0
- 法律ギリギリが一番儲かる
- 27 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:45:09 ID:dae6QdQX0
- >いかなる状況においてもキャンセルできない
こえー
- 28 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:45:59 ID:hJNvQdUy0
- 禿x2脂肪wwwww
- 29 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:46:00 ID:kObje6eWO
- やっぱ韓国人が社長やってる会社は駄目だな
- 30 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:46:09 ID:00EidtJq0
- 禿涙目www
- 31 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:46:23 ID:5uTMXzWe0
- こういう時は動かない野田聖子&消費者庁であったwww
- 32 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:46:52 ID:r0KGrEQ70
- >>24 ドキュモと禿(と芋)を併用してるオレは?
- 33 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:46:59 ID:0ie1Ldw90
- >>21
そうだね。ヤフオクやBB使ってやめれば直ぐに分かる事。
ソフトバンク&ヤフーBBは日本に存在する有名企業の中でもその悪列さはトップクラス。
関わらない事が一番だけどもし関わってしまったら腹くくって徹底抗戦するしかない。
- 34 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:47:24 ID:URzKrWna0
- スパボ一括でしか買わない私には、
まったく無縁の話ですな。
いつでも逃げられる契約じゃなきゃ、
こんな会社の携帯使えませんよwww
- 35 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:47:48 ID:YkQG7mrc0
- 在日割りもやめてください
- 36 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:47:53 ID:kttulFx90
- だいたいSB使う奴は貧乏人とあほだけ
- 37 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:48:09 ID:59RZt4iC0
- 悪徳商法wwww >ソフトバンク
- 38 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:48:21 ID:Qxqt5ytg0
- フジマキジャパン
- 39 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:48:23 ID:QuecorNp0
- 野田聖子は何やってんの!?
- 40 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:48:36 ID:rYhjsI5b0
- え?金払えば解約できるでしょ。
ドコモやauは割賦でも踏み倒せるの?
- 41 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:48:41 ID:mPO7EYNDO
- ビッグウェーブに飲まれたら逃げれないわけか。
恐ろしいな。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:00 ID:Ru5NHGX40
- ソフトバンクって、変な機種を売ってお客を拘束する事しか出来ないな。
昨日ショップに行ったけど、2380円×24回で東芝の携帯を契約していた人がいたよ。
総額で57000円以上するな。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:19 ID:lyBiqVOIO
- 原価以下で手に入れれるなら今の契約はしゃ〜ない
今の価格で解約できるようになるなら転売目当て増えるだろうし
どうなのかな価格は?
テレビ付き携帯即解約事件で大量損益出して痛い目にあってるからな〜
- 44 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:22 ID:LCYgcIG60
- >>19
ソフトバンクは・・・
ケースA
1.路上で人を捕まえ「無料ですから」と言ってモデムを押し付ける
2.押し付けられた人は「無料」と言う事で取り合えず使い始める
3.突如YBBから「無料期間終了しました、金払えゴルァ!」と連絡がくる。
ケースB
1.ヤフオクでクレカ情報を登録
2.ヤフオク退会
3.退会後もクレカから勝手に引き落としされ続ける
このような行為を繰り返してる会社でございます。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:28 ID:IgAGPWSy0
- 未だにJ-PHONEの料金プラン
端末はVodafone
- 46 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:33 ID:Q+BAF3Pm0
- 日テレのイマイ記者の出番だろ、JK。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:36 ID:URzKrWna0
- >>32
あなたは茸メイン、芋通信専用、
禿はスパボ一括トランシーバーでしょう?
私も割り切って同じ使い方してるので、
安心しろ。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:52 ID:PxDP1Fi/0
- コンビニ経営者奴隷化商法のSB版ですか?
- 49 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:49:56 ID:Thjf7c9A0
- 禿vsアカだから興味がない
- 50 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:50:18 ID:2mzsYmN10
- そういえば最近コンタクト作ったときに
付設の眼科医で受診後に「変な行為をして眼にトラブルおきても医療訴訟
はおこすな」みたいな誓約書をかかされたんだけど
あれってかなり問題ねーのかな??
- 51 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:50:29 ID:sULkc7f+0
- >>40
実際には金を払えば解約できるのかもしらんけど、契約書に
>>1「いかなる状況においてもキャンセルできない」と記されている
と書いてある事が問題なんだろ。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:50:30 ID:lV7/j7gV0
- 悪徳商社は(゚听)イラネ
- 53 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:50:44 ID:5YdhG24+0
- 単にNPOが書面送ったっつうだけだろ
無視するんじゃねえのw
- 54 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:51:22 ID:XGO4eQ8JO
- キャンセル出来ないってすげぇーな
さすがチョン割のソフトバンク
- 55 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:51:48 ID:IXT3Sqyv0
- 禿ちゃんにはこれからも頑張って欲しい
- 56 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:51:53 ID:r0KGrEQ70
- >>47 エスパー現る!w
まぁ、それ以外で使う理由はない<禿
- 57 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:51:57 ID:59RZt4iC0
- 日本人から搾取し
在日に還元 ソフトバンク
- 58 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:52:08 ID:NPRb6MQu0
- >>40
>「いかなる状況においてもキャンセルできない」と記されている
読めてる?w
違約金なんて払わせねーよ誰が解約させるかボケ
って事だぞ?w
- 59 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:52:23 ID:Q4LkNt8W0
- >>50
一日中コンタクトしてそのまま寝たり、時期が来てもコンタクトの交換しない馬鹿がふえてるからじゃね?
- 60 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:53:03 ID:1BDpUONy0
- こういうのこと野田先生の出番だろ。
今何やってんだ?
- 61 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:53:07 ID:pK0q2a6w0
- 禿でググると孫正義wikiが出てくるのは何故??
- 62 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:53:12 ID:QkDrhqpk0
- >>16 この不審な値動きはどう読めばいいんだ
<仕手側がソフトバンク側だったとして>
これからiPhone3G問題で禿がピンチ → これから下がる → 下げに備えてあらかじめあげておこう
<投資家が禿が勝つと見たのか>
禿は相変わらず商売上手→たぶんiPhone3Gは勝つ→今買っておこう
さあ、おまいらはどう思う
- 63 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:53:37 ID:njVJVy/50
- iphoneは素人には難しいのさ 使い慣れると手放せないけど
売れすぎのミーハー商品になってほしくないし、売れなくていいよ
- 64 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:53:44 ID:E215V/220
- >「いかなる状況においてもキャンセルできない」
ここまで不利益な事を勝手に書いてもいいのか?
- 65 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:53:49 ID:E40EsZ/H0
- YBB光解約しようかな お勧めある?
- 66 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:53:58 ID:Ain9yiME0
- >>33
悪列さって何語?
- 67 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:54:01 ID:cr1Z1HID0
- Y!トップページ有料化も詐欺だよな
- 68 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:54:21 ID:URzKrWna0
- >>58
約款手元にないからわからんけど、
そんなこと書いたら普通はアウトだろwwww
- 69 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:54:54 ID:hYGM6HRh0
- >>50
眼科医ってつくづくセコいな
- 70 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:55:16 ID:rYhjsI5b0
- >>58
要は文言がだめってことだけだな。なら変えればいいだけだ。
どの道割賦で買えば金払うのは避けられないけど。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:55:20 ID:XGO4eQ8JO
- なんか悪魔との契約みたいな文言だな
- 72 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:55:23 ID:sbOg42dJ0
- >16
リアルタイムで見てた。凄かったわ!
仕掛けたんだろうな。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:56:14 ID:lyBiqVOIO
- 反感が多いなら利益出る程度のローン方式にしちまえ
人件費は無料じゃないし
- 74 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:56:19 ID:9LZiMcXb0
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 禿の会社がそろって
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 潰れますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 75 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:57:10 ID:eEmMAHrL0
- 日本人奴隷化計画か
まさに朝鮮流
- 76 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:57:33 ID:NqGqyImn0
- モーターに羽根つけて回す程度のことも
まともにできないハードウェアメーカーwwwww
- 77 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:57:55 ID:8OJMpLQz0
- VodafoneのCMのがセンスええんじやゆナ
- 78 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:58:01 ID:nQxD6uN00
- 駐車場とかに貼ってある「無断駐車は3万円頂きます」とかそういう類?
- 79 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:58:31 ID:sULkc7f+0
- >>70
だから、>>1はそういうニュースだろ・・・
- 80 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:58:43 ID:sTKM86fL0
- まともに使おうとすると最低でも2年で20万円以上かかる超低機能携帯電話。。
それがiphone。
- 81 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 15:59:00 ID:JB3N8IbC0
- 所有者に聞きたいんだがマジ?
あとこれに関する説明あった?
- 82 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:00:13 ID:JMBnnspd0
- >>1
こんなことしたら大量にiPhone解約者がでるだろ!
森久美子が一番始めに解約するかな
- 83 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:00:15 ID:8c7jN7jbO
- >>50
ソフトレンズなのにハード用の洗浄液使うとか適切に扱わないとかの意味でじゃね
んなこと言い出したらPCの修理とかの方が(ry
- 84 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:01:05 ID:OXJ1+Ym80
- なにを今更、な話題だな
- 85 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:01:14 ID:5n/YorCv0
-
それでも僕は朝鮮ケイタイを使わない
- 86 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:01:17 ID:YtkrEsuKO
- 流石、バナナを品薄にした森久美の影響は大きいですな♪
- 87 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:02:20 ID:t+zk5phg0
- 代わりに『※馬鹿は使うな』の文言が入ります。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:02:40 ID:b7OE5XGC0
- > 「いかなる状況においてもキャンセルできない」
死のうが破産しようがアイホン壊れてて使えなくても
取り立てされるわけですね?半島からやってくるのでしょうか?gkbr
- 89 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:03:10 ID:ZnSISDXdO
- へえアイフォンって解約出来ないんだ
- 90 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:03:12 ID:O2O9mChP0
- 俺は、茸→池沼→禿と変えてきたが、禿の嘘にムカついたから池沼に戻る予定。
本当は茸に戻りたかったが、端末代が高すぎる。
- 91 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:03:22 ID:O6ItujKU0
- 安物買いの銭失い。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:03:22 ID:o5pL7+iD0
- 平素より、Yahoo!ブリーフケースをご利用いただき、誠にありがとう
ございます。
Yahoo!ブリーフケースは2008年12月1日より、Yahoo!プレミアムおよび
Yahoo! BB会員専用のサービスへと変更させていただきます。
サービス内容を変更するにあたり、Yahoo!プレミアムまたはYahoo! BBに
会員登録されていないお客様につきましては、誠に勝手ながら、
以下の対応とさせていただきます。なにとぞご了承ください。
----------------------------------------------------------------------
●2008年12月1日から、新規アカウントセットアップの停止、およびファイル
アップロード機能の停止
●2009年2月2日に、Yahoo!プレミアム、Yahoo! BBに会員登録されていない
お客様のデータをすべて削除
※Yahoo!ブリーフケースにアップロードされているデータは、2009年2月1日
までにご自身のパソコンにダウンロードしてください。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:03:40 ID:bMU3++xIP
- いかなる場合も解約できないってwww
虎の穴かwww
- 94 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:04:06 ID:s9rTMZ78O
- ヤフー解約するときは他社のプロバイダと解約方法が面倒だったし解約方法を探しても中々見つからなかった
何度電話しても繋がらなかったしネット初心者は解約出来ずに困った人はかなりいるだろう
- 95 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:04:47 ID:hnhPvSibO
- この会社は相変わらず詐欺まがい商法好きだな
- 96 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:04:53 ID:c8KNZgU+0
- >80
お客様にぴったりの、賢い方にしか見えないお召し物が御座います。
如何でしょうか?
- 97 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:04:56 ID:qPI61tRaO
- >>50 それって各コンタクトメーカーがやってる承諾書の事かい?
だったら当たり前だろ。 コンタクトは目に異物を入れる強制機具だよ。 厚生省からの高度医療機器に指定されています。
因みに心臓のペースメーカーやらと同じレベルね。 それゃ定期的に医師の検査を受けてないでトラブル起こって眼科医及びメーカーに訴訟起こされても困るわなW
医者が決めたメンテナンスを受けないでトラブル起こしても自己責任という意味の承諾書。 当然だろよ
- 98 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:05:12 ID:8c7jN7jbO
- >>72
柔銀関連企業には子会社に至るまでよくあること
- 99 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:05:21 ID:S1f8v8hzO
- 禿Telではよくあること
- 100 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:05:35 ID:tYs9DO/Y0
- 俺がこないだ占いサイトと間違えて入会したアダルトサイトも、退会しますって
メールしてんのに、「これから退会作業に入りますが、混み合っていて多少時間が
かかります」って言ったまま1週間以上エロメールが届き続けてる。
- 101 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:05:43 ID:9o9UjrmV0
- >>94
で、どうやって解約するんだ
三行半でまとめてくれ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:06:27 ID:8OJMpLQz0
- 茸 ドコモ
池沼 au であることを無神論者として祈る。誰についてってるか知らんが義理堅い。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:07:02 ID:rK6v6zKu0
- 永久に使用料払えってこと?
- 104 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:07:03 ID:LeXIs6Us0
- Yahoo!BBの頃から考えると、詐欺で始まり詐欺で終わる会社だったな。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:08:36 ID:8OJMpLQz0
- !
ノキア ⇒ エノキ ⇒ かな???
- 106 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:09:45 ID:h1zKeqPIO
- >>100
釣りかもしれんが、それはワンクリ詐欺サイトだな。
徹底放置でOK。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:11:01 ID:4/dnD8080
- 国策として禿関連は潰しちまえよww
- 108 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:11:33 ID:pwdb5xfT0
- いつ何時、誰のキャンセルでも受けない
- 109 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:11:48 ID:LFdCaTye0
- 公序良俗に反する企業だなw
- 110 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:12:00 ID:K0aTIJx50
- >>1
どういうこと?
iphoneって一度買ったら一生金払いつづけなきゃいけないの???
- 111 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:12:14 ID:r3zd1osu0
- 割賦販売をキャンセルするとかわけわからんけどな。
何がいいたいのやら。
- 112 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:12:19 ID:8OJMpLQz0
- ヤフーはミカカがミカぎったウヅ(我が家もカバードしてくりたから
無碍にはしにくか。光払えなくて戻ってる。
- 113 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:12:45 ID:1/bx4rlp0
- 在日朝鮮人に特別料金待遇と同位の考え方。日本人を差別するSB料金体系だ。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:12:54 ID:pFZyPJEiO
- 「いかなる場合でも解約できない」とか当然だろ!
喪黒福造を知らんのか?地獄少女を知らんのか?
墓場の鬼太郎でも読んで出直して来いw
- 115 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:13:17 ID:dIFedyuI0
- >>40
金払らって解約できると思ってるのかw
SBと禿げなめすぎ、Jホーンからの以降組が
MNP以外で解約苦労したの知らないのかw
- 116 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:13:39 ID:Vwye26Az0
- すげー殿様商売だな
- 117 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:14:17 ID:SxkggyMT0
-
クレジットカードことが話題に出てたので
今自分の登録情報確認してみたんだけど
すごいことを発見したw
Yahoo!!Japan登録情報
"タイムゾーン: GMT +09:00 韓国、日本”
あまりに小さすぎて今まで気づきもしなかったけど
こんなどうでもいいところまで、比較したがるんだな〜www
そもそもYahoo!!KoreaじゃなくてJapanなのに。
そもそも日本と同じタイムゾーンがいやだから独自の物を
採用してたんじゃなかったんだっけ?+/-30で
- 118 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:14:28 ID:CYVAggjtP
- 実際は簡単に解約でけきるけどな
一括で端末買ってればドコモやauみたいな違約金も無い
分割で買ってるなら当たり前だが残金の支払いは必要
- 119 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:14:33 ID:8OJMpLQz0
- >>114
まあよくあるパターンだと角生えててケツにも…
ハゲはきいたことない。
- 120 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:14:33 ID:wX1sfOeC0
- しかし在日割引には抗議しませんw
奴隷民族日本人ぷぎゃーw
- 121 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:14:37 ID:Wj4a/lkU0
- 相変わらず次々と、日本の法律を一切斟酌しない契約を考え出す会社だねぇ
- 122 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:14:49 ID:7z7ME5JR0
- こんなダサい携帯使ってるやつの気がしれないw
- 123 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:16:31 ID:uZOAuwKHO
- うはw
これは死んでも遺族が払い続けなさいって事?
よく今まで問題にならなかったなw
- 124 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:17:08 ID:uiqiz1vu0
- 解約不可は違法だろw
ソフトバンクは解体したほうが良さそうだ。
- 125 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:17:09 ID:GJKHCcxI0
- 実際にソフトバンクやアップルに法的不備があれば解約できるだろうが
解約条項を設けると不正解約が増えるに決まってるのだからそうは書かない
- 126 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:17:14 ID:lyBiqVOIO
- 1の前後の文と説明聞きたいな〜
契約によっては終了までとか一年前後とか有るし
完全奴隷縛りなら契約書読まないで書く奴もバカ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:18:10 ID:fDz0frw20
- 解約できたって、6万円分のローンは残るだろ。
- 128 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:18:18 ID:8c7jN7jbO
- >>115
MNPでも苦労してるだろ…
MNP申し込み用のサーバーだが長いこと柔銀のサーバーだけ不具合で落ちっぱなしで
結局注意受けるまでほったらかし
- 129 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:18:22 ID:gzFQ+6adO
- 契約書類の「解約不可」削除へ iPhone
http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/life/news/20081106/73042
アンチ涙目w
- 130 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:18:30 ID:8/G9TM/V0
- チョンバンクなんかと契約するからこういう目に遭う。
いい加減に学習しろ。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:18:43 ID:aSq+s1ks0
- >>117
韓国国内は知らないが、国際的な扱いはUTC+9
日本と30分違い(JST-0:30)ってのはオーストラリア中部
しか知らない。東部+1、西部-1
- 132 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:19:17 ID:JIIbAyio0
- 朝鮮企業無様
- 133 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:19:52 ID:ERRGIVZwO
- はげ「汚ならしい奴隷民族の倭奴は金貢げ。
「倭の法律?んなの知るかw俺達のケツ持ち誰か知ってんのか?民潭、総連だぞ。」
- 134 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:20:08 ID:K0aTIJx50
- >>16
ソフトバンクは毎年年末になると妙な株価の動きをするw
この時期株価上げとくと決算とか何かに影響があるんじゃないのか?w
- 135 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:20:32 ID:r3zd1osu0
- 圏外解約か。
- 136 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:20:53 ID:hHLBdlZo0
- アップルの製品はロクでもないもんばっか
- 137 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:20:57 ID:UpxMkOZ2O
- トップページのワンクリ詐欺とか
すこぶる胡散臭いペテン禿だね
- 138 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:21:15 ID:9noexVic0
- このNPOアホだな
消費者利権荒らしたら野田に潰されるぞ
- 139 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:21:39 ID:g0TojtGu0
- 記念ぱぴこ
- 140 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:22:10 ID:ZHOhB0iY0
- ソフトバンクとヤフーの営業電話態度悪いしウザすぎ。
在日ヤクザ企業だとホント思った。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:22:20 ID:K0aTIJx50
- iphone買うと一生はげの奴隷になるのか・・・・
- 142 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:22:23 ID:8OJMpLQz0
- ここまで○○○にっぽんなし
- 143 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:22:58 ID:GJKHCcxI0
-
ソフトバンクは「法律に基づく解約は受け付けている。『いかなる−』などの
記載があるのは代理店作成の書類で、指摘を受け配布中止を指示した」と話している。
はい、この話題終了
- 144 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:22:59 ID:oxhpEjB80
- おまえら朝鮮電話使ってんの?
- 145 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:23:14 ID:0nn4gq0Q0
- やっぱ、禿スレは順調だねw
- 146 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:23:34 ID:yNieU3Ud0
- キャンセルできないのに
なんで中古屋で売ってるん?
- 147 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:23:49 ID:NnswMUNvO
- あれは使いづらいかも
- 148 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:23:52 ID:1sXwoNm00
- >いかなる状況においてもキャンセルできない
すげええwww
- 149 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:24:59 ID:1gsb1x8gO
- >>19
禿電なら普通だろ
- 150 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:25:06 ID:ERRGIVZwO
- はげ「バーカwwてめーら倭奴は俺ら大朝鮮民族の靴の裏でも死ぬまで嘗めてろw」
「てめーらから毟った金を在日同胞に割引として還元すんだよ」
- 151 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:25:19 ID:GJKHCcxI0
-
通信契約をした後に、商品を事由なく返品及び返金要求することは認められない、
という趣旨なら当たり前のこと。
たぶん、携帯の販売代理店がその趣旨で書いた文言が間違って伝わった。
ソフトバンク本社の契約ではこんな文言は書かれていない。俺がiPhone 16G買った時の契約書みてきた
書いてねぇよくそNPO法人がw
- 152 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:25:37 ID:zLwfn00W0
- このスレで知ったが解約不可ってひでえなwwww
- 153 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:25:38 ID:04FvXaIa0
- 悪質商法朝鮮禿ソフトバンク
今日も朝鮮人さん達はしっかり擁護するように
- 154 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:26:12 ID:1ArG7Mc30
- え、普通に解約できるけど?
SBショップいって普通に告げればいいだけ。
iPhone板いきゃわかるけど、専用スレで普通にみんなそうしてるし。
(ipodとして使う為に)
- 155 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:26:29 ID:w1v56NgF0
- Y!ボタンの件と言いさすが禿げ
- 156 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:27:31 ID:SxkggyMT0
-
>>131
【韓国】日帝に奪われた標準時を取り戻す[07/15]
http://jsmind.blog18.fc2.com/blog-entry-1143.html
- 157 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:27:49 ID:yKN3O+t6O
- チョンに騙されてやんのwww
- 158 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:28:03 ID:8OJMpLQz0
- ヤフーモバイルもつてえねえよ。あれよくできてる。そういうるつくすしてる。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:29:05 ID:yOhJHRYP0
- いかなる場合も解約できないって・・・・、生涯税金みたいなもんだな。
死ぬまで払い続けろってか?
- 160 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:30:12 ID:1bP9HcpS0
- 毎月毎月口座から1500円ほどソフトバンクに引き落とされてるが何なんだろう…
以前使ってたYahooBBは解約して数年経ってるし、禿携帯は買ったこともないし、オークションはしてないし…
一体何で引き落とされてるのだろ…?
- 161 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:30:14 ID:eEmMAHrL0
- NHKもビックリ
- 162 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:30:20 ID:LiYS1/FA0
- 端末の割賦の残金払えば解約できんだろ。
貧乏人がゴネてんじゃねえよwww
- 163 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:30:24 ID:K0aTIJx50
- >>151
試しに解約申し込んでみそw
- 164 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:31:41 ID:fDz0frw20
- >>160
そんなのよく放置していられるな。
- 165 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:31:48 ID:JmHvjKDB0
- 解約できないって契約にサインしたんなら仕方ないだろ。
別に生活必需品でもない携帯電話なんだから、契約するしないは本人の自由。
嫌なら最初からやめとけって話。
というか、apple+ソフバンという二大強盗企業の製品を買う次点で情弱
- 166 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:32:09 ID:g0TojtGuI
- もいっかいぱぴこ
- 167 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:32:44 ID:5JAcbvdaO
- ソフトバンクは悪くない!
ニダ
- 168 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:34:06 ID:yNieU3Ud0
- >>160
それ事件だろw
- 169 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:34:11 ID:1niVVWKI0
-
ヤフーのメアドに送信される糞メールの多さは異常w
- 170 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:34:50 ID:iR7T82+FP
- おれは契約する時ショップで「6ヶ月間は解約できません。NMPも出来ません。」って言われたかな。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:35:04 ID:Vg4bAeeo0
- ケ¥タイの契約はだいたいそうなってるはずだが
2年縛りとか何とかだろ
- 172 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:35:19 ID:qh9xEAoGO
- もはや黒歴史化してるもんな
- 173 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:35:34 ID:mawWBGaa0
- >>16
明日何かあるのかな?ちょうど週末だし…
- 174 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:35:42 ID:6WmAfPEd0
- ソフトバンク死ね携帯会社潰れろ
- 175 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:35:53 ID:CYVAggjtP
- また情報弱者のアンチが踊らされてるの?w
プププ
- 176 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:36:01 ID:sZEs0aZ00
- >>160
SB「めっかっちゃったイヤン。」
- 177 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:36:04 ID:CcqE/fc70
- >>21
モデムばら撒いたんだっけ?
というかなんでマッキントッシュはSB選んだんだ?
- 178 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:36:08 ID:d6SvYgpr0
- 【芸能】森公美子が『iPhone 3G』を大批判!使いづらい、サポートが悪い、解約したい!★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225833345/
- 179 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:36:33 ID:JVI/vmBC0
- >>115
解約できない契約なんてそうないぞw
闇金や893レベル。
初期YBBの妨害工作とか聞いてるから何かしらやるとは思ったが…w
- 180 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:36:48 ID:AbX1u3mN0
- 「代理店が勝手にやった」という毎度のパターンというか得意技ですね
- 181 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:37:10 ID:pFZyPJEiO
- iPHONEはとても使い易い携帯ですよ。
PCを内蔵なのにプロバイダ契約不要なのはiPHONEだけ!
ワンセグ受信もラクラクで長時間録画もワンタッチ。
今ならYahoo!通販割引券10000円分を進呈します
- 182 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:37:24 ID:zqnRKKlq0
- なんで朝鮮の血が入った企業って、893みたいなインチキ商売ばかりするんだろ。w
- 183 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:38:56 ID:g0TojtGuI
- 誘導
【新規】iphoneを購入し即解約した人のスレ【解約】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1219678719/
- 184 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:38:56 ID:AbX1u3mN0
- >>177
SBしか相手にしてもらえなかったのではないかと。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:39:00 ID:CcqE/fc70
- >>179
SBに移ったときも
トラブルメーカーだったよな(会社だけに)
まずCMがおかしかった
しかもかいてありますよ〜んって感じで
2chも荒れてたなw
- 186 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:39:14 ID:0nn4gq0Q0
- >>178
森公美子の指だと、どこの携帯も使いにくいよーな気が・・・w
- 187 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:39:17 ID:4eR63/kU0
- >>16
炭酸?
- 188 :河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/06(木) 16:39:18 ID:TfletB4r0
- 次から次へと、えげつない商法繰り返す会社だな。
なんで潰しておかなかったんだよ。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:39:30 ID:CW4IhjitO
- 消去法。
- 190 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:39:39 ID:JVI/vmBC0
- >>134
株も時価で計算するようになったよな?
中の人が見栄張るために自己買いでもしてんじゃないか。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:40:18 ID:1bP9HcpS0
- >>164
まぁたったの1500円だからな…
もしかしたらYahooJapanの何かのサービスで取られてる?
とか思ってたんだけど…。
オークションしないとは言ったけど落札オンリーなら使ってるんだ。
あれって、落札だけでもソフトバンクに金払わなきゃいけないの?
- 192 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:40:40 ID:JmHvjKDB0
- 携帯ブラウザのトップページを有料にしたのはソフトバンクだったっけか?
むしろこっちの方が問題だろ。契約後の改悪変更なんだから。
iPhoneなんてクソ機種使う奴らはほっとけ。
まあ、ソフトバンクと契約する時点でアh(ry
- 193 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:41:02 ID:dW+UCWVK0
- >>1 いかなる状況においてもキャンセルできない
これはヒドイw
こんな条件って許されるのか?
これが良いなら契約さえ結べば超高金利金貸しだってOKだよね
- 194 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:41:42 ID:I9YI7TP8O
- >>160
月賦で満期迎えてなかった禿電の違約金じゃ?
- 195 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:42:10 ID:X3pJYGZ80
- いかなる状況においてもキャンセルできない
こんな契約してまで使う馬鹿いるの?
- 196 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:42:29 ID:qjTEIe9l0
- >いかなる状況においてもキャンセルできない
マジなの?
どんな悪徳商法だよw
そのうち「解約するには解約手数料として5万円必要です」とか言い出すなw
- 197 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:42:38 ID:JVI/vmBC0
- >>185
0円CMだな。
あの注意書きSD画質のTVじゃ読めないだろ。
どっかから警告受けていたような。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:43:09 ID:MGu2nVIX0
- >>191
5000円超える額で落札なら必要
それでも月315円
- 199 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:43:14 ID:lClPeRSY0
- 相変わらず、スキをついた悪徳商法をやるのが上手い会社だな
- 200 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:44:49 ID:K0aTIJx50
- 何かの指数が危険水域越えてるって話もあるし
SB相当金に困ってるんだね
- 201 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:44:53 ID:IJvEDcpz0
- なんか嫌なんだよな...
auもドコモもハゲも。
ハゲのお陰でだいぶん安くなった気はするけど。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:02 ID:dkNpf+Ma0
- 解約とキャンセルは違うだろ
買ったけど、爪が当たって使えないキャバ嬢や
機械オンチなDQNが返品に来るのを防いでるだけだろ
- 203 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:16 ID:54NJmoVi0
- なんでおまえら融通の利かないSB携帯使おうと思うの?
- 204 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:43 ID:/1RcZSe8O
- 解約したきゃ、消費者契約法の違反で訴えればヨロシ
- 205 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:48 ID:r3zd1osu0
- >>197
「SBの¥0表示は不当だ」と叫んでたドコモが注意うけてあうが警告うけたあれか
- 206 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:54 ID:sdVWTgB2O
- >>1
消費者は、あまり契約書を読まないんだろうね。
詳しく消費者に、契約の際説明をしてい無いのなら、ソフトバンク側も問題だけど。
ブランド名だけで、信用するのも日本人の悪い癖。
消費者も問題あると
契約書を読んで、ご利用は計画的にー
- 207 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:56 ID:x0na2ZpP0
- 入ったら二度と出られないニダ
- 208 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:57 ID:Pf/LfYEw0
- >>63
素人のためのタッチUIなのに酷いなこりゃ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:45:57 ID:JVI/vmBC0
- >>160
うちもだった。
日本テレコムがSBテレコムなってその金じゃないかな。
市外通話のやつ。
さっさと変更しなければ。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:46:10 ID:dzjMmFX50
- 森くみこみたいな不勉強な自業自得は、違約金3万くらいにすればいい。
解約できないと書かれているものをホイホイと買うもんじゃない。
使いづらいとかいう理由だけで解約されたら、迷惑千万。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:46:37 ID:ssc4MUz00
- 森久美子のブログからこういう流れになったの?
- 212 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:47:12 ID:yNieU3Ud0
- >>201
俺なんてWillcomを軸に
auとドコモとSBをウロウロしてるぜ。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:48:20 ID:mDXLTz6vO
- >>203
まぁノリだよね。
たいがいトランシーバー以外地獄行きだけど
- 214 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:49:03 ID:pFZyPJEiO
- JPHONE→vodafone→Sofutobanku→iPHONE
朝鮮人ケータイNo.1
永遠の泥船商法w
- 215 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:49:59 ID:54NJmoVi0
- ウィルコムはSB以上にクソww
電話対応も最悪
センターの対応も最悪
- 216 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:51:50 ID:ZaybNODx0
- どんな状況でも解約しないってさ
本人が氏んで家族が相続放棄した場合どうするの??
法的にも取り立てできないんですけどwwwwww
- 217 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:53:06 ID:h/QJdcF70
- Yahoo!BBはソフトバンクBBに名前変わったんじゃなかったっけ?
- 218 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:53:28 ID:1W8pL/GA0
- >>191
1500円でも長い期間放置すると結構な額になるがな。
1年で1万8000円だし。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:54:11 ID:r3zd1osu0
- 客「おー、あいふぉーんくれや、あいふぉーん」
店員「お客様のお宅のエリアは若干電波が届かないかもしれません。試験機をお貸しいたしますので…」
客「あー? ごちゃごちゃうっせーんだよ売ればいいんだよ! 俺は客だぞ!」
店員「はぁ。ではキャンセルはできませんが…こちらの用紙に」
客「ああうぜぇ。最初からそうしろよ」
翌日
客「おいてめぇよくも不良品売りつけやがったな! 圏外になって電話できねーぞ!」
店員「ですから先日申しましたとおりお客様のお宅近辺の電波状況は…」
客「ふざけんな! 解約だ! 金返せ!」
NPO「キャンセルに応じるべき」
禿げ「キャンセルを受けろ」
店員涙目wwwwwwwwwwwwwww
- 220 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:54:20 ID:hwFP6HDV0
- >「いかなる状況においてもキャンセルできない」
ってことは、ソフトバンクが勝手に利用者を解約することもできないわけだな?(; ・`д・´)
- 221 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:54:46 ID:1bP9HcpS0
- >>198
それなら1500円ってのはありえないよね。
ありがとう。
何で引き落とされてるのか調べてみるわ
- 222 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:55:01 ID:3zwtPbyt0
- 買ったやつ後悔してんだろーなー
ビッグウェーブの人とか
- 223 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:55:21 ID:NIUOXYZR0
- >>134
普通に1300以下は資産の赤字化するからじゃね?
担保余力が無くなってショートサーキットするからだろ
- 224 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:55:37 ID:1W8pL/GA0
- >>217
運営会社の名前はソフトバンクBB。
サービス名はYahoo!BB。
ただし、今は別のプロバイダ使うサービスがあって、そっちはソフトバンクブランドを使う。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:55:46 ID:O+0lXmy30
- こんなのは当然無効。
- 226 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:56:47 ID:AbX1u3mN0
- >>221
アバターとかは?
- 227 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:56:48 ID:1HaB/05e0
- 消費者が声を上げるのは良いことだと思うが、返品不可が法律違反ってのは無理スジじゃないか?
- 228 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:57:38 ID:/roh2glHO
- あのさー、このキャンセル不可って契約後の客都合によるキャンセルの事であって解約は普通に出来るぞ
まぁそれでもキャンセル不可はどうかと思うが
- 229 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:58:08 ID:e2B4GeLm0
- パチンコ、サラ金、三国人の商売は常にグレーゾーンだな。
だれよこんなヤツに通信事業免許与えたの。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:58:16 ID:AABNSxro0
- 嫌なら契約するなよばーかはーげでーぶ
- 231 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:58:25 ID:GJKHCcxI0
- >>221
Yahoo!Japanに引き落とされてるのかソフトバンクから引き落とされてるのかソフトバンクモバイルから引き落とされてるのかはっきりしろ
SBIから引き落とされてるとかいう落ちじゃねーよね?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:59:07 ID:HujhrZ4cO
- >>221
Yahoo!パートナーとか
- 233 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:59:11 ID:m9+PvEai0
- 禿ワロタ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:59:59 ID:0nn4gq0Q0
- >>231
お仕事ご苦労様ですw
- 235 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 16:59:59 ID:yNieU3Ud0
- もしかして予約の際の代理店の勝手な文言のことだったりして。
あんなもん無視すれば自動的にキャンセルだけど。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:00:42 ID:jtwGV+cFO
- >>219その客ブチ殺したいんだが…
いかに禿が詐欺師とは言えお客様は神様じゃない
- 237 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:01:00 ID:RLWYyaGn0
- つか分割で買ってるからだろ?一括で買ってたら解約出来るぞ
- 238 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:01:08 ID:8OJMpLQz0
- 随分立場鮮明
- 239 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:01:28 ID:VC3q/loDO
- 酷いな
こんなんまかりとおってるって事は政治家にバラマキまくってんのかな?
- 240 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:02:00 ID:OYhy+or70
- >>1
マジかよ、禿って結構大胆なことするなw
- 241 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:02:44 ID:GCNUxvo30
- 分割で買ってもその時点で残金払えばいいんじゃないの?
- 242 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:03:28 ID:8jqF/Glj0
- シャレになんねーニュースだな・・・朝からキツイわ
iPhoneユーザーのご冥福をお祈りします。
- 243 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:03:30 ID:8OJMpLQz0
- 文って字面はいいのにな。両方てある。
- 244 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:03:59 ID:RPLcSP8T0
- 解約出来ないってのは嘘だな。
正確には「iPhone3Gは登録完了後如何なる理由があっても、契約をキャンセルすることは出来かねます。」って書いてある。
契約をキャンセル出来ないってのは、買ったら少なくとも本体分の金は払えってことだと思うが・・・
他の携帯と違って、販売店はSBなんだが、iPhone自体の売買はAppleとする形になってるからじゃねーかね?
携帯電話の契約ってより、PCとか家電買うのと同じよーな感じ。第一、iPhoneのサポートだってSBはしてくんないからね。
基本的に全部Appleにお願いしますって言われる。
ちなみに、買う時はすげー念押しされるw 2、3回確認した挙句、署名もする。
端末料金さえ払えば、SBの契約は途中解約できるよ。スパボきかねえから、8万ぐらいすっけどなw
ちなみに
- 245 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:04:33 ID:JVI/vmBC0
- >>216
SBってサラ金部門あっただろ?
そっちから行くと思う。
元から真面目に商売する気なんてないだろ、JK
- 246 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:05:08 ID:VmvFzlYr0
- l |:: /| / ! / ', | \ l l l l
l. l::_ / .|. / |/ ',l \ ', ', _| l l
l. | |::..´/' ‐| /,__ l' _ '| __,,,. -\''i"', | ! .l
.l| |::::/ ,|==="'' ´"=== 、 \ `| l l
i ! |:/ //::○::::ヽ /::○::::ヽ\ | .l l カワイソス
i ! ! / {::::::::::::::::} {::::::::::::::::} ヽ .| .l l
| ! : |i/ 丶:::::::::::/ ヽ;:::::::::ノ ',| : ! !
! l :. l'、 `"^´ ~"´ | :. l l
,' l:. .: l)i ' /| :::l .!::. l
./,. -l::. l l::l, /v! :::! !,_::.. l -‐==,-.,
, '/f. l::. l l:::'、 ,..' | :::l l \l `, ',
/ ,' ! l:::..! .l:::: 丶, ,. ' l :::l:. l ヽ ! l
. / i l. l:::::l l::: `'- .,_ '''''' _,. -''´ l :::l::::l 〉, ノ .!
´ / | 丶._ l:::::l l:::. `" '' ー - ‐ '' "´ .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
// .:l l:::::l l::::._ ' ‐- 、 , -‐ ' _,,.::::l :::l'l:::l lヽ' ‐-‐ '´
f .::::l. l:::::l l:::::.` ' ‐- .,,__ ` ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{ l::. \
- 247 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:05:21 ID:JTjCYsGJ0
- >>241
うん。要はハードは買い取りですよ、っていう意味のはず。
本体を一括で購入か、分割残金払えば他の携帯と同じのはずなんだが…。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:07:13 ID:K0aTIJx50
- >>244
契約書の文章を意訳するのはいいけど
契約書ってのはその文章で判断されるから
その一文で解約にはおおじられない、どうしてもというなら違約金300万払えって
裁判起こされたら負けるよ。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:07:53 ID:RLWYyaGn0
- つか今は割賦やってるとこばかりだから、SB以外でも残金払わないと解約出来ないだろ
タイミング的に森公美子が頭に浮かんだわ
- 250 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:10:46 ID:JTjCYsGJ0
- >>248
いや解約時にはいくらいくらかかりますよって書いてるわけでなw
- 251 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:12:33 ID:Chi9mXMC0
- 解約可能になったら携帯各社は割賦販売をやめるか、
料金を上乗せするんじゃないか?
結局、消費者の負担増に繋がると思うぞ。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:13:36 ID:D74pgN8W0
- うわー禿テルはやっぱりヤクザだな
- 253 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:14:08 ID:aSq+s1ks0
- >>134
影響はもちろんあるよ。貸借対照表の「有価証券」と、
損益計算書の「有価証券評価益」「有価証券売却益」
短く言えば、虚業
>>156
緑茶ふいた
- 254 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:15:16 ID:AABNSxro0
- ソフトバンクは何も悪くねーだろ。シネヨデブ。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:15:17 ID:oTFKG/SA0
- 未だにコレ持ってる奴見たことねーんだけど、
どれくらい売れてるのよコレ?
- 256 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:15:29 ID:CYVAggjtP
- 解約時に違約金を取られるのはドコモとau
ソフトバンクは取られない
割賦で買ってたら残金払うのは各社共通
- 257 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:15:32 ID:FfUzSlUXO
- やわらか銀行のくせに
- 258 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:16:25 ID:b5+IlibD0
- こんな商売しか出来ないようなら、潰れるよ
- 259 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:18:24 ID:RPLcSP8T0
- >>248
キャンセルと解約って意味違うだろ?
キャンセルってのは、契約を一方的に破棄することで、解約は必要な手続きを行って契約を終わらせることだろ?
キャンセル出来ね〜とは書いてあるが、解約出来ね〜とはどこにも書いてね〜よね。
まあ単純にお試し期間とかないよ。契約したら、端末は買い取りねってのと、SBは文句言われても対応できない(Appleとの契約だから)という事かと・・・
他のキャリアもいまは同じじゃね?
まあ、Appleとかが前面に出てこない分、もうちょっと柔軟かもしれんが・・
最近のケータイの契約、わけわかんね〜よ
- 260 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:19:56 ID:KbN2Zx5l0
- >>1のNPOのHPみたらやたらとSBにだけ突っかかってるのなw
会長は前プロ野球機構のコミッショナーってのがまた…
- 261 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:20:15 ID:ZaybNODx0
- >>160
その引き落としされた時点で銀行に聞けよ。
数日後でも解答してくれるからその答えで
相手に電話しろ。
オレなんかXBOXのネット代月800円ちょいが
カードを解約した後も回収されてて笑ったことが
ある。どうやって追跡したのだろうとwww
電話で話してゲイツ解約したけどさ。
>>245
いやいや、債権放棄したからその債権は無効だよ。
それで乗り込まれたら裁判できてこっちが勝つから
いくらでも来てくれって感じ。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:20:20 ID:YZeGAP4OO
- BBのときも、解約できないとか勝手に規約変更してたのをにちゃんねらに見つけられて祭りになって、規約変更の練習でしたとか訳のわからん言い訳してたなwww
- 263 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:20:28 ID:K0aTIJx50
- >>259
日本語と英語の違いだけだろ、意味は同じ
- 264 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:20:49 ID:t+zk5phg0
- そーいや、携帯契約する時の契約事務手数料って何?
各社揃って3000円くらい取られるけど。
契約してやってるのに事務手数料取られるのって携帯だけじゃない?
- 265 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:22:09 ID:BZkEPTZu0
- >>94
俺もヤフBB解約時は解約方法に辿り着くのに結構苦労したよ、
おまけに、解約理由として他社の方が安いって答えたら、
格安の別プランを提示して来やがった・・・今まで何も知らされず
何年間も上乗せされた高い料金支払わされて来たのかと思うと・・・
ヤフ、ソフトバンクとは今後一切関わりたくないわ。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:24:08 ID:GJKHCcxI0
- 割賦にしてから不法解約による損害金が累計で500億円近く発生したらしいから、
ソフトバンクは厳しくするだろそりゃ
転売ヤーを殺すためにやってるんで、一般の人は普通に解約できるし、
キャンセルとか以前にiPhoneは「パソコンもってますか?」から始まる質問が延々あって
それにちゃんと回答しないと買えない
- 267 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:24:30 ID:XSpfd9lG0
- >>244
Ipodに電話がついただけで8万もするのか。
Ipod touchって3万円台だろ。
APPLEオタクしか買わねーよなぁ
- 268 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:24:49 ID:3bS5TdI00
- だから、在日企業には関わるなとあれほど忠告したのに・・・
- 269 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:24:56 ID:qMHheNLb0
- >>264
× ユーザーは契約してやってるのに事務手数料取られる
○ ユーザーは契約させてもらってるから事務手数料支払う
たぶんキャリアはこう思ってる
- 270 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:25:10 ID:oDe7vSXU0
- すげえな
ヤクザやん
- 271 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:25:41 ID:ENla/1vw0
- まぁ、ヤフBBの電話勧誘とかもそうなんだけど、
ソフバンが「全て代理店が勝手にやったことで〜」って、
いろいろある代理店がみんな同じようなセリフ繰り返してウザい勧誘してんじゃん。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:26:01 ID:OrFC0Ls20
- 解約不可ってありえんわ
- 273 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/06(木) 17:27:11 ID:2CkWZDpV0
- ('A`)q□ 契約期間内にiPhone使うの止めるのならば、端末代一気に払えって事じゃないの?
(へへ 端末代金払わずに解約は出来ませんよと言う、意味だと思ったけど・・・・。
まさかリアル2年縛りとかじゃぁ・・w
- 274 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:27:41 ID:3OwHHyuE0
- 契約書の文面作るのにプロが関わっていないわけがない
つまりこれはわざと
知っててやった
- 275 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:27:44 ID:oTFKG/SA0
- >>267
たしかGPSとカメラも付いてるんじゃなかったかな
- 276 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:28:16 ID:BZkEPTZu0
- >>117
もうYahoo! Koreaに(ry・・・日本舐められすぎorz
- 277 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:29:28 ID:DAHS/h/g0
- 消費者に著しく不利なのは撤廃させていかなくてはならない
- 278 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:29:54 ID:AABNSxro0
- 何がいけないのかさっぱりわからん。理路整然と説明してくれ。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:30:08 ID:YZ2W+ikr0
- iPhoneなんて不燃ごみを買ったやつが馬鹿
- 280 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:30:16 ID:GeKwfzvs0
- 禿「解約金は10万円です」
- 281 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:33:02 ID:X3pJYGZ80
- 動物使ったCMやってる企業には気をつけなきゃいけないかも
- 282 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:34:23 ID:BZkEPTZu0
- >>156
相変わらず無駄なところで戦ってるんだなぁ、こいつ等
- 283 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:34:39 ID:FS8BFxMjO
- >>269
なるほどな。自分も
契約してやってる
だった。
着信中にどのボタン押しても通話できず、
挙げ句かけ直しさせられ、これは電話会社の陰謀に乗せられてると思って使ってる
- 284 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:35:56 ID:13MQI4R30
- これあきらかに法律違反だよ
- 285 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:36:15 ID:AABNSxro0
- 誰もどこが悪いのか言えないのね。八王子の件といい自己責任じゃないの
- 286 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:37:16 ID:5FI2/QTc0
- で、ここまだ潰れないの?
- 287 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:37:55 ID:whjqN3C50
- > いかなる状況においても
本当にこの文言が書いてあったなら、無効と判断される可能性が高い。
契約書はソブトバンクの弁護士が確認してるはずだから、
こんな事書いてある訳無い。はず、だよね?
単なる脅しとして書いたなら、悪質。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:40:36 ID:3Pg681660
- >「いかなる状況においてもキャンセルできない」
死んじゃった場合遺産放棄しないと遺族が払わされるんだろうか?
- 289 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:40:55 ID:BZkEPTZu0
- ↓解読不能
ID:8OJMpLQz0
- 290 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:41:50 ID:09SEyfLf0
- 消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
消費者庁の豚聖子よりいい仕事してるな
- 291 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:42:18 ID:FVQzmWk5O
- 人に物を売る態度じゃないよね。
近江商人の歴史とか日本の商習慣なんて知らないんだろうな
- 292 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:43:34 ID:8OJMpLQz0
- ついでで
解読不能は解読可能 等間隔に文字をひろってゆく。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:43:46 ID:e0SaK66n0
- >いかなる状況においてもキャンセルできない
こんな条文があるのかよ、契約する奴はアホかw
- 294 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:43:54 ID:RPLcSP8T0
- もうちょっと正確に言うと、iPhoneの場合(てか他の割賦販売の端末もだと思うけど・・・)、SBとの通信サービスの契約と端末の割賦払い契約の2つの契約を結ことになる。
んで、たとえ通信サービスの契約を解除しても、割賦払いの契約は別物だから継続してますよってこと。
よーは、端末代は買取だからちゃんと払えってだけだよ。
ややこしくなるのは、キャリアとの契約でこの割賦に割引(スパボとか)が入るからなんだけど・・・基本は別々なんだよ。
iPhoneを買うってのと、SBと通信サービスの契約するという2つを一度にやってるだけ。
iPhoneの場合、端末販売元であるAppleが独立してるから尚更強調してんだろう。
他の日本のメーカーの携帯は、全部キャリアが一回買い上げてから、ユーザーに販売してるから、メーカーとか関係ないんだけどねw
- 295 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:44:10 ID:pFZyPJEiO
- 地獄少女に人を呪い殺して貰ったら契約した事になるだろう!
憎い奴を地獄に落としてから「契約破棄」なんて不可能だ。
もうねiPHONEユーザーはお逝きなさい。
- 296 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:44:15 ID:KbN2Zx5l0
- >>267
つーか、普通に日本の携帯も定価8万9万ザラだぞ。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:45:48 ID:8OJMpLQz0
- q
たしか な… 聖なる数のもじすうになる。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:47:40 ID:qMHheNLb0
- むしろ問題視されてるのは「キャンセルできない」のほうじゃなくて「いかなる状況においても」のほうなんじゃないのかと
これじゃSB側に契約上で落ち度が在ってもキャンセル扱いしませんよって事になりそうだし
- 299 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:50:26 ID:z0HT2wj/O
- >>128
あのMNP使って他社→ソフトバンクの加入はできるけど
MNP使ってソフトバンク→他社の離脱はできない
なぞの不具合のことか
- 300 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:53:08 ID:7Vy5Xm9Q0
- >>74の祈りが、天国と地獄に届いて叶いますように
- 301 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:53:21 ID:8IKwrYPn0
- >>265
電話1本ですぐに解約できたが?
- 302 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:54:25 ID:r/Zz4VZIO
- >いかなる状況においてめキャンセルできない
SBMは悪魔で執事のセバスチャンか!?
- 303 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:56:07 ID:iAG5yP/A0
- お願いしますもうボーダフォンに戻して下さい
- 304 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:57:29 ID:78bdd+6H0
- iPhoneとか買う奴もバカだが、朝鮮ソフトバンク最悪だな
パチといいサラ金といい、社会悪の在日企業どうにかしてくれよ
- 305 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 17:58:32 ID:NV2iJwxC0
- > 同団体には、iPhoneを購入した消費者2人から「通信圏内なのに
>メールができない不具合があったが、解約できないと言われた」などと相談が
>寄せられたという。
これはどこのキャリアでも言われそうな気もする。
つうか、こういう場合に解約したら支払いはどうなるのかね?
キャリアで対応違うのかな?
- 306 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:00:18 ID:Kev6t8LV0
- ここでiPhoneをもってる俺が契約書を見直してみましたよ、と。
「ご契約後のキャンセル・返金・返品・交換は一切出来ませんのでご注意ください」
「お申し込み登録完了後のキャンセル、返品はできかねますのでご了承ください」
「キャンセルは受付いたしませんので、ご注意ください」
ってのは書いてあるが、>>1みたいな「いかなる状況」云々ってのはどこにも書いてないなあ。
>>1に似た表現の条項としては
「店頭でお申し込みいただいた、料金プランやオプションサービス等の各種お申し込みについて、
後日解除のお申し出をいただいても全て登録後の変更手続きとなり、申し込みのキャンセル等は
一切受付できませんのでご注意ください」
ってのがあるけど意味は全然違うし…。
- 307 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:01:09 ID:z2G7ebDlO
- >>296うっそ?
そんな携帯聞いた事ないよなんて名前の携帯?
- 308 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:04:02 ID:8hilFm4x0
- 分割の残金払うか
一括で買えばいいんじゃね?
- 309 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:04:53 ID:Ivb7QIrV0
- こんな夜更けに、闇と風の中に馬を走らせるのは誰だろう。
それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。
父「息子よ、なぜ携帯を隠すのだ」
子「お父さんにはSBMの料金のカラクリが見えないの。他社にかけたら無料じゃないよ・・・」
父「私もSBMに変えたから大丈夫さ・・・」
魔王「かわいい坊や、MNPでこっちにおいで。面白い遊びをしよう。アクオス携帯もあるし、メールも通話も0\だよ。」
子「ヨソーガイ、ヨソーガイ!きこえないの。魔王がぼくになにかいうよ。」
父「落ち着きなさい、あれはタダのTVCMだよ。」
魔王「いい子だ、私と一緒にショップへ行こう。SBMショップの娘たちがもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、契約させるのだ。」
子「ヨソーガイ、ヨソーガイ!見えないの、あの0\の下の小さな文字が!」
父「見えるよ。だが、なんて書いてあるかは老眼で解らないよ。」
魔王「愛しているよ、坊や。お前の美しい姿がたまらない。力づくでもつれてゆく!」
子「ヨソーガイ、ヨソーガイ!SBMがみんなを囲い込む!SBMがみんなをひどい目にあわせる!」
父親はぎょっとして、馬を全力で走らせた。予想外の金額の請求書を握り締め、やっとの思いでSBMショップに着いた・・・
腕に抱えられた子はすでにパケ死していた。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:07:01 ID:P4b3AF/R0
- >>301
俺も
個人情報流出事件後、すぐだったので電話でOK
でも、お詫びの500円金券は来てませんw
- 311 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:08:28 ID:8OJMpLQz0
- パケット128bitなんて単位にほんだけしよ?
- 312 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:09:07 ID:ohzGdGC40
- 安かろう悪かろう
- 313 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:09:24 ID:CV2Pfezq0
- ソフトバンクってこんな違法すれすれの商売ばかりやるな。
何か品がない。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:10:34 ID:/vcK/hpn0
- >>311
bitかよ。
8文字分かよ。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:10:41 ID:8OJMpLQz0
- そう。オウム手法なのだ。ヒントはボロボロのシヴァ息子きぐるみ。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:12:20 ID:0+auqGR70
- ハゲがわけわからんローン契約導入したせいで高くなった
- 317 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:13:09 ID:gsE7SW+90
- >>1
流石禿、あくどい
- 318 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:13:19 ID:8OJMpLQz0
- >>314
これは本当に申し開きができない。64文字分か。区分は妥当。
自由資本主義ってだいどこみせないでいいからな。基地局そんなに高いのかとか。あんまりあこぎだと技術系の
士気がおちる
- 319 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:15:13 ID:7Vy5Xm9Q0
- >>141
一生、はげの奴隷になるのと、
一生ハゲなのと、
どっちが良い?
>>143
指示しただけで、文言は残したりしてな。
>>177
ばらまく、押し付ける、解除に応じないとか。
マッキントッシュは商品名だけど。
アップルがSBを選んだのは、アップルの出した条件を丸呑みしたかららしい。
ドコモは、ハードの改変も含めた変更を相談したんで蹴られたとか。
シッタカでごめん。
>>313
元々の「ソフト卸」の時代でも、
力の弱いショップには買取強要。強いショップには媚を売り、
開発会社には、売れてからの支払い。
を「力」でやってた。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:17:22 ID:RPLcSP8T0
- >>306
契約書には書いてないけど、iPhone3G契約時の注意事項っていうチェックシートみたいなやつには書いてあったぞ。
俺も持ってるから見直して見た。あと、契約書もSBとの通信サービスと割賦販売のが別々にあった。それと、AppleからのiPhone使用許諾契約ってやつも
- 321 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:17:41 ID:wIEyUaRiO
- チョフトバン糞っていつまであのケセッキCMやるつもりかねぇw
心底日本人を嘗めてるよな
- 322 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:18:16 ID:9iwPqo0WO
- さすがハゲ悪どさにかけては右に出る者無し
- 323 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:18:41 ID:mDXLTz6vO
- どれだけアイフンに賭けてたか、必死さがつたわるよな。
がちがちに縛ってもアイフンなら馬鹿な奴らが喜んで持つだろうと。
たが実際には空振りとw
潰れてしまえw
- 324 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:18:51 ID:PQX/RoDN0
- 禿オク解約したがビッダーズ火とがいなくて困る
- 325 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:19:25 ID:PKQ2mmEt0
- パケット方式より時間での課金のほうがいい。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:20:16 ID:8OJMpLQz0
- ヤフオク便利。家畜人ヤプーの本気じゃない気抜けバージョン。ギリセンス。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:20:18 ID:BjE1OPVX0
- これは酷いw
つか、買った奴はこれ把握してんのか?
- 328 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:20:32 ID:pJ1s5fyj0
- http://english.people.com.cn/200609/12/images/xin_03209031108184212911042.jpg
http://english.people.com.cn/200609/12/images/xin_0320903110818281893241.jpg
http://www.doobybrain.com/wp-content/uploads/2008/01/face-tumor-second-1.jpg
http://www.doobybrain.com/wp-content/uploads/2008/01/face-tumor-second.jpg
http://img.metro.co.uk/i/pix/2008/01/tumourmanbedR_450x250.jpg
- 329 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/11/06(木) 18:22:44 ID:j9HUaVDo0 ?2BP(222)
- チョン式錬金術ですねw分かりますw
- 330 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:23:05 ID:agiLu1yZ0
- 通話料の請求が跳ね上がっても解約できないのかよ・・・・
まさに禿げめしうまwwwwwwww
- 331 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:23:14 ID:Od92f0+O0
- まさか本当にチョソ電話使ってるヤツこのスレにいないよな
- 332 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:23:19 ID:8OJMpLQz0
- どういうこと?
放射線障害?
だがもしそうならオイロシマナガサキ。
住んでるとこも焼却場できてからメメゾが苦しがって雨降ると歩道に腹さらしてる。
- 333 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:25:33 ID:8OJMpLQz0
- たぶん立地したやつ今エコ唱えてる。運動は嫌いだなあ。今日いこうか考えたのである。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:25:47 ID:VRNKw1DE0
- iPhon以外の機種だす必要ないんじゃね
- 335 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:26:17 ID:IXIokn4S0
- >>330
頭悪いと言われるだろ。
分割の契約における解約が出来ないとなってる。
ぶっちゃけ、ドコモもauも同じことやってる。
べつにいかなる理由とは書いてないし。
- 336 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:26:24 ID:7MUVlRzh0
- 「いかなる状況においてもキャンセルできない」
ひでえwwwww
- 337 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:27:27 ID:I/W5HwXk0
- マジにこんなこと書いてるのか。ヤクザも真っ青だな。
- 338 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/11/06(木) 18:28:36 ID:j9HUaVDo0 ?2BP(222)
- >>335
それならば、ドコモやAUにも申し入れすれば良いだけのこと。
それが無いってことは・・・・・・。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:28:42 ID:oTFKG/SA0
- いい加減契約書くらいちゃんと読め
- 340 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:29:16 ID:hmmhsSigO
- >>296 嘘つくなよ禿げ!
- 341 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:29:35 ID:FPK4kGdcO
- 宿泊とかレストランとかの予約をキャンセルするみたいなキャンセルはできませんと言うことだろ
契約解除は違約金を払えば出来るだろ
- 342 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:30:29 ID:agiLu1yZ0
- 契約は契約、Appleとタッグを組んだ禿げに騙される方が悪い
- 343 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:32:40 ID:IXIokn4S0
- >>338
だから、俺がもらってる書類では
■キャンセル対応
キャンセルは受付しませんので、注意をお願いします。
こういう誓約書にサインするんだが、どこにもいかなるって言葉が出てこない。
- 344 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:33:21 ID:Ft2sA7Cq0
- 大物の私の出番ね!ここからは献金貰ってないからイジメてやろうかしら・・フンガー(●●)!
- 345 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:33:22 ID:/K+iyg0VO
- 野田と消費者対策腸とやらはいらんな。クビだわ。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:34:29 ID:x2T4PvCE0
- ま、SBと契約するヤツが馬鹿だから自業自得だろ。
昔っからずっとこうなのにな。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:34:55 ID:xgxbTGiU0
- >>335
ドコモやauは、違約金払えば解約できるんじゃね?
iPhoneはその条項もないからなんじゃないのか?
- 348 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:36:11 ID:h6foaYU30
- 行政指導しろよ、前科あんだろ禿んとこは
- 349 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:37:32 ID:IXIokn4S0
- >>347
ドコモの場合は、本体のお金と契約によっては違約金が取られる。
auの場合は、違約金が取られる。
SBの場合は、本体の残りの代金が発生する。
これくらいの差しかない。
分割の契約で買ったら、どこの携帯も解約した時に本体代が残るんだよ。
つか、これの問題点は「いかなる理由」でしょ。
- 350 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/11/06(木) 18:37:42 ID:j9HUaVDo0 ?2BP(222)
- >>343
分割で最新型の奴を買ったのだが(ドコモで)、キャンセルするときは実費がいることを書かれてたぜ。
もちろん10年以上契約してきたから、今更キャリアを変える気は無いが。
- 351 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:40:05 ID:s3V2SO9N0
- >>350
docomoは実費に加えて違約金も必要だろ。
- 352 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/11/06(木) 18:41:50 ID:j9HUaVDo0 ?2BP(222)
- >>351
ああ、書いてあったよ。
- 353 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:41:54 ID:8OJMpLQz0
- あとは多寡。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:42:38 ID:YcQQ6rcA0
- <丶`∀´> 騙される日本人が馬鹿なだけニダ
- 355 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:44:02 ID:8OJMpLQz0
- 祖父が居なくなったらみかかは喜んで殿様商売に戻ると考える、それが『甘くない』社会鉄則。此処くらい。近頃ビターチョコ風味。
- 356 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:44:52 ID:IXIokn4S0
- >>350
キャンセルって解約とは違うよ。
買ってみたんだけど、使いにくいから止めたいと申し出る行為。
ドコモも認めなかったよ。
- 357 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:45:03 ID:TGuM/d7T0
- で、>1の内容的なことは本体と通信、どっちの契約書に書かれているんだ?
- 358 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:45:14 ID:RNFSuB2tO
- >>21
俺の周りで変な電話で騙された奴がいる。
どうも代理店らしいが、ここに文句言っても教育するとかなんとか。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:46:57 ID:hY6/4YlU0
- キャンセルはできるけど新機種だとやっぱり6万円とか請求されるよ。
- 360 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/11/06(木) 18:47:36 ID:j9HUaVDo0 ?2BP(222)
- >>356
すまん。
解約したこと無いから、その辺は分からない。
ただ解約するときは、ケータイ本体の残り実費+違約金という認識。
- 361 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:48:14 ID:IxE0/qyr0
- 解約してもスパボの割賦は払えよwwww
- 362 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:48:52 ID:jrsPmES9O
- 実際は解約時に違約金とられるのはドコモとauなんだよなw
禿んところは金とらない
騙されてる奴多いなw
- 363 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:49:55 ID:hHLBdlZo0
-
ソフトバンクモバイルが携帯電話に同梱しているCD−ROM(※)をパソコンに挿入して操作するときは、下記の点にご注意下さい。
※「S!ミュージックコネクト」に対応している携帯電話に同梱されているCD−ROMです。
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_080814_01.html
「モデムウィザードをインストールする」を実行した後(携帯電話をモデムとして使用できるようにした後)に、
「接続」画面(資料2)が表示される場合があります。接続(ダイヤル)すると、携帯電話をモデム利用したパケット通信が開始されます。
その状態で「ソフトバンクユーティリティーソフト」「S!ミュージックコネクト」のソフトをダウンロードすると、高額なパケット料金が発生します。
- 364 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:50:22 ID:v80RNKaV0
- >消費者機構日本
新銀行東京とか首都大学東京みたい。
なんて゜日本消費者機構じゃだめなの?
- 365 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:51:52 ID:lJXHTARdO
- 詐欺
- 366 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:52:49 ID:2XjySMiP0
- SB使ってたらバカの印だからいいじゃん。
詐欺の被害者の八割がSBユーザだろwww
- 367 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:53:41 ID:8z8rCTn60
- ソフトバンクはネ申
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
ソフトバンク「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
ソフトバンク「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
- 368 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:54:59 ID:8OJMpLQz0
- >>367
不承不承のってみるとか。
- 369 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:55:10 ID:E5aN9Anw0
- SB2台持ちで月8万円分くらい通話するが、3000円以内で済んでる。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:56:15 ID:/GLwEC8j0
- やっぱり禿は禿でしかなったわけだ
- 371 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:56:31 ID:tpnZUTJDO
- で、中出しフンガーは何かやった?
献金されてるから聞こえないふり?
- 372 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:58:57 ID:1sY2GB+O0
- 野田ブタはだんまり
- 373 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:59:22 ID:IIrggXHQ0
- >>360
解約とキャンセルの違いを分かって欲しいです。
解約の場合は、ドコモならその認識で間違いないです。
ただ、キャンセルとは割賦契約そのものを見直せと申し出ること。
使った携帯を戻して、今後支払うお金は無しねと言ってるのさ。
こんなこと許したら、携帯電話会社は全部潰れる。
で、問題となっているのは、いかなる理由との言葉。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 18:59:40 ID:Of/vCSPPO
- ソフトバンクの個人でやってそうな店 どんどん辞めてる
マージンとかキツイのか?
- 375 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:00:16 ID:ID9OOQqU0
- tiNPO法人w
- 376 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:00:16 ID:ZDYRLFYt0
- 白痴にペテン禿を使いこなすのは難しい
- 377 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:01:22 ID:r9wqN/do0
- 田原が言ってた危ないってのは嘘だったのか?
- 378 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:01:32 ID:RUKLGjQB0
- キャンセルと解約は別だろ。
で、解約は金払えばできるし。
auやドコモの割引は2年間契約でその途中に解約すると違約金発生。
SBはそういうのないけど値段は他社と変わらないじゃん。
結局囲い込みに必死なのはauとドコモw
あと、2年間で20万かかるとか言ってる奴がいたが、どのキャリアでもパケ定契約してればそのくらいかかる。
iPhoneに限ったことじゃないと思うんだけど...
- 379 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:02:41 ID:8OJMpLQz0
- ドコモが弓形なのはいかんよな。ゆみなりってこう書く。IMFにはづめてものおをそわつた。
- 380 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:06:31 ID:8OJMpLQz0
- _
- 381 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:06:50 ID:cuf6S81XO
- NPOってただのサークルだろ
そんなクソどもの妄言を信じちゃいかんぞ
- 382 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:07:48 ID:RXoY+pOm0
- 「どうして解約できないか教えてちょうだい」
「だめだ」
- 383 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:08:41 ID:8OJMpLQz0
- ドコモも負けてないようなきがするがなあ
2000人の名簿の%は知りたい。これ本気である。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:08:52 ID:RhmKYPm50
- すごい会社だよなあ
【〓】ソフトバンク端末価格を月額最大490円値上げ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171641584/
【〓SoftBank】請求書を有料化…07年4月から105円 2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175760109/
〓SoftBank Yahoo!ケータイトップページを09/02より有料へ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225434038/
〓ソフトバンク今度は「メール自動受信」、ご用心! http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173459767/
〓ソフトバンク一部料金プラン終了→推奨プラン変更 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172257943/
〓携帯電話債権で資金調達 ソフトバンク、881億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183163301/
〓SoftBank割賦焦げ付き500億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225343629/
〓SoftBank フリーキャッシュフロー推定赤字800億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176894443/
〓SoftBank平成19年3月期決算有利子負債2兆3944億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225197272/
SoftBank公約 3G基地局46000局が未達成な件27 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220273074/
〓SoftBank 勝手に名義を使われスパボ買い増し http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191249644/
〓SoftBank ファイル共有ソフトで顧客情報流出 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195509021/
【〓】ソフトバンク、携帯事業経営権失う恐れ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171542972/
- 385 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:10:22 ID:pFZyPJEiO
- 北朝鮮工作船で発見された携帯電話はvodafone。
中国人スパイ「今はSofutobanku携帯を使ってます。身元確認が甘いんですよ」
韓国人スパイ「僕はiPHONE使ってる。民団経由だから無料なんです」
- 386 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:11:01 ID:znN1hXdfO
- 電波が入らいない。使い方がわからないとかでドコモ、auの場合は解約できるのかな。
- 387 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:12:23 ID:OefckSHb0
- >>62
Appleが買ったんじゃないかと見たが。市場で取引する理由があるかわからんけど。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:12:55 ID:8OJMpLQz0
- おまいらたうぜん
トップ2!って d。0:うえ9うえ5 知らないよなヰヱこつちの話。である。あるいはnanodeath。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:28:19 ID:esHRa4tfO
- この不利条項は法的に無効だろうね
- 390 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:28:24 ID:MSqan5O70
- http://premium.yahoo.co.jp/info/powerup.html
さりげなく値上げとかヤメテクレ。
通知とかよこさないで値上げとかもうね……
- 391 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:28:38 ID:S8ZkQxS70
- 迷惑メール対策しろよ、禿!
お前らのとこからきてんぞ!!!
- 392 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:31:19 ID:o/Mi49gd0
- いかなる解約も不可なのか。。。
さすがに、んなことは無さそうな。
不明瞭って突っ込みは入るかとは思うが。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:32:10 ID:Db2cLUL1O
- まあ朝鮮人の社長だからな。こズルいよ
- 394 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:32:26 ID:CaxciKz10
- こんな馬鹿なやつらが解約とか騒ぎ出すと
ビジネスモデルが成り立たなくなるし値上げに
なるからやめてくれ。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:33:48 ID:OCmHQMKw0
- 使ってる時点で終わってるわな
- 396 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:34:17 ID:9c8BRN5s0
- そんなもんソフトバンクなんだから当たり前だろ
おまいら何回騙されるてんだよ
- 397 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:35:26 ID:CnuLQsOV0
- えー、いまどきSBで契約する人いないでしょ
- 398 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:36:24 ID:zdXHeFWn0
- 解約されたら在日に割引出来なくなるからなw
- 399 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:39:14 ID:CpxKe4aS0
- いかなる状況でもって、
契約から逃れるには死ぬしかないのか?
- 400 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:41:12 ID:Ru5NHGX40
- ソフトバンクってシェアを有る程度取ったら値上げするね。
ヤフオクのように。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:41:23 ID:SKcPL+TT0
- これはつまり、
利用者が死んでも解約できないとか?www
- 402 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:42:33 ID:2fQ4JOAwO
- 在日一生割引き(※1)
日本→中国国際通話1分10円(※2)など
朝鮮電話はお得な隠しサービスがてんこもり!
買いかえるなら、やっぱり朝鮮電話だよね♪
(※1民団のみ)
(※2在日支那人のみ)
ごめ…。
俺はGoogle携帯にする予定だから…。
だいたい【特定民族】じゃないと『お得』じゃないし^^;
- 403 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:43:28 ID:zng0Pc0m0
- この前ヤフーから電話きたんだが
電話するなって断ったらブツ切りしやがった
こんな非常識なセールス電話初めてだよ
ほんと驚いたわ必死すぎ、潰れそうなのか?
ブラック企業は潰れろ
- 404 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:43:48 ID:MSqan5O70
- >>402
ほんとにそういう割引あるの??
- 405 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:46:57 ID:CnuLQsOV0
- 【社会】ソフトバンクモバイルがNPO法人の指摘受け、iPhoneの解約不可を撤回
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225967302/
撤回したらしいぞ
- 406 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:47:03 ID:HgLsIos30
- iPhone購入時の注意事項の紙をみたら、
「キャンセルは受付しませんので、ご注意ください。」
と書いてあった。これだけだと、何のキャンセルか不明なんですけど。
- 407 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:48:03 ID:mKkSGQ0h0
- 中の人だったオレから言わせればこんなもん分かってたこと。
他社だったら簡単に解約出来るのをものすごーく引っ張らせられる。
っていうかもはやとりあえず下っ端には勝手に解約させない。
とりあえず下っ端が泣く寸前まで粘らせてダメだったら上が出てきて
口八丁で引き伸ばす。
どう見ても同業他社とは異質。
オレの知り合いが禿げ系列の商品買おうとしたら全力で止めるもん。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:49:01 ID:xgxbTGiU0
- >>404
つか会社とかの団体割引の延長。
民団に入ればその割引の恩恵が受けられる。
ただ、理由もないのに民団に入るメリットがあるかだな
- 409 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:50:48 ID:S8ZkQxS70
- >>403
俺んとこにも電話来たことある。
断っても断っても数週間おきに違う奴がかけてきて、マジむかついた。
社内でさえ情報を共有できねーのに、こんな商売やるんじゃねっつーの。
- 410 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:54:12 ID:n+x4PWdJ0
- 禿はやる事なす事ウラ目に出て借金だらけと聞いたが、球団はまだ維持できてんな
- 411 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:54:28 ID:zng0Pc0m0
- >>62
株価上げないと債務超過になって潰れるとか?
普通そうだよな?
やばいのかソフトバンク?
- 412 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 19:57:10 ID:mKkSGQ0h0
- >>404
あるよ
http://uproda11.2ch-library.com/src/11132503.jpg
- 413 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:07:36 ID:dnlNnfgW0
- 0円広告といい、もう騙す気満々で商売してるなここはW
平気で客情報横流しするわ、契約書の内容を書き換えるわ
ほんとどうしようもない
- 414 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:13:03 ID:lcikmHBEO
- ホント糞だよここ
こんな大企業ぶってんのに腹がたつし恐ろしい
- 415 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:14:44 ID:esHRa4tfO
- イラン面倒に巻き込まれたくなければヤフーとかソフバンは選ばないよ
- 416 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:17:59 ID:Y/b26xq6O
- iPhoneが使いモノにならないって、最初から見越してるんじゃねーか(笑)
- 417 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:22:02 ID:CLPWvxzW0
- 他所でも起こりかねんから縛りや割賦の無い身軽な状態でいつでも渡っていけるようにしとかないとな。
MNPのサービス合戦はある意味有用だったのかもしれないね、これも何時コロっと変わるかわからないけど。
- 418 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:22:30 ID:dYljTN0kO
- ソフトバンクはホントひどいよな
亡くなった人の解約も簡単に出来ないのは絶対おかしい!
有り得ないよ
- 419 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:23:18 ID:cuf6S81XO
- auもカスだしソフバンもクズ
真の日本人ならDoCoMoだな
- 420 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:28:38 ID:ri5ZNWRh0
- >>62
引け際に価格をつり上げるのは株価操作ではよくある話。
単なる株価のつり上げだよ。
翌日はこの終値から始まるんだから。
- 421 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:28:48 ID:Ga3vtrU10
-
ソフトバンクは、ド腐れヤクザの商売か?
- 422 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:30:54 ID:ri5ZNWRh0
- >>129
代理店が作成したってw
- 423 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:38:41 ID:tAg9S/Sd0
- 違法
- 424 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:39:06 ID:QjK9XlMBO
- DoCoMo 性能が間抜け
au 機能がカス
ソフトバンク 全てが悪質
さあ、どこにいく?
- 425 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:39:12 ID:/cXQLZWe0
- おもしろい猿を見つけたw
↓
30 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:41:52 ID:0saKu6eXO
今日はたまたま休日出勤の代休で来ただけだ。
2ちゃんの書込にPC使う暇な糞ニートどもが質問や反論をするんじゃねえよ!黙って読んでりゃいいんだよ!ボケッ!
- 426 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:40:45 ID:qz2DwPnf0
- この記事消えた?
ググッたらキャッシュすらみれないんだけど
- 427 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:41:10 ID:saxI6pf+0
- Jフォンの時代はまだ国営資本がルーツにあったのに、
いつの間にかアングロサクソンに食い物にされて、朝鮮人に食い物にされて…
- 428 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:43:01 ID:CLPWvxzW0
- ディレクトリのルールや運用がよくわからんね
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%ad%a5%e3%a5%f3%a5%bb%a5%eb&k=200811/2008110600774
- 429 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:45:59 ID:Zcin13zn0
- 解約金無いけどそもそもの端末代がベラボーに高いからなぁ(他社の1.5〜2倍)
端末支払い終了後には違約金発生するし(5250円)。
つか、気付いたんだが
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
スパボ一括980円購入出来なくなってね?端末代からじゃなく通話料から割引だから。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:46:42 ID:za8PvvSY0
- 何で消えたんだ?
- 431 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:53:37 ID:d2irIhc60
- 【投票】iPhone 買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=test&num=77
- 432 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:54:02 ID:CLPWvxzW0
- >>429
オンラインで契約進めて見ると「新スーパーボーナス(一括支払)」は出てくるから一応有効なんじゃね?
名称変更ってか呼称追加ってカンジか。
にしても何かつけて明瞭じゃないな。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:56:42 ID:za8PvvSY0
- http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_date1&k=2008110600774
- 434 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:01:43 ID:OXmXBiWV0
- なんか時事の見出しがそもそも悪意丸出しな件w
- 435 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:11:01 ID:Zcin13zn0
- >>432
確認した。
ガチで通話料金からのみでござい。
ただ、秋モデルから端末代金安くなってるっぽいけどね。(4万円台)
- 436 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:54:58 ID:s137HLxu0
- 法律もまともに知らないような会社の電話なんか危なくて使えなくね?
- 437 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:01:51 ID:Jjm8DxQi0
- >>1
学習能力ないのかよw
SBだぞ?
YBBとかの悪事を知らないとは言わせん。
ムショに入ってたんでつか。
- 438 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:04:09 ID:cKZujAw40
- いろいろひどいな、ソフトバンク
- 439 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:12:35 ID:a+DXl/te0
- まったく意味がわからん。
「キャンセル」って、なに???
解除できない契約なんてねえぞ。
道義の問題じゃなく仕組みとしてあり得んわけだ。
「キャンセルできません」と書いてある契約も解除できるっつーこと。
で、キャンセルってなに??
違約金や解約金をぶっちしてトンズラこくこと??
- 440 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:17:37 ID:a7cAVZNk0
- ソフトバンク使ってるヤツはチョン
- 441 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:22:15 ID:h8BU48Yh0
- 未だにソフトバンクリスクを認識できない情報弱者が
禿の餌になっただけのことだな。
とりたてて驚くことじゃない。
禿が何を喚こうが関わらず徹底的に叩くのが正しい運用。
叩いて叩いて破格プランを出させて、それに追従した
同業他社のサービスを使うのが最強。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:23:09 ID:s137HLxu0
- 逆に考えると、こんな詐欺行為でもしないと儲からないってことか。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:25:37 ID:SLy94n+oO
- さんざん純増数トップとか広告してたけど
最近見ないなーって思ったら、それもねつ造だったしな。
こないだの株主総会だか決算発表で渋々バラした上に
外人が不正使用してただけです!我々は被害者です!だもん
さすがは被害者ヅラすることに定評のある民族ですね
- 444 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:25:42 ID:6OlTg84xO
- iPhoneて何だっけ?
- 445 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:26:18 ID:49YULuC20
- ソフトバンクホークス
いかなる状況においてもファンクラブを脱退できない。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:28:06 ID:s137HLxu0
- 通信の秘密も守ってるか怪しいレベルの会社。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:28:51 ID:5YlGl4m30
- 禿よ、やりすぎだ。
これではやってることがヤクザと同じ。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:28:54 ID:7mU7Bv1yO
- DoCoMoを13年間使ってる俺は勝ち組
- 449 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:29:32 ID:EU63MQcVO
- また禿禿詐欺か!
- 450 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:31:24 ID:SLy94n+oO
- >>446
とっくにアホーの情報を創価に売り渡した前科があるじゃない。
他にも子会社関連はほとんど情報漏洩事件起こしてる。
まあ漏れたのか漏らしたのかは知らんがね。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:32:00 ID:a+DXl/te0
- 関係ないっちゃあないが、店頭でiPhoneいじってみたが、
やっぱフルブラウザだとどうしても回線速度おせーな。
あと俺が個人的に期待していたグーグルストリートビューは使えんかった。
原理的には使えるようだが実際的にはむり。
>>446
そりゃ創価学会に通信記録垂れ流してたドコモだ。
ここにもちゃんとスレ立ったが、全然伸びないことが恐かった。
ウソだと思うならぐぐれ。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:33:52 ID:dzGTqiIW0
-
★本来ならば消費者担当大臣の野田聖子がアップを始めるところですが
ヨン様ファンで朝鮮びいきのため、朝鮮系の孫社長には何もいいません
- 453 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:34:32 ID:jTzihcVS0
- さすが鮮人商法
えげつないな
- 454 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:36:27 ID:cKZujAw40
- >>443
なにそれ?くわしく。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:37:19 ID:TjzBVDOF0
- 「解約したら髪をいただく」
- 456 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:37:29 ID:eEmMAHrL0
- 本当に出鱈目な会社だな
解約ついでに通信費踏み倒してやったwザマアミロ
- 457 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:38:58 ID:ocrAyIU10
- 「犬の子」という韓国語の意味と、あのコマーシャルの関係を教えてもらってから
ソフトバンクが嫌になりました。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:39:46 ID:K7pRT05M0
- 「いかなる状況においてもキャンセルできない」
契約者が死んでもキャンセル出来ないのかwww
- 459 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:40:37 ID:aSq+s1ks0
- >>450
某BBなら、最初から名簿目当ての奴が派遣だか契約だかで入って、
MS SQLのスーパーユーザー(頃してなかった模様、この時点で
セキュリティのレベルが知れる)でデータぶっこぬいて-Rに焼いて
持ち出した という顛末だったかと
- 460 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:41:06 ID:5vJsssFP0
- >>456
みっともないから払う金くらい払えよ。。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:41:55 ID:O9TrAUmW0
- iPhoneなんてマスコミがよいしょしてた時点でナシですわ
- 462 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:42:12 ID:s137HLxu0
- >>459
MS SQL Serverって、セットアップ時のダイアログで適当にデフォルトでやると、
suでパスなしユーザができるけど、まさかそれ放置するってのは
エンジニアの仕事じゃないな。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:42:51 ID:db/Z0V9F0
- >>1
アイフォンもそうだし、第二世代携帯も再来年にはサービス停止するわで
まともに商売やる気あんのか、この会社w
- 464 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:43:21 ID:XD086bds0
- >>1のリンクが切れててどうしたのかと思ったら、こんな記事が・・・さすがにヤバイと判断したのか。
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-081106X169.html
iPhone解約不可を撤回=NPO法人の指摘受け
時事通信2008年11月6日(木)16:30
ソフトバンクモバイルは6日、米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」を販売する際、
購入者に手渡す書類に「不適切な表現があった」として、配布を取りやめたことを明らかにした。
販売店で作成した書類に「いかなる状況においてもキャンセルできない」との文言があったのが理由。
同社は「この表現は削除し、法令上可能なキャンセルは受け付ける」としている。
アイフォーンの契約取り消しに関する文言をめぐっては、特定非営利活動法人(NPO法人)の
「消費者機構日本」(東京)が、民法や消費者契約法に抵触する可能性があるとして削除を求め、
10月28日付で申し入れ書を送付。これを受け、ソフトバンクが対応を検討していた。
[時事通信社]
- 465 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:43:53 ID:SLy94n+oO
- >>454
先月末だかの決算発表で
500億円だかの不正使用があることが発覚。
(件数にすると100万件ほど)
外人が不正使用してるんです!とか被害者側であると必死に弁解。
でもそのデータを公式な数として宣伝してた事は必死に無視。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:46:58 ID:30n/PINf0
- >>11
アフォか。せめて基礎レベルでいいから、ちゃんと民法を勉強しろ。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:47:07 ID:glaw44Ei0
- また負債が2兆を超えたし必死だな、おい消費者庁の野田聖子出番だぞ
- 468 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:50:25 ID:s137HLxu0
- 野田聖子なら、道路で子供が転んで怪我をしたくらいで道路使用禁止にするくらいやりそうだが、
ソフトバンクとかロッテには超あまい女になりそうだ。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:55:30 ID:oTFKG/SA0
- iPhoneてさ、契約台数とか疑いたくなるほど
見ないんだよなぁ。どの辺の層が買ってるんだろか?
- 470 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:03:18 ID:nL2ByLF30
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) Touchサイコー
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 471 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:04:48 ID:7bKoNVGx0
- >>454
この前の決算中継見たけど、そんな事あったかなぁ。
SBのHPでダウンロードできるらしいが。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:06:01 ID:0QPoH/L/0
- >>44
無料で差し上げてます!って言って歩いてた俺に紙バッグ押し付けてきたから、
「ありがとう」って言ってもらってそのまま歩いていこうとしたら、
「いやいやあげるわけないだろ!!」って怒鳴られたことある
- 473 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:11:50 ID:NsWgiNNpO
- >>472
あるあるw
あれはホントに頭にくる。事態を理解するまで数秒かかるし。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:24:31 ID:tlmJwQB60
- 買っておいてキャンセルとかアホか。
もっと前に気付け。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:28:59 ID:Fc5SpGEg0
- iPhoneなんてもう存在じたい忘れてたわw
- 476 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:36:11 ID:Fg9JpHcj0
- >>471
多分、これのことじゃないかな。
582 :名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:37:16 ID:gMMbCZJmP
みんなスルーしてるけど今回の発表で一番の注目は
「端末の購入代金焦げ付きで500億円の損失がある」
って点だな。客のチェックが甘かったせいで割賦を踏み倒されたって説明なんだけど
本当にその「客」とやらは実在するのかね?
「純増No.1」を維持するためにでっち上げられた売り上げなんじゃ?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:41:46 ID:Fg9JpHcj0
- この500億の損失が、すでにTCA発表ではマイナスされているのか、
マイナス前の数値がTCA発表になっているのか、なんとも言えないけどね。
ただ、500億の損失というのは、ちょっと大きな数字だね。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:45:35 ID:0QPoH/L/0
- 500億が端末割賦の踏み倒しだとしたら、
70万台分くらいってこと?
すごすぎだろ、事実だとしたら
- 479 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:49:38 ID:CLPWvxzW0
- クレカ必須の前か後か、手法はどうで各々いくらなのか、このあたりの提示してないだろうなぁ。
しかも今ってのがまた。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:04:41 ID:Fg9JpHcj0
- >>377
あれからあまり状況は良くなってないっぽい。
どこの会社のことかは言明していないがこんな記事を見つけた。
もし本当なら、銀行まで巻き込みかねないっぽい。
切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog: アレの話
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/11/post-839c.html
- 481 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:07:25 ID:DL7C56qN0
- このところソフトバンクは、様々なサービスを少しずつ値上げしたり、
サービスをこまめに改悪していたり
数百億円の損失が発生する可能性とか、どうも暗いニュースが多くて気になる。
ただ株価は上げているみたいだから、心配するようなことではないのかもしれないけれど。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:10:21 ID:MA67uZkJ0
- いいかげん「緊急入荷」の張り紙を剥がさないか?→淀
- 483 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:11:31 ID:2YRp9a7Q0
- 〓SoftBankのマークは反日を表しています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ソフトバンクの社長は孫という反日韓国人。
あのCMは「日本人は犬にも劣る」という侮辱。
反日企業ソフトバンクのケータイを買うのはやめよう。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:23:54 ID:by+nuu2F0
- >>481
はあ?
あんな仕手まがりの上がり方
逆に怪しいだろ
- 485 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:24:55 ID:AaLYZZ/B0
- > 利用者が同社と交わす契約書に
> 「いかなる状況においてもキャンセルできない」と記されている
これはそもそも法的に有効なの?
ムチャクチャだな
- 486 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:25:55 ID:oNHfGJ+l0
- ソフトバンクの契約は油断出来ないから困る。
自己責任社会に一番便乗してるのがこの企業だな。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:28:50 ID:oNHfGJ+l0
- ソフトバンクの契約は、何かと油断出来ないから困る。
自己責任社会に一番便乗してるのがこの企業だな。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:28:58 ID:FHIOYAF00
- ソフトバンクが携帯のCMを打ち出したころ、「0円」というCMが
誤解を招くとかいうことで、競合他社などから指摘があったよな。
そのときから、ソフトバンクは信用ならんという空気を感じていたよ。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:30:07 ID:O6aPXY6ZO
- 孫くたばれ
- 490 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:30:49 ID:2whr3HI60
- 祖糞バンク(笑)
- 491 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:31:51 ID:QlIElY3Z0
- 山口組系ソフトバンク組
- 492 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:36:03 ID:YsYgmIjO0
- 初期申し込みから ココで散々止めてきたんだ
俺達の所為じゃないのが救いだな。
自業自得・・餌が文句言うんじゃないよ だな
- 493 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:38:48 ID:9Z7HVcX00
- >>1
いかにもチョン
- 494 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:42:10 ID:PUUDE/Fw0
- J-Phone時代から流れで使ってるけど、ほんとVodaと言いSBと言い嫌になる。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:43:11 ID:CIYLvNNV0
-
そんな中、野田はマンナンライフ叩きのネタ探しに躍起なのでした。
- 496 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:45:12 ID:FtziA8HN0
- 騙される奴が悪い
- 497 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:46:07 ID:How0moFX0
- >>494
同じくJ-Phone時代から。
さっさと潰れてどこかに事業譲渡して欲しいよ。
- 498 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:46:20 ID:zJn8yXsUO
- >>494
当方、当時はDoCoMoを使っていたのですがJ-PHONEのセンスっつーか、先進性といいますか
その辺は凄いと思ってましたが
なんかどんどんとダサくなりましたよね、あそこは…
- 499 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:48:11 ID:t/yIMoxe0
- ハゲバンクのイカサマ商法をマスゴミはほとんど取り上げない。
消費者庁担当の野田聖子は、コンニャクゼリー叩き専門大臣かw
- 500 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:49:54 ID:ITSy38SR0
- このところyahooのサービスが軒並み有料化で来るメールが全部有料化の話でワロス
お金かき集めるのに必死なんだな
- 501 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:51:55 ID:BxL12juv0
- 昔日本テレコムにやられたのを思い出した。
勧誘の電話「NTTから日本テレコムの回線に切り替えませんか?」
「絶対に切り替えません。お断りします。」
「そうですか。」
2週間後、NTTからはがきが来た。
○月○日をもって解約とさせていただきます。
はあ????NTTに電話すると
「日本テレコムから解約の電話がありました。○○様は解約するとの事と伺いました」
日本テレコムに電話
「いつ誰がNTT解約するって言いましたか?今すぐ元に戻してください」
「わかりました」
2週間放置。NTTに確認。「契約は戻っていますか?」
「いえ、日本テレコムからなんの連絡もありません」
事情を説明し、契約を元に戻してもらった。
月末、日本テレコムから請求書が届く。電話。
「おたくが勝手にした物に対してなぜ払わなければならないの?」
「でも通話しましたよね?払ってください。」
「そうですか。で、私はいつ契約の印鑑押しました?これ立派な詐欺ですよ?」
「もういいです。ツーツー」
- 502 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:52:25 ID:+HxiniP+O
- モヒカン野郎元気かな
- 503 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:52:36 ID:k5mSLK0J0
- docomoユーザー涙目w
- 504 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:52:49 ID:sLNBDuJA0
- SBが潰れても解約できないのか、怖いな
- 505 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:54:06 ID:1QfpEVaT0
- やっぱ禿はこんな悪どい商売やってたんかw
- 506 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:54:11 ID:amvf/4Cy0
- とりあえずソフバン株持ってる一般人は明日売りに走るのは間違いなくね?
- 507 :冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2008/11/07(金) 00:55:57 ID:58jSXnf00
- そんなにこの携帯は酷いの?
ヨドバシに月3500円くらいから持てるとか書いてたけど。
そこから端末代が割り引かれて端末はほとんどタダとかなんとか。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:55:57 ID:by+nuu2F0
- >>500
それどころかネットじゃソフトバンク倒産織り込み済みって雰囲気だな
>>504
それが狙いか!
営業譲渡しても客は逃がさないという、、
- 509 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:57:12 ID:FkMqTsnX0
- て言うかヤバイってマジ?
なんか投機で失敗したとか?
- 510 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:58:59 ID:4UaARpSVO
- ここまで消費者の事を考えない、
社会貢献のかけらもない会社の株など早々に売るに限る。
マルチやオレオレと同類だ。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:59:34 ID:5J+ZINIf0
- 何でお前らってそう簡単にダブスタやっちゃうの?こんにゃくゼリーのときは、
書いてあることを読まずに食ったやつが悪い。でキッパリと押し通したんだから、
ソフトバンクのときも、提供するプラン内容を読まずに契約したやつが悪い。っていう
結論にならないと駄目だろ。何でちゃんと書いてるソフトバンクを批判するんだよ。
どういう愛国心だよ。
- 512 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:02:10 ID:Sq+q44q70
- それはそれ、これはこれ
整合性や一貫性より叩けるものは何でも叩く、だから。
非がないわけでもないからいいんでないの?
- 513 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:02:32 ID:HNgnZqkm0
- 朝鮮詐欺禿の功績は通信費の価格破壊 それだけは評価する。
得したのは他社ユーザーだけど
- 514 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:03:43 ID:t/yIMoxe0
- ハゲバンクは在日鮮人には特別待遇で使わせてるんだよな。
それでカネがなくなったんじゃまいか?
- 515 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:06:02 ID:HNgnZqkm0
- >>488
ADSLのモデムを街中で配っている頃からあやしい雰囲気はあった。
そして回線にぎりの問題がおきたときにやっぱりねと思ったよ。
まあ通信業者というのは、ドコモでもauでもブラックはブラックだよな。
その下請けはもっとブラックだけど。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:06:37 ID:fwoY0i5tO
- ソフトバンクってどんな傾斜?
- 517 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:06:47 ID:lh7awmDq0
- >>511
公共性が高い許認可通信事業で解約できないって、あまりにも異常と言うしかない
- 518 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:07:44 ID:HNgnZqkm0
- >>514
自転車操業で買収を重ねて、規模を大きくしてきたらから、その担保になりうる
持ち株の価値が暴落したので、資金調達が苦しくなって、お金が周らなくなっただけ。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:08:51 ID:XnqdB3h80
- 契約書に書いてあるんだから問題ないだろ
逆に切れて文句つけるなんて営業妨害だろ
- 520 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:10:07 ID:itkD6kBC0
- ネット上では随分強気な事を言ってる2ちゃんの馬鹿共、在日
コリアンなめんなよ。おまえらみたいなクズの先祖が我が祖国、
大韓民国に対してやった事を忘れるなって事だ。俺たちの先祖は
好き好んでこんな所に来た訳じゃない。多くの苦難を乗り越えて生
き抜いてきた俺たちコリアンをいい加減馬鹿にすんな。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:10:45 ID:HNgnZqkm0
- 実はCMの料金の支払いの金さえ、困っているという話がちらほらあるんだよなあ。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:12:45 ID:bp8+7BDFO
- >>511
マンナンライフ:書いてる事は違法でも公序良俗に反してもいない。
禿:書いてる事が違法の疑いあり。公序良俗には確実に反している。
全然違うがな。なにがダブスタだよ?
同じ対応してくれとかドあつかましいにも程がある。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:13:08 ID:by+nuu2F0
- >>518
するとこれは担保上げの自己売買か?
http://market-uploader.com/neo/src/1225952257302.png
- 524 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:13:50 ID:uakAJlj3O
- >>520
同
意
- 525 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:16:08 ID:HNgnZqkm0
- >>523
すげー、不自然な上昇曲線。
俺はインボイス株で痛い目にあって以来、通信株には手を出さないと決めているが
それは正解だったw
- 526 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:16:52 ID:l4ERAizh0
- >>501
日本テレコムじゃなくてSBテレコムじゃない?
名前変わったよ。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:20:14 ID:pH+RqKyYO
- 使いにくいしな
- 528 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:20:16 ID:l4ERAizh0
- >>517
ADSLでも同じ事やってるからなぁ。>>515ね。
悪いという認識もないのかも。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:21:07 ID:q7PcXi3R0
- 野田は何やってんだよ
ゼリーなんかに必死になってねえで、
こういう法律的に怪しい契約やマルチに注視しろ
- 530 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:21:20 ID:eSx+kuvLO
- 森くみの事か?
- 531 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:23:53 ID:Z/iMiain0
- iPhoneを解約する際は
生命保険をかけて、それを担保にすることで弁済すると
申込書に書いてあっただろ?
- 532 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:24:01 ID:cK8YQzNu0
- ピカツ〜とかもむちゃくちゃしてたもんねぇ
- 533 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:25:12 ID:d6H6h1PS0
- iPhone使ってるよ、JPhone時代からの流れでVodaからの機種変。
日本の携帯文化よサラバっていう気分w
でもスッキリw 顔文字とかキライだったし。
禿げ社長はキライだが、iPhoneそのものは気に入ってますw
- 534 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:26:17 ID:jwT3d5j00
- 仕立株じゃん。
- 535 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:27:09 ID:kNBLVRdiO
- ソフトバンクにも法務には優秀な人間がいるだろうに
こんなあからさまな公序良俗違反の文言を入れるんだな。
これじゃ企業価値なんて高まらないわ。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:33:25 ID:GEkdBKlI0
- ソフトバンクってだけで過剰反応してるけど、悪質度ではauの方が上なんだけどな…。
なんだよ、あの2年契約。しかも勝手に更新でまた解除料いるとかw
- 537 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:34:36 ID:ITSy38SR0
- 法務に優秀だからといって善人とは限らない
禿げのペテン方針にしたがってずる賢い文言をいれるのが仕事
- 538 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:35:42 ID:V7Jhvo4M0
- iPhoneのゲームのCMは、逆効果だろ
- 539 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:37:10 ID:17pQ5sEv0
- >>16
引け間際のバスケットはSBに限ったことではない。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:39:05 ID:Wh82tg2n0
- こういう契約って意味ないんじゃない?民法のが優越するんじゃ?
- 541 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:44:42 ID:CZ8pkz7g0
- オレはYBB騒ぎの時からソフバンには一切かかわらないと心に誓っている。
VodaもSBになった瞬間に変えた。
オレにとってはソフバンを避けることが正常な反応といえるだろう。
そういう奴が日本にはたくさん居るはずだ。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:51:35 ID:HNgnZqkm0
- >>541
俺なんて、ダイエーホークスの試合を視にいくのもやめたぜw
次はどこが買うのかなあ?
- 543 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:54:34 ID:V7Jhvo4M0
- 2009年2月より、「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料有料化!
それによって起こりうる問題とは?
・Y!ボタンを押すだけで50〜150円徴収されるワンクリック詐欺
しかもモーションセンサー搭載機/サイクロイド機種は、機種を回転させる/画面を回転させるたびに料金徴収!!
・ウェブ検索しようと思っても、検索窓があるのは有料のヤフートップページ
モバイル版グーグルトップを開いたほうがまだ安い
・トップページから「設定・申込」で行く、プラン変更などのサポートで使う携帯版のMy Softbankも実はすでに有料
フラッシュ版のMy Softbankは開くだけで約100円徴収。それにヤフートップページの課金も加わる
・災害伝言板に行くためには有料のトップを通らないと行けない
被災者の人々にとっては泣きっ面に蜂
・ウェブに接続しないと基地局から時刻情報をもらうことができない
トップが有料だからとウェブに繋がないでいると、時刻がだんだんずれていく…
- 544 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:12:03 ID:bp8+7BDFO
- >>540
> こういう契約って意味ないんじゃない?民法のが優越するんじゃ?
少なくとも現場ではコレを理由に解除を突っ撥ねる事が出来る。
法的にアウトな事でもガンとして応じなければ素直に応じた時と比べて
言いくるめられて退く無知な奴・裁判面倒で泣き寝入りする奴の分だけ得をする。
この会社は昔からこんな体質だから…
- 545 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:16:12 ID:GNENoGXV0
- これ、改めてきちんと見ると、契約書には一言もそんなこと書いて無くて、
代理店側が説明する「iPhone3G申込時の注意事項」っていう紙に問題の
「如何なる理由があっても」
って記述がある。
だからまあ、正確には契約じゃないねww
表現が問題だってのはそのとーりだろうから、訂正したんだろうけど・・・
別にやってることは他のキャリアと一緒だよ。
叩いてるヤツ、ちゃんと内容見ろよww
- 546 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:19:46 ID:tyW3ZMI1O
- >>543
今はいかにして消費者を騙すかが日本が作ったビジネス時代。
毒まみれの食い物を高級品として売るのだ
- 547 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:22:11 ID:ITSy38SR0
- 小室の次は禿げだといいね
- 548 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:22:35 ID:zV/8o81+0
- >>11
たとえ契約自体が合法でも
「いかなる場合」
といった文言は消費者に対して一方的過ぎるから、
訴訟とかの際には無効と判定されることがある
- 549 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:22:40 ID:T+/WMb3l0
- >>545
そもそも、その表現が大問題だって話なんだが。
上でも書いている人がいるけど、この文言1つで解約を躊躇する人間だって出てくる。
他のキャリアはそういう表現はしていない。その差は大きい。
もし他のキャリアでも同じ表現が有れば、どんどん晒して改めさせるべきだ。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:23:15 ID:GEkdBKlI0
- >>549
っていうか、同じ紙に解約した場合の月賦残高の支払いとか書いてあんだけどねw
- 551 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:08:23 ID:zkzR3nLx0
- 【〓】ソフトバンク端末価格を月額最大490円値上げ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171641584/
【〓SoftBank】請求書を有料化…07年4月から105円 2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175760109/
〓ソフトバンク今度は「メール自動受信」、ご用心! http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173459767/
〓ソフトバンク一部料金プラン終了→推奨プラン変更 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172257943/
〓携帯電話債権で資金調達 ソフトバンク、881億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183163301/
〓SoftBank割賦焦げ付き500億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225343629/
〓SoftBank フリーキャッシュフロー推定赤字800億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176894443/
〓SoftBank平成19年3月期決算有利子負債2兆3944億円 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225197272/
SoftBank公約 3G基地局46000局が未達成な件27 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220273074/
〓SoftBank 勝手に名義を使われスパボ買い増し http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191249644/
〓SoftBank ファイル共有ソフトで顧客情報流出 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195509021/
【〓】ソフトバンク、携帯事業経営権失う恐れ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171542972/
【経営】ソフトバンク孫社長、経営不安説火消しに躍起(J-CASTニュース) [08/11/06] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225981495/
平成20年3月期
有利子負債 2兆5330億円
当期の支払利息 1149億円
平成19年3月期
有利子負債 2兆3944億円
当期の支払利息 795億円
- 552 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:11:00 ID:taKWF8YQ0
- お願い何方でもよろしいので私を助けてよろしくお願いいたします
- 553 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:11:36 ID:LXQqiK6K0
- またアポー信者が発作起こしてるのかよw
- 554 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:13:52 ID:ZfqaV3710
- >>545
他のキャリアじゃ聞いたことないが
- 555 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:14:09 ID:taKWF8YQ0
- 行き先はパソコン初心者板のどこかなの。もう私の限界がちかづているのよ。
私がコスモスです
- 556 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:16:20 ID:i0B1xSd50
- >>545
それが問題なんじゃないの?
- 557 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:18:41 ID:jtxmzf5TO
- iPhone発売前に「これからはソフバンの時代」とか、「ドコモww」とか散々言われてたよね。
- 558 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:40:36 ID:S1Zg1kdvO
- ソフトバンクはいい加減の身勝手だからな。
滞納してないのにいきなり途中で請求が来て、しかも支払い期限&利用差止めまで3日も無いって、どういう話だ?
出張先でいきなり使えなくなって、仕事に支障が出まくりだったんだよハゲ。
俺は納得するまで払わんぞー逆に訴える準備してるからなー
- 559 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:45:34 ID:i+a8P/xOO
- ヤフーBBの勧誘が凄まじかった頃から恐ろしく信用できない会社だな
大企業でここまでインチキ臭ささが凄い会社もめずらしい
- 560 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:46:28 ID:zkzR3nLx0
- お前ら忘れるなよ
(→ミサイル)
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
.┃ (→拉致)
.┃
.┣(↑75万ドル送金)
.┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓
.┃ .┃
.┃ .┣(↑13%出資)
.┃ .┃
.┣(↓70%出資) ソフトバンク
.┃ .┃
.┃ .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛
【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった
プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:05:03 ID:wwxocB8N0
- >>44
すげえ・・
また退会の仕方がややこしいとか?
- 562 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:07:14 ID:RhGDqzOn0
- アポー信者なんだから解約しないだろうし良いんじゃね。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:07:56 ID:aECQ+pdU0
-
いつも陰でコソコソ姑息なことをやる孫正義。
(どこが正義だ!ww)
都合の悪いことは代理店に責任転嫁。
いつもの手口。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:13:38 ID:YZzTeEPsO
- デカくて重いし片手で操作しにくい
まるで、俺のチンコ
- 565 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:14:58 ID:7xs3RgGFO
- >>559
だな
昔から何も変わらない
- 566 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:15:21 ID:WMCcyrQz0
- さすがApple
日本のジャスラックと文化庁に喧嘩売った馬鹿企業だな
- 567 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:17:08 ID:28luPMBt0
- 契約書になに書いてあっても日本の法律優先すれば良い
なんでも通ると思うなよ!あと詐欺広告みたいな広い受けと印象操作だな!
- 568 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:18:22 ID:o2iCPG+40
- >>564
確かに小さすぎると扱いにくいよなw
- 569 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:20:07 ID:3I/umAm5O
- >>568
わらた
- 570 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:24:27 ID:zkzR3nLx0
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|有利子負債 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%89%E5%88%A9%E5%AD%90%E8%B2%A0%E5%82%B5&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
- 571 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:29:50 ID:hLoLn2qwO
- 567
実際そうなってるんじゃないの?
- 572 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:31:32 ID:ee31bhckO
- やわらか銀行は経営も苦しいらしいね。
iphonは起死回生の一本だったはずだが、これは詰んだかな。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:32:32 ID:lzx/pksX0
- MyYahooの無料機能の一部も有料化しようとしてるね
なんかヤバイの?
- 574 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:33:49 ID:EXaJNvIo0
- 契約書類の「解約不可」削除へ iPhone
(略)
>ソフトバンクは「法律に基づく解約は受け付けている。『いかなる−』などの
>記載があるのは代理店作成の書類で、指摘を受け配布中止を指示した」と話している。
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/life/news/20081106/73042
- 575 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:34:26 ID:R4McpjEFO
- 禿電使うならそのくらい覚悟の上だろ(笑)
- 576 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:36:57 ID:2grtfwjg0
- iphonはキャリアにとっては、うまみがないよ。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:39:59 ID:upEz75HgO
- 特定の人を優遇するからやばいじゃないか?
あの法則だな
- 578 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:57:35 ID:HVmrNs20O
- >>451
ドコモの不祥事スレの伸びなさは本当に不気味だよな。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:01:47 ID:hrXi0OtY0
- >>451
iPhone 2.2でグーグルストリートビュー実装確定なんだけど。
- 580 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:03:41 ID:4u21UG2G0
- キムチどもは自分らが憎悪されてるという自覚がまだまだ足りないようだな。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:05:31 ID:7FdgqfwxO
- >>545
「他もやっている」
って言い訳すんな、チョンコロ。
- 582 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:08:41 ID:U7E9fzAaO
- 最初からゴミとわかってたはずw 解約はデキンニダww
- 583 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:09:55 ID:EKCcU88P0
- 間違えて押しやすい所にHPトップ開くボタンを作っておいて
そのHPトップ表示料をくすねようとしているソフトバンクは
問題は無いのか。。。そのうち無料通話無くなるんじゃないのかw
- 584 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:11:44 ID:7VH9v2c40
- 解約することになんかメリットあんの?
解約したら糞高い端末残金全部はらわんといかんのだろう
- 585 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:12:10 ID:JgDFAJQAO
- どうせ泣きついたのはパソコンすら持ってないのに飛び付いたアホどもだろ?
自業自得なんだよ。
責任転嫁なんてみっともない。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:12:41 ID:0S6BkCROO
- 一生懸命自鯖建てて禿ユーザーの為に認証取って、やっとの思いで公開したmoVbileの管理人が可哀相だ。
ソッコーつぶされて。
意地でも公式を使えと言わんばかり。
どっちも無料なのになんの意味があるかしらんが
- 587 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:16:02 ID:KlwcaTyM0
- >>586
Yahooオークションみたいに有料化値上げするとか?
- 588 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:16:36 ID:WnPO54Wo0
- いやなら契約しなきゃいい
- 589 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:16:41 ID:jHgk4DAlO
- 孫正義リスク。わかってただろうに。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:17:46 ID:uEFO2IaZO
- >>577
朝鮮人ですね、分かります。
CMも日本人を嘲笑うキャスティングだし、
在日の同胞には端末代金以外は全て無料だからね。
朝鮮人の差別
犬の子 子供に対する最大の侮辱
黒人 有色人種差別
犬 日本人
- 591 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:17:57 ID:f7BTcPGCO
- Yahoo!のトップページ開くと金取ります、とか遠回しにGoogle使えってこと?
- 592 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:08 ID:JgDFAJQAO
- >>584
未払い割賦金は踏み倒すつもりだろうね。
というか、端末をローンで買ったという意識すらないだろう。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:19:53 ID:dfsoUmMB0
- _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/ ソフトバンクは悪くありません
(( ´ ` ))
ヽi ヽ ノ(●●)ヽ i/
ヘ\ ∈三∋ /リ
_/`lヽ、___ノl´\_
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i ̄
- 594 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:21:57 ID:yBflo4FcO
- 車も一括でかうし初めてのローンは家かなとwktkしてたのに
初ローンが携帯になるとか笑える
- 595 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:26:44 ID:Mlik2z8r0
- SBの悪行の歴史がまた一歩きざまれたか。
- 596 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:26:56 ID:bZksaL8L0
- いかなる状況においてもキャンセルできない
へえ、こんな内容なんだ。
NTTとかじゃ考えられないな。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:28:01 ID:YprsRaBC0
- また、新しいiPhoneのCMができてるんだな。
かなり必死さを感じる。
- 598 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:31:57 ID:qZYC4+6g0
- 小室も堕ちたし、そろそろ禿げの番じゃないの?。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:32:11 ID:V7Jhvo4M0
- 2009年2月より、「Yahoo!ケータイ」トップページの通信料有料化!
それによって起こりうる問題とは?
・Y!ボタンを押すだけで50〜150円徴収されるワンクリック詐欺
しかもモーションセンサー搭載機/サイクロイド機種は、機種を回転させる/画面を回転させるたびに料金徴収!!
・ウェブ検索しようと思っても、検索窓があるのは有料のヤフートップページ
モバイル版グーグルトップを開いたほうがまだ安い
・トップページから「設定・申込」で行く、プラン変更などのサポートで使う携帯版のMy Softbankも実はすでに有料
フラッシュ版のMy Softbankは開くだけで約100円徴収。それにヤフートップページの課金も加わる
・災害伝言板に行くためには有料のトップを通らないと行けない
被災者の人々にとっては泣きっ面に蜂
・ウェブに接続しないと基地局から時刻情報をもらうことができない
トップが有料だからとウェブに繋がないでいると、時刻がだんだんずれていく…
- 600 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:14:07 ID:RVzmoNsI0
- >・トップページから「設定・申込」で行く、プラン変更などのサポートで使う携帯版のMy Softbankも実はすでに有料
フラッシュ版のMy Softbankは開くだけで約100円徴収。それにヤフートップページの課金も加わる
これってまじ??
じゃあオンラインで電話料金の確認するときって
ソフバンのメールからいかないとだめなの??
それともプラン変更の時だけ有料とかですか?
ソフバンはほんとややこしすぎて訳わからん。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:21:19 ID:zz0uBy9CO
- 禿がニュースを賑わすのも近いうちかな
- 602 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:23:35 ID:bi3x81as0
- >いかなる状況においてもキャンセルできない
スゲーな。
ちょっとまともじゃなさすぎだろ。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:26:27 ID:vgnrupKlO
- 契約書が死亡しても、契約は相続されて、どんなことがあっても永久に解約できない。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:28:24 ID:n7jZiJgy0
- SBのメール料金値上がったろ?
今月あたりから迷惑メールが毎日くるようになったんだが
これはどういうこと?
- 605 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:28:57 ID:bav+3upA0
- 何やっても詐欺に近いことしてんなぁ
一体どういう人間が経営しているのやら
- 606 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:31:13 ID:n7jZiJgy0
- メールパケットの値上げが決まってから
急に迷惑メールが来るようになったなんておかしい
SBの携帯はセカンド、サードだから
その二台でしかメールしないし、ネットも一切しないのに
なんでメールの料金値上げきまってから急に迷惑メールがくるんだ???
- 607 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:34:20 ID:n7jZiJgy0
- それと通話が夜8時〜12時くらいは
すぐ途切れる、きれてしまう
電波三本あるのにだ、どういうことだ?
局がたりてない????
- 608 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 09:42:01 ID:8YNTGImeO
- >>602
見かけの端末料金を安くしてるけど、実際は月々のパケットし放題
料金から、2000円位アップルに払ってるんだろ。
海外でも20ドル程度マージンが発生するらしいけど、どういう契約形態になってるんだろうな
- 609 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:00:03 ID:vgnrupKlO
- iphoneが売れなくなったあたりで料金値上げすれば
ガッポガッポでウハウハなんだな
- 610 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:04:45 ID:YcxDYitx0
- もいらもYahoo BBでソフトバンクを避けるようになった
- 611 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:08:44 ID:YlJt1zse0
- ソフトバンク携帯電話に同梱されていたCD−ROMを使用してのパケット料金トラブル
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_080814_01.html
- 612 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:11:39 ID:EULrmgqA0
- >>610
俺はヤフオク。
車上嵐にあったNAVIが売られていてね。
その際ヤフオク側は知らぬ存ぜぬの証拠出せ状態。
あと、義理のお母さんに電話代安くなるを謳い文句に
YahooBB押し付け詐欺。
犯罪の温床だよあの会社は。
- 613 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:14:39 ID:9QG9JcUH0
- ヤフー本気で経営ヤバイっていう噂が駆け巡ってるけどどうなん?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:16:41 ID:5or9c3D20
- 今日の朝日新聞見たら、
>ソフトバンクモバイル広報部は
>「いかなる事由でもキャンセルできないという表現は改めるよう販売店に
>指導した。だが電波状況が悪いという理由で契約を解約することは認められない」
>としている。
・・このほかにどういう理由が?使いづらいとか言えばいいってことか?
ま〜往生際悪し!さすがチョン企業
- 615 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:17:07 ID:hpprFWVdO
- >>613
2兆円の損出てるんだっけ
- 616 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:19:24 ID:K+LZKy/u0
- >>614
電波状況が悪いっていうのは、十分解約の理由になるだろ。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:23:53 ID:cyRWwelb0
- 野田聖子はこういうのに動けよ
- 618 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:30:26 ID:TRCSEPdOO
- >>614
山奥にすんでいるわけでもないのに電波状況悪ければ解約したいのは当然の事だよな。
自宅にいて(鉄筋コンクリートのマンション内は別だが)携帯使えないならそんな携帯いらんわなww
- 619 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:32:18 ID:hpprFWVdO
- >>614
メールも通話も出来ない小箱wwwwwwwww
- 620 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:33:20 ID:N3E1hqau0
- >>616
そだね。
ソフトバンクは3Gのサービスエリアを地名(しかも地名の一部という書き方)でしか
公開してないんだし。地図で見れるようにしないとわからん。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 10:34:11 ID:9QG9JcUH0
- >>617
野田は自分が得になること以外には無関心です。いやマジで。
135 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】辺見えみり「泰葉さんの生放送を観ました。凄いパッションでしたね。大爆笑しました」 [芸スポ速報+]
【カナダ】父親にゲーム機「Xbox」を取り上げられたことが原因で家出した15歳少年、トウモロコシ畑で遺体で発見される [ニュース実況+]
【新規】iphoneを購入し即解約した人のスレ【解約】 [iPhone]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)