【経済】今期営業益74%減に下方修正…世界販売50万台引き下げ - トヨタ自動車
- 1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/11/06(木) 20:56:39 ID:???0 ?2BP(111)
- トヨタ自動車は6日、2009年3月期の連結業績(米国会計基準)見通しを下方修正した。
本業の稼ぎを示す営業利益は前期比74%減の6000億円と従来予想を1兆円下回る。
金融危機が波及し北米や欧州など先進国を中心に自動車販売が減少。収益計画を
立てる際の想定為替レートを円高方向に見直した影響も大きい。ホンダや日産自動車などを
含めた大手はそろって今期に大幅減益となる。すそ野の広い自動車産業の低迷が
一段の景気下押し要因となる恐れもある。
トヨタの今期の売上高は13%減の23兆円にとどまる見通し。米欧での不振を主因に
今期の世界販売計画を824万台と従来予想より50万台引き下げた。(
*+*+ NIKKEI NET 2008/11/06[**:**] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081106AT2D0602E06112008.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:57:20 ID:jVR0GKfb0
- 50万台引き逃げ、に見えた。
- 3 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:58:00 ID:LFdCaTye0
- 想定の範囲内
- 4 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:58:22 ID:sX0R+hm/0
- 日本人はみんな解雇
- 5 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 20:59:53 ID:zox9fY6G0
- 日本人相手の商売捨てたのがマズかった
雇用している奴全員車買えるぐらいの給料出してたら
良かったのに
- 6 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:00:30 ID:V3VyVnYr0
- トヨタざまぁwwww
ま、俺には関係ないからつぶれていいよww
トヨタ信者、一言どんぞ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:01:38 ID:6eKJE+sK0
- まあ系列会社と派遣を締め上げるだけだけどなw
- 8 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:01:55 ID:FwnX+vm5O
- 利益もエコだな
- 9 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:02:08 ID:j+ATG+LHO
- 株買えやコラ
- 10 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:02:44 ID:YClMEUrl0
- 凄まじい設備投資してたはず。他のメーカーとは違うリスクを抱えてるかも
- 11 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:03:24 ID:1L8C4cAB0
- >>6
予想どおり過ぎる暢気なレスにワロタ。
信者ではないが、トヨタ様ですらこれだから、他はもっと厳しいですよ。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:03:46 ID:KqqkZtR30
- 内需と潰してこのザマか
- 13 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:05:17 ID:Hdic8EugO
- 車減ったら真のエコ
- 14 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:06:04 ID:Bb8r61H/0
- 人間減ったらもっとエコ
- 15 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:06:17 ID:f0POruRM0
- >>11
予想通りに釣られるレスでワロタ
- 16 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:06:45 ID:PP1f3lfO0
- 最近は歩いて4時間くらいで着く場所なら普通に歩くしな
- 17 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:06:51 ID:kpZxDyvi0
- 販売50万台引き下げ=自社登録50万台引き下げ?
- 18 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:07:01 ID:j+ATG+LHO
- 大ニュースやぞ
危機感もてや
株買えやコラ
- 19 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:07:09 ID:eEmMAHrL0
- 一兆円下回るとかスゲーなww
- 20 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:07:31 ID:uz4TpnLu0
- / ̄ ̄\ γ:::::::::::母::: ヽ、 \
/ _ノ \ /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ めしうまあああああああああああ!!!
| ─( ・)─( ・) γ:::::::::人::::人::人::::人 ヽ /
| (__人__) (:::::::::/ ノ \ \:::::::)
| U ` ⌒´ノ \:/ ( ●) ( ●) \ノ
| } | (__人__) u |
ヽ } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ /
/ く \ |__| _ ..._.. , ____\ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
- 21 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:07:40 ID:lJf3oDZm0
- 景気が良ければ内部留保。
悪くなれば派遣切捨てで経営陣は安泰と。
- 22 :とよた経理:2008/11/06(木) 21:08:33 ID:IGFX5ZCY0
-
あ〜れ〜?
一兆円計算まちがっちゃった〜 テヘッ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:09:14 ID:WCuE90rZ0
- 赤字転落かと思ったら、利益が下がっただけかよ・・・
- 24 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:09:32 ID:oxhpEjB80
- ああ、あなたたち、トヨタを漢字でかけるのかしら?
- 25 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:10:48 ID:te8Sx8qp0
- 俺は関係ないとか思ってる奴いるんだろうなぁ…
これから部品メーカー、材料メーカー、流通、その他諸々に波及すっぞ?
- 26 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:11:15 ID:LLHVHsab0
- 今までの利益が米国バブルによるものであって
真の実力じゃなかったからなー
技術といえば他社との共同開発に因るものばかりだし、
所詮底力は皆無に等しいからねぇ。
6000億の利益といっても、消費税の還付額の補助あってのものだしね。
まあ、3年後に倍額貰える算段でいるのだろうが・・・。
日本車は不買にせねば自分の首を締めるだけだな。
- 27 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:11:21 ID:VXiplImTO
- 今までが儲けすぎただけだろ
人をゴミのように使ってきたツケが少し回っただけだ
トヨタは潰れるべき
- 28 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:11:57 ID:Hdic8EugO
- >>24 馬鹿にしてる?当然書けるさ!!
盗用多だろ?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:12:11 ID:VRNKw1DE0
- 1兆ってww
- 30 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:12:35 ID:+29kyWj00
- >>24
吐世痰
- 31 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:13:23 ID:ijUPt7jy0
- 為替介入で資本移転があったようなもの。
日本でいちばん世の中に甘えてきた会社でしたw
- 32 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:13:56 ID:CpaFgyd3O
- トヨタショック来るうううううううううううううううう
- 33 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:13:58 ID:9J00WA/X0
- ___
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ トヨタ減益ざまぁwww
| |r┬-| | メシウマ!
\ `ー'´ /
\ ド ド /
____ \ン ン/
/ノ ヽ、_\ ┌── /やる夫!大変よ!!
/( ○)}liil{(○)\ │ <契約とめられて父さんの工場が潰れちゃったのよ
/ (__人__) \. │ \もうアンタも働いてくれないと
| ヽ |!!il|!|!l| / | | ◎ 家のローンも払えないし
\ |ェェェェ| / | 食べていけないのよ!
- 34 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:14:50 ID:fAOVHCgnO
- 日本車はのらないと言っていままでバカにされてきたが
ざまぁ潰れろよ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:14:53 ID:Ks8nRVPW0
- オバマ大統領で反貧困の流れくむならいいんだけど
実際には二、三ヶ国分の貧困押し付けられそうでタマラナス(´・ω・`)
>>27
その頃には働いてた労働者は潰れきって石炭にでもなってそうだ…
- 36 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:16:11 ID:u3wmhaJa0
- >>1
ゴミ派遣を切れば済む話
左翼が奇声を上げるだろうけど放置で
- 37 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:18:42 ID:kOApcZDI0
- 今日は持ち越さなくてよかったぐっすり眠れる
- 38 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:20:13 ID:Qg5DpV+30
- ・大型SUV、ピックアップトラックが工場閉鎖とライン停止するほど大打撃
・レクサスの失速
・経済小型車の意外な伸び悩み、カムリ、カローラまで伸びず
・高額車相場の崩壊で、リース車両が地雷に
・シェア確保のための0%ローンキャンペーンが体力をそぐ
アメリカでは、
「トヨタはあまりにもGMになりすぎた。トヨタはGMと同じ道を進んでいる」
そういう評価がある。
シェアと世界一獲得だけに目がくらんで、ビッグ3と同じ安売りオマケ戦略に
走ったトヨタの払うツケは、おそらく他社より大きいものになるだろうね。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:20:19 ID:Evp3jh2nO
- トヨタ逝ってよし!
- 40 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:20:36 ID:IGFX5ZCY0
- >>36
う〜ん
一人200万円/年として、50万人くらい切ればトントンかな〜?
- 41 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:21:01 ID:2vroFv5UO
- >>11
トヨタは日産の次にヤバいよ
図体でかいし大排気量車の落ち込みがひどい
子会社ダイハツやスズキ、ホンダの方が業績の落ち込みは少ない。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:21:42 ID:rQAVSObj0
- 海外の雇用は維持するから、国内の派遣切ってももう限界が近いだろうな。
今一番余力がある市場からそっぽ向かれてる原因を考えろと…。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:22:03 ID:WRO7KEfn0
- トヨタの鬼のようなコスト切り詰めが始まるぞ。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:22:09 ID:Trax7s8zO
- 例えばフェラーリとかハーレーみたく、我が身を削ってでも御布施のように出費を惜しまない、
マニア信者みたいなユーザーに支えられてるメーカーってのは、不景気でも予想外にしぶとい。
トヨタの場合、「トヨタでいいや」って無難主義のユーザーを相手に商売をして売り上げを増やしたが、
こういうユーザーは、えてして「軽でもいいや」「クルマ無しでもいいや」にアッサリとスイッチする危険がある。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:22:49 ID:FsME5CSd0
- 社員の首はどんなに落ち込んでても切らなかったが
今度は大丈夫なのかね
- 46 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:24:15 ID:SOx9JkSK0
- >>43
で、さらに自分の首を絞めると。
円高に振れていきそうだから、海外で売り上げ伸ばすのは難しいでしょ。
国内たたきまくったツケだな。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:24:44 ID:gfqVNmd80
-
トヨタって日本市場向けのデザインはやめちゃったんだろ。
なんでも「市場が大きくないから利益が見込めない…」とかでさ。
そいで米国仕様車を日本でも手直しして販売。
そしたら今度はその米国で売れなくなった。
目先の利益ばっかし追いかけるから。
ま、そういうことしてると、こんなもんなんだネ。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:25:32 ID:WRO7KEfn0
- >>46
資源価格が下がっているので、そこらから切り詰める。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:26:42 ID:w07H0khC0
- 業績悪化は自己責任です。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:27:53 ID:kHkwtqY+O
- 今の時点でこれなら、再来年は赤字に転落するかもな
- 51 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:29:50 ID:vZilZLvJ0
- 国内での資源開発がまた流行らないかな
- 52 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:30:24 ID:QGPG0GTG0
- このアメリカ不況で円高っていう負の連鎖はどうにかならんもんなの?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:31:43 ID:Knr73eAx0
- こりゃ新日鉄も涙目だな。
- 54 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:32:26 ID:kpZxDyvi0
- 今更国内販売なんて言い出すなよw
- 55 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:32:48 ID:WRO7KEfn0
- >>53
「おい鉄スクラップ下がってるんだから鋼板価格下げろボケ」
と言ってくるだろうな・・・。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:33:58 ID:KZsDgKz5P
- でもトヨタはたっぷり現金抱えてるはずだろ。トヨタ銀行とまで言われてたんだし。
一期不調な位でどうってこたぁないはずだよなあ?
そうじゃないとかいうなら、いままでの稼ぎはどこに横流ししたんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
- 57 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:34:15 ID:rwNUIzOOO
- 円高なんだから安い労賃の海外で作って日本に安く逆輸入しろよ
それが円高メリット還元車
- 58 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:35:24 ID:7Wt1mDw80
- ハチロクの部品でも作って少しでも利益稼がないとなw
トヨタざまぁwww
- 59 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:35:33 ID:WRO7KEfn0
- >>57
国内で作って販売した方が安い・・・。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:36:04 ID:7UIiNITx0
- 中央線の人身事故がまた増えてきた気がする
- 61 :名無しさん@八周年:2008/11/06(木) 21:37:08 ID:xRwf3zO20
-
久しぶり、このスレを読め〜!! みたいなぁ〜!!
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
- 62 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:37:10 ID:PlGYtwH80
- 三菱財閥が無事なら日本は大丈夫
トヨタなんぞ逝ってよし
- 63 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:37:17 ID:QF1ibgly0
- はやくPTSでうっておけ
- 64 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:37:53 ID:N0dC5u9fO
- 何人かの役員さんが引退して
あとに残った人が苦労するんですかね〜?
そこまで酷くはならないのかなw
- 65 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:40:44 ID:4KC08LxjO
- 「元気名古屋」どころか、「瀕死名古屋」ですね、わかります
- 66 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:42:06 ID:oDNiAdPB0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ご冥福をお祈りします!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi /・\ /・\.| .|、i .||
`! !/レi' /・\ /・\ レ'i ノ !Y! ̄ ̄  ̄ ̄ 「 !ノ i |
,' ノ !  ̄ ̄  ̄ ̄ i .レ' L.',. (_人_) L」 ノ| .|
( ,ハ (_人_) 人! | ||ヽ、 \_| ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 67 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:42:17 ID:38j3MpBXO
- これはトヨタの奥田が望んだ事でしょ?
大衆車よりも利益が出るレクサスが売れるようにしたいとね。
派遣や請負に車作らせて大衆車すら買えないくらいの賃金しか与えず当然の報いだ。
実際金持ちはレクサスなんて内装だけの壊れやすい車なんて買わねーから。
早くつぶれてほしい。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:42:47 ID:I9FWDHqk0
- >>44
自分で宣伝してるだろ。
エコ替えって。
- 69 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:43:36 ID:jEhPy+78O
- 2週間でトヨタ株で2000万の儲けw
- 70 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:43:53 ID:N1wg+C8u0
- ざまぁーーーーーーw
- 71 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:49:54 ID:V3VyVnYr0
- 〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの超優良株をかくやすでてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/|´ トヨタ `l
リヽ/ l l__ ./ |___4000エン |
,/ L__[]っ / /
- 72 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:50:34 ID:B4WqXszOO
- 派遣労働者に愛車精神なんてありませんから!法人税が低いんだから政府に対する要望も
身の丈に合ったものにすべき。
- 73 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:51:17 ID:wEsscCHQ0
- 終わり名古屋がぎゃーぎゃーいいだすぜ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:56:30 ID:p+qlS2c+0
- 教員住宅コレクション 公務員もなかなか大変な世の中だぞ
どうすりゃいいんだ 全く
北海道
http://takabayashimanjiro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/11/24/p1050247.jpg
沖縄
http://loca.ash.jp/photo/okinawa/hatoma04.jpg
管理職用住宅
http://kouryu-kyoju.net/012190/uploads/photos/21ca991773471b97ae5c75d9e391fb0c.jpg
非常勤講師用住宅
http://hirakashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/27/nak0808262.jpg
- 75 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:56:32 ID:zY+XtJ73O
- エゴで政治に干渉して内需を壊滅させた報いを、
まさか自分で受けるとはなwww
安心しろ、盗用多が廃業しようが倒産しようが、
関係者以外誰も困らんw
- 76 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:58:56 ID:6WmAfPEd0
- おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 77 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 21:59:45 ID:8Fbs8QXf0
-
国際競争力とやらはどうしたのw
- 78 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:01:30 ID:yaLcDiO50
- >>75
74%減でも営業利益六千億だぞ。
廃業とか倒産とかどこから出てくるんだ。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:04:44 ID:1L8C4cAB0
- >>75
やべえよな。
営業利益たったの6000億円だってよ。
廃業寸前だなこりゃ。
F1なんて道楽してる余裕無いだろ。
やはいとこ撤退しろ。
日本のF1は常勝ホンダと一喜にまかせりゃ安泰。
- 80 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:05:38 ID:uz4TpnLu0
- ヒント:想定為替103円
- 81 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:06:38 ID:0ie1Ldw90
- イプー
- 82 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:06:43 ID:ysd7KCcWO
- まさに
トヨタ=小室
の図式ですね
- 83 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:08:34 ID:p+qlS2c+0
- 決算発表スケジュール
11月6日 トヨタ
11月7日 GM
11月10日 フォード
悪の3連星やばすぎwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:09:46 ID:/fchRVMY0
- 道民はトヨタが潰れても痛くもかゆくもありません
- 85 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:10:14 ID:pT0aAsmd0
- 【まだまだこれからだ!】2008年グッドデザイン大賞はトヨタ『iQ』が受賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000025-oric-ent
- 86 :ポール・ハップ:2008/11/06(木) 22:11:17 ID:FOfgQm5s0
- おーい環境破壊路上殺人兵器製造のテロリストども、楽に自害する方法教えてやるよ
練炭自殺に代わる、新しい自殺方法が開発されました。
火を起こす必要はありません。練炭よりも簡単です!
薬屋で簡単に買える2種類の液体の原液を、狭い密閉区間でただ混ぜるだけ!
一酸化炭素より強力な毒性を持つ【硫化水素】が一気に発生します。
★ よく「塩素ガス」と誤解されることがありますが、こちらはもう少し強力な【硫化水素】です。 ★
1000ppm以上の【高濃度硫化水素】を一気に吸えば、一瞬で意識を消失(ノックダウン)できます。
※ 「塩素ガス」では「ノックダウン」ができません!
サソポ一ノレ ( ゚д゚) 厶卜ウ八ップ
ヽ/| y |ヽ/
※風呂場や自動車の中なら、各2リットルづつでじゅうぶんです。
※サソポ一ノレの代わりに自動車バッテリーの硫酸でもいいですし、
厶卜ウ八ップの代わりに石灰硫黄合剤という農薬でもOKです。
°。o
( ゚д゚) 。o°o。すぐに1000ppm以上の致死濃度に達します。
(ヽ/ヽ/ (実際にはバケツなどの容器の中で混ぜましょう)
_
=(_)○_
用語解説
★厶卜ウ八ップ(六−○ハップ) : 硫黄(硫化カルシウム)入りの入浴剤。
医薬品なので薬局・薬店でしか買えません。
通信販売でも買えるところもあります。
★石灰硫黄合剤 : 厶卜ウ八ップとほぼ同じ成分の農薬。
ホームセンターのガーデニング用品コーナーで買える。
★サソポ一ノレ : 有名なトイレ用酸性洗剤。塩酸が9.5%含まれている強酸性の液体。
(自動車用バッテリー硫酸液でも代用可能)
- 87 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:13:00 ID:I/PMKNgk0
- >>10
オソロシス><
- 88 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:14:22 ID:6kmXV/u10
- トヨタですらこのザマだから、他の企業なんて瀕死寸前だろ。
トヨタプギャーなんて喜んでるゆとりは幸せだな。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:15:09 ID:ACe+ETqA0
- 非人道的鬼のトヨタ式
- 90 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:16:39 ID:8Fbs8QXf0
- マジで外需だけで食っていこうとしてたのかバカすぎるだろ
- 91 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:17:03 ID:+4cCGlrH0
- 大量の加藤発生
- 92 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:18:37 ID:ACe+ETqA0
- 13%減ってすごいな
- 93 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:21:50 ID:dWiYcMprO
- ここからどん底に転落していくトヨタを見るのが楽しみ♪
- 94 :ゆとり:2008/11/06(木) 22:23:09 ID:V3VyVnYr0
- ∧ ∧
( ^Д^) トヨタプギャーーーッ
_| m9/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
- 95 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:23:15 ID:MYl+ONH40
- でも、内部留保金だけで何をしなくても100年は余裕なんじゃなかったっけ?
- 96 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:23:47 ID:YrpBbcaJ0
- 加藤大増産wwww
- 97 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:25:04 ID:0TOS4x2Z0
- 逆にまだ6000億も利益あるのか・・・
- 98 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:25:26 ID:MYl+ONH40
- クラウンマジェスタが200マソくらいになったら買ってもいい
- 99 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:26:01 ID:rl1uLWBH0
- ばっかだよなあ。
いざって時に唯一便りになるのが内需なのに率先して破壊して・・・
- 100 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:26:49 ID:u/OM81U40
- ようやく名古屋財界の仲間入りができたと思ったら…
- 101 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:28:44 ID:cbuQKzbM0
- 社員に買わせたらええがな。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:29:59 ID:qWkg15Bq0
- まあ自社が率先して生産台数を減らして
エコ活動がでるんだから本望だろう
- 103 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:32:09 ID:2n3ny2ETO
- ざまー
- 104 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:33:35 ID:I/PMKNgk0
- >>100
早すぎだよ!
俺が言ったとおりだろう。
成金は名財入り反対!
- 105 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:35:58 ID:mm4WEla30
-
うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
- 106 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:37:22 ID:wEsscCHQ0
- トヨタさまは、内需というリスクヘッジをできなかった。
なにがトヨタ銀行だよwww しかし、留保金で来年赤字だとしても
生き残るんだろうな。でも名誉会長、相談役、会長さんなどは責任をあきらか
にして出処進退をきちんとしていただきたい。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:38:03 ID:O5OWg6Be0
- 9月の段階で1兆6000億とか言ってたから上半期で8000億の儲けのはず。
通年で6000億と言うことはつまり下半期は・・・
- 108 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:39:57 ID:Efy5mM5g0
- 巨大であるがゆえに倒れる始めると早い。
- 109 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:40:24 ID:H/YnkM8H0
- ,.-‐ """''''''- 、
/ \
/ ノりノレりノレノ\ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | アメウマ-……。
ノ | <@ ミ @ヽ. | |
イ | (o_o. | |
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ
彡 ! (つ ! ミ 、
ノ 人 " 人 ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄
__..,,,,,,,,,,,,,,,...._
_| ̄|_ // / ゛ヽ
| '|/ / ノ \
|__|'' ̄! ! / ヽ
,‐´ .ノ'' / ,ィ ノノレリノレリリノレ '!
ヽ-''" 7_// ノ cニつ ⊂ニュ| |
┌───┐ / | <@ミ @ヽ.| |
└──, .| /. ..| (o_o) | |
< V ノ |/ | ,r' u.ヽ | |
\ < { | ノ/⌒⌒ .| |
 ̄  ̄フ | // /ニニニァ 〉ヽ
n / 彡 ..| 丿| | 〈/ / ミ Σ\/ ̄\/>
ll _ > . | 丿.| | | { ミ そ─( 飴 ) そ
l| \ l | 丿 | | .| | ミ て/\_/\て
|l トー-. | | |/~~Y~~| | ミ
ll |彡 | ..| | .! | | ミ
ll iヾ 彡 l ..! ! { ! ! ミ
|l { 彡|. ゝ ! | j |リルレル
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ ` ̄´_ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
- 110 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:40:26 ID:A2UHRnSf0
- 立て!3000人の加藤軍団よ。
お前らが這い上がるためには、革命しかない。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:41:05 ID:5UJp8WJGO
- ヨタざまぁだがね
- 112 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:41:41 ID:v5lkv6XQ0
- トヨタの剰余金から有利子負債を差し引くと1兆円しか残らない
トヨタは儲けた金は全部社会に還元する健全会計だったから、
売り上げ(23兆円)に比べると余ったお金は無いに等しい
赤字になったらハイ、終了w
- 113 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:47:33 ID:mm4WEla30
- >>106
>トヨタさまは、内需というリスクヘッジをできなかった。
利益をMAXに考えると失敗したときにマイナスがでかいよな
- 114 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:49:10 ID:FlEwqNpK0
- 業績が良くても悪くても日本人を不幸にする企業なんて要らない。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:49:23 ID:ACe+ETqA0
- トヨタ社員の殆どがトヨタの車買わないのがいけない
あいつら全員トヨタ買ったら凄い売上になる
- 116 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:49:35 ID:23if5tO80
- トヨタではなく、車産業から脱却しないと日本に未来はないと思う。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:50:12 ID:nokwGIZ50
- ディーラーはボーナス凄い下がるんだろうな
- 118 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:51:51 ID:O4gqSz4S0
- 昔のトヨタならまだ親身になって協力しようってとこもあったろうに。
消費者どころか下請けまで敵に回してるもんな。祇園精舎の鐘の声か・・・
- 119 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:53:45 ID:09WT27CC0
- ちょっといい話だな
- 120 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:54:18 ID:xni0PhGM0
-
>>1
戦闘マシン加藤級の強襲師団wwwwwwwwwwwwwwww。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:54:20 ID:OZsy4TtR0
- しかしトヨタが潰れれば何十万人失業者が出るか分からんぞ
下手したら百万人超すかも
- 122 :河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/06(木) 22:55:50 ID:TfletB4r0
- いいニュース。
来年は赤字転落。
再来年は身売で全然問題ないです。
奥田を便器に排泄したトヨタですから。
いまではもう、すっかり日本中の敵ですから。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:57:44 ID:FeSssiYK0
- 2000年以降のトヨタは車も経営もカスだなw
アメリカを走るレクサスは高級車かも知れないけど、日本を走るレクサスなんざ成金のゴーカートにしか見えない
- 124 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:58:03 ID:mm4WEla30
- >>121
脅しても何してもそうなっちゃうものはもうどうにもならん
- 125 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:58:19 ID:SNePQixI0
- ブラジルGPの最終ラップの影響がもう出たのか?
- 126 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:58:23 ID:Ma17dRJU0
- ざまーみろとしか思えない
いつの頃からだろう。
トヨタが日本の誇る大企業ではなく、日本の労働者の血を汗を吸って外国で儲ける企業だと思うようになったのは。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:59:27 ID:H9L1Q+KH0
- いま日本にある中古車だけでもう充分なんじゃね?
もう新車なんて要らないんじゃね?
- 128 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 22:59:28 ID:u/OM81U40
- >>125
観てなかったんだがkwsk
- 129 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:00:15 ID:I/PMKNgk0
- >>126
大人になったんだよ。
今も、お子様はトヨタカコイイ♪だよ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:00:39 ID:5Mqy2E930
- メシウマとしか言い様がない。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:00:47 ID:wf7Lujy00
- そもそもトヨタが儲けるという前提で、
報道をするのがおかしいだろ。
下方修正だからと、何を驚く必要がある。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:01:19 ID:1qe+VefvO
- >>121
ため込んで社会に貢献されない利益が吐き出されて
意外と景気にはプラスだったりしてな
- 133 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:02:05 ID:u/OM81U40
- >>132
>>112
- 134 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:02:12 ID:mm4WEla30
- >>131
驚くよー
極限まで切りつめたボディビルダーのような利益体質になってコレだから
もうどっからも絞れんだろ
- 135 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:02:40 ID:U3ueWc+k0
- トヨタ「もはや、我々だけではどうにもなりません・・・国民の皆様助けてください」
国民「氏ねやコラ」
- 136 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:03:43 ID:Ejrj6jW20
-
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, |
| ) ヽノ | . ,、__) ノ ( |
| `".`´ ノ ノ ヽ | `´.゙` | 俺が勲章貰うのがそんなに気に入らないってw
人 入_ノ ノ ̄i ./ 入 __ 人
/ヽ ヽニニノ / \ ヽ これだけ国家に貢献したんだから、当たり前だろw
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
日本経団連名誉会長 つうか、悔しければお前等も貰えば?まあ、無理だろうけどww
トヨタ相談役
自民党内閣特別顧問
旭日大綬章受章 .
,rn -=-::. . rinn
r「l l i.n / \:\ ni l l h
| 、. !j ..| ミ:::| i !.: |
ゝ f .ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ゝ ".ノ <奥田様。旭日大綬章なんて在日朝鮮人にはとうてい貰えません。
. | | .||..● .| ̄|. ● |─/ヽ . | |
」 L .|ヽ二/ \二/ ∂> へ-ヘ
iヾ‐' | /. ハ - ‐ハ |_/ | |
| じ, | ヽ/ヽ/\_ノ / | | |
| ヽ \、 ヽ二二/ヽ / / _/ ;|
. \ `-ノ^\i ___ /_/;ヘヘノ /
ヾ ノ ハヽ |_/oヽ__/ / ,/
\ / / /ソ ノ
"ゝy' /o O ,ヾ /
l l ノ |
自称 庶民の王者(笑)
- 137 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:04:18 ID:Wa1JHbIl0
- 派遣は死に絶えるのか・・・
- 138 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:04:24 ID:a8M8oHuq0
- 単純に景気が悪くなったからな。
- 139 :コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/06(木) 23:04:25 ID:xtXw9QuOO
- 今まで阿漕に稼いできた金を
今、日本の為に使えば
トヨタは永遠に語り継がれるのに
地獄まで金はもってけのねえぞw
- 140 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:04:35 ID:15AhzyilO
- 愛知県民ですがトヨタ大嫌いです。
星野と同じくらい嫌いです。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:04:46 ID:FRE683mJO
- トヨタははやく潰れてほしい
- 142 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:05:12 ID:qLEoNoIJ0
- トヨタが死亡するのは愉快だが、期間従業員は自殺一直線ジャン
- 143 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:07:00 ID:6FJzV4SV0
- トヨタ潰れたら愛知も潰れるのか、あと期間工しかしたことない奴もアウトじゃん
- 144 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:07:11 ID:a7o+7pKx0
- 屠与太グループまとめて逝ってよし
- 145 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:07:33 ID:LpVrxbUPO
- 分野は違うがゴールドマンサックスばりの派手な破綻劇を希望
本社へ下請けや期間工の集団が押しかけて幹部を血祭りにするぐらいのを…
- 146 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:07:31 ID:SNePQixI0
- >>128
例えば下記参照してけろ
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20081104-00000111-ism-moto
- 147 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:08:21 ID:Wa1JHbIl0
- 派遣社員とか契約社員してるやつは明日が不安だな
- 148 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:08:34 ID:UdXFFGEm0
- いいぞ、おらもだ
- 149 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:09:31 ID:YXOlIps70
- >>139
まあ、税金はたんまりと納めているがな。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:09:50 ID:U3ueWc+k0
- トヨタ「国民の皆様、これまでの非道許してください・・・もう致しませんから」
国民「氏ねやコラ」
- 151 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:09:59 ID:HXO1HBWy0
- おまいらエコ替えしる
- 152 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:10:34 ID:UPurotDoO
- トヨタがお前らに何かしたのか?
なんかお門違いのような
派遣とかの問題は、トヨタじゃなくて、団塊世代が悪いからな
スキルなしで金だけもうけてるクズがマヂで多い
25ぐらいのスキルで止まってるだけのバカ多数
- 153 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:11:49 ID:bY7BEHm+0
- なぜだろう、俺プリウス乗りだけどこのニュースで飯がうまいw
- 154 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:11:51 ID:YXOlIps70
- >>143
これといった産業が無くて、トヨタ系工場頼みの岩手県あたりもあぼーんかも
- 155 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:12:05 ID:kpZxDyvi0
- トヨタやキヤノンみたいな糞会社は潰れた方がいい
日本を一度リセット
- 156 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:12:28 ID:Qg5DpV+30
- トヨタ滅びて日本栄える
トヨタ以外の国内自動車メーカー&下請けは一流になれる
- 157 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:12:38 ID:bP/svo7e0
- なあ、これって地獄の釜が開いたってこと?
- 158 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:12:59 ID:4ZAK5XAU0
- トヨタが74%なら日産は90%減ぐらいじゃねww
- 159 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:13:01 ID:Wa1JHbIl0
- >>152
まぁスキルつけなかったら転職なんてままならないのは明白だわな。
トヨタという一企業が日本をダメにしたわけではないし。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:13:59 ID:MDKwUBDb0
- でもトヨタは業績が悪くなったときにすぐに人件費を削れるシステムがあるから、
赤字を最低限に抑えられるんだな。
人を人として扱わないようなシステムだけど、だけどそのおかげで投資家から
見放されずにすんでいる。働くには最悪の会社だけど投資するには安全な会社。
- 161 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:14:00 ID:6ZbCRPUT0
- 安い芸人使って安売りのCM流し始めたの見ると
もう駄目なんだなって思う
- 162 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:14:05 ID:A2UHRnSf0
- 若者の車離れって、貧乏人を増やした経団連の自業自得じゃんw
- 163 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:14:48 ID:Qg5DpV+30
- >>152
奥田と経団連が全部悪い
盗世多の社員も本音はムカつくだろ
- 164 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:14:52 ID:gRUniWJO0
- 自殺者たくさん出そうだな
- 165 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:14:58 ID:qchErk5v0
- トヨタショックか
明日は金曜だし500円くらい下げそうだな
- 166 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:15:34 ID:nCYq5Gir0
- ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メシウマ状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 167 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:15:59 ID:FlEwqNpK0
- 国家を切り売りする政策を推進したヤツが復讐されてるんだよ、いい気味だ。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:16:23 ID:Ejrj6jW20
- 【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| |||||||||||||||||| 車が売れるのも今のうち
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
- 169 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:16:29 ID:U3ueWc+k0
- トヨタ「どうか我々を見捨てないでください・・・お願いします」
奉行「打首獄門のうえ、市中引き回し」
- 170 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:16:55 ID:vIjpaMGy0
- >>160
だった
の過去形では?
- 171 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:17:41 ID:Qg5DpV+30
- >>143
トヨタが潰れたら日本と愛知は完全に復活する
- 172 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:18:27 ID:6FJzV4SV0
- >>154
ていうかもうそういう地方は、工場閉鎖とかになるんじゃないのかな?74%減はかなりでかいだろうし
- 173 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:18:54 ID:b7VFFgyL0
- 真っ先に切られていく派遣はワープア脱出できてよかったな
これからは失業者だろうけどw
- 174 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:19:07 ID:YXOlIps70
- >>171
その前に、海外メーカーに買収されそう
- 175 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:19:37 ID:XqvWisAm0
- 元々国内は数年前から雇用不安定・少子化で売れる牌が減り続けてたのに
追い討ちで米市場アボンだから
来年末から好転したら・・・とか言ってたが国内市場は振り子の限界を超えてしまってるから縮小の一途
海外も1年余りで立ち直るわけが無い。
国内市場に関してはトヨタ擁する経団連が我がの利益だけホルホルしてきた結果だから自業自得自己責任だが。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:19:58 ID:9i5X2czX0
- エコ替え
はぁ?w
三年分ください
トヨタ様が期間工に未来をあげてください
- 177 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:20:23 ID:vhjm/+Ly0
- toyota敗れて山河あり
ざまあwww
- 178 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:20:36 ID:OZsy4TtR0
- 【トヨタ 潰】の検索結果
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF+%E6%BD%B0&num=50
アメリカ大統領選では民主党のオバマが当選、こりゃ駄目かも分からんね…
しかし、ここのメシウマとかほざいてるニート共はトヨタが潰れると、自分たちのパトロンも職をなくす可能性がある事を知らんのか
トヨタ倒産→下請け企業は倒産、部品・機械メーカー大幅減益or倒産→失業者増&所得減で消費需要低迷
→自動車業界と全く関係無い企業も大幅減益or赤字
と連鎖的に広がって行く事が分からんのか、その影響はリーマンショックの比ではない
- 179 : :2008/11/06(木) 23:21:11 ID:w4Lijs1y0
-
- 180 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:21:25 ID:p+qlS2c+0
- 量産型KATO
http://www.kato-works.co.jp/products/crane/html/SR-200R_html/img/sr200r_1024_768.jpg
どうだい?強化されてるだろう
- 181 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:22:40 ID:66VKjVdE0
- >>162
日本で売ろうとあんまり思ってないんじゃない?トヨタってw
日本のマーケットなんて結構どうでもいいんだと思う。
今回のめっさ減益は日本で新車が売れないこととはあまり関係ないと思う。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:23:43 ID:LwB9G4/f0
- お前らの借金を負担してやってると思うんだ。
ホワイトハウスぐらい招待しろと強きで主張すべき。
心置きなくフラダンス踊ってきてください。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:24:09 ID:Qg5DpV+30
- >>174
まあ生き残りたくなれば、トヨタ労組が強くなれば良いだけ
トヨタ経団連になって完全に崩壊したな
経営者・株利権屋のせいで崩壊・経営悪化
過去トヨタの大成長は労組のおかげ
共和党GM崩壊でオバマ民主党労組で復活するだろうアメリカは
世界 = 労組強い =経営者・支配者弱い =経済強い
- 184 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:24:37 ID:lkiQb8600
- これで真っ先に困るの派遣の人なんだし、メシウマとかじゃないでしょ。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:24:45 ID:5jbo6fdTO
- >>145
だな。
トヨタだけに豊田商事ばりの結末希望。
- 186 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:25:33 ID:U3ueWc+k0
- トヨタ「どうか我々をお救いくださいまし・・・うっ・・うっ(嗚咽)」
アメリカ「ファックオフ!」
- 187 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:26:40 ID:vhjm/+Ly0
- そもそもリストラなんて概念は昔の日本社会にはほとんど存在しなかった
みんな正社員だったから給料は下がっても食うに困ることは少なかった
日本で大々的にリストラを始めたカルロス・ゴーンと
それを持ち上げたマスコミが悪い
社員をくびにして見せかけの業績を上げるような会社が
国民のためになるのか
考え直せ
- 188 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:26:56 ID:Q5lVfKwYO
- 役員の経営能力不足と言うことで役員報酬74%カットでいいんじゃね?
残り26%でもそれでも十分あるじゃろ
- 189 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:29:25 ID:t36hBd9RO
- しかし、この5年ほど前年比50万台増のペースで販売台数拡大していたのに、
それが一年揺れ戻すだけで3/4減益って凄いな
売り上げ自体は1割強しか落ちてないんだろ?
- 190 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:29:52 ID:0X/4nifk0
- さすがにこりゃ、来年の就活とかに影響出てくるわな
日本やばいわ。。
何処も好調な産業がなくなるしどうにもならん
失業者だらけになるし治安も悪化するだろうな
- 191 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:31:25 ID:xVf36px80
- トヨタ自体が派遣推進して日本人の可処分所得を減らしたから仕方ない
低所得者層は車は要らないからで買わない、高所得者層は日本車なんて買わないよで終わり
製造業あたりの大企業が無駄でもいいから正社員を多く雇ってたら
工場に車で通勤する可能性もあるし、車ぐらい欲しいなという気持ちにもなる
トヨタみたいに今は海外依存してるといつどうなるかわからんぞ
- 192 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:32:17 ID:9+ld2ucY0
- 今好調な業界って通信系ぐらいか
- 193 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:36:27 ID:SnI5MBIvO
- >>189
販売台数増大を前提とした投資しまくりだったから
奥田拡大路線の破綻だよ 昔と違ってチャリンカーだからまずいことになりそう
- 194 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:37:31 ID:7fnQoqJt0
- >>152
ヨタ信者乙
- 195 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:38:45 ID:OD+jWW5/0
- トヨタ批判なら分かるがトヨタ叩きがものっすごいな
- 196 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:38:55 ID:DAevXxvY0
- >>189
車なんて買換えを数年先延ばしにしても困るもんじゃないからな。
パーツさえ交換すればおkだから。
まあ何年か後に買い替えラッシュになるかもな。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:39:35 ID:yILAM7erO
- そりゃGMとか助けてる場合じゃねーなー
- 198 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:39:56 ID:Opp6Q0Ay0
- 次はトヨタホームで家でも売るんじゃないの?
今更奥田が内需拡大とか言ってて舐めてんのかコイツはと思った
- 199 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:40:39 ID:Ejrj6jW20
- >>195
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, |
| ) ヽノ | . ,、__) ノ ( |
| `".`´ ノ ノ ヽ | `´.゙` | 俺が勲章貰うのがそんなに気に入らないってw
人 入_ノ ノ ̄i ./ 入 __ 人
/ヽ ヽニニノ / \ ヽ これだけ国家に貢献したんだから、当たり前だろw
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
日本経団連名誉会長 つうか、悔しければお前も貰えば?まあ、無理だろうけどww
トヨタ相談役
自民党内閣特別顧問
旭日大綬章受章 .
,rn -=-::. . rinn
r「l l i.n / \:\ ni l l h
| 、. !j ..| ミ:::| i !.: |
ゝ f .ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ゝ ".ノ <奥田様。旭日大綬章なんて在日朝鮮人にはとうてい貰えません。
. | | .||..● .| ̄|. ● |─/ヽ . | |
」 L .|ヽ二/ \二/ ∂> へ-ヘ
iヾ‐' | /. ハ - ‐ハ |_/ | |
| じ, | ヽ/ヽ/\_ノ / | | |
| ヽ \、 ヽ二二/ヽ / / _/ ;|
. \ `-ノ^\i ___ /_/;ヘヘノ /
ヾ ノ ハヽ |_/oヽ__/ / ,/
\ / / /ソ ノ
"ゝy' /o O ,ヾ /
l l ノ |
勲章オバケ
- 200 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:41:09 ID:9U5PaAf4O
- さっぱり日研総業の募集を見ないと思ったら…
- 201 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:43:02 ID:OD+jWW5/0
- >>199
そうそう、そういうAA使って馬鹿にするのに必死な叩きな
車がどうせ売れなくなるなら放っておいてもトヨタ潰れるじゃん?
- 202 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:43:05 ID:lkiQb8600
- >>198
トヨタホームは、基本的にトヨタグループの社員が買うものなので。
- 203 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:44:08 ID:WS1buNuG0
- トヨタ系の工場って労働の過酷さが異常じゃない?
秒単位の仕事なんてそんな長く続けられませんて
- 204 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:45:41 ID:Ejrj6jW20
- >>201
. -‐- .,. '  ̄ ` . もういいよ、旭日大綬章受章貰えなくても・・・・
, ´ ヽ
/ \ _,.-―- 、
/ ` 、 ヽヽヽヽ
i 人 l、 ヾ ゝ )__ノ__
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,|=≡:: ;; ヾ\
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハ . ヾ:::\
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ |::::::| クゥ〜ン
゙l. ヽ_ { 、_ソ-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ クゥ〜ン
/ヽ! ,ィ/ `- ;'|| <・>| ̄| <・> |── /\
/ _Y ヽ t 、 / |ヽU_/ \_U/ > /
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ / ./ /( )\ U |_/
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ | | ` ´ ) |
/l ,. - ´ / ヽ | \/ヽ/\_/ / |`\ ミヽ
i ! / / `'`i\ \ ̄ ̄ /ヽ / / \ ミ ヾ
. l i / l ! \  ̄ ̄ / / ノ ヽ ミ )
l ! / l \ / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ヽ ノ ノ
| ヽ/ ! `、 / / / ノ⌒ヽヽ /
| .l ヽノ ( ( ( ) / ヽ ヽ
- 205 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:47:59 ID:dzGTqiIW0
- >>189
小型車売れてもあんまり利益にならないからなぁ
レクサスが売れないことには
- 206 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:48:35 ID:sYqbtp800
- 日本が一番弱い内需をつぶした結果、ドル依存になってたわけだ。
こりゃ相当の会社つぶれるね。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:49:24 ID:3REEOWMv0
- 豊でなく貧田
- 208 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:49:37 ID:KsabktfC0
- どんだけ経済に波及することやら
無糖散歩かっておいてよかった
- 209 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:49:51 ID:M0CgfX9H0
- トヨタつぶれて最高♪
俺達2chネラーと麻生先生の時代がきた〜
キヤノンも氏ねy
売国企業全部氏ねよ
日本国万歳
- 210 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:50:43 ID:U3ueWc+k0
- トヨタ「お願いですから、どうか我が社の車を買ってください・・・ブリブリッ(脱糞)」
加藤「そんなことより一緒に暮らさないか?」
- 211 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:52:46 ID:iD/TX0rO0
- ヨタ本社派遣の俺だが
こりゃ来年春の更新やばいなぁ・・・。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 23:58:41 ID:kkHU7v640
- 御手洗の所も危なくなってるんだってな
仲良く共倒れしたらメシウマーだな
- 213 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:02:17 ID:ME2c85qoO
- (^^)
- 214 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:05:23 ID:+cHF4ftE0
- >>211
春まで持つのか?
- 215 :標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2008/11/07(金) 00:09:50 ID:Ek/nuhiS0
- ゲラゲラ
消費者を馬鹿にしたようなクソ面白くない車ばっかし作ってるからだよ。
しかし、まだ赤字じゃないんだよね。
- 216 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:19:10 ID:mDCoNf3j0
- これは今年の暮から来年に掛けて物凄い事になるな。
日本の基幹産業の衰退だから、影響も大きいな。
GMやクライスラー並の凋落も間近か。恐ろしいなー
- 217 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:20:41 ID:J8tsOjDG0
- これは 日本のビッグニュースで一番の喜びでしょう
- 218 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:21:59 ID:aScPO7lq0
- メシがウマイ
- 219 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:25:16 ID:RdxYtSCo0
- エゴ替えとかいって、層化タレント使って選挙対策してるのがミエミエ
ヨタは倒産したほうがいいよ。糞ニーの前代もええかっこしいで会社を傾かせた。
国に意見するより、もっと他にやることがあるだろうって。めしうま
- 220 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:25:55 ID:ImzVr5pm0
- 世界経済の回復のきざしが見えるのは早くても半年以上かかるし、来期は
赤字に転落するかもしれんな。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:26:09 ID:EYLSxfr30
- toyota設備投資の負担がおおきいんではないだろうか・・・・・・・・・
経団連さまが何とかしてくれるのか?www
- 222 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:28:53 ID:6aLoI+/d0
- ざまーみろwww
- 223 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:31:46 ID:Hru4cDyr0
- つってもほかに産業ないしな特に
- 224 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:33:02 ID:oh5mjRiZ0
- >>205
一発当てたいギャンブル病は没落の症状だな
- 225 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:33:23 ID:Usq8V9ru0
- >>1
別に社員や幹部が餓死したりしてないんだろ? 甘えだろ甘え!甘えるな!!
- 226 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:33:55 ID:nNarFQk0O
- でも減益って事は利益あるんでしょ?
赤字転落はまだ?
- 227 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:35:57 ID:pZl/uqzu0
- トヨタが大幅利益を上げても、国民生活は、楽にならず、不景気になると派遣社員
は、3000人の首切り。簡単に首をきるトヨタ。首をきられた派遣社員のことを考えた
ことが、あるのか。企業イメージの悪化で、国民は怒り心頭。
- 228 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:36:00 ID:eSTMSoN00
- 痛みを中小メーカーに押し付けてこの様か・・・・
しっかりやれよカス!
- 229 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:39:30 ID:wAO/vnII0
- トヨタが3月期予想を下方修正、市場予測も下回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000670-reu-bus_all
- 230 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:43:00 ID:ipMkmvH10
- T.加藤も、半年待てば、お前のツナギを隠した企業の凋落が見れたのにな。
惜しい、あと半年の辛抱だったの・・。仕方無い、傲慢なトヨタの転落は、俺達が
見届けてやる。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:43:42 ID:Ng5XklY70
- 本日の買い
ナイフ レンタカー 防刃防弾 マスゴミ
- 232 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:44:07 ID:twjx0ci40
- でも街走ってる車見て欲しいと思うようなデザインって大抵トヨタだよな
買いたくなるよ
- 233 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:45:17 ID:J8tsOjDG0
- 吉田が殺人に使った車もトヨタ
トヨタって バカだろ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:45:28 ID:I0w79Rde0
- ここんとこ、三河安城で釣れる円光女が全て、派遣会社の説明よりも手取りが少なく、生活が成り行かなくなって
沖縄に帰るにもチケット代もない・・・と、カラダを売ってる沖縄出身の女ばかりだぞ。
トヨタ、デンソー、アイシン、その他下請けどもよ、かなり恨み買ってるよ
- 235 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:45:34 ID:rqy9mgl50
- お台場に高層ビル建てるんだから、もっともっと
下請けを締め上げないとな。
>トヨタ
- 236 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:45:57 ID:Ng5XklY70
- >>230
加藤「拘置所のメシウマ」
- 237 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:46:13 ID:oh5mjRiZ0
- >>232
趣味悪くね?
- 238 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:46:29 ID:JKyQwdGg0
- 来期は一兆円の赤字だな
- 239 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:47:00 ID:o45ByEIQ0
- おまいら、バカだから教えてやるが
トヨタ傾くと日本がヤバい。
必ず間接的に回ってくる。
しかし本田と営業利益が同じってことはいくらなんでも
厳しく見積もりすぎなのか本田が甘く見積もりすぎなのか・・。
↓
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20081106-OYT9I00902.htm
- 240 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:47:37 ID:wAO/vnII0
- トヨタが3月期予想を下方修正、市場予測も下回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000670-reu-bus_all
- 241 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:47:37 ID:g1AhSBQw0
- >左翼が奇声を上げるだろうけど放置で
で、切られるのはウヨの皆さん(現場、派遣)
- 242 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:47:53 ID:VHbak3dx0
- 「うちでこんだけ酷いんだから他はもっと酷いはず、法人税減らせ」
の理由付け捏造報告の可能性は?
- 243 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:49:55 ID:xkzArz4F0
- >>239
おれは生粋のニートだしオヤジは任天堂だから全く問題ありませんが何か?
- 244 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:50:07 ID:3rHGKszI0
- これが現実になれば確かにやばい
輸出系企業全体がこれに準ずる試算になるだろうしね
でもおそらくこうはならない、日本政府がまた対応するだろうから
- 245 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:50:55 ID:twjx0ci40
- >>237
そうなのかもしれん
車買い換える時期がきてるから注意していろんな車見てるんだけど
トヨタの軍門に下りそうな自分が怖い
- 246 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:51:40 ID:oh5mjRiZ0
- >>239
思いっきり逝っちゃってくれ
連鎖で自治体も政府も危なそうだな
- 247 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:51:45 ID:4+C0l1bZ0
- >>232 あまりセンスがよろしくない方とお見受けしますがw
- 248 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:52:21 ID:pqI7SdnmO
- >>232
よぉ、工作員w
- 249 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:52:22 ID:OtmgX6tDO
- 円高で外車がオトクになるぞ。外車買え、外車。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:52:47 ID:HLnk5/js0
- 部品点数も少なく内燃機関と技術体系が異なる電気自動車の時代が来る。
驚異的に安価な中国製電気自動車が世界の自動車市場に大革命をもたらす。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:53:04 ID:I0w79Rde0
- シビックタイプRのヨーロッパバージョンのハッチバック買え
- 252 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:53:07 ID:nDMMOOar0
- >>56
株で投資しててすっちゃったらしいよ
- 253 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:54:02 ID:o45ByEIQ0
- >>243
釣り乙w
国内の自動車産業や関連する産業(製鉄・電子機器etc)の給料下がる
⇒DSなんて買わない⇒任天堂赤字+円高⇒収益大幅減⇒親父リストラ
⇒ニート卒業⇒バイト始める⇒ウマー
- 254 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:55:07 ID:oh5mjRiZ0
- >>250
>驚異的に安価な中国製電気自動車が
クラッシュテストで生存空間すら潰れるようなのはちょっと・・・
- 255 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:55:42 ID:d//uWkDz0
- >>242
粉飾決算したらどうなるか調べて来いと。
企業都合で決算の数字をいじれないようにはしてある。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:55:50 ID:oh5mjRiZ0
- >>252
ある意味やたらとやってた自社株買いもそういうことだな
- 257 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 00:57:33 ID:o45ByEIQ0
- >>249
関税が高いのと元が高いのでそもそも買えんわw
- 258 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:00:05 ID:VHbak3dx0
- >>255
うんうん、そりゃそうだよね
でも捏造はしなくとも法人税下げろの言い分には使うだろうね
- 259 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:00:27 ID:d//uWkDz0
- >>250
> 驚異的に安価な中国製電気自動車が世界の自動車市場に大革命をもたらす。
安全装置が膨大になるからそれは無理。
無理やりやると、電池がなくなるまで走る、ブレーキ踏んでもモータがとまらず、電池からは発火する・・・
・・・そんなすばらしい走る死刑車になってしまいます・・・。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:01:38 ID:BuabKv/G0
- >>242
中間決算の値はほぼ正しい(税務調査で申告漏れがチェックされることもよくあるが)
通期の見通しはあくまで予想なので、きびし目に出すか、甘目に出すかは
ある程度裁量できる
- 261 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:02:12 ID:loyLW2Jb0
- >>234
円光女もどうかなと思うんだよな…
どっちもどっち…
- 262 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:05:29 ID:Sy0l8g/WO
- どんだけ過大評価してたんだよ(笑)
- 263 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:08:19 ID:hb9GYX730
- 凶悪事件を全然関係ない他社のネガティブキャンペーンに利用するし、
こんな卑怯な企業が存続していていい訳がない。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:10:04 ID:o45ByEIQ0
- >>263
オデッセイの件か?
そんなことをマジで信じてるなら今すぐ死んだほうがいいぞ。
現実の世界にイ`
- 265 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:25:41 ID:0yZtRkhO0
- 営業益74%ダウンはヤバイだろ
投資したのも逝かれたとちゃう?
- 266 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:27:32 ID:3+NZfxCB0
- こうなったのって誰でもないトヨタ自身が望んだ結果でしょ。
正社員減らして安く使える派遣労働者を大量に生産。
でもその派遣労働者が車買う余裕なんてなくて車なんて買えない、売れない。
よかったじゃん。至極当然に、何事もなく順当に事が進んでさ。
(まさか奥田はこの結末予想してないなんてことないよねー、馬鹿じゃあるまいし)
つーか前年比74%減って恥ずかしくないのかねw
まぁこれも当然トヨタ自身が望んだ結果だろうから、よかったね!といってやりたい。
- 267 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:28:07 ID:0yZtRkhO0
- 石油価格高騰
サブプラ問題
トヨタ没落
小室逮捕
これらは加藤の呪いの序曲に過ぎない
- 268 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:29:01 ID:4CSJtD/h0
-
./ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \ /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
| ⌒(( ●)(●) /:::::;;;ソ ヾ;〉
.| (__人__) /⌒l 〈;;;;;;;;;l ___ __i|
| ` ⌒´ノ |`'''| /⌒ヽリ─| > H < |!
/ ⌒ヽ } | | | ( `ー─' |ー─'|
/ へ \ }__/ / ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
/ / | ノ ノ | ノ ヽ |;;,, ’, ・
( _ ノ | \´ \ ー‐=‐- /''''';’,,
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/ | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
- 269 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:29:14 ID:+cHF4ftE0
- これを機に無理して仕事さがすより1,2年ニートでもするかな
- 270 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:31:20 ID:ZIFN4g6N0
- トヨタはいっぱいお金を持ってるんだから、
車が売れないならお金を売ればいいじゃない。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:36:45 ID:28hdqDY1O
- これは…マジでひどい
- 272 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:42:09 ID:Sy0l8g/WO
- >>270
そのお金売って損失だしたんだろ
- 273 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:45:15 ID:yRyTZIsJ0
- スレタイに1兆が入ってればすごい勢いで伸びてた違いない
- 274 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 01:50:47 ID:JnOcepQlO
- >>125
ウケルw
- 275 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:08:03 ID:v7JKcX0F0
- いままで稼ぎすぎてただけだろう
円安でけっこう稼いでたはず
どんだけ欲深いんだ
- 276 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:20:52 ID:YTmimVSl0
-
トヨタ車人気ないんだな
- 277 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:34:31 ID:TzQu6YKE0
- 自動車業界そのものが厳しい
多くの企業が不調な業界は、たとえその中の勝ち組でも将来性はないと思う
GMやらフォードが不調でトヨタが好調なのは笑えないと思ってたよ
- 278 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:35:34 ID:E142O8+d0
- 74%減って、どんだけ下げればいいんだよw
- 279 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:39:20 ID:Yd1d900T0
- 史上空前の利益を出していた頃にのうのうとベアゼロ回答で
その理由が「悪いときへの備えも必要」だったはず。
そのとき溜め込んだ金はどこいったのかな、トヨタよ?
- 280 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:40:20 ID:HNgnZqkm0
- 一番先に割をくうのうは、期間工とか下請けだろ
- 281 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:45:42 ID:lHRcqlhd0
- トヨタでこれか。
こりゃビッグ3は生き残れんな。
- 282 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 02:50:34 ID:SQ/Re/Lf0
- 当然の結果だろ
金を回さず溜め込んだ挙句
不景気にしたのはトヨタの責任
- 283 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:12:17 ID:Hf2dG8ow0
- カナーリ貯めこんでるでしょ
- 284 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:12:34 ID:hBH5PNuX0
- >>269
真面目に働いて貯金があるならイケルでしょうね。
で問題はグレートトヨタ三河王国及び名古屋共和国という
地域的な特色なんですね、ハイ。
- 285 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:25:01 ID:WoDzNZ9S0
- ああ、明日も鉄道ダイヤ乱れるだろうなぁ。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:27:22 ID:F+uh6bu00
- 以前、GS提携クレカを勝手にトヨタのクレカにされそうになった。
当然お断り。
トヨタ関連には、絶対金落とさないと決めている。
- 287 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:46:01 ID:4CSJtD/h0
- _____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 288 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:48:36 ID:eTLnB3Qz0
- >>279
ほんとだな。
ただの嘘付きだったわけだ。
詐欺師トヨタ。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:50:16 ID:CtnMbOoc0
- >>1
よかったな。中国人様が買ってくれるんだろ?・・・あれれ?
- 290 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:52:42 ID:D5KLQwPM0
- 労働者の給与ぶったたいて利益上げてたら、労働者からの需要が無くなるのは当たり前じゃん
- 291 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:54:18 ID:cK8YQzNu0
- 下請けで徒党を組んで、独自に
軽自動車くらいつくればいいのにね
もうトヨタのいいなりになるなよ
殺されるぞ目を覚ませよ
- 292 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:55:58 ID:nOMCEVW+0
- まだ誰も知らないディズ○ーの大きな秘密をお話しましょう
http://www.disney.co.jp/movies/tinkerbell/
映画館にあったでかいポスターを通り過ぎる時
ん?
んん?
なんか変じゃない?
なるほど!
逆さまにして拡大するとわかりました
http://stat001.ameba.jp/user_images/a5/81/10083669620_s.jpg
ぎゃあああぁぁぁー
- 293 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:58:38 ID:lRSsfGZRO
- 何を言ってんた
- 294 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 03:59:54 ID:cK8YQzNu0
- あの〜
わざわざ落として拡大したんですが
わかんないんですけど >>292
- 295 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:01:06 ID:RvJv5zQQO
- 1)人員不足→2)大量派遣→3)売れない→4)解雇→1)に戻る
素晴らしき悪循環
- 296 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:01:08 ID:uFd9x14D0
- ___
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ トヨタ減益ざまぁwww
| |r┬-| | メシウマ!
\ `ー'´ /
- 297 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:03:06 ID:N6DewzkU0
- 昨日から株始めて
とりあえずトヨタ買ったんだけど
何コレw俺呪われてんの?
- 298 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:04:46 ID:8d67LnbM0
- 不要不急の乗用車なんかは売れないだろうね。
実用車だけのいすゞあたりは、まだいいのかな。
- 299 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:05:10 ID:cfhrqyHz0
- 与太海苔も与太アホルダーも国賊は死ねばいいと思うよ
- 300 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:05:13 ID:bD5cudtSO
- >>297
救いようがないアホ
- 301 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:09:11 ID:unO1FHI2O
- 1000株買ったばかりなんだが…。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:12:21 ID:ad8A5gnF0
- 株主総会で文句言ってきなさい
- 303 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:13:13 ID:RFJ3e3J9O
- もういいよトヨタ とっとと日本から出て行ってくれ
- 304 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:13:30 ID:Xw5UMcrR0
- 不況でもパチンコ産業は好景気維持だろうな。
パチンコ無くなれば、金もいろんなところに回るのに。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:15:24 ID:WMCcyrQz0
- 全然レス付かないね
- 306 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:17:07 ID:8D7Syiu40
- トヨタの”努力不足”だろwm9(^д^)プギャ-
- 307 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:18:17 ID:WoDzNZ9S0
- ここ見てる連中は、市況板にいると思われ。
今ダウがヤバイことになってるようだし。
- 308 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:18:47 ID:fkgPtW5yO
- 内需に頼りたい所だろうけど、
2ちゃん見てると分かる通り、
若い人はおくらさんのやり口にかなりの
反感持ってるよ。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:21:12 ID:SKz6WvQ00
- おごれるトヨタ久しからず
死ねばいいのに
- 310 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:22:34 ID:V84S+2yF0
- ――――― 1年前 ―――――
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 貧乏な日本人は相手にしないお・・・・
\ `ー'´ / 海外で売るお。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
――――― 現 在 ―――――
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 世界中で予約キャンセルだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 311 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:24:25 ID:ad8A5gnF0
- >>310
ぎゃははははははああはっはhバロスwwwwwwww
- 312 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:24:58 ID:SPWwcNYq0
- トヨタ不買運動の徹底を
- 313 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:27:33 ID:x6DH1XXK0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) Drive your dreams !
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙' .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 314 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:28:46 ID:cfhrqyHz0
- 因果応報w
- 315 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:31:02 ID:WoDzNZ9S0
- また殺人ロボット○○君、大量生産の悪寒・・・今度はちゃんと自爆スイッチ搭載してね。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:31:02 ID:d2kfF8J60
- 公的資金注入でトヨタ救済!!
- 317 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:32:32 ID:fkgPtW5yO
- 末端で作業してる人達や下請より
経営サイドをカイゼンすべきではないですか?
- 318 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:32:53 ID:OtmgX6tDO
- トヨタって前々から税制や労働法制で優遇しないと日本から出ていくって政府に圧力かけてたよな。
もう用済みだから、さっさと出ていってもらおうじゃないか。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:33:29 ID:38mnvNEk0
- 奥田君、あなたは勲章を返さないといけません
- 320 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:51:31 ID:KGiH/+mZO
- 外国人がブラブラすると嫌だな。トヨタのせいだからな。
- 321 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:55:34 ID:J3dWpYYP0
-
藤原直哉のインターネット放送局
2008年11月4日 のたれ死にする麻生政権
http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/573?m=series
- 322 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 04:59:58 ID:/ifPbTfH0
- 国際競争力だ!の名の元に内需をじわじわ破壊していたら
頼りの外需は世界的景気減速と米民主政権によって数か月で壊滅しましたとさw
- 323 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:00:20 ID:9Z3ljfzL0
- 大統領選の前にオバマが日韓の自動車産業に対して宣戦布告してます
あらゆる手段で保護貿易を始めるのは明白
米国生産の日本車も必ず課税される
民主党政権は日本バッシングが伝統だよ
- 324 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:03:41 ID:p8jHU7/C0
- トヨタお得意の「改善」で、ますますトヨタの一人勝ち状態に
なる悪寒。現場は死ぬほど大変だろうな。同情するわ・・・・。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:09:02 ID:yq06hFrD0
- トヨタザマーネーwwwww
オマイら従業員に金ちゃんと払えよ
トヨタはカス企業じゃ
キャノンと一緒に潰れろ
御手洗死ね
- 326 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:09:53 ID:SKz6WvQ00
- トヨタのせいで首を切られた派遣や外国人が犯罪に走り一般人が迷惑をする
- 327 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:10:36 ID:rsdiUEM60
- ヨタとかノンはもう世界に出て行けば良いよw
こいつらが政治に口を挟むことは害悪でしかない。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:13:02 ID:tajVX8mB0
- これほどネット社会で嫌われまくってる企業も無いからな・・・
こういう急速に伸びた会社は、反動が恐ろしい。
一度負のスパイラルが始まると、ルサンチマンの影響ですべての
歯車が逆回転しだす。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:16:04 ID:we5VcGwb0
- これは来期から赤字、赤字、赤字、と続いてくだろうね
資産32兆、借金12兆、自動車が売れないなか、どこまで持つかな?
- 330 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:16:29 ID:rsdiUEM60
- ヨタとかノンは世界経済の状況を国内に持ち込みすぎだろ。
このままじゃ日本の国内需要産業までこいつらのいいように揺さぶられていくだけだわね。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:16:31 ID:F9WaBGV70
- >>326
しかもその外国人は、研修生制度や留学生制度を悪用してトヨタが
連れてきたという。
今、多くの製造業が
儲かってるときに見境無くガンガン外国人を連れて来たはいいけど、
採算が悪化してクビにし始めてる。
もちろん帰りの飛行機代なんか知ったこっちゃ無い状態で。
クズ企業どもが、自分で連れてきた外来種に、責任も持たずに
日本中にブラックバスのような外国人をバラ撒き始めた。
失職し、帰りのカネも無い外国人労働者が、どんだけ犯罪しやすくなるか
バカな経団連の役員どもには理解できて無い。
いや、理解はしてるかもしれないが、自分とは関係ないと思っている。
- 332 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:17:16 ID:jQpcS4yT0
- 米民主政権の流れで世界的に保護主義が進むのは目に見えるし
国際競争力(笑)だな
- 333 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:20:42 ID:+eHZOVGY0
- なんつーかさー ユビキタスってあったじゃん?
ものすげーちっさいチップに生産地とか生産者情報のっけて出荷してるやつ
車の前方とか後方とかぶつかりそうな所の塗膜に車種とか年式とかの情報
のっけたチップを一緒に塗装しとけよ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:24:08 ID:3q2PEh7B0
- 北米トヨタはまじでGM化すると思う
国内は社員に買わせるだろう、本社社員は現物支給もあるかもしれない
- 335 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:24:44 ID:j3stXojAO
- 79減って…
普通にヒクわw
- 336 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:30:44 ID:we5VcGwb0
- 来年は赤字1兆円ヨロ
- 337 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:31:28 ID:rsdiUEM60
- まあ、世界のヨタの経営陣がこれぐらいの世界同時不況を全く予想してなかったことはないだろ。
なあ、おくだくんw
- 338 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:32:05 ID:dpgDq04cO
- 交通安全
http://mblog.excite.co.jp/user/wxy117/entry/detail/?id=1715234
- 339 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:32:12 ID:kLuMA1eM0
- 自動車企業ほどこのエコ時代に憎まれている産業は無いからな。
正直、途上国と原油争奪戦が本格的に激化してき以上、将来は
「市井の民間人が「俺のため」に、くだらない目的で安い車と
クソ安いガソリンという貴重な鋼材および熱エネルギー源をドバドバ
消費できた時代は20世紀までだったな」と人々は懐古するように
なると思う。
未来の時代はたぶん、省エネルギーな娯楽が尊ばれるようになる。
遠出せず、家に引きこもってパソコンでもするか、体だけを
頼りにするスポーツ(生物の肉体は進化の芸術品とでもいうべきもので
エネルギー効率は非常に良く、しかも動物の個体が力の限り大暴れ
したところで消費できるエネルギーはタカが知れてる)
ことが推奨されるようになるだろう。
自家用車という「贅沢でエネルギー浪費的な財」は割高になり、
娯楽の王座から転落するだろう。
当然、自動車産業の命運も、それと共に推移し、かつてイギリスがまだ世界の
工場であった頃は産業の王であった繊維産業のように、かつての覇を
懐かしむしかない程度の存在になる。
- 340 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:34:29 ID:w0aZecbn0
- これって上のほうはなんともなくて下っ端が苦労するだけなんだよな
- 341 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:37:24 ID:Tg7BqR2p0
- ざまあみろ国賊企業
国を売ってさぞかし儲けたんだろ、
いまさら誰も同情しないw
- 342 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:38:27 ID:W6ypl4tX0
- 石油ないと原子力も使えないんじゃね
- 343 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:40:28 ID:DWHW1D7t0
- まあ今までが異常だったというのもあるが儲け1兆円減ったとかすごいなw
- 344 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:40:38 ID:wpo1xdI8O
- リーマンのしりぬぐいを期間工がするのか
- 345 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:47:04 ID:+mUwofWK0
- レクサス店が経営不振で閉店するのを見て
ショーウィンドウに屁をかけてやりたいw
- 346 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:47:35 ID:tlzdQy6MQ
- >>323
でも、ビッグ3がメキシコに工場を移し、日本企業がアメでの雇用を支える中で、日本車排斥を強硬に勧めるのは簡単じゃないよ。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:49:21 ID:qpLKDdz00
- 政治への発言力なくなるまで落ちぶれろ!
- 348 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:49:25 ID:qs6fbHV0O
- >>56
今までの利益でトヨタ自動車全社員が仕事をしなくても、十年間くらい給料を支払えるよ。
だから車を作るの辞めちゃうカモ
何十年後に「昔はトヨタはクルマ作ってたんだよ」なんて小さな車椅子みてたりして
- 349 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:52:11 ID:jl5GtdW3O
- 愛知は70%が自動車産業って言ってたけど来年からどうするんだ?
- 350 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:52:43 ID:T5iVGNf/O
- 鉄鋼からガラスから電子から
製造業全部不調になるよ
- 351 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 05:59:08 ID:2Nvr84H70
- ざまあwwwwwwwwwwwwww
- 352 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:00:17 ID:Gx9cey5+0
- エコでいいじゃん。
どんどん車減れ〜〜〜
- 353 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:01:40 ID:rsdiUEM60
- 愛知県は財政破綻するだけです。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:03:10 ID:F1SmCAwu0
- でも実際車買うヤツってどう思ってるのかな
トヨタはむかつくけどいざ自分が買うとなると他メーカーに流れるのかな?
今の車に魅力がないのはどこも似たり寄ったりで、営業やサービス勝負になれば
やはりトヨタ系のディーラーに一日の長があると思うんだ
意地でもトヨタは買わないって突っぱねる人もいるだろうけど、実際は自分の車はトヨタ
ヤマダムカツクけど安いからそこで買ってるみたいな流れなのじゃないのかな
と言いながらトヨタ系のディーラーがスズキ車扱いだしたのでそこでスズキを買おうかと思っている俺がいる
- 355 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:05:55 ID:1wXr8rBs0
-
トヨタがこの地球上から消滅することが、
世界人類のため、地球環境のため。
- 356 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:05:56 ID:Ek0toRtdO
- ざまあw
朝から良いニュースだ!
- 357 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:06:25 ID:yWXDiUXw0
- 日本人派遣解雇で在日を低賃金で雇って再構築かね
- 358 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:08:21 ID:eLFhTCNh0
- F1も北米ラウンドなくなったし宣伝の機会も減ったな
元からF1人気ないから関係なんだろうけど
- 359 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:08:22 ID:GwksFMUzO
- 数年後はコムロ状態になるのか?
経営陣は責任とる気もなく投げ出すだろうなぁ…
勝ち逃げって訳だ。
億単位で貰ったボーナスは返納しろよ
- 360 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:11:21 ID:jX4BtWMKO
- 今までの利益は香港で新事業に使ったんだろ?
- 361 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:11:44 ID:Gx9cey5+0
- 業績悪化は自己責任
金融危機とか円高なんていうのは甘え、言い訳
業績悪化は自己責任
営業利益が予想の1兆円を下回ったからって、餓死したり凍死したりする役員は居ない
努力もせず、怠けて怠けて怠けてきた経営陣が悪い
業績悪化は自己責任
- 362 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:12:46 ID:1wXr8rBs0
-
最近のトヨタグループ関係者の高飛車ぶりは、
相当、指摘されてるよ。新聞等でも特集が組まれるくらいだし、
なによりトヨタ役員が認めてるよ。「取引先から注意を受ける」と。
バブルの頃まではワリと親切低姿勢だったんだけど、
敵無しとなったいまは、商売上も従業員も
何か、顧客や取引先、下請けなんかを小バカにするような
ナメ腐った態度のトヨタ社員ばかりになってきた。
「ワシらはトヨタマンじゃ!」
みたいなね。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:13:07 ID:IU0B8R9oO
- 豊田市には保見団地ってのがあって、
そこにはクビ切られたブラジル人が何千人もおってだな、
何時、奴らが武装決起をするのか楽しみなんだよねw
名古屋駅前も、元派遣ホームレスの大量発生で治安悪化中w
これから年末にかけて、愛知県は無法地帯になりそうですw
- 364 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:13:39 ID:WctjS1W50
- 知り合いがトヨタに援助受けてるからちょっと心配だな。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:13:46 ID:ZI+wiArgO
- >>354
今月から来月にかけてトヨタは安いラインは増産してるんだ
高級車は激減してるけど
やっぱりトヨタが一番人気あるみたいだ
- 366 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:15:01 ID:Gx9cey5+0
- 業績悪化は自己責任
金融危機とか円高なんていうのは甘え、言い訳
営業利益が予想の1兆円を下回ったからって、餓死したり凍死したりする役員は居ない
- 367 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:16:26 ID:rsdiUEM60
- ヨタバブルで動かされてきた日本。バブル崩壊の教訓はどこへ?
- 368 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:20:19 ID:we5VcGwb0
- >>366
その通りですね
- 369 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:22:56 ID:7sKAMD72O
- あははははは
- 370 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:24:13 ID:ePtb2X4w0
- >>362
アーケードで好評なシューティングゲームに対して
「このソフトはPS3クオリティに達していないから発売できません」
みたいな事を言ったソニコン営業を思い出した。
やっぱ一社独占は腐る原因なんだよなぁ。
- 371 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:26:24 ID:0Nqj4nVWO
- リストラしなきゃな。
こういうときに、外国人を入れろ、入れろと言ってた頃の自分を顧みて。
もし何十万人の外国人をリストラしたら、どうなってた?
- 372 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:35:35 ID:j2cbPKLEO
- IQがグッドデザインとったみたいだが
誰が買うんだ?
軽4並みの狭さで普通車の維持費って
ディーラーのセールスマンが可哀想なだけのクルマと思うが
- 373 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:35:41 ID:HVcsg3bD0
- トヨタが儲かる→非正規が増える。
トヨタが儲からない→失業者が増える。
結局、トヨタは不要。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:37:10 ID:J8tsOjDG0
- うちもトヨタから請けてる部門だけ赤字。
- 375 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:37:56 ID:1ASsULS3O
- トヨタは努力が足りないだけ
- 376 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:39:04 ID:cfhrqyHz0
- 大体こうまでなるまで、トヨタに発言力与え続ける、この国の消費者民度が終わってる
団塊の屑が死んだらちょっとマシな社会が来るかもしれんな
- 377 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:42:59 ID:7kZK7YxOO
- 笑い事じゃないよ。
部品業者は自殺モンだ。
トヨタがこれなら、日産もホンダも似たような感じだろうし、それでもボーナス出るトヨタ従業員は、部品業者より呑気でいられる。
- 378 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:44:48 ID:tPHLAO190
- トヨタだけじゃないソニーも、他の日本企業もヤバイ
各業界で倒産ラッシュくるっちゅうのに
結構みんな楽観的だな・・・
俺はもうガクブルだよ
- 379 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:46:10 ID:YKIROJB10
- 加藤大量発生のお知らせ☆
- 380 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:46:44 ID:c5MnczJw0
- 【安定痛貨】初音ミクさんが歌う【Southern Close】(南閉鎖)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5161970
【韓国】11/6のコスピたん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5163701
【エンコテスト】今日のウォン-$ 2008.11.06【暫定5分足遅延表示版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5165487
- 381 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:47:06 ID:UVrcW+9R0
- クルマほど不経済な乗り物は無いからな
企業も家計もカイゼンカイゼン
- 382 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:47:55 ID:VSwSxOOTO
- もしトヨタがだめになったらそれは時代の趨勢なだけだろ
ダメにはならんだろうけど
- 383 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:48:46 ID:kZx0oVFu0
- >>362
名古屋市民だけど昔からそうだよこの地域は
ディーラー行くと良く分かるよ、超上から目線
与太車以外は車じゃないみたいな言い方とかさ
- 384 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:49:40 ID:H2TwVow4O
- 没個性のヨタ車に全く興味ないんだが売れなくなると関連企業はダメージ受けるよ
これで役員や社員に被害なくて首切られるのは期間工
クビ切られたワープアが暴動起きなきゃいいけど
これでもヨタ車を買い続ける日本人いるんだよなw
- 385 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:49:43 ID:GYm6V9chO
- 販売台数も粉飾ですかw
もう20万台だろ
- 386 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:50:26 ID:MjditKOMO
-
失業者大量発生か……
- 387 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:50:29 ID:28luPMBt0
- 外国ニュースのようだ
びっくりするくらいどうでもいい
- 388 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:51:13 ID:rsdiUEM60
- 輸出バブル企業の主張ばかりを基準にしてきた国家運営の破綻だわなw
- 389 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:51:48 ID:HVcsg3bD0
- >>382 いや、昔は 「トヨタの発展は日本人にとっても良いこと」という錯覚があった。
けれども、トヨタが儲かる=移民と非正規が増える。
トヨタが儲からない=失業者が増える。図式が明確になった。
結論:トヨタは不要。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:52:36 ID:qRi8YAOp0
- >>376
医者をガンガン罵倒して医療訴訟起こしまくって医療崩壊させれば団塊はさっさといなくなる。
現実にそうなってるしメシウマ状態。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:55:21 ID:WctjS1W50
- >>378
ここにはプロレタリア市民しかいないんじゃないの。
経団連を悪の帝王みたいに考えてる人が多いらしい。
- 392 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:56:44 ID:ORO9PkxW0
- >>391
経団連は悪の帝王かもなw
潰れろトヨタとかは思わないけどね
- 393 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:57:01 ID:5rjzmdkE0
- 乗用車の時代はもうすぐ終わる
電車・バス中心の時代に戻り
その後は一気に航空機主流の時代に入る
- 394 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:57:28 ID:GUkjjAis0
- ははははは
- 395 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:58:54 ID:+ofCXIde0
- いくら中国にへつらおうが、北米の工場に多数雇おうが、
トヨタは外国人から見たら「日本車」なんだよ。
この「日本車」というイメージはアメリカに本社移そうが変わらないだろう。
フォルクスワーゲン、フォードが日本に本社移そうが、
これを「日本車」と認識する奴は殆ど居ないであろうのと同じ。
中国の10億人、北米の3億人の市場の方が日本の1億2千万人の
市場より魅力的だったのは分かるが、日本車なのに日本を捨てたのが
最大のミス。保護貿易が発動したら、買ってくれるところが
一気に少なくなるのは目に見えているのにな。
企業の目先の利益に走って、企業の未来を閉ざしたな、トヨタは。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 06:59:57 ID:+mUwofWK0
- 奥谷から奥田へ
「経営悪化など自己責任と甘えでしかない」
- 397 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:00:04 ID:HVcsg3bD0
- >>391 ほう、するどい・・・我々がどっちみちクルマを買えないことを
見抜きましたね。その点でも、トヨタは不要なんですよ。
- 398 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:00:26 ID:WctjS1W50
- >>392
経団連加盟企業の開発エンジニアである俺は君らからするとどっち側なの?
共産党員からは「幹部の犬」と罵倒されるんだけど。
誰が必死こいて日本の国際競争力高めてるんだと言い返したいけど、
怖いから黙ってる。
- 399 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:00:55 ID:oQJk4Cjd0
- >>391
本当は、悪の秘密結社なんだよね
- 400 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:02:16 ID:28luPMBt0
- キヤ○ンか!完全に悪です!
- 401 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:02:59 ID:LXQqiK6KO
- 3千人のカトーが生まれると聞いて
- 402 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:03:50 ID:1wXr8rBs0
-
期間工を減らすって?
年収1000万前後の中間役員・管理職を
減らすのが効果テキメンだろ?
もちろん組合があって出来ないのはわかるけど、
低待遇の期間工減らしたって
タカが知れてるよ。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:03:52 ID:H2TwVow4O
- とりあえずレクサス店をどうにかしてくれよ
あんなナンセンスな外装の店舗で車もハリボテ
あんなの無駄だwww
- 404 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:04:09 ID:ROvrcGVVO
- >>398
一生黙ってろ犬
- 405 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:04:38 ID:HVcsg3bD0
- >>398 そんな古臭いナショナリズムは、捨てなさい。
「プロジェクトX」はおわったんですよ。ついでにつけ加えると、加藤のような低賃金部隊も、
日本の競争力向上に一役買っていましたがね。「加藤の乱」で討たれましたが・・。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:06:12 ID:aRBcvLg4O
- 今年はカローラ1台買ってあげますよ
良かったね
勉強してくれるって本当?
- 407 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:06:18 ID:xRBJ/TeM0
- 仕事がない外国人は国外追放しろよ。
犯罪予備軍だろ。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:06:23 ID:464VR1vU0
- ネラー<死ぬよ
トヨタ<えっ?
ネラー<外需倒れたら死ぬ
- 409 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:07:10 ID:BmqTIdiiO
- 期間工が涙目で一言w
↓ ↓
- 410 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:07:26 ID:+mUwofWK0
- >>398
なにが「日本の競争力」だ。てめえは自分だけ良ければいいだけの
ごますりのウジ虫だよ。
- 411 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:07:59 ID:28luPMBt0
- ↑出勤前の期間工ですイライラです
- 412 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:09:23 ID:we5VcGwb0
- >>407
ペットじゃねえんだから捨ててもすぐ戻ってくるぞ
連れて来た奴が最後まで面倒みるべきだろjk
- 413 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:09:47 ID:WctjS1W50
- >>405
逆に言うとプロジェクトXみたいなのはどこの企業でも普通に起こってるんだけど
なんであんなのでみんな感動するのかわからん。ありゃNHKの作った流行だな。
実際、俺が携わったものは君の家にも絶対ある馴染み深いものだけど、
びっくりするぐらい地味なもんだからな。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:10:53 ID:vi7EdX370
- >>1
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああ!!!!!! 見やがれ!wwwww
- 415 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:10:55 ID:r/mhSpQ/0
- 今日の日経平均は、トヨタショック・NY市場暴落・週末の三重苦で1000円安かな?
- 416 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:10:56 ID:cfhrqyHz0
- __,,,,,,,,,,,,__ ._____________
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 / ____________\へ
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ / / \.\
/:::::;;;ソ ヾ;〉 / / .\.\
〈;;;;;;;;;l ___ __i| | / ヽ .|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! |ノノ | /
| ( `ー─' |ー─'| ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
| ノ ヽ | |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
∧ トョョョタ ./ ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/\ヽ / / )( )( . |
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ | ^ ||^ . |
| ノ-==-ヽ |
丶 /
ヽ ヽ / /
___ ゴイムゴイムぬるぽゴイムゴイム
/ ー\ 国際化国際化国際化国際化国際化国際化
/ノ (@)\ グローバルグローバルグローバルグローバル
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ニューワールドオーダー /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
\ |_/ / ////゙l゙l; ニューワールドオーダー / / \
\ U _ノ l .i .! | ニューワールドオーダー / _ノ / _ノ ヽ_ ヽ
/´ `\ │ | .| ニューワールドオーダー | ● | ● ● |
| | { .ノ.ノ ニューワールドオーダー | (_人| (_人_) u /
| |../ / . ニューワールドオーダー \ \ /
- 417 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:11:07 ID:+mUwofWK0
- >>413
地味な奴は死ねw
- 418 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:11:34 ID:OKWESRll0
- 空前の利益とやらを内需に還元してればよかったのに
まぁ、外資系企業だから無理か
- 419 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:11:44 ID:HVcsg3bD0
- >>413 そうか、がんばれ。
- 420 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:11:45 ID:L+HdqEwSO
- 働く日本人に還元しないで海外でヘコヘコしまくってたツケだな
- 421 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:11:51 ID:AoCB2eql0
- 今までぼろ儲けだったんだからたまには下方修正もいいじゃん
- 422 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:12:02 ID:ao2RvWR30
- 左翼の皆さん、これで派遣も無くなるでしょう
低脳派遣のみなさんはめでたく搾取から開放され、無職となりました
あなた達の勝利ですねww
- 423 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:12:23 ID:1wXr8rBs0
-
レクサス惨敗・・・
その通りだ。これまで余裕があったからこそレクサスを立ち上げて、
不振つづきで赤字をタレ流してても、
「高級ブランドを長い時間で育てて行く」
と強がりの見物をキメこんでいたが、サービスも実際のクルマも
すべてが高級ブランドとしてトンチンカンだ。
普通のトヨタと何も違わない。
そもそも安物作りの大家・トヨタは永遠に
ブランド企業には成り得ない「身の程知らず」だという
ことを悟るべきだ。
- 424 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:12:42 ID:vi7EdX370
- >>24
つ【盗用多】
- 425 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:12:46 ID:DqLtDo8o0
- 期間工切りゃ済むって問題じゃないんじゃない?
期間工だっていないと工場まわらないだろし。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:12:46 ID:rHFGkAlmO
- 糞与太ざまあみろ!
- 427 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:12:48 ID:28luPMBt0
- なんだろなコンセントだろうかアンテナだろうか
ああ蛍光灯か!?まあ社員や下請けに罪は無い
- 428 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:13:24 ID:H2TwVow4O
- >>413
悦に浸るのは構わんが不快だ
- 429 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:13:33 ID:00vHIppo0
- 他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 430 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:13:36 ID:w5STxtzC0
- 造船関係の不況話をまだ聞かないが車より船のほうがヤバイだろ
- 431 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:14:06 ID:+wo27zzB0
- 派遣バッサリきってスッキリ!
また名古屋駅が賑やかになるな。
- 432 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:14:08 ID:HVcsg3bD0
- >>422 いや、奥田一党も、「マク―空間」に引きずり込んでやるぜ。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:14:24 ID:KGMeaaGWO
- 親父がトヨタに勤務してるが、排気量の小さい車しか売れないってかなり喚いてたな
- 434 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:14:27 ID:ZVlP2FgJO
- 今までが純利益だけでも相当多かったから問題無し
- 435 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:14:44 ID:bMJCp2U+O
- これからはスズキの時代か。
- 436 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/07(金) 07:14:46 ID:YHUe45Mg0
- >>422
今までの粉飾失業率から進歩するんだから
いいことなんじゃないの?
- 437 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:15:04 ID:/ifPbTfH0
- >>398
国際競争力(笑)
国際競争力だ!の名の元に内需をじわじわ破壊していたら
頼りの外需は世界的景気減速と米民主政権によって数か月で壊滅しましたとさw
- 438 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:15:36 ID:G0h19hcg0
- 海外にどんどん拡大して設備投資していったから、たんなる減益では済まないかもしれないね。
派遣を切るとかそんな問題では解決できないのでは。
- 439 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:15:39 ID:jRPovFXo0
- 暮らせる車販売してくれ
- 440 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:16:09 ID:Z94YUMcuO
- 経営悪化は自己責任
金融危機・資源高なんていうのは甘え、言い訳
利益が7割減ったからって餓死したり凍死する役員は居ない
全ては無能なくせに怠けて来たあなたたちの自己責任
引責減給生活こそ終身雇用
- 441 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:16:12 ID:WctjS1W50
- >>428
イライラするなよ。不当に八つ当たりされちゃかなわん。
- 442 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:16:24 ID:AXdpkBP9O
- >>413
価値観が違うから。
君の感動するものに、みんなは感動しないかも知れない。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:17:57 ID:MExmkGr40
- 自動車みたいにすぐ完成するわけじゃねえし
大量に受注してたから造船はこれからだろ
作るまえに手をうっておけばどうにかなる
- 444 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:18:18 ID:O8qe2MR30
- 努力が足りないね。トヨタ経営陣は。首だ。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:20:29 ID:t3lLdiq00
- メシうみゃ♪
- 446 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:20:52 ID:EXrSpVOH0
- 長い目で見れば、トヨタみたいな会社はつぶれたほうが人類のためだよ。
トヨタはつぶれるべき。
- 447 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:21:10 ID:+ofCXIde0
- >>430
造船は完成までに相当時間がかかるから数年先の契約が
取れない、もしくは製造前のをキャンセル食らっている状態だと思う。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:21:29 ID:F7UaxqXH0
- >>438
米国で首切りしたらそれこそ米政府のお怒りを買ってどうなるかわからんからなw
- 449 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:21:41 ID:0WjWjDJv0
- >>398
俺もエンジニアだけど、原因、結果、今後って感じで考えると・・・。
その国際競争力の源泉って人だよな。エンジニアだろうが労働者だろうが。
このペースで内需を削って、非正規雇用を増やしたら、結婚する人は
経るし、子供に高等教育(大学、大学院)までの教育を受けさせられ
るような人も減る。そうなったらエンジニアも不足する。
エンジニアは育成するのに時間と金がかかるから、
このまま放っておくとガタガタになるぞ。トヨタはやり過ぎたんだよ。
☆★☆★☆★☆★ここを見ている自動車会社の工作員の方たちへ☆★☆★☆★☆★☆★
2ちゃんでいくら、クルマを買えといってもクルマは売れません。
2ちゃんねらの主力は20代後半〜30代(あと40代)で、
「失われた十年」に貴重な青春時代を過ごし、就職氷河期を経ている人たちです。
そんな人たちに「クルマを買え」といっても買ってくれるわけないですよね。
かの自動車王ヘンリーフォードはこう言いました。
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。
より高い賃金を出せば、その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸
売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、それがまた我々の売
上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
自動車産業は裾野がひろいですから自動車会社の社員、期間工、下請けの賃金を
増やしてあげればあっという間にクルマは売れますよ。それを工作員の皆様の雇い主
に教えてあげてください。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:21:44 ID:Z94YUMcuO
- 金融危機とか関係ないよね?
それを言い訳にするのは、弱者の甘えだよね?
業績悪化は無能な経営陣の自己責任だよね?
- 451 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:22:10 ID:HVcsg3bD0
- 奥田が調子に乗りすぎたな。
今まで上から目線で奥田が吐いていたセリフが、全部トヨタに帰ってきたな。
「トヨタは努力が足りない」全くそのとおり。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:24:05 ID:XO4+P4tF0
- 朝鮮ヒトモドキが大量に発生してるな
- 453 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:24:43 ID:/ifPbTfH0
- >>448
しかも向こうの工場の方が待遇いいんだよな
米国に対する、「俺達を攻撃したらこいつらの雇用がなくなるぞ!」っていう威嚇なんだろうけど
今じゃ切るに切れないお荷物w
- 454 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:24:44 ID:H2TwVow4O
- トヨタかんばん方式
JIT
ロクでもないシステムばかり開発しやがって
- 455 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:26:21 ID:oAHaZpdV0
- 国の歳入も減るし景気減退に拍車かかって国益ダウンってことなのに
「メシウマ」とかいってる自称愛国者様
- 456 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:27:04 ID:Z94YUMcuO
- トヨタは努力が足りない
- 457 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:27:29 ID:WctjS1W50
- トヨタはじめとする自動車産業が斜陽を迎え始めたということなのかな。
かつての紡績、鉱物産業と同じようなものなのかもしれない。
まあ替わって情報通信産業が支配するだけだろうけど。
- 458 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:28:07 ID:HVcsg3bD0
- >>455 努力が足りないんだよ、努力が!!
役員は、餓死も凍死もしてないだろうが。
- 459 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:28:15 ID:XO4+P4tF0
- >>455
自分にもふりかかって来るのが分からない低学歴どもはどうしもない
- 460 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:29:21 ID:we1379RM0
- 「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
- 461 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:29:30 ID:/qI06L7D0
- >>455
サラ金だろうが何だろうが
潰れれば雇用は失われるし景気減速の原因になるんだぜ
長期的に日本を破壊する企業はいりません
- 462 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:30:51 ID:QWG5Af7WO
- 豊田商事ってまだあったのか
- 463 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:31:17 ID:5DilmwoAO
- それよりも気になるのが、愛知県ってトヨタからの税収がすごいんだよね。
トヨタをあてにして、豪華な県庁ビル建てる計画があったと思うけど、どうすんだろ?
(・∀・)ニヤニヤ
- 464 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:31:20 ID:EXrSpVOH0
- 2チャンネルに現れる国民の無意識の流れは、あまり甘く見ないほうがいいよ。
アメリカで工場を立ててご機嫌をとり、政府に圧力を欠けその分の付けを日本国民に回し続けたトヨタは、
日本最悪の企業。
やったことは、スターリンが1930年代にやった飢餓輸出と一緒。
こんな企業の経営者は、いずれ国民からの増悪を一身に浴びて処刑台に送られるよ。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:32:11 ID:WctjS1W50
- トヨタは下請けへの縛りの強さと面倒見のよさが強さの秘訣の一つなんだけど、
縛りが弱くなったら結構な数の下請けが潰れるか海外に流れると思う。
技術は流出するが下請けも生き残りに必死だからな。これからどうなるんだろう。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:32:15 ID:8pIwifBY0
- >>455
当面の間は痛手だが、長い目で見れば健全化する。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:32:27 ID:WbtquLcw0
- おかげで今日の日経はほぼトヨタショック確定の勢い
日経も一週間で2000円レベルで上下して買いも売りも持ち越したら即死の状態ww
- 468 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:32:51 ID:kPlyTjC4O
- >>449
の意見に大賛成。
今の20代で半分近くが非正規なんて、国がよくなる筈がない。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:32:52 ID:Z94YUMcuO
- 業績悪化は自己責任だよね?
金融危機とか関係ないよね?
それを言い訳にするのは、弱者の甘えだよね?
業績悪化は無能な経営陣と社畜の努力が足りないからだよね?
- 470 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:33:15 ID:CmArY21X0
- 企業でも優秀で数字も出すけど自身の利益ばかり追求する奴がいれば
他の奴への影響等で企業全体にとってはマイナスになるだろ。
今のトヨタは日本にいらん。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:34:48 ID:Pm1H3lmS0
- 奥谷禮子の会社はマジ危ないぞ!自己責任だけど。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:34:50 ID:G0h19hcg0
- トヨタなんてサブプライムで最も恩恵を受けていた企業の一つなのにね。今になって被害者ズラするんだから(´・ω・`)
- 473 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:35:14 ID:WbtquLcw0
- >>470
日本の文系型営業なんてそういう奴がどんどこ上行っちゃうんですけどね
数字出す奴以外は人にあらず それが企業
- 474 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:35:24 ID:fYEkS5Gk0
- トヨタってあれだよね
自社の最終顧客を減らして利益だしてるよね
いつか限界やってくるよね
- 475 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:35:35 ID:HVcsg3bD0
- 奥田は、努力が足りない。勲章はを返上しなさい。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:35:42 ID:7MlIJNAPO
- …で、雇用調整でブラジル人ばらまいてるらしいがまだ外国人労働者受け入れしたいの?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:36:12 ID:cfhrqyHz0
- 日本経済を牽引してると大義名分ふりかざされキンタマ握られて、
日本国民が生涯地べたを張って生きてくくらいならこんなシンボル捨てた方がマシだろ
インチキ金融にしてもそう
オバマじゃないけど、チェンジの機会だよ、今
ノー与太を国民運動にすべき
- 478 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:36:46 ID:1aeKTcHw0
- 正社員様必死だな。
減給されたら、おまえら自慢のアルファード(笑)売って、タワーマンション4割引で売って、子供も私学から公立へ転学させな。
底辺の漏れは、最低時給でも暮らしてける生活スタイルを確立してるから、どーってことないね!ウェルカム恐慌!
- 479 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:36:58 ID:bfXISzV5O
- >>464
残念ながらこの国の大半を占めるであろう情報弱者どもは
いまだに自分の脳で考えることをせずトヨタマンセーを叫び続けているのでそれはない。
なんとなく日本はもう「一度滅びるしかない」ところまで来ている気がする。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:37:49 ID:0WjWjDJv0
- >>455
国にはマイナスだけど、非正規雇用を促進して内需を殺したトヨタが痛い目
にあうのは国益だよ。数年前まで、トヨタは「日本?売り上げの2割も行かないよ。プゲラ」だったのが、サブプライムショックで欧米や中国で車も売れないから東京モーターウィークで「日本の若者の皆さん車買ってください」
だろ?バカか?
>>464
2ちゃんのユニークユーザは1000万人超えてるから(この時点でも2chの中の人は400万人)早くトヨタの工作員さん達はマジで>>449のコピペをトヨタの社員に教えてやれよ。
俺はこれから会社に行ってくるよ。携帯で見てるわ。ノシ
- 481 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:38:04 ID:EXrSpVOH0
- 何か起こらないかなあ、首切られた派遣がトヨタの工場焼き討ちとか、でも日本人はおとなしいから無理かあ。
一方で、アメリカのトヨタ社員は雇用を保証されて安泰かあ。
こんな企業、税金で優遇するなよな。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:38:25 ID:CmArY21X0
- >>473
数字だすのはいいんだけど他人に悪影響ばかり振りまく奴をのさばらせると
大変なことになるのにな。
人を評価するのは難しいから数字頼りになるんだろうけど、
数字以外も評価する仕組みを作れない企業はいずれ落ちるだろう。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:38:57 ID:WjWIRnRAO
- 不況に乗じて、おまえらの言い分を叶えるために非正規社員を切ってるんじゃないの
まさか、派遣がそのまま正社員になれるとは思ってないよなw
- 484 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:39:13 ID:NvQwqd54O
- 外需が壊滅状態なのにまだ国際競争力とか言ってんのw
しかも世界的に保護主義に傾斜するのは目に見えてるのに
- 485 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:39:39 ID:R/uUQoeo0
- >>470
おっと任天堂の悪口はそこまでだ!
- 486 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:39:40 ID:WctjS1W50
- >>479
あんたも2ちゃんのやりすぎじゃないだろうか。見えない敵と戦って疲れないように。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:40:01 ID:MldjuvH50
- 派遣奴隷をこきつかい、消費税上げろだの法人税下げないと外国に本社移すぞだの
この国で好き勝手やっって、このザマかい!
- 488 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:40:08 ID:xt7ZntEXO
- >>478
前半の段落はアレだが、後半の部分は頼もしいな。1日の食費を浮かすのに
何してる?おせーて。
- 489 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:40:57 ID:77Iz/ZuQ0
- 次回のトヨタは
必殺派遣切り
ワープアは何で車買わないの?
エコ換え(笑)
の3本です
- 490 :越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/07(金) 07:41:30 ID:YHUe45Mg0
- 国際競争力高いとしても、今の日本のワープアとか見ると
ベクトルが違うんじゃないかと思う。確かに
- 491 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:41:34 ID:5xsp/8aK0
- 派遣切る前に正社員の年収400万ー500万にすれば?
少しは助かる派遣社員もいるだろ?
売れないもの作らせておいて派遣切って
自分達は高年収って都合良すぎだね。
銀行かよ。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:42:11 ID:DqLtDo8o0
- >>479
壊滅的な状態にかなりの確率でなりそうだけど、そうなったら
そのままの状態になるだろうな。第二次大戦後はアメリカが
建て直してくれたけど、今度は放って置かれるだろうし。
- 493 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:45:08 ID:HVcsg3bD0
- >>483 お前も、切られたりしてな。
- 494 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:45:56 ID:F6O7uW400
- トヨタの年末ボーナスはどうなるの?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:46:19 ID:yfUEwuFe0
- 自己責任ってトヨタ自身が言ってきたことだしね
でも、トヨタって内部留保が数十兆円はありそうだから問題ないだろ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:47:10 ID:pgVUjTroO
- また税金で為替に介入して無理やり円安に向けたいんですね
今回、日銀は何兆円使うんだろうな
- 497 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:47:16 ID:QB3oFKAj0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 喜んでるのはチョンだろ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 498 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:48:10 ID:afSq1mbK0
- >>491
トヨタの関連企業の数考えると、
400〜500万以下が殆どだぞ。
正社員区切りってアホだわ。
- 499 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:49:01 ID:WctjS1W50
- まあ日本を養ってくれる大企業たちは生かさず殺さず、って感じで折り合いをつけるしかないな。
俺は今のところその恩恵を受けてるからいいや。サビ残もプレッシャーもきついけどね…
- 500 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:49:14 ID:J1MflVQbO
- MAZDAやSUZUKIがTOYOTAほどマイナス出てないのが全てを物語ってる。
それでなくても車売れないのにラインナップが糞なら売れるわけがない。
- 501 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:49:42 ID:2e132grZO
- 内需をないがしろにするからこうなるのよ。
まあ世界のTOYOTAさんが大好きな自己責任って奴ですな。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:50:44 ID:CmArY21X0
- >>499
大企業が日本を養っているんじゃない。
人が大企業を養ってるし日本を養っているんだよ。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:52:23 ID:WjWIRnRAO
- >>493
太ってる奴が悪態つく時は、とっさにデブって出るよな。
夢見てたくちかよw
- 504 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:52:24 ID:stXczMEWO
- イメージ悪いもん
- 505 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:52:38 ID:jSa82cZ1O
- ざまあ、と言わざるをえない
- 506 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:56:00 ID:H2TwVow4O
- >>500
SUZUKIやMAZDAは日本の道路事情に合わせた設計してあるから安定した一定の需要はある
- 507 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:56:11 ID:HVcsg3bD0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 努力が足りない。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 508 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:56:17 ID:0jQzNTrm0
- 政府もばらまきや高速道路1000円乗り放題とかより
環境に配慮した車への大幅減税とか考えたほうがいい。
- 509 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:56:18 ID:2XLGVJeK0
-
さぁ、華の都大東京へ仕事を探しに行こう!
by ブラジリアン。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:58:07 ID:7ZABDMZ80
- 正直、自動車はホンダ・三菱自・スズキだけで良い
- 511 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:58:18 ID:A2T0+BtpO
- トヨタと仕事してる奴にトヨタ車買いたいか聞いてみろよ。
絶対に『買いたくない』っていうぜ。
トヨタの連中と話してると、『何?俺、トヨタだよ?』って言う意識が透けて見えて物凄く不愉快になる。
- 512 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 07:59:58 ID:lItGw7O70
- 74%下方修正って
- 513 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:00:12 ID:q4xcHcdy0
- アンチトヨタの車バカってこのニュースを喜んで受け入れるんだね。
車の事にしか頭を働かせられないって幸せだね。
- 514 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:00:41 ID:HjI31W3s0
- >>510
三菱もいらんわw
- 515 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:00:48 ID:uZpzau3OO
- >>510
いまいちチョイスの根拠がわからん
三菱があるとことか
- 516 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:01:38 ID:7ZABDMZ80
- まあ車自体、斜陽産業
- 517 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:02:07 ID:RvJv5zQQO
- 派遣に対してトヨタの言い分としては
「俺たちだけじゃなく皆やってるだろ」
とか
「お前等がギャーギャー騒いだ所でこっちは痛くも痒くもないんだよ。」
って所だろ、そろそろ流石にブーメランしてきたようだが
若者の車離れ
74%減に下方修正
トヨタ「い、痛くも…か、痒くも……」
- 518 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:02:32 ID:JFKS/AQ5O
- >>508
残念ながらエコ時代はおしまい
というかエコだ温暖化なんて言ってる余裕が
世界規模でなくなってる
- 519 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:03:11 ID:QB3oFKAj0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < アンチトヨタの車バカってこのニュースを
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ 喜んで受け入れるんだね
| ノ ヽ | \ 車の事にしか頭を働かせられないって幸せだね。
∧ ー‐=‐- ./ \_________
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 520 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:03:15 ID:IPPgcLkSO
- つぶれてしまえ。
中下流の生活を軽視した罰だ。
- 521 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:03:41 ID:0If7E0rtO
- 素晴らしい
- 522 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:03:54 ID:EwRYby8HO
- >>510
> 正直、...三菱自...
- 523 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:03:54 ID:we5VcGwbO
- >>510
三菱をいまだに買ってるバカがいるのだから呆れる
- 524 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:03:55 ID:7ZABDMZ80
- 三菱自はどうやっても財閥が残す
- 525 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:04:09 ID:WctjS1W50
- >>516
世界中の自動車メーカーがかなり痛手を受けてるからな。再編が一気に進みそうだ。
ビッグスリーはそろそろ合併話が出てくるかもしれん。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:04:24 ID:okfAcHz60
- そんなに、クルマ使わないし。
今迄の売り上げが、当たり前と思っていたんだろうね。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:04:42 ID:H2TwVow4O
- >>513
冷静に見てる人の方が多いだろ
トヨタは大嫌いだが仕事の関連上参ったなという感じの人がいる
- 528 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:04:42 ID:G0h19hcg0
- まあどっちにしても派遣は切られるんだから、トヨタを擁護する必要はなくなったよ。
世の中、数は力。
トヨタ不買を地道に広げていくことが肝心だな。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:05:26 ID:ImzVr5pm0
- 販売不振のレクサスブランドを縮小して、
カトーブランドの量産に踏み切るわけですね。
わかります。
- 530 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:05:49 ID:HVcsg3bD0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 努力が足りない
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ 餓死も凍死もしてない
| ノ ヽ | \
∧ ー‐=‐- ./ \_________
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 531 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:06:27 ID:WrWiwCK+O
- トヨタざまぁ
- 532 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:06:30 ID:pDHr3DoM0
- 自業自得
- 533 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:07:20 ID:r8CsywPD0
- 銀行がつぶれても大丈夫だったんだ、車屋ぐらい平気だよ。
トヨタの終わりが日本の終わりじゃない、いやかえっていいことじゃないか。
アングロサクソンのまねして、国民や周辺外国人を奴隷にしようとしてたんだから。
- 534 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:07:25 ID:yB1rdHPMO
- 日本中が加藤で溢れかえるわけか
- 535 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:07:50 ID:+mUwofWK0
- 優秀な経団連の人は早く海外へ本社を移したらいいんですよw
二度と帰ってくるなよ。そんな根性もないだろうしなw
- 536 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:08:07 ID:JFKS/AQ5O
- ついでに断言と言うか予言しておこう
近く
温暖化と排出ガスは因果関係がない
って印象操作が始まる
今もそういう話はあるけども
かなり強力なキャンペーンが本腰入れて始まるだろう
まぁ予言だから
- 537 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:09:18 ID:LL5zRrEfO
- 栄枯盛衰
- 538 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:09:22 ID:H2TwVow4O
- オデッセイ売れるだろうがイプサムは売れないだろうなw
- 539 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:09:22 ID:vFUCf0/+O
- トヨタざまあwwwwwwwwwwwwwww
- 540 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:10:25 ID:3TVZlyXK0
- >>528
あのな、トヨタ関連の下請けや関係会社の労働者、またその家族の生活などを
考えると、深刻だよ。派遣などという屑どもの事は二の次だ。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:10:33 ID:7ZABDMZ80
- >>536
IDがJFKヤバス
- 542 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:10:36 ID:+mUwofWK0
- 銀行の時と同じで「税金入れてくれ」と騒ぎ出すつもりだろ?トヨタw
- 543 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:12:16 ID:nQNvkMgn0
- スレ違いですが、御協力お願いします。
詳しくは、「国籍法 署名」で、検索お願いします。
日本の根幹に関わる、非常に危険な法案が、国会で通ろうとしています。
「父親が認知さえすれば、日本国籍取得」 という『国籍法改正案』です。
これにより、日本国籍は、誰でも簡単に取れるようになってしまいます。
■方法はとても簡単です。
1.外国人母が自分の子供は日本人男との子だ!と訴えます。真偽はどうでもいいです。
2.ホームレスにお金を渡し、認知させます。
3.そうすると、例え本当の父親が誰であろうが日本国籍を取得できてしまいます。
例え中国×中国人との子供だろうが、ホームレスが認知すれば誰でも日本人です。
4.子供が日本国籍になれば、その母親が日本に住むのは非常に容易になります。
5.生活保護受給者の増加。治安の悪化
詳しくは、検索先をご覧下さい。
- 544 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:12:45 ID:+mUwofWK0
- >>540
会社と従業員の努力不足だ。自己責任に対して泣き言を言うな。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:14:11 ID:srKygXWbO
- 部品メーカーつぶれるだろうな
- 546 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:14:21 ID:bWITEHyvO
- トヨタ車は買ったこと無い、よって倒産しても困らない
- 547 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:15:16 ID:uyxh9oyL0
- >>519
さすが旭日大綬章の奥田さんだ。日本最高の経営者ですな。
勲章の授与式に作業着を着てきた下品な本田宗一郎なんぞとは格が違いますな
- 548 :ナスビ:2008/11/07(金) 08:15:45 ID:g/36+FpT0
- トヨタが世界をダメにした。
これ常識。
- 549 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:15:51 ID:8hNefT3KO
- >>528
そういう事、ネットを通じて今までより広範囲トヨタの実態が知れ渡る。因果応報だな。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:16:15 ID:yYBGvTsH0
- _____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
お祈りするほどのご冥福が残っていません(笑)
- 551 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:17:56 ID:F7UaxqXH0
- >>540
切られる派遣は自己責任だけど
同じく切られる下請けや関係会社は自己責任ではないんですね、わかります。
プ
- 552 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:17 ID:EwRYby8HO
- >>510
> 正直、...三菱自...
「人がひとり死んでんねんで」
- 553 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:18:55 ID:xLatGwfd0
- 日本人の財布の紐が硬いのは
人件費を削りまくってきたから
つまり企業の自業自得だろ
- 554 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:20:03 ID:+mUwofWK0
- >>540
もうちょっと早く「深刻さ」に気づけばよかったねえw
- 555 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:22:42 ID:7ZABDMZ80
- >>552
俺は別に良い意味で言ってないが
- 556 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:24:34 ID:1PXvzA+k0
- 毎日毎日、満員電車に乗って新聞見ながら通勤してるけど、わずかこの半年ちょっと前までは
調子こいてたのに、アメ公のトン死で一気に日本も瀕死の状況だから、いかに軸の細い
軽くて浅い日本の経済状態かってことをあからさまにしたな。
悪いけど、日本だけじゃないけど、足るを知る ということを忘れた罰だな。
トヨタの車は好きだけどさ、壊れないから、大事に乗ってるよ。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:24:49 ID:WctjS1W50
- まあトヨタは大丈夫だろう。問題はビッグスリーだ。GMへの金利優遇政策も功を結びそうにないし、
アメリカの産業の転換点になるかもしれない。
- 558 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 08:24:53 ID:7ZABDMZ80
- トヨタS安気配
130 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自動車】トヨタ、今期営業益73%減、1兆円下方修正−北米市場が急減速[08/11/06] [ビジネスnews+]
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ152 [経済]
【7203】トヨタグループ111【皆さん呆然唖然】 [市況1]
トヨタ、営業利益を1兆円下方修正 派遣従業員の半数となる3000人を削減 ★2 [ニュース速報]
トヨタ、営業利益が7割減で涙目 [痛いニュース+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)