アバンとOPだけは何回(何十回?笑)も見なおしたけど、フルで見るのは放送後初めて。
感想っていう程でもないけど、思ったことをつらつらと書いてみる。
まず、後日談ラスト。
やっぱり、アスランの後ろを歩いてるメイリンは、半分以上フレームアウトしてて、私的にはメイリンが不憫。
しかも、アスランとメイリン、後日談の間中、一度も視線を合わさないだけじゃなく、歩いてる時の視線、見事に反対方向を向いてるやん。
次いで、宇宙での最終決戦。
DESTINYの時より、アスランが「オーブ」「オーブ」言ってる。
アスランにとっては、オーブ=カガリってことよね。
ぶっちゃけ、カガリがオーブにいなければ、そしてカガリが守るべき国でなければ、オーブはアスランにとって命がけで守る対象ではない訳だし。
そして、アバンのアスカガハグ。
小説版では、アスカガハグはDESTINY45話の、アスランの「焦らなくていい」のセリフの前って設定になってるけど、やっぱりハグは「焦らなくていい」の後だと思う。
だって、アスランはカガリのことを本当に愛おしく思ってる表情してるし、カガリはカガリで安心しきった表情してるし、これはアスランの「焦らなくていい=今は自分達がやらければいけないことをしよう。今は一緒にはいられなくれも、想いは一つだから。」って決意表明をカガリが知って受け入れたとしか思えない。
アスカガファンの欲目ってことを差し引いても、アスカガの表情に悲壮感が漂ってないのは確かだよね?
それに、そんなアスカガを見て、キララクだけじゃなくムゥマリュも微笑んでいたから、やっぱり別れのハグではないと思う。
いくらなんでも、別れのハグを見て「良かったね」的微笑みをみせる程、4人は非情じゃないでしょう。
だからといって、小説版が間違ってるとか絶対に違うとかは言わないけどね。
小説版は小説版で切な萌え(←バカ)
しかも、アスカガの未来にすごく希望の持てる展開だったし
カガリが宇宙に行くアスランを見送るシーンでは、「たとえ体が離れても、心はいつも彼の傍らにある」、最終決戦後のアスランは、「緑の島々とそこで待ってる人を想う」だもんね。
ファイナルプラスのハグ&OPは、微妙な後日談ラストのせいで完全にとはいえないけど・・・
小説版にしても、彩種挿話のコラムにしても、そして、コミックス派なんで未だちゃんと読んでないけど「THE EDGE」にしても。
何を見ても、アスカガの未来は明るいとしか描写されてないし。
どうみても、アスカガは鉄板としか思えないし。
どうしても、DESTINYの脚本家以外の方達の描くDESTINYの方が、分かりやすいし面白いっていう結論に達せざるを得ない。
脚本家のインタ発言を読むと、言いたいことは何となく分かるし、やりたかったことも何となく分かる。
でも、本編で視聴者に伝わらなかったら意味ないって。
それこそ、放送終了後の雑誌インタでいくら言い訳しても、小説やマンガでフォローしまくってもらっても、雑誌や小説やマンガは、本当にSEEDが好きな人しか買わないんだから。
何度も言うけど、プロとして、このお粗末さってってどうなのよ・・・
私も、アスカガは鉄板だと思います。
色々と混乱させてくれた脚本家さんも、最終的には「アスカガを引き離すつまりはない」って宣言しましたしね。
公式ガイドや、サンライズ監修のパーフェクトアーカイブの相関図でも、アスカガは両思いのままになってたので大丈夫です。
なにより、戦後、アスランはオーブ軍にいるんで、アスカガ鉄板と取らない方がおかしいですよね。
なんにせよ、映画は安心して見れそうです。
最近、ブログの更新されていないようですが、またアスカガ論カキコしてくださいね。
管理人の深蒼と申します。
>私も、アスカガは鉄板だと思います。
そうですよね。
私も、アスカガは鉄板だと信じてるんですが、なんせ、監督夫妻が気まぐれで言うことが二転三転する人達なんで、いまいち確信が持てないんですよ。
ネタバレ掲示板とかでは、良くない噂も聞こえてきますし・・・
でも、彩種挿話やTHE EDGEや小説、サンライズ監修のガイドブック系とかでは、アスカガ鉄板と取れるようなものばかりなので、最終的には大丈夫なのかなって思ってはいるんですけどね
>またアスカガ論カキコしてくださいね。
ありがとうございます。
アスカガ論というより、感想をうだうだと綴ってるだけなのですが
また、気軽にコメントをよろしくお願いします
公式と呼んでいいようなコラムや小説やガイドブックでは、アスカガは両思いのままで、今はお互い、やらなくちゃいけないことがあるから一緒にいられないだけって表現になってますし、最新のニュー○イプとアニ○ディアには、しっかりアスカガの新規イラストが載ってますしね。
この新規イラスト、ものすごいお勧めなので、深蒼様も是非ご覧になってみてください
(もう、とっくに見てるかもしれませんが・・・)
映画化に向けて、また新たな情報があったらコメントさせていただきますね
管理人の深蒼と申します。
レスが遅くなってしまってすみません
早速、ニュー○イプとアニ○ディアを購入しました。
私的には、アスランがカガリに上着を貸してあげてる、雨宿りのイラストが好きです
しかも、SEEDシリーズで一番人気のカプみたいなこと書いてありましたよね。
制作者サイドが、ようやくアスカガ人気に気付いてくれたのかな。
アスカガ人気が後押しになって、アスカガが良い方向に進んでくれるといいなって思います。
最近、滞りがちなブログですが、また気軽にコメントお願いします