DESTINYっていう話自体がどうでもよくなった。
結局、作った当事者が「TVシリーズは忘れて」って言っちゃうような作品を何度やき直しても、元がどうしようもない駄作なんだから、TVシリーズ以上の物が出来る訳がないって、見事に証明されたようなもの。
アスカガだけじゃなく、キララクにしてもムゥマリュにしてもシンルナにしてもギルタリにしても、唐突さと描写足らずのオンパレード。
FPでのアスカガハグが入らないと、アスランがオーブの准将になってる説明がつかないんじゃないの?
キララクハグシーンを入れる前に、なんでキラが白服着てるかの描写を入れるべきなんじゃないの?
ムゥとしての記憶が一切ないのに(記憶が戻りかけるシーンは全カット)、ネオが命がけでマリューを庇うのは唐突すぎじゃないの?
シンもルナも、いつから両思いになったの?
タリアは、何をどう思って子供を捨ててギルの元に行ったの?
スペエディでは、全くといっていいほど交流のなかったマリューに、「子供に会ってやって」って、なぜタリアは言ったの?
おまけに、ナチュとコーディの和解と共存っていうシリーズのメインテーマをさっぱ忘れ去られた、ラストシーンのコーディオンリーには呆れるの通り越して失笑。
他にも、あげ出したらキリがないけど、なんか、もうどうでもいいや。
私の中では、SEEDで終わった事にします。
DESTINYは、福田監督夫妻が趣味で作った非公式な続編。
同じサンライズが作成した、コードギアスとの差は開くばかりだね。
スペエディ4を見た感想は、私も深蒼さんと同じです。
憤りは多々あるけれど、アスランがオーブの軍服を着ているという事実は事実として喜ばしいことだと思います。
しかも、准将ですから。
アスランは、カガリの傍でカガリと一緒にオーブを守っていこうって、並々ならぬ決意をし、カガリがアスランの決意を受け入れた証だと思います。
それにしても、映画情報が全く入ってこないのが気がかりです。
まさか、制作中止なんてことはありませんよね?
返信が遅くなってしまってすみません。
確かに、アスランがオーブ軍服を着ているというのは、アスカガ的には良いことですよね。
キラがいきなり白服を着れるくらい、ラクスの発言権は大きいのだから、アスランがザフトではなくオーブに残ったってことが重要な訳ですもんね、アスカガ的には。
ただ、心配なのは、唯様の仰るとおり映画情報が全然入ってこないことです。
制作中止もありえるような気がします。
なんてったって、コードギアスが大当たりしたので、サン○ライズがそっちにかかりきりになりそうですからね・・・