2008年11月6日

明日は立冬!! 冬が来る前に……

日光の紅葉満喫三点セットということで、、、裏見の滝、東大日光植物園、輪王寺・逍遙園へ行ってきました。昨年は裏見の滝ではなく、田母沢御用邸に行ってます。芭蕉が奥の細道したのは若葉の頃なので、日光の紅葉は残念ながら見ていないのでしょうね。紅葉時期に出発していたら冬の東北を歩かねばならなくなってしまいますし(^^;)
晴れて暖かい日でした。午前8時から、午後1時40分くらいに日光駅へ戻るまで殆ど歩き続けて、今日撮った写真は1800枚にもなりました。樹木を撮影すると、どうしても縦位置が多くなるので、見やすいように写真の向きを変えるだけでも時間がかかりそうです。

2008年11月5日

明日も江戸は、あっ晴れですか?

門前仲町から両国まで、ゆっくりと歩いたら一時間ほどかかりました。混んでいそうなので、先月は見るのをやめてしまった江戸東京博物館での特別展「ボストン美術館浮世絵名品展」でしたが、今日もうんざりするほど混み合っていました。美術館は、閑古鳥が啼いているくらいがちょうどよいのですけどね(^^;)
東京・夢の下町バスで浅草雷門まで行き、そこから鷲神社まで歩きました。一の酉です。昼間はそんなに人出がないかと思っていたら、そんなことはなくてとても賑わっていました。テレビカメラが撮っていなければ、その辺にいっぱいいそうなオジサマに紛れてしまいそうな、、、TBSイブニング5・天気予報の森田さんが取材撮影してました(^^)v
いろいろ撮っていましたが、どれが使われるのか、、今、番組が始まったところです。

2008年11月3日

赤壁、ぬりかべ、頭の中の白い壁

街の中に時計は、けっこういっぱいあるもので所要時間などのメモを取る代わりに横着してデジカメで腕時計や駅のホームにある時計を写してしまう機会が増えました。そんなわけで本日の銀座四丁目到着時刻は、、、なぜか写っておりませんね(笑)
映画「ローマの休日」では、背景にある時計が進んだり戻ったりしています。一度そのことに気付いてしまうともう主役のお二人の台詞など目に入らなくなってしまいます(^^;)
だいぶ前に中国系のネットで見かけた『赤壁』という映画は、ずっと昔のものかと思っていたら、日本では11月1日からのロードショーでした。情報をゲットするにも時計を写し込んでおかないとダメってことかも、、、。

2008年11月2日

はろう、おでかけおでんのでんでん

昨夜、寝ているうちに左足の脹ら脛が引き攣りました。そのまま筋肉痛でしたが、歩くのに支障なさそうなので、日光の鳴虫山ハイキングコースを歩くことにしました。
先月は、500円玉瓶詰め貯金からかなりの金額を拠出したにもかかわらず大赤字だったので、今月はいきなり緊縮予算でのスタートです。奥日光に比べ日光市街地ならば、交通費が半分で済むので「奥」は遠くになりにけりです。
去年は無かったような気がするので今年になってオープンしたのか、、、東武日光駅に程近いところにキ印のお店ができていました。おでん缶のお値段を見たら食欲が半減しました(笑)この半額くらいにしてほしいものです。
奥日光の紅葉は、去年より10日以上も早かったのに、、、いろは坂が渋滞しているせいなのか、紅葉がなかなか市内に降りてきません。去年の11月はじめには、もっと紅葉していたような気がしてます。山歩きは、正午頃に憾満が淵の並び地蔵のところにでてきて、あとは駅まで戻るだけとなりました。日曜日には、こんなに人がいっぱい日光に来ているのか!!と驚きました。二社一寺では、この三連休はライトアップですが、わたしはお日様が高いうちに帰還です、、、。

2008年11月1日

「吊る」から「鶴(crane)」というのではないですよね?

朝から木枯らしみたいな風が吹いていると思っていたら、やっぱり「木枯らし1号」という発表でしたね。
お台場から土・休日だけ錦糸町駅へ行くバスに乗ってみたら国際展示場の周辺が大渋滞していて、普通なら30分くらいのところ2時間かかってしまいました。朝からやっても「夜さ来い」のせいなのか、なにか他のイベントのせいなのか駐車場に入ろうとする車が長い列をつくってました。
錦糸町からは、大横川親水公園を通って業平橋駅へ、、、ここでは、東京スカイツリーが建設中なのでしょうけど、まだ「鶴」がいっぱいなだけに見えました(^^;)もっともっと広い場所に作るのかと思っていました。2駅先の東向島で東武博物館に入ってみましたが、あまり楽しくもなくて、鉄子さんにはなれないことを改めて自覚しました。そのあと向島百花園へ行きましたが、萩の花はもう終わっていました。

2008年10月30日

そして、、、虹を渡る

レインボーブリッジの歩道部分は、11月から冬時間ということで入場は午前10時から午後5時半までになってしまいます。わたしがお仕事帰りに寄るとすると午後6時頃になるので、もうアウト!!です。今日が渡り納めかもしれません(^^;)
全長1.7キロということなので、普通に歩けば30分、だらだら歩いて1時間もかからないので程良いお散歩コースなのです。お台場側から芝浦に向かった場合は、そのままJR田町駅まで歩き続けるか、ゆりかもめに乗って新橋へ、あるいは都バスで浜松町へ、水上バスで浅草へなどなど、けっこういろいろなルートを楽しめます(^^)
ところで荒川の川幅が一番広いところは、2キロ以上あるそうです。埼玉県深谷市(旧川本町)の荒川では、10月中旬にハクチョウの渡来が確認されたようです。けれど今年からエサをあげないということなので、他の場所へと行ってしまうのかも……。

2008年10月29日

奥日光、ほほいのほい補遺

最近ときどき、はぐれゴッキローチが徘徊しているのを見かけるなと思っていたら、すぐ近所の築三十数年の家で台所をリフォームしたのが原因のようです。殺虫剤などは使わないで食器用洗剤をかけて駆除しています(^^;)
先週は、4日連続日帰り奥日光ふみふみツアーでしたが、後半は雨に降られてしまったので、今日は雨に流されてしまったところを補完すべく出かけたのですが、、、明智平では、バス停に「ロープウェイ運休中」の表示がしてあって、いきなりもう予定が狂ってしまいました。午前9時、光徳入口から歩き始めて、午後2時40分にまたそこへ戻って来るまでは、高山山頂(1667.5m)での約15分間の昼食を除いて、ずっと歩き続け、写真ほいほい撮り続けでした。戦場ヶ原周辺は、もう冬の木枯らしのような風が唸って吹いて、晴れていてもどこからか冷たい雨粒が吹き飛んでくるような天気でした。でもそのせいでキレイな虹も見ることができました。日差しがあっても先週、雨が降った時よりも寒く感じられました。
暗くならないうちに帰るつもりでいたのですが、なぁんと今週になっても、いろは坂の渋滞が解消していなくて、予定よりも2時間以上も遅くなってしまいました。中禅寺湖周辺の紅葉が長持ちしているせいなのか、なんなのか???