もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ユーレイ】星野ING・ソルダム86【CEO】

1 :Socket774:2008/10/07(火) 21:09:23 ID:QVVzLZuO
■前スレ
【春夏秋冬】星野ING・ソルダム85【寄稿で暇潰し】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220598872/

■まとめサイト・過去ログ
2ch自作PC板星野・ソルダムスレッドまとめサイト
(テンプレ・用語集・FAQ・過去のセール情報等)
ttp://wiki.fdiary.net/SoldamThread/
■うpろだ
ttp://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/
■coneco.net、某PCケースメーカーの悪い噂
ttp://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco4_75.html

■公式サイト
WiNDy Online
ttp://windy-online.com/
星野アイエヌジー
ttp://www.hoshino-ing.co.jp/
ソルダム(何故か見れる)
ttp://www.soldam.co.jp/

■公式ブログ
有海啓介の夢エッセイ(正体は言うまでもなくry)
ttp://windy-online.com/blog/alumicase

※以下停止中
WiNDy 新夢日記(元社長のオナニーブログ)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/hoshino
Blogスクエア
ttp://www.soldam.co.jp/blog_square/
WiNDy株式投資ブログ (再開すぐに暴落。泉涙目中)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/trader
DAWブログ(休止中)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/daw_first
営業奮闘記(トリュフ佐藤)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/gogo
営業の花道(マッシュ小林)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/mush
ピンクじゃなきゃイヤ ハルマガBlog(はるちゃん)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/harumaga
おまちどおさま!Blog(フルアルマイト斉藤)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/fullalumite
ゴッドハンドブログ(太田コン)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/godhand
おねえたまのR35ブログ(おねえたま)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/r35
モコペーBlog(モコペー)
ttp://www.soldam.co.jp/blog/moco

2 :Socket774:2008/10/07(火) 21:10:23 ID:QVVzLZuO
■ケース・その他商品について

Q1-1.初めてケースを購入したのですが、塗装が汚いです。
A1-1.パネル裏が中途半端に塗られていたり、手の跡が付いていたりすることが
   ありますがこれは仕様です。諦めて下さい。
   諦められない方はゴルァしてみましょう。交換、返品が出来ることがあります。

Q1-2.セールで買ったらフロントマスクのアクリル板とケースの間に紙ぺらが
   入っていましたが不良品ですか?
A1-2.仕様です。通常品はアクリルの裏に塗装されています。
   セール品はまったく予告・注意書き無しで
   仕様が変更されることがある実例です。
    いつ何時仕様の変更があっても驚かないように。

Q1-3.高級塗装とありますがこのつぶつぶだらけは何ですか?
A1-3.埃が付着した上に塗装をそのまましています。
   全てのつぶつぶを無くせないので交換は無駄です。面倒なので送らないで下さい。

Q1-4. 星野金属が倒産した今、誰がケースを作っているのですか?
A1-4. イラン人が加工→'07ソルダム素人集団→'08完全外注

Q1-5.アクリルを使った製品がありますが細かなひび割れが見えます。
   どうしてですか?
A1-5.止め具の周りですが技術がないので諦めてください。
   目が悪い上に品質管理はしておりませんので良品です。

Q1-6.フロントパネルがぴったりと閉まりませんが…
A1-6.その隙間は、空前の冷却性能を実現するための吸気口です。



これらは輝かしいWiNDyの歴史の一部です。
2008年8月現在、完全外注生産に移行、おまけに値上げして少量生産とする予定のため、
最近ではまともな商品が届く人も増えているとか?ただし納期についてはやっぱり要注意。


3 :Socket774:2008/10/07(火) 21:10:36 ID:5rv341Pu
千の禿になって

4 :Socket774:2008/10/07(火) 21:10:51 ID:QVVzLZuO
Q1-7. 最近のソルダム製品の精度が昔にくらべて劣る気がします。
   特にフロントパネルのたてつけが悪いです。
A1-7. これは、最近の製造コスト削減のための弊害です。
   ゴラァしても同一程度の商品しか交換できません。
   商品到着後は必ず検品しましょう。そんなの常識です。

Q1-8. 全製品RoHS対応ですか?
A1-8. それは禁句です。

Q1-9. マッスルバックはもう作れな・うわ!なにをするqあwせdrftgyふじこlp;
A1-9. あーあ。余計なことを言うから・・・・・。
   レギュラーモデル(常時販売)しなくなっただけみたい→グレーテストマッスル
   セールには出てくる模様。そしてセールはレギュラー…あとは察してください。
   結局、今じゃ普通にレギュラー販売してます。

Q1-10. フロントパネルがぴったりと・・・
A1-10. 何回も同じこと聞かないでよ。
     修理に出してもワッシャー噛まされて返されるだけなんで
     箱買う前にワッシャー買っておこうね。

Q1-11. 中もアルマイトのやつ買ったら罫描きだらけなんだけどナニコレ?
A1-11. 内部の傷につきましては、外部保護の為、工程上どうしても
     ついてしまうものでございまして、弊社で販売しております
     製品で、一切ないものはございません。
     最初から傷だらけのアルミにアルマイトしたり薄く塗装しても
     傷は消えないのであきらめてください。

Q1-12. なんだかネジなどのイボイボが目立つデザインが多いんですけど…
A1-12. 6ポイントスクリューやイボイボこそが、
     世界最高品質のWiNDyを象徴するデザインです。安心してご利用ください。


これらは輝かしいWiNDyの歴史の一部です。
前記の通り品質・納期改善の兆候が見られるとのことですが
その辺は自己責任で。万一ハズレクジを引いても泣かないこと。


5 :Socket774:2008/10/07(火) 21:11:15 ID:QVVzLZuO
■販売方法・価格について
Q2-1.買った商品が数ヶ月でセールになりました。
A2-1.セール価格が定価みたいなもんです。セール前は割増価格なので気をつけましょう。
   INGに移行してからまたまたセールの中止と値上げを発表しましたが、
   気がついたらセールしてるかもしれませんので気をつけましょう。

Q2-2.セール予定時刻になってもHPが更新されないんですけど・・・?
   or セール終了時刻になってもHPが更新されないんですけど・・・?
A2-2.ソルダムのある群馬県には、時空のゆがみが存在するため
    数時間程度の時差が発生することがあります。気長に待ちましょう。

Q2-3. 「ファイナルロット」って書いてあるのに、販売終了の気配が無いのですが。
A2-3. 煽って買わせるための常套手段の一つです。
    胡散臭いお店の閉店セールと一緒です。いつ終わるかはイズミが適当に決めます。
    というか終わりませry

Q2-4. 販売数量にある「在庫数」と「販売数」の違いは何ですか?
A2-4. 「販売数」は受注生産であること(=在庫は持っていない)ことをごまかすために
    作られた言葉です。現在の商品は事実上全て受注生産です。

Q2-5. アウトレットとは何ですか?
A2-5. 本来の意味は、B級品とか訳あり品という意味です。
    ソルダムは業界初のアウトレットの完全受注生産を実現しました。お客様からご注文を
    お受けしてから一つ一つ丁寧にB級品を作っています。

Q2-6. プレミアム会員ってすごいの?
A2-6. 定価購入なら1%もポイントがお得だよ!!


6 :Socket774:2008/10/07(火) 21:11:46 ID:QVVzLZuO
ここで一息、☆魅力あふれる「WiNDyプラチナ会員」のまとめ☆

§「商品価格(税抜き価格)の4%ポイント相当」のWiNDyポイントGet(通常会員は3%)

*ただし謝恩販売等、低価格製品や諸事情等によりポイントの
還元率が固定される製品は、設定される還元ポイント以上は取得不可。

ケース本体 セールの場合、ほぼ例外なく特価につき0ポイント。
アクセサリ等 セールで値引き設定の場合は0ポイント。

☆ポイント優待まとめ
「プラチナでもなんでも、セール等で定価販売で無い場合は0ポイントなので関係なし」
「セールでも定価の場合や、定価でケース購入時はポイント1%アップ」
*参考通常本体価格 MATX \24,000前後から ATX \28,000前後から

§初回入会時に限り、“通常のWiNDy CLUBと同様”、「初回500ポイント」のボーナスポイントを取得

§通常は初期不良2週間、保証6ヶ月→プラチナだと2年間保証に。
 (初期不良はともかく、ケースの保証修理なんて頼むことあるの??)

§初期不良・有償無償問わず、修理の際は優先的に扱われます。

以上、とっても魅力的なプラチナ会員のご案内でした!
引き続きテンプレをお楽しみください♪

7 :Socket774:2008/10/07(火) 21:12:11 ID:QVVzLZuO
■その他
Q4-1.ドクキノコ田中って?
A4-1.ドクキノコ田中氏は、本名「田中啓文(ひろふみ)さん」。
   当時の肩書きは「取締役オンライン推進室長」とかなり偉い方。
   卒業したり、CEOになったり、亡霊になったりと大活躍でしたが
    2008年4月取締役から名前が消えました・・・運命はいかに

Q4-2. このようなセール乱発品質低下を招いてしまったのは誰のせいですか!?
   あの毒キノコとかいうのが全て悪いんですか!?
A4-2. いいえ、全ての根源はプレジデントこと星野 泉氏にある様子。
   http://www.soldam.co.jp/company/images/ceo.gif
   http://www.soldam.co.jp/company/index.html
   このド勘違いっぷりをご覧下さい。
   これでも以前は職人だったそうです。
   慣れない人間が少し儲ければこのざま、根源を正さなくては…。
   因みに本人も気付いていないようですが、キノコは単なるパシリです。

Q4-3. ここをこうすればもっと良くなる、っていうケースのアイデアがあるのですが。
A4-3. イズミはココを毎日チェックしているので、書けば実現される可能性はあr…無いです。
    ムダです。彼にとって2ちゃんねるは誹謗中傷の場だとしか思っていません。

Q4-4. 実は泉たんは2ch見まくってる?
A4-4. 7〜8年前から見るのをやめたと言ってますが、もちろん嘘です。ログが残っています。
    11時57分43秒 210.160.19.130 ns.soldam.co.jp Mozilla/4.0
    そして近年は見まくってるどころかブログで反応したり時には降臨したり…?

ttp://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/438
ttp://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/683

Q4-5. 骸形化(がいけいか)って何ですか?
A4-5. イズミの辞書には載っているそうです。

Q4-6. 「破綻」って、「はじょう」って読むのですか?
A4-6. イズミの辞書にはそう書いてあるそうです。


8 :Socket774:2008/10/07(火) 21:12:37 ID:QVVzLZuO
Q4-7. 株天使って誰ですか?
A4-7. シルエットから想像してください。しゃくれた顎がポイントです。
   夢日記に間違えて株天使で投稿したり、株天使が自分であることをばらしちゃいましたが
   今は張り切って別人格になりきってます。あらかじめご了承ください

2007.12/7のオナブログ
>「株天使」のブログでも何度もアメリカの住宅問題については書いてきたつもりだが、
>とうとうバブル崩壊へと突き進む様相を呈してきたと思う。

>2007.12/12付けのオナブログ
>ようやく健全さを取り戻しつつある日本の株式市場となりましたので、
>「株ブログ」の再開も株天使さんにお願いしてあります。

http://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/monthlist_html?year=2007&month=12
http://s03.megalodon.jp/2008-0507-1635-37/www.soldam.co.jp/blog/hoshino/monthlist_html?year=2007&month=12

Q4-8. 星野金属工業ってどうなったんですか?
A4-8. 倒産しました。その後販売されたケースはソルダム素人集団が加工していました。(Q1-4参照)
    →自社製造部門は手放してありません(2008/04〜)
     以降は島田工業にてOEM生産を行っていましたが、後述の通り契約上のトラブルから
     生産先を島田から広田へ移行させ現在に至ります。
     OEMの意味を微妙に取り違えていることについては突っ込んではいけません。

    <参考>星野金属工業(株)生産停止と当社の対応について
    http://www.soldam.co.jp/info/20060711/

9 :Socket774:2008/10/07(火) 21:13:03 ID:QVVzLZuO
■用語集 その1
「机」=PRISMシリーズケースの標準版
「OPTION LEG」=机用ぼったくりアルミ角材
「ちゃぶ台」=PRISMシリーズケースのSPECIAL EDITION(短足版)
「防具」=Vogue(ヴォーグ):星野としては黒歴史にしておきたいケース:Sharoneと改名した。
「竹5」=JAZZ Take5 階段状ケース、上段の狭さとエアフローの悪さピカイチ
「チンポ」=TiPO 2004年度セール、ヤフオク転売屋御用達ケース
「テロケース」=ALTIUM ALCADIA 内部崩壊型星野艦隊旗艦ケース
「Ω」=モデル終了/廉価版仕様
「U38 Cooling Cover」=パッシブダクト(+ファン)
「Athlete」「○○-R」「Figaro」「Fleetwood」「CROWN」=みーんな車の名前から(以下略
「組込PC」=星野組み立て済PC
「筋肉馬鹿」=各ケースのMUSCLEBACK版(厚板版)
「灰鰤」「灰かぶり」=HYBRID。シャシーが鉄製。外装はアルミ。
「完鉄」=PERFECT STEEL。シャシー・外装ともに鉄製。WiNDyのアイデンティティを崩壊させかねないモデル。
「イカリヤ」=Acrya(アクリル製ディスプレイ台)
「エアフロー図」=こういう風に空気が流れたらいいなという図
「窒息」=吸気口が無いか、著しく吸気がつらい状態
「WiNDyオリジナル正規パッケージ」=高級化粧箱+WiNDyシール付きでお高めです。
「倒立電源搭載機構」=他社のケースでは普通の向きのこと
「HG(ハードゲイ)」「鮭」=泉君起死回生の新作H.M.SHAKERのこと。蜘蛛の改良作と思ったらビスだらけで大ブーイング
「ペラ筋肉」「ペラマッスル」=NEO MUSCLEのこと。外装が通常ケースと同じ薄さでシャーシのみMUSCLE BACK
「金縛り」「落書き」=2008年3月発売の70万台記念モデル、スタンダードATX雁字搦め金縛りWIRED
FRSR2000をベースにフロントの吸気スリットを廃止し、落書きを施したフロントマスクに大ブーイング、売れ行きは言うまでもなく
決算限定70台で登場するも翌月あっさり通常販売に移行、1000・SH・MBと着実にラインナップを増やすも…


10 :Socket774:2008/10/07(火) 21:13:27 ID:QVVzLZuO
■用語集 その2
「専用スペシャルサイレンサー」=窒息逆煙突
「絶賛発売中」=絶賛売れ残り中
「最安値」=昔の値段と同じだったりします。
「流通返品」=不良在庫
「デリバリは〜日より」=受注生産によりホゲホゲ
「スペシャルプライス」=特別に高値で売ります
「最終販売セール」=売れ残ったら売れるまで売り続けます。
「ご好評につき…」=同じく。残ったから早く買えってこと。
「スパムダー」=MT-PRO2800スパイダー 別称蜘蛛
「Sチョン」=ALTIUMシリーズの窒息モデルS-tune 落書き標準装備
「アルカイダ」=ALTIUM ALCADIAシリーズ 別称テロケース
「サイタマ(パネル)」=ALTIUM SUPER X フロントマスク・タイプC
 http://www3.soldam.co.jp/case/altium_super_x/parts/images/mask/fm_c_p1.jpg
 さいたまAAに似ていることから
 http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?<さ>#i10
「バッシング」=ユーザーが商品改善を求める意見
「流通返品」=売れる限り受注生産
「在庫数」=売れるだけ数量無限大
「マイカ」=石英(ほんとはマイカ=雲母)
「最近のビジネス(政治)」=本当にあきれるばかりな物
「超怒級」=たぶん「超弩級」の意味。ある意味ユーザー怒りは「超怒級」
「V1or-z」=塗装ムラを施したガッカリ仕様のミネベアOEMキーボード V101の最終形
(※ブラックのみ、シルバーはムラ無しの報告あり。)
「茸家」=セカンドラインのDOKUKINOKO HOUSE(すでに潰れた)のこと
「フェア」=セールは収束させたのでフェアを開催してます

11 :Socket774:2008/10/07(火) 21:13:59 ID:QVVzLZuO
■用語集 その3
カラーバリエーション
「DP」=Deep Purple。濃い紫
「SOJ」=The Spirits of JAPAN。シャシーがブラックアルマイト処理されている。
「スピキン」=SpeedKing。外黒中黒。SOJとの違いはネジ、スイッチやLEDリフレクタまでブラック化されていること。
「火の玉」「FB」=FireBall。外赤中赤
「黒騎士」=BLACK KNIGHT。外黒中赤
「仏壇」「黒犬」=BLACKDOG。外黒中金
「礼二」(気分に応じて礼治、玲二など)=LAZY。外金中赤
「津波」=TSUNAMI。内・外装ともにブルーアルマイト(一応新色らしい)
「ユーロブルー」「ラグーン」=シルバーアルマイトケースとTSUNAMIとの驚異的なニコイチにより
生み出されたシルバー・ブルーツートンカラーケース。外青中銀がEURO BLUE。外銀中青がLAGOON

■商品到着時のチェックポイント
0. 梱包状態は適切か?
  → 傾いて梱包されている、緩衝材が入っていない、など
1 付属品の欠品がないかどうか?
  → ネジ、六角レンチ、ケーブルなど
2 ケースを平らなところに置いてがたつきか無いかどうか?
  → 足四本の接地状況、本体のゆがみなど
3 スペーサーをきちんと固定してメインボードをネジ止めして不都合か無いかどうか?
  → ゆがみ、ネジの位置ズレ、がたつきなど
4 スパXシリーズならフロントパネルの建てつけは問題ないか?
  → ジュラコンキャッチのずれの有無など
5 通常仕様品なら、外装部分に傷がないか?
  → フルアルマイト仕様なら内部も確認
6 キーボードなどLEDを変えてあるものはLEDは切れていないか?
  → しばらくして切れる報告あり
7 フレーム各部にリベットは打たれているか?
  → 足りなかった報告あり。グラグラするのですぐに気づくはず。
8 切断面はきれいにバリ取り処理されているか
  → 最近バリ取りをさぼっているという報告多数
9 天板・側板の折り返し部分の仕上げはどうか
  → 加工技術or材質の低下からか酷くひび割れたものの報告あり

※すべて過去に認められたものです。

12 :Socket774:2008/10/07(火) 21:14:34 ID:QVVzLZuO
■旧オナブロコメント欄新設〜閲覧制限の経緯

4月24日「今夜から・・・」
>コメントフリーになるらしい・・・・。
>ポジティブな会話がファンの皆様とできればいいと思います。
>お手柔らかにお願いします。
徐々に真摯なコメントが付くが
CE夫にとって「ポジティブ」なコメントではなかったのか1回コメント返しただけで放置

4月25日「今日は・・・」
「疲れた」と言う理由でブログを更新せず。
今までは数日あいても”後から”アップして毎日更新をしていたのに更新が途切れる

4月28日「この季節体調が」
体調が悪かった事を日記にする
>?忙しくて休んでも書き溜めた原稿を後日アップすることも良くあったけど
とついに偽装毎日更新を白状する

その後「ガソリンが相当値上がりするんだ!?」
と、見当違いな政治批判と、自社の「がんばってます精神」のアピールの日記を書く。
徐々にソルダムの体制を改善要求するコメントが増え始める

4月29日「思い留まって欲しかった」21時頃
自社の面接の話を暴露、自殺事件にからむ内容で遺族の気持ちも考えず
>?「何かができたかもしれな自分」。出社しなかったとき、
>?私が直接電話一本かけていたらこんな結果にならなくてすんだかもしれない
と、勘違い全開の日記をアップ

「遺族への配慮が足りないのでは?」とのコメントが付き、30日0時30分ごろ消去

魚拓:(4月24日〜4月29日分:「すがわら氏」のコメント一件取れませんでした)
ttp://s02.megalodon.jp/2008-0429-2351-48/www.soldam.co.jp/blog/hoshino

4月30日「配慮が足りませんでした。」
>29日掲載のブログは、ご指摘のとおり配慮を欠くものであると反省し削除いたしました。
と、表面上謝罪の日記をあげるも、この日記に付いた真っ当なコメントは即刻削除

10時20分頃
全てのコメントが消え、コメント欄も無くなる。

5月7日
全ブログがWindy ClubのIDでログオンしないとコメントの閲覧・書き込みできなくなる

6月
カウンターの水増し攻撃がこのスレで発覚したため、急遽対処するもヒット数はそのまま
相変わらずの内容に、誰もコメントしないクソブログに。
あ、ma-sanはイズミの口調すら真似る熱烈なファンです()苦笑

13 :Socket774:2008/10/07(火) 21:15:05 ID:QVVzLZuO
斉藤さんの詔(みことのり)
ttp://www.soldam.co.jp/info/20080616/

>お知らせ

 この度、ソルダム株式会社の事業縮小に伴いWiNDyに関する知的所有権等の一部譲渡を受け、新たにWiNDy事業を当社が再生することになりました。
同社はかねてより複数の事業支援を得るとともにWiNDy事業の再生に向けて努力してまいりましたが、
スキーム中断を余儀なくされました。
同事業につきましては、知的財産の保全、販売ルートの確保、価格改定等順調に回復に向けて改革が進む一方、
生産面での強化が行われることによって、本来同製品が持つブランド価値を再生、維持可能と判断するとともに、
国内生産の整備を旧星野金属工業(株)のDNAを注入することにより実現することを目指し、
社員運営の当社にての再生が可能と判断いたしました次第です。
当社はWiNDy発祥の原点に立ち返り、旧星野金属工業(株)の生産技術、製造ノウハウを継承することで、
本来の品質、グレードを再生するとともに、
業界再編、再興への努力をWiNDy製品の完全復活を通じて実現してゆきたいと考えておりますので、
ご理解いただきますとともに、今後も従来同様のご支援、ご声援を賜りますようお願い申し上げます。
 なお、当社はWiNDyブランドの再生に全力で取り組む所存ですが、
製品のデリバリ等不都合が生じた場合には、速やかにお客様個別対応をさせていただきますので、
ご理解いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

14 :Socket774:2008/10/07(火) 21:15:56 ID:QVVzLZuO
 今年の夏は例年になく暑い日の連続でした。オリンピックイヤーということで、北
京では連日熱戦が繰り広げられていましたが、昨日閉幕となりました。そして、私達
HOSHINO INGにとっても文字通り熱い夏となりましたこと、ここにご報告せ
しなければなりません。

 当社は2008年6月、正式な手続きのもとにソルダム株式会社より、WiNDy
製品の製造、販売に関する知的財産および動産を譲渡され、WiNDy製品の開発、
製造、販売、サポート等の業務を正式に継承することとなりました。ソルダム株式会
社は、同製品の製造を支援先に委託するEMS契約を合意しており2007年9月よ
り、本格的な生産を開始していましたが、製造の難度、管理スキル等様々な課題克服
に膨大な労力とノウハウを提供して参りましたが、初期合意条件をクリアされないま
ま、協業関係の維持が事実上困難な状況となりました。そして支援先の一方的な打ち
切り通告とともに、WiNDyに関するすべての所有権放棄を要求され、苦渋の決断
に至った経緯がございます。

15 :Socket774:2008/10/07(火) 21:16:31 ID:QVVzLZuO
 WiNDyは、発売以来70万台超の実績と約7万人の会員様を有する自作業界屈
指の国産ブランドです。そしてそのすべては、ソルダム株式会社CEO星野泉氏によ
って創られ、星野金属工業(株)およびソルダム(株)の社員の総意で作られてきた製品です。
そこには、今なお稼動する数十万台のPCとユーザー様が存在し、そして多くの会員
の皆様を有しており、日本のPCの歴史のなかですでにオフィシャルな地位を確立し
たブランドでもあります。現在も、そして将来にわたって、お約束したサポートを提
供し、そして新たな製品をご覧いただくこと、たとえ少量であっても国産のハイクオ
リティを常に提供し続けることが、最も重要なことであると考えています。その意味
で、ソルダム(株)社長が安易に支援先が要求する事業譲渡に応じることなく、星野金属
工業(株)−ソルダム(株)のポリシーを受け継ぐ私達HOSHINO INGに託すという
選択は、当然の帰結であろうと思い、私達もまた自らの力でこの事業を継承してゆく
ことを決断いたしました。

 当社は、WiNDyが世に出る瞬間から、現在に至るまで製造や管理の現場で直接
携わってきたプロ集団です。星野金属工業(株)元社長、星野清氏の会長復帰とプロパー
社員達によって「星野金属のモノづくり」を復活させ、新たなWiNDy時代を築こ
うと頑張っています。そして、約3年間続いた納期遅延を完全に解消し、バリエーシ
ョン生産を極め、少数であっても価値あるハンドメイド製品を新たなトレンドとする
ために社員一同全力で取り組んでいます。

 「自らの製品は自らの手で」私達の熱意はこの夏、何よりも熱く燃えています。
WiNDyの魂はこの秋、鮮烈に蘇るでしょう。今後も変わらぬご声援を賜りますよ
うお願い申し上げます。


 2008年8月25日
                         星野アイエヌジー株式会社
                         代表取締役 渡辺 映子

16 :Socket774:2008/10/07(火) 21:16:58 ID:QVVzLZuO
■内情が次々に暴露され、フォローに追われる中の人or信者の一例(いずれも84より)

895 :工作員じゃありません:2008/09/03(水) 21:03:51 ID:FGaZfPMf
うちのMC3
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5706.jpg

塗装もきれいだし、内部の作りも問題ないし・・・
ここのほとんどを書いている脳内粘着書込バカがいると本当に大変ね。

936 :工作員じゃねーよ:2008/09/04(木) 19:52:07 ID:M1v3mEZX
この会社の悪口がやたら目立つけど、満足しているやつだっているだろ。
オレもsuper X cubeやMC3に満足しているよ。mini-ITXケースで良いのは
他にはないだろ。ATX電源が使えてベイが複数あるのはMC3位でAbeeの魅力無い。
2回倒産しているのは気になるが、MC3みたいなケースを作ってくれる会社
は他にはないし、オレは今後もこういうケースを作り続けて欲しいと思っている。
ブログで何を書いているかは知らんが(興味ない)、何を書こうがそれは本人の自由。

同じような言いがかりを何回も書くような奴はくるなっ!、ボケっ!
嫌なら買わなきゃいいだろ。他人への心配なんか余計なお世話だ、アホ!
テメーが不幸せな境遇だからって、他人を巻き込むな! アホっ!
工作員だろうとか言いがかりつけんな、アホ!

17 :Socket774:2008/10/07(火) 21:17:37 ID:QVVzLZuO
テンプレ終わり。

↓さぁ語れ

18 :Socket774:2008/10/07(火) 21:18:21 ID:WiLZiehj
>>1
STDT

19 :Socket774:2008/10/07(火) 21:20:45 ID:kZGpX+UR
>>18
DTTC


以上テンプレ

20 :Socket774:2008/10/07(火) 21:33:09 ID:i9DszHS9
TTDTだと思う

21 :Socket774:2008/10/07(火) 21:34:29 ID:Jhs9QkKf
スレタイに毒が足らんよ

22 :Socket774:2008/10/07(火) 21:38:58 ID:QVVzLZuO
天プレに追加ね
アルミケースケ氏が春夏秋冬氏の名前で寄せた寄稿の魚拓

http://s04.megalodon.jp/2008-0830-0144-38/windy-online.com/blog/alumicase/daylist_html?year=2008&month=8&day=23

http://s01.megalodon.jp/2008-0830-0146-05/secondlife.yahoo.co.jp/supporter/article/C6Rf9haLKVUIpF4.XLI-/252/


「寄稿」の正体(単なる掲示板投稿)
http://secondlife.yahoo.co.jp/supporter/list/C6Rf9haLKVUIpF4.XLI-/

23 :Socket774:2008/10/07(火) 21:39:31 ID:QVVzLZuO
■自己啓発セミナーの宣伝ですか?

 自分のために使う時間を思い切って増やしませんか?
人生の最も充実した30代から50代
頑張るのはいいですが、気がつくと微笑みを忘れていませんか?
やさしさを置き忘れていませんか?
そんな時は、少し休んで趣味の時間を過ごす
特別なケースを使って上質なPCでも
それは決して贅沢ではありません
ほんの少し休んだなら気持ちに余裕が戻ってきて
人に優しくなれるはず

        WiNDy comes alive!
               WiNDyは元気を取り戻しました!

24 :Socket774:2008/10/07(火) 21:42:50 ID:WiLZiehj
■サポート放棄宣言

430 名前:426 投稿日:2008/09/18(木) 00:52:48 ID:yi75hdDE
参考写真:http://www-2ch.net:8080/up/download/1221664697660444.EduHMc

※左から順に、A・B・C・D


一段落までの流れ

ダクト到着(参考写真B)。一部の折り曲げ方向が間逆でケース外吸気能力低すぎ。
     ↓
426「違う商品が届いたので交換して下さい。M-ATX用と間違えてませんか」(写真付きでメール)
     ↓
ING「写真を見たけど、間違いなくATX用です。取り付けできない原因は別なのでケースの型番教えて」
     ↓
426「過去(第一回倒産前)に購入した物(参考写真A)、サイトの商品見本写真
http://windy-online.com/custom/case/altium_super_x/images/lineup/vga/al.jpg)と手前側の折り方向が違うよ。
もう一度確認して下さいよ。ちなみにケースはALTIUM superXだけど、取り付けについては問題ないと思うよ」
     ↓
ING「この部分は今回の生産から改善した部分なの。折り返し手前がATX用で、奥に曲がっているのがM-ATX用なんだよ
取り付けに問題ないなら、なにかに干渉してるのかな」
     ↓
426「ちょっとまってよ。じゃあ商品見本画像は何用なのさ。これと旧製品を比較して同じブツだと判断したのに。
ちなみに、何を改善したのよ。それと、取り付けられないなんて一言も書いてないよ」
     ↓
ING「ソルダムの時とは違うフィルタを使ってるんだけど、ちょっと肉厚があって板金と干渉しちゃうの。だから逆に曲げたんだよ」
     ↓
426「同じフィルタを持ってるんだけど、それを旧製品に取り付けてみたよ。干渉するどころか余裕あるんだけど? あとさ、外見や性能
に大きな変化がある場合は、せめて見本画像は差し替えしてよ」
     ↓
ING「製造部門に聞いたら干渉と言ってたんだけど、改めて設計部門に聞いてみたら、今後使用するFANの汎用性を考慮したって
言ってたよ。昨日は設計が留守だったんで製造に聞いたんだけど、間違っててごめんね。商品見本はまもなくさしかわるよ」

続く

25 :Socket774:2008/10/07(火) 21:43:28 ID:WiLZiehj
434 名前:426 投稿日:2008/09/18(木) 01:20:19 ID:yi75hdDE
参考写真:http://www-2ch.net:8080/up/download/1221664697660444.EduHMc

※左から順に、A・B・C・D


426「それが公式回答なの? 旧製品用の限定販売で今後の汎用性って必要なのかい。本当に改善目的なの」
     ↓
ING「公式回答だよ。改善目的じゃないって言ってるけど、じゃあどう思ってるの」
     ↓
426「悪いけど、工程上でミスしてない?」
     ↓
ING「うちのミスを疑ってるんじゃないかと思ってあんな質問したの。ごめんね。旧製品用で限定販売でも汎用性は
考慮するよ。このパーツはこれからサポートするんで再生産するかもしれないし。それに図面を流用することもあるしね。
そうそう、今までは優先的にresしてきたけど、サポートが混んできたので今後の返信は遅くなるよ」
     ↓
426「性能低下以上に必要な汎用性の確保なんだね。そこまでして具体的に何が善くなったの? 全体の寸法を変えなきゃ
汎用性上がらないんじゃない? 頭悪いから具体的な実例で教えてね」
   

※ここまでのやりとりに3日。
このまま不良交換期間を過ぎるまで引き延ばされるんじゃないかと案じ、友人経由で同じ商品を注文。
サポートからのres前に商品(参考写真C)が到着。組み立て間違えたのか、変なところにネジ痕があるw
同日20時にINGサポートよりresあり。


ING「なんか、最初の説明で曖昧な説明しちゃったから納得いかないんだよね。ごめんよ。旧タイプの商品が少し残ってる
んで、これと交換するよ」


交換用商品到着(参考写真D) 友人経由で注文したのと全く同じじゃんw
どこが旧タイプなんだろう?

26 :Socket774:2008/10/07(火) 22:11:38 ID:R1+/aX5C
毎度すごいテンプレだよな

>>1愛してる
銀河の果てまでーーーーーー

27 :Socket774:2008/10/07(火) 22:19:42 ID:EOb+rx10
とりあえず25億の内訳開示しろよ

28 :Socket774:2008/10/07(火) 22:39:00 ID:UkDGSk5V
5億がソルダムで、残りは星野金属だろ。昔のやつはほっとけ。
商品を企画して発注してるだけ。しかも明らかに規模が小さい。
なにやって2年で5億も負債を作ったのか。
そもそも負債作れたのがすげえなぁと。いなかの身内意識がすごいね。

29 :Socket774:2008/10/07(火) 22:41:58 ID:9Dl8BfZ2
群馬連合
誰か解説したって

30 :Socket774:2008/10/07(火) 23:47:59 ID:EOb+rx10
なんて不幸なIDなんだ俺・・・
そんな俺はX10完鉄オーナー

31 :Socket774:2008/10/08(水) 02:04:41 ID:nZ66h8pN
群馬もそろそろ10月になる頃だろう。
autumn blowのページtitle、SEPTEMBER FAIR をそろそろ変える季節だ。


32 :Socket774:2008/10/08(水) 04:27:05 ID:O/TkgAwu
この前、仕事で「具満タン」見てたら、どこぞのオンラインショップと
同じ様な写真を数点、あと過去に使ってた大収穫祭のロゴ発見。

別に著作権フリー素材だから良いんだろうけど
元ネタはこれだったのかとちょっと微妙な気分。

33 :Socket774:2008/10/08(水) 05:21:30 ID:LDp2cDLr
重箱の隅をつつくようで申し訳ないが、オフィシャルに書いてあるスタニライザーって何だ?

資本主義体制維持(ビルトイン・スタビライザー)の事か?

34 :Socket774:2008/10/08(水) 06:11:37 ID:8lSk09Mf
イズミがサポートしてたりしてな

35 :Socket774:2008/10/08(水) 09:48:33 ID:zcAt3bAg
>>33
スタビライザーとローマ字で打つ際にBの隣のNを押したと思われ。
文章を掲載する前に誤字すら見直さないクセから見ると、
渡辺とサインしてあっても書いているのはイズミだろう。

36 :Socket774:2008/10/08(水) 10:00:32 ID:BHuIm2CR
>>35
過去の流れから
そう考えてほぼ間違いないだろうと思ってしまう

製品の品質やらサポートやらと同じで
誤字脱字を気にしない体質の会社なんだよなー


37 :Socket774:2008/10/08(水) 10:11:16 ID:Hma+nQA1
過去は振り返らない、今を見据えない、未来への展望もない
泉の未来は明るい。過去が暗すぎるから、相対的に明るく見えるだけだが
根拠のない楽観、強気という名の蛮勇、失敗は肥やしにせずただ忘れるだけ
経営規模がもう少し大きければ、全経営者必読の指南書の題材になれたのに

38 :Socket774:2008/10/08(水) 10:57:15 ID:4eWXZ+YC
「これだけ墜ちても生きていられる」という希望の書!
有力企業経営者からも絶賛の嵐!

こうですk

39 :Socket774:2008/10/08(水) 13:32:25 ID:D4E768V9
http://www.able.across.or.jp/catalog/product_info.php?products_id=2041

40 :Socket774:2008/10/08(水) 15:58:02 ID:lFrve1Ji
2008年10月2日の「夢日記」に星野元社長自らが
「遂にソルダムを事実上倒産させ」たと読める文章があるね。

今は建前上ペンネームだから、
債権者から突っ込まれそうな文章書いても大過あるまいと思ったのかな。

41 :Socket774:2008/10/08(水) 16:08:35 ID:BKno6sWT
>>40
自分に酔っ払って書いただけだろ

42 :Socket774:2008/10/08(水) 17:22:39 ID:ADinhyH1
倒産させたって言っても落城するまでやるか、落城寸前に降伏or落ち延びるかの違いくらいじゃないか?
みんなが落城するまでやるわけじゃないから別に普通だと思うが。
そんなこと言ったら会社経営者は全員玉砕するまでやらなきゃいけないことになる。

43 :Socket774:2008/10/08(水) 18:03:54 ID:T4iJ6lao
>>42
なんかよく判らない文ですね。
父さんさせるにしても25億ってただ事じゃないよ。


44 :Socket774:2008/10/08(水) 18:12:07 ID:0kPnUjI1
倒産"させる"一ヶ月前にINGに全ての権利を無償譲渡し、資材、財産、在庫もINGの所有に移管させたんだよな?

45 :Socket774:2008/10/08(水) 18:30:35 ID:NsjLkNci
計画倒産

支払不能と分かっていながら商品を仕入れたり、特定の者に便宜を図った上で倒産すること。
返済や支払いを無効にして経営者などが商品などを処分して現金化してから持ち逃げする場合は取り込み詐欺とも呼ばれる。

計画倒産(けいかくとうさん)とは企業を計画的に倒産させるあるいは、計画的に倒産すること。
経営にいきづまった会社が、計画して倒産すること。また休眠会社などが取り込み詐欺などに、利用されることも多い。


46 :Socket774:2008/10/08(水) 18:32:44 ID:uwLH/My/
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | <それは計画倒s
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

47 :Socket774:2008/10/08(水) 18:35:43 ID:9CE94abW
完全に俺はすべてを操ってるとかわけのわからん万能感につつまれてるな
こりゃ・・・・重症だぞこれ

48 :Socket774:2008/10/08(水) 18:44:50 ID:BKno6sWT
我々は教祖誕生の瞬間を見ているのかも・・・・・

49 :Socket774:2008/10/08(水) 21:44:06 ID:k9OKymO2
信者がいないからただのパラノイア誕生だな

50 :Socket774:2008/10/09(木) 00:00:47 ID:o/nw/RMz
前からです

51 :Socket774:2008/10/09(木) 06:52:34 ID:yPYSPD2N
いろいろな事情で”部品”は現物給付扱いしたけど、
組み立ててPCケースとして売る”ライセンス”は渡してないはずだという認識なのかね。

個別の加工済み金属部品だけでは材料代の一部にしかならず、他社加工による価値追加分を値切ったって事を忘れてる。

これは多分、現金(代金債権)の代わりに工場の組み立て中アルミ部品などの所有権(さて、モノなのかPCケースとしての価値なのか?)放棄で
相殺処理するという事で、債権(再建)処理を、取引先工場らに認めさせたのかな。

52 :Socket774:2008/10/09(木) 06:57:28 ID:eRXH49Sd
テレビとかでどこかの信者見ると「何で信仰してるんだろ?」
とか疑問に思う。
自分達は普通だと思ってるんだろうか?

はっ!?

このスレを見た他住民はどう見るのか!?



53 :Socket774:2008/10/09(木) 07:37:17 ID:ZAtreR3j
星野泉シネシネ団だと思ってるんじゃない?

54 :Socket774:2008/10/09(木) 07:49:11 ID:KO/zjAzc

「WiNDyなんか、地に落ちたブランドなんだよ」

「WiNDyなんか、地に落ちたブランドなんだよ」

「WiNDyなんか、地に落ちたブランドなんだよ」


他に言葉が見つからんよ。うん。

55 :Socket774:2008/10/09(木) 08:12:10 ID:hEc6kxNZ
ナマイキ言うな!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!

56 :Socket774:2008/10/09(木) 09:08:34 ID:X3a8P1Oj
価格みりゃ判るだろ 日用品は値上げすると売れなくなるけどブランド品は逆
値打ちが判らない凡人にはそれが理解されない
ゼェゼェいいながらやっと生活してる連中には何を言っても無駄かw
ロープライスにするつもりなんてこれっぽっちもないぜjk w

57 :Socket774:2008/10/09(木) 09:13:31 ID:WW3Q/qp5
>>56
そのブランドに信用があればの話だがな。


58 :Socket774:2008/10/09(木) 09:21:49 ID:H09iOIYY
>>56
で、ある日突然半額セールが始まるんだよな

59 :Socket774:2008/10/09(木) 09:25:10 ID:i7MXd5ko
>>56
最近のブランド事情に疎いようで(苦笑)

60 :Socket774:2008/10/09(木) 09:37:38 ID:3vUz7Cl1
縦読みに釣られてますなぁ(苦笑)

61 :Socket774:2008/10/09(木) 10:16:16 ID:WW3Q/qp5
Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

62 :Socket774:2008/10/09(木) 11:39:38 ID:i7MXd5ko
く……くやしい、でも……っ!

63 :Socket774:2008/10/09(木) 11:45:17 ID:H09iOIYY
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

64 :Socket774:2008/10/09(木) 16:24:59 ID:7XNjVMxb
製品はいいのか?

65 :Socket774:2008/10/09(木) 17:07:04 ID:GNI/tYFe
>製品はいいのか?






66 :Socket774:2008/10/09(木) 17:08:42 ID:xkBnvmL5
部蘭度育成には製品がよくても駄目で
社員社風社屋経営陣勤務実態
全て高貴かつハイレベルででなければならん

ブランド=自転車操業の対極にあるものだな

67 :Socket774:2008/10/09(木) 17:09:51 ID:I2XbG6b0
ヤフオクで1mmスチールの新古M-ATXケースを5,000円で買った
何が言いたいかというと、FC300をゴミで出した

68 :Socket774:2008/10/09(木) 17:19:30 ID:S7yZkgwh
>>64
INGになってからのケース購入報告はテンプレ>>16のMC3ただ1件のみ。
その1件はわざわざ「工作員じゃありません」としているのが
かえって怪しく、暴言まで吐いているので信じる気になれない。

その他の購入報告には>>24-25にもあるようにまともな製品は1つもないし、
こんな明日倒産してもおかしくない会社で買う必要もないだろう。

69 :Socket774:2008/10/09(木) 17:57:17 ID:KpEWGFor
2回目の倒産って公表した?

70 :Socket774:2008/10/09(木) 18:05:59 ID:P0wfT8OE
>>69
公表したよ、妄想日記の中でw

http://windy-online.com/blog/alumicase/867
>今年の6月にはそういう影響で、遂にソルダムを事実上倒産させて、
>僕は経営から完全に退場することになった。

71 :Socket774:2008/10/09(木) 18:09:40 ID:KpEWGFor
あの駄文電波が酷いから最近見てなかったわ
d

72 :うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/10/09(木) 19:33:16 ID:qnJtD9bd
商法改正で破産しても株式会社の役員になれるようになってるよ。


73 :Socket774:2008/10/09(木) 20:19:04 ID:+ceQ7a6e
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこの有海啓介のブログを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてELEBUSを定価で買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

74 :Socket774:2008/10/09(木) 20:56:40 ID:tboeyCer
こんな状態でスタッフはなぜまだ会社に残るのか不思議でならなかった。
泉にカリスマ性がある?いや、有り得ない。
でも何か絶対にスタッフを引き留めさせる理由があるはずだ。

そして俺は全てを理解した。そういうことかと。それは…






















泉のチンコは恐ろしくデカい!

75 :Socket774:2008/10/09(木) 21:01:28 ID:Cgxdf1IC
デカくてもふにゃふにゃじゃ使いものにならないよ

76 :Socket774:2008/10/09(木) 21:01:45 ID:4bCZm65H
つまんね

77 :Socket774:2008/10/09(木) 21:19:35 ID:gBOHbruV
巨人ネタも鳥インフルも、トップページURLとページタイトルぐらい添えてやれよ
元ページ作者がそう言ってるのに・・・前の福田さんの時と全く変わってないな

78 :Socket774:2008/10/09(木) 21:23:21 ID:P0wfT8OE
無断引用はイズミの真骨頂ですので!

79 :Socket774:2008/10/09(木) 21:28:31 ID:4bCZm65H
無断引用?????

80 :Socket774:2008/10/09(木) 22:02:27 ID:dwMTNSpp
>>79
写真含む

81 :Socket774:2008/10/10(金) 00:31:35 ID:erjKshe9
INGって資金繰りどうしてるんだろ
融資する銀行があるとしたら、オレも借りたい
売れたら払いますので(苦笑)
で、仕事してくれる会社とか、材料出してくれる会社があるとしたら、おれも付き合いたい

82 :Socket774:2008/10/10(金) 06:41:17 ID:hL/1m+Qf
高すぎる

83 :Socket774:2008/10/10(金) 08:11:28 ID:dnK8u8le
>>70
なるほど
僕は上手くできたけど僕以外は駄目駄目だったから
余裕を持ってソルダムを倒産させた。
ですね。

ソルダムの倒産と星野の関わりなんてないでしょ?
何故にソルダム倒産の原因に星野時代の銀行が???

84 :Socket774:2008/10/10(金) 15:54:55 ID:q09+hHet
ガツンと特盛り!スペシャルランチの残数、15時半での数値を見ると
3日連続で6になっている。
終了時間までは確認できていないが、昨日も一昨日も17時時点では残数6。

ELEBUSとGSH、スリムケースが同じ時間帯で全く同じ販売数というのは
いくら何でもあり得ないだろう。

泉スクリプトによる残数操作も質が落ちてきたか。

85 :Socket774:2008/10/10(金) 16:12:49 ID:ngSpY+mZ
サイトすら見なくなってごめんなさい

86 :Socket774:2008/10/10(金) 16:56:10 ID:TyjY87Ch
>>70
公式サイトできちんと掲載してないだろ
そんな日記全員が読んでると思いこんでるのか
あのゴミ男は

87 :Socket774:2008/10/10(金) 20:46:54 ID:e8D0Mzl4
スレも伸びないしアンチも見放したってことだな
信者(もういないだろうが)アンチもさり、忘れ去られるIZUMIデスティニー

88 :Socket774:2008/10/10(金) 21:48:39 ID:hL/1m+Qf
星野のインシュレーター、5000円とかありえないから
abeeのインシュレーター買ってみた

89 :Socket774:2008/10/10(金) 22:13:55 ID:yyoYEyYF
PCケースにインシュレーターって必要なの
どんな効果があるのか全く判らない
プラ足で充分じゃん
5000円+αでそこそこのCPU買えちゃうよ

90 :Socket774:2008/10/10(金) 22:21:56 ID:534Mfnki
見た目見た目w
自己満の世界
HTPCならよりオーディオっぽくなるだけ

91 :Socket774:2008/10/10(金) 22:23:53 ID:ZAKFFryw
そこそこのCPUなんか要らないヤツが買うモンである事は間違いない

92 :Socket774:2008/10/10(金) 22:52:12 ID:yyoYEyYF
オーディオのアクセサリーに半年で20万円くらい使ったが、これは判らないかな
ちょうど昨日、半年使ったFC500EX灰鰤地中海から4980円の激安ケースに移し替えて満足してる俺だし

93 :Socket774:2008/10/10(金) 23:00:15 ID:ZAKFFryw
くどいね

94 :Socket774:2008/10/10(金) 23:35:56 ID:lors2DNK
>>89
BMWのドアノブって安い樹脂。無駄しないのが格好いいんだな。


>>90
無駄に材料浪費で環境に優しくない。そんなのは見た目○でも×。

95 :Socket774:2008/10/10(金) 23:41:05 ID:tDwYvJoP
>>87
いや、ケースの話はケーススレがあるんだし

と思ったら、一週間誰も書いてないのね....

96 :Socket774:2008/10/11(土) 00:14:09 ID:6+gYmYrG
悪口以外にネタがないのか…

97 :Socket774:2008/10/11(土) 00:29:14 ID:3PA+xacw
褒めるところがないからな…

98 :Socket774:2008/10/11(土) 00:50:24 ID:eDRwCET5
倒産してからは泉が狂気じみたブログを書くたびに燃料投下してくれたんだが。
今じゃその狂気も常態化してしまったから、刺激にならないなw
淡々と最期の時を待つだけだよ、ワクワクしながら。

99 :Socket774:2008/10/11(土) 01:18:38 ID:VTiqtEd6
月産15台とかで良く食っていけるなぁ

100 :Socket774:2008/10/11(土) 01:40:50 ID:UX0154QA
だよなあ
仮に月販50台で単価平均5万でも月の売上250万
当然今のラインナップで50台売れてるとは到底思えないが
役員6人に社員が何人いるか知らんが会社自体が存続してる方が不思議だね
役員・社員共に無給で会社存続の為に奉仕してるのかもねw

まあ時間の問題とは思うが、一刻も早く3回目の計画○産を期待しながら待ってるよー

101 :Socket774:2008/10/11(土) 02:33:15 ID:w0JB7CgT
新しいフルタワー?気にはなるけど現状がこれじゃぁなぁ

102 :Socket774:2008/10/11(土) 02:57:40 ID:6+gYmYrG
過去の自分のした事にきっちり始末つけなれない人が新しいことやっても、
相手にされません。
法的に逃れても、信用は取り戻せないよ。

103 :Socket774:2008/10/11(土) 03:01:33 ID:V+Yxzatn
つーかまたキューブなのか?

もうスリムとキューブは辞めとけと・・・
自作の恩恵受けづらいうえに
VAIOどころかアクオスインターネットやAcerの怪しいスリムPCにも勝てないだろ最早・・・

104 :Socket774:2008/10/11(土) 03:41:11 ID:VTiqtEd6
試しに
「帝国データバンク」
「商工リサーチ」
「リスクモンスター」
で”星野ING"もしくは"星野アイエヌジー"って検索したんだが
企業名ヒットしなかったんだよ。

会社名変更の時、定款変更したんかな?それとも 世間 からまったく相手にされてないのかな

ちなみに"ソルダム"は帝国からデータなくなってるね。

105 :Socket774:2008/10/11(土) 03:55:56 ID:syHfmr3t
一年振りにこのスレ覗いてみたらソルダム斉藤さんしてたのね

106 :Socket774:2008/10/11(土) 05:37:43 ID:I9yQnl0q
>>77-80
と思ったら今度はmsnマネーからなんか引っ張ってきてるし
自分で画像用意したと思ったらwww.hoshino-ing.co.jpが落ちてるっぽいし
もう何が何だか・・・

107 :Socket774:2008/10/11(土) 07:55:13 ID:iCIZKWhZ
6万ちかくだして設計思想の古いケースを買うとか
どんな罰ゲームなんだよと

108 :Socket774:2008/10/11(土) 11:54:13 ID:q72i9gGH
            _ ___  
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.)   
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
         .しi   r、_) |   
           |  `ニニ' /  
     /⌒\_ノ `ー―i´_  /⌒\
    /  ノつ\    '    ヽ/⊂  \
o0○ノ  /  3  \   /)   / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y:::人:::)∫∫/  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *  :人: |    (_ノ
         人___ノ、_(___)
                (____)
 ノフ r-冖┐  ┌z_ 「|__r‐z_ __    __ ___  ___       _ __     r冖'ア
 > ス,⊇..⊆ ,⊆ ビ_| ト-┐r冖┘|「 厂| // / /ニ^′7 /> > \ニデ /Y>  / /
└ュ r'レ冖J `つ _广 |〔 __」 L、  | ∨/| |//  / r冖┘ /┌ヘ く_    //       //
▽LPノフ〔'ーュ (_'三ァ  L>〔_の_〉   |__/ 廴/   ん二二乙_廴仁´_/   \辷'フ   ∠フ




109 :84:2008/10/11(土) 12:37:50 ID:SbIoc3aB
スペシャルランチの今日の残数は、朝までに7に減っている。
商品が違うにも関わらず、ここまでの動きが全く同じ。

昨日までと同じ減り方なら13時から15時までの間にあと1減り、
その後17〜18時までの間は残数6になるはず。

昨日の17時44分での残数6の魚拓
http://s03.megalodon.jp/2008-1010-1744-37/windy-online.com/campaign/200810/special/

110 :Socket774:2008/10/11(土) 14:17:53 ID:TlOcI+9L
そういうのは全部魚拓取ってから晒さないと…

111 :84:2008/10/11(土) 14:46:27 ID:SbIoc3aB
>>110
変な残数の減り方に気付いたのが昨日でしたので()苦笑
今日からの分は魚拓を取ってみるよ。
http://s01.megalodon.jp/2008-1011-1445-32/windy-online.com/campaign/200810/special/

112 :Socket774:2008/10/11(土) 15:34:10 ID:TlOcI+9L
ここ見てるんだから、そんな事書いたら対策されるよ?って意味。

15:30過ぎたけど 7 のままだね。
ここ見たのかもしれんが、別にスクリプトで乱数的な処理すればなんとでもなるんだから、
チェックしても意味ないと思うケド…

113 :Socket774:2008/10/11(土) 15:44:29 ID:2jRplW4z
本当に売れてるわけではない(偽装発表)、というコンセンサス成立に誰も異を唱えないw
ある意味、ここまで信用される泉って凄いな。もちろん悪い意味で


114 :84:2008/10/11(土) 15:52:33 ID:SbIoc3aB
>>112
書いた後に残数の減り方が変わったなら余計に怪しいという事で()苦笑

「1日限定10食」の半分も売れていないのは確かだし、
その販売数の一部、もしかしたら全部が偽装だと確信しましたので!

115 :Socket774:2008/10/11(土) 17:07:22 ID:vz+4aWeQ
おいっす!!オラ一年ぶり。
窒息はやっと絶滅したのかね?

116 :Socket774:2008/10/11(土) 17:28:50 ID:D8vSvF5J
吸排気開口大きくしても冷却性能一緒。窒息でOKとブログに出てた
PenU時代の経験則を今に生かす天才

117 :Socket774:2008/10/11(土) 18:03:49 ID:chs9ztT+
新製品のメールきた。
URLクリックした。出ない・・・
なんの冗談だ?嫌がらせか・・・

118 :Socket774:2008/10/11(土) 18:09:44 ID:TJwnnhfU
OTONATACHI てwww

119 :Socket774:2008/10/11(土) 18:37:17 ID:iYXQpDMz


   OTONATACHIを酔わせる 5-STORY



ページも表示されないしクソワラタ

120 :Socket774:2008/10/11(土) 18:42:02 ID:chs9ztT+
>>117
どうやら19時かららしい。
でも事前にメール送ってるんだから
Coming Soonくらい表示してくれよ。

121 :Socket774:2008/10/11(土) 18:48:55 ID:p4GThaBR

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      OTONATACHI!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,______, ///.「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,_____, ///i.レ'    L.',.   ヽ/  |   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    | ヽ/   人!      | ||ヽ、  ヽ__ノ   ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _ヽ∠.. .,.イ  ハ     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


122 :Socket774:2008/10/11(土) 18:50:34 ID:p4GThaBR
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>      OTONATACHI!!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!/// ,______, ///.「 !ノ i |
,'  ノ   !'/// ,_____, ///i.レ'    L.',.   ヽ/  |   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    | ヽ/   人!      | ||ヽ、  ヽ__ノ   ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _ヽ∠.. .,.イ  ハ     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

ずれたぽ

123 :Socket774:2008/10/11(土) 19:10:14 ID:sBRviKG1
なんか会員登録してる人全員に3000ポイント付与とか出てたな。
どうせポイント分をすでに価格へ反映済みだろうから、そんなことしても売れない気がする。
新作がポイント使って、10k以下になるなら地雷を踏んでやんよw

124 :Socket774:2008/10/11(土) 19:16:17 ID:18vkrnY0
メールきた

新製品19:00から

URLクリック

そんなページねーよ

なにこの嫌がらせ

125 :Socket774:2008/10/11(土) 19:19:00 ID:0ZiJ+5PX
ワロタ

そりゃ嫌がらせだなw

126 :Socket774:2008/10/11(土) 19:19:25 ID:+x1DcCkA
私たちはOTONATACHIですからその程度の事で騒いではいけないのですよ。

というメッセージなのでは?

127 :Socket774:2008/10/11(土) 19:22:20 ID:ppjFwJ0A
まだ加算されてないよ?
というか、みんなに3000円以下のものを買われたらこの会社はどうなってしまうんだ?
送料で儲けると言っても間違いなく損するだろう。
バカなのか?

128 :Socket774:2008/10/11(土) 19:22:25 ID:+x1DcCkA
やっとページ表示された。

幅201.3mm 高さ239.8mm 奥行き297.2mm
CUBEとかいいながら何だこの寸法。


即却下だわコレw

129 :Socket774:2008/10/11(土) 19:25:57 ID:ppjFwJ0A
なにこれ。
キカイダー?

130 :Socket774:2008/10/11(土) 19:32:29 ID:ppjFwJ0A
ポイント付加された。
ベイホルダーとか、3000円ぐらいの商品を買おうと思ったが、やはり送料が痛いのでやめた。
今回の事態はプチ祭りなんだけどね。

131 :Socket774:2008/10/11(土) 19:36:06 ID:SbIoc3aB
http://windy-online.com/campaign/200810/special/
http://s02.megalodon.jp/2008-1011-1927-31/windy-online.com/campaign/200810/special/

「全体で残り食」…とうとう1桁の足し算もできなくなったか()苦笑

132 :Socket774:2008/10/11(土) 19:41:25 ID:+x1DcCkA
>>130
> やはり送料が痛いのでやめた。

そこなんだよな。
いつもスタンドプレーごっこやらなくていいから、普段から小物ならメール便とか、
他にも定型外とかに対応してくれる方がよっぽど嬉しい。自己責任でいいからさ。

>>131
HTMLソースが「かゆうま」だけになるのも時間の問題。

133 :Socket774:2008/10/11(土) 19:58:38 ID:6KsSypCs
頻繁に計画倒産させている会社のポイントなんていらねーよ。

134 :Socket774:2008/10/11(土) 19:59:07 ID:u+J7MuUY
やっぱり送料のマージン収入目的で、売り上げ額だけ加算して
利益をあげているように見せかける必要でもあるのかな?



135 :Socket774:2008/10/11(土) 20:17:47 ID:Oh6uHXCg
ポイントとかどうでもいいんだよ。
さっさとクソ泉を完全排除しろよ。

136 :Socket774:2008/10/11(土) 20:31:13 ID:v5hagP7M
いくらポイントをくれようがアンタのところの製品など2度と買わない

137 :Socket774:2008/10/11(土) 20:38:07 ID:ppjFwJ0A
送料にもポイント使えるなら買う。
この会社相手に銀行振り込みとかクレカは使えんわ。

138 :Socket774:2008/10/11(土) 20:41:02 ID:+x1DcCkA
自分もそう思ったがしっかり送料は別計算なんだよな。
意味なくボリ杉だわw

139 :Socket774:2008/10/11(土) 20:43:27 ID:ryygSSlo
ポイントをせっかく貰ったから使う事にしたw
ローレットとMuleIIをポチッとな。
送料だけならお買い得だよな・・・。

まぁ真面目な話ポチろうと思える物が無いな・・・。

140 :Socket774:2008/10/11(土) 20:53:55 ID:BdVnFieT
同じく。
さすがにアウトレットの3000円程度までの小物は売れてるけど、
送料にポイント適用できないから、1050円出してまで欲しいものがない。

つか価格下げなくした代わりにポイント先出しとかw
そのうちケースのみ対象のポイント先出しとかやりだしそうだな

141 :Socket774:2008/10/11(土) 20:54:23 ID:2gj8xqNz
マジェスタはやばいだろwww

142 :Socket774:2008/10/11(土) 21:04:55 ID:v5hagP7M
で、ここのケースに5万の価値あるのか?

143 :Socket774:2008/10/11(土) 21:16:58 ID:+x1DcCkA
あると思うのか?

144 :Socket774:2008/10/11(土) 21:23:33 ID:Lngimp5B
9800円ポッキリが5台買えるな。

145 :Socket774:2008/10/11(土) 21:28:08 ID:16nmWVT2
マジェスタはトヨタが商標登録してるだろうからアウツ
そして公式なかなか繋がらない、鯖の縮小したんだろうな
身軽にしてまた逃げるのか?

146 :Socket774:2008/10/11(土) 21:50:44 ID:c2AqKVvI
>>143
どう見ても9800円程度だと思うがあえて聞いてみた

147 :Socket774:2008/10/11(土) 22:02:50 ID:+t+RIBMN
MuleIIIポチってみたw
送料たけぇwwwwww

小計           = 3,675円
ご利用ポイント = 3000pt(-3000円)
送料      = 1,155円
支払合計金額   = 1,830円

148 :Socket774:2008/10/11(土) 22:16:30 ID:WVYO9/qP
バラマキポイントのおかげでMuleIII大人気だな
完売してるしw

149 :Socket774:2008/10/11(土) 22:20:18 ID:WwAGX+Ob
web作ってる人やめたよな。あきらかに画像加工のレベルが下がってる。
フォントとか合成のやり方とか明らかに素人。社長がやってるのか?

150 :Socket774:2008/10/11(土) 23:19:12 ID:bvLFP+1a
>>145
商標登録は区分ごとの登録だから大丈夫かも

151 :Socket774:2008/10/11(土) 23:27:53 ID:y3wFUwbg
INGの3000Pプレゼントなんて
おめでとうございます!!海外旅行が当たりました!!
って電話してくるキャッチセールみたいなもんだろ

152 :Socket774:2008/10/11(土) 23:30:17 ID:eDRwCET5
今週のクロサギだなw

153 :Socket774:2008/10/11(土) 23:35:35 ID:SbIoc3aB
>>151
INGのポイントはこち亀に良く出てきたカタ屋のオヤジの出す点数みたいな物だと思っている

154 :Socket774:2008/10/11(土) 23:53:50 ID:l/iDL/7P
貯めて使う頃に計画父さんですね、わかります。

155 :Socket774:2008/10/12(日) 00:04:21 ID:y3wFUwbg
このポイントは配布から10月15日午後23時59分まで有効となる「期間限定エクストラポイント」です。

156 :Socket774:2008/10/12(日) 00:33:23 ID:7upBZCsb
また月末に資金調達で四苦八苦するんだろうな。

157 :Socket774:2008/10/12(日) 01:08:25 ID:h3yHRxIK
ttp://windy-online.com/cube_case/majesta/images/extra/p_04b.jpg
相変わらず馬鹿っぽい写真だ

158 :Socket774:2008/10/12(日) 01:23:24 ID:dTcGLTtM
ファン付けすぎ

159 :Socket774:2008/10/12(日) 02:11:16 ID:gnPesst7
クラウンマジェスタ見てきた。
結論から言うと内部レイアウトは割と理想的だが
恐らく最大のウリと思われるフロントマスクの
互い違いの黒&銀の境界線形状が中途半端過ぎて
普遍的デザインでもなければお洒落にも感じられない。
あまりに斜め上の遥か彼方で全く食指が動かんわ。
あと1.2mm外板をアピールするのはいいが「アルミのチープな質感を払拭!」て…
今までの星野ケースの質感に難ありだということをING自ら認めちゃってるぞw

つーか少しでも数を稼がなきゃいけない緊急事態に
こんな買う人間が限定されるようなケース出してどうすんだ。
えれーブスの時も思ったがホントに経営センスがないんだなァ…

160 :Socket774:2008/10/12(日) 02:36:55 ID:HSb0I8nM
正直、M-ATXのケースにITX入れたときにあまるPCIスロット三段分にHDD乗っけるアダプターとかのが欲しい。

あとなんか、2.5HDDは冷えるけど、3.5HDDが冷えない所か熱がたまりそうなんだけど
さらに搭載電源が500w超って...
そんな熱量を処理できるようなケースデザインじゃないのに

161 :Socket774:2008/10/12(日) 02:38:43 ID:HSb0I8nM
ああ、株式会社ソルダムが仕入れたATX用の電源を捌かないといけないのか、INGが

162 :Socket774:2008/10/12(日) 03:32:16 ID:Ie3K+FXL
デザインに関しては>>159の言うとおりだなぁ。
本体のデザインもわけわからんし、
OTONATACHIに至っては、昭和すら感じさせるカビ臭さ。
そしてトドメは「アルミのチープな質感を払拭!」

人材流出、残った連中は泉を筆頭に老害化、何もかも地に落ちた印象しかないだろ。

【アルミは】星野ING・ソルダムxx【チープ!】

163 :Socket774:2008/10/12(日) 03:41:50 ID:EKj+j1N0
VariusV550てケーブルごってり付いてたと筈だけど>>157の写真では結構ごまかしてあるね。
3.5インチベイに複数入れられるSSDホルダーでもつけてくれたほうが便利だと思うんだけどなあ

164 :Socket774:2008/10/12(日) 04:29:29 ID:teCZJY0C
ていうか、それ以前にラプソディフェイスは専用ベイカバーを
付属させるんでもない限りスロットインでなきゃデザインが
破綻すると思うんだ。完全ラプソディフェイスなら、バランスは
見慣れると思うよ。間が抜けて見えるのは3.5インチベイのせい。
2.5インチ多段ベイは面白いしサイズやレイアウトは手頃なのになぁ。

165 :Socket774:2008/10/12(日) 08:14:20 ID:X0ZsJgtd
またハズしちゃったと言うことでおk?

166 :Socket774:2008/10/12(日) 08:22:37 ID:VACDgLbL
家建てようと思って、素人が見取り図書いたようなダメさがあるような・・

167 :Socket774:2008/10/12(日) 09:02:01 ID:dTcGLTtM
以前のラプソディ使いたいけど
専用のドライブ付ける(購入する)資金が無いってのが真相だろwwww

168 :Socket774:2008/10/12(日) 10:30:55 ID:fLz8VAzf
安くなっているマルチカードリーダー【Mule III】の
S(Silver)って、ALTIUM SUPER Xのソリッドシルバーと違うんですよね??
シルバーでもいろいろあるみたいで分からないんです。
誰か教えて。



169 :Socket774:2008/10/12(日) 11:39:16 ID:mG9SI7NY
ていうか、普通にダサくね?>マジェスクラップ
フロントデザインがスゲーダサく感じるんだが。

>>164
透明アクリル使っちゃうとどうしても光学ドライブが浮いちゃうんだよな。
いい加減学習したらいいのに。

170 :Socket774:2008/10/12(日) 11:40:10 ID:mG9SI7NY
つぅかさー、小ささが売りのmini-ITXに5インチ光学ドライブ載せる奴ってそんなにいるの?

171 :Socket774:2008/10/12(日) 12:28:22 ID:XwPIUsUh
小ささが売りのmini-ITXにラプソディみたいな
INGのキューブを使わないだろ

172 :Socket774:2008/10/12(日) 12:29:53 ID:P6NGvyBq
なんなんだ?

3000P全部突っ込んで
ネジ買いまくってるやつ
おるな

おまえら
キチガイか?

173 :Socket774:2008/10/12(日) 12:55:28 ID:RZrsQAed
光学ドライブなんて必要な時に外付けUSBドライブ接続で十分じゃん
デザインが台無しな5インチベイいらねえよマジで
ここを無くして内部3.5インチベイにすりゃあとHDD3発載るぜ

SSD専用ホルダーは面白いけど、まだ時期早々って感じ
SSD4発持ってるヤツなんてそうはいないし


結論:こんなアルミ屑箱に4万も5万も出せませんw
abeeの acubic T20 買ったほうがいいや、安いし
ttp://www.able.across.or.jp/catalog/product_info.php?products_id=2041

174 :Socket774:2008/10/12(日) 12:56:47 ID:FeC+5JiI
結局安く買いたいだけのキショ粘着叩き厨ですw

175 :Socket774:2008/10/12(日) 13:17:13 ID:Kg7h5K/9
テンバイヤーや信者スレの存在を忘れられるのがすごいなw
痴呆か?


176 :Socket774:2008/10/12(日) 13:17:22 ID:gnPesst7
マジェスタに3.5万の価値があるとは思えない以前に
こんな破綻したデザインのケースなど半額でも要らんわ。
いいデザインのいいケースなら多少高額でも欲しいと思うんだがね。

でも結局これって人気のあったPANDORA Rhapsodyの焼き直し(というか劣化版)だし
デザイナーのアイデアが枯渇しちゃってるんだろうな。
で、今気付いたんだがフロントパネル左側のアクリル厚過ぎじゃないか?
標準形状のUSBプラグなら辛うじて刺さるようザグってあるが
それ以外のやつは多分干渉して刺さらないぞこれ。

177 :Socket774:2008/10/12(日) 13:42:10 ID:qsL3V4ko
http://s03.megalodon.jp/2008-1012-1305-42/windy-online.com/cube_case/majesta/lineup.html
http://s04.megalodon.jp/2008-1012-1308-44/windy-online.com/campaign/200810/special/

「全体で残り台」「残り SOLD OUT! 食」……。INGの連中は日本語もできなくなったらしい。
最早うpする前に確認もしていないのだろう。


178 :Socket774:2008/10/12(日) 13:56:37 ID:RZrsQAed
ttp://windy-online.com/cube_case/majesta/images/extra/p_05b.jpg
分厚いアクリル貼り付けたせいでUSBポートが使いづらい
光学ドライブの上にあるネジ位置が左にずれててオカシイ
売れるのかコレ?

>>176
多分デザイナーはイズミなんだろう(苦笑)

179 :Socket774:2008/10/12(日) 14:00:51 ID:JwI2TkaF
しかしマジでwebの質落ちたね
素人が一生懸命作っているという風にしか見えん

180 :Socket774:2008/10/12(日) 14:05:29 ID:U48k/q8A
「OTONATACHI」にボッキした

181 :Socket774:2008/10/12(日) 14:14:38 ID:EKj+j1N0
>>168
アルミ素材のS-Silverではなく樹脂素材

フロントのイボやネジの位置は少ない数で確実に固定しようとするとこの位置かもしれんが、デザイン的には厳しいよな。
普通のアルミのフロントのほうが1パーツですっきりしてただろうに

182 :Socket774:2008/10/12(日) 18:33:27 ID:rGmZhA3i
acubic C10を見てでかっ!と思ったがマジェはもっと高さがあるのか。
2.5インチ入れるなら3.5インチは1個でよかっただしょ。
どうせ冒険するならさっくりと逝こうや。
ターゲットはアトム購入者かな?

183 :Socket774:2008/10/12(日) 18:57:52 ID:40yy+HdD
ゴミ箱以下の糞ケースの話してもしょうがねえだろ
悪徳経営について語れよ

184 :Socket774:2008/10/12(日) 22:31:35 ID:Oh8XetH5
>>181
ありがとう。

185 :Socket774:2008/10/13(月) 00:07:39 ID:K4q95Xr5
で、商品説明文に書いてある台湾のOEMデザインってどこに採用されたの?

186 :Socket754:2008/10/13(月) 09:55:04 ID:QsoqwP7N
メールタイトルの【・・大反響!・・】に
寂寥 というイメージを思い浮かべる私は取り残されているのでしょうか?

187 :Socket774:2008/10/13(月) 12:18:25 ID:A56B34wf
「お陰さまで大好評!」
へぇー、売上げ順調そうでよかったな
俺が買ってあげる必要もなさそうだね
せいぜいがんばってね(はーと)

188 :Socket774:2008/10/13(月) 12:55:55 ID:ItwLYWej
3000ポイントバラマキ効果で数千円程度の小物が
ことごとく完売してるのにはワロタ

189 :Socket774:2008/10/13(月) 13:06:40 ID:tQ85JjgI

やはりここは安く買いたいだけのキモPC自作粘着オタの巣窟だった訳だなwww


190 :Socket774:2008/10/13(月) 13:11:50 ID:ItwLYWej
>>189
ここにいる全員が3000ポイントという釣りに釣られてるとでも?
残念ながら俺は使う気などさらさら無い訳だが

191 :Socket774:2008/10/13(月) 13:19:23 ID:SKzKzFF2
お前の文章読解力の無さには呆れた

192 :Socket774:2008/10/13(月) 13:22:58 ID:Ff9+cHCO
星野工作員のご登場かい?

193 :Socket774:2008/10/13(月) 13:23:10 ID:QgrO7cWt
「ケースは欲しい物が一つもねーし
かといって3000ポイント無駄にするのももったいない。
だったら安い小物買ってポイント消費するか」

大方そんなとこだな。
つまり“安く買いたい”んじゃなくて“現状の価格なりの価値のあるケースがない”ということ。
それを認めたくないがために顧客をコキ下ろすとはもう下の下もいいとこだ。
そもそもこういう事態に至るのを見越せないこと自体
経営センスと危機感の欠如、現状認識の甘さを如実に現しているということだよ。

194 :Socket774:2008/10/13(月) 13:27:57 ID:lzI7LxcT
仮に1万ポイントだったとしても誰もケースになど見向きもしなさそうだよな

195 :Socket774:2008/10/13(月) 14:40:40 ID:D96Z+WOo
個人情報と引き換えに3000泉通貨なんていらねーよ

196 :Socket774:2008/10/13(月) 16:46:16 ID:NBJwtxHc
とりあえずFC700じゃちっちゃいから、
FC900でも出したら買ってやるよ。9800円でな。

197 :配布したエクストラポイントは抹消となります:2008/10/13(月) 17:49:04 ID:vtB6WLmG
配布したエクストラポイントは抹消となります

198 :Socket774:2008/10/13(月) 17:56:05 ID:rjsYmb45
もし30000ポイントだったとしても、会社の状態やこれまでの悪行から見て
ケースはとても買える状態に無いと思われ

199 :Socket774:2008/10/13(月) 19:02:41 ID:okhU3XbT
と言うかたかが3000ポイントで
解約してメール差し止め求めたのに
メールしてくるってどういう神経と考えでやってくるの?
ばかなの?しぬの?いずみん?

こんなので好印象与えらると思ってるの?
ばかなの?しぬの?いずみん?

まじでうざいよ?

200 :Socket774:2008/10/13(月) 19:21:29 ID:rjsYmb45
>>199
メールの配信停止ではBREAKPOINTやBREAKTHROUGHは止められない。
泉的には「業務上重要なお知らせ」だから。

完全にメールを止めるにはWiNDy CLUBを退会すればいい事になっているが、
退会しても送られてくる場合もあるらしい。

201 :Socket774:2008/10/13(月) 20:17:19 ID:Eth7/h9U
登録している住所や名前やアドレスを架空のものに変更しましょう
そうすれば届かなくなります



202 :Socket774:2008/10/13(月) 20:38:46 ID:xQP87DSc
アドレス変えても届いてる俺はどうすればいい?

203 :Socket774:2008/10/13(月) 20:41:20 ID:DZvcFHOH
3000ポイントでベイリーフ買えますか?

204 :Socket774:2008/10/13(月) 21:16:56 ID:DpHvmo0Z
10/13 16:16の日記で次はインフレだろう、と書いた途端、エクストラポイント大増刷。
在庫と交換価値のバランスを自ら崩して、パーツが枯渇とな。
群集心理を煽るようなハイパーインフレと言われたら反論できないような。

なぜインフレかと言えば、負債を削るもっとも手っ取り早い手段だからです。って実に身も蓋も無いのではないかと。

205 :Socket774:2008/10/13(月) 21:18:31 ID:UcTnjisf
アルカデアをちゃんと前面↓から吸気できるようにして
内蔵3.5インチHDDを20機搭載できるのつくってくれ。
12800円で買うお。

206 :Socket774:2008/10/13(月) 21:26:33 ID:D96Z+WOo
>>200
そのことに対して通産省に訴えるとか言ってた奴のその後の報告がないな


207 :Socket774:2008/10/13(月) 22:15:25 ID:/1nrwIHW
http://windy-online.com/campaign/200810/special/
http://s01.megalodon.jp/2008-1013-2200-21/windy-online.com/campaign/200810/special/

スペシャルランチの時空の歪みが3時間を突破!
昨日までは更新が多少遅れても30分前後までだったのに今日は特別長い。

3回目の父さん、ついにしちゃう?

208 :Socket774:2008/10/13(月) 22:49:24 ID:4YIlu+Y6
>>188
ばら撒きポイントを使わせたくないものを完売にしてるだけ

209 :Socket774:2008/10/14(火) 00:18:14 ID:5FffcqDf
>>208
だろうな。高いケース買えよってことだろ。

210 :Socket774:2008/10/14(火) 00:24:46 ID:8M0656Lv
さらに経営苦しくなったら投売り来るかな(; ・`д・´)

211 :Socket774:2008/10/14(火) 00:29:36 ID:KTAU2s/E
某アプライドに行ったらこれが売ってたw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b91759383

212 :Socket774:2008/10/14(火) 00:50:00 ID:lWWKFN9t
PC逆さまで写真掲載してるやんw
真面目に間違い探ししちまった

213 :Socket774:2008/10/14(火) 02:22:24 ID:5FffcqDf
スペシャルランチとか特盛とかワケわかんねーな。
ソルダムの時は天下分け目の戦い、とか背水の陣、とか
やたらに戦いを強調してたけど、どっちもどっち。

「あまりの盛に零さないようにご注意下さい」
「マジ品切れご容赦」

とか、下品なんだよ。。。
どっかの店のバーガーパソコンとかの真似なんだろうけど
値段が全然違うだろ。こっちのケースだけの値段で
あっちではヘタするとパソコンの中身まで全部入ったのが買える。
なぜ、オーソドックスな製品をオーソドックスに売れないのか。

214 :Socket774:2008/10/14(火) 03:33:24 ID:EvtvYP/G
>>213
俺も見たとき「コレは売れねーよ・・・」と思ったわ。

>>なぜ、オーソドックスな製品をオーソドックスに売れないのか。
今の星野にそれを求めるのは酷だなw

215 :Socket774:2008/10/14(火) 06:07:19 ID:3oOcgAuW
>>213
>>214
下品な言い回し増えたよな。
しかも全然得でもなんでもない。

結局星金潰れてからオーソドックスに売ることが出来なくなったんだよな
普通にそれが出来なくなるってことは
同業他社を見れば(セールなんてしてないorしててもAntecやAbeeのようにシェアを伸ばすためのセット割引)

手詰まりなんだが、それを考えて撤退とか出来なかった泉の失敗。
シェアを伸ばすためにセールしてたならやっぱり質を維持できない企業体質を見抜けなかった泉の失敗。
ブランド価値を貶めてしまったわけだが、WiNDyというブランドで売るんじゃなく、
質が落ちてるのがわかってたら低価格ブランドを作ることで
WiNDyと言うCEO(笑)曰く「高品質」のブランドを守ることをしなかった泉の失敗。

結論:泉はどれだけ資本金があっても経営能力皆無なので会社を傾ける。
せめてブランド保全をして、INGでWiNDyを復活させればまだ買う人いたかも知れない。
泉は経営から身を引くのが遅すぎたんだよ。
ブランドを意識してるならそれを行動するのがSoldamとしての仕事じゃないの?
値上げするため、今更だけどオクで群馬連合に食いつぶされてるのを感じて保全じゃ遅い
やる意味が無い。

216 :Socket774:2008/10/14(火) 06:43:09 ID:K7gI3hLf
群馬連合が販売してるオークションの品質はどーなんだ?
昔みたくズレやフレームに変な線が入った傷が未だにあるのかな

オプションや周辺機器はさすがに販売してないか

217 :Socket774:2008/10/14(火) 06:59:19 ID:l3ToHo3b
>>211
>>212
え、これって連合からの放出品?

218 :Socket774:2008/10/14(火) 08:24:51 ID:zWBX/rfJ
祖父のパクリとか節操が無いな相変わらず

自分がオリジナルだ!とか言い出すぞ

219 :Socket774:2008/10/14(火) 08:46:29 ID:ZRXLv/a/
客層をDQNにするために下品な文章にしたのだろうか?
それとも
いずみさんがご自分のノリで文章作り始めたからそうなったとか?

なんにせよオモシロイです
もっとお下劣な文句を並べてください

220 :Socket774:2008/10/14(火) 11:53:33 ID:UHDsriKi
銀行から金借りて踏み倒すけとがここの経営です
ケース販売は建前です

221 :Socket774:2008/10/14(火) 18:00:00 ID:6xSnjYPr
材料を安く売ってくれないから踏み倒した
給料を沢山欲しがる奴がいたから踏み倒した
客が買ってくれないから踏み倒した


222 :Socket774:2008/10/14(火) 22:52:37 ID:X3W6mg0Z
ケイスケ君のダメ日記のバナーが大きくなってると思ったら
”大人たちよ 熱く語ろう!”
・・・流石です

ttp://windy-online.com/info/official_shop/
未だにこんなページ掲げてるのもどうかと思うが、なんつったっけ?正規代理店はどうなったの?

223 :Socket774:2008/10/14(火) 23:39:01 ID:BBi/4uQ8
”大人なら
   借りたお金は
       返そうよ”

224 :Socket774:2008/10/15(水) 00:15:48 ID:3H4YxOav
本日最終日って文字目触り過ぎ
日本一醜いバナー大賞あげますです

225 :Socket774:2008/10/15(水) 01:07:02 ID:M/dig8bN
なんか、「パーツが完売した!」とか、無邪気に喜んじゃってるけどさ、
配ったポイントって、一応帳簿上では「負債」なんだけどな。
(後日消滅するから、帳簿上は「値引き」で処理するんだろうけど)

実際に使われたポイントがどれだけの金額相当になるのか知らないけど
ちゃんと納品できるんだろうなぁ?

226 :Socket774:2008/10/15(水) 01:13:40 ID:x2nkBhVE
ここの完売したほど嘘は無いからなぁw
泉スクリプト(手動で泉が注文処理してるマジで)付いてるし

227 :Socket774:2008/10/15(水) 01:15:07 ID:uoFvT0Ll
>>225
つか、実際に売れてるんじゃなく、
ポイントだけ or ほとんどポイントで買われるくらいのものを
売り切れ表示にしているだけじゃねーの?

この会社のやることだし

228 :Socket774:2008/10/15(水) 01:28:36 ID:3H4YxOav
短期間に2度も倒産して、現在も立て直すメドもつかない会社が

自作界を盛り上げるため、景気対策のため、日本を元気にするため

なんて大義名分振りかざすのが気に食わない
実際は注文が入らなくて涙目で、世間の気をひこうと必死なんだろ
今はそういう胡散臭さが嫌われる風潮だって気付けよ

229 :Socket774:2008/10/15(水) 02:05:09 ID:zk+DqnXJ
売れ行きが好調だと必死な書き込みが増えるね、このスレ(笑

230 :Socket774:2008/10/15(水) 02:21:31 ID:bwTL8Ihe
国産てだけで十分なブランドがあったのになぜこんなことに・・・。

231 :Socket774:2008/10/15(水) 02:38:24 ID:6sQUZkzf
国産だろうが中華製だろうが、
品質の良し悪し以前に、企業として当たり前のことをしなくっちゃね。

ブランドより遙か以前の問題だろ。

232 :Socket774:2008/10/15(水) 05:48:31 ID:TYyXoGFc
売れ行きが好調()苦笑

233 :Socket774:2008/10/15(水) 06:57:18 ID:1/YDZVET
好調なら僕が支援で買わなくても大丈夫だね^^
好調なら倒産しないよね^^

234 :Socket774:2008/10/15(水) 09:02:10 ID:95RrodUm
売れ行き絶好調なのか不調なのか全然解らない
品質が良いのか悪いのかも解らない
値段がコロコロ変わるから買いごろ判断全然出来ない
買って見たら値段が下がってがっかり
色もオプションも追加されてさらにがっかり
最近は的外れの箱ばかりで本当に欲しく無くなってしまった

パーツ屋になりたがったりソフト小売に手を出したり
BTO屋になりたがってた時期もあったみたいだけど
市場価格との価格差が理解不能

何やっても長続きしない事だけは良くわかる

235 :Socket774:2008/10/15(水) 09:28:39 ID:L4nfIvCE
>>234
そして今は会社が長続きしない()できない

あ、まて、一応続いているのか?
踏み倒しを繰り返し()苦笑

236 :Socket774:2008/10/15(水) 10:26:35 ID:JpP4xD17
>>222
老害化著しく、自らを尊大に捉える傾向が強まってるね。
まぁ自己愛は昔からだけど、デザイン劣化、コピーの糞っぷり等々、
ここに来て老害化・劣化がほんとに酷いと思う。

そういう意味でも終わったブランドだと思うよ。

237 :Socket774:2008/10/15(水) 10:28:23 ID:x2nkBhVE
歳を取ると人間は2パターンに分岐するが泉はダメな方に逝ったようだなw

238 :Socket774:2008/10/15(水) 10:39:45 ID:ccjdEh+M
>>234
スペシャルランチの限定数の不自然な減り方を見る限り、
絶不調どころかケースは1台も売れていないように見える。
百歩譲って販売数が事実だとしても、1日にケース4台程度の売り上げでは
社員の給料も出ない。
交換しても傷だらけの品質、
取り付け間違いを仕様変更と言い張るデタラメサポートでは怖くて買えない
市場や製品の価値を無視した超高価格
購入前に実物を確認することもできない
仮に品質に問題が無くてもその設計にガッカリ

今は製品よりも「同じ会社は何回まで倒産できるのか?」に興味がある。

239 :Socket774:2008/10/15(水) 10:54:03 ID:gu71Z0lN
つーか
おまえら
悲観的なことばっか言ってっけど

このメーカーの
将来性とか
これからブレイクする確率とか
いいことも
少し言ってみろよ

240 :Socket774:2008/10/15(水) 10:57:36 ID:8FNemz8v
>>239

        γ⌒) ))
        / ⊃__
     〃/ / ⌒  ⌒\
    γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
   / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  (  <|  |   |r┬(    / / ))  ないからwwww
  ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
                 / /


          ___(⌒ヽ
         /⌒  ⌒⊂_ ヽ
  (⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
   ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
    \ \    )┬-|   / /> ) ))   そんなものないからwwww
  (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,// /
    \ \ /         /
      ヽ_ ノ       (

241 :Socket774:2008/10/15(水) 11:06:34 ID:95RrodUm
>>239
この会社にブレイクする気持ちがあると思えん
もし今の状態で「ある」と言うのなら
世の中を知らないか頭が相当に悪いか
最近日本にやって来たよその国の人としか思えん

242 :Socket774:2008/10/15(水) 11:15:13 ID:JlDwClLE
>>239
・・・
悪い、夜勤明けの俺には会社の美点が正直見えない・・・

自作自体一部メーカーの寡占化が進んでいるのに入り込む要素が無い。
消費する側もケースに関してエアフローとか合理性を求めているけど泉は無視してこれだってのに一直線。

プロジェクトXじゃあるまいし、WinPCとかの方がよっぽどいい検証施設使ってケースの温度測ってるのに
これが良いと思い込むのが痛い。
つまり言いたいのは業界全体としてシェアから弾かれてる上
テロケースみたいなもん出し続ける以上浮上するのは不可能。

243 :Socket774:2008/10/15(水) 11:30:42 ID:OMZTE3p0
>>241
会社自体がブレイクしてしまいましたw

244 :Socket774:2008/10/15(水) 11:53:00 ID:NY8Ll+q8
なんでここのキューブは電源をギチギチにするかなあ。
キューブなんだからACアダプダ電源でいいのに。

245 :Socket774:2008/10/15(水) 13:06:28 ID:RKW04w97
昔の成功で勘違いしちゃったんだろうねぇ
地道にやってればオタぢもはついてきただろうに
急激に事業拡大したのが運の尽きという典型的パターン


246 :Socket774:2008/10/15(水) 13:27:23 ID:x2nkBhVE
てかまともな思考回路持ってた奴が次々に逃げていったからな
なんで逃げたかは言わずもがなw

247 :Socket774:2008/10/15(水) 13:39:49 ID:noDSuhUl
「会社が元気だから3000ポイントをみんなにあげちゃうよ。どんどん買い物してね!」

って、本当に元気なぐらい売上が好調なら、ポイントあげなくてもみんな買い物してくれるんだよ。
買う人がいないから苦肉の策だっていうことをばらしているようなものだ。
しょせん3000円前後の小物だけ売れて負債を抱えるのがオチ。
現に3000円を超える商品(パーツ類も含む)はほとんど売れていない。

248 :Socket774:2008/10/15(水) 13:45:55 ID:B3mflLYs
儲けゼロで、とは言わないので、9800円で売っても荒利3000円の出る方法で
FC700を9800円でお願いします。

249 :Socket774:2008/10/15(水) 14:04:37 ID:8FNemz8v
>>248
ファン無しで売ればいんでないか?

250 :Socket774:2008/10/15(水) 14:14:37 ID:B3mflLYs
泉さんに仕事をあげましょう。
もう一度言います。
ファン3個付きFC700を3000円の利益が出る方法で
9800円でレギュラー販売する方法を考えて実現させてください。
色はシルバー1色限定で良いです。
需要があれば黒とか白とか出してください。

251 :Socket774:2008/10/15(水) 14:52:07 ID:ccjdEh+M
>>250
今のINGの価格設定だとFC700 PERFECT PLASTICを作ったとしても
5万円とか法外な価格で出してきそう

252 :Socket774:2008/10/15(水) 15:10:32 ID:iSPIpoxU
1ヶ月に儲けたい金額÷販売できそうな数=ケースの値段

だから無理だろ
世の中には高いほうがいいものだと思い込んでいて、敢えて高い方選ぶ人もいるよ
こないだヤマダで長期在庫の7600GTが25k円、新入荷4670カード13k円を見比べて7600GT買ってる人見た

253 :Socket774:2008/10/15(水) 16:36:03 ID:noDSuhUl
>>252
7600の方が4670よりも数字が大きいから買ったと思う。

254 :Socket774:2008/10/15(水) 17:26:51 ID:RjckZxmz
よしFC7000なら高くても売れる

255 :Socket774:2008/10/15(水) 17:59:48 ID:6sQUZkzf
>>250
段ボールに銀紙張ったやつでいいですか?

256 :Socket774:2008/10/15(水) 18:09:43 ID:L4nfIvCE
>>255
FC700 PERFECT PLASTIC通り過ぎて、
FC700 PERFECT PAPERかよ()笑

257 :Socket774:2008/10/15(水) 18:12:52 ID:B3mflLYs
プレス部品の単価なんて一個数十円〜数百円だよ。

258 :Socket774:2008/10/15(水) 18:32:07 ID:xTnTzpTt
段ボールに銀紙と言わずに段ボールだけで。

259 :Socket774:2008/10/15(水) 18:46:13 ID:DYB8MoGb
>>252
XPで安定した2D性能が欲しかったんだろ

260 :Socket774:2008/10/15(水) 19:54:33 ID:bfuz9KS+
ID:B3mflLYs はこんな糞会社に\9800で売れ売ってくれって必死ですねw

乞食ですね、わかります

261 :Socket774:2008/10/15(水) 21:12:44 ID:WKcz3jAj
>>245
まさに今は無きコンパイルの仁○谷翁
今はどこで何やっているんだか・・・

262 :Socket774:2008/10/15(水) 22:52:41 ID:JlDwClLE
>>261
また懐かしい名前を。
アレは別のベクトルでダメだったな
社員の数だけ新入社員入れたり、
ぷよぷよを国民的ゲームにしようとしたり。

ここってアルゼの会長のような場当たり経営だよな。

263 :Socket774:2008/10/15(水) 23:33:23 ID:WH6oH3yq
>>,261,262

破産2回目開始中。
ある意味、泉が企業でやった事を個人で実践中(w

264 :Socket774:2008/10/15(水) 23:44:42 ID:WKcz3jAj
>>263
mjk!?

265 :うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/10/15(水) 23:48:14 ID:ygDPdvoz
おまいら、なんでアルゼ君を…

266 :Socket774:2008/10/16(木) 00:27:45 ID:h6R6eU3t
Macのアルミ削りだしとかで火病しないの?泉タソは・・・

267 :Socket774:2008/10/16(木) 00:28:07 ID:lulmTv2t
アルゼは俺の生き甲斐だw

まぁそれはそれとしてポイントで注文したローレットとカードリーダー発送通知着たわ。
送料だけでこんな物をくれてあざーす。

268 :Socket774:2008/10/16(木) 01:35:05 ID:htGdbeVH
とにかく売り上げが全くないのでポイントあげて売り上げがあるように見せて
銀行から金を借りようという算段

でもね2回も倒産させた男に銀行が金を貸すと思うかい?

269 :Socket774:2008/10/16(木) 07:01:11 ID:Tfu7mRi1
群馬ナメるなよ
時間も常識も一味も二味も違うのだよ

270 :Socket774:2008/10/16(木) 09:09:32 ID:A8XMJk0a
>>267
送料分の価値もないものをよく買ったねw
本人が得した気分ならそれでいいか。

271 :Socket774:2008/10/16(木) 09:12:41 ID:A8XMJk0a
>>268
残念ながらINGの社長は会社を倒産させたことがないからね。
1回目は親父。
2回目は息子。

4つめの会社はモギーが社長だなw

272 :Socket774:2008/10/16(木) 10:08:33 ID:M0mGKwB7
>>271
確かにそうか

でもまあ、星野ブランド()苦笑
への不信は、引き継ぎ加算だろうがな

273 :Socket774:2008/10/16(木) 11:22:00 ID:htGdbeVH
取締役に名前を連ねてた時点で倒産させた事になるだろw

274 :Socket774:2008/10/16(木) 11:38:34 ID:9YTvbNER
マイナス面はすべて誰かの責任
プラス面は俺様のおかげ

ってか、何がプラスなのかさっぱりわかりませんけど

275 :Socket774:2008/10/16(木) 12:38:08 ID:e8Oc3MBq
>>267
俺も買おうと思ったが、あの会社には送料も払いたくないから止めた

276 :Socket774:2008/10/16(木) 18:30:41 ID:8oZBHd5l
バブル景気の時代を自分の手腕だと言う今の俺の会社の社長と同じ年代だ
じゃあ負債もお前のせいかよwは禁句、言うと切れる

277 :Socket774:2008/10/16(木) 21:56:49 ID:TD9di0UI
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10883801/-/gid=PS05020000

某スレでやたら評判がいいんだが、もうこれでいいんじゃね?
阿鼻のアウトレットも、まぁまぁお得感あるな

278 :Socket774:2008/10/17(金) 00:44:56 ID:r5PR+yCK
星野ってこれぐらいの製品作れる?

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/15/news053.html

279 :Socket774:2008/10/17(金) 01:00:07 ID:Ym/5SebT
お前の近所のカドイ精肉店は萬珍樓くらいの東坡肉作れる?

280 :Socket774:2008/10/17(金) 02:56:06 ID:t+dqB9JE
>>277
何処のスレだよ
妄想も大概にしろボケ

281 :Socket774:2008/10/17(金) 05:27:27 ID:vvaUmQwZ
>>239
ちょっと思いついてしまったから言っていいか?

 泉 ブ レ イ ク 工 業

どういう意味のブレイクかはご想像にお任せするw

282 :Socket774:2008/10/17(金) 06:50:40 ID:Ntz3nOVs
SOLDAMって愛され杉だろw
これは部外者から見れば完全に逆効果だと思うが。
おまえらPC板しか巡回してない素人か。

で、他に総アルミ使ってて良さげな箱、教えろや。

283 :Socket774:2008/10/17(金) 07:44:42 ID:RawPQXuw
ソルダム以外ならすべておすすめ

284 :Socket774:2008/10/17(金) 07:56:33 ID:YBIngU4M
569 :Socket774 :sage :2008/10/11(土) 15:49:08 (p)ID:GDMZW4X6
(p)http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10883801/-/gid=PS05020000
コレをポチった534だが、今組み終えてきた。友人宅での組み替えなので使用感の詳しいレビューはできんけど箇条書きっぽくレビュー

化粧箱に入った状態では少し軽めな印象を受けた。実際アルミとのハイブリッドなのでそこまで重くないが、安物のペラケースではな

285 :Socket774:2008/10/17(金) 09:06:32 ID:updS3FDr
>>277
Scytheからこんなの出してたんだな。知らなかった。
フロントパネルがちと気に入らないがこれいいな。

最近、Windyのケース使ってるのが恥ずかしくなってきた。

286 :Socket774:2008/10/17(金) 09:36:12 ID:b8DpQe9+
>>277
Lian-Liのケースか。
ここのケースはいいと思うんだけど、いつもデザインがあとちょっとのところで残念なんだよな。

287 :Socket774:2008/10/17(金) 09:40:32 ID:sAO0x+mS
総じて自作ケースのクオリティは向上してるからね。
デザインや質感に関しても、BTOや安価なメーカーPCが普及したおかげもあり、
一目で分かる「自作」っぽさも薄れてきた。
設計やギミックもどんどん洗練されて、一般的な用途であれば、
まず不満が出ないであろう状態。

星野の価値は、他にまともなケースがなかったからであって、
デザイン云々の付加価値も、本来は二次的なものでしかなかったんだよね。
状況が違う以上、今となっては、王道のケース作ってもしんどいのかもしれんが、
だからといって、ニッチなケース作ってやっていけるのかはシラネw

288 :Socket774:2008/10/17(金) 09:43:40 ID:Tsub3ApS
↑屁理屈捏ねて粘着

289 :Socket774:2008/10/17(金) 10:03:52 ID:fHsi83na
>>288
屁理屈こねて粘着…

ああ、イズミのことですね

290 :Socket774:2008/10/17(金) 11:25:02 ID:AWLMW3sY
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cmqxw588
在庫写真が普通に倉庫だなw

291 :Socket774:2008/10/17(金) 11:58:29 ID:YdQKfs5V
不良在庫の山ですね、わかりますw
ttp://www.geocities.jp/cmqxw588/Image2.jpg

292 :Socket774:2008/10/17(金) 12:43:13 ID:mVsDGAo5
cmqxw588は群馬連合じゃないのか?
泉が著作権云々言い出したので、製品画像を使わなくなったものかと。
INGが出していないZR1000やJAZZ 2007も出品しているし。

293 :Socket774:2008/10/17(金) 13:05:56 ID:YBIngU4M
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000137-mai-bus_all

群馬の会社ってモラル低いのね

294 :Socket774:2008/10/17(金) 13:32:08 ID:wjOrcqSA
コメント : 新品・未開封の商品でしたが、フロントパネルのネジが1本欠品していたため、土曜日と営業時間外で申し訳ないと思いつつ、電話させて頂きました。
たったネジ1本とはいえ、すぐにメーカーに手配して頂けました。電話・メールともに、誠実でとても気持ちの良い対応でした。 (評価日時:2008年 10月 16日 0時 08分)

このコメントは気になったw

295 :Socket774:2008/10/17(金) 13:34:11 ID:t+dqB9JE
群馬連合に喧嘩売って何処までもつかねぇ
いっそのことインドあたりに逃げた方が再起できんじゃね

296 :Socket774:2008/10/17(金) 14:04:46 ID:b8DpQe9+
2004年に出してる「JAZZ Take5」って、すごいイイな。欲しい。

297 :Socket774:2008/10/17(金) 14:26:54 ID:XuJwS5qu
>>287
自作ケースの雄よりも、メーカーPCのデザインの方がよほどいいとおもうけどね。
メーカーPCのガワだけ販売してくれって感じ。
あと、なにげにBTOのケースもいいのが多い。

298 :Socket774:2008/10/17(金) 14:29:21 ID:XuJwS5qu
>>292
でも思いっきり「WiNDy」という画像を使っているけど?

299 :Socket774:2008/10/17(金) 14:40:38 ID:9ZRYh/tg
>>泉
屁理屈捏ねて自作業界にいつまで粘着し続けるつもりですか?

あと、権利(著作権・知的財産権)を主張するなら
義務(債務完済)を果たしてからにしましょうね。

法的にOKなら倫理観などどこ吹く風ですか?

さも自分が一番の被害者であるかのように装うのもいい加減にして下さいな。


300 :Socket774:2008/10/17(金) 14:41:36 ID:YBIngU4M
部外者面
>いよいよ今日から「NET TRADER'S LIMITED」の新モデルを発売開始のようです。

当事者面
>コンプリートPCや、PARADOXの構成比率を上げてゆきたいと思っています。

>一切の妥協を排して開発したつもりです。

誰が何をやってるのか明らかにした方がいいんじゃない?いろんな意味で


301 :Socket774:2008/10/17(金) 14:56:01 ID:vFjkZ2EU
>>296
再発売前の宣伝活動ですね、分かります

302 :Socket774:2008/10/17(金) 15:00:36 ID:DdshLkwf
新しい黒騎士のキューブかっこいいけど俺はもう買わないかなあ…リスクでかすぎ。

303 :Socket774:2008/10/17(金) 15:08:43 ID:b8DpQe9+
>>301
いや、マジで再発売してくれるなら、ここで宣伝活動協力するよ。

12cmファンを取付できるようにした増設HDDホルダキット込みで、14800円なら買う。
それ以上の金額は怖くて出せないけどw

304 :Socket774:2008/10/17(金) 15:36:48 ID:XuJwS5qu
>>300
みんな気付いているけどね。
多重人格なのか、単なるバカなのか、どっちかだよ。
誰も助言なんてしないよ。無視されるし、下手すると飛ばされるよ。

305 :Socket774:2008/10/17(金) 15:39:07 ID:XuJwS5qu
>>304
あと、開発は俺、販売はあちらと心の中で思っているかもね。
売れないのは販売側のせい。
開発した俺は悪くない。
という感じ?

306 :Socket774:2008/10/17(金) 15:51:22 ID:+BUyxS/B

ヽ( ^ω^) ノ  ポイしますた
へノ   /    
  ω ノ
    >

307 :Socket774:2008/10/17(金) 18:49:44 ID:mVsDGAo5
>>298
http://windy-online.com/blog/official/856

308 :Socket774:2008/10/17(金) 19:46:43 ID:3ZE76DyE
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━   .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛


309 :Socket774:2008/10/17(金) 20:09:55 ID:YBIngU4M
3333ポインヨキター

310 :Socket774:2008/10/17(金) 20:14:31 ID:y3FofO2z
3333来ましたね〜。
さっそく前回買えなかったローレットスクリューを注文しました〜。
本当はケースも一緒に注文しようとしたんだけど、値段を見てケースは削除。
1万ポイントぐらいくれれば、ケースも買いますから、是非またポイントください。



311 :Socket774:2008/10/17(金) 20:24:08 ID:R0EsSeU9
こ、これは新規登録を目的とした個人情報を集めて売買する孔明の罠では!?

312 :Socket774:2008/10/17(金) 20:31:49 ID:RIGdj9P9
ログインしてポインヨ3333確認。
が、しかし、ショッピングカートにはご利用可能ポイント: 0pt


orz

なんで?

313 :Socket774:2008/10/17(金) 20:35:51 ID:3LAds8o5
>>312
ヒント:>>310

314 :Socket774:2008/10/17(金) 20:44:50 ID:RIGdj9P9
>>313
ケース、PCの購入に限りエクストラポイントの利用が可能です。
と言うことですねorz


315 :Socket774:2008/10/17(金) 20:45:15 ID:AWLMW3sY
えーと、ベイリーフとかのパーツ類をカートに追加してもポイント適用できないんですが。
ほぼケース以外にはポイント使えない、という予想通りの展開のような…

とか言ってるうちに「※ご注文多数につき在庫がございません。」の表示になったけど、
最初からカートに追加してもポイント適用できなかったんですが。
これは自演という奴かな?

もう1万ポイントでも買うものが無いな

316 :Socket774:2008/10/17(金) 21:07:04 ID:3LAds8o5
>>314>>315
確かにそうなんだがそれだけじゃない。
もう一度>>310を良く読んでみよう。

だが、今売っているパーツに送料分の価値があるとも思えないが。

317 :Socket774:2008/10/17(金) 21:13:31 ID:AWLMW3sY
>>316
よくわからんがパーツの他にケースを追加すると3333ポイント付いて、
そのケース削除してパーツのみになると3333ポイントが消えるよ。
そういう意味じゃなくて?
だから俺には>>310が自演としか思えない訳で

318 :Socket774:2008/10/17(金) 21:17:17 ID:3LAds8o5
>>317
惜しい所まで来ている。
ヒント:ポイントの配分
注文の最終確認まで進めるのは確認済み。

319 :Socket774:2008/10/17(金) 21:18:02 ID:2esWuHZH
ログインしてポイント確認しに行ってみた。

>◎ 現在ご利用可能なポイントは3,333ポイントです。
>◎ ポイントの有効期限は、2009/08/28までとなっております。

ワロタ

320 :Socket774:2008/10/17(金) 21:24:41 ID:RIGdj9P9
>>318
分かったゼwwwww
ケースを追加してポインヨを3333入力してポインヨ利用をクリック。
でポインヨ適用してからケースを削除するとポインヨはそのままw


321 :Socket774:2008/10/17(金) 21:29:59 ID:3LAds8o5
>>320
商品によっては配分を変える必要があるけど、それでおk

322 :Socket774:2008/10/17(金) 21:36:58 ID:AWLMW3sY
なるほど。>>310自演扱いしてすまんかった。
カートに残ってたパーツで実験したが既に売り切れだったようでカード決済後に
「お客様が選択された製品は在庫切れとなっております」
になってもうたorz

323 :Socket774:2008/10/17(金) 22:11:36 ID:iDefPRIm
セールをしたい時に条件付ポイントをばらまく商法ですねわかります

324 :Socket774:2008/10/17(金) 23:08:47 ID:q+zpSNjf
ポイントの実験するために要らんもの買ってしまった
送料込みで1650円だが勿体無い気がしてしまう
しかし、なんとなく注文は無効ですメール来そう

325 :Socket774:2008/10/18(土) 00:28:16 ID:V7pWRfXy
もう修正されてるな・・・。
ケースをカートに入れてポイント使った後にケースを削除するとポイントも消える。

まぁ買う物無いから良いけどw
ALCADIA MAGNUM COOLING INNER COVER FOR ZR3000SH
が半額なら欲しいかな・・・。
でも持ってるALCADIA ZR3000 SUPER HYBRIDだとNRSがそこにあるから役立たずか・・・?

326 :Socket774:2008/10/18(土) 00:56:24 ID:PezmHm8U
何回メールしてもメール送り続けてくるんで
来週になったら国民生活センター行ってくるは

327 :Socket774:2008/10/18(土) 00:57:05 ID:cAaoSgiA
泉はここ監視しているだけあって不具合修正だけは早いのな

次はもっと重要な不具合の修正が待ってるぞ

328 :Socket774:2008/10/18(土) 01:28:14 ID:jkAvilvo
Mule IIIはいつになったら買えますか

329 :Socket774:2008/10/18(土) 05:35:33 ID:BWFDCV78
というか、キャピタルゲインを目論む投資家って身近にいたんじゃないのかw?

330 :Socket774:2008/10/18(土) 10:08:03 ID:Bh2pKT6S
あびーのアウトレット売れてるねw

331 :Socket774:2008/10/18(土) 10:32:07 ID:3lbRekWB
いつの間にか、abeeの方が遥かに充実した製品構成




332 :Socket774:2008/10/18(土) 10:41:47 ID:/WEZRuND
まぁ当然の帰結だわな。
各ケースの個性がハッキリしてて、一目で俯瞰できるラインナップ。
酔ってるだけのコピーが踊るどこかと違い、Webのシンプルさも堅持してる。

一方、INGはどんどんキラキラ・下品になり、クオリティも急低下。
涙目すぎるだろwww

333 :Socket774:2008/10/18(土) 12:12:49 ID:RJ40Pqbw
3000エクストラポイントを使って送料だけで買ったアルミメッシュスロットカバーが到着。
予想はしていたが、今のINGクオリティを感じさせる物だった。
納期で文句を言われたくないのか、自称「即納」の発注後3営業日目で発送されてきた。

破れた外箱
http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0394.jpg
中で輪ゴムが2本とも切れている
http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0395.jpg

先端のパンチング穴の空き方が揃っていない
http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0396.jpg
写真左側のカバーで中央付近で傷、左と右で根本(写真上寄り)の曲げ角度が違う
http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0397.jpg
傷の他、汚れも見られる
http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0398.jpg
http://salecase.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/sc0399.jpg

334 :Socket774:2008/10/18(土) 12:16:02 ID:3yWP/2Ks
廃材でやってるから穴が揃わない
職人がいないから角度が合わない

送料出してゴミをもらうなんてドMもいいところw

335 :Socket774:2008/10/18(土) 12:29:50 ID:9E1HLIO4
配送料で2ちゃんようネタを買う。

336 :Socket774:2008/10/18(土) 13:14:08 ID:RuJa4vrW
なぁ、最近「星野ING」ってところから頻繁にメールが来るんだが

オレはINGなんかに会員登録した覚えがないんだけど・・・

ソルダムから会員情報漏れた?


故意に情報がソルダムから星野INGに譲渡されてるんだったら
個人保護法で訴えてもいいよね?



337 :Socket774:2008/10/18(土) 13:14:59 ID:LFqyzOQz
×:漏れた
○:流した

338 :Socket774:2008/10/18(土) 13:21:35 ID:GZSdYDke
何でWiNDy CLUBの申し込みSSL対応じゃないん?

339 :Socket774:2008/10/18(土) 13:22:14 ID:3yWP/2Ks
>>336
マジで訴えて勝てると思うけど
払う金が無いって逃げるんじゃね
どっかの管理人みたいに

340 :Socket774:2008/10/18(土) 13:34:57 ID:RJ40Pqbw
ソルダムが保有していた個人情報は、関連会社である星野INGに引き継がれた。
裁判した場合、会員規約にある「当社ならびに関連会社が使用する」が争点になり、
勝てる見込みはあるが、勝っても3回目の計画倒産で賠償金は支払われないと思われ。

341 :Socket774:2008/10/18(土) 14:05:01 ID:mzxnZXRU
これ中身は全部入ってんの?

http://uproda11.2ch-library.com/src/11127478.jpg

342 :Socket774:2008/10/18(土) 14:11:06 ID:RuJa4vrW
関連会社って・・・

INGは新規の会社だろ?
たとえ親族がやっていたとしても星野金属もソルダムも倒産した別会社じゃないのか。


343 :Socket774:2008/10/18(土) 14:13:36 ID:p2e4hftW
ポイント貰ったけど、元々の値段が高すぎて、3333ポイントなんて焼け石に水。
買う気がしない。
カスタムパーツにはポイント使えないし。6万7万もするケースなんて、今日日はやらないよな。

あー、昔のWindyは良かったなぁ・・・
6万してても、買おうと思ったのに。

この違いは何だ?



344 :Socket774:2008/10/18(土) 14:20:50 ID:8hMq7fdU
ププ!9800円のしか買ったこと無いくせに!
ネットは良いねぇ。好き放題言えて。

345 :Socket774:2008/10/18(土) 14:51:20 ID:+H0NWulE

「ネットは良いねぇ。好き放題言えて。」


これほど泉にふさわしい言葉も無いなwww

346 :Socket774:2008/10/18(土) 15:38:17 ID:zygRVjQc
購入者対象に「元CEOを囲む会」でも開いてくれよ。
ネットじゃなくて直接突っ込んでやるから。
参加資格を至近の購入者のみに絞ればINGは購入者続出でウハウハ
ユーザーも溜まりに溜まった憤りをその元凶に直接ぶつけることができるという
どちらにとってもメリットのある企画だと思わんかね?

…泉に火だるま通り越して白い灰になる覚悟があれば、だがw

347 :Socket774:2008/10/18(土) 16:13:25 ID:ohugPtGI
ファンは全部変えろと、星野スレにいつも書かれていたので変えた
いい感じに静かになるけど、電源のびびり音が気になって変えた
次はCPUファンがなんか本体と共振してるみたいな感じだったんでファンコン導入した
なんだかんだいって、セール本体ぐらいのお金がかかった
高いケースだな

で、まだ満足できてないんで、ホームセンターで補強用の鉄板とか買って来る事にした
まあなんだ、いじる楽しみは必要以上に味わえた

348 :Socket774:2008/10/18(土) 16:13:57 ID:dY9Y5CUH
偽名で虚勢張るのがやっとの泉には無理。

349 :Socket774:2008/10/18(土) 17:22:33 ID:rW3MV2Gw
>>345
で、その君が言うクズのマネをしてるんだ?
君もやっぱりクズなんだね。

350 :Socket774:2008/10/18(土) 17:34:58 ID:O1b+x1rT
>>349
別に>>345は「イズミはクズ」なんて一言も言ってないが?
被害妄想はげしいですなCEOは。


351 :Socket774:2008/10/18(土) 17:35:47 ID:pjtAVfsF
×:CEO
○:CE夫w

352 :Socket774:2008/10/18(土) 17:37:24 ID:3yWP/2Ks
>>349が微妙に支離滅裂だと思ったら
CE夫か
なら納得

353 :Socket774:2008/10/18(土) 17:47:06 ID:94SVFMyL
自分がクズだっていう自覚はあるんだな、CEOはw

354 :Socket774:2008/10/18(土) 17:52:48 ID:L8txTZVJ
泉さん、JAZZ Take5を、ダイレクトクーリングマスク×2枚セットで再販して下さい。
14,800円までなら買いますから!

355 :関東管領:2008/10/18(土) 18:01:03 ID:lphjwzDA
とっとと倒産するがよい

356 :Socket774:2008/10/18(土) 18:31:36 ID:zV9g4JTg
クズなんだね
クズなんだね
クズなんだね
クズなんだね
クズなんだね

357 :Socket774:2008/10/18(土) 18:49:01 ID:l641kw9x
>>333
ひでぇな本来パンチ穴は先端は開けてないのが正しいんだろ?
こういう製品作りしか出来ないのは百歩譲って仕方ないにしろ、
これで国産の最高の品質です(by泉)じゃ客も逃げる。
ブランドも傷がつく。

あぁそうして地の堕ちたブランドがWiNDyでしたね。

358 :Socket774:2008/10/18(土) 19:14:37 ID:OJgYvpol
>>333
こんなガラクタ、タダでもいらねえわ…
今時、シナ・チョン製でもこんなヒドいのねーよw

こっち買ったほうがいいね、全然安いし
ttp://ascii.jp/elem/000/000/095/95832/img.html

359 :Socket774:2008/10/18(土) 20:57:51 ID:IZOPmFcI
INGになってからまともなケースの購入レポが上がってこないが…
小物のレポ見る限り、かなりひどいな。
会社としてのプライドも良心も地に落ちたか…

360 :Socket774:2008/10/18(土) 21:33:22 ID:lphjwzDA
地に墜ちたので次は地獄に落ちます

361 :Socket774:2008/10/18(土) 21:40:11 ID:IZOPmFcI
だね。
まあ、地獄にも段階があるみたいだがw

362 :Socket774:2008/10/18(土) 21:57:45 ID:h57VvvBX
強制DMって、会員登録でメールいらないにしてても届くのは異常。
よく規約読むと、不要にしててもニュースは届かなくなるが業務メールは届くらしい。
これはどうちがうんだ?
3333ポイントあげます、でも時間立つと消えるねメールは業務か。

そして強制メールとめるにはソルダム会員退会しかないらしいが、
会員変更欄などに退会メニューがない罠。
とりあえずメール来るたびにウイルスバスターで迷惑メール報告するか・・


363 :Socket774:2008/10/18(土) 22:05:35 ID:pZkCimoT
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA08000210

364 :Socket774:2008/10/18(土) 22:12:38 ID:OWwMAYTl
まぁ、再来年までには潰れてるな。確実に。

サバラ! ☆野wwwwwww

365 :Socket774:2008/10/18(土) 22:15:58 ID:94SVFMyL
そこは「SAYONARA」だろうw

366 :Socket774:2008/10/18(土) 22:59:50 ID:LUARpjJv
>>346
未使用の星野製粗製乱造ケース持参で参加したいところだ

367 :Socket774:2008/10/19(日) 02:15:16 ID:o6yyz55y
>また、気がついたら「株天使の株式投資BLOG」まで再開みたい!

有海啓介、株天使、春夏秋冬…。すべて泉だとバレバレなのに
まだ自作自演を繰り返すのか。倒産を繰り返すてめぇの会社と同じだな。

368 :Socket774:2008/10/19(日) 02:27:06 ID:aN/7Ajfl
泉ちゃ〜ん、君はやることすべて裏目に出るんだから
アルミで儲けたかったらリヤカーでも引いて空き缶でも拾ってろ!

369 :Socket774:2008/10/19(日) 04:07:59 ID:L2Vx5rPo
>>362
業務連絡メールを止めるには退会しかないが、
その受付はclub@windy-online.comへのメールしかない。

ソルダム時代からキャンセル以外のメールは無視されるようだが、
退会する意思を示してもまだ業務連絡メールが来るなら
迷惑メール法の再送信禁止義務違反となり、違法行為なので
日本データ通信協会と日本産業協会に報告。
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/
http://www.nissankyo.or.jp/spam/unsubscribe2.html

協会がそう簡単に動いてくれる訳ではないが、
報告した事と再送信禁止義務違反で違法になる事を
club@windy-online.comへ伝えれば
多少は業務連絡メールが止まりやすくなるかも。

370 :326:2008/10/19(日) 04:57:47 ID:fR+iKDVS
>>326 だけど 18 日の午後になって「WiNDyCLUB退会手続完了のお知らせ」
なんてのがきたは
黙って国民生活センター行ってくりゃ良かった
というか >>326 みたいなこと書かないと無視ってどんな会社だよ
しかもここに書いて反応があるって……

371 :Socket774:2008/10/19(日) 05:10:50 ID:mLfaDyfA
会社?
道楽じゃなくて?

372 :Socket774:2008/10/19(日) 06:24:28 ID:u+Ei2ANw
ログインID持ってる人は、ログインして自分のメアドを存在しないものに替えるのが一番。
これで業務連絡メールもこなくなったよ。

373 :Socket774:2008/10/19(日) 06:27:49 ID:mLfaDyfA
そこまでしないとメールが止まらないこと自体問題だろjk
あ、常識が通用するはずないかw

374 :Socket774:2008/10/19(日) 06:56:42 ID:BFKlo7Do
なぁ、何気に株天ってレス可能なページになってないか?
カット忘れか?

375 :Socket774:2008/10/19(日) 08:06:51 ID:uAJ78W6o
いずみにとってはPCケース売るよりも株投資するほうが重要事項なんじゃないかと思えてきた
っていうか、会社の金使って株投資するためにここの会社ってあるんじゃないのか

376 :Socket774:2008/10/19(日) 08:51:56 ID:Vh1+iBvH
>>375
違う。
H.Izumiが気持ちよくオナニーするための会社。

377 :Socket774:2008/10/19(日) 09:15:28 ID:Tkb9Pvel
2回つぶれる過程を見てきたけど今が一番ピンチじゃないか?
PCIカバー程度の小物が100均レベルの完成度ってどうすんのよ?


378 :Socket774:2008/10/19(日) 09:20:56 ID:mLfaDyfA
すべて100均レベルです

379 :Socket774:2008/10/19(日) 10:27:53 ID:L+IEoz5x
>>372 そんな事書いてると、対策されてメアド変更できなくなっちゃうかもよ。

自分たちが実施した9800円セールで集めた客はクズ呼ばわりするんだし。

380 :Socket774:2008/10/19(日) 10:29:19 ID:jA9eQJ6o
>>370
2chには一日中粘着していますので!()苦笑

381 :Socket774:2008/10/19(日) 10:41:58 ID:iv+1MsPa
>>379
メアド変更できなくなったらそれこそ問題だと思うが
CE夫はアホなのか

382 :Socket774:2008/10/19(日) 11:02:44 ID:Jlx5jMgM
特定電子メールの送信の適正化等に関する法律
いいもの教えてもらったサンクス。

表示義務(第3条)
受信拒否の通知を受けるための電子メールアドレス

この表記がないよないまの業務連絡と称するDMには。
これだけで国民生活センター行きじゃね?
いままでためてた何通のメールも証拠になるし。


383 :Socket774:2008/10/19(日) 11:05:16 ID:iv+1MsPa
その話題何度も出てるけど
なんで誰も通報しないの

結局おまえらは誰かが何かしてくれないと何も出来ないんだろ
CE夫はアホでバカだけど行動力だけは神だな

384 :Socket774:2008/10/19(日) 11:10:11 ID:Jlx5jMgM
そだねぇ、というわけで早速。

表示義務違反 及び 送信者情報偽装の情報提供
meiwaku@dekyo.or.jp

転送してきたよーーー


385 :Socket774:2008/10/19(日) 11:24:24 ID:VgMOZcG6
>>377
>>378

>>333

パンチ穴が統一できていない時点で100均以下。
100均でも統一してるだろう?
貶してるつもりだろうが、これは最早フォローのレベル

386 :Socket774:2008/10/19(日) 11:54:57 ID:Mp+1OWmX
おい
おまえら

最近来たセールメールみたいなのに

最近、掲示板等で誹謗中傷が目立ってきているので
法的手段とることもありますとか
書いてあったぞ

おまえら
2ちゃんで悪口書き込んだことあるやつ
少しは
おびえろ

387 :Socket774:2008/10/19(日) 11:58:47 ID:iv+1MsPa
>>333なんか真っ先に訴えられるな
会社を潰すために偽造写真を作ってうpとか

388 :Socket774:2008/10/19(日) 12:08:00 ID:Cg6Kj3Y+
>>386
これ脅しだね。
法的手段取るよ。

389 :Socket774:2008/10/19(日) 12:17:10 ID:jf8/jGTt
つーか法的手段とられて一番困るのは誰なんだよとw

390 :Socket774:2008/10/19(日) 12:22:59 ID:kiuu0teq
連続猟奇殺人犯でも、公正な裁判を受ける権利を主張するもんだ
星野が法を利用するのも自由

391 :333:2008/10/19(日) 12:32:23 ID:dZWWrtVR
>>333 は、あくまでも事実を記しただけ。
わざわざ到着した製品に傷を入れて撮影するとか、
画像を加工して傷が入った様に見せかけるような
手の込んだ事はしたくもない。

公式なコメント以外を「すべて事実無根」と言い切れる神経がどうかしている。

392 :Socket774:2008/10/19(日) 12:32:27 ID:o6yyz55y
泉は口だけだからな。それをみんな分かっているから脅しにも聞こえんよ。
訴えたいなら、掲示板もヤクオクに出品している業者もさっさと訴えてみろよ。
法的手段に出るという事は、お前が行ってきた数限りない悪行も表立つという意味だからな。

そんな度胸なんてあのオッサンには到底ない。

393 :Socket774:2008/10/19(日) 13:19:22 ID:tyEGbbTz
誹謗中傷とは
「根拠のない悪口で他人の名誉を汚し、貶めることをいう。嫌がらせの一種。」
なので事実だけ言ってれば問題ないんだな( ´∀`)

394 :Socket774:2008/10/19(日) 13:21:46 ID:RcNGPmKo
事実であっても抵触するんだが・・・w

395 :Socket774:2008/10/19(日) 13:24:41 ID:eM3zB/Vo
このスレのどこに誹謗中傷があるのか
すべて事実じゃない

ついに気が触れたかこの会社

396 :Socket774:2008/10/19(日) 13:36:08 ID:05HRlf9W
事実でも名誉毀損で訴えることができます

397 :Socket774:2008/10/19(日) 13:54:09 ID:tyEGbbTz
>>396
公共の事実であればいいんだっけ?

このスレに書かれている事実が「公共の事実」として扱われればいいんだろか(;´∀`)
この事実を知らないことによって多くの人が不利益を被るかどうかか?


398 :Socket774:2008/10/19(日) 14:14:28 ID:2Ih/cl53
やれるもんならやってみろ、そうとしか言い様がないんだが。
自分の名誉>>>>>>>>>>>>>>>会社の行く末、な元経営者とか
アタマに蛆が湧いてるとしか思えん。
訴訟を起こすことで何もかもが表沙汰になる、そうなった時に
INGという会社がどんな運命を辿ることになるかという想像力はないのか?

399 :Socket774:2008/10/19(日) 14:17:12 ID:eM3zB/Vo
表沙汰になってTVで扱われるようになったらいよいよ斉藤さん商法も出来なくなるよな

400 :Socket774:2008/10/19(日) 14:29:29 ID:RcNGPmKo
素症まだぁ?

401 :Socket774:2008/10/19(日) 14:48:04 ID:hAbuTvDu
つーか、正直、今の星野のレベルでは
逆に話題にしてもらっていることに感謝して欲しいものだな。
特にPC系のニュースサイトで、ほとんどガン無視されてる現状では。

ま、話題にもされなければ、誹謗中傷※とやらもないだろうし
今の星野の製品状況なら良くも悪くも影響はないだろうけど。

※ここでは一般的な意味ではなく、イズミの騙る意味を指す

つか、製品の力で「誹謗中傷」とやらを止められなくなってる時点で
自称とはいえ物作りの会社としてはもうダメだけどな

402 :Socket774:2008/10/19(日) 15:26:43 ID:wXsARykK
一時このアンチスレですら書き込み激減したしな
焦って燃料投下してたけど

403 :Socket774:2008/10/19(日) 15:31:17 ID:tyEGbbTz
>>402
ここアンチスレだったのか(; ・`д・´)

404 :Socket774:2008/10/19(日) 15:52:46 ID:JNj2E+qj
>>403
星野金属後期あたりからの品質低下や
それ以降の購入者を馬鹿にした対応
納期のウソ、実質的にはサポート体制が無い状態
二度の(計画?)倒産やイズミの妄言

いろいろ降り積もって本スレがアンチ化

でもその責は星野側、イズミにある

405 :Socket774:2008/10/19(日) 16:37:03 ID:op/z7kY+
>>398
仮に会社dでも違う誰かを代表に立てて裏から傀儡の刑にするので問題ありませんが

406 :Socket774:2008/10/19(日) 16:40:47 ID:IQaa9L5A
業務連絡メールだが、冒頭から♪って何だ?ナメてんのか?
その後に書き連ねてある挨拶も内容が無いし、連絡なのに関係ない文章まで読まないとダメらしい
本文は新製品の紹介で、これは許せるんだが、ジョークコピー(自称)を使ったバカにしたような文体
笑って許せる心の余裕が有ればいいが、読み終わった後に時間を浪費した空しさを感じる

407 :Socket774:2008/10/19(日) 18:27:19 ID:MAHip8qk
OTONATACHIでないと理解できません

408 :Socket774:2008/10/19(日) 18:52:24 ID:6FgXHmhg
俺は迷惑メール指定にしてるから受信した瞬間に速攻ゴミ箱行きだな

409 :Socket774:2008/10/19(日) 19:50:11 ID:Tkb9Pvel
お勧めのケーススレに出てたけどこれは雰囲気が似てる
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/lightning.html
FCRだっけ?

410 :Socket774:2008/10/19(日) 22:57:37 ID:Jlx5jMgM
FCRハイブリッドだなー。
オリジナルのソルダム版は、エッジに加工してないから
赤錆が半年くらいで沸いてくるんだが
そこまでぱくってたらおもろいなww


411 :Socket774:2008/10/19(日) 23:12:22 ID:pI8+He7M
赤錆
沸くまえに
黒さび仕込めよ


412 :Socket774:2008/10/19(日) 23:18:13 ID:kTLwF9rN
赤錆なんて言ってると誹謗中傷だって訴えられるぞー

413 :Socket774:2008/10/19(日) 23:26:53 ID:yqVHcoIp
禁治産者が
訴訟なんか起こせるのか??

群馬連合がんばれーw

414 :Socket774:2008/10/19(日) 23:42:44 ID:Jlx5jMgM
誹謗中傷もくそもツクモの展示品も赤錆浮いてますがww
ちなみに難波店な、見学にのりこめー

415 :Socket774:2008/10/19(日) 23:57:37 ID:yqVHcoIp
訴えるのもいいけどさー
中の人、妄想ばっかりで、
責任能力が問えるんだろうかw

416 :Socket774:2008/10/20(月) 00:02:42 ID:Cg6Kj3Y+
星野INGのアホウ、見てるんだろ?
騙されたと思って、業務連絡メールの「♪」だけは取れ。消せ。
オマエラは顧客に対する印象操作に対して不勉強すぎる。
だからこそ未だに会社ごっこを続けていられるんだろうけどなw

417 :Socket774:2008/10/20(月) 00:20:52 ID:YeuAEe5i
100%アンチなスレも珍しいよな

418 :Socket774:2008/10/20(月) 01:43:42 ID:pRi+5ap3
>>409
フロントI/Oとかグリフォンみたいだし、
製造とかは何処だろ

Lian-Liあたりか?

419 :Socket774:2008/10/20(月) 05:29:32 ID:OH0lBID/
>>415
訴訟を「起こした方」が責任能力を問えないかもねw

420 :Socket774:2008/10/20(月) 11:10:09 ID:ndvee8pn
なんかカルチャーブレーンスレと似てきたw
トップがアホだと同じようなスレになるんだな

421 :Socket774:2008/10/20(月) 11:23:00 ID:sk/MWQVP
喜べ!資金提供者が現れたぞ!!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000008-yom-bus_all

422 :Socket774:2008/10/20(月) 11:31:53 ID:M1JvquUF
>>421
オランダの金融機関のINGじゃねーかwww

423 :Socket774:2008/10/20(月) 11:48:43 ID:PkiYc29H
>>421
ネタとしては中途半端。

424 :Socket774:2008/10/20(月) 18:03:38 ID:XWGVM1pj
自ら表舞台に立ってくれるの?
願ったり叶ったり
ワイドショーで数々の嘘を暴露されて完全に息の根止まってくれ

どっかの偽装建築会社みたいにね

425 :Socket774:2008/10/20(月) 20:52:10 ID:rqsAQE6r
( ^ω^) 法的な処置も検討しておりますお

426 :Socket774:2008/10/20(月) 21:07:31 ID:++VKyop6
>>409のケースに、星野泉(昔CEOだった人)は関わったりしてるの?

427 :Socket774:2008/10/20(月) 21:16:33 ID:gkFsrXXA
>>408 俺も迷惑メール行き
つーかメール配信解約したいのだが、解約のページないよね?

428 :Socket774:2008/10/20(月) 22:37:40 ID:MNOOg1qj
>>427
>>369

メルマガに配信停止の手段を記載しない事、および配信停止の意思を示しても
「業務ご連絡メール♪」などと称してメルマガを送信し続ける事は、
すべて違法行為であり、法的な処置も検討しております。

429 :Socket774:2008/10/20(月) 23:13:35 ID:coNeG8Dm
当社の「業務ご連絡メール♪」を迷惑メール扱いするのは
誹謗中傷であり、法的な処置も検討しております

430 :Socket774:2008/10/20(月) 23:16:51 ID:QdyPKiWM
( ^ω^) 子供っぽい処置を検討してるお

431 :Socket774:2008/10/20(月) 23:30:11 ID:/tKSYOYH
九十九で旧星野ケースを現品処分で売ってた
まあかわないけどw

432 :Socket774:2008/10/21(火) 01:27:57 ID:lKocNDEB
補正予算成立?なんだこりゃw
もう末期的症状を過ぎてるな、痛々しくて笑ってまうわw

433 :Socket774:2008/10/21(火) 08:07:01 ID:cUVPHCjO
数年で2回も倒産、25億+5億の借金。負債抱えて大勢に迷惑かけた
経営者が「法的手段」って脅してること自体がちゃんちゃらおかしいw

よほど頭が悪いんだろうな。

434 :Socket774:2008/10/21(火) 08:48:38 ID:2lJPjUKM
>>431
ケース王国の奥にあったテロZRのSHの事?
だとすると、もう何ヶ月も現品処分のままで見向きもされてない物かと。

現品を確認できる数少ない店舗なのに確認すると尚更売れないケースって…

435 :Socket774:2008/10/21(火) 09:03:53 ID:QdOgolHB
久しぶりにブログ読んだ
内容はどうでも良いのだが
相変わらず誤字脱字が多い
それから、独自の言い回しや独自の語句って
使わないほうが良いと思った
その昔活躍した宗教団体みたいだから

436 :Socket774:2008/10/21(火) 14:10:53 ID:L1T1LBzI
支那・南朝鮮・台湾製の激安・そうでもない物なら、こんなもんか。
と諦めがつく?が国産クオリティーを名乗ってたのに品質が其れほど完璧では
なかったから叩かれてるのだろうか。

真性アホ煽りが酷くて真相がワカラン。
最近、買おうかと目についたもんでね。

437 :Socket774:2008/10/21(火) 14:23:38 ID:HR+WC30k
>>436
> 真性アホ煽り
アンタのことだよw

438 :Socket774:2008/10/21(火) 14:55:50 ID:L1T1LBzI
>>437
いや、初めて書き込むから。
で、君はSOLDAMについてどう言う意見なの?
それで君がどっち側の人間・どう言うスタンスなのか判断するよ。



439 :Socket774:2008/10/21(火) 15:10:06 ID:3CROzBXu
虚言症がうつるから関わらんほうがエエ

440 :Socket774:2008/10/21(火) 15:10:31 ID:xbhVbksG
>>436
他人の意見で物買うの?
さっさと1台買って、自らその品質を確認するがよろし。

441 :Socket774:2008/10/21(火) 15:15:58 ID:3CROzBXu
煽り売りと言う新しい営業手法ですね

442 :Socket774:2008/10/21(火) 15:58:07 ID:LESgvrXs
>>436
品質最高!
はやく買え

443 :Socket774:2008/10/21(火) 16:06:18 ID:HR+WC30k
>>438
ソルダムは倒産しましたが、なにか?

444 :Socket774:2008/10/21(火) 16:08:30 ID:LESgvrXs
ID:L1T1LBzIよ
ここはアンチキチガイしか居ないから参考にはならないし
煽り合いにしかならない


さっさと製品買って自分の目で確かめろ
値段以上の満足感得られるから

445 :Socket774:2008/10/21(火) 16:26:47 ID:QJ8ykgyd
今現在でフルアルミは流行らんだろ。
ナインハンドレッドとかパクった方がいいんじゃね?
それをローエンドとしてフルアルミverをハイエンドにするとか。

446 :Socket774:2008/10/21(火) 16:55:37 ID:lPgGa9HO
>>436
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210407463/
こっちのスレが寂れている現状で判断してください><


447 :Socket774:2008/10/21(火) 17:41:45 ID:KMefiGdc
アルミ製粗大ゴミの傑作だ。

448 :Socket774:2008/10/21(火) 18:03:57 ID:n8IAKl66
>>441が画期的なこと言うから>>444の泉がさっそく使ってるじゃないかw

449 :Socket774:2008/10/21(火) 19:20:21 ID:NRnItzfF
( ^ω^) 値段以上の満足感得られるおっお

450 :Socket774:2008/10/21(火) 19:25:43 ID:veYk6alY
値段以上の満足感は、・・・・・ないなw

一万ちょいで買えた頃ならいざしらず

451 :Socket774:2008/10/21(火) 20:04:19 ID:GCpLGNTY
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   >>436の兄弟よ、ここで言われていることが正しいか否か
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     まずは自分で買ってからにしようか。
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  な〜に、ここの住人が正しかったら別メーカーのケースを
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + IYHする口実ができたと思えば、ストンすることはない。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   おっと、すでにポチり済みで納期遅延をIYHしてましたか。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄   これは失礼した。


452 :Socket774:2008/10/21(火) 20:45:08 ID:2lJPjUKM
>>436
実質2回倒産したこの会社には最早社会的信用は無く、
セール乱発時のそれなりに納得いく価格も、製品の精度もサポートも無い。
WiNDy Clubに登録したが最後、毎日買え買えとメールも来る。

先払いで代金を支払ってしまうと最悪3回目の倒産で代金だけ取られて
ドロンされるかもしれないし、星野INGの言うように「納期遅延0」で
製品が到着しても傷や隙間だらけでまともに組み立てられないかもしれない。

「高い」と評判のAbeeのさらに1.5倍〜2倍の金を出してでも、
「星野・ソルダムスレの内容は全て事実無根の誹謗中傷だ!
 俺は泉を信じる!星野ING製品をどうしても買いたいのだ!」と思うだろうか?
それが答えだ。

453 :Socket774:2008/10/21(火) 21:40:46 ID:Ujg5+vIV
値段の三倍の慰謝料要求したくなる程の残念感はある

それ以前に届くかどうかが最初のヤマだが

454 :Socket774:2008/10/21(火) 22:42:15 ID:veYk6alY
ところで、最近出たコレ↓買っても、泉の懐に金は入らない?
http://www.dirac.co.jp/dirac/lightning.html

455 :Socket774:2008/10/21(火) 23:03:55 ID:aPCjnlCC
購入基準がそこかよw

456 :Socket774:2008/10/22(水) 02:33:40 ID:2UPWV/pW
★は年越せそうなのかな

457 :Socket774:2008/10/22(水) 05:39:36 ID:BWNlJ7Wh
値段の三倍の慰謝料って
あーた・・・・・・・・・・・・

458 :Socket774:2008/10/22(水) 06:08:03 ID:JVtxpn/W
まあmsnから画像リンク引っ張ってきてるね
レスができる状態でもされたのは最初の日記だけでしかも2回、確認だけ
みんなレスする気力もないのかな?

459 :Socket774:2008/10/22(水) 10:43:44 ID:BAhXxkBz
>>458
ヒント:直接怒られているうちが華。
外の会社に勤めてたら嫌でもわかること。

そういえば泉はどうだったかな^^^^^

460 :Socket774:2008/10/22(水) 19:36:36 ID:JVtxpn/W
>>459
サイレントクレームって奴ですか・・・怖い怖い

461 :Socket774:2008/10/22(水) 20:59:55 ID:bPJtWljW
>>459
俺も会社ではやる気が無くて見込みが全くないヤツには怒らなくなったからなぁ
一緒に仕事するよりさっさと帰らせて自分で仕事をする方が早く片づくしな

462 :Socket774:2008/10/22(水) 21:01:35 ID:MLXQpyNs
それいつか自分を潰すよ

463 :Socket774:2008/10/22(水) 21:34:42 ID:d56Z4qO9
>>461
そうだな
俺も同じ目にあった
グループ内でもそいつは厄介者って認識で一致してたから
数ヶ月でお払い箱になったw

464 :Socket774:2008/10/22(水) 21:45:10 ID:SEORDN5c
今度は1万ポインヨか、ケースに限るってのが最高だ!
素直に価格から1万引けば、会員じゃない人も買ってくれるかもしれんのに。

465 :Socket774:2008/10/22(水) 22:07:20 ID:pI+zOVE/
なにをやっても
 ちゅうとはんぱな
にだいめだもの
        いずみ

466 :Socket774:2008/10/22(水) 22:14:55 ID:BWNlJ7Wh
        +    *      祭りだワッショイ!!           +         +
  *            \\  お祭りワッショイ!!  //   *         *
       +      *  \\ おにぎりワッショイ!!/             +
  ワショーイ                           +/■\  /■\
    /■\    /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )  ∩ /■\ +
   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ  ⊂丿   ヾ(゚Д゚ ) ゴルァ
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'   0_ 〈
 *  (__)     (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ   ピョーン      `J  *

467 :Socket774:2008/10/22(水) 22:21:45 ID:mdSaGXry
一時期のセール乱発となにがちがうんだ。
一、二週間前のセールで購入したユーザーから、
みかぎられ、その他ユーザーからかいびかえモードにはいられたのは確実。
こりゃまた倒産だなぁ。

468 :Socket774:2008/10/22(水) 22:38:56 ID:/6MYNRMM
>>467
セール乱発と違い、会員限定のポイント配分なら
「会員になれば1回のセールにつき3千〜1万円相当もお得だ!」
と思わせて入会させ、キャンセル不可の「業務ご連絡メール♪」を
送り続ける事ができる

469 :Socket774:2008/10/22(水) 22:53:44 ID:2mBBi8wT
信者獲得が目的だったか・・・・・

470 :Socket774:2008/10/22(水) 23:00:30 ID:io4kwznZ
メールアドレスと個人情報は売れるしなぁ・・

471 :Socket774:2008/10/22(水) 23:03:02 ID:d56Z4qO9
>>468
通販専用の捨てアド使われて終わり

472 :Socket774:2008/10/22(水) 23:06:51 ID:OsvazCHV
なんかこの所、嫌がらせメールの発行多くない?
今日も来たよ。

今年の6月に出来た会社が10周年記念とか。もう論理破綻してるし読む気にもならず。

473 :Socket774:2008/10/22(水) 23:16:53 ID:NU1jZ8iy
10000ポイントメールきたので覗いてみた
そりゃこんな対応になる罠。。。

ってかメール送るなと言ってるだろーばがー
手続きして尚かつこないの確認してたのに
急にくるようになった
これっていったい何?また電話しろと仰るの?

>>369は既に対処済み
かなり以前にやったけどメール返答もこなかった
何か足りないのだろうか
というか動いてるんだろうか。こういう関係のは?

474 :Socket774:2008/10/22(水) 23:20:43 ID:khVESj6W
1万ポイント。キタ〜〜〜。
しか〜〜し。欲しいケースだと、ポイントが使えないです。
これじゃ〜、意味ないですよ。
もう、待っても無駄だと思うから、ほかの良質なメーカーのケース買います。
折角、低質で高額のケースを作ってくれていた唯一の国産メーカーなのに
しかもみんなにここまで愛してくれる低質な高額ケースメーカーはほかにはいません
高質で低額のメーカーに乗り換えるのは名残惜しいですが、
INGさん、これからもユーザーに求められないケースをいっぱい作って
材料メーカーを養っていってください。それが唯一の国産メーカーの
使命ですね。国産だから出来る高い材料をふんだんに使った、材料メーカー思いの
企業の崇高な使命ですからがんばってください。
これからの自作はアビーなど、商売をきちんとするとこに任せれば安泰ですから

それでは、さようなら〜


475 :Socket774:2008/10/23(木) 00:25:42 ID:wJD9BqWv
3回目の父さんは意外と早く来る気がするな

476 :Socket774:2008/10/23(木) 00:30:03 ID:fKmju4BK
そして伝説になって欲しい

アルミ製の墓標くらいは…立ててやんないw

477 :Socket774:2008/10/23(木) 00:30:40 ID:BGWT1SQe
だな

478 :Socket774:2008/10/23(木) 00:40:15 ID:Nwr5ehY+
社長のお父様。
星野時代のアルミケースをもう一度作っては頂けませんか?

479 :Socket774:2008/10/23(木) 00:45:47 ID:RkaPM15g
星野金属工業がNECに納品してた頃の品質で、質実剛健かつ、チョットだけ
センスのいいケースなら欲しい。

…ゴメン、今となってはあり得ない話だね。


480 :Socket774:2008/10/23(木) 02:07:07 ID:zdGGRxOI
ここで地元情報。

旧ソルダムの型もってる連中が再販予定らしい。

品質的な課題を解決して出すらしいから、オレはチョイ期待している。

価格も9800円とはいかないが、灰鰤で1万半ばらしい。

FC出たらマジ買おうかと思ってる。

旧CEO(笑)は・・・・・・もう、どうでもいいや。

481 :Socket774:2008/10/23(木) 02:14:36 ID:BaCC5jM1
嘘だったらオマエがその値段でヤフオクで出せよな?

482 :Socket774:2008/10/23(木) 02:15:03 ID:b3FGdQme
また伝説の流布か

483 :Socket774:2008/10/23(木) 02:22:57 ID:IjK+iHfC
再び倒産近いな。。。
前回もこんな感じの雰囲気だった
年末が分かれ目かな
つーか島田工業潰れたが、そこの会社に長年勤務してた人が可哀相だ
退職金も出せないみたいだし

484 :Socket774:2008/10/23(木) 02:24:54 ID:4w7eian6
10000ポイントか、それ以前に買った人の反発はどうするんだろうねえ


485 :Socket774:2008/10/23(木) 03:03:47 ID:1uTB+UlL
>483
島田はつぶれてないだろう?
ttp://www.shimada-net.co.jp/
ソースはどこから?

新潟の島田化学工業ならやばいがな.
汚染米で。

486 :Socket774:2008/10/23(木) 03:49:43 ID:vPCqiW1v
>>460

>>459
の言いたい事は何処かのボンクラ社長は外で勤めた経験が無いから怒られても
怒られてる内容に対して修正するって事が出来ないんだろと言いたいんだと思う。
サイレントクレームとかそんな下らん言い回しなんかどうでもいい。
既に外からも把握できるほど悲惨な会社の内情がそれを物語ってるって事。

487 :Socket774:2008/10/23(木) 05:18:10 ID:ZQzQgqgk
×:伝説の流布
○:風説の流布

488 :Socket774:2008/10/23(木) 06:14:49 ID:Kwtbo74K
ついに1万ポイントw誰も何も買わないだろうけどw

489 :Socket774:2008/10/23(木) 06:59:23 ID:6w4F5XtV
伝説の流布>>>風説の流布

490 :Socket774:2008/10/23(木) 07:43:08 ID:KbpHFF2w
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w31127456
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56008664
ワロス

491 :Socket774:2008/10/23(木) 09:05:55 ID:Ln4xmP2K
×:伝説の流布
△:風説の流布
○:伝説の呂布
◎:風雪のルル

492 :Socket774:2008/10/23(木) 09:10:36 ID:V6g09ibQ
>>473
http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/details/index.html
情報提供数は今年1〜6月だけで200万件を超えているが、
行政処分にまでなったのは過去6回しかない。

何らかの返信を期待するなら、ISP(この場合はOCN)に送った方が返信は来やすい。
>>367の内容は行政処分を期待するよりも通報した事と退会の意志を示した者に
BREAKPOINTを送り続けるのは違法である事を強調するのが目的。

493 :Socket774:2008/10/23(木) 09:44:09 ID:BGWT1SQe
売れゆきはどうだい?(・∀・)

494 :Socket774:2008/10/23(木) 10:22:55 ID:0aOwr9yd
>>490
中身入れ替えはさすがにまずくないか?

495 :Socket774:2008/10/23(木) 11:12:52 ID:v4a6/3d5
シールはがした方が売れるんじゃね?

496 :Socket774:2008/10/23(木) 11:55:39 ID:r4j9QDKo
今度は1万ポイントwwwwwwww
もう駄目だろこの会社wwwwwwwwwwwwwwwwww

497 :Socket774:2008/10/23(木) 12:21:00 ID:0aOwr9yd
>>480
FUJIKENって業者からもヤフオクで出てるな。。。
こっちは取引件数見る限りではヤフオクに出したのは最近なのだろうか
群馬連合からみでよほどの事あったんだな

糞品質で検品せずに出荷して会社何度も潰してまで何がやりたいか
さっぱりわからないな

もう事業は辞めた方がいいんじゃないかな
向いてない気がする

498 :Socket774:2008/10/23(木) 12:55:17 ID:KbpHFF2w
>>497
IDがykhofujiのそこが群馬連合の富士と思われ。
マルニシとかって確かD-Made時代だったよね。
今もDAMEDAなのか、レポ期待してるんだがなかなか無いねw

499 :Socket774:2008/10/23(木) 12:58:36 ID:Zgs/BF6M
今はこんなんでも昔はカノプ、プレク、星野と言えば憧れのブランドだったんだ

500 :Socket774:2008/10/23(木) 13:04:51 ID:apUZdxWK
全て凋落したブランドだな…
まさに今は昔。

501 :Socket774:2008/10/23(木) 13:20:35 ID:IjK+iHfC
ヤフオクのケースレポ確かにないな
向こうのスレでも報告ないし

502 :Socket774:2008/10/23(木) 14:24:13 ID:KfHc4MUc
>>498
マルニシが群馬連合の親玉です。
島田工業へ口利きしたのもマルニシです。

503 :Socket774:2008/10/23(木) 14:38:43 ID:ccLTCoUQ
群馬連合の皆さん、FCを10kぐらいでお願いします

504 :Socket774:2008/10/23(木) 14:48:57 ID:gSW2J+CI
このスレを見て群馬のやつって馬鹿なんだなあって思いました!

505 :Socket774:2008/10/23(木) 14:53:09 ID:0+FbjIhC
面白いねぇ、自分で撒いた種がどんどん育ってしまって
あっちもこっちも巻き込んでドタバタしてるんだ

今後いずみちゃん一家は群馬から逃げ出す覚悟もしてるのかな
凄いねぇ、商売にコケると大変だねぇ

群馬の中でどこが一番品質が高いか比べてみたいなー
まあ買うことは無いと思うけど
品質の悪いのはどの会社が作った奴なのか興味あるなぁ

506 :Socket774:2008/10/23(木) 16:05:32 ID:T8a94Xjw
>>505
それで関西に逃げたんじゃない?

507 :Socket774:2008/10/23(木) 16:12:27 ID:0WpU0dNl
一切合切を表に公表せず社名を変えては延命し続ける



508 :Socket774:2008/10/23(木) 20:19:49 ID:toz+rD5h
星野泉を一言で表現すると?↓

509 :Socket774:2008/10/23(木) 20:24:16 ID:VZ+t4w3v
一言多い男

510 :Socket774:2008/10/23(木) 21:32:54 ID:IjK+iHfC
HTPC作ろうと思うがM-ATXでお勧めは何かな?
出来れば静かな箱だとよいが

511 :Socket774:2008/10/23(木) 21:39:15 ID:HOgr6YsB


512 :Socket774:2008/10/23(木) 22:05:20 ID:UHBjQ5E5
一万ポイントはまずかったなぁ。
年末とかにしたらいいものを・・
資金繰りがきびしいのかと勘ぐります。
というけで、来るべき五万引きまで待ちかな。

513 :Socket774:2008/10/23(木) 22:06:38 ID:Bl+7odS1
>>508
Made in Japanを最も汚した者

>>510
星野ING製品以外の横置き型

514 :Socket774:2008/10/23(木) 22:10:36 ID:HOgr6YsB
Antec Fusion

515 :Socket774:2008/10/23(木) 23:12:02 ID:YDLR8IRq
OLIEONのATX用は間抜けなフロントだったな。

516 :Socket774:2008/10/23(木) 23:12:48 ID:HOgr6YsB
オライオン自体が間抜け
いやむしろ(ry

517 :Socket774:2008/10/23(木) 23:30:48 ID:RkaPM15g
INGが再浮上することってあるのかね?
群馬連合の職人さんを敵に回し、流通を敵に回し、銀行を敵に回し、
挙げ句最大の味方だった筈の顧客、特にリピーターを敵に回し。

もういんちきmade in japanを売り物に海外に活路を見いだすぐらいしか
手がない気がする。
それにしてもING品質じゃ初めから相手にされないだろうけど。

あえて残った資産を探すなら、失笑芸人イズミちゃんだけだからなぁ…。

518 :Socket774:2008/10/24(金) 00:02:56 ID:nZeQFR9R
>申し訳ございませんが各モデル各機種完全限定です

あれ?
俺の目にはMAJESTAの銀、黒、赤黒の在庫が
追加されてるように見えるんだが・・・

519 :Socket774:2008/10/24(金) 00:04:16 ID:IjK+iHfC
>>506 詳しく!

520 :Socket774:2008/10/24(金) 01:08:48 ID:GQSfn99q
大阪の代理店と契約したことやないの?
ほやけど、いずみも大阪を甘く見たらあかんで
儲けるためには汚いことをするのも正義って学校で習うんやで

521 :Socket774:2008/10/24(金) 01:31:10 ID:LD6/Wo/x
一ヶ月?かそこら前に、大阪の店が総代理店になるとか言って
オフィシャルブログ書いてたよな。
今見てもみつからないんだが…

よく知らずに過去のイメージだけで提携して
踏み倒し常習の会社と知って逃げ出したか…

大阪は儲ける為には汚いこともやるとは思わんが
金にはっきりしてるのは確かだから、☆みたいに
金の面で仁義を守らないのは一番あわないんじゃないか?
自分が儲ける為には人も儲けさせて共存共栄って考えみたいだから
金にシビアな反面、義理堅いと思うが。

普通、今までに踏み倒しをやってきた会社なら、自分とこも
平気で踏み倒されるだろう、と思うのが当たり前だからな。
そこんとこは、大阪人は良い意味ではっきりしてるだろ。

522 :Socket774:2008/10/24(金) 01:45:06 ID:GQSfn99q
こないだサントラストのHPみたら
「windyはじめました」って書いてあったよ
業務連絡メールのアドレスは.を,と間違えてるからつながらないけど
いまだに
ttp://windy-online.com/info/official_shop/
を堂々と公開してる厚顔さでは上手くいかないだろうけどね

523 :Socket774:2008/10/24(金) 03:21:06 ID:Og11vP99
OLIEONはデザインはいいが
MATX仕様の割には場所とりすぎだわ、窒息だわ
拡張性低いわとかなりアレだった
ちなみに90*150の大き目の机使ってる俺が場所とりすぎっていってるくらいだから
普通の机の奴はぶちきれたんじゃないか?

524 :Socket774:2008/10/24(金) 05:38:44 ID:pxO94c30
ヤフオク見ると、WiNDyの新品ケースが格安で、
ものすごい数、出品されているね。
これって、倒産した時に、差し押さえられた品?
倉庫にも山盛りなんだね。
これじゃ、あほらしくて、★INGから購入しないよな。

525 :Socket774:2008/10/24(金) 06:09:15 ID:spxLf5L8
このままいくと群馬連合が星野ケースの正規品になるかもな。
泉は地位も人望も資産も失うだけでなく、どうしても守りたかった「WiNDy」
ブランドも奪われるのか。

526 :Socket774:2008/10/24(金) 06:17:44 ID:GZ27Xi6d
オクの差押え品だろうけど半値以下にしないと売れないぞこれ

527 :Socket774:2008/10/24(金) 09:38:18 ID:LD6/Wo/x
Rhapsodyってこれ新しくデザインしたやつ?
もう何がナンだか分からない状態になってきたなw

528 :Socket774:2008/10/24(金) 13:21:31 ID:v9QMwKf3
>>524 型と設計図と販売権利だったかな。
法律上問題はないみたいだが

529 :書き忘れ:2008/10/24(金) 13:23:56 ID:v9QMwKf3
>>523 なら俺に売ってくれよ
前から欲しかったんだが

530 :Socket774:2008/10/24(金) 15:54:53 ID:/jiBT5cl
なんだよFC700売り切れかよ。じゃ次回9800円でたのむねぇ。

531 :Socket774:2008/10/24(金) 16:06:48 ID:bbIb8DF3
>>524
受注生産なのに在庫持ってるわけ無いだろ
連合が作ってんだよ

532 :Socket774:2008/10/24(金) 16:16:19 ID:iwNSrBL/
WiNDyなんて珍奇なブランド捨てて iNGyで勝負しろ

533 :Socket774:2008/10/24(金) 16:20:26 ID:iwNSrBL/
WiNGyのほうがええかも 京都の布鞄屋とかも 喧嘩別れしてるやん

534 :Socket774:2008/10/24(金) 16:47:24 ID:t5Ep0gkY
INGはこれからもロゴ入りで売ってくれ
その他の会社製はロゴなし無印にしろ
間違いなく無印の方が売れるからな


535 :Socket774:2008/10/24(金) 18:07:28 ID:v2oPNMen
ブログ。

> おかげさまで売上順調みたいです。お買い上げいただきましたお客様、誠に有難うございます。

わずか1行で自分の立場が入れ替わってる・・・。
君はINGとどういう関係なんだい?w

536 :Socket774:2008/10/24(金) 18:29:46 ID:bbIb8DF3
売り上げ順調
売れてます
絶好調

虚しくならないのかな?
受注状況見てw

537 :Socket774:2008/10/24(金) 18:33:41 ID:Xx/7lfDt
久しぶりに「大本営発表」という言葉を思い出したわw

538 :Socket774:2008/10/24(金) 18:50:45 ID:q//ukwOZ
>>524
SOL時の価格と比べたら格安って訳でもねーだろ。
INGがボリ過ぎなだけで

539 :Socket774:2008/10/24(金) 19:53:50 ID:/jiBT5cl
まぐまぐは、転載, 複写, 真似させてきれいに 大歓迎です。

540 :Socket774:2008/10/24(金) 20:29:58 ID:9nkqIbVa
また在庫のないものを売り出したな
納期遅延で少ない客も離れていくよ
そのうち、半額セールくるな

541 :Socket774:2008/10/24(金) 23:09:21 ID:v2oPNMen
>>540
半額セールはこないよ。
2万ポイント還元だよ。
ただしお会計4万円以上の人にしか適用されないよ。
その次は3万ポイントで、5万円以上の・・・。

という悪夢を見た。

542 :Socket774:2008/10/25(土) 00:10:39 ID:5372ogyg
完全にソルダム→INGへのスパイラルだな。
ポイントつけて安く見せるというカメラや群馬の大企業Yと同じ手法を取ろうとしているけど
結局コスト割れをおこして、精算先に支払いをジャンプさせ
首が回らなくなったところで、次の会社にお得意の知的財産移行させるってことでしょ。

543 :Socket774:2008/10/25(土) 01:15:44 ID:Agk0ASiS
25日午前1時
新島 やってる

太田はひどい霧です。

544 :Socket774:2008/10/25(土) 02:29:10 ID:de2SJjlY
遅い時間まで泉は何をやってるんだろ?
会議にしては長すぎるし。

545 :Socket774:2008/10/25(土) 02:31:10 ID:Z+YiMFGj
昼間はギターと株とここの工作
夜にメール書き作業

こんな感じ(ガチで

546 :Socket774:2008/10/25(土) 05:24:27 ID:imFoM428
>>542
>某カメラ
結局値段は某ポイント無し激安店と大差無いんだからいいだろ別にw

547 :Socket774:2008/10/25(土) 06:05:20 ID:49iErchd
それより13人についてどう思う?

548 :Socket774:2008/10/25(土) 06:27:04 ID:0fb/boWM
Altium FC300 から異音がしてPCが止まった。それから、MBが再起動ばかり
繰り返す様になり、頻繁にメモリエラー、BSODも出るようになった。
起動するにも一旦ケーブルを外す等して10分くらい掛かるようになった。

側面を開けてみると、フロントの12cmファンが小刻みに震え低い唸りを
上げながら回転せずに本体の側面に接触している。

しかも、ファンのフィンが一枚折れて脱着式HDD金箱の下に落ちている。

その、フィンの一枚折れた Windy SS120(中身はMARTECH F1121225LSEAUAOG)
ファンを取り払い、釜フロウ 12SA1225 に付け替えた。

ファン交換前は何度も電源投入しなければ画面が表示されなかったのに
一発で起動、再起動も止まった。24時間のメモリテストも無事終了。

購入する前に、このスレを見ておけばよかったと本当に後悔。
過去スレにも「到着時にファンの付け替え」あった。
しかし、まさかメーカー品でそこまで酷いものはないだろう。
と半信半疑だったが、今回の件で間違いなく信用出来ると思った。

PCケース(側)の付属品(ファン)でMBやメモリ(本体)が不具合になる
なんて、実際に事が起こった今でも不思議に思う訳で…。

549 :Socket774:2008/10/25(土) 07:43:31 ID:ZK1CVMVD
すべて泉が悪い

550 :Socket774:2008/10/25(土) 08:48:40 ID:oHriuQ5h
>>548

>しかし、まさかメーカー品でそこまで酷いものはないだろう。

☆野はすでにメーカーではなくなってるんだよな、いろんな意味で。

551 :Socket774:2008/10/25(土) 09:23:35 ID:l1NEumdH
>547
13人目が湯田さんとかだったら笑える

552 :Socket774:2008/10/25(土) 11:35:26 ID:A2/VuteJ
MT2000とか昔買った星野の絶頂期の製品でも、
Windyファンは使わずはずしてたよ。
静穏とか言いつつ、オフィスで静穏でも
家庭じゃ爆音だったし・・

553 :Socket774:2008/10/25(土) 11:47:58 ID:mrYHTg0a
静音に対する考え方が一般の人とは違う会社だから仕方ない

会社の名前のついたシールを貼って
国産で静音だと思わせるテクニックだね
そのシールをはがすなんて群馬じゃあ誰も考えないんだよ
やっぱり日本製にこだわる会社は違うよな

554 :Socket774:2008/10/25(土) 12:35:20 ID:PA7A7yLN
シールを貼るだけで10倍の値で売るつもりなんだから、そりゃやめられんだろうて。

555 :Socket774:2008/10/25(土) 14:32:37 ID:MX/xJcCu
ソルダム推奨別売り静音パーツ
http://www3.ocn.ne.jp/~asakagun/newgoods6.htm

556 :Socket774:2008/10/25(土) 19:46:25 ID:NJ50SsEb
ウチのJAZZがウルセーのは星野ファンのせいなのか?

557 :Socket774:2008/10/25(土) 19:54:38 ID:WKgvR3qY
JAZZはうるせーとか子供かよ?
原因の特定ぐらいちゃんと出来るようになれよ!

558 :Socket774:2008/10/25(土) 23:55:56 ID:r9tXVHvE
昔は星野ばかり買っていたが
最近はAbeeしか買わないなぁ。


559 :Socket774:2008/10/26(日) 09:12:37 ID:4uTZqrnl
メーカーは似たり寄ったりだな。
どっちも産廃量産メーカー。

560 :Socket774:2008/10/26(日) 11:30:54 ID:ct6SsNun
買ったもの使ってて恥ずかしいと思うようになったらブランドとして終わりだと思う

561 :Socket774:2008/10/26(日) 15:28:11 ID:BRXmvoHo
>>560
PCケース ソルダメ
自動車 ヨタ
が使っていて恥ずかしいブランドだな。

562 :Socket774:2008/10/26(日) 16:14:06 ID:brsz7D9q
恥ずかしいかどうか感じるのは人それぞれ

563 :Socket774:2008/10/26(日) 17:14:59 ID:PYEuf0Bu
オレはソレダメは使っててかなり恥ずかしい。
もう捨てたけど。

564 :うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/10/26(日) 18:50:52 ID:LYH6f9zb
ちゃんと資源ごみに出したか?

565 :Socket774:2008/10/26(日) 19:24:14 ID:eJENDzNc
星野泉の嫁との出会いや、性体験をblogで語って欲しい。
偽名で愚痴を書き込んでるんならこれぐらい簡単なはず

566 :Socket774:2008/10/26(日) 19:27:54 ID:MpO5zbQz
そんなもの読みたくもないからやらなくてよし

567 :Socket774:2008/10/26(日) 19:32:10 ID:num/kjLT
そうだよ、気持ち悪いw

568 :Socket774:2008/10/26(日) 20:39:40 ID:lJ2wxjsx
ケースの値段設定に吹いたwwww
高杉wwww

569 :Socket774:2008/10/26(日) 22:56:53 ID:PYEuf0Bu
>>564
> ちゃんと資源ごみに出したか?

うん、粗大ゴミの券、500円で買って資源ゴミに出したよ。
PSケースっていう項目がなかったので、電気関連部分をはずして
オーディオラック・資源(笑)ってジャンルで出したwww

後で見たらゴミ箱なら200円だったけど、まあいいや。

570 :Socket774:2008/10/26(日) 23:00:32 ID:s3T8mSEw
ちなみに捨てたのは、

 ・初代Jazz × 3
 ・AltiumX Muscleback S-TUNE × 5
 ・Alcadia XR-3 × 2

こんなところかな。

571 :Socket774:2008/10/26(日) 23:02:29 ID:s3T8mSEw
ただ新型Rhapsodyだけはカッコいいので買おうと思ってる。

572 :Socket774:2008/10/26(日) 23:07:10 ID:YTekRNrX
それは転売って言うんだよ

573 :Socket774:2008/10/27(月) 01:43:26 ID:FDowrGBJ
倒産まだー?

574 :Socket774:2008/10/27(月) 10:34:07 ID:b5LfkqPg
日本以外で売れば良いじゃん
韓国とか超お似合い

575 :Socket774:2008/10/27(月) 11:08:00 ID:aQf3A9d1
しかし誰も触れないけど22日のオナブロは酷いもんだな

「大手メーカーの量産品じゃないから色ムラは揃えれないんだよ、かんべんしろよ」
ってことだろ?

そんなの単に技術がないだけじゃないか
しかも外注先に出してるもんなんだから、ただ単に、コストをかけずに
やってるから不良を跳ねれないだけだし。


それを芸術品・伝統工芸品を持ち出して来るとは…


自分の会社の製品が伝統工芸品だと思ってるんだなwwwww


次スレはこれで決まりだな
【色ムラは】星野ING・ソルダム87【芸術です】




次スレまで会社が持てば・・・の話だがw

576 :Socket774:2008/10/27(月) 11:17:43 ID:UXVRJGBm
3回目の破綻と、韓国の2回目の破綻
どっちが先かな?

577 :Socket774:2008/10/27(月) 11:52:00 ID:Vs+8MW/j
いくら生産過程において優れた技術を用いていようと
ユーザーの手元に渡った商品に色ムラがあったとしたら
そのユーザーにとっては単なる不良品でしかないんだが。
何というか、根本的な部分がずれてるんだよなぁ泉は。

578 :Socket774:2008/10/27(月) 13:34:41 ID:UVBO9P69
大丈夫
いつも自分が正しいから
また安売り再開したらそれも正当化しますって
今は金持ちの一見さん狙い

579 :Socket774:2008/10/27(月) 14:30:15 ID:wd0yeAG9
>>578
すでに安売り再開しているようなものだけどね。
10000ポイント付与なんてことやってるからね。

しかも実質10000円以上のものにしか使えないのだから、二重価格みたいなものだ。違法に近い。


580 :Socket774:2008/10/27(月) 14:46:56 ID:BdWFwW0Y
INGに操業資金提供してるのはどこなんだろ
今の金融不安で切られないかな

581 :Socket774:2008/10/27(月) 15:47:56 ID:mqSlKFkZ
今更ながらMT-PRO800のホワイトが欲しくなった。
まあ、エアフローがアレだけど、オクで手に入ればいいのだが…。

582 :Socket774:2008/10/27(月) 18:52:20 ID:sq4PSTzR
もう詐欺グループの手口だろ

583 :Socket774:2008/10/27(月) 19:19:56 ID:cQqjo2sb
>>570
俺に売ってくれと何度も書き込みしてるのに・・・

584 :Socket774:2008/10/27(月) 19:32:28 ID:+Ls9XBdo
お前らまだやってんのか。

585 :Socket774:2008/10/27(月) 19:43:49 ID:FiaGJr5r
こいつら全員、誹謗中傷で訴えられれば良いのにね。
まあ書き込み時間から言って、無職ニート9割って所かなw

586 :Socket774:2008/10/27(月) 19:54:26 ID:wd0yeAG9
>>585
その9割の人から君が訴えられるけどなw

587 :Socket774:2008/10/27(月) 20:04:41 ID:R8S42ORH
無職ニートは生活がぎりなので、ソルダムなんか気にもかけない罠。
既客にきまってるだろう。
品質で裏切られすぎてアンチ化してるがなー

588 :Socket774:2008/10/27(月) 20:14:32 ID:winXNi1p
ソルダムが計画倒産なり取り込み詐欺などの罪で告発されればいいのにね。

589 :Socket774:2008/10/27(月) 20:29:38 ID:H5kT1JNj
君達ず〜っと違法違法ってソレ言ってるけど
いまだに逮捕者出てないね。なんで?
このスレだけでも10人(というか10回)以上は
通報するって騒いでたのにね。()笑

590 :Socket774:2008/10/27(月) 20:35:41 ID:9/hiXOoq
また10000ポイントバラマキですか…

591 :Socket774:2008/10/27(月) 20:43:44 ID:+Ls9XBdo
でもからくりはどうなってんだろうね。
よく銀行貸してくれるよな。
大抵は宝くじ殺人の人みたいに銀行も貸さなくなって借金背負って終わるんだけど。
中小企業倒産防止共済とか入ってても簡単じゃなかろうに。

592 :Socket774:2008/10/27(月) 20:44:13 ID:R8S42ORH
通報=逮捕 なんというにちゃん脳。
人殺したわけでなし、警告、勧告が先だろう。
擁護はろくなのいねぇ。


593 :Socket774:2008/10/27(月) 20:45:08 ID:H5kT1JNj
詐欺だったら警告無しで逮捕出来ますよ?ばか?

594 :Socket774:2008/10/27(月) 20:46:40 ID:V24Zmeme
>>574
韓国では売れないだろ
韓国人の誇りのサルマンがあるし

595 :Socket774:2008/10/27(月) 20:48:49 ID:wd0yeAG9
>>590
っていうか、メルマガ購読していないのにメルマガのように頻繁に来るこのブレイクポイントとかいうメールは何?
どう考えてもメルマガだろ、これ。

596 :Socket774:2008/10/27(月) 20:49:19 ID:+Ls9XBdo
いいえスパムです

597 :Socket774:2008/10/27(月) 20:57:29 ID:winXNi1p
>>589
なんか痛いところを突いちゃったみたいでゴメンね(笑)。

598 :Socket774:2008/10/27(月) 21:42:31 ID:YZ9zIfr2
7年ぶり位に星野ケース買ってみようかなあと思ってる俺がいる。
あの黒と銀のmini-itxのやつ。
最近色々と技術がすすんでキューブでも面白そうなマシンが組めそうでたのしみだ。
で、今は買い時なんだろうか?年末年始で1万円代まで落ちる?

599 :Socket774:2008/10/27(月) 21:44:46 ID:5DcxLq2B
どう見ても 自転車漕いでますってのがわかるよなぁ 10000pってw

これで経営状態が普通だというなら 価格設定がおかしいってことだよ。



600 :Socket774:2008/10/27(月) 21:45:16 ID:o8X3MEoq
私は黙って見物しています
今度はどんなことが始まるんだろう?
手を変え品を変えあと何年続くのだろう??
しかし10000ポイントってのは凄いなぁ

これからもがんばって変な商売してくださいね〜

601 :Socket774:2008/10/27(月) 21:46:34 ID:bQRwKVMY
要するに1万引が通常価格って事になったのか
売上好調そうで良かったですねえ

602 :Socket774:2008/10/27(月) 21:59:25 ID://Bia+rz
マッスルポイントの破壊力をお確かめください


すさまじい破壊力で腹がもうダメです

603 :Socket774:2008/10/27(月) 22:06:46 ID:lrT7R/cv
安価な粗悪品が大量に出回りつつあり

むむむ???

高 価 な 粗 悪 品 は よ か で す か ?

604 :Socket774:2008/10/27(月) 22:07:16 ID:X692+fd/
メディ寺 73kにはどう突っ込めばいいんでつか?

605 :Socket774:2008/10/27(月) 22:14:02 ID:YZ9zIfr2
うーん10000ポイントもらってもどうしたらいいのかわかんねえ。
MAJESTA RHAPSODYベイリーフついてるみたいだし。
普通に5000円でも値引きしてくれればポチってあげるのに。
それにしてもELEBUSってなんだ?何を考えてこんなの作っちゃったんだろう。

606 :Socket774:2008/10/27(月) 22:23:36 ID:SKYYFU5d
10000ポイントより9800円ポッキリのほうが好ましいです。

607 :Socket774:2008/10/27(月) 22:29:32 ID:+Ls9XBdo
いつもの倒産ロードじゃないですか

608 :Socket774:2008/10/27(月) 22:44:44 ID:/IFaTIBg
40000ポイントなら食指がうごくんだが('A`)

609 :Socket774:2008/10/27(月) 22:49:28 ID:APofVjkh
10000ポイントって

10000円ぶんのオトクじゃあなくって
単に払った価格ぶんを損するだけじゃあないんですか?
値引きしても粗悪品だったら何にもならないし。

特にINGは、普通なら欠陥商品としてリコール対象になるような色ムラでも、
これは芸術だ!みたいなコメント出してるしね。
10000円引きでも、その価格ぶんの価値があるかどうかねえ…

9800円の価値しかないものに19800円の値段つけて
「今だけ10000円引き!」ってやっても、全然値引きにはならんでしょ?

いや、INGがそうかどうかは知らんけど、
9800円ポッキリのほうが、安かろう悪かろうと諦められるぶん、まだ分りやすいです。

610 :Socket774:2008/10/27(月) 23:39:14 ID:FDowrGBJ
10000ポイント結構じゃないの。
今更何やったって割高に買わされるのわかってるから誰も買わないし。
足掻きもがいて苦しみながら追い詰められていく様が観察できてよろしい。

611 :Socket774:2008/10/27(月) 23:57:49 ID:s7IzCW50
ここのサポートはヤル気ねえし、都合悪い事は全部シカトぶっこいてスルー
アビースレ見てこいイズミ
坂口の爪の垢でも煎じて飲めよ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218380902/864-870

612 :Socket774:2008/10/28(火) 00:17:44 ID:p2Q8Tmwz
Abeeをもう比較対象にだしてやるなよ。。。
無効は全く気にもしてないのに
ソルダメユーザーがこんな風にするからバカ泉が調子に乗るんじゃないか

「俺ってまだ意識されてるんだな!坂口、育てたのは俺だ!感謝しろよ」
とか

ハァ

613 :Socket774:2008/10/28(火) 00:31:43 ID:vVJBmReP
迷惑メール、ヲナブロともに言えることだが
昨今の世界的不況とINGの業績不振を無理矢理関連付けるのはもう止めろよ。
白々しい通り越して痛々しい。
価格設定を含め商品に魅力がない、企業としてのINGが業界内で信頼を失っている
要因は大雑把に言ってこの二点に尽きるだろうが。
いつまで言い訳を並べて現実から目を背け続けるつもりなんだか。

614 :Socket774:2008/10/28(火) 00:37:01 ID:4xOI93Aw
現実を本気で見つめたら生きていく気力が無くなるからだろう

615 :Socket774:2008/10/28(火) 00:37:54 ID:jRBtP8Lh
Abeeは見た目がヘンテコすぎてINGより無理

616 :Socket774:2008/10/28(火) 00:38:43 ID:pUyfIMjo
この会社、自業自得という簡単な言葉を知らないらしいな
身分相応ってのも知らないのかな?いい時期もあったがなぁカナシ・・・

617 :Socket774:2008/10/28(火) 00:47:42 ID:xXGTv+M5
>>594
韓国は苦手だけど、笊は嫌いじゃないな
笊ケースはともかく、笊クーラーは好きだ
いいもの作ってりゃ韓国製でも買う
ゴミなら日本製でもいらねぇ
そういうこった

618 :Socket774:2008/10/28(火) 01:12:56 ID:2aulKF2L
なんで泉は本名隠して駄文垂れ流してるの?

619 :Socket774:2008/10/28(火) 04:13:22 ID:BGIiPokd
知るか

620 :Socket774:2008/10/28(火) 05:47:04 ID:1unIJUcl
もう本名では恥ずかしくて何も言えんだろ
あちこちにケンカ売って、ユーザーに迷惑かけて、会社を二度
倒産させた男だからな

621 :Socket774:2008/10/28(火) 06:45:07 ID:1jndmxJa
ホリえモンの性格に似てるな

622 :Socket774:2008/10/28(火) 09:11:29 ID:g2GtgT/o
>>608
40000ポイントでさらに送料にもポイント使えるなら今すぐ買うぞw

ポイントはアウトレットにも使えないって、どう考えても単なるレギュラー製品の1万円引きじゃないか。
それで消費者が騙せると思ってるのかねえ。

623 :Socket774:2008/10/28(火) 10:32:59 ID:GFrtO5Pn
大丈夫! WiNDyはそこらの会社とは違うから。
きっと、3回目の倒産直前まで期間限定ポイントは上乗せされていきますよ()苦笑

624 :Socket774:2008/10/28(火) 11:10:07 ID:wI3QCJVO
1万円引きでも高いのばっかりだな
2度目の倒産後はつまらなすぎる
新モデルもセンスの悪いのばっかりだし



625 :Socket774:2008/10/28(火) 12:01:45 ID:J+0lzpEu
ブランドイメージなんてもうないしケース屋やめるか
泉が消えて完全に新しく再出発するしかねーよ

626 :Socket774:2008/10/28(火) 12:09:28 ID:g2GtgT/o
>>625
ケースで一儲けしようと思っているのはイズミだけだろう。
あとはみんな惰性でやっているだけ。
イズミが手を引いたらそこでWiNDyは消滅さ。
今も自転車こぎまくりで、次の会社をどうしようか画策中なのかもね。

627 :Socket774:2008/10/28(火) 13:08:10 ID:fruc5vN3
商売の成功より、泉が「俺はこんなにすごい人間なんだ!」と妄想を垂れ流すために
無意味な商売やってるようにしか見えない。

628 :Socket774:2008/10/28(火) 22:30:06 ID:ujNMwQ81
もともと魅力的なラインアップなのに貶めようと必死だなw
うざい連中がいくら騒いでも本当の意味で潰れやしねぇよ
隠れた名作もたくさんあるのに気づかないなんて哀れな連中だ
居間に置いて栄えるケースもあるのに買いもせず傍観してるなんて愚の骨頂
しろーとはやっぱ目利きのセンス無ぇよな
ろくなケースに出会ってないだろうからホントの良さもわからないとしても
泉の経営手腕は評価して然るべきだ

629 :Socket774:2008/10/28(火) 22:58:22 ID:zW67wCpn
一見さんを騙そうと必死ですね
指摘されたらたて読みと誤魔化したまたま見た人は普通に読んでスレの内容は単なる中傷と思わせるのですね

630 :Socket774:2008/10/28(火) 22:58:29 ID:4KD6hHHg
ななめ読みだからって「くたばれ星野泉」はまずいだろ。
節度をもって投稿しようぜ。

631 :Socket774:2008/10/28(火) 23:02:35 ID:T0fjrAsN
縦読みの本文は反対のことを書けってばっちゃが言ってた

632 :Socket774:2008/10/29(水) 01:56:16 ID:+90MNVVd
泉、泉ってうるさいよ、お前らがいくら騒いだって、
全然経営に影響なんて無いんだからね
能書きばっか垂れやがって、ほんと口だけやろうばっかだな
神経質な企業なら、お前らとっくに訴えられてるっつうの

信用に足る情報って全く無いじゃん
じっさい嘘と中傷ばっかのスレで、ちょっと酷いな
てんどん食いてえ
るかぽんってどうしてるんだろ?
乃木坂春香
はっぱフミフミ
社会の窓
員って貝に似てるよね
だって泉なんだもん
けっこう毛だらけ泉剥いだらけ

633 :Socket774:2008/10/29(水) 02:14:16 ID:L1QozxXV
めんぼう並に酷いなw

634 :Socket774:2008/10/29(水) 02:40:14 ID:lfjYrjIw
ここの商売の仕方はいつも秋葉原の駅前でたたき売りしている閉店セールと同じだな
今日は店を閉めるから閉店セール

635 :Socket774:2008/10/29(水) 03:27:42 ID:nurU98hw
縦読み文章よく作れるな

636 :Socket774:2008/10/29(水) 05:16:40 ID:99dwl7W7
最初に縦読み文を作るのさ
その後でどう構成するか考える

637 :Socket774:2008/10/29(水) 05:17:37 ID:99dwl7W7
俺のIDツクモorz

638 :Socket774:2008/10/29(水) 12:51:35 ID:Eb6WAyGw
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"

639 :Socket774:2008/10/29(水) 13:57:14 ID:ntmUG3v9
またスパム来た。
業務連絡とかいってセールの案内をして。ふざけるな。

640 :Socket774:2008/10/29(水) 14:03:39 ID:MuiTJgVu
登録している奴は買うのが仕事だと思ってるんだろ
そのわけの解らない思い込みが製品にも出てるからキモい



641 :Socket774:2008/10/29(水) 14:03:58 ID:q2H4v0sg
星野はホントに>>638そのもの

642 :Socket774:2008/10/29(水) 15:58:36 ID:34nQsEgk
退会する旨メールしたんだが届いてないんだろうか・・・

643 :Socket774:2008/10/29(水) 16:05:03 ID:ntmUG3v9
>>642
ああ、それは手続きに1週間以上かかったよ。
無視しているわけではないみたい。
一番いいのは、メールを含めて登録情報をすべて存在しないものに変更すること。
決してメールアドレスをソルダムのものに変更しないでね。迷惑メールで自爆。

644 :Socket774:2008/10/29(水) 19:32:56 ID:NddVd0wd
アウトレットのMC3 分母の増加を確認。
またアウトレット品を受注生産ですかw

645 :Socket774:2008/10/29(水) 19:35:36 ID:ntmUG3v9
>>644
歴史は繰り返される・・・。

646 :Socket774:2008/10/29(水) 19:53:41 ID:87MQ5+s5
繰り返すなら、
ポッキリを繰り返して欲しいものです・・・・・
http://windy-online.com/case/altium_fc/sv/sh/

647 :Socket774:2008/10/29(水) 21:18:33 ID:BSAUHOW4
>>646
お前みたいな未練がましい奴がいるから、イズミが懲りないんだよな。

今は自社工場もないし、etcと何度言ったらry

648 :Socket774:2008/10/29(水) 21:45:28 ID:tHjOneEC
社員だって信じてる訳ねえだろ

649 :Socket774:2008/10/29(水) 21:56:51 ID:Ok8qeLBE
今日の日記も香ばしいなぁ・・・

650 :Socket774:2008/10/29(水) 22:09:23 ID:fNgQ4p46
自分のとこだけ儲けてまた逃げるのかな?

651 :Socket774:2008/10/29(水) 22:17:12 ID:en/Dddi0
昔のMT-PRO2200とかのほうがいいなあ

652 :Socket774:2008/10/29(水) 22:28:52 ID:ym4fNaLp
またこのスレが炎上すると思って、必死にリロードしてるのかな
「事実無根」「空想」そして「個人情報」
意識か無意識か、燃料を次々投下してるが、残念ながら被害者も野次馬もみんな去った
残ったのはソルダムの焼け跡と放火魔だけ

653 :Socket774:2008/10/29(水) 22:40:04 ID:Mi0POU9x
奇跡の馬鹿は自分が匿名でブログ書いてることを棚に上げてしまいます

654 :Socket774:2008/10/29(水) 22:46:50 ID:pJ7m6y59
>匿名記事ですからすべて空想であり、悪意を持ったものと判断します。

匿名(=自分の実名・正体を明かさない事)で書かれた記事である現ヲナブロや
セカンドライフへの投稿内容は全て空想であり、悪意を持って記述されたものなんですねw

この愚かな厨年は一体何度天に唾すれば気が済むんだか。

655 :Socket774:2008/10/29(水) 22:57:26 ID:q2H4v0sg
>この業界で最も批判され続けた個人なのだとも思います。

そういう自惚れた駄文を垂れ流すから批判されるんだろうが。
なぜこのオッサンはその程度の事が分からないのだろう。

656 :Socket774:2008/10/30(木) 00:29:06 ID:2QcNZQFm
車が変わった。輸入車です。

657 :642:2008/10/30(木) 00:29:51 ID:bH9AP8uZ
>>643
亀でスマン。
10日以上経過してるけどもう少し様子みてみるよ。
アリガd。

658 :Socket774:2008/10/30(木) 00:43:15 ID:Jsws3vHn
納期を守られなかったんだけど、それでもいまだに0といってますが
これはあまりにも嘘すぎですよね。
謝罪メールを送れば遅延にならないわけではないと思いますよ。
それともメールの主は取締役 茂木さんではなかったのかな?




659 :Socket774:2008/10/30(木) 00:44:10 ID:aT/7y/gI
>>654
まったく同意

はやくどっかの元CEOは病院に連れて行くべき

660 :Socket774:2008/10/30(木) 06:34:48 ID:sNC0ip2X
自分が正義になっちまったな、これ金かしてくれないとことか
うらんでるんだろうな、自分が思ったとおりにしたら
全部問題なくうまくいくと思い込んでる
いままでの失敗も周りのセイだーだな
まじでやべえぞこれwぶっちゃけ厨ニ病患者だよな

661 :Socket774:2008/10/30(木) 07:03:17 ID:4QHK8Sc/
でさ、ハリウッドは商売上がったりなのは何故なん?

662 :Socket774:2008/10/30(木) 07:06:54 ID:3DtI++I6
だから、こんなに良い製品を販売しているのに
それを買わない客が悪いと言ってるんだよ

663 :Socket774:2008/10/30(木) 07:15:01 ID:n3optrFr
     【 MC3 BLACK KNIGHT 】
     【 MC3 SOJ S-Black 】
     【 MC3 FAIR BALL 】

最後ですげー笑ったんだがww新しいのかwwwwww

664 :Socket774:2008/10/30(木) 07:25:07 ID:C8IFK5jA
ラララ金玉フェア〜♪

665 :Socket774:2008/10/30(木) 07:55:32 ID:QZIR84D8
>>658
納期遅延0の継続日数は「レギュラー販売全製品&指定納期品」が対象になっているが、
泉的解釈で「レギュラー販売製品『かつ』指定納期品(即納・準即納表示)」だけを対象とし、
セール品や「○○日より順次発送〜」は納期遅延0のカウント対象外かもしれない。

どの製品を買って、納期がどうなったのか詳しく。

666 :Socket774:2008/10/30(木) 08:18:27 ID:bKo7hrJT
>663
校正も出来ないから、会社の更正も出来ない。

イズミ式で言えば、間違っていても世間が間違えているのであって
自分は間違えていない。
(間違っていてもたいしたことじゃないだろって言っている)

667 :Socket774:2008/10/30(木) 11:51:26 ID:GGMdv32/
>>646
これいいな。

この値段なら2台ぐらい買ってやってもいいぞ。泉!
いまのような高い値段は売れないからあきらめろ。

もちろん代引きで注文しまっせw

668 :Socket774:2008/10/30(木) 12:29:44 ID:NOKYMK/L
九十九電気倒産
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225336478/


669 :Socket774:2008/10/30(木) 12:35:24 ID:NOKYMK/L
>>668
ミス 九十九電機


670 :Socket774:2008/10/30(木) 12:43:53 ID:sB76Weq/
99の方が先に逝くなんて・・・
星野こそ淘汰されるべき存在

671 :Socket774:2008/10/30(木) 12:44:48 ID:aT/7y/gI
斉藤さん商法を売り込んで来いよw

672 :Socket774:2008/10/30(木) 12:45:59 ID:iep69dFO
星野の呪いだな( )笑

673 :Socket774:2008/10/30(木) 12:58:10 ID:cO1iUPLm
さすが星野
韓国並みの逆法則をお持ちのようでw
ここのケース買っちゃったことのある俺もやばいかな?w

674 :Socket774:2008/10/30(木) 13:06:43 ID:LBS+me0t
これで泉が意気揚々と持論展開したら面白いなw
おまえは二回も潰してるだろう・・・とw

675 :Socket774:2008/10/30(木) 13:32:54 ID:ZHcYl81t
書かずにいられる人間だと思えん

676 :Socket774:2008/10/30(木) 13:49:07 ID:iExxcKNg
何度でも言うがここがなくなればいいのに

677 :Socket774:2008/10/30(木) 13:52:12 ID:mpopJi1z
何度でも甦るさ

678 :Socket774:2008/10/30(木) 15:14:37 ID:9MGjRjgh
生命力はゴキブリ波だな

679 :Socket774:2008/10/30(木) 16:10:47 ID:pPGMfBVk
九十九が死んでここがのさばってるなんて許せない

680 :Socket774:2008/10/30(木) 16:22:34 ID:Hn48YbI1
民事再生を申請だからまだ死んでいない。うまくいけば再建できるかも。
さて、このニュースをうけてあのバカが何を言うかだな。

おそらく自分の会社を二度倒産させた事など棚上げして、上から目線で
偉そうに語るに違いない。

681 :Socket774:2008/10/30(木) 17:26:28 ID:sYBE9O6G
>>680
同感。
当社のケースを引き続き売っていれば倒産せずに済んだものを・・・とか言いそうだねw

682 :Socket774:2008/10/30(木) 17:45:17 ID:lRBRGQxl
そうは言わんよ。
恐らく、「今だから書けるが危ないと感じていた当社の判断で引き上げた」とかなんとか。
最後には自作業界を自分が代表したつもりでこれからを予言w

683 :Socket774:2008/10/30(木) 18:00:48 ID:lDaSTywa
株投資で失敗してまた投売りでもしないのかな

684 :Socket774:2008/10/30(木) 19:12:44 ID:LBS+me0t
>>683
人生に失敗しているので無理です。

685 :Socket774:2008/10/30(木) 19:28:09 ID:CkIpUAO/
九十九が死んでここがのさばってるなんて許せない

686 :Socket774:2008/10/30(木) 19:36:28 ID:YwSWczE5
ブログみたが
>発言してゆきたいと思います。
発言していきたいと思います。の間違いでは?
群馬は方言あるの?

687 :Socket774:2008/10/30(木) 19:39:06 ID:sYBE9O6G
>>686
それ、以前から指摘されているが直らない病気。
不思議なことに社員全員使うんだよね。特に現在の社長は良くお使いになりますよw
方言だとしても、そこだけ方言を使うなんておかしいよね。
・・・ということは、誰が書いてるかわかるよね。

688 :Socket774:2008/10/30(木) 19:46:06 ID:MyWLVpKY
>>657
様子見るなんていうと
こいつはまだ大丈夫だからメール送り続けようって
判断されるぞ

689 :Socket774:2008/10/30(木) 19:58:30 ID:Hn48YbI1
ttp://windy-online.com/info/20081030/

また身の程知らずの駄文を…

690 :Socket774:2008/10/30(木) 19:58:48 ID:NNQ/sLbM
>同社の現場サイドから浴びせられた「WiNDyなんか、地に堕ちたブランドなんだよ!」という言葉

泉は自分たちが悪いのに逆恨みしてるようだな
要するに傲慢な経営をしたから倒産したんだよ、と言いたいらしい
読んでて気分が悪くなったよ

691 :Socket774:2008/10/30(木) 20:10:12 ID:Lp/tdS1V
>同社の現場サイドから浴びせられた「WiNDyなんか、地に堕ちたブランドなんだよ!」という言葉

ツクモの現場、この辺に関してはきちんと現状認識できていたんだな

それに引き替え、イズミときたら
身の程知らずというか
妄想の中で生きているというか

692 :Socket774:2008/10/30(木) 20:26:47 ID:cPbuf5CV
>来年には50歳を迎える大人として堂々と発言してゆきたいと思います。

ここ笑うところ?

693 :Socket774:2008/10/30(木) 20:26:54 ID:pPGMfBVk
>>690-691
それどこに書いてあるの?

694 :Socket774:2008/10/30(木) 20:30:18 ID:NNQ/sLbM
>匿名記事ですからすべて空想であり、悪意を持ったものと判断します

あたりで末期的に病んでるな、と思ったが

>くれぐれもネット上の風説に惑わされないようお願いします。
>口だけでなく、ブログだけでなく、僕自身本当に業界に恩返しするならば、憎まれ役を買って出ようと思っています。
>業界にはびこる不正表示電源やパーツの数々、ネットを通じた風説の流布、そして匿名の誹謗や中傷。
>フォアビジネスというなら正々堂々と競い合う姿勢を持つ。
>もうくだらない低レベルの議論はたくさん、ネガティブな部分を堂々と指摘してゆきます。
>来年には50歳を迎える大人として堂々と発言してゆきたいと思います。

完全に精神崩壊してるな
事実を書き込まれているだけだが、それが気になって仕方ないんだね
自作業界で最大のネガはおまえ自身だろうが
この板に書き込んでる人達が今の自作界を支えてるんだっつうの

695 :693:2008/10/30(木) 20:37:16 ID:pPGMfBVk
解決

696 :Socket774:2008/10/30(木) 20:37:37 ID:oKZ/YM4/
(元)取引先が資金ショートで民事再生という苦境に陥った際に、
九十九社長を持ち上げる一方、「地に堕ちたブランド」発言が九十九の「同社の現場サイドから浴びせられた」と
立場が下の者の言動を、ここぞとばかりに暴露する(元?)社長・・・

これが、フェア(フォア?)で正々堂々な40代末期なんでつね・・・

697 :Socket774:2008/10/30(木) 20:39:23 ID:DbsMtB/S
泉は早く病院に行って病気治した方が良いね。文章がおかしいよ。

698 :Socket774:2008/10/30(木) 20:47:23 ID:ZMzKJTaq
> 星野アイエヌジーの営業部員が同社の現場サイドから浴びせられた
> 「WiNDyなんか、地に堕ちたブランドなんだよ!」という言葉は、
> いまの同社の復活の原動力になっています。

この最後の行の「同社」は「弊社」の間違いだよな?

699 :Socket774:2008/10/30(木) 20:51:14 ID:h+rgQX9T
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) フ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) ォ (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) ァ (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (  
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l  
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||  
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i  
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!

700 :Socket774:2008/10/30(木) 20:51:19 ID:NNQ/sLbM
>弊社は、本年1月からソルダム株式会社が同社との取引を再開したことを受けまして、基本的に取引継続の方向に同意しながら協議を継続してまいりました。
>しかしながら事業引継ぎのプロセスにおきまして生じたトラブルに関する解決が決着を見ないまま、今日まで至っております。

要するに99はINGを認めていなかった
そのことを泉は恨みに思っていた
99が潰れたのは、INGを認められない傲慢さが原因と決め付けたってことね
なんか上から目線で書いてるけど、おまえんとこは2度やってるだろ
自己中会社としかいいようがないわ

701 :Socket774:2008/10/30(木) 21:04:56 ID:jec3NaeI
>不正表示電源やパーツの数々

あーあのシール上から貼って自社ブランドにした上にスペックごまかして
売ったケースファンのことですね。

702 :Socket774:2008/10/30(木) 21:11:59 ID:MSbQSJUV
ツクモの件を聞いて、また香ばしい事言うんだろなーと思ったら…
もはやブログ読むまでもない、予想通りの展開のようでw

もはや、「キモい」という表現しか見あたらんわ

703 :Socket774:2008/10/30(木) 21:13:33 ID:g/VALLkz
羽振りのいいときに天狗になって、自社商品を数百円値下げ
しただけの小売店に取引停止を匂わせたりしてりゃ、
会社傾いた時にザマミロって言われたところで反論のしようがないだろ。

その悔しさをバネにした結果が、ヤフオクを睨みながら
ネットで細々ケース売ってるだけって、何かの冗談ですか?

704 :Socket774:2008/10/30(木) 21:14:32 ID:8hWH+Emc
体を張ってみんなを笑わせてくれてるのに冗談とは失礼だろうw

705 :Socket774:2008/10/30(木) 21:17:55 ID:g/VALLkz
まあ確かに奴さんは本気なんだろう。

>業界のトップを走れば、いつしか傲慢になる。僕にも身に覚えのあることです。

えええええええええええええええええ?

706 :Socket774:2008/10/30(木) 21:38:23 ID:iExxcKNg
糞野が次飛んで俺が書くとすれば

業界が苦笑した一瞬

かな?

707 :Socket774:2008/10/30(木) 21:49:05 ID:I5N6tbd4
有海啓介、ってなんで偽名なの?

708 :Socket774:2008/10/30(木) 21:53:08 ID:1Y+0Rx+F
>>646
繰り返されるのは
会社がポッキリのほうです

709 :Socket774:2008/10/30(木) 22:22:22 ID:4QHK8Sc/
>>707
単にオヤジギャグを披露したかった→「アルミケースだってよ!アルミケース・・・ケ・・・クククッ」ほくそ笑む元CEO

710 :天狗じゃ:2008/10/30(木) 23:09:22 ID:QG9qCQIs
天狗じゃ
天狗の仕業じゃ

711 :Socket774:2008/10/30(木) 23:24:57 ID:awAdK27h
まー星野にかかわるとろくなことにならないという見本だな。
オレ星野ケース売り払ってから、
今年無理だとあきらめてた係長に昇格したw
アンテッ子ちゃん素敵すぐる


712 :Socket774:2008/10/31(金) 00:28:54 ID:GjNMN41v
泉が駄文を書けば書くほど回りが引いていくのに
社員は誰も止めないの?

社長ですらないのに止められないの?

社長は何をしてるの?

713 :Socket774:2008/10/31(金) 00:32:05 ID:omD+y5WC
泉が九十九にどうのと言える立場かよ・・・。
星野潰してWindyになったあとも、我慢して付き合ってくれてたのにこの言い草なんなの?
泉はマジキチ。

714 :Socket774:2008/10/31(金) 00:42:03 ID:AlWJnkXF
>従いまして、同社に対する売掛、買掛はなく、何ら影響はございませんのでここにご報告申し上げます。
そんなこと全く心配してないよ
お前らが迷惑かけて99がこうなったんじゃないかってことが一番の心配だ


715 :Socket774:2008/10/31(金) 01:24:41 ID:6QYoPf6u
ヤスハと結婚してほしい

716 :Socket774:2008/10/31(金) 01:26:54 ID:GjNMN41v
>業界のトップを走れば、いつしか傲慢になる。僕にも身に覚えのあることです。


え・・・?
いつトップを走ってたの?
(゚Д゚≡゚Д゚)?

717 :Socket774:2008/10/31(金) 02:06:22 ID:pLO7W0qq
MT-PROあたりがちょっと当たっただけで業界トップ気取りの泉

誰かに似てると思ったら

フライデイ・チャイナタウンの中ヒットで27年引っ張る泰葉

こいつらに意見発信の手段を与えた、インターネットの功罪が浮き彫りに

718 :Socket774:2008/10/31(金) 02:42:41 ID:JF5GBknb
>>716
ある意味話題の提供ではトップかもな()苦笑

719 :Socket774:2008/10/31(金) 02:57:15 ID:qcoQq3D4
窒息ケース業界では独走してただろ

720 :Socket774:2008/10/31(金) 03:03:06 ID:AWQqRPMl
ベストゲートのPCケースの新規登録商品に27日に登録されてるんだけど、
何でこの人、吸気排気に8cmFANが1個ずつしかないようなケースに
500Wだの600Wだのの電源積むの?

721 :Socket774:2008/10/31(金) 03:13:48 ID:r7/pPGD4
全国展開しても経営努力があって100億円での民事再生と
経営努力を放棄して群馬で客を騙しのさばっていて30億の負債をだして倒れた会社。

正直もう星野のケースに使った金は6万程度、
とはいえ個人の客としては買い支えたほうだと思うが・・・
今回のCEOの発言は正直言って引いた。
今は泉の言うアンチかもしれないが、買い支えた自分が恥ずかしいね。
明日粗大ゴミの日だから今ゴミをまとめてる。
こんな奴に金が流れたと思うとケースが幾ら良くても買いたくなくなる。
人格否定と捉えるのも結構だが、自分が何を書いてるか、
会社のトップだと思うなら考えろボケ!

722 :Socket774:2008/10/31(金) 03:38:01 ID:SZO9dVTy

こんな勘違いリリースを出したメーカーなんて他にないだろ?
それが全てだよな。

ネタとしてウォッチしてきたけど、勘違いもここまでくると、
病気を通り越して不快そのもの。キチガイの戯れ言で済ますのももう限界だわ。

もはやウォッチ対象としてすら楽しめないわ。
素直に人として気持ち悪い。

723 :Socket774:2008/10/31(金) 03:43:24 ID:n6CCoH2z
あれだけ世話になっておいてあの言いぐさはないな

724 :Socket774:2008/10/31(金) 03:44:35 ID:n6CCoH2z
>>713
もう社員なんて誰もいないんだよ、同族経営

725 :Socket774:2008/10/31(金) 04:54:44 ID:2bjQNyd7
有海啓介の夢エッセイブログ主は少々何かがずれています
見ていると面白いのですけど、痛々しいですね。
経営に失敗し精神的に不安定になられたのでしょうか・・・

726 :Socket774:2008/10/31(金) 05:40:51 ID:72fhMIio
やっぱり九十九の話題を偉そうに語ったのかw
とことんスレ住人の予想通りの行動をしているなw

>アドバイス
やっぱり苦笑するしかないw

727 :Socket774:2008/10/31(金) 05:42:54 ID:72fhMIio
でさ、ここで言う協力ってやっぱりPCケースの供給なんだろうか・・・

728 :Socket774:2008/10/31(金) 06:18:37 ID:pLO7W0qq
ケース館の片隅で、埃をかぶって半値でも売れ残っていたFC500が両社の未来を暗示してたな

729 :Socket774:2008/10/31(金) 07:44:18 ID:SGJnCEoL
前、業界の有名な社長と会って、いろいろ説教されたとか
書いてたけど、ツクモの社長のことなんだろうか。
今回のと話が一致するな。

確か、もっと製品に自信を持てるようになれ、とか言われて
よし、自信あるから値上げしちゃうぞ!
とか言って、超値上げ路線に突っ走ったんだよな。

ヘンに話がずれてて噛み合ってない展開だったけど
ケース王国で埃をかぶって放置されてたケースといい
お互いの会社の成り行きといい、
星野にかかわると本当にロクなことがないんだな。

730 :Socket774:2008/10/31(金) 07:50:36 ID:9KON0OYI
まるでボクシングの亀田みたいだ。
共通点が多過ぎ

731 :Socket774:2008/10/31(金) 08:11:34 ID:mMzyOMPc
自分のところが倒産する時は小さく一行のだけtopページに載せたのに、九十九の倒産は
でかでかと関係ありませんって書く辺りは悪質。

だれもそんなこと心配してないって。倒産寸前の九十九にすら相手にしてもらえなかった
だろう。

ブログを見てると、なんかこの人かわいそうな気もする。自分では自信満々で間違って
いないと思ってるだろうけど、エネルギーのベクトルが違うんだな。

まあ難しいと思うけど、セール価格で本当に高品質なケースを一定期間出し続けば、
それで客は戻ってくるし、2chでの評判も上がる。そこからまた値上げすれば良いのに
ね。まあそんな体力はないだろうけど。もちろん値上げしたケースを割り引きするという
見せかけのセールじゃなくてね。

泉はん、見てるだろう。最後の体力振り絞ってそれをやってみ、最後の手段だと思うぞ。

732 :Socket774:2008/10/31(金) 08:30:58 ID:SGJnCEoL
>>731
> セール価格で本当に高品質なケースを一定期間出し続けば、
> それで客は戻ってくるし、2chでの評判も上がる。そこからまた値上げすれば良いのに

あのね、それができるぐらいならとっくにやってますって。
一時的な方策は打てても、人格はそう簡単には変わらないから言っても無駄ですよ。


733 :Socket774:2008/10/31(金) 08:34:55 ID:UcgWXr1a
その判断は倒産した時にすべきだった、もう何をやっても失笑をかうだけ

734 :Socket774:2008/10/31(金) 09:15:45 ID:gVmBODY5
>>716
明後日の方向に走ってれば、先頭には誰もいない
後ろにも誰もいないが、それはトップと言えなくもない

735 :Socket774:2008/10/31(金) 09:16:12 ID:pLO7W0qq
PC4台使ってるが、今年になってすべて星野からAntecに変えた
あれほど忌み嫌っていたゴテゴテケースをまさか4台も買うとは思ってもみなかった
そしてシンプルマスクという美点でスポイルされていた、ソルダムケースの欠点・欠陥を思い知った
ただ、CE夫が電波飛ばしまくらなければ乗り換えなかったか、ソルダムに買い換えたのは間違いない
もはやサイコ臭漂う、信者御用達ケースというイメージしか沸かん

736 :731:2008/10/31(金) 09:28:30 ID:mMzyOMPc
>>732 733
まあそれがわかっていればとっくにやっているだろうな。

いまからでも遅くないと思うけどな。(持っているかどうかわからんが)身銭を切って
赤字続き覚悟で2万円以下でケースを売り続けば良い。もちろん生産できる範囲で
本当に台数を制限して3ヶ月も続けば、それなりに評判もよくなるかもしれない。(ちゃ
んと品質のいいケースを届けることが前提だが)

私たちは変わりましたから、高い値段になりますけど、よろしくお願いしますじゃ、
再起できませんって。 ブランドイメージの回復のためにそれこそ良い物をただ同然
で配るほどの意気込みがないともう無理だぞ。

737 :Socket774:2008/10/31(金) 09:56:09 ID:4RHGZbJz
何を言ってもかえるのつらにしょんべん

ってかこのスレで非難されたから売れないと思ってるのなら
本当に狂ってる

738 :Socket774:2008/10/31(金) 10:56:50 ID:ZrlQA+Rr
過去に一度爆安価格で低品質品ばらまいて不評買いまくって
とっくにブランドイメージなんて無くなってるどころかマイナスだからな。

>同社の現場サイドから浴びせられた「WiNDyなんか、地に堕ちたブランドなんだよ!」という言葉

実に的確な指摘じゃないか。これを現実として受け止められないうちはなにやってもだめ。

>業界のトップを走れば、いつしか傲慢になる。僕にも身に覚えのあることです。

ツクモを批判してるつもりなら思い上がりも良いところだ。

>来年には50歳を迎える大人として堂々と発言してゆきたいと思います。

燃料くれる分には生暖かく楽しませてもらいます。
いまWiNDyCLUBに記録残ってる分だけ合算したら13万も使ってたけど
2005年を最後になんにも買ってませんし、今後も買いません。
(なぜか「5.ご利用額」の合計が\,412となってて()苦笑)

どう考えても会社の営業にとってマイナスなのは間違いない。
一度イズミ自身で「自信満々で」営業活動してきてみたらいい。
イヤってほど現実を思い知ると思うけど、それでもきっと明明後日の方向に行くんだろうな。
今まで要望出してきてことごとく裏切られてるから。

739 :Socket774:2008/10/31(金) 11:05:50 ID:Aabh/ZRh
実は隔離された部屋でPCだけ与えられて
外の情報はマンセー意見しか与えられてない
何かのテストをしてるとかじゃね?

740 :Socket774:2008/10/31(金) 11:22:20 ID:ZrlQA+Rr
今改めて他のエントリを見てみた。

ttp://windy-online.com/blog/alumicase/924
「キーボード・・・・はっきり言って汚いと思います。」

突っ込みどころ満載というかなんというか。

>キートップは引っ掛けるものと場所を工夫すれば、意外と簡単に取ることが出来ます。
>一箇所はずすと隙間ができますから残りのキーはそれほど大変ではありません。

ちゃんと、安全に外すための「キートップ引き抜き工具」ってのがありますから。
ttp://www.vshopu.com/kbusbm.html

>そう、キーの下側の取り付け機構の周囲がまさに誇りだらけになっています。
>何?これ?っていう感じでいろいろな固体物まである。
・・・・(中略)・・・・
>会話、咳、くしゃみ等々大量の「飛沫」が、それこそダイレクトに、常に、キーボードの上に降り注いでいるわけです。
つキーボードカバー

使ってないときのホコリの進入防止にはアクリル製のキーボードルーフってのもある。
それこそイカリヤなんかよりずっと実用的だとおもうけどね。
※うちではネコがキーに乗るのでネコ避けになってますが。

ここから「インフルエンザウイルス」にまで話が飛躍するのが面白いけど不安を煽ってどうする。

むしろ商売のネタに活かすくらいの発想はないか?
「いただいた問題提起を元にぜひ除菌加工キートップを採用した製品を開発してみようと思います」とか。
まあ、出来合いの製品にアルミカバーかぶせて「オリジナル」とかいっちゃう会社だからダメだろう。

741 :Socket774:2008/10/31(金) 11:31:23 ID:VyVGCFkh
足元が見えてない人間には何言ってもだめだろう。
2chが匿名だから妄言? はぁ?
店で買ってるんなら、不良も店で交換してもらえるが、
展示品も見られず、偽装写真ばかりの通販以外で買えない様な
お前んとこのガラクタを購入したユーザーだから文句書いてんだろうが(w

こ  れ  以  上  笑  わ  せ  ん  な

742 :Socket774:2008/10/31(金) 11:47:55 ID:LSQG4VHM
民事再生法を申請し、各IT・メディア・ニュースに取り上げられ
ニュー速にスレが立ち、大半が惜しむ声が上がる企業と


かたや民事再生法も申請せず計画倒産をし
倒産したことも公表せず、それがばれてもメディアにも取り上げられず
ニュー速にすら相手されず、アンチスレに「ざまぁwwwww」があふれる企業


対等な立場だとおもってんだろうねw

743 :Socket774:2008/10/31(金) 11:51:34 ID:UcgWXr1a
>>741
足元どころか何も見えてないw
せめて同クラスのケースを比較対照にして
全て真似するくらいのハングリーさが今の星野INGには必要
自社のデザインと設計に酔ってる奴らがいる限り無理だけどな

744 :Socket774:2008/10/31(金) 11:56:55 ID:LSQG4VHM
ちょwwwwニュー速にCE夫さま降臨されているぞwwww

【企業】 "ツクモ" 九十九電機、民事再生法適用を申請…アキバ初のPC専門店★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225374465/769

>769 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 11:37:14 ID:HGitU1zc0
>おまいらの大好きな九十九に対して激励をだしてる弱小下請けが現れたよ
>
>http://windy-online.com/info/20081030/
>
>
>ちなみに7月に計画倒産したけど名前替えて細々とやってます
>倒産したことは内緒だからね
>
>
>
>元CE夫も社長との思い出を語ってます
>http://windy-online.com/blog/alumicase/928
>http://windy-online.com/blog/alumicase/927
>
>
>
>ちなみに同じ人が書いてる文章だと思うがw


>782 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/31(金) 11:51:18 ID:p7/Fh8ExO
>>>769
>まあ、ハイスペックには定評あるのだが、いかんせん利益の上乗せが半端ない。
>弱小は言い過ぎだろう。自作ヲタから言わせればなんか微妙に高いコンピュータ。
>コストパフォーマンスに優れている九十九電機には到底なんだろうな。
>しかし、残念だ。
>再生復活キボンヌ

745 :Socket774:2008/10/31(金) 12:57:45 ID:jucUlC1Y
30日のブログは ソルダムに面接に来てその後いろいろあった人についての
コメントとダブルなぁ。 早いとこ削除したほうがいいんじゃね。

746 :Socket774:2008/10/31(金) 13:14:42 ID:bhdvjaSc
今まで九十九については楽観視してたけど
イズミが助力したらもうだめだと思う(´・ω・`)

747 :Socket774:2008/10/31(金) 13:26:15 ID:GjNMN41v
>>744

>795 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 12:40:45 ID:C2gVNXYB0 (PC)
>どっかの弱小ケース会社はロボット作ろうとしてた
>けど会社がdだ
>
>ここだけのヒミツな



これってここのことだよな?マジで?

748 :Socket774:2008/10/31(金) 13:41:15 ID:OemUGJyD
泉が実はロボット

749 :Socket774:2008/10/31(金) 13:47:26 ID:Wbt/TSm8

>ブランド移管に関する話し合いの中で、星野アイエヌジーの営業部員が同社の現場サイドから浴びせられた
>「WiNDyなんか、地に堕ちたブランドなんだよ!」という罵声は、いまの星野アイエヌジーの復活の原動力になっています。
>
>業界のトップを走れば、いつしか傲慢になる。僕にも身に覚えのあることです。


トップ云々のフレーズは、ここにかかってるんだよな。

なんだこれ?傲慢だから罵声を浴びたと思ってんの?

てめーがとことんまで失墜させたブランドの現実と、クズみたいな事してきた事に対しての罵声だろ。
ブランド移管??ただの計画倒産だろ。まともに話してもらえると思うほうがオカシイわ。
こんな受け取り方して、あんな恥ずかしいリリースを臆面もなく出すほうが傲慢だろに。

750 :Socket774:2008/10/31(金) 14:01:36 ID:ZrlQA+Rr
ツクモの社長とは仲が良くてアドバイスももらった。
しかし、業界トップのと自負から傲慢になったツクモの社員に自分の会社の営業がののしられた。
自分がツクモの社員にアドバイスしてあげられたらきっと破綻することもなかったのにと思った。
ツクモの社長は人間的に好きだから、なんとかツクモには立ち直ってもらいたい。
そのためにだったらうちの製品を卸してあげることで協力してあげます。

こう言ってるわけでしょ?あの文章。

自分の事は棚に上げて何を(ry

751 :Socket774:2008/10/31(金) 14:12:25 ID:LSQG4VHM
http://windy-online.com/info/official_shop/

つい2〜3日前まで九十九をオフィシャルショップとして載せてたのに
破綻したら速削除するんだなw

破綻する前は「置いてもらってるつもり」

破綻したら「かんけーありませーーーん」

どんだけ自分に都合いいんだよwww

752 :Socket774:2008/10/31(金) 14:17:59 ID:MdVUeHGg
いやいや、九十九にとってもいいことだろう。
恩着せがましい星野が自ら縁を切ってくれるんだから大歓迎じゃないか。

753 :Socket774:2008/10/31(金) 14:28:54 ID:aqoC3MRX
かかわるといやな気持ちを味わうことになる

ただそれだけ

754 :Socket774:2008/10/31(金) 14:41:05 ID:zX09c75B
>かかわるといやな気持ちを味わうことになる


朝鮮人と同じですねw

755 :Socket774:2008/10/31(金) 14:52:03 ID:RfnTFLit
>>754
朝鮮人と同レベルにするでない!
朝鮮人はあんなにひどくないぞ。

756 :Socket774:2008/10/31(金) 15:01:06 ID:SGJnCEoL
まさかここまでひどいとは思わなかったな。
ツクモも形だけとはいえ、よくこんなとこのケース置いてやってるなと
思ってたけど、破綻した途端に掌返したようにソッコー削除。

他の店も星野のこの態度、よく覚えといたほうがいいぞ。
ツクモも縁が切れてよかったな。

757 :Socket774:2008/10/31(金) 15:37:01 ID:xag2F3cd
31日のバカ日記
>約45億円あまりの総負債を増資を行わず5年あまりで24億程度まで圧縮した僕の経験でも…

何を偉そうに抜かしているんだこのオッサンは!?
圧縮できたって24億も残ってるじゃねーか。しかもそのお金は踏み倒しだろ?
こいつはマジで救いようがない。真性のキ○ガイだ…。

758 :Socket774:2008/10/31(金) 15:49:35 ID:LSQG4VHM
>>757
あれー?

星野金属はまったく別会社で「うちとは関係ありません」って言い切ってたのは誰かな?

まったく0から始めたソルダムは-5億の負債作ってるんでしょ?
結局のところ負債作ってるぢゃんwwwww


馬鹿じゃねーのwwww

759 :Socket774:2008/10/31(金) 15:50:37 ID:wz6/sLzH
圧縮して他のとこにどれだけ迷惑かけたかわかってないんじゃね・・・・

760 :Socket774:2008/10/31(金) 15:51:41 ID:MdVUeHGg
待て待て、-5億の負債じゃプラスになっちまうよw

761 :Socket774:2008/10/31(金) 15:53:44 ID:iIT4EE+l
さすが星野オーナー

762 :Socket774:2008/10/31(金) 16:10:22 ID:Fp7j42BL
誰からも信用されなくなるし、こんなのほっとけばよくね?

763 :Socket774:2008/10/31(金) 16:16:48 ID:LSQG4VHM
>>760
ちょwwすまんww

764 :Socket774:2008/10/31(金) 16:28:25 ID:EGQhCyRu
>>762
既に信用していないが、3回目の倒産が発覚したら
「泉ざまぁw」って書いた上でその日に他社のケースを発注して
泉に屈辱を味合わせてやろうと思っているのでウオッチ対象にしている

765 :Socket774:2008/10/31(金) 18:36:50 ID:8bXIxxy1
倫理観のかけらもない経営者の下で働いている社員って、どういう気持ちなんだろう。
今回の九十九の件に対して、社員は何も思わないんだろうか?
それとも、それほどまでに洗脳されているのかな?
ともかく、こういう会社がこの国あること自体、恥ずかしいと思う。

766 :Socket774:2008/10/31(金) 18:48:18 ID:X7CA+d/y
つうかもう次スレっていらなくね?
スレがあるからつけあがるんだろ

767 :Socket774:2008/10/31(金) 18:50:36 ID:ZrlQA+Rr
このスレが立つ前にもそんな話し合ったな>次スレいらん

768 :Socket774:2008/10/31(金) 19:19:59 ID:9KON0OYI
さすがに次のスレはいらんな
これで終わりにした方が良いな
ほっとけば亀田同様消えるだろうし。

しかし去年まで沢山いたアウトレット購入のユーザーはどこへ消えたんだ?
俺ZR1000買ったが一ヶ月でいらないスレに放出したわ。
精度が悪すぎで音が漏れ漏れだったのは泣けたわ。

769 :Socket774:2008/10/31(金) 19:20:37 ID:aFwlvBAn
http://windy-online.com/outlet/otoku/200810/
>内外装の弊社品質基準以下の傷
今までの実例からすると、かなりハードルの低い品質基準だと思うのだが、
それ以下ということは、もう笑うしかないレベルなのかな。

770 :Socket774:2008/10/31(金) 19:43:37 ID:EGQhCyRu
Windyケース・INGスレが無くなったら
泉が「2chの誹謗中傷に勝った!私が正しい事が証明されたのだ()苦笑」とか
言い出すのが目に見えているし、INGのWebを鵜呑みにして不良製品を買い、
後悔するユーザーが増えそうなので完全消滅までこのスレは必要だと思われ

771 :Socket774:2008/10/31(金) 19:51:31 ID:RfnTFLit
イズミ的には、2ちゃんねる含む匿名掲示板は嘘・妄想を言うところという定義らしい。
匿名という意味では、有海とか春夏秋冬とかいうペンネームだって十分匿名だけどね。
誰か書いてたけど、自分が匿名で書いているブログは、もちろん嘘・妄想ということだよね。
"笑える"を通り越して、"呆れる"を通り越して、"残念な人"だよ。

772 :Socket774:2008/10/31(金) 21:12:47 ID:SGJnCEoL
>>770
> Windyケース・INGスレが無くなったら
> 泉が「2chの誹謗中傷に勝った!私が正しい事が証明されたのだ()苦笑」とか
> 言い出すのが目に見えているし、INGのWebを鵜呑みにして不良製品を買い、
> 後悔するユーザーが増えそうなので完全消滅までこのスレは必要だと思われ


同意です。
スレが無くなって都合がいいのはイズミだけ。

773 :Socket774:2008/10/31(金) 21:39:07 ID:72fhMIio
毎号のようにPC雑誌で高級ケースと紹介されていた頃にはもう戻らない・・・戻れないのだ

774 :Socket774:2008/10/31(金) 22:01:47 ID:oog4Kp7/
マジで隔離されて新しい感覚がうまれないかを
群馬の研究機関でしてるんじゃね

775 :Socket774:2008/10/31(金) 22:03:08 ID:PqkKwa9R
10000Pなんてそっちのけでアウトレットがえらいことになってんな
ラインナップはヤケクソ状態だが、お買い得感が不思議と無いのな
傷のあるアウトレット品が11月15日から出荷って・・とか突っ込むのも飽きたがね
ING内部は相当混乱してる?売れなくて困ってそうだ
自業自得としか言いようが無いから笑ってみてるけど

776 :Socket774:2008/10/31(金) 22:05:13 ID:NDydyH7L
>>773
今、そのポジションには、やや微妙だけど、abeeや
停滞しているイズミが妄想でこき下ろしている、
商品開発や研究を怠らなかった
一部の海外メーカーがいるわけで

いやいやイズミざまぁ()笑

777 :Socket774:2008/10/31(金) 22:10:40 ID:ZrlQA+Rr
いまごろ MT-PRO880 SAFFRAAN FF WPM/E がでてくるとか、なんだこのアウトレット。
中古品大放出か?w

778 :721:2008/10/31(金) 22:42:35 ID:r7/pPGD4
今日粗大ゴミ出してきた。
さようなら星野、昨日3時半まで頑張ってまとめてて
寝不足だったけど捨ててくると何か気分がいいな

営業の努力を無駄にすることは辞めてくれ。
今回の件で星野と縁を切るきっかけになったのは
間違いなく有海啓介って基地外のせい。

有海が見てたらもう一度自分が何を書いてるか、自分が元社長だったなら、
高学歴だと思うならよく考えてみてくれ。
同じ倒産でも九十九は営業して良質な「商品」を供給しつつ
110億もの負債でも分割返済であれ、一部免除であれ債権を返そうとしている。
25億を丸々帳消しにしている人間が言える立場かどうかをもう一度考えてくれ。

書いても無駄でしょうけどね
長文失礼しました。

779 :Socket774:2008/10/31(金) 22:52:39 ID:Wbt/TSm8
傷のあるアウトレット品が11月15日から出荷って・・

もうお約束の展開かよw
SOLDAM倒産からまだ3ヶ月だぞwwww

780 :Socket774:2008/10/31(金) 22:53:56 ID:buQnzJfa
自分に都合の悪い事は全て「悪意ある誹謗中傷」としか受け取らない
基地外に何を言っても無駄だとは思うが、
あのな、イズミたん、
期待が大きくて裏切られた失望感が大きい人や、信者だった人間の方が
往々にして最悪のアンチになるんだよ
ここでイズミたんや☆を叩いてる人間はみんな裏切られたって想いを
胸に秘めてるって忘れない方がいいよ

781 :Socket774:2008/10/31(金) 23:06:01 ID:fSKA+k9f
あれ?30日の駄文修正されてるな。。
>>698で指摘されたからか?

782 :Socket774:2008/10/31(金) 23:13:37 ID:ZrlQA+Rr
「フォアビジネス」
これは修正されてないのね。

783 :Socket774:2008/10/31(金) 23:18:43 ID:xag2F3cd
俺は総額13万買ったが…1度目の不渡り以降買ってないわ。
すでにすべてのケースを処分し、メンバー登録はデタラメに書き換えている。

買わなくなった理由は、このスレにうpされた品質の悪い写真を見たからではない。
泉、お前の人をバカにした日記を見てから買わなくなったんだよ。
WiNDyブランドが地に落ちた最大の原因…それは「2ちゃんねるの誹謗中傷」などより、
お前の病気まがいの日記の方が遙かに悪影響なんだよ。

ま、もう絶対買わない俺にとっては、あんたの日記は「うわ、こんな奴が世の中にはいるんだ…(苦笑)」と
楽しみながら見させてもらっているよ。

784 :Socket774:2008/10/31(金) 23:20:05 ID:fK6Oxs6O
> 目指すところは新しい価値観の創設。
> 弊社も業界も変わらないと、新しい時代へ向かうことなどできません。

ここの「弊社」もおかしい

785 :Socket774:2008/10/31(金) 23:36:37 ID:Wbt/TSm8
品質の悪さ、商売のマズさで客の大半を失う。
残った客も、泉の逆営業で壊滅。

購入相談で賑わっていた数年前が嘘のよう…

1001よろしく、娘が止めてくれればいいのにな。

「パパ、WinDyはもういやよ。パパひとり、こうまで悪者にされて。
もう、長生きすることの方を考えてちょうだい」

ってな。

786 :Socket774:2008/11/01(土) 00:15:29 ID:szGxAlMV
倒産直前にちゃぶ台買ったのが最後だが、しかし簡単に塗装のはげるケースじゃのー。
セロテープ貼ってはがしただけで塗装が剥がれたぞ。


787 :Socket774:2008/11/01(土) 00:43:47 ID:bAGIKCCh
>他のパーツショップ関係者も「ツクモがなくなるのだけは避けてほしい。
>秋葉原全体の集客力に影響するのはもちろん、なにより寂しいですから」という意見が多かった。

2ちゃんのツクモスレでも買い物して経営を助けたいとか言ってる人が多かった
同業他社や顧客に認めてもらってたってことだろう
泉はINGはどうなのか良く考えたほうがいいんでない
顧客の声を誹謗中傷、悪意の書き込みと決め付けて、自らを省みない人間性では自分に都合のいい結論しか出せないだろうけど


788 :Socket774:2008/11/01(土) 00:59:21 ID:RjQA/Z6c
ツクモの店員にああ言われたって、グチグチいつまでも根に持ってるみたいだけどさ。
販売の第一線に立ってる人間が顧客と対峙しての率直な声だろ?
言わば、顧客のナマの声なわけよ。
それすらも誹謗中傷と受け取ってるんだから泉の傲慢も救いようがない。
WINDYがなくなったら俺はせいせいしますよ、ええ。

789 :Socket774:2008/11/01(土) 01:12:52 ID:LsCM6s7X
イズミの言い分では、匿名のネットの書き込みは根も葉もない中傷だから
面と向かって言ってみろ、みたいなことだったよね。

面と向かって言われたら徹底的に恨むのかよ。
ツクモの社員に言われたことは、2ちゃんの書き込みが事実だという
裏づけじゃないかよw

790 :721:2008/11/01(土) 01:37:15 ID:TAggwL7r
そもそも販売会社からの声を罵声と捉えて愚痴るメーカーがおかしい。

「WiNDyなんか、地に堕ちたブランドなんだよ!」といわれて悔しいならブランド保全したの?
泉の好きな車に例えたら一般大衆車のイメージがあるトヨタがレクサス出しても苦戦して売れてないのと同じ。
高級ブランドは本来根付くのに時間がかかる。

WiNDyってロゴをつけて安かろう悪かろうで安売りしてしまった結果であって
再度値上げするのはダイハツ(軽自動車って事で例を出してます)のムーヴを
70万として280万で売るのと同じ。
そこまでしたらよっぽどカスタムされてないと売れない。

高品質ブランドとか出したけりゃ別会社設立するなりしてわけるのって何処の会社もやってる手法。
企業体力ないのはわかってるが去年まで安売りしていたブランドを値上げして売っても意味がない。

791 :Socket774:2008/11/01(土) 01:41:25 ID:t26hByX1
泰葉と対談してくれ

792 :Socket774:2008/11/01(土) 01:52:54 ID:bAGIKCCh
トヨタとかダイハツを例にするのはちょっとおかしい
INGは自作業界でPCケースメーカーとして認められていないといって差し支えないから
雑誌、ネットメディアに取り上げてもらえないし、ショップに安定供給されるわけでもない
ツクモには会社としてすら認めてもらえなかった節がある
自社直販サイトですら受注生産で細々売っている有様
車メーカーで言えば光岡自動車にも達していないだろう

アルミを折り曲げることしか出来ない
手作業だから手間も掛かるしコストもかさむ
精度も仕上がりもバラツキ大きい
そんな物をありがたがって買ってくれる人は少数だろうが、そんな人達に喧嘩売ってるのが泉


793 :Socket774:2008/11/01(土) 01:54:26 ID:i49mnQGn
客と取引先に喧嘩売って
おまえらが悪い訴える

とか

病気としか思えない

794 :Socket774:2008/11/01(土) 01:55:57 ID:nkmV2ou3
そもそも「日本の製造業」を標榜するんだったらきちんと「製品の品質」で反論しろよ。
匿名ブログでグチ垂れてる場合じゃねーだろ。

「製品でこそ雄弁であれ。値段は製品の価値で決まる」

って忠告してくれたのは、きっとツクモの社長だったんでしょ?
それを曲解して、「タダの値上げ」を敢行しちゃうんだから目も当てられない。

>フィールドの店員さんに「WiNDyなんか、地に落ちたブランドなんだよ」などと、
>生意気な言葉を言われて我慢するような情けない日々だったけれど。
>「奢れる者は久しからず」 経験したからこそ、流せたのでしょう。

そういえばこのヒト、10/2にも↑こんな事書いてるよ。
5年で15億も稼いだんだけど・・・とか言いながら。



795 :Socket774:2008/11/01(土) 02:17:48 ID:2fMurZ70
少し前の妄想日記に赤いケースが何台か並んで組み立て中?みたいな写真があったけど、
作業中だろうに、一切傷を付けないような配慮が無かったような気がした。
当方は製造業に関しては全くの素人だけど、実際どうなのかな。
細かい傷はハンドメイドの味みたいな事を以前書いていたような気もするが、
買う方の立場にしてみれば、何を寝言言ってるんだって思うんだがなあ

796 :Socket774:2008/11/01(土) 02:25:38 ID:NbldZ8tR
なにがスゲーってポイント10000登録キャンペーンしておいて0ポイントに消すあたりがすごいわ。

797 :Socket774:2008/11/01(土) 03:06:49 ID:szGxAlMV
10000ポイントあっても買いたいものが何もないと言う・・・・

798 :Socket774:2008/11/01(土) 03:11:25 ID:nkmV2ou3
アウトレットは当然のように対象外だったからね。

アウトレットのVR2000GSHが、さらに-10000円なら思わず血迷ってぽちってたかもしれん。

799 :Socket774:2008/11/01(土) 06:24:14 ID:apQFTDZP
泉って、カオヘの主人公とそっくりだなw
負の遺産は、全て妄想、その目だれの目・・・おまえだよ!!

800 :Socket774:2008/11/01(土) 06:25:08 ID:gkMYbWUN
安売りで買った客は客じゃないぐらいの勢いだし、
別に値下げもポインヨもいらないですから。

「残念ながら、ハイプレミアムなWiNDyについてこれるユーザーがいなかった」
ぐらいのバカコメント残してさっさと廃業すれば?

801 :Socket774:2008/11/01(土) 08:10:07 ID:83Byqe/+
っていうか、もう次スレっていらないよね?
星野はスレがあるからつけあがるんだろう。
「まだ見られてる'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★゜':*:.☆'゜*;」って。

802 :Socket774:2008/11/01(土) 08:12:37 ID:qCANePJY
ツクモの件で気になり、INGのサイトを覗いてみたら
バナー出して
「緊急声明」
って

ブログも香ばしいですね

803 :Socket774:2008/11/01(土) 09:31:39 ID:923zD+wZ
> 弊社は、本年1月からソルダム株式会社が同社との取引を再開したことを受けまして、
> 基本的に取引継続の方向に同意しながら協議を継続してまいりました。
> しかしながら事業引継ぎのプロセスにおきまして生じたトラブルに関する解決が決着を見ないまま、
> 今日まで至っております。
> 従いまして、同社に対する売掛、買掛はなく、何ら影響はございませんのでここにご報告申し上げます。

最後の行とその前の文章が何の脈絡もないのだが???
なぜ「従いまして」なのか?

途中の文章を削除しただけというのが丸わかり。
クレーム来たから該当部分をとりあえず削除しただけなんだろう。
こういう文章を堂々とバナーまで作って見せてしまうあたりがすばらしいね。感動だね。

804 :Socket774:2008/11/01(土) 09:58:21 ID:NtWpBaze
っていうか女性は感情で話しやすいし
泰葉氏だろうが亀田氏だろうが謝るときは謝るように
まだ誰かさんほど愚かじゃないよ
中国人でも朝鮮人でもいい人はいっぱい会った

そして日本人犯罪事件見ると日本人として情けなかった

でも某社や誰かさんブログ見ていつも思うのは
日本人として「恥ずかしい」の一言だ

これ以上まじめな職人、経営者、群馬の人たち、そして日本人を貶めないで欲しいよ

805 :Socket774:2008/11/01(土) 10:44:20 ID:i49mnQGn
ソルダムが潰れたときは何の声明も出してなかった気がするが
他が大変になったら活き活きとしてるな
あの声明の意味が分からん

マジで頭おかしいんとちゃうか

806 :Socket774:2008/11/01(土) 11:07:19 ID:mRNe77ZA
頭おかしいからこんな文章書けるんだろ

807 :Socket774:2008/11/01(土) 11:11:25 ID:gkMYbWUN
こんな頭おかしい反応してるのは星野だけという現実w

808 :Socket774:2008/11/01(土) 11:16:35 ID:KDN3zFlN
群馬県の県民性を調べるとなんとなーく納得できるんだよな
「自意識が強く利己主義」とかいろいろ出てくるよ
まっ、この先どうなるかお楽しみですね

この先で連想してしまったのだがドクキノコはどこ行ったの?

809 :Socket774:2008/11/01(土) 12:42:36 ID:ru4Z94Q4
>>801
スレが無くなるとINGウエブ()笑を信じて購入し、痛い目を見る人が出てくる。
無くなって喜ぶのはイズミだけ。よって完全廃業までスレは必要。


810 :Socket774:2008/11/01(土) 12:51:14 ID:yZ2AmFUW
一生懸命頑張ってから、声明文を出してね

811 :Socket774:2008/11/01(土) 12:56:09 ID:mJOtae50
(U^ω^)専用スレ立てたお
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225509370/

812 :Socket774:2008/11/01(土) 12:58:07 ID:FR1Hc85x
次スレいらねネタは社員か本人ですか?

813 :Socket774:2008/11/01(土) 12:59:04 ID:i49mnQGn
このスレがあったら困る人(達)という解釈でOK

814 :Socket774:2008/11/01(土) 13:06:53 ID:923zD+wZ
総じて言うと、イズミという人は負けず嫌いで、とにかく自分は悪くないと思うことで精一杯なのだな。
だから嘘をつこうが妄想だろうが、自分の正当性を主張する。
自分を批判する者は徹底的に非難する。
他人からの助言は聞いたふりして実際は自分の思ったことしか信じていない。

こういう人はまともではないから、相手にするだけ無駄。
ある意味、神の領域に達した人なので、みんなで残念な目で温かく見守るがよいw

815 :コラボケースのユーザー:2008/11/01(土) 16:42:44 ID:u5uJyJ0s
>>811
そこ見た。
ついでに >>1 のリンク先も見てきた。

最低だな。これ読んだ取引先や客の心理って考えてんのか?
なんかぶっこわして捨てたくなってきた。

(でもツクモブランドのケースだから捨てないよw)

816 :コラボケースのユーザー(怒):2008/11/01(土) 16:56:30 ID:u5uJyJ0s
ちなみにケース王国で最近(今年の夏ごろかな?)まで展示してた。

ケース扱ってしばしば指先切ってた時代ならともかく、
海外メーカーから良いもの出てるこの時勢に、わざわざ扱う店なんて
99以外にあったのかね?? >>星野ケース

817 :Socket774:2008/11/01(土) 17:41:58 ID:HOyj9NFi
ところで失楽園は継続中?

818 :Socket774:2008/11/01(土) 17:45:23 ID:ZPf5fdQI
>>816
アキバだと、ブレスとオリオに一時的にあったかな星野製品

もっともブレスは早々に店頭から消え
オリオは作業台のように使われているのが
他社製品のレポート写真に写っていたが()苦笑

819 :Socket774:2008/11/01(土) 18:11:11 ID:xPzym7yZ
まあどう考えてもブログいらんよな。
しかもあるみけーすけとかどういう神経してんだか。
まじで止めた方がいいよ。
ショップのブログみたいに新製品などの広告ちっくなものならともかく、
中二病全開のぶーたれ日記じゃ叩かれても仕方ない。
まあでも俺はこっそり応援してるぜ。
MAJESTA Rhapsody みたないのをぼちぼちだしてくれればいいよ。
個人的に久しぶりに当たりケース。
もちろん星野ケースなのでこじんまりした見た目だけの話だけど。
今みたいな状況でよくこんなケースつくれたねえ。

820 :Socket774:2008/11/01(土) 20:00:57 ID:HYBMhlo/
>>819みたいな奴がいるから誰かさんが勘違いして圧倒的な()苦笑斜め上展開してくるんだな

821 :Socket774:2008/11/01(土) 21:02:34 ID:sGj41rLh
そのうち俺の言うとおり世界が動かないから
経済が破綻したとかいいだすよ

822 :Socket774:2008/11/01(土) 21:20:32 ID:Oy9YNGbc
また5000ポイント
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━   .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛

823 :Socket774:2008/11/01(土) 21:50:47 ID:SL/E5psR
昨今、弊社およびWiNDy製品、さらにはソルダム株式会社に関する誹謗・中傷
がネット掲示板で横行しております。弊社、およびソルダム株式会社からの公式な
コメント以外の記述内容は、すべて事実無根であり、法的な処置も検討しておりま
す。弊社は法的・人道的にもまったく問題のない正統なWiNDy継承企業です。



824 :Socket774:2008/11/01(土) 22:25:23 ID:LsCM6s7X
>>823
じゃあ、出るとこ出てみれば?
次々と証人が出て実態が明らかになるだろうね。


火のないところに煙は立たない。
ツクモスレ見てみろ。どんなに雰囲気違うか。

825 :Socket774:2008/11/01(土) 22:45:15 ID:QuEM17YK
2chから★野完全に抹消してやればいいじゃん
知名度ガタ落ちで誰も買わなくなるだろ、オモスレー

826 :Socket774:2008/11/01(土) 22:47:56 ID:LsCM6s7X
>>825
ダメ。そのテには乗らん。

827 :Socket774:2008/11/01(土) 22:49:22 ID:BsrxOsuJ
>>825
んなわけないだろ。


828 :Socket774:2008/11/01(土) 23:02:28 ID:i49mnQGn
>>823は釣りとしては今一歩

ソルダム株式会社はもう無いんだよ・・・

829 :Socket774:2008/11/01(土) 23:09:32 ID:SL/E5psR
釣りっていうか・・・
拒否不可能スパムにきっちり書かれてる内容なんだけど・・・

830 :Socket774:2008/11/01(土) 23:48:54 ID:3Q7z+pKV
久しぶりに迷惑メールフィルタをすり抜けてきたダメスパムを覗いてみたらマジで書かれててワラタ

で、人道的って何よ…
社員をサビ残とかでこき使って過労死させましたとかそういうことが言いたいのか?
アメリカ大統領選で世界の秩序がどうこうって何を勘違いしてるんだ…

831 :Socket774:2008/11/01(土) 23:49:05 ID:FR1Hc85x
そこまでして、地に落ちたブランド「WinDy」を使い続ける理由がさっぱりわからん。
社名は潰れる度にコロコロ変わるんだからCI導入、ブランド変更、サブブランド導入とか
すりゃいいのに。

それと、会社間で引き継ごうがこっちにゃ関係ねーからブレイクポイントスパム
送って来んな。先月今月と改行もぐちゃぐちゃのスパム何通寄越しやがってるんだよ。
ゴミ箱直行でもあの文章量は酷いわ。PCケース購入者に経済記事丸写しの内容
を送ってご満悦か?そんな二束三文はブログだけにしてくれ。

これ事実も誹謗中傷なんだろうな、イングの解釈なら。
いつか天罰が下りますように。心からお祈り申し上げます。

832 :Socket774:2008/11/01(土) 23:53:24 ID:RjQA/Z6c
俺、メアドをソルダムにしてるから届いてないんだ……w

833 :Socket774:2008/11/01(土) 23:57:41 ID:C0ByDyJp
ここのINGってなんの意味?


834 :Socket774:2008/11/02(日) 00:00:54 ID:XX+FCMcY
>>824
景品表示法にひっかかりそうだよな
最近見てないけど以前の窒息ケースの空気の流れとかファンとか開発とか


835 :Socket774:2008/11/02(日) 00:02:48 ID:LBVi46P8
>ソルダム株式会社からの公式なコメント以外の記述内容は、すべて事実無根


・星野アイエヌジー株式会社からのコメントは信じてはいけない
・ネット掲示板の書き込みは『すべて事実無根』 …仮にWiNDyケースに好意的だったりしても事実無根

以上の件、了解致しました(笑)

836 :Socket774:2008/11/02(日) 00:05:54 ID:HKwpYhD3
>>833
INGNIっていうブランドにあやかってるつもりだと思う。
まったく、ミーハーなんだからあの連中w

837 :Socket774:2008/11/02(日) 00:13:31 ID:XX+FCMcY
インターナショナルグループじゃなかったのねw
国際拠点やグループなんてないしなんだろうって思ってたよ

838 :Socket774:2008/11/02(日) 00:26:48 ID:UL8fis/U
Izumi Next Generation だろ?()苦笑

839 :Socket774:2008/11/02(日) 00:31:39 ID:iWpJ6c0a
久しぶりにサイト見たけど、なんとなく見て回ってて株マシーンのページの
「バブルがメルトダウン」とかもうコピーが愉快すぎるw
ネットトレード入門なんてページまであるし…。頑張ってね未来のカリスマトレーダーさん。

株天使のブログ、コメント付けられるみたいだから誰か書いてホスィ。

840 :Socket774:2008/11/02(日) 00:37:27 ID:XC3JJxKL
>>829
大丈夫!WiNDyはその辺の会社とは違うから。
仮に訴状が来てもイズミ式振り込め詐欺って言われて評判を落とすだけですので!()苦笑
自信を持っていきましょう!

841 :Socket774:2008/11/02(日) 00:44:45 ID:WoMa/Bal
>>835


くそわろたw

842 :Socket774:2008/11/02(日) 01:23:47 ID:6wramoYy
>>835
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    「弊社、およびソルダム株式会社からの公式な…」って書いたじゃねーか!
     |       |::::::|     |     
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl


ってCE夫が逆ギレするぞw
スパム見てみたが他にも突っ込みどころが多すぎてもう何も言う気にならんw

843 :Socket774:2008/11/02(日) 01:38:33 ID:x+CpX/kJ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225509370/38

844 :Socket774:2008/11/02(日) 01:39:39 ID:WoMa/Bal
>>843
やべぇ・・・・w
九十九に喧嘩売られてるw
もうこの会社オワタ\(^o^)/

845 :Socket774:2008/11/02(日) 01:47:43 ID:WoMa/Bal
て、そのページ見たらそんなことどこにも書いてないじゃん
流石に俺釣られすぎ

846 :Socket774:2008/11/02(日) 01:49:38 ID:ffgpdlgb
捏造と風説の流布がこのスレの趣旨ですから

847 :Socket774:2008/11/02(日) 01:52:48 ID:XC3JJxKL
× 捏造と風説
○ 事実と伝説

848 :Socket774:2008/11/02(日) 01:54:42 ID:SJwrAR4X
流石にタイミングが良すぎ
泉の自演工作でないことを祈るばかりw

849 :Socket774:2008/11/02(日) 02:04:15 ID:ffgpdlgb
さすがに反撃のタイミングが早すぎ
常駐工作員でないことを祈るばかりw

850 :Socket774:2008/11/02(日) 02:11:38 ID:XX+FCMcY
なぜ客に業務連絡のメールくるの?

851 :Socket774:2008/11/02(日) 02:28:10 ID:/+Dgi5wl
>>850

客として見ていない証拠では?

852 :Socket774:2008/11/02(日) 02:31:36 ID:/+Dgi5wl
とりあえず

1.ソルダム株式会社は倒産したのだとすれば、http://www.soldam.co.jp/のサイトは閉鎖しろよ。
2.ソルダム株式会社と星野アイエヌジー株式会社は関係ないと言うのならリンクはるのもやめろよ。

853 :Socket774:2008/11/02(日) 02:49:31 ID:YhtbZjeU
泉だって
死ぬ気でがんばってるんだから
ねもはもないこといって
人の道とか道理に
外れたことするのはよくないよ。

854 :Socket774:2008/11/02(日) 02:52:50 ID:GZK7UqNf




855 :Socket774:2008/11/02(日) 02:56:15 ID:e3qtB6Jr
99に対して上から目線わろたw

856 :Socket774:2008/11/02(日) 02:57:11 ID:rMqsEkP6
ツクモの取引先数あれど、こんなキチガイじみた事してるのは星野だけw

857 :Socket774:2008/11/02(日) 03:23:01 ID:huxavjBR
5日の債権者説明会に乗り込んだら泉神

858 :Socket774:2008/11/02(日) 04:25:34 ID:/oJdt3UZ
社員ももう黙ってくれと言いたいんだろうな
最近面白ネタすら出てこなくなった

859 :Socket774:2008/11/02(日) 05:15:22 ID:VCIRYPvS
> 死ぬ気でがんばってるんだから

あのブログやニュースリリースを見る限り、死ぬ気で頑張ってるとは微塵も読めませんが。
それとも、ブログやニュースリリース以外の所で、死ぬ気で頑張ってるんですか?
それを想像で言ってるんだとしたら、お門違い。
泉だけが頑張ってるんじゃねーよ。

みんな生きてる限り死ぬ気で頑張ってんだよ。どう捕らえられ様がそれが真実だ。
なけなしの身銭はたいてソルダムのケースを買った人間だっている。
ちょっとでも良いもん、気に入ったもん買おうと思って通販した奴もいる。
それが、想像していた、感じていたより遥かに品質の劣る物が来たら普通怒るだろうが。

もし仮に、本当に死ぬ気で頑張ってるのならそれが証明できるのか?
匿名をいい事に出来ないなら想像や妄想で書くんじゃねーよ。
百歩譲って、じゃぁ、お前の死ぬ気で頑張るってのはあんな糞ブログを
ペンネームで一日一回書いて失笑を買うことを指してんのか?

別に泉の人間性とか性格がとか最低でも最悪でもいいよ。製造業なんだから。
会社から社長の妄言を買う訳じゃねぇ。エンドユーザーは届いた製品に
納得すれば良いだけだし。

過程を死ぬ気で頑張られても、成果がなければ意味ねーんだよ。
死ぬ気で頑張った成果を見せろや。

話はそれからだ。

860 :Socket774:2008/11/02(日) 06:03:46 ID:mgWVQr+h
店に信用してもらって、店頭に出せるようになり、
購入者に信用してもらえるようになってからだな
スパムに駄文載せる程度では、通算2回の倒産とその際の行いは打ち消せまいよ

861 :815:2008/11/02(日) 06:24:37 ID:Rq2XczJm
こっちは捏造 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225509370/38
こっちは(ry http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225509370/1

ってことかい。

862 :Socket774:2008/11/02(日) 06:53:43 ID:vFPhTdpr
>>853







中途半端なたてよみだな


863 :Socket774:2008/11/02(日) 07:47:28 ID:KqCFncP8
なにをやっても
 ちゅうとはんぱな
にだいめだもの
        いずみ

864 :Socket774:2008/11/02(日) 09:38:32 ID:W1/ejKcw
デキ男
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225297058/

デキな男
ttp://windy-online.com/blog/trader2

865 :Socket774:2008/11/02(日) 09:57:53 ID:I+AFqRDd
>>845
>>861
書いてあるだろが!
メクラ害基地の分際で勝手に捏造認定してるんじゃねーよ!

866 :Socket774:2008/11/02(日) 10:13:40 ID:dIHQ+1u/
>>859
仕込もうよ

867 :Socket774:2008/11/02(日) 10:17:51 ID:aovra2Bt
WiNDyなんか、地に堕ちたブランドなんだよ! →泉、ファビョる。→社長なだめる。(ぐちぐち五月蝿かったから。)

「もっと製品に対する自信を持ったらいいでしょう。。。」
「自社の製品に対する自信。これが本当に100%の自信を持ってお客様にお勧めできているのか、と常に自問自答を繰り返すことが大切。」
etc

『アドバイスをもらった業界の有名な企業の社長様』が九十九の社長だたらと思うと、非常に味わい深いものになりますね。
http://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/793

868 :Socket774:2008/11/02(日) 10:26:39 ID:apTLiq/5
九十九はみんなに応援されて星野はくそみそに言われる
現実・・・かなしいな

869 :Socket774:2008/11/02(日) 10:55:37 ID:x+CpX/kJ
"どこかのブログみたいに妄想しませんから大丈夫です。うちの担当は。 "


これ白で見にくくしてあったけど、書いてあったよ
速攻(数十分?)で中の人が書き換えちゃったけど、イズミから苦情でもあったんかねえw

870 :Socket774:2008/11/02(日) 11:00:14 ID:6mUHdJFl
冷静になったんだろ。
なんでおれキチガイの相手しちゃってんだろwって。

871 :Socket774:2008/11/02(日) 12:04:01 ID:wTcp4gpG
ようやく起動にのってきた矢先の出来事。

誤字だらけなのは・・・

872 :Socket774:2008/11/02(日) 12:04:47 ID:apTLiq/5
起動戦士星野ING

873 :Socket774:2008/11/02(日) 12:29:06 ID:z8jz6RRQ
星野INGって I いらねーだろ

874 :Socket774:2008/11/02(日) 12:30:40 ID:XC3JJxKL
機動せんし星野NG

875 :Socket774:2008/11/02(日) 12:53:52 ID:qTlLRTED
ソルダムの会員情報を関連会社に提供するってことは規約に書いてあったが
ソルダムとINGって何の関連もない会社なんだろ?
情報横流ししているのっておかしくないか?

876 :Socket774:2008/11/02(日) 13:13:50 ID:huxavjBR
個人情報は泉の私物なんで問題ない

877 :もんもん ◆vcMVs6qBrY :2008/11/02(日) 13:23:39 ID:QR/E77q0
OK卒だから全員の顧客を記憶してる

878 :Socket774:2008/11/02(日) 13:47:12 ID:EVM8MnCs
しかしまだここが存在する事にビックリだ
阿鼻の方が先に逝きそう


879 :Socket774:2008/11/02(日) 14:40:53 ID:UL8fis/U
>>869
わざと行末の「。」だけ黒にして、文章はバックと同色だったね。

消えちゃったのは、「さすがに同レベルの喧嘩はやめましょうよ。」っていう
大人の対応なんじゃない?

880 :Socket774:2008/11/02(日) 14:43:44 ID:UL8fis/U
会員数何万人って言ってたっけ?
個人情報保護ポリシーとか除法開示手順とかそれに対する手続き書類とか
その際の手数料云々についてとか、個人情報保護管理者名とかって
「わかりやすい」所に表示されてたっけ?

法律による義務項目なんだけど。

881 :Socket774:2008/11/02(日) 14:44:43 ID:cLifZbXA
ちょい流れきるけどオークでこれ買おうと思ってるが
この頃って精度かなり良かったの?
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u30212914#enlargeimg

窒息気味なんだろうけど、構成的に問題ないから気になってる
どうなんですかね?

882 :Socket774:2008/11/02(日) 14:47:14 ID:UL8fis/U
ttp://www3.soldam.co.jp/legal/privacy.html

ああ、ここにあったか。
ページの一番左下隅に。

でも管理責任者名が明記されてませんなあ。

883 :Socket774:2008/11/02(日) 14:49:32 ID:UL8fis/U
>>881
ちょうどいま手元にあるAltiumXの少し前くらいだったかな。
精度は悪くないと思うけど、気になるなら出品者に聞いた方が早いと思われ。

884 :Socket774:2008/11/02(日) 14:50:52 ID:Kfn4de2f
>>881
もう5kいってるけど物好きな人もいるんですね

885 :Socket774:2008/11/02(日) 15:02:27 ID:en/IXbey
MBSOJを処分しようと思ってハンマーで横から叩いたら
簡単にリベット外れたわ、マジ地球環境にやさしいケースだな

886 :Socket774:2008/11/02(日) 18:26:30 ID:/oJdt3UZ
まさにエコだね

887 :861:2008/11/02(日) 18:48:55 ID:KC+oqNPd
>>865 おいらが見たときは無かった。

>>869
>速攻(数十分?)で中の
 まじっすか、見たかったな。

888 :Socket774:2008/11/02(日) 20:04:53 ID:x+CpX/kJ
>>887
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&safe=off&rlz=1T4FRSJ_jaJP291JP291&q=%22%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%89%22%E3%80%80%22Y%E3%81%95%E3%82%93%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

889 :Socket774:2008/11/02(日) 20:19:07 ID:paBBTZ/B
そこ、もう消えてるのかみたいで見えない orz。
検索結果に現れる以上、なにかはあるんだろうけど。

890 :Socket774:2008/11/02(日) 21:55:21 ID:dunV7OS6
ページはきえたけど、目当ての一文が
検索結果に表示されてるじゃん。

891 :Socket774:2008/11/02(日) 22:17:45 ID:Z+6tIuIU
あー魚拓取ってくれていればなぁ・・・

892 :Socket774:2008/11/02(日) 22:39:45 ID:6f1Q2JQj
でも(大人気ないにしても…泉よりは10000000倍マシではあるが)ああ書きたくもなるだろうな。
「テメーの都合のいい時だけ泣き付いてきておきながら何だあの言い草は」って。

どれだけ言い訳並べて、挙句迷惑メールで脅し紛いの文句並べても
倒産に関する一連の動きがあまりに不透明で胡散臭いという客観的事実は消えんのだよ。
“堕ちたブランド”ってのはそういう意味も込みでだろ。
何を被害者ぶってんだ。

893 :Socket774:2008/11/02(日) 22:57:54 ID:vFPhTdpr
他人の不幸は蜜の味

894 :Socket774:2008/11/02(日) 23:33:26 ID:u5tbskr2
苦情あったのか知らないけど、
謝罪文と共に「削除しました。」の一文くらい書くのが常識人だよな。
黙って消して無かったことにしようとする・・・まぁ、所詮その程度だから、負債110億になるんだろ。

895 :Socket774:2008/11/02(日) 23:39:06 ID:p5o56A+d
>>894
経営と店員は別物、但し何処かの企業はブログ主が経営者だったから叩かれてる。
三下と会社を混同してしまっている時点で器量もたかが知れてる。
そこを冷静になって書き換えただけありがたいと思うべき。
どこぞの自称ブログの書いてる人はファビョる一方なのだから。

896 :Socket774:2008/11/02(日) 23:41:06 ID:iPpflQbZ
>>894
すげえ悪意の篭った書き込みだな
性格の悪さが滲み出てるよ


897 :Socket774:2008/11/02(日) 23:41:46 ID:aovra2Bt
誰が誰に謝るのやら

898 :Socket774:2008/11/02(日) 23:54:55 ID:WxIkrabf
星野INGの悪口ばかりでがっかり

899 :Socket774:2008/11/03(月) 00:08:10 ID:8psDfMQN
星野もツクモも似たり寄ったり。
どっちも糞だろ。

養護する奴も糞。

900 :Socket774:2008/11/03(月) 00:14:48 ID:uxL3Hv9R
なんか久々にこのスレ来たが相変わらずのようで安心したw
いつ来ても話題にことかかないこのスレはやはりいいな。

901 :Socket774:2008/11/03(月) 00:15:03 ID:W6gPQB9x
ING関係者が99を貶めようと必死に見える
お前のところはダントツで糞だから心配するな

902 :Socket774:2008/11/03(月) 00:23:26 ID:eSp+slqX
>>901
糞に失礼でしょ、あれはちゃんと肥料になるし土に返る。

星野は・・・核廃棄物かな。
最終処分場が世界に一つもないって意味で。

903 :Socket774:2008/11/03(月) 00:27:38 ID:8psDfMQN
ツクモを叩いている奴はING関係者とか、
どこまで短絡的なんだ、頭悪すぎw
その理屈でいくなら、擁護する馬鹿はツクモ関係者って事でFA?w

さっさと、どちらともお前ら信者ごと海の藻屑と化してくれ。
星野がなくても良いケースは沢山存在する。
ツクモがなくても良いパーツショップは存在する。

当たり前の事も理解できないのか?

904 :Socket774:2008/11/03(月) 00:42:11 ID:CFNotz37
星野がなくても秋葉の景観は変わらない

905 :Socket774:2008/11/03(月) 00:43:59 ID:W6gPQB9x
なんでこのスレで99を叩かなければいけないのか理解に苦しむ
恣意的にそういう流れにしたい様子が伺えるってことが言いたいのに、おかしいのがいるようだね
99をINGと同格に扱う必要も無いのに、どっちも糞を強要しようとするのはなんなんだろう
99の書き込みはINGに対する当てつけであって、俺らはGJ程度にしか思ってないのに


906 :Socket774:2008/11/03(月) 01:15:52 ID:gfseEAxg
まあ、どんな特価商売だとしても
コジ○電気の
100円PC商法よりはマシだろ

小型ノートPC
100円特価って言って
強制的に某プロバイダ加入させて
ものすごく小さい字で
何年以内に脱退すると7万円徴収とか
やってんだから

初心者やお年寄りが
ダマサレまくり

907 :Socket774:2008/11/03(月) 02:08:46 ID:NSDAFo7Z
星野がなくてもよいケースは存在するが
星野がなくならないと被害者もなくならない
…ってもう売れてないから別にいいのか

908 :Socket774:2008/11/03(月) 03:28:39 ID:Jvxwt1to
いまだにお金を貸す人がいるようで、この面での被害はなくなりません

909 :Socket774:2008/11/03(月) 04:57:32 ID:xHBgZsR+
この会社に関わるとろくなことにならないな
99ブログ担当者も懲りたろ

910 :Socket774:2008/11/03(月) 06:02:36 ID:qrftCXwd
>>906
それはいくらなんでも買う客がアホだろう。
100円でパソコンが買えるなんて常識でありえないんだからさ。

911 :Socket774:2008/11/03(月) 06:16:04 ID:6Unbi7it
韓国=星野てことか


912 :Socket774:2008/11/03(月) 09:24:20 ID:7oYvPTur
おいおい韓国の笊ケースは厨臭いし高いがかなりの高品質だぞ。
同じような値段でペラアルミとバリや缶切りだらけのココとは大違いだ。

別に韓国が好きなわけじゃないけど、こういうのは国単位で見ないほうが良いと思う。

913 :Socket774:2008/11/03(月) 10:09:16 ID:Jvxwt1to
フェアな状況で口論やパーツの現場サイドから浴びせられたWiNDyブランド移管に惑わされないよう願うのみだ。

914 :Socket774:2008/11/03(月) 10:25:34 ID:oOsDadHY
>>913
日本語でおk

915 :Socket774:2008/11/03(月) 11:13:50 ID:0sOLqNpL
>>903は九十九がこのまま潰れたら、代理店にまで影響がでて
最悪流通しなくなるパーツが出てくるのを知っていてINGと一緒にしてんのか?

916 :Socket774:2008/11/03(月) 11:41:42 ID:KOWTdHSr
存在価値が違いすぎるよ

917 :Socket774:2008/11/03(月) 11:50:15 ID:mApRh4uQ
パーツが突然欲しくなったりする俺としては
近くに店舗がある99は大事
多少高いのが分かっていても贔屓にしてるから買う

・・・ソルダムも贔屓にしていた時期があったんだけどな
客を舐めた商売してるからやめた

918 :Socket774:2008/11/03(月) 12:01:39 ID:H78OrmAM
あんな毒ブログとか毒メールとかなければ今よりも売れてたと思う。
売れなくなった理由は製品や納期に問題があったのももちろんだが、人間に問題があったことも相当大きい。
これを本人たちは全く認識していないのだから困ったものだ。


919 :Socket774:2008/11/03(月) 12:44:00 ID:hqGOmgnE
結局ネット直販でやってしまった=BtoCでやってる以上、
そこでのブログも目につくはずなのに
見てもらったブログが客をなめてる態度になってしまっては売れるものも売れない。
そんな態度をとってないと言うかも知れないけど、
個人の客はその個人の感情で流れるもんなんだからそう受け取られたら終わり。
現に売れてないのならまさにそれが理由の一つ。
掲示板云々って意識してるみたいだけど
こちとらここに書き込んでる奴の名前も住所もアドレスも顔も知らんのに
たかが掲示板一つで不買運動なんて団結行動出来るわけがない

920 :Socket774:2008/11/03(月) 12:59:07 ID:i0lvOnUy
誹謗・中傷も何も、たとえばテンプレの事例だけでも、
どれも自分たちがやってきた事なんだよなぁ。

マジで人種が違うとしか思えない狂いっぷり。

921 :Socket774:2008/11/03(月) 13:00:27 ID:KDPX/P9M
今なら星野金属時代の中古ケースをヤフオクで安く買うのがいいね
窒息気味なのがちょっと難点なので、フロント・リアファンを12cm対応に加工すれば
全然問題なく使える。
加工に失敗しても諦めつくから、結構大胆に加工出来たりするよ。

922 :Socket774:2008/11/03(月) 13:08:37 ID:CeqHHizX
>>918
本人"たち"ではなく馬鹿社長だけだろ

923 :Socket774:2008/11/03(月) 13:24:35 ID:i0lvOnUy
>>921
もはや、ここまでくると、坊主憎けりゃなんとやら…だよ。
星金の評価すら、泉の前には翳りつつある。

>>922
それが理解できる、倫理観のまともな人間ならくっついて行かないからw

924 :Socket774:2008/11/03(月) 14:08:48 ID:7Mu8Lbzs
ソルダム時代なら、まだ社員は悪くないという風潮がここにはあったんだけど、星野INGになってまでしがみついてるのは確信犯だよな。
ということで社員も同罪。

925 :Socket774:2008/11/03(月) 14:36:56 ID:WkY2Jjav
じゃああのブログがなければ買うのか?

価格・品質・納期・対応・・・・・
う〜ん、やっぱり俺には買う勇気はない
金を出して面倒を手に入れるだけに思えるから
やっぱりこの会社はうんこ



926 :Socket774:2008/11/03(月) 14:56:54 ID:vYcMkOON
>>925
ブログが拍車をかけているが、これまでの低品質、無対応などが
累積しての問題だろうね。

既に回復可能の下限を下回っているよ、星野は。

ツクモは頑張れ。
あんな馬鹿イズミの妄言なんか相手にしないで。

927 :Socket774:2008/11/03(月) 16:05:46 ID:xHBgZsR+
>>925
×ブログがなければ
○泉がいなければ

928 :Socket774:2008/11/03(月) 16:11:18 ID:qe70cZ0+
結局資金もなく、注文もなく泉の業務がなにもないから
ブログ書いて仕事してる気になってるだけだろ
会社のためにブログ書いてると思えば良心が痛まない
従業員に対する言い訳にもなる

929 :Socket774:2008/11/03(月) 16:17:30 ID:Jvxwt1to
いま、WiNDyを、よく考えれば、血気盛んな僕の実験や激論が飛ぶように売れるはずがない。

930 :Socket774:2008/11/03(月) 16:26:58 ID:945Zq3/B
舌禍まみれのブログ続けるのが、会社のためと思ってるってそれもすごいけどw

社のサイトでの社長ブログなんて、名の知れた企業ではやってる所は非常に少ない。
そこでの言葉が何を引き起こすかわからないんだから、やらない事がひとつの
危機管理とも言えるんだろうけど、自己顕示欲が強いアホな中小企業トップの
ステレオタイプみたいな泉タンには理解し得ないか。
止める人間が周りに居ないってのもある意味悲惨な話だな。

931 :Socket774:2008/11/03(月) 17:05:02 ID:Jvxwt1to
これは拭き取り知れないが、星野アイエヌジーと発言してゆきたいと思うし、品質が荒れた。

932 :Socket774:2008/11/03(月) 17:08:04 ID:qe70cZ0+
やっぱ今の奴の行動はおかしいな、なにか裏があるはず、俺が奴の立場になって考えてみると
ブログでアクセス増やしてそれの解析を銀行に提出してるんじゃないかね
それで運営資金という名目で融資を受ける、その金は株の運用と・・・
実態は株転がしなんじゃないかねえ、そうでもないとあの挑発的なブログが腑に落ちない
どう考えても今の状況でケース販売なんかで商売が成り立つとは思えなんだよ
まぁあくまで俺だったらって前提の妄想だけどな

933 :Socket774:2008/11/03(月) 18:33:08 ID:xHBgZsR+
>>932
■自己愛性人格障害の特長

1. あからさまな傲慢さ
   尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。社会生活
   での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑
   います。 自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人の
   そういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取
   当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いする
   よう求めます。はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるた
   めに他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性
   えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満
   足的な想像に浸りがちです。客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲
   げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛
   自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに
   値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。しかし、
   それに見合うような成果を収めることは少ないです。他人にはわがままで、
   軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値
   を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ
   過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。 受け入れること
   ができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム
   自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、
   もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り
   みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドは
   すぐに復活します。
8. 無頓着
   いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。逆に、軽快で楽天的であるが、
   自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出
   てきます。

934 :Socket774:2008/11/03(月) 19:46:21 ID:rSK74hiw
しかし数年前まではまだまともだったんだろ泉も。
>>932
の話も一理ある気がして来た

それと最近思ったんだが
既に星野スレはどちらかと言うとネトヲチ板の方があう気がする
1.既に自作のパーツのメーカーではない
2.商品の話じゃなくブログしかネタにならない
という皮肉を込めて本スレ残しといてネトヲチにスレ建てた方が良いんじゃね?
初めて来た奴がわかるようテンプレにスレのリンク張ってさ

無論冗談だが

935 :Socket774:2008/11/03(月) 19:47:56 ID:sx9H7YIl
>>932
あれは割りといるタイプ。
問題はアレに資金とか出すやつがいること。なんかのゴロがくっついてんのかも。
事業資金として借りた中からだいぶ吸い取られてるとか。

936 :Socket774:2008/11/03(月) 19:48:55 ID:AATlb7SD
お前等代理店の事を忘れてないかw?

937 :うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/11/03(月) 19:51:07 ID:1I0vsXEA
前から変わってないと思うけどなぁ

938 :Socket774:2008/11/03(月) 20:28:09 ID:RmNbbKuS
まあ会社を運営していくうちに精神がやられたんだろ
ひょっとしてING自体がイズミたんの治療のために作られたの
かもしれんよ

939 :Socket774:2008/11/03(月) 21:32:22 ID:3va1S2nx
リンリン買えリンリン

940 :Socket774:2008/11/03(月) 21:34:48 ID:945Zq3/B
>>932
普通融資は決算表と事業計画の提出とかなので
サイトのアクセス数は事業計画に関係ある内容なら参考程度に添付するぐらいで
特にその数で融資の可否を左右するもんでもないかと。

941 :Socket774:2008/11/04(火) 00:13:35 ID:WkUj/ZmE
>>939
粘着してる人は過去に賛美してた自分の立場がなくなるのが嫌なんじゃないの?
泉に似た思考回路。
捨ててサッパリって性格じゃなさそうだぞ。

942 :Socket774:2008/11/04(火) 00:33:04 ID:rV3tSh/a
いや単にメシウマ状態なだけだろ


943 :Socket774:2008/11/04(火) 01:28:41 ID:UuBJBsQK
過去に変なケース送られてきた奴には今のINGの状況はメシウマだろ。
俺たち客を舐めたからこんなことになったんだぞ!ってな。

944 :Socket774:2008/11/04(火) 12:10:02 ID:5SMOmp07
今年中に倒産かな



945 :Socket774:2008/11/04(火) 12:23:33 ID:2NI+4gyZ
マッスルポイントPCケース全商品に適用可能!!とか謳っておいて、アウトレットは

・特価品につきポイントのご利用はできません。(通常ポイントおよび期間限定特別ポイントを含みます)

こういう会社のやり方が大嫌い
高目に値段を付けて、値引き、ポイントで安いと思わせる商法だね
ここのケースが一般に流通していないから、相場が無いのを逆利用してるんだろうが・・・
1週間ほど前に新発売したケースもアウトレットで売っちゃうあたり(相変わらず)末期的だね

※11月15日(土)より順次発送いたします。
って現物も無いのに、なんで
・内外装の微細な傷のみ
なんてわかるんだろw


946 :Socket774:2008/11/04(火) 14:17:06 ID:RUTH2quM
今まではケースのバリエーションが豊富でわけわかめだったけど
これからはポイントのバリエーションも豊富になります

947 :Socket774:2008/11/04(火) 14:24:46 ID:LWhT46Wv
>>945
・内外装の微細な傷のみ
↑アウトレットじゃなくても標準装備されてるんだから、前もってわかるでしょw

948 :Socket774:2008/11/04(火) 15:16:17 ID:jbvABluo
>>947
微細のレベルは人の価値観によって違うしね。
星野的には内部が罫書き傷だらけでも微細というのかもしれないし。
現場の作業者から見たら罫書き傷ぐらい当然だろ!かもしれない。

すでに商品が存在するものに対して、2週間後に発送という意味のわからない方法をとるのも相変わらずだね。
納期をずーっと後にしておいて納期遅延ゼロって言われてもね。

949 :Socket774:2008/11/04(火) 16:14:20 ID:weHfTETz
> ※11月15日(土)より順次発送いたします。
土日祝日はINGの事務所で例え誰かが作業していても営業日とは数えないから、
最速でも11月17日(月)の発送になるし、その分の発送がいつ終わるのかの
予定も書かれていないのも星野末期・ソルダム時代から相変わらず。

「○日より順次発送」と書いておけばその日か遅くとも翌平日ぐらいには
発送してくれそうに見える表記だが、○日の3営業日以内どころか
何年先になっても納期遅延ゼロにはノーカウントなのだろう。

950 :Socket774:2008/11/04(火) 17:40:03 ID:LWhT46Wv
>>948
既に存在しているはずのアウトレット品質の在庫をこれから製造するという実に単純明快な方法だよ

951 :Socket774:2008/11/04(火) 18:15:32 ID:iefky8ce
>>21
だったらお前が立てろチンカス

952 :Socket774:2008/11/04(火) 18:17:23 ID:gzOshJ+d
以上テンプレ

953 :Socket774:2008/11/04(火) 18:29:38 ID:AQ/fov4Z
今日、京都寺町の上新J&Pにいったらwindy置いてあってびっくりした
VR地中海が7万円とか正気か?って感じで展示してあった
POPに「残念なことになってしまったWindyが帰ってきました」的なことが書いてあったよ
ING経由の商品かは不明

954 :Socket774:2008/11/04(火) 19:20:27 ID:MLroY20X
7万もあればPCが買えるレベル

955 :Socket774:2008/11/04(火) 19:25:29 ID:jbvABluo
>>949
その通りだね。
「順次」というのが納期を曖昧にしている。
半年後に発送しても順番に発送したなら「順次」で正しいからね。


956 :Socket774:2008/11/04(火) 21:48:09 ID:RrdHeYbw
母親はリンリンを愛用しているけど俺はMT-PRO2200を未だに使っている
愛着はないがケースにまで手が回らないのだ

957 :Socket774:2008/11/04(火) 22:30:20 ID:D0kaXjZn
今日の小室哲哉の報道を見ていると、
そろそろここの会社のお偉方も、あんなふうになるのかな?
とかって想像してしまった。

958 :Socket774:2008/11/04(火) 22:43:35 ID:rvbb9xy3
(もし注文があれば)○日より順次急造

959 :Socket774:2008/11/04(火) 22:53:15 ID:bG5EEpsX
いつでも大好評で売れまくっているんだから心配ないよ

960 :Socket774:2008/11/04(火) 23:03:50 ID:fmytk2Kd
次から次に出てくる謎のアウトレット品w

961 :Socket774:2008/11/05(水) 00:13:04 ID:uePLRsZx
>>957
そりゃソルダムの負債総額見たらそう思うだろうな。
何年だっけ?ソルダム単体から倒れたのは。
要は生活規模や業務は自分の格にあったもんでないと倒れるって良い例だよね

962 :Socket774:2008/11/05(水) 00:48:51 ID:fJjwIqax
過去の栄光と下落が妙にマッチして、
近い未来を感じるな。


963 :Socket774:2008/11/05(水) 00:51:40 ID:yMuE/dtu
目指せ!業界最速デリバリ
だってさw
納期遅延ゼロなんてのを誇らしげに宣伝してるレベルで片腹痛いわ
最速で送られて3営業日以内発送?
即日発送って観念が無い会社がよく言うよ

業界の鼻つまみ者が「自作業界を引っ張っていきます」とか言ってるだけあるね
星野金属が倒産したときも、ソルダムのときも寸前まで強がりだけは一人前だったよね
もう誰もINGの言ってることなんて信用しないでしょ

ポイント還元の次はしつこいポイントばら撒き
今度は新製品までアウトレットに並べて安売りして相当やばいでしょ
唯一といっていい情報交換の場はここだけだけど、アンチとか中傷とかINGは勝手に妄想してるようだが、完全な勘違い

こんな酷い会社、滅多に無いってレベルだからだよ

964 :Socket774:2008/11/05(水) 00:53:32 ID:mKpR+QVw
ものすごく個人的な憎悪を感じる文章です。

965 :Socket774:2008/11/05(水) 01:31:36 ID:yMuE/dtu
いずみが釣れた?よっぽどカチンと来たのかな

966 :Socket774:2008/11/05(水) 02:11:28 ID:Q1gqxqcl
>>963
あれでうまくやってるつもりなんだよw
何で信用ガタガタにしたのか、
何で信用されないのか、それすら理解できないんだから仕方がない。

967 :Socket774:2008/11/05(水) 02:20:52 ID:eLvlQS3u
一度、大金持ちになって良い生活を味わっちゃうと、
転落して収入が途絶えても生活レベルを下げられないらしい。
リッチな生活を維持するために無謀な借金を繰り返してしまう。

イズミも小室と一緒、いずれ同じ道を歩むだろう。

968 :Socket774:2008/11/05(水) 02:24:44 ID:7cEIlKWN
>967
もしやどっちもCOKEやってないか?
あの電波ぶり・・・・w

969 :Socket774:2008/11/05(水) 02:43:04 ID:yMuE/dtu
元従業員、取引先、下請け・・・恨んでる人は多そうだねえ
俺なんか一般顧客だからかわいいもんだな
未だに3台使ってるし、2台眠ってるし

昔はMT-PRO1000、2000、初代JAZZ・・・たくさん使ってたよ
でも、ドクキノコハウスあたりに何台か買ってからは買わなくなっちゃったなあ

TVで言ってたけど、小室の会社は月1500万経費が掛かるけど、500万ほどしか収入が無かったみたい
ソルダムが2年で5億負債を作ったのに似てるかな
INGも根本的に何が変わったって訳じゃないし、そのうちかもね
2年で2度倒産させて、いまだに株取引にうつつを抜かしてるようじゃね

970 :Socket774:2008/11/05(水) 03:06:51 ID:kQqNRfsy
こっちのカスは栄華衰退と言われる程元々大きくなかったけどね。

もう十分夢見たろ。そろそろ縊りませんか?泉クン

971 :Socket774:2008/11/05(水) 04:27:03 ID:OnN3Hz15
歌作りなよ

972 :Socket774:2008/11/05(水) 05:50:48 ID:0NIRKMky
人間謙虚さを忘れると悲惨な末路をたどる、と

973 :Socket774:2008/11/05(水) 06:04:23 ID:dIKQn8NT
ttp://windy-online.com/cube_case/majesta_mdr/images/extra/stit_2.jpg
マジキチw

974 :Socket774:2008/11/05(水) 06:41:23 ID:dlMA5t1R
つっこんだら負けだ

975 :Socket774:2008/11/05(水) 08:58:21 ID:Ro+8PF5H
米国発金融危機の影響をうけ、我社も・・・・
とかいいそうだなw

976 :Socket774:2008/11/05(水) 09:31:36 ID:cd/0WDFO
俺は悪くない、悪いのは俺以外の人間だ。

・・・という人が約1名いるからね。

977 :Socket774:2008/11/05(水) 12:53:00 ID:oCgCu2X1
Test

978 :Socket774:2008/11/05(水) 12:56:17 ID:tnoTbLsr
てst


979 :Socket774:2008/11/05(水) 12:57:04 ID:oCgCu2X1
何方かご存知でしたら教えてほしいのですが、
生産工場の島田工業は倒産したのでしょうか?
島田工業以降の委託先もご存知でしたら教えてください。


980 :Socket774:2008/11/05(水) 13:05:09 ID:S6CJRWQo
>>968
スカッとさわやか!COKE!
電波なのは俺じゃない、おまえらだ
ケースの傷やねじ穴の強度ぐらいでぐだぐだ言うんじゃない。
俺はもっと高いところで戦っている

981 :Socket774:2008/11/05(水) 13:26:37 ID:fL48FG1s
>>979
http://www.ie-auction.com/details/bankruptcy2008.htm
ソルダムと同じ7月に倒産した島田製作所は元委託先ではない。
元委託先の島田工業株式会社のサイトは生きている。
http://www.shimada-net.co.jp/

その次の委託先の名前は「広田」までは判っていて、タウンページで
群馬県の業種が金属プレス・板金になっているのは1件だけあるが、
この業者かまでは不明。

982 :Socket774:2008/11/05(水) 14:29:42 ID:nRQUp+7J
【地に落ちた】星野ING・ソルダム87【ブランド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225861683/

983 :Socket774:2008/11/05(水) 15:05:33 ID:WCOyd0S6
>>982 スレタイに毒が足りんよ

984 :Socket774:2008/11/05(水) 15:11:31 ID:t9MNdN6w
>>983
もうスレタイなんてどうでもええやん


985 :Socket774:2008/11/05(水) 15:35:59 ID:jOJVDYDa
ソルダムの納期が安定しないのは何故なんだぜ?

986 :Socket774:2008/11/05(水) 16:55:25 ID:CrnDc3PS
>>983
だったらテメーで立てろやチンカス



で、よろしいでしょうか?

987 :Socket774:2008/11/05(水) 17:04:37 ID:4jTZT8G+
泉ダメ日記のバナーに”毎日更新中!”とか追加されてるね
このおっさん、どれだけ自意識過剰なんだ

988 :Socket774:2008/11/05(水) 17:36:13 ID:XsLNuEF4
TTDT
DTTC

989 :Socket774:2008/11/05(水) 17:46:04 ID:oCgCu2X1
>>981さん
レス有難うございます。貴方のコメントを疑うわけでは無いのですが、元委託先は本当にこの島田工業でしょうか?
http://www.shimada-net.co.jp/html/company_3.html
事業内容を拝見しても、そのような事が書かれてないので・・・
すいません。


990 :981:2008/11/05(水) 18:03:04 ID:fL48FG1s
>>989
ソルダム時代で2007年10月からの生産委託先は元CE夫自ら暴露していますので!()苦笑
間違いなくその島田工業です。
http://www.soldam.co.jp/blog/hoshino/daylist_html?year=2007&month=10&day=16

991 :Socket774:2008/11/05(水) 18:20:30 ID:oCgCu2X1
>>981 sama
早速ご教授頂きまして、有難うございました。
ご指摘の通り、普通口が裂けても委託先が何処かなんて、言っちゃいけませんよね。

今晩、彼のブログ一通り読んでみます。
感謝。


992 :Socket774:2008/11/05(水) 19:22:02 ID:qetB99Lz
>>991
まとめて読むと
あまりの馬鹿さに腹筋よじれたり
身の程知らずの妄言に、腹が立ったりと
腹筋付近への負荷が厳しいから注意な

あと読み終えたらSANチェック

993 :Socket774:2008/11/05(水) 21:09:47 ID:N7YYwVV5
>>982


うめ

994 :Socket774:2008/11/05(水) 21:48:39 ID:KM5cNT/4
うめ

995 :Socket774:2008/11/05(水) 21:49:36 ID:KM5cNT/4
埋め

996 :Socket774:2008/11/05(水) 21:50:07 ID:KM5cNT/4
埋め

997 :Socket774:2008/11/05(水) 21:50:37 ID:KM5cNT/4
埋め

998 :Socket774:2008/11/05(水) 21:51:08 ID:KM5cNT/4
埋め

999 :Socket774:2008/11/05(水) 21:51:38 ID:KM5cNT/4
1000なら今月中に倒産

1000 :Socket774:2008/11/05(水) 21:52:09 ID:KM5cNT/4
1000なら今月中に倒産

1001 :1001:Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/


255 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
USBメモリ 31本目 [ハードウェア]
【Vista】Windows サイドバー と ガジェット Part2 [Windows]
【ブラックTFT】SHARP/シャープ液晶スレPart13【ASV】 [ハードウェア]
【24.1WUXGA】三菱MDT242WG Part39【最安値更新】 [ハードウェア]
【企業】九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の倒産か…負債総額は約110億円[10/30] [ニュース速報+]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)