ここから本文
関連ニュース・バックナンバー
新婚さんにエコバッグ第1号 中区の応援事業 2008/11/05
障害者に就労の場 iプラザに喫茶 磐田 2008/11/05
ポニーやウサギと友達 磐田・東部幼稚園 2008/11/05
英国生徒が日本文化体験 浜松湖南高 2008/11/05
浜松駅前の「フォルテ」 取り壊し年内着手 2008/11/05
浜松の「建築遺産」学ぼう 模型やパネル展示 2008/11/04
法多山“団子フィーバー” 県内外から名物17種類 2008/11/04
理科研究たたえる「櫻塲賞」 小中学生20人表彰 2008/11/04
武将練り歩き商店街華やぐ 天竜・産業観光まつり 2008/11/04
マイコンカー疾走 浜松でラリー東海地区大会 2008/11/03
10カ国、空手熱戦 浜松で交流大会 2008/11/03
御前崎の味「クエ」試食 料理組合が観光客にPR 2008/11/03
古紙回収し自然保護 イオン市野SC、本紙共同企画 2008/11/03
1次初日は7カ国25人 静岡国際オペラコンクール 2008/11/02
福祉の核施設「iプラザ」 4日業務開始 磐田 2008/11/02
空き店舗活用街元気に、きょう開店 天竜区商店街 2008/11/02
科学を学ぶ工作教室 豊田佐吉記念館20周年 湖西 2008/11/02
南スタンドを改装 浜名湖競艇場 2008/11/01
三方原産ジャガイモ、サツマイモの焼酎を限定販売 2008/11/01
来年4月合併へ調印 細江、三ケ日、引佐町商工会 2008/11/01
画家の鎌田さんの遺作 磐田市が新会館に掲示 2008/11/01
赤、黄に染まる山肌 水窪 2008/10/31
三ケ日わせミカン初出荷 裏年も、味例年以上 2008/10/31
高齢者支援拠点を拡充 中山間地に「支店」 浜松市 2008/10/31
和船こぎ細江湖1周 北区・西気賀小5年生 2008/10/31
味まろやか焼酎「幸浦」完成 1日から販売開始 2008/10/31
お茶の新料理「ガレット」で菊川売り込め 市民有志 2008/10/30
趣向凝らし分かる授業 可美小で研究発表会 南区 2008/10/30
浜松餃子でGP目指す B―1出場、「学会」が抱負 2008/10/30
浜松「やらまいか大使」 新たに河合純一さんら9人 2008/10/30
今尾さん(城北小)最高賞 「原子力の日」ポスター 2008/10/30
たまごふわふわ、B―1グランプリへ意気込み 袋井 2008/10/30
「ウサギとカメ」 浜松モザイカルチャーPR 東京 2008/10/30
伊藤さんを偲び14日から写真展 掛川 2008/10/29
お茶の魅力は千差万別 中区・富塚中で講座 2008/10/29
農家と稲作交流 北区・金指幼稚園で収穫祭 2008/10/29
「遠州縞」に熱い目 来月29、30日イベント 2008/10/29
収穫の喜び脱穀も体験 掛川・倉真小5年生 2008/10/29
昔の遊び、お年寄りが伝授 磐田北小 2008/10/29
なぜに? それも話題 磐田カレー、市長が期待感 2008/10/28
御前崎出身の俳優 加藤剛さん 母校の後輩に声援 2008/10/28
無人駅に「ギャラリー」 天浜線遠江一宮駅 2008/10/28
柔道、マスターズで金銀銅 浜北区の一瀬、竹内さん 2008/10/28
思いやりある人づくり 掛川で全国報徳サミット 2008/10/27
40チームがダンス競演 ODORATHE菊川 2008/10/27
街全体が美術館に アートウオークはままつ 2008/10/27
豊田佐吉の「夜学会」今に 中学生夢語る 湖西 2008/10/27
外国人の親子対象に高校進学ガイダンス 西区 2008/10/27