10貫のお鮨の中身は、右手から反時計回りに、目鯛の炙り、鯵、つぶ貝、ぼたん海老、 中トロ、締めた鯖、烏賊、いくら、ひらめ、カンパチである。中トロの切り身はやや小さいが、他のネタは均一な大きさです。長三郎が8貫2,600円なのに対し、こちらは10貫で2,100円。この涙ぐましい営業努力に敬意を表し、多少ネタをけちられても文句は言わないことにした。江戸前風味と暖簾には書いてあった。この「風味」と言うところがミソですね。江戸前の仕事がなされた鮨ネタは、わずかに目鯛の炙り、生姜とネギを乗せた鯵、しめ鯖の3種類のみ。冷蔵ケースの中には煮穴子なども入っていたが、地魚コースでは出てこないようだ。玉子焼きもありませんし。。。それに煮切りや煮詰めなども塗られていません。。あくまでも江戸前鮨の風味を味わえればそれでよしという事なのでしょうね。
さて、まずは白身のひらめから味わうことに。一口食べたところ、シャリ(酢飯)の酢というものがほとんど効いていないのです。まるで握り飯の上に刺身を乗せて食べているような感じです。長三郎さんの時のように、ネタがシャリから剥がれ落ちるということはありませんが、シャリの握り方は固めで、口の中でほろりとほぐれるどころか、よく噛まないとほぐれていかない感じです。シャリも人肌ではありません。結局美味しいと感じたのは、鯵と中とろの握りだけ。誠に申し訳なかったが3貫ほど残してしまった。
残念ながら今日はたまたま、銀座の高級寿司屋を食べ歩く調査員の口に合うお鮨ではなく今一つの感じでした。このお店、家族経営で家庭的なとても暖かいお店です。島民の評判も上々のようです。無印良店と言ったところかな。でも佐渡の人なら★をいくつか付けると思います。佐渡汽船前のレンタカー屋のおじさんに、「両津でお鮨の美味しいお店を教えて下さい」と頼むと、必ずこのお店の名前が挙がるとのこと。手軽な値段で旬の地魚鮨を味わいたい方は、是非一度訪ねてひいきにしてやって下さい。随分と気を遣って書いた積もりではあるが、「いしはら鮨」さんに対し、失礼な物言いがあったとしたら深くお詫び申し上げたい。高級寿司屋を食べ歩く人と回転寿司屋にしか行かない人とでは、鮨に対する味の評価は自ずと違ってくるもの。このお鮨屋さんの鮨が気になる方は是非一度訪ねて自らの舌でお鮨を味わって頂きたいと思う。どこかの観光案内本(確かタビリエだったかな?)に、美味しいお鮨屋さんとして、このお店がご主人とおばあちゃんの顔写真付きで掲載されていました。
さて、まずは白身のひらめから味わうことに。一口食べたところ、シャリ(酢飯)の酢というものがほとんど効いていないのです。まるで握り飯の上に刺身を乗せて食べているような感じです。長三郎さんの時のように、ネタがシャリから剥がれ落ちるということはありませんが、シャリの握り方は固めで、口の中でほろりとほぐれるどころか、よく噛まないとほぐれていかない感じです。シャリも人肌ではありません。結局美味しいと感じたのは、鯵と中とろの握りだけ。誠に申し訳なかったが3貫ほど残してしまった。
残念ながら今日はたまたま、銀座の高級寿司屋を食べ歩く調査員の口に合うお鮨ではなく今一つの感じでした。このお店、家族経営で家庭的なとても暖かいお店です。島民の評判も上々のようです。無印良店と言ったところかな。でも佐渡の人なら★をいくつか付けると思います。佐渡汽船前のレンタカー屋のおじさんに、「両津でお鮨の美味しいお店を教えて下さい」と頼むと、必ずこのお店の名前が挙がるとのこと。手軽な値段で旬の地魚鮨を味わいたい方は、是非一度訪ねてひいきにしてやって下さい。随分と気を遣って書いた積もりではあるが、「いしはら鮨」さんに対し、失礼な物言いがあったとしたら深くお詫び申し上げたい。高級寿司屋を食べ歩く人と回転寿司屋にしか行かない人とでは、鮨に対する味の評価は自ずと違ってくるもの。このお鮨屋さんの鮨が気になる方は是非一度訪ねて自らの舌でお鮨を味わって頂きたいと思う。どこかの観光案内本(確かタビリエだったかな?)に、美味しいお鮨屋さんとして、このお店がご主人とおばあちゃんの顔写真付きで掲載されていました。