今週のお役立ち情報
【コラム】 年をとると時間の流れが速く感じるのはナゼ?
2008年11月04日11時00分 / 提供:R25.jp
気がつけばもう11月。今年もあと2カ月だ。速い。特に30歳を過ぎてからは1年があっという間。と愚痴ってみたら友人に「10歳の1年は人生の10分の1。30歳の1年は30分の1。そりゃ速いよ」と一言。なんだか納得できるようなできないような。これ、詳しく調べたら面白いんじゃないかと思い『大人の時間はなぜ短いのか』(集英社新書刊)などの著書をもつ千葉大学文学部行動科学科の一川 誠准教授に話を聞いてみた。
「年齢を分母にする考え方は“ジャネーの法則”と呼ばれるものです。ただ、同じ30歳でも、人によって時間の感じ方は違います。科学的研究では重要視されない説ですね」
ということは、やっぱり時間が速く経つ感覚は気のせいじゃねー…。
「実は、年をとると時間の流れを速く感じることを示す実験結果があるんです。1分経ったら合図をする条件で統計を取ると、年齢が上の人ほど遅く合図する傾向があります。現実の時間より心的時間(実際の時計とは異なる精神的な時間)の方がゆっくりと流れるようになるんですね」
極端な話だが、1分だと思って合図したら2分経っていた場合、30分経ったと思ったときには、実際は60分が経過していることに。つまり、実際の2倍の速さで現実の時間が過ぎていくわけだ。そりゃ『時間が経つのはえー』となるよな。いったい何で?
「いくつかの要因がありますが、その中の一つとして加齢にともなう(身体的な)代謝の低下が考えられます。代謝が落ちると、心的時間もゆっくりと流れるようになります。逆に代謝が活発だと、心的時間は早く流れる。代謝は心的な時計の動力源の一つと考えれば分かりやすいかもしれません」
ほかにも、時間の感覚に影響を与える要因がいくつか実験で確認されていて、それらが組み合わさって時間が速く流れていると感じるらしい。そういえばこの原稿を書き始めてまだ1時間くらいのつもりがもう2時間が経過。でも、これはただの集中力不足です。ぎゃふん。
(R25編集部)
実際の時間の経過に影響を与える要因はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「雑学」に関する過去のイチオシ記事
・地球上に前人未踏の地はあとどのくらい残されているのか (2007.11.29)
・「生物多様性基本法」ってどんな法律? (2008.07.17)
・どうして皇族の方々は「学習院」に通うの? (2008.09.04)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
「年齢を分母にする考え方は“ジャネーの法則”と呼ばれるものです。ただ、同じ30歳でも、人によって時間の感じ方は違います。科学的研究では重要視されない説ですね」
ということは、やっぱり時間が速く経つ感覚は気のせいじゃねー…。
「実は、年をとると時間の流れを速く感じることを示す実験結果があるんです。1分経ったら合図をする条件で統計を取ると、年齢が上の人ほど遅く合図する傾向があります。現実の時間より心的時間(実際の時計とは異なる精神的な時間)の方がゆっくりと流れるようになるんですね」
極端な話だが、1分だと思って合図したら2分経っていた場合、30分経ったと思ったときには、実際は60分が経過していることに。つまり、実際の2倍の速さで現実の時間が過ぎていくわけだ。そりゃ『時間が経つのはえー』となるよな。いったい何で?
「いくつかの要因がありますが、その中の一つとして加齢にともなう(身体的な)代謝の低下が考えられます。代謝が落ちると、心的時間もゆっくりと流れるようになります。逆に代謝が活発だと、心的時間は早く流れる。代謝は心的な時計の動力源の一つと考えれば分かりやすいかもしれません」
ほかにも、時間の感覚に影響を与える要因がいくつか実験で確認されていて、それらが組み合わさって時間が速く流れていると感じるらしい。そういえばこの原稿を書き始めてまだ1時間くらいのつもりがもう2時間が経過。でも、これはただの集中力不足です。ぎゃふん。
(R25編集部)
実際の時間の経過に影響を与える要因はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「雑学」に関する過去のイチオシ記事
・地球上に前人未踏の地はあとどのくらい残されているのか (2007.11.29)
・「生物多様性基本法」ってどんな法律? (2008.07.17)
・どうして皇族の方々は「学習院」に通うの? (2008.09.04)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 【コラム】 年をとると時間の流れが速く感じるのはナゼ? R25.jp 04日11時00分
- 【コラム】 「アポクリン汗腺」のニオイのしくみに迫る! R25.jp 04日11時00分
(2)
- ◎小室プロデューサー取り調べ=5億円詐取容疑、きょう逮捕−大阪地検 時事通信社 04日10時16分
- ◎現金給与、9カ月連続増=夏賞与、0.4%減−厚労省 時事通信社 04日10時46分
- [小室哲哉氏]詐欺容疑で逮捕へ 著作権譲渡と5億円 毎日新聞 04日10時55分
国内アクセスランキング
- 1
- 小室氏がラジオ出演で吐露「なかなか曲が出てこなかった」 スポーツ報知 04日08時15分
- 2
- [小室哲哉容疑者]エイベックス「捜査見守る」 毎日新聞 04日11時33分
- 3
- 三浦元社長葬儀に泥酔女性乱入 スポーツ報知 04日08時15分
- 4
- ◎怒声飛び緊迫の雰囲気=小室氏のマンション捜索−東京 時事通信社 04日09時48分
- 5
- 【コラム】 「アポクリン汗腺」のニオイのしくみに迫る! R25.jp 04日11時00分
(2)
- 6
- ◎「何も知らない」=小室容疑者逮捕にも淡々−エイベックス本社 時事通信社 04日12時27分
- 7
- こんな女性にムカッ!? 女性に聞いた「最もイラッとくる同性の行動・態度」ランキング escala cafe 04日11時00分
(3)
- 8
- 「発信元はココだ」!実はバレバレ。110番への迷惑通報。 Techinsight Japan 04日11時30分
(4)
- 9
- 【コラム】 年をとると時間の流れが速く感じるのはナゼ? R25.jp 04日11時00分
- 10
- 小室哲哉、5億円を返済しても実刑? ネタフル 04日11時12分
(1)
注目の情報
パソナキャリアで転職した人の67.1%が年収アップに成功!キャリア
アップとともに年収も上げるためには、転職事情を熟知したパートナー
が必要!書類作成から面接アドバイスまであなたの転職を無料サポート!
転職で年収をあげたい人はコチラ