myspace music トップアーティスト | ライブ | 掲示板 

Tetsuya Komuro
Pop / Rock / Club

"TETSUYA KOMURO OFFICIAL MYSPACE PAGE"

Tokyo
日本

プロフィールビュー:  906072




最終ログイン:  2008/11/01
表示: 写真 | Videos

   コンタクトメニュー Tetsuya Komuro

 MySpace URL: 
  http://www.myspace.com/tkomuro  

   Tetsuya Komuro: アーティスト詳細
ユーザー登録日2006/12/17
オフィシャルサイトtkcom.tv
メンバー
KCO O-CRAZY LUV PV Preview


Arashiyama
Sharp AQUOS Product Video "Impression"

Arashiyama Music Video Trailer

TK New Year Live 2008 in Tafukuji Temple PREVIEW 1

TK New Year Live 2008 in Tafukuji Temple PREVIEW 2


I had the pleasure of welcoming the legendary Mr. Stevie Wonder visits TK's house.



History of Tetsuya Komuro


tk-trap let's go

1996 Makuhari Japan
I used about 300 Vari*Lite for this experimental concert.
Vari*Lite is the brand name of an automated stage lighting system
http://www.vari-lite.com/
http://en.wikipedia.org/wiki/Vari%2ALite


My Name Is Arthur
Jean Michel Jarre & TK Rendezvous in space 2001

Collaborated with French synthesizer maestro, Jean -Michel Jarre. The two also performed a concert on beaches in Okinawa on January 1st, 2001.


globe Feel like dance

1998 yokohama stadium Japan
Love again tour
globe is a Japanese pop band.
The first album including this song was sold more than 4 million copies.


影響を受けた音楽ELP, Keith Emerson, Yes, Rick Wakeman, Pink Floyd, Trevor Horn, Georgio Moroder, Underworld, DJ Tiesto, Mauro Picotto, Mylo,
サウンドタイプlike no one else !!! dance, pop, rock, hip-hop, r&b...
レーベルTKCOM
レーベルタイプインディーズ



Tetsuya Komuroの最新ブログ記事  [購読する]

HOW 2MAKE MUSIC!  (本文を読む)

carpenters and new song@iTS  (本文を読む)

globe!!  (本文を読む)

thanx @nation  (本文を読む)

CAME BACK AGAIN andNEXT!!!  (本文を読む)

[全ブログ記事を表示]

   About Tetsuya Komuro








【Tetsuya Komuro Official】

TETSUYA KOMURO also known as TK was born in Tokyo on the 27th of November 1958.
Made his debut in 1984 with the group TM Network, which changed its name to TMN in 1990. In 1987 he gained a number one hit on the singles chart with “Get Wild”, his 7th single to date. While continuing with his unit work he began solo projects in 1985, creating an animation soundtrack and establishing himself as a top composer, supplying songs for other artists culminating with Misato Watanabe’s “My Revolution” in January 1986. He continued to produce a great number of top idols as well as forging his own solo singles and albums.

In 1992 he strung together a host of hit songs including “EZ DO DANCE” with Japan’s first techno-rave unit, TRF. After putting TMN on ice in April 1994 he created TRF and along with Ryoko Shinohara, “H jungle with T”, Tomomi Kahala, Namie Amuro and globe(in which he also performed) he made his foray into artist production in a major way.

In the 15th April 1996 edition of Original Confidence he managed to cover the top 5 songs with hits from Tomomi Kahala, Namie Amuro, globe, dos and TRF. He then went on to continually set sales records for his works.

For 4 years running from 1995, he took out consecutive major industry awards here in Japan. In 1997 he broke Taiwan’s “Ring” and Honk Kong’s “Grace”. Ring’s first single remained in the top position on the charts in Taiwan for a record 5 weeks. With Globe in 1997 he became the first individual to occupy 4 places in the top 10 singles charts ever.

He opened numerous Dome Tours of Japan with globe and began to aggressively participate overseas musically. In May 1997 TRF, globe and Namie Amuro had their first overseas performance and pulled a crowd of 40,000 people in Taiwan. After this they played a series of concerts in China to celebrate the 25th anniversary of the normalisation of ties with China and achieved great success in Beijing, Shanghai and Hong Kong. He also participated in the “Speed 2 “ movie soundtrack and collaborated on the 1998 Soccer World Cup official album with “ Aallez! Ola! Ole!”. He then performed in front of 1 million people in front of the Eiffel Tower at the Paris Festival with Jean Michel Gearl, played at the first anniversary celebrations of Hong Kong’s return to China and at the invitation of the Guam Tourist Bureau they did the overall production of the Guam Illumination as honorary ambassadors. In the same year he opened a disco in Shanghai called “Rojam” and a total musical contents provider of the same name in Shanghai and Hong Kong.

In January 1999, he started an Indies label in New York called “TRUE Kiss DiSC” and started playing himself in “Kiss DESTINATION” and also reunited TM NETWORK making the number of units he was actively playing in 3 (globe, TM NETWORK, Kiss DESTINATION) and showing a different side of himself in each role.

In January 2000 he was appointed by the then Prime Minister, the late Keizo Obuchi to act as overall musical producer to July’s Kyushu/Okinawa summit and also composed the theme song for the event, ”NEVER END”. In March he visited the UN drug control planning convention in Vienna and was awarded honorary membership of the UNODCCP. In July, as overall producer for the Kyushu/Okinawa summit he released the theme song “Never End”. In October he then participated in UN conferences at headquarters in New York. In November he took part in Tokyo stage of the “Yes To Life” tour as part of his work in stopping the use of Drugs in Japan. In December he started a National tour with TM Network.

On New Year’s Day 2001 he performed an Arthur C Clarke piece with Jean Michel in “2001 Rendezvous in space Okinawa”.
On the first of May 2001 he moved his music to Yoshimoto Kogyo. On the 31st May 2001 his new production house, “Rojam Entertainment Holdings Limited” was floated on the Hong Kong market. In September 2001 he combined with Dragon(DJ) and visual designer, Daisaburo Harada to make a new trance techno unit known as Gaball and released their debut album, “Represent_01”. In November he covered The Supreme’s “Stop in the name of love” as the theme song for Fuji Television’s drama series, “Star Love” and was globe’s first cover song. In the same month he held Gaball’s first live performances at Zepp Tokyo and Nagoya’s Club Ozon.
On the 5th of December (01) he released globe’s 25 single as the ending theme to Tokyo Television’s animation “Cyborg009”. On the 8th of the same month he held the “globe special live” at Tokyo Bay’s NK Hall.
In response to the terrorist attacks on New York in September 2001, Komuro released 3 singles and one album as charity CDs and donated a percentage of the sales to the UN headquarters in New York.

   Tetsuya Komuro'のフレンド一覧 (Top 24)
Tetsuya Komuro のフレンド数: 13440 フレンド
 TM NETWORK 


 STEVIE SALAS 


 Matt Sorum 


 Yoshiki 


 Krayzie Bone 


 SONDRA BARKER Official Space 


 YellowStar 


 DJ LETHAL $-LCN-$ 


 Violet UK 


 Mylo 


 yuko 


 Lenny Kravitz 


 サンドウィッチマン 


 Ozzie 


 Linkin Park 


 Julie McCullough 


 Mauro Picotto 


 Judge Jules (OFFICIAL) 


 Tiësto 


 Darren Emerson 


 Duran Duran 


 Ferry Corsten 


 Tom 


 CeLeSTTiaNi 





Tetsuya Komuroのフレンドコメント
表示 50 of 3022 コメント  ( すべて表示 | コメントを追加 )
le fou





2008/11/4 03:33

TK! Keep your head up. We believe in you and will always be here to support you in any way shape or from during this very difficult period.

your loyal fan,

le fou
$ Sundance Kid $





2008/11/4 03:19

Newsを見るたび、涙出そうです。

いろいろな人に利用されてしまったんだと思います。

今後の活動がすこぉし先送りになってしまいますが、

てっちゃんの使命は

『後世に残る曲を作ること!』

ずっと待ってます☆☆

くじけないでね!立ち直ってね!
GradeT





2008/11/4 03:11

We are pulling for you TK. Please stay strong!
D-DIRECTION





2008/11/4 03:05

THXS 4 THE REQ!
Welcome to the FANKS!
あなたの曲で育ちました。
信じてます。
Osamu





2008/11/4 03:04

私たちには,いつも賢明に良い音楽を届けようとしていてくださいました.

ひとつ言えることは,私たちには何の(金銭的な)被害もないし,ただ小室さんの新しい曲が聴けなくなって寂しいということです.

ショッキングな出来事ですが,純粋なミュージシャンに戻って,いつか帰ってきてくださることを期待しています.
やたっち





2008/11/4 02:54

私は小室さんの音楽で癒されてきました。
残念なことですが、ここで見守っています。
必ず帰ってきてくれることを祈ります。
また素敵な音楽を聴かせて下さい。お願いします。頑張って下さい!!
Candy Coated Black Dream





2008/11/4 02:43

Hope everything is cleared up soon.
and, Hope you can be back making music again, soon......
kakko-





2008/11/4 02:11

見守り、そして応援しています。小室さんの音楽で支えられてきた人間として。。。
VELVET ROPE





2008/11/4 01:45

自業自得!
Ryouko





2008/11/4 01:39

報道を受けて驚き、そして残念で、辛いです。<br /> ただ確かなことは、小室さんの創ってきた音の世界は素晴らしいということです。<br /> 私の人生の中で、とても大きく大切な存在です。どんなに時間が掛かっても、私はここで待っていますよ。<br />
_LTP





2008/11/4 01:16

詳細わかりませんが、応援しています。
myu ♪





2008/11/4 00:56

見守り祈ってます。with angel & maria
SHINJI





2008/11/4 00:51

支えである最愛の妻KCOとファンの為に…<br /> 贖罪の上、また帰って来て下さいッ!!
~Umbry~





2008/11/4 00:39

I hope everything will turn out to be ok.... You have my support... don't give up... :(
King-Spider





2008/11/4 00:35

多くの人々の心の支えになったあなたは、

   多くの人々の支えによって救われると思います。

そう、信じて…頑張って下さい!
ひょこたん(≧ω≦)





2008/11/3 23:40

必ず戻ってきてください。信じて待ってます。<br />
Rei-Miyuki**





2008/11/3 23:40

ニュース見ました。<br /> 小室さん、"てっちゃん"なんて呼べない位に偉大で、あなたの音楽と共に生きてきた。<br /> 生きている。<br /> そんな人が沢山居る事を忘れないで下さい。<br /> 今までも、これからも小室さんの音楽は私の宝物です。<br /> 必ず戻って来られると信じてます。<br /> 信じてます。<br /> <br /> Lots of Love<br /> ~Rei-Miyuki**
Chikako - Happy World Traveler





2008/11/3 23:40

We'll be ALWAYS on your side and support you!

周りがなんと言おうと、サポートしますよ!
私が辛かったとき、夢を与えてくれた、大事なことを教えてくれたのは小室さんですから。

時がたったって忘れません。
私が今これだけ強く、全ての夢をかなえ、ここにいられるのは、あなたとの出会いがあったからです。

国際人として、仲間だと思っています。
世界中の友人に、小室さんのことを話しています。私の「ネットワーク」の中に、あなたの素晴らしさを知らない人はいません。

小室さんの近くにいらっしゃる方、ご本人にこのメッセージを伝えられる状況におられるかた、どうか小室さんに伝えてください。
おれんじ・じゃんく





2008/11/3 23:26

朝、新聞やワイドショーを見てビックリしました。<br /> <br /> また必ず戻って来て下さい!<br /> <br />
koope





2008/11/3 23:09

戻って来てくれるよね?<br /> この場所に。<br /> 素晴らしい曲とともに…。
grammofono





2008/11/3 23:03

てっちゃん、ニュースを聞いてびっくりしています。でもてっちゃんの音楽は世界で1つしかない素晴らしいものです。ファンに対しても世間に対しても音楽を通じて、もう1度本当のてっちゃんを見せてください。バルセロナから応援しています。
ellie





2008/11/3 23:02

朝から驚いています。でも、小室さんがまた活躍される姿を見せてくれることを、心から待っています…!!!(>_<)
primo





2008/11/3 22:45

愛しています。あなたとあなたが創り出すすべての音楽を・・・。
だから真実を明らかにして、もしあなたが新たに進むなら、いつまでも待ち、応援します。いつまでもFANですから。
パピヨン





2008/11/3 22:36

ずっーと、ずっーといつまでも、いつまでも…待ち続けてますよぉ!!!必ず...
NA☆MOON





2008/11/3 22:24

ニュース見て驚きました!
(++)
大変な状況になってるみたいですが、
くじけないで音楽活動を続けてほしいです。
絶対戻ってきてくださいね!センセイ。
Fanksは信じて待ってますよ。。。
tomomo





2008/11/3 21:25

愛しています 忘れないで
離婚と罪滅ぼしが済んだら
私と人生やり直して下さい
いつまでも待ってますから
chiffon





2008/11/3 21:13

待ってます。<br /> ずーっと待ってますからっ!
totti





2008/11/3 21:11

Oh my GOD!

Come back early !!!
HTG





2008/11/3 21:07

From Australia - Dirty South@ Global House Tuesday.
get your tickets online now @ www.wanttickets.com or www.groovetickets.com!
tomomo





2008/11/3 21:00

小室さん・・逮捕ってキツい・・
もうショックでフラフラ・・
ドッキリであってほしかった

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

絶対に面会に行きます だからイ㌔!!!!
おながいします!!!!!!!!
debu





2008/11/3 20:58

本来なら民事で済む話なのですから、
気楽に行って来て下さいまし!!

20日(正確には23日)でパイですから!!
ANOMY FiLES





2008/11/3 15:59

THANKS 4 THE ADD !!
Alemaniberico





2008/11/2 18:41

Great stuff.
Greetings from Granada
Visit
www.myspace.com/lokaltrance
to listen to our new record
Marty


オンライン中


2008/11/2 13:45

--- Happy Halloween ---
Marty
みいたん





2008/11/2 09:36

承認ありがとうございます!
小室さんの音楽大好きです(^-^)
PunkyDiscoRockerz





2008/11/2 01:18

thanks for the add!

ありがとうございます。
LIVE GEAR





2008/11/1 17:17

thanks for the add!!!
nao





2008/10/31 09:25

承認ありがとうございます☆彡
小室さんとフレンドになれるなんて・・・。何だか夢みたいです。ずっとファンだったので、とても嬉しいです!
これから仲良くなれたらいいな・・・。なんて思ってます。是非、僕と仲良くしてくれませんか?
うっきー☆





2008/10/31 09:25

明日のglobeのラジオ出演、楽しみにしてますね(^-^)<br /> 11/1 FM NACK5(79.5)<br /> AM 11:00〜11:20くらいの放送予定とお聞きしました…<br /> …実は、宇都宮さんが先日ゲスト出演した時に、この20周年特番&ゲスト出演情報をHPで知りました(^o^;)<br /> 20年前かぁ‥木根さんはレギュラー番組持ってましたが、小室さんはミッドナイトロックシティーとか出てましたよね??<br /> 当時、私は中学生でしたがぁf(^-^;必死になって新聞をチェックしたり、カセットテープに録音したりして…懐かしいです☆彡
ラモナ





2008/10/31 06:00

Konnichiwa Tetsuya.
Wish you a good and save weekend.
miQQo





2008/10/30 09:45

mr.komuro

with respect.
please check the new born stars.

http://yuru2.com
tomomo





2008/10/30 08:03

よしきを今でも愛してるとか公共の電波使って言わないでほしい。(T_T)
すごい傷ついた バカヤロー
Mitsu





2008/10/28 18:01

Hi. thanx for the connection. great work. Peace
yuki





2008/10/27 11:38

中学生の時、trfのEZ DO DANCEを

聞いてから、ずっとTKファンです!!

これからも、ずっと着いて行きます☆
Yudai Yamaji





2008/10/27 02:44

小室さん自身の歌ものが大好きです!
これからもどんどん歌って下さいね^^
Pål H.





2008/10/26 18:02

Thanks for the add!

Greetings from Norway.


"The Scoundrel Days of Hobo Highbrow"

Order now at:

www.forlaget-fabula.no
eri☆ERI





2008/10/26 15:10

Thanks for the add.
Get Wild and tough~♪
i love this song!
tomomo





2008/10/24 21:49

パチンコ(・A・)イクナイ!!
tomohiro





2008/10/24 15:52

TK承認ありがとー!フレンド第一号がTKでうれしいデス!
☆MIKA☆





2008/10/23 15:51

信じていけるものの一つに、小室さんの音や言葉があります。

小室さんの音は
Sex,Drag,Rockn'Roll
すべて生まれ変わる未来へ連れてってくれるような気がします。

これからも大好きです!
未来が見える音を創り続けてください。
コメントを追加

MySpaceについて | ヘルプ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 安全上の注意 | プロモーション | 広告出稿 | 会社概要 | International


©2003-2008 MySpace.com. All Rights Reserved.