★小室哲哉記念ホール
母校の早稲田実業学校(東京・国分寺市)には平成13年に建設された「小室哲哉記念ホール」がある。小室プロデューサーが建設費の一部を寄付。広さ約600平方メートルで座席数は約450。ホール内には小室プロデューサーの金の手形や直筆サインが飾られている。創立100周年だった同年には、同校から依頼され記念歌「ワセダ輝く」も作曲。OBで、プロ野球・ソフトバンク最高顧問の王貞治氏(68)に続いて同校から「校賓」の称号が授与されている。
★ホリエモン
小室プロデューサーと同様、一時代を築いた堀江貴文・元ライブドア社長(36)。先月の民事訴訟で意外な交友録を明かした。17年11月ごろ堀江氏が小室邸を訪問。堀江氏によると50インチくらいの大型薄型テレビが10台くらいあり、「これでサッカーゲームのウイニングイレブンを1人1画面でやる」と語ったとか。芸能関係者は「世間が求める音楽とズレができ、人気に陰りが出始めた」と話す。
★香港で失敗
10年に香港で音楽関連企業「ロジャム」を設立。出足は中国でもブレークしたが、海賊版などの影響で経営が悪化。上場した株価も大暴落した。この時の70億円ともいわれる負債が足を引っ張った。吉田との多額慰謝料なども重なり、17年にはサッカーJ1大分トリニータのスポンサー料7000万円を滞納していたことも発覚した。
★女性遍歴も
昭和63年にアイドルデュオ「キララとウララ」のキララこと大谷香奈子(42)と結婚したが、平成4年に離婚。6年に出会った華原との交際がマスコミをにぎわした。11年ごろ破局したが、華原がガス中毒で病院に搬送され「自殺未遂か」と大騒動に。ユニット、Kiss Destinationを組んだ吉田麻美(33)とは13年に“できちゃった婚”し、女児をもうけながら翌14年に離婚。その原因ともいわれるglobeのメンバー、KEIKOと同年11月に再々婚した。披露宴は5億円をかける超豪華なものだった。