« NEO-PINK | メイン | 逮捕間近のKTさんについて »

2008/11/02

マケイン圧勝(ただしイスラエルでw)

ブラック・ケネディ オバマの挑戦 ブラック・ケネディ オバマの挑戦
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2008-07-31

気違いペイリン見ても判るように、今の共和党というのはイスラエルの傀儡ですから。ネオコンとユダヤが熱烈支持している時点ですでにアメリカ国民からは見放されているんだが、まぁ、あとは怖いのは電子投票の不正くらいかな? 話題の「ブラッドリー効果」なんだが、アレは世論調査を「人間が聞き取り」したので誤差が出たのだそうで、最近は「機械的に調べる」ので、機械に見栄を張るヤツはいないので、「黒人を支持したフリして白人に投票」している、という誤差は出て来ないそうです。




【国際】イスラエルではマケイン氏"圧勝" 米大統領選の在外投票…出口調査
1 :.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★:2008/11/01(土) 12:06:51
★イスラエルで米大統領選の在外投票、出口調査でマケイン氏圧勝
イスラエル在住の米国人による米大統領選の在外投票が実施され、イスラエルのメディアによる出口調査で、共和党大統領候補のマケイン上院議員が圧倒的な支持を獲得したことが30日分かった。76%がマケイン氏支持、民主党候補のオバマ上院議員は24%だった。
約800人の投票者を対象に調査した。在外投票はテルアビブの1カ所、エルサレムの2カ所で実施した。
約800人のうち、70%が自らをユダヤ教徒とし、4%がユダヤ人ではなかった。52%がイスラエル国籍を保有。約三分の一が学生だった。約60%がイスラエルを含んだ外交政策が支持候補を決める上での最重要な問題と回答。9%が、最も重要な要因としてイラク戦争を挙げていた。
イスラエルに住む米国人は20万人以上とされ、在外投票には約4万5000人が参加したとみられる。
3 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:18 ID:GceA6ux80
アルカイダと同様にマケイン支持か。
9 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:21:32 ID:15wpPay60
ユダヤ人は黒人大嫌いだからな
エチオピア系の献血「エイズウイルス混ざってるに決まってる」つって即ゴミ箱に捨ててたし
14 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:17 ID:Fl1RqjHbO
イスラエルってアラスカに引っ越ししろよ
15 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:31 ID:5p0rvt7u0
そりゃそうだろう。
大体いつも親イスラエルなのは共和党だし
オバマのブレーンにイスラエル専門家いないし。
16 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:24:16 ID:CzTZEBVs0
日本だと5日かな、フロリダの出口調査が終わった段階でオバマの当確出る
予定らしいので今回はすぐ終わるらしい。
19 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:29 ID:zhQ4DpJ20
投票が2回あったりして
23 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:33:31 ID:R8Kr86Zl0
>>19
また開票後の混乱かよ
うさん臭い僅差の数字でマケインが勝ち員になるかもしれんなw
24 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:35:03 ID:JSTLPs520
日本における部落=世界におけるユダヤ人

共に昔虐げられてきたおかげで今優遇という名の差別を受ける。
特にアメリカにいるユダヤ人が大問題で
アメリカ人口の50分の1しかいないにもかかわらず
両党に大量の政治献金を投じて政治を牛耳る。(イスラエルへの過度の肩入れ等)
29 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:37:42 ID:YiPxtgwq0
経済、金融、イラク戦争。
どれも大崩で、米国の援助も細くなることは確実。
イスラエルの行き先暗いな。

しかし、いつの間に共和党に移ったんだろうね。
ユダヤ票は長らく民主党の中軸だったのにね。
36 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:40 ID:Fl1RqjHbO
>>29
じゃあ代わりにどこが超大国やるの?EUは勝手に内部崩壊だし、中国も酷い。ロシアもインドもブラジルも話にならない。イギリスも豪州もショボすぎ

日本しかねーよ。マジで
34 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:39:57 ID:JK8zJDCa0
米国での期日前投票では
オバマが20%近くリードしてるらしいな。
41 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:44:09 ID:KqZEf6Fn0
今回の場合はウヨ・サヨ関係なく、日本から考えれば、オバマはだめだろ

共和党は日本に負担を強いるが、日本の要求・実情は無視はしない
民主党は日本に負担を敷いた上に、日本の要求・実情は無視する
42 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:46:58 ID:1Raxg4wI0
>>41
こいつの頭は、ブッシュ共和党で洗脳された、なれの果て。
オバマ民主党で、もう一度、洗脳されるだろう。
43 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:47:25 ID:JSTLPs520
むしろ日本に徹底抗戦にしてくるほうが
アメリカと手を切るキッカケになるかもしれない

現状、日本に反米政党なんて存在しないから無理だけどw
44 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:48:31 ID:w0ZmXi/20
ま、なんにしろオバマ大統領になるわけで。
50 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:51:07 ID:SSqI3JAr0
完全にマケインの負けだよ・・・
こんな結果を本選前に報道したら
みんなオバマに流れちまう
56 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:54:32 ID:XFs089u/0
アルカニダとイヌラエルが同じ候補応援してるって・・・裏があるな。
70 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:10:10 ID:uKkK5G5u0
オバマ自体は黒人だけど、オバマを担いでいるのは白人が多い!
だから黒人指導者のジャクソン牧師からの評判もわるいんだよ!
オバマを担いでいるのは反ユダヤのWASPそしてロックフェラー4世(甥)!
マケイン共和党のバックにはデイヴィット・ロックフェラー(叔父)!
ロックフェラー家の内紛にユダヤ陣営対WASP陣営の対立
オバマが大統領になって行う変革とはユダヤ支配からWASPがアメリカの指導権を奪うことだよ!
89 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:33:32 ID:CLCX8rE/0
マケイン勝利→麻生奇跡の勝利→中川(酒)政権樹立で
向こう10年くらい保守路線固めてくれれば日本安泰なんて
夢をみたことがあります。ええ、そんないい時代もあったんですよ。
101 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:01:58 ID:0AzNLHup0
なんかオバマとマケインって正反対だな。
オバマの色でマケインの思想なら完璧だったのに。
でもオバマに決まってとんでもない事がおきそうな気配がするのはなんでなんだぜ。
なんか回りに乗せられてまた戦争おっぱじめそう。しかもアジア圏に来そうだぜ、インドと中国辺りに。
102 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:03:55 ID:823WA8dw0
大きな戦争を起こすのは毎回民主党の役目です^^
107 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:11:49 ID:bOyXd0z/0
>>102
調べればすぐわかる嘘をつくのはネトウヨの仕事です。

戦争名    参戦  終結   開始時  終了時
米西戦争   1898年 1898年  共和党  共和党
第一次大戦  1917年 1918年  民主党  民主党
第二次大戦  1941年 1945年  民主党  民主党
朝鮮戦争   1950年 1953年  民主党  共和党
ベトナム戦争 1965年 1973年  民主党  共和党
湾岸戦争   1991年 1991年  共和党  共和党
アフガン戦争 2001年 ?    共和党  ?
イラク戦争  2004年 ?    共和党  ?
143 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:31:14 ID:h2SOvjKk0
>>107
>大きな戦争を起こすのは毎回民主党の役目です^^
>第一次大戦  1917年 1918年  民主党  民主党
>第二次大戦  1941年 1945年  民主党  民主党
>朝鮮戦争   1950年 1953年  民主党  共和党
>ベトナム戦争 1965年 1973年  民主党  共和党

合ってるやんw
124 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:33:53 ID:I2k98ebJ0
イスラエルってなくなっちゃいそうだよな。
米国でイスラエルロビーに対する批判も出てきたし、
いくらロビイストが頑張っても、アメリカにはもうカネないしね。

追い詰められたイスラエルが最後にデカい花火打ち上げて
放射能まきちらしながら消滅するのかね?
134 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:48:26 ID:8p+k+vrV0
オカマだいじょうぶか。
147 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:15:13 ID:j/sww0jP0
これはクロンボ大統領はユダヤに消されるね
157 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:30:39 ID:RdkQCkB70
10%も離されちゃったね。
最後はマケインとか言ってたネトウヨはどこ行ったの?
172 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:25:05 ID:aQoTD6xS0
在○アメリカ人の数がドンドンドンドン・・・

米大統領選は大した問題でないが多数派、中南米諸国の世論調調査
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200811010016.html
オバマ氏支持が目立ったのは、ドミニカ共和国の52%、コスタリカ43%、
ブラジルとウルグアイが各41%、アルゼンチン36%など。
マケイン氏は、コロンビアで19%、エルサルバドル16%などだった。
174 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:30:46 ID:aQoTD6xS0
投票日直前にオバマ氏に打撃を与える事態が生じても、期日前投票でオバマ氏に投票した人が多ければ、一発逆転に賭けるマケイン氏には不利となる。
198 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:39:56 ID:oyjPfIEPO
イスラエルはアメリカに戦争してほしくてたまらないんだから共和党支持なのは当然といや当然
アメリカをイラクにけしかけたのはイスラエルだし今もアメリカがイランを攻撃するよう動いてる
199 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:58:51 ID:vOqpaRJW0
まず、
米国で、民主党・小浜(Obama)の勝利・・
その後、
日本で、民主党・小沢(Ozawa)の首相実現・・

で、どうでしょう、鳩山さん
201 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:57:46 ID:+C88R2Sk0
>>199
日米関係的にはそれが一番マシ
自民党は小泉時代に米民主党とのパイプを事実上切ってしまったから、自民党のままだと日米関係はかなりひどいことになる
207 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:01:04 ID:xYSD6Mfx0
オバマは統制経済にして国内に引きこもろうというのが基本政策で、対外政策は、国際協調しつつどれだけ出費を抑えられるか考えていこうという姿勢なんだから、海外の米国人が不安に思って在外投票で反対票を投じるのは当然のこと。
それって米国内の投票ではオバマが圧倒的ということの裏返し。
208 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:16:45 ID:RNz8/oAf0
National Gallup (Expanded)* Obama 52, McCain 42 Obama +10
National Gallup (Traditional)* Obama 52, McCain 42 Obama +10
National ABC News/Wash Post Obama 53, McCain 44 Obama +9
National Rasmussen Reports Obama 51, McCain 46 Obama +5
National IBD/TIPP Obama 48, McCain 43 Obama +5
National Reuters/C-SPAN/Zogby Obama 49, McCain 44 Obama +5
National CBS News/NY Times Obama 54, McCain 41 Obama +13
National Diageo/Hotline Obama 51, McCain 44 Obama +7

オバマ圧勝は目に見えているマケインは四方王手をかけられてもう負けている。
209 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:11:15 ID:SFG56mA10
どっちみちアメリカはもうアメリカでなくなると思う。
金融、軍事、農作物などの独占的利権において。
金融はそのインチキ振りが露呈しまくりだし、軍事はイラクで大失敗。
農作物は遺伝子組み換え技術など持ってるけど、外国に輸出するにはもう生産量が足らなくなってきてアメリカ依存からの脱却国が多数出てくる。
つまりアメリカが強い国であり続ける必要も無いってことだ。
中国・ロシアもアメリカは押さえられなくなるんだし。
214 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:10:09 ID:OVGpaqTw0
在外投票で勝ったのはイスラエルだけ
後の国はみんなオバマが勝っている
オバマが90%以上の在外投票では勝っている期日前投票でも
オバマが60対40の20ポイントの大差で勝っている。
217 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:12:58 ID:oTWtQuOG0
出口調査や世論調査ではオバマ優勢にぶれるらしいね。
マケインと答えると人種差別主義者と見られるのが嫌なんだって。

今回の選挙、出口調査惨敗の可能性あり。
224 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:42:09 ID:OVGpaqTw0
>>217
最近の選挙を知らないバカ、ブラッドリー効果は200年からは1%も出ず黒人候補が勝つケースが増えた今の調査は機械で主なうのだ機械にウソついて差別主義者と思われるか。コンピューターなど機械調査なので今はブラッドリー効果は出ないのだよ。機械にウソつくバカはいない。人間は今は特に大選挙は世論調査は人は使わないよこのやり方は大きく狂うからね。
223 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:39:19 ID:rzg6FSkM0
チェイニー、 マケイン支持表明
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008110200017

迷惑な話
225 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:46:50 ID:OVGpaqTw0
>>214
期日前投票はすでに開票されているのでこの20%リードは大きい
出口調査ではない開票票だ
しかも期日前投票がなんと3分の1を占めている。
残りの3分の2もオバマ2ケタリードでは勝負にならないよ。
230 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:14:25 ID:iSLLfnkzO
黒人が大統領かぁ…
ソ連の崩壊と並ぶ位の驚きだな
絶対に白人のプライドが許さないと予想していたが…
だが変化の中身が肌の色だけでは世界の盟主からの凋落からは免れないだろ
コイツに何が出来る?
経済はガタガタ、暗殺されてもアメリカが割れるだけ
シナ蓄が世界を牛耳くらいなら核で人類史を終わらせてくれ
234 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:22:32 ID:ZeYlwybg0
イスラエルで大人気
これって嬉しいことなのか?w
259 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:49:37 ID:mJaoVCxUO
経済対策は、マケインならイラン戦争で日本は戦費負担、オバマならジャパンバッシング、
どっちみち日本にはお先まっくらだな。
261 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:52:22 ID:2CiASboMO
オバマ頑張れ~
265 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:59:26 ID:JcsKbRDt0
まあいつものアメリカのお得意なインチキで投票操作やらかしてマケインを勝たせるよ。

コメント

野次馬さん教えて

>52%がイスラエル国籍を保有。

USAは、2重国籍を認めているのですか。

日本では2重国籍は認められていません。
日本では、日本に忠誠を誓わない反日を国是としている他国籍の人の、日本国内での参政権を認める法案を、日本の民主党が用意していますが。

大統領選挙が始まっていったいもう何ヶ月経っているのでしょうか。
メディア総動員でこんなに長々といつまでもお祭り騒ぎを持続していられる米国大統領選挙にはまったくあっけにとられています。
エンタメショーの仕立ての対立候補への批判中傷合戦
一体彼らはどういう頭をしているのか私にはまったく理解できませんw

“ブラック・ケネディ”て
なんとも物騒な・・・

オバマがFRBの権益を削ぐようなマネは
絶対しないと思うけどね。
黒人大統領の誕生ってのも、いかにも
「米国の民主主義神話」を盛り上げるための
小道具に過ぎない気がするんですがどうなんでしょう?

マケインとバイデンが昔からの友人と聞いて
「なんだよまた両建て作戦か」と思った俺は
きっとひねくれ過ぎてんでしょうね。

オバマの祖母は不法移民?
米大統領選の民主党のオバマ候補の叔母で、ボストン在住のゼイトゥニ・オンヤンゴさん(56)が
不法移民である可能性が、一部報道で1日に浮上した。オバマ氏陣営はゼイトゥニさんの法的資格を
確認していないとする一方、合法的に対応する姿勢を表明し、ゼイトゥニさんの献金を返金する意向を示した。

AP通信によると、ゼイトゥニさんは4年前に亡命申請を棄却された後も、
サウスボストンの公営住宅に住み続けている。国外退去拒否は行政上の違反行為とみなされ、
犯罪扱いはされない。

移民税関捜査局のナンテル報道官はCNNに対し、移民個人についてコメントすることは禁止されていると述べた。
下院司法委員会のコンヤーズ委員長(民主党)は国土安全保障省のチャートフ長官に書簡を送り、
オバマ氏に打撃を与えるためゼイトゥニさんの個人情報をメディアに漏えいした者がいないか調査するよう求めた。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200811020005.html


ブッシュ政権が流布したなんて報道もあるが・・。
それ以前の問題だという話ね
つまりセキュリティー面で!! FBIはテロ重視で
国内防諜組織が機能していないという事も
わかってしまったというオチもついた・・。

だからスパイ行為を取締りできず
同盟国のイスラエルにもやられ、中国にもやられている(笑

もう期日前投票が始まっているが・・。
その選挙も一部の州で選挙登録人のデータが怪しい地域もあるし
電子投票システムにも問題があると聞いているよ(笑

ひと波乱ありそうです。
広告費もらったメディアは民主党寄りです。

ネオナチシンパにも殺されかけたオバマさんですが・・。

おそらく最初は良いが・・。あとで潰されると思うよ。
あれだけ資金が有ったら・・。
ヒラリーもそうだったし・・。(笑

州議員の時も闇組織と繋がりがある奴と不動産取引
(オバマの自宅購入)と土地取引のときね。


まぁ知っている人はこれは見といて。嘘と事実を見極めるようにね

イランと北朝鮮は叩きます これは既成事実ですので!!
諦めてください。 


Obama Sells Out to Israel
http://www.fourwinds10.com/siterun_data/government/fraud/elections_campaigning/news.php?q=1225599615

オバマの親父は元MI6関係者らしい(笑

Update on Obama's PHONY Birth Certificate
http://www.fourwinds10.com/siterun_data/government/fraud/elections_campaigning/news.php?q=1225583578

State of Hawai'i Backs Andy Martin in Obama Birth Certificate Battle
http://www.fourwinds10.com/siterun_data/government/fraud/elections_campaigning/news.php?q=1225598321

Obama's birth certificate sealed by Hawaii governor
Says Democratic senator must make request to obtain original document
http://www.worldnetdaily.com/index.php?fa=PAGE.view&pageId=79174


親父の出生と仕事が(笑
ちなみにオバマが勝つ前に銃登録が増えているそう(笑
Gun Sales On Rise In FL On Fear Of An Obama Presidency
http://jp.youtube.com/watch?v=V71Do4Fj8XU


規制強化と暴動対策の為で。
国内に召集待機もマジかもね

>ユダヤ人は黒人大嫌いだからな
ノアの方舟が安達太良山に流れ着いた後の話なんですが、ノアは百姓を始めるわけです。葡萄を栽培してワインを造ってそれを飲んで酔い潰れてノアがフルティンで寝ちゃいます。へωへ稲荷丸出
ノアには3人の息子がいて、末っ子はハム、上の二人がソーセージとチャーシュー(だったかな?)。それを見たハムは双生児と叉焼に報告したら兄たちは父親の下半身にそっと服をかぶせたわけです。
酔いが覚めたノアは事の次第を知って怒り狂い「カナン(ハムの子)は呪われよ。彼はしもべのしもべとなって、その兄弟たちに仕える」と言ってハムを追い出しました。ムチャクチャです。こんなヤツが唯一善良な者ということで生き残らせたのですから、洪水で死んだ連中の程度が容易に推察されます。
このハムがのちに黒ん棒の祖先になったとされてるわけで、この件が欧米列強における奴隷制度や人種差別の根拠となってるわけです。特に一神教の本家本元の猶太ではすごいんですね。
ちなみに双生児・叉焼はそれぞれドイツ人の・支那人の祖先とされています。
以上、よいこの聖書講座でした。アーメンそうめん味噌拉麺

飯田橋様
よいこの聖書講座面白かったです。
こんなのを見つけてみました。
http://judea.naritacity.com/journal_japan_040815.asp

小西克哉は言った。
マケインは
負けィん

わっかるかなァ
わかんねえだろうなァ


実は実話です

>その筋さん
マケインが勝つには、ブッシュに続いてフロリダの電子投票のエラー(笑)に頼るしかなくなった。。。
もしエラーが起こったら、黒人が暴動を起こす。
それが心配で銃が売れているのか。。。論理的だなw

>魔界の牧場さん
>「なんだよまた両建て作戦か」と思った俺
オバマさんは、モンロー主義かとおもいきや「アフガン」に異様に拘るし
支持者も、オバマ支持とマケイン支持、親子で違ったりと流れが読めませんね。
・・・「両建て」なんでしょうね。

10月19日時点での大統領選献金総額

この日にコーリン・パウエルがオバマ支持を表明

オバマ($600M) vs マケイン($84M) --- NYタイムズ

この差はでか過ぎ!金の切れ目は縁の切れ目!
中身も分析すると結構面白いっす。

その他:
>今の共和党というのはイスラエルの傀儡ですから。ネオコンとユダヤが熱烈支持している時点ですでにアメリカ国民からは見放されているんだ
↓OK?
今の自民党というのは共和党の傀儡ですから。清和会と創価が熱烈支持している時点ですでに日本国民からは見放されているんだ

共和党=(イスラエル+キリスト教原理主義+軍産複合体制(ネオコン))ですが、ユダヤ教とキリスト教原理主義はもともとかなり仲が悪いそうですので、選挙後にどう派手に分裂するか楽しみです。紛失した核が使われるとか?

>じゃあ代わりにどこが超大国やるの?EUは勝手に内部崩壊だし、中国も酷い。ロシアもインドもブラジルも話にならない。イギリスも豪州もショボすぎ
日本しかねーよ。マジで

世界大金融戦争の序章なのに破綻国続出中ですが、金と技術力と労力を持っているのは日本だけ
100年に一回のチャンス!!!

>民主党は日本に負担を敷いた上に、日本の要求・実情は無視する

ダメリカには天文学的な借金しか残っていません。金の切れ目は縁の切れ目です。

自民も民主もそれぞれの膿を削ぎ落として、合体すれば元の自由民主党じゃない?

>イスラエルってなくなっちゃいそうだよな。

ネットを通して多くのことがバレバレで、戦争の創造による世界経済運営のやり方に、皆さん飽き飽きしてます。

シオニズムの崩壊で、世界史の修正開始

岩尺八の石油産業も崩壊(産油国もOPECもボロボロ)

次の世界経済のドライブは、エコ、代替エネルギー、リサイクル、原子力

全部の分野で日本が世界最強


野次馬さんも無事に退院し、殆どの方が大きな流れが見えてきたようで、大変目出度いです。

>「機械的に調べる」

留守番電話に残るテープ音声の質問羅列、ですか?何がしかの電子調査?

世界最大のキリスト教国家の大統領が黒人のイスラム教徒なら、ユダヤ教徒的にはある種の達成感みたいなもんはあるかもw

>野次馬さん教えて

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B0%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%82%B9


>日本では、日本に忠誠を誓わない反日を国是としている他国籍の人の、日本国内での参政権を認める法案を、日本の民主党が用意していますが。


与党も用意していますが、何か?

 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」にタイタニック号の沈没事件が差し挟まれているのは有名だが、アンデルセンの童話にも同じようにヨーロッパからのアメリカ移民の悲惨さが書き留められている。考えてみれば、十八世紀にヨーロッパを離れようという人々が幸福であったわけがない。それは彼の地の童話にも反映されていたというわけである。

 さて、21世紀、「約束の地」のおける大統領選であるが、いよいよ被差別階級の黒人から指導者を選ぼうとしているわけだ。そのことで人種を越えて支持が集まった結果がオバマ候補優勢ということだが、ただこれは白人のストレスにならないかどうか。

 「ブラッドリー効果」だけでなく、そもそも「人種を越えて」ということ自体、どれほど人々の感性にストレスを与えるものか。日本を代表する知的ブログでも「ちょん」だの「ちゃんころ」だの、民族差別に事欠かないのは同じ。この件に関しては、世界中どこも「卑劣」と言ってよかろうと思います。

 この度の米大統領選、白人の感性プレッシャーは凄まじいものがあると思いますよ。となると、今回のオバマ黒人大統領の誕生はわれわれの想像以上にアメリカ国民にストレスを与える可能性が高い。とすれば、就任1年以内にオバマ大統領が暗殺される可能性が高いことも、計算に入れておくべきでしょう。
 

 

 

ニュースキャスターの中にはマケインになったほうがタイの経済にいいというどこかで聞いたようなことを言う人もいますが、タイ人の70%はオバマ支持だそうです。
いまどきネット右翼も使わないようなニ○ロとか、ニ○ーとか差別用語平気で使ってるくせに。
一般的に白人には弱く、自分たちより色の黒い人種は低く見る傾向があります。白人の東南アジア植民地政策の名残かねえ。なくなっていくのかねえ。

>自民も民主もそれぞれの膿を削ぎ落として、合体すれば元の自由民主党じゃない

これは成りすましや売国が合体してもしょうがないですw

成りすましは社民党へwwww
売国は公明党にでも行ってくださいwwwww

>>29
>じゃあ代わりにどこが超大国やるの?EUは勝手に内部崩壊だし、中国>も酷い。ロシアもインドもブラジルも話にならない。イギリスも豪州もショ>ボすぎ

>日本しかねーよ。マジで

自分だったらまず「日本もサブプライムで・・・」とかいって金融恐国の仲間入りを果たして、どこかほかの国にあえて技術や資金を盗まれたり差し押さえられたことにしてその国をアメリカ化(ジャイアン化)させ、一方で内部の権力中枢はしっかり押さえ、たまに殴られ、たまに心の友をさせ、生暖かく見守りつつ。。といきたいもんです。
そもそも日本に世界一をやらせるのは厳しいと思います。アメリカでさえ常に世界一であることは大変だったろうに日本はなおさら・・・世界2位くらいが丁度いいんですよ、ほんと。いや、今度はばれないように3位か4位くらいがいいかな(笑)
したたかに生きたいもんです。世界の果てを目指して戦い続ける、そんな時代はもうずっと昔のおはなし。次はSFですよ!(笑)
早く月まで届くエレベーターとかできないかなぁ

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフオクに絶賛出品中!

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年11月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30