プーペガールできせかえて遊ぼう♪

経済

Q&Aサイト1年で利用者数急増 「Yahoo!知恵袋」は2.7倍

4月25日 08時00分

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • Buzzurlにブックマーク
  • このエントリーを含むはてなブックマーク
  • newsing it!
  • この記事をChoix!
  • コメント
  • コメントする
 ユーザーの質問に対してユーザーが回答し、その知識や情報を共有できるQ&Aサイトの利用がこの1年で大きく成長していることが明らかとなった。

 ネットレイティングス株式会社が提供するインターネット利用動向調査「NetView」の2008年3月度のデータによると、利用者が最も多い「Yahoo!知恵袋」の2008年3月の利用者数は1,261万人で、前年同月の465万人に比べ2.7倍に拡大。ページビュー数も2倍近くに増加し、Yahoo! JAPANの各種メニューの中で最も成長率が高いサービスのひとつとなった。日本のポータルサイトの中で、先行して提供された「教えて!goo」も、前年同月の505万人から781万人に拡大した。

 また、利用率で見た場合、知識・情報共有サービスの普及は米国を上回る水準となっていることも分かった。米国で最も利用者の多いQ&Aサイト「Yahoo! Answers」の利用率は9.4%にとどまり、日本での「Yahoo!知恵袋」の利用率25.7%には及ばなかった。「Wikipedia」についても米国における家庭での利用率が24.5%に対して、日本は37.8%だった。さらに、ひとりあたりの平均利用頻度や平均利用時間でも、米国より多いことが明らかとなっている。

■関連リンク
ネットレイティングス株式会社

■関連記事
ハムスターの苦しむ顔で興奮する男が「僕って異常?」
加齢臭ってどんなにおい?に皆で意見出す
米マイクロソフト オウケイウェイヴと業務・資本提携
この記事を引用してブログを書くことができます。アメブロ以外は下記タグをご利用ください。
コメントする 引用してブログを書く
[PR]

この記事へのコメント

投稿順 | 新着順
    この記事にコメントを投稿する
    お名前  URL 
    名前を記憶する
    コメント
    ※「コメントする」ボタンの2度押しはしないでください。重複してコメントされてしまいます。
      利用規約に同意して
    PR
    注目のニュース
    コメント大盛況のニュース
    投票
    Q.衣替えした?
    した     してない
  1. 記事はこちら
  2. 注目の情報

    アクセスランキング
    コメントランキング
    PR
    このページのトップへ戻る
    困ったときは
    ご利用にあたって
    もっとアメーバを楽しもう
    アメーバ関連サービス