第56回全日本剣道選手権大会・4【〜17:30】
- 1 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:17:49.20 ID:pzL8mXd4
- 家に帰るまでが選手権
第56回全日本剣道選手権大会・3【〜17:30】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1225698960/
- 2 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:18:52.24 ID:9IIF4+tb
- >>1
乙
全日本剣道連盟
http://www.kendo.or.jp/champ/event56th/result.html
- 3 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:20:17.51 ID:7rpUh3+F
- このあと女子?
- 4 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:20:40.26 ID:cvKjBikR
- NHKってVTR出し下手だよな
- 5 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:20:52.24 ID:/xmKt4jx
- オリンピック種目になったらポイント剣道になって、剣道じゃなくなるな。
- 6 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:20:57.00 ID:cwXiXXBV
- 時間が余ったのでVTRです
- 7 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:01.74 ID:euOI75u4
- 上段なんて胴ガラ空きなんだから、銅狙えばいいじゃん
- 8 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:03.35 ID:+gdguA8H
- 終始攻めた若生だが押し切れなかった
- 9 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:21:03.48 ID:/8QPms9u
- 1000
- 10 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:06.04 ID:1TDpCg2A
- 若さんはギャンブルに出ないから負けたな
- 11 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:11.24 ID:IuJzN1Qx
- 出たところを返り討ちか。。。
- 12 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:12.69 ID:C5UCYGda
- ウム、素晴らしい
- 13 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:28.78 ID:YNDTXl4S
- 乙
┌───┗━━━┓
┌─┴─┐ ┌─┗━┓
┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┗┓
正
代
賢
司
- 14 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:30.24 ID:BycYBCnP
- 正代の
何たる握力
決勝延長なんて片手きついで
- 15 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:40.46 ID:BX8IU/CB
- フェンシングで上段の構えとか無いからこれは評価してもいいのかな
- 16 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:43.39 ID:YmMrzv1O
- >>5
江戸時代剣道が剣術を駄目にしたと思った人は多かろう
- 17 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:21:43.60 ID:/8QPms9u
- >>7
胴は遠いからそんだけ入っていかなきゃいけない。その前にやられる。
- 18 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:44.97 ID:wiFYsnZr
- 落書きするなww
- 19 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:46.41 ID:9LSZEuqG
- 2フレーム面と名付けよう
- 20 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:47.53 ID:7rpUh3+F
- 石井みたいなキャラはいないんだな
- 21 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:48.95 ID:YIZV+78o
- 正代選手のほうが沢山打ってたから
勝ってよかった
- 22 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:49.53 ID:32vvCNHJ
- 中盤以降は若生が威圧続けた印象はあったが、
やっぱり攻めた正代で決まったって印象がある。
- 23 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:54.15 ID:YNDTXl4S
- 乙
┌───┗━━━┓
┌─┴─┐ ┌─┗━┓
┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┗┓
正
代
賢
司
- 24 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:55.06 ID:iOpwepWb
- 上段相手に突きを決め切れなきゃそれは負けるよ
- 25 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:56.99 ID:T95P9PUz
- 俺の岡山がないぞ
- 26 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:05.70 ID:nXpCeudt
- 普通あれだけ突きで攻められたら、
上段側も思い切って踏み込めないよね。
それをあの面だから。
- 27 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:06.27 ID:4/ykWleh
- >>5
全くだよ 柔道みたいにつまらなくなるから剣道はオリンピック競技にならなくてもいいと思う
20分近い熱戦にし〜んとした場内は剣道ならではだったと思う
- 28 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:07.34 ID:nehWm8tf
- ここで石井みたいに好き放題喋ったら、えらいことになるんだろうなw
- 29 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:10.14 ID:2q4NOIZj
- さて 明後日のマクロスのライブの為に
撤収撤収
- 30 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:12.08 ID:MxdsbwYP
-
「勝って驕らず」
- 31 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:22:15.37 ID:/8QPms9u
- >>13
かわいいことをw
- 32 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:21.95 ID:EVEIE5gr
- でも韓国には歯が立たないんだよなw
- 33 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:24.30 ID:zr6qYftt
- 今北 スローはないのか
- 34 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:24.59 ID:PUIy36Xe
- 突きに迫力がなかったというけど
俺ならあっさり、ノド元ぐさりやられてるなぁ
- 35 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:23.76 ID:h7aRgWC3
- 昼に続いて
また事故?
- 36 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:27.86 ID:QVU4eR4L
- >>20
勝って奢らず
- 37 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:29.50 ID:+gdguA8H
- 若生は捨て身の技が出なかった
正代は攻めが粗いところも多かったけど思い切りの良さが優勝に繋がったのかな
- 38 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:32.29 ID:IjrEuoC+
- オランダで剣道流行るとマズイな。間合いの外からどんどん面打たれるぞ・・・不利すぎる
- 39 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:35.93 ID:WCxmsQZU
- 上段相手にうかつに胴を打ったら格好のえじきになる可能性が高い
- 40 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:37.03 ID:slghlqQO
- ニコ動でバンブーブレード見てくる ノシ
ってあるわけないよな・・・。
- 41 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:37.87 ID:jUZP2TMB
- >>7
胴打つために踏み込んで面落とされたら一瞬で終わり
- 42 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:37.97 ID:o/3v/86Y
- 正代vs米屋の瞬殺が面白かった
- 43 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:42.00 ID:Z5VsNF8g
- 寺本に勝って上がってきたのか
本物だな
- 44 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:44.81 ID:cwXiXXBV
- 海外渡ってKENDO選手育てようかな
- 45 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:45.97 ID:tX7Tqtt3
- >>27
韓国が申請してるから…
- 46 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:49.21 ID:MxdsbwYP
- >>5
オリンピック種目にすべきではないな
- 47 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:49.89 ID:4/ykWleh
- >>28
俺の上段で石井をボコボコにしてやりますよ 〜とか?
- 48 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:53.07 ID:o85RPR46
- 観客に外人多いのは何故??
- 49 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:58.27 ID:T95P9PUz
- なんだ今のwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:22:59.00 ID:VBjiQaq5
- >>20剣道って品のある人が多いよな。
柔道との違いはそこかもw
- 51 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:03.90 ID:BycYBCnP
- 若生が
竹刀を横にして
片手面をダッシュで下がり
それで優勝したら
悪影響だったところ
良かった
- 52 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:05.16 ID:aJoIJwas
- なんか落書きが映ったぞ
- 53 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:05.31 ID:nehWm8tf
- >>16
そもそも、剣術自体が一種の芸事だからな
- 54 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:06.06 ID:dkcvCRTX
- またVTR
- 55 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:20.17 ID:YmMrzv1O
- 剣道と剣術の話はタブーなのかそうなのか
- 56 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:20.92 ID:HFgArkpc
- 勝って驕らず
誰かに聞かせてやりたいな
- 57 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:28.68 ID:vuhhrE2R
- あれ、観客一気に消えたけどこれ録画だったの?
- 58 :名無しさん@9倍満:2008/11/03(月) 17:23:34.32 ID:PNFBQiYt
-
警察署は朝になるとよく道場の練習での掛け声が聞こえてくるね。
アレって柔道か剣道なんだろうね。
- 59 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:40.02 ID:tX7Tqtt3
- >>30
ケチなやつだな。お大尽ぐらいしる!
- 60 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:39.82 ID:+gdguA8H
- >>47
そんな正代は見たくないw
- 61 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:41.08 ID:jUZP2TMB
- >>36
そこはむしろ奢ってもらうべきだな
- 62 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:23:42.72 ID:/8QPms9u
- 審判もすごかった。
パッとしろのめんがあがった
- 63 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:43.78 ID:32vvCNHJ
- 突き→小手の以降も入ってたのか・・・
そこを面で決めるのか・・・
- 64 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:46.75 ID:7ZRMyoBX
- 野村スコープ大活躍
- 65 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:55.27 ID:t/pYLDy/
- | l |
__ r__┴┴ ┐
, ‐':::::::::::::::``‐ 、 /:::::三}
/ィニ77ニヽ::::::::::::::::ヽ /::::::::,=j
//'ニニl |ニニヘ==== ! / ::::_,ノ^|
l |ニへl lニ'⌒ニ !:::::::::::/ /:::::::メ/ ||
. l |ニし゚!|ニ( ゚jニ!|::::::: { , '\:::::メ/ || そんなことより剣道しようぜ
l.lニニ⌒ニニニ!l:===l ,/. \メ/ ∪
. !lニニ< ´ ̄,フニリ::::::::::>´ / ,. ‐-、
. ヽニニ` ニ,-‐´‐'ラ´::\ ,/ 己::::::゙ヽ
,ゝ'"´:::::::::::::::::::::::::::: \ィ´:ヽ、 !、:::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ;:ヘヽ::::::::::\ /メ:::::r'
- 66 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:23:56.13 ID:wiFYsnZr
- >>38
オランダは真性の超絶半日国家だからJUDO以上に日本を締め出しにかかるよ
マジで
- 67 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:00.87 ID:lofxsfn2
- >>29
俺もだな
- 68 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:01.80 ID:wXgKSmWb
- ヨネヤ?
- 69 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:06.81 ID:4/ykWleh
- >>55
さっき解説者の人が真陰流がどうたら言ってたお
- 70 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:09.18 ID:FCHTYBgS
- 片手て打って、ポイントになっちゃうの?斬撃として浅くないの?
- 71 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:10.57 ID:Rq5FcYvv
- 突きも真剣なら致命傷だと思うが…
- 72 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:15.70 ID:C5UCYGda
- 審判が一斉にピシィ!って旗を揚げるのがいいやね
- 73 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:18.82 ID:ro+QSOVV
- ようつべでWKCで検索すると世界選手権見られる
- 74 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:20.55 ID:pE5PKK10
- >>39
抜き胴されるリスクもあるけどな、上段は
- 75 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:26.32 ID:1TDpCg2A
- 突きやられたらどんな人間も近づけないもんな
剣道が一番強いだろ
- 76 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:27.20 ID:nehWm8tf
- >>47
「中段には絶対負けないっす、寺本さんを倒さないと新しい時代はやってこないんで」
- 77 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:24:27.07 ID:/8QPms9u
- 審判も先の気でないと瞬間的な判断はできないよな。
- 78 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:28.15 ID:7rpUh3+F
- イケメンやなー
- 79 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:29.91 ID:BycYBCnP
- なかなかのイケメン
- 80 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:36.60 ID:aJoIJwas
- いえ、世間に負けた
- 81 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:43.89 ID:55DA59i7
- >>46
竹刀での打突の判定は「一応本物の」剣道家でないと無理。
真剣で斬り合いなら誰でもわかるけど。
- 82 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:48.07 ID:8tvLHoIh
- 俺だったらローに執拗に打ち込んで相手のヒザを壊す
- 83 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:51.83 ID:rjiPEz4y
- まぁ人間的には知らんが、顔で負けてるわな
- 84 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:52.61 ID:iOpwepWb
- 汗が目にはいっただけですね、わかります
- 85 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:53.17 ID:WG5Vlmm7
- 汗すげえ
- 86 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:53.80 ID:7rpUh3+F
- 滝汗だな
- 87 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:24:55.91 ID:/8QPms9u
- 若生のコメント、いいな。
相手には迷いがなかった。とは
- 88 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:24:57.80 ID:cwXiXXBV
- イケメンは勝つ
- 89 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:00.72 ID:zr6qYftt
- >>66 反日のクセに柔道大好きとかあいつら理解不能だよな
- 90 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:01.50 ID:falhWDFG
- りりしいな
- 91 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:02.99 ID:T1REgGJx
-
「旗判定」
「勝負あり」
- 92 :名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:05.12 ID:/yrgl+S+
- 汗かきのほうが負ける
- 93 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:08.13 ID:pphllGeN
- 剣道は速すぎてわからんからあとでミラクルボディみたいな解説付きでドキュメンタリー番組やってほしい
- 94 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:08.66 ID:EVEIE5gr
- 皆着替えずに待ってたの?
- 95 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:08.88 ID:nehWm8tf
- >>81
フェンシングみたいに、判定機開発したら?
- 96 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:10.73 ID:/xmKt4jx
- 210p200sなんて奴が剣道やったらどうなるんだろう。
ひたすら間合い取って面狙いか。
- 97 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:10.98 ID:jUZP2TMB
- >>65
これもらっとくw
- 98 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:12.68 ID:5ET2XgQD
- 鼻糞ついてるけどイケメン
- 99 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:19.38 ID:adMHV16G
- 下段メインの選手って出てこないんだろうな
- 100 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:26.91 ID:sxEfEGTT
- 正代さんの目がおれとそっくりだ
- 101 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:28.38 ID:Xy6HCp3B
- 世界選手権ってブラジリアン剣術とか出てくるの?
- 102 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:31.00 ID:fEZjg6+w
- これはただの目から汗ですね
- 103 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:31.37 ID:+gdguA8H
- 正代「俺が本気で喉元を固めたらどんな突きも効かない」
- 104 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:32.52 ID:xlC8jTKf
- 寺本さん色っぽいなあ
- 105 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:39.48 ID:tX7Tqtt3
- >>73
画像があらくて…
- 106 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:40.64 ID:dkcvCRTX
- 二刀流キター!
- 107 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:41.24 ID:slghlqQO
- 最後はみんなでラジオ体操で整理運動か
- 108 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:42.32 ID:H+6Dhj9M
- 相撲も柔道もウンコー!(*゚∀゚)=3 だから、国技は剣道と弓道でいいよ。はい!きまりね!
- 109 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:42.61 ID:Tghd9QpK
- 剣道やったことない人って審判評価する人多いな
長年やってきたがそんなこと感じたことないぜ
たぶん剣道やってる人は皆そう思うだろうな
- 110 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:49.64 ID:qKUTzsO5
- そういやチョンが剣道の起源は韓国なんて言ってたな。
- 111 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:55.90 ID:YmMrzv1O
- すさまじく色白だな
- 112 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:25:57.00 ID:QVU4eR4L
- >>61
間違えてた。正しくは、驕らず。
- 113 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:00.28 ID:VBjiQaq5
- 若生のツキってその気になったら人を殺せるな
- 114 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:03.95 ID:FCHTYBgS
- 延長20分とか、五輪にむかなすぎ
- 115 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:05.52 ID:YIZV+78o
- >>103
効かなくても取られたら意味なくね
- 116 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:06.72 ID:+N1ogDQc
- >>29>>67
良いな
- 117 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:08.08 ID:x9XlabxH
- >>95
無理。
当たったかどうかの判定しかできない。
剣道の一本は当たったかどうかだけでなく、あたり方、体勢、気合いなども判定される。
- 118 :名無しさん@9倍満:2008/11/03(月) 17:26:12.52 ID:PNFBQiYt
- >>89
剣道のルーツはクムドとかいう語呂の似た韓国の剣術らしい。
- 119 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:12.94 ID:fExriaaF
- 武安(笑)
- 120 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:13.88 ID:PUIy36Xe
- >>89
嫌韓だけど、焼肉にビビンバは大好きとかいるし
- 121 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:16.00 ID:WCxmsQZU
- 20分近く試合をしたらヘロヘロになるな
- 122 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:17.44 ID:VK2KGN8e
- かわいいです
- 123 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:26:19.68 ID:/8QPms9u
- まだこの人が会長やってるんだ?
たけやすさん。
- 124 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:21.59 ID:55DA59i7
- >>95
判定機作れると思う?
- 125 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:22.49 ID:o/3v/86Y
- ハゲが少ないから寺本気まずくて引退だな
- 126 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:28.74 ID:BycYBCnP
- 小手の察知は
愛知県東一良以来
右手も左手も狙われていたのに
- 127 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:36.01 ID:rjiPEz4y
- >>65
| l |
__ r__┴┴ ┐
, ‐':::::::::::::::``‐ 、 /:::::三}
/ィニ77ニヽ::::::::::::::::ヽ /::::::::,=j
//'ニニl |ニニヘ==== ! / ::::_,ノ^|
l |ニへl lニ'⌒ニ !:::::::::::/ /:::::::メ/ ||
. l |ニし゚!|ニ( ゚jニ!|::::::: { , '\:::::メ/ || 鼻がかゆい なんとかして!
l.lニニ⌒ニニニ!l:===l ,/. \メ/ ∪
. !lニニ< ´ ̄,フニリ::::::::::>´ / ,. ‐-、
. ヽニニ` ニ,-‐´‐'ラ´::\ ,/ 己::::::゙ヽ
,ゝ'"´:::::::::::::::::::::::::::: \ィ´:ヽ、 !、:::::::/
- 128 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:36.30 ID:wXgKSmWb
- 胴の署光は黒が流行り
- 129 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:42.01 ID:QirxTlO7
- 作道先生、興奮するとガーとかススとか擬態音説明になるよねw
若生は攻めあぐねてたなあ。攻める風だけど出しきれてなかった。
普段から神奈川県警でしごかれてる正代の方が気持に迷いはないだろね
- 130 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:42.61 ID:Eo4Pe/fG
- やぱしほとんど警察の人なのかな
- 131 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:43.18 ID:ctG0D8zi
- 顔が崩れないな
武士道とはこういうものか
- 132 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:26:48.39 ID:/8QPms9u
- 上段で優勝の瞬間なんておれ初めてみたよ。
- 133 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:50.81 ID:b/jotMkk
- >>74
上段に抜き胴ってなかなか難しいと思うが
- 134 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:51.26 ID:FCHTYBgS
- 片手で打つのって有りなの?「浅い」ってことにはならんのか?
- 135 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:51.29 ID:HFgArkpc
- >>92
じゃあ…俺、ダメじゃん…
- 136 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:52.78 ID:x5pCWZhD
- あれ? 寺本は?
- 137 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:54.26 ID:cwXiXXBV
- イケメンで謙虚で剣道強いなんて最高じゃないか
そういや剣道やってる人ってイケメン多いよな
- 138 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:57.39 ID:fgN5SmBP
- >>96
デクノボウは、攻めより守りが問題。
いかに小手や胴を取られないかだな。
- 139 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:26:57.96 ID:slghlqQO
- 表彰式の作法が悪くて、優勝取り消し
- 140 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:00.96 ID:nVTs/+H5
- ぱーぱーぱぱーぱー
ぱぱぱぱぱーぱーーぱーー
- 141 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:07.20 ID:aWbBhYQp
- >>56
フジにでてる若造ですね、わかります
- 142 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:09.93 ID:4/ykWleh
- こういう大会に二刀流で出てくる奴はいないの?
- 143 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:11.90 ID:7E673js2
- >>109
やってた人なら目の前で見れば分かるからな。
逆に目がついていかなくなった糞審判がタイミングだけで取ってるのが目についたりする
- 144 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:23.91 ID:sxEfEGTT
- 左の首もと 突きがはいったっぽいね
- 145 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:25.00 ID:4TbYn4ds
- 全員胴着で閉会式で出席させられるのか
初戦で負けた人カワイソス
- 146 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:27:28.64 ID:/8QPms9u
- 高齢化したなあw
30代だなんて。
30代なんてみんな楽なこと考えてるんだから、若年化しとけってw
- 147 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:29.20 ID:ro+QSOVV
- >>109
基本的に自分で判定できるからな
審判が旗上げる前に「おおおお」って思う
- 148 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:30.37 ID:fEZjg6+w
- >>134
浅かったら取ってもらえないからおk
- 149 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:30.78 ID:5ET2XgQD
- 各県警の名誉がかかってるんだよな
- 150 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:34.54 ID:YIZV+78o
- 肩寄せ合いすぎw
- 151 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:37.27 ID:dkcvCRTX
- 神奈川県警って不祥事ナンバー1の県警じゃん
なぜこんなところにこんな真面目な人が
- 152 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:42.46 ID:w4Fjxuwr
- イケメンだなー
- 153 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:43.13 ID:32vvCNHJ
- アナは栗田さんだったったか
試合に夢中で気にかけなかったわ
- 154 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:43.26 ID:WCxmsQZU
- 片手面等の片手技があってだな
- 155 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:44.28 ID:wXgKSmWb
- ほくろと青白さ
- 156 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:46.07 ID:qKUTzsO5
- 剣道する人って、苗字がいかにも剣道みたいなのが多いな。
- 157 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:46.66 ID:T1REgGJx
- >>72
激しく同意。
相撲の立行司・木村庄之助級のハイレベルな判定眼。
- 158 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:48.60 ID:55DA59i7
- >>117
そこいくと木刀や真剣は
骨が砕けたり肉が斬れたりとわかりやすいな。
まぁ命の投げ捨てになりかねないが。
- 159 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:55.64 ID:1TDpCg2A
- 剣道とムエタイが一番強いかな
どっちも実戦向き
- 160 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:56.39 ID:ssC1qACW
- アナウンサーと解説者似てる
- 161 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:57.95 ID:vGjqRzai
- この2人、アッー!!?
- 162 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:58.24 ID:falhWDFG
- みんな名前もいいな。
剣道の先輩で武蔵とかいう名字の人いたし
- 163 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:58.06 ID:fExriaaF
- 2人の距離近いwwww
- 164 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:59.27 ID:JKJdFEPl
- 優勝者主人公顔だったな
- 165 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:00.90 ID:4/ykWleh
- >>147
小手決まると痛いよね。・゚・(ノД`)・゚・。
- 166 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:03.93 ID:jAvWUASG
- 解説と実況の距離が近すぎ
- 167 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:11.70 ID:PUIy36Xe
- >>151
愛知県警がワーストでは
- 168 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:16.15 ID:CCPvmm/G
- >>110
あいつらは、世界中の物を盗む!
- 169 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:16.89 ID:BX8IU/CB
- 剣道となぎがたで戦ったらどっちが強いの?
- 170 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:18.63 ID:adMHV16G
- >>109の文章、剣道を野球に置き換えるとたぶん正反対のことになるんだろうなw
- 171 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:20.84 ID:9IIF4+tb
- 審判もお疲れ様。
- 172 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:24.13 ID:BycYBCnP
- 上段なんて
突きまくられて
死ぬほどシゴかれる
試合も連続したり長引くと片手スピード落ちる
- 173 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:25.16 ID:Am5llyI6
- 剣道は世界にでなくていいよ
JUDOみたいになったら悲しすぎる・・・
- 174 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:25.17 ID:aWbBhYQp
- おっちゃんの言うとおり審判は相当の力量がないと務まんないだろいな
- 175 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:28.37 ID:nehWm8tf
- >>117>>124
さあ、判定機を作る方向に向かえば作れるだろうし、
それを厭えば作れないままだろうし、どっちを選択するかの違いだわな
- 176 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:28.60 ID:55DA59i7
- 栗田に武道館は似合わねぇw
- 177 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:28.44 ID:oYPlZzsn
- >>142
いるよ
今大会はどうなのかしらんが二刀流は結構いる
- 178 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:29.44 ID:LdgYCVtz
- 宮崎って人凄いな
- 179 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:29.61 ID:6AR2K1VQ
- 宮崎つええええ
- 180 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:30.97 ID:jUZP2TMB
- あ、ほんとだ左側あざがある
剣道やってた時って打ち身捻挫は常にあって当たり前だったからなあ
足の甲に面金落とした時の痛さったらなかった
- 181 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:31.39 ID:7i4neMKP
- >>144
突きが外れて防具の間に刺さるとああなるよね
- 182 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:32.99 ID:T95P9PUz
- 総合格闘技にいっちゃうのかな・・・
- 183 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:32.98 ID:+yynk0CS
- 宮崎www
- 184 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:34.65 ID:Rq6vbVvp
- 剣道やってると足の裏の皮ベロンベロンに剥けるんだよな
- 185 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:36.89 ID:/xmKt4jx
- 栄花ももう8年前の話か。
- 186 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:36.93 ID:meMNnEgr
- 剣道ってかっこいいなぁ
中学の時剣道部入ろうとしたけど、部見学のタイミング逃してそのまま帰宅部に入部しちまったよ…(´・ω・`)
- 187 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:39.48 ID:7rpUh3+F
- 国際大会なんてどうでもいいよ
剣道やりたいやつが日本にこいよ
- 188 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:41.10 ID:kpDkC1S4
- この会場って日本武道館?
- 189 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:44.59 ID:reQY5uU7
- 宮崎兄弟は神だったなw
- 190 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:28:44.97 ID:/8QPms9u
- お客さん少ないなあ。
どうして表彰式みないかなあ。
- 191 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:46.99 ID:p4mQ9sU7
- えー27か
- 192 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:49.45 ID:VBjiQaq5
- >>143振り自体ははっきり見えなくとも形で分かるよな?
少なくても俺はそうだ
- 193 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:53.75 ID:FCHTYBgS
- 片手が優勝ってことは、フェンシング>剣道ってことか
- 194 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:54.81 ID:A+kIDRao
- チョン
- 195 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:04.04 ID:qKUTzsO5
- 剣道界はオリンピック種目を目指してるわけ?
- 196 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:08.19 ID:reQY5uU7
- >>188
だよ
- 197 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:10.40 ID:tX7Tqtt3
- >>189
毎回良い試合だったよね。
- 198 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:17.18 ID:IuJzN1Qx
- 階級特進とかあるんかな
- 199 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:18.41 ID:RdPRGwAm
- 医者の人はどうなったの?
- 200 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:29:18.56 ID:/8QPms9u
- 宮崎強大は神だったよ。本当に。
- 201 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:21.67 ID:+RsqNWnS
- >>109
基準が曖昧だしね
俺もそれはないだろってむかついた思い出しかない
- 202 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:21.71 ID:t/pYLDy/
- 白胴着が一人もいない
- 203 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:23.21 ID:nehWm8tf
- >>177
三刀流は?
- 204 :名無しさん@9倍満:2008/11/03(月) 17:29:23.27 ID:PNFBQiYt
-
剣術なら中国武術も相当強いと思う。
- 205 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:23.07 ID:sHmRdcPE
- >>137
オレ剣道やってるよ(^-^)
- 206 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:25.26 ID:WhZ3Xe8k
- >>195
No
- 207 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:26.85 ID:falhWDFG
- >>165
小手の練習したら、下手だったのかもしれないけど手首青あざだらけになったぞ…(涙)
- 208 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:29.16 ID:ctG0D8zi
- 床暖房なんかな
- 209 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:33.46 ID:JwMWgeKn
- バンブーブレードに出てくる名字ばっかでワロタw
- 210 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:36.17 ID:4TbYn4ds
- 審判のジジイどもも昔は化け物みたいに強かったのかな
- 211 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:42.77 ID:ljQfwssa
- >>186
年取ってから始めても良いんでは。
- 212 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:43.77 ID:55DA59i7
- >>180
有効でない打突の方が効果的(痛い)w
- 213 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:45.81 ID:x9XlabxH
- >>158
「最後まで立ってた奴が勝ちなんだよ」って漫画みたいな判定方法になるなw
- 214 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:47.16 ID:EVEIE5gr
- >>195
日本は目指してない
- 215 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:52.42 ID:rjiPEz4y
- >>188
うん
菊池桃子がLIVEやった所です
- 216 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:53.68 ID:FCHTYBgS
- 選手は警官ばっかり?
- 217 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:53.67 ID:QirxTlO7
- イケメンチャンプ正代も、神奈川では宮崎にボコられてるんだろな
- 218 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:54.98 ID:dkcvCRTX
- 剣道を国際化して警察ばっかりの優勝者をつぶしてほしい
- 219 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:57.25 ID:ro+QSOVV
- 宮崎とか1回戦の出番が来ただけで会場どよめいたからな
もう一方の試合場で試合してた人がなんかかわいそうだったw
- 220 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:00.22 ID:LjG1CrFB
- 剣道ってカッコイイ
- 221 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:00.32 ID:j2Id4RQ9
- 飛行機ワロス
- 222 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:59.63 ID:0KF+BhRK
- >>118
あんたはいらん知識とAAばっか持ってんだな
- 223 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:03.48 ID:+gdguA8H
- >>209
当たり前じゃねーかw
- 224 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:05.24 ID:jAvWUASG
- なにこのおもちゃwww
- 225 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:05.64 ID:4/ykWleh
- >>195
日本は本気でオリンピックに申請するのなら連盟から抜けると言ってるらしいよ
- 226 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:06.32 ID:32vvCNHJ
- 飛行機模型ってスポンサーか??
- 227 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:08.77 ID:cwXiXXBV
- 最後までイケメン
- 228 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:09.20 ID:wzDigVFj
- 若生はアレだ 杉りょうたろうの息子に似てる
- 229 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:09.50 ID:reQY5uU7
- 飛行機 欲しいw
- 230 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:09.29 ID:4TbYn4ds
- 飛行機もらった!
- 231 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:10.25 ID:pphllGeN
- 選手が整列してるだけなのにきれいな映像だね
- 232 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:11.06 ID:JNNJFZti
- 飛行機w
- 233 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:11.72 ID:p4mQ9sU7
- >>186
剣道場の臭さは異常
- 234 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:11.52 ID:qPkUMZFs
- 最後何貰ってたんだよw
- 235 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:14.19 ID:6AR2K1VQ
- オワタ
- 236 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:14.20 ID:rUz+A8IC
- 飛行機もらったぞ
- 237 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:30:14.87 ID:/8QPms9u
- おわた。
- 238 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:15.13 ID:ovjbeVeP
- >>118
J2の人だ
- 239 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:16.08 ID:nehWm8tf
- >>180
でしょ、準決のあとに面脱いだときからついてたよ
- 240 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:16.63 ID:kpDkC1S4
- >>196
サンクス。つーことは、このあと片付けたら、Perfumeの舞台設営&テスト&リハーサルか。
- 241 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:17.06 ID:AGD2rVHk
- ライン川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 242 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:17.80 ID:Mu1ln2mx
- 模型w
- 243 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:21.93 ID:H+6Dhj9M
- 剣士がたくさん集まるってかっこいいな。
九州の剣道大会なんか、エイエイオーエイエイオーとかやるんだろ?気持ちが高ぶるよな。日本人なら・・。
- 244 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:22.20 ID:T1REgGJx
- >>151
警察も「二極化」ですよ。
有能・真面目・将来有望な層と無能・自堕落・将来無望な層の二極化。
- 245 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:22.08 ID:6+cOgmf1
- あー面白かった
また来年
- 246 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:22.50 ID:wXgKSmWb
- 高価な防具
- 247 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:23.47 ID:6od04nzp
- なんで飛行機のおもちゃもっとるん? (´・ω・`)
- 248 :春奈@:2008/11/03(月) 17:30:24.18 ID:qx+aezUK
- w
- 249 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:25.74 ID:LdgYCVtz
- 飛行機大事そうに抱えててなんかワロタ
- 250 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:26.37 ID:n9KdD0BH
- しかし名前がみんな厳しいな
- 251 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:27.97 ID:VbTHymny
- 飛行機のおもちゃとかもらえるのか
いいなぁ
- 252 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:28.46 ID:no4YwUTM
- 飛行機w
- 253 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:30.68 ID:KJMV/wTC
- 金的目潰しありの実戦ならまた順位が変わるんだろうな
- 254 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:32.78 ID:h5XN0xxQ
- niceboat!
- 255 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:33.32 ID:yQkV4HKk
- あの飛行機なんだよwもらえんのか
- 256 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:33.68 ID:BycYBCnP
- 剣道は
弱い香具師ほど威張るから分かりやすい競技
- 257 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:35.42 ID:dme4kzv2
- >>203
くわえられねぇww
- 258 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:48.36 ID:Tghd9QpK
- >>192
だよな
旗もらってテレビの前置かれたら
普通に審判と同じタイミングでふつうに上がる
さすがに難しいものあるけど今日の準決勝以降の試合みたいに
きれいな打突だったら簡単にわかる
- 259 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:54.10 ID:adMHV16G
- >>225
その姿勢が実にいい
- 260 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:57.46 ID:0kXRWhDe
- >>165
小手を決められるととても屈辱的な気分になる(´;ω;`)
- 261 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:57.96 ID:falhWDFG
- >>173
そうなるからオリンピック種目にしたくないとか聞いたことある。
- 262 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:30:58.25 ID:ljQfwssa
- ではまた来年!
- 263 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:07.23 ID:55DA59i7
- >>213
それが受け入れられるのなら、それもよし。
武術はとどのつまり殺人法だから。
受け入れられるとは思わんが。
- 264 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:13.90 ID:g+zmVoAN
- 中学までしかしてないけどレベル低すぎw
- 265 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:16.42 ID:LW7L3/UJ
- 高校時代は18年のチャンプでもある内村が強すぎて
インターハイにすら出られなかったのに
ここまで努力して優勝したのは本当にすごいと思うぞ
- 266 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:31:24.60 ID:/8QPms9u
- おまいらまた来年ね~(・ω・)ノシ
- 267 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:31.84 ID:x9XlabxH
- >>175
無理だって。
機械に残心なんてわからない。
- 268 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:43.92 ID:t/pYLDy/
- 小手よりも突きのほうが精神的にも痛い
- 269 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:49.93 ID:fgN5SmBP
- >>184
やり始めはね。手も一緒。
- 270 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:54.75 ID:rjiPEz4y
- 久々に剣道みたら面白かった
- 271 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:55.91 ID:cwXiXXBV
- >>260
出籠手の名手だった俺
- 272 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:02.02 ID:VBjiQaq5
- 剣道やってる人は姿勢いいな。
しかし、剣道は礼儀を覚えさせるには一番いいな。
野球やサッカーのインタビューなんか馬鹿っぽくて見てられん。
最近は柔道もなw
- 273 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:02.63 ID:oYPlZzsn
- >>180
道着の色が移っただけだろ
- 274 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:10.44 ID:qAOHDdEK
- 好みです
- 275 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:15.07 ID:PUIy36Xe
- >>263
誰もやらなくなるね
- 276 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:17.56 ID:ttaEC747
- 宮崎とか栄華の剣道は綺麗だったなぁ
個人的な好みを言えば、最近はなんとなく崩れてるから
好かんのよね
- 277 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:25.62 ID:FCHTYBgS
- >>265
親に金が有ったんだろ
- 278 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:26.01 ID:55DA59i7
- いつもワーワーやかましいサッカースタジアムで喋ってるのしか知らないから
違和感ありあり>栗田の実況
- 279 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:30.75 ID:BX8IU/CB
- なぎなたって言うのか間違えた
- 280 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:31.36 ID:/8QPms9u
- 世界遺産みにいきたいな。
- 281 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:41.24 ID:RdPRGwAm
- 練習時間の取れる警察官じゃなきゃ出られないよね
- 282 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:57.53 ID:32vvCNHJ
- >>268
高校授業中に年間通して唯一突きで1本取られ負けた俺涙目
そりゃ運動苦手だけどさ・・・
- 283 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:58.68 ID:yQkV4HKk
- 終わったか・・・
来年は絶対、俺が優勝してやるぜ
- 284 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:59.26 ID:6AR2K1VQ
- さあ地デジになる前に六三四の剣でもやるか
- 285 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:32:59.83 ID:ro+QSOVV
- >>271
出ゴテ上手いやつはとなぜか先鋒にさせられる傾向があるように思う
ソースは俺の県
- 286 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:01.20 ID:0kXRWhDe
- >>184
テスト期間明けに久々にやると皮がベロンてなる。
- 287 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:05.27 ID:T1REgGJx
- 宮崎県は高千穂高校とかあるのにイマイチ振るわないのはなぜ?
- 288 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:11.45 ID:nehWm8tf
- >>267
だからそんなのいらないよって方向に進むか、あくまでこだわるかの違いでしょ
判定機を導入できない、ってのは導入しないことを前提に考えるからで
- 289 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:11.59 ID:meMNnEgr
- >>211
高校の時も文化部だったからなぁ
運動未経験なんだけどできるんだろうか?
ちなみにいま21の学生です
>>233
それはあまり気にならない
- 290 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:12.77 ID:x9XlabxH
- >>212
あるあるw
下手くそに痛めつけられて、動きが鈍くなったところに打ち込む作戦か?とか思うことあるわw
- 291 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:20.55 ID:55DA59i7
- >>267
剣士の身体にセンサーつけまくって残心を科学的に解明するのが先だな。
- 292 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:33.27 ID:aWbBhYQp
- 二刀流の人でてこないかな
- 293 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:34.14 ID:1TDpCg2A
- のどつかれたらほとんど瞬殺だからな
- 294 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:35.63 ID:7E673js2
- >>276
宮崎さん、綺麗だったか?
剣風は結構批判もあったと思うが
特に勝ち始めた最初の頃
- 295 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:36.98 ID:0uIRS7Jh
- >>263
剣道は武術じゃなく武道だと何度言えば
- 296 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:37.40 ID:nehWm8tf
- >>273
だから左の首筋は赤いアザだってw
- 297 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:33:38.27 ID:jUZP2TMB
- KENDOになったら見る気失せるな
このままの形で輸出できるならいいんだけど
- 298 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:01.47 ID:ssC1qACW
- あー終わった
寂しいなぁ
- 299 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:02.98 ID:4/ykWleh
- >>289
文化部って何部?英語部とか地味〜なの?
- 300 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:03.46 ID:+gdguA8H
- >>282
学校の授業レベルで突き解禁とか危険だなおいw
- 301 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:04.13 ID:Jq3C7J13
- >>271
同じく私も出コテが得意だった
- 302 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:12.94 ID:fgN5SmBP
- >>273
左だ。胴着が赤いかw?
- 303 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:22.39 ID:Mu1ln2mx
- >>292
今年は徳島県決勝で負けた
- 304 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:34:26.91 ID:/8QPms9u
- >>288
剣道に判定機なんて無理だってw
動きが面なんだから。フェンシングの線と違って。
360度なんだから。
無線機つけたら重いし。
当たっただけでOKってわけでもないし。
無理無理。
剣道が変わっちゃうよ。
- 305 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:33.94 ID:55DA59i7
- >>275
やる人を増やして繁栄を図るという意味では竹刀&防具の剣道は正しいんだなやはり。
- 306 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:36.19 ID:LjG1CrFB
- 関係ない話しだけど、近所に剣道道場があって
そこに通ってる生徒さんのなかで1人だけ下駄を履いてくる小学生がいる。
他の生徒さん達は袴に靴で通ってるのに、その子だけ下駄w
なんとなくその子の親の美意識みたいなのを感じたw
- 307 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:36.86 ID:LW7L3/UJ
- >>292
去年出てた。ようつべにあるよ
- 308 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:37.96 ID:meMNnEgr
- >>299
化学部。たしかに地味ではあった
- 309 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:38.65 ID:H+6Dhj9M
- ではまた来年エイエイオーエイエイオー(`・ω・´)ノ
- 310 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:38.53 ID:Tghd9QpK
- >>269
左手の小指・薬指・中指の付け根と
左足の指の付け根あたりのタコは死ぬほど硬いぜ
何度剥けたり割れたりしたかわからん
足は水バンソウコウでなんど接着したことか・・・
- 311 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:34:56.04 ID:/8QPms9u
- >>294
批判はほとんどが妬み。
- 312 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:57.10 ID:oYPlZzsn
- >>281
こいつらは武道指導枠で採用されてるだけで全ての警察官が暇だと思うのは大間違いだ
- 313 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:34:58.80 ID:0kXRWhDe
- >>180
だれかきゃぷ〜!
- 314 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:10.48 ID:jUZP2TMB
- >>273
そう思ったんだけどそれは本人の右側
左は赤くなってた
- 315 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:10.61 ID:lYobYfDo
- 何年か前に、世界選手権の決勝のドキュメントやってたのを見て、えらく感動したのを覚えてる。
見る者を引き付け、感動を与える試合で、涙流したなあ
- 316 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:13.01 ID:x9XlabxH
- >>288
とすると残念ながらそれはもう剣道ではないないなぁ。
- 317 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:18.05 ID:ttaEC747
- >>294
個人的には、「当ててるだけ」という感はぬぐえなかった
が、今よりも左拳は綺麗に定まってたと思う
- 318 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:18.15 ID:gRtZdBNf
- 作道先生、間合い近い(笑)
- 319 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:35:34.89 ID:/8QPms9u
- 警察官は稽古で忙しいw
- 320 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:36.17 ID:QirxTlO7
- >>276
京都で世界大会やった時スタッフだったから間近でみたけど、
宮崎兄は神だった。石田利也と二人、すごかったな
- 321 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:42.06 ID:55DA59i7
- >>295
どの武道も元は武術だから。
- 322 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:49.34 ID:1TDpCg2A
- 柔道と剣道の最強の警官が戦ったらどうなるんだろうね
- 323 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:35:54.96 ID:LW7L3/UJ
- 二刀
http://jp.youtube.com/watch?v=I81zobP_15w
- 324 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:36:05.13 ID:LdgYCVtz
- 世界大会で日本人は結構いいとこいってんの?
ってかなんで世界大会なんかすんだろ。いらねーだろ
- 325 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:36:10.15 ID:+dbxhN/Z
- http://littlemore.bccks.jp/bcck/19097
エロい
- 326 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:36:11.51 ID:32vvCNHJ
- >>300
その日の授業はしばらく見学してたよ・・・
- 327 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:36:36.15 ID:/8QPms9u
- 世界遺産みにいきたいな〜
- 328 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:36:40.66 ID:+gdguA8H
- >>326
おお…ご愁傷さま…
- 329 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:36:41.03 ID:JjnqXsM2
- 大ニュース
【政治】 日本人の父が認知すれば、日本国籍取得OKに…政府、国籍法改正案を提出へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225633870/
- 330 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:00.64 ID:nehWm8tf
- >>316
判定機導入してスポーツ化するのがいいとは思わないけど、しかしそもそも竹刀剣道になった時点でかなり変質してるわけで
- 331 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:01.14 ID:fExriaaF
- NHK実況民なら相撲詳しい奴いるだろ?
正代の兄貴、相撲力士まだやってるん?
- 332 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:09.62 ID:4/ykWleh
- >>322
剣道3倍段っていうから剣道じゃないかな・・・・つかエモノ持ってるからね掴む前に叩かれてるんじゃないかな
- 333 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:20.68 ID:pzL8mXd4
- 韓国起源に釣られない紳士ばっかりで感心したわ
じゃあまた来年会おう
- 334 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:26.57 ID:9IIF4+tb
- 十年ぐらい前にNHKで7段か8段の昇格試験を受ける人の特集があったけれど、
受験者は60近くで、師匠がそれよりも年上で、違和感を覚えたけれど、
剣道の段位は強さのピークを評価するのではなく、
経験値の積み重ねを重視しているのですか?
- 335 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:37.69 ID:o2vySHJQ
- >>322
剣道三倍段説を取るなら、剣道の勝ちじゃね?
- 336 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:43.30 ID:55DA59i7
- >>304
「科学技術の発展」をめざすチャレンジとしては
案外魅力的かもしれん。打突を科学で解き明かす、「理」を解明ってね。
- 337 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:01.71 ID:adMHV16G
- >>330
袋竹刀できたのって江戸時代だよ
- 338 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:13.59 ID:oYPlZzsn
- >>319
多くの警察官は業務で忙しい
誤解するなよ
武道指導のアホ達と普通のお巡りを一緒にしちゃ失礼だ
- 339 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:17.88 ID:ttaEC747
- 以前の決勝で、宮崎と栄華がやって、栄華の刷り上げ胴が決まらずに、
宮崎の面が一本になったけど、俺は今でも栄華の胴が一本だと思ってる。
しかし、宮崎はバケモンだよ
- 340 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:18.68 ID:l5jkuk9R
- >>315
栄華選手だな。
剣道選手の鏡のような選手だった。
- 341 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:23.32 ID:jUZP2TMB
- 稽古中に、どうも足元が滑るな、水こぼれてるのかな、と思ったら
人とぶつかった時に相手の爪が刺さって、小指の横から豪快に流血してたことがあった
- 342 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:26.98 ID:1TDpCg2A
- やっぱり剣道が日本最強なのかね なぎなたとやって欲しいけど
- 343 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:36.52 ID:55DA59i7
- >>312
指導者を外注しないのなら必要な人材ではある。
- 344 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:47.19 ID:32vvCNHJ
- >>335
うちの姉剣道3段、旦那の義兄柔道3段。
どっちが強いといえば・・・姉だな・・・
- 345 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:49.89 ID:Eo4Pe/fG
- あー、栄花さんのときはドキュメント番組もやってたな、当時ススキノ交番いたはず今は元気かなぁ、団体戦で韓国と死闘して勝ったんだよね
- 346 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:38:58.78 ID:EVEIE5gr
- >>335
あくまでも棒を持った時の話だ
ステゴロなら剣道なんて何も役にたたん
- 347 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:39:12.06 ID:Fqtav9lE
- 寺本が負けるとは
去年のアレ見て宮崎時代の再来かと思ってたのに
- 348 :優勝は正代に1ペソ:2008/11/03(月) 17:39:13.02 ID:/8QPms9u
- >>342
なぎなたは剣道ほど盛んでない。
比べては悪い。
みたけりゃ京都大会いきな。
- 349 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:39:24.44 ID:Tghd9QpK
- 剣道経験者じゃない奴ってレスでわかるもん
大抵格闘技とか剣術とかケンカの話か韓国起源にふざけんなって話
剣道やってるやつらでこの手の話をしてるやつなんて
みたことも聞いたこともない
- 350 :公共放送名無しさん:2008/11/03(月) 17:39:39.89 ID:4/ykWleh
- >>342
足狙えるからなぎなたの方が強くないかな?あと槍も
>>344
それは夫婦間の優劣の問題で・・・・・
55 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)