製品情報
HOME
>> 製品情報トップ >> スリムスーパーマルチドライブ DS-8A1P-021
内蔵ドライブ LITEON製品 PCを自作
最速8倍速 スリムスーパーマルチドライブ LITEON製 DS-8A1P-021
最速の8倍速
速くてかつ安定した高品位の書き込みを実現
全てのメディアに対応(Blu-rayを除く)
このドライブは、DVD±Rの書き込み速度が今までで最速の8倍速であるほか、SMART-BURN搭載によりバッファアンダーランエラーを防止するなど、速くてかつ安定した高品位の書き込みを実現しています。
さらに、SMART-X搭載により、読み込みの信頼性も向上させています。
また、Blu-layを除く、全てのメディアに対応しています。
特長
- 最速の8倍速
-
DVD±R(1層)の書き込みにおいては、現時点で最速となる8倍のスピードを誇ります。これまでは4倍速が最高でした。
ユーザーの方々の”もっと速いドライブを”という欲求を満たします。 - 全てのメディアに対応(Blu-rayを除く)
-
Blu-layを除く、全てのメディアに対応しています。
CD-R、CD-RW、CD-ROM、DVD-ROM、DVD±R、DVD±DL、DVD±RW、DVD-RAMに対応します。 - SMART-BURN搭載で高品位な書き込み品質を実現
-
AI 自動適応制御技術により、バッファアンダーランエラーを防ぎライティングメディアの品質を自動的にチェックし、最適なライティングスピードに制御することにより、書き込み品質を確保します。
- SMART-X搭載で高速なリッピングを可能に
-
音楽CDなどのリッピング時に適切な読出し速度を自動的に設定して、読み出しエラーを最小限に抑え、高速なリッピングを可能にします。
- OPC機能搭載で書き込みの信頼性を高上
-
書き込みながら実際のディスクの表面状態に合わせて、レーザーパワーをコントロールするオプティマル・パワー・キャリブレーション(Optimal Power Calibration) を採用し、書き込みの信頼性を高めます。
- 振動吸収システム内蔵で、安定した動作
-
振動吸収機構を内蔵することにより、安定した書き込み、読み込みを実現します。
- MTBF (平均故障間隔)が 70,000 時間に達するほどの頑強さ
-
MTBF (平均故障間隔) とは、ある機器の使用を開始、あるいは故障回復から、次に故障するまでの平均時間です。値が大きいほど安定したものとなります。
このドライブは、MTBF (平均故障間隔)が70,000 時間にもなり、極めて保守性の高いドライブと言えます。
仕様
製品名 | DS-8A1P-021 | |
JANコード | 4534782871009 | |
メーカー | LITEON | |
インターフェース | ATAPI IDE | |
読取速度 | CD-R | 最大24倍速 |
CD-RW | 最大24倍速 | |
CD-ROM | 最大24倍速 | |
DVD-ROM | 最大16倍速 | |
DVD±R | 最大8倍速 | |
DVD±RW | 最大8倍速 | |
DVD−RAM | 最大8倍速 | |
書込速度 | CD-R | 最大24倍速 |
CD-RW | 最大24倍速 | |
DVD±R | 最大8倍速 | |
DVD±R DL | 最大4倍速 | |
DVD+RW | 最大6倍速 | |
DVD-RW | 最大6倍速 | |
DVD−RAM | 最大5倍速 | |
ローディング方式 | トレイ式 | |
ベゼル | ブラック |
添付ソフト | Nero 7.0 Essential | |
Nero StartSmart 3 | ワンクリックプロジェクトランチャー | |
Nero Express 7 | 簡単CD/DVDライティング | |
Nero Vision 4 | ビデオ編集・オーサリングソフト | |
Nero ShowTime 3(試供版) | DVD&メディアプレイヤー | |
Nero PhotoSnap | 写真編集 | |
Nero PhotoShow Express 4 | デジタルフォトアルバム | |
備考
- インターネットの写真と実際の商品の色とは多少異なる場合があります。
- 一般にソフト名、製品名は各社の商標又は登録商標です。
- 製品の改良などに伴い、仕様、外観及び規格は予告無く変更される場合があります。