2008年10月31日
夕張市が土地200坪つきの市営住宅を1000円で売り出し
1 名前: IMF(西日本) 投稿日:2008/10/31(金) 09:15:29.45 ID:pSci6hdC ?PLT
夕張の市営住宅、売値は1000円 財政難で改修費なく
北海道夕張市は30日、財政破綻(はたん)後の人口激減で空き家が目立つ市営住宅の中から比較的頑丈な2棟4戸を選び、まとめて「土地付き千円」で売り出すことを決めた。
築54年でかなり老朽化しており、ふつうに住めるように改修するには100万円以上はかかると見られるが、市の担当者は「それでも安いはず。自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる。
売却するのは、小高い丘の上にあるブロック造りの平屋建て2棟と土地約630
平方メートル。10年以上空き家で、今後も入居希望者が現れる可能性はなく、
建物を解体しないまま売却することにした。
(中略)
担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
という人もいるのでは」と期待する。
http://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200810300483.html
北海道夕張市は30日、財政破綻(はたん)後の人口激減で空き家が目立つ市営住宅の中から比較的頑丈な2棟4戸を選び、まとめて「土地付き千円」で売り出すことを決めた。
築54年でかなり老朽化しており、ふつうに住めるように改修するには100万円以上はかかると見られるが、市の担当者は「それでも安いはず。自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる。
売却するのは、小高い丘の上にあるブロック造りの平屋建て2棟と土地約630
平方メートル。10年以上空き家で、今後も入居希望者が現れる可能性はなく、
建物を解体しないまま売却することにした。
(中略)
担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
という人もいるのでは」と期待する。
http://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200810300483.html
>>1の中略部分
雪が積もる前にと11月6日に入札することとし、解体費も算入した査定をもとに
最低入札価格を千円と決めた。条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して
3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
市の財政再建計画には住宅改修費も解体費も盛り込まれておらず、このまま放置しても
積雪で倒壊するなど荒れる一方と見られていた。今回の試みがうまく行けば、同様の
物件売却を続け、財政再建の一助にするとともに、わずかながら人口増にもつながれば
という狙いだ。
http://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200810300483.html
5 名前: 漁師(愛知県) :2008/10/31(金) 09:16:26.05 ID:pxF+bfuv
> 築54年
ワロタ
6 名前: 社民工作員(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:16:26.92 ID:tuJcxq8i
凍死するわ
11 名前: FX厨(大阪府) :2008/10/31(金) 09:16:51.20 ID:JFL/hs8q
どこの北朝鮮だよ
15 名前: 社会保険庁職員(dion軍) :2008/10/31(金) 09:17:54.11 ID:G+oPQ/6s
沖縄ならいいんだけどな
寒いのやだ
16 名前: ゲ :2008/10/31(金) 09:18:14.53 ID:BNNteuPB
買ってロシア人に売るわ
24 名前: ネチズン(埼玉県) :2008/10/31(金) 09:19:40.75 ID:gE5dyrFo
誰かがコレを買うという想定をしたヤツの顔が観てみたい
26 名前: やわチチ(静岡県) :2008/10/31(金) 09:20:10.88 ID:2BDxSe4S
廃墟好きにはたまらない一品
31 名前: わいせつ教諭(長屋) :2008/10/31(金) 09:21:42.16 ID:dIEEBzt6
サバゲー会場にして料金徴収しよう
32 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:21:50.24 ID:OryNYFtW
北の国からごっこやるにはいいんじゃね
37 名前: 農業(catv?) :2008/10/31(金) 09:22:32.70 ID:BeHQgAu9
夕張の職員は安物買いの銭失いという言葉を知らないようだ
さすが財政破綻しちゃう無能集団
42 名前: 不法入国者(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:23:41.59 ID:UmXVbvVt
でも1000円で家賃なしで住む場所は確保できるのか
一人で住む分には結構いい話じゃね?
44 名前: 社会保険庁職員(dion軍) :2008/10/31(金) 09:23:55.49 ID:G+oPQ/6s
燃料費かかるだろw
リフォーム代もかかるしさ
近所にコンビニないだろw
光も来てないだろうしP2Pも絶望だな
45 名前: IT戦士(東京都) :2008/10/31(金) 09:24:00.10 ID:gTIpEF8m
100万で改修できるんなら安いだろ
46 名前: 団体役員(東京都) :2008/10/31(金) 09:24:23.30 ID:xyyP0mR1
なにか「出そう」な雰囲気あるな
47 名前: マーモット(関東・甲信越) :2008/10/31(金) 09:24:26.37 ID:+F9qcb4v
出稼ぎ外国人の巣窟になりそうな予感
50 名前: 嫌煙派(東日本) :2008/10/31(金) 09:24:56.95 ID:piI1t/sA
安いな。別荘として買うか。
別荘が市営平屋ってのもすげー嫌だが
51 名前: 証券ディーラー(USA) :2008/10/31(金) 09:25:21.10 ID:w3wq6Hkl
家の前の道路の舗装状態見る限り
インフラが心配すぎww
52 名前: 嫌煙派(東日本) :2008/10/31(金) 09:25:44.60 ID:piI1t/sA
もう草ボーボーじゃねーか
53 名前: 九条信者(catv?) :2008/10/31(金) 09:25:49.22 ID:kt8iaxps
荒地にバラック小屋なんて、誰が欲しがるのだ?
54 名前: ハイエナ(東京都) :2008/10/31(金) 09:25:57.99 ID:KJkfA5+R
こんな事して○ウムみたいな変な団体入ったりしないの?
60 名前: マレーシア保健省(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:26:48.55 ID:+/j4GSkl
1000円で買ってハンマーでぶっ壊して畑にして夕張メロン作って
イナバ物置に住めば1000円位楽に払える!!
61 名前: ビンボウ(茨城県) :2008/10/31(金) 09:26:51.50 ID:fhmQ9XwM
築54年にしてはまあまあだな
63 名前: またぎ(東京都) :2008/10/31(金) 09:27:08.78 ID:MI9U43ai
この写真でも「比較的頑丈な2棟4戸を選び」なんだよね・・・

72 名前: ハイエナ(東京都) :2008/10/31(金) 09:28:33.03 ID:KJkfA5+R
>>63
豪雪の中50年耐えたんだから頑丈なんじゃね
107 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:39:22.09 ID:oX4KO2s/
>>63
なんかホラーゲームにでてきそうw
65 名前: 元リーマン(神奈川県) :2008/10/31(金) 09:27:20.92 ID:IoSjYWEq
積雪何メートルくらいになるの?
67 名前: 下痢気味(北海道) :2008/10/31(金) 09:27:54.86 ID:U6HHfjfd
夕張に住んだら水道光熱費が高いんだろ?
69 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:28:08.02 ID:tZjWXxJD
札幌遠くないしわりといいかも
70 名前: 個人投資家(関西・北陸) :2008/10/31(金) 09:28:26.22 ID:QoV0+Tvg
ホームレスは買っとけよ
77 名前: 嫌煙派(長屋) :2008/10/31(金) 09:29:39.35 ID:JkLEullL
定住が条件とかありそう
80 名前: ネット君臨派(千葉県) :2008/10/31(金) 09:30:13.61 ID:uoaW4oB+
近所に人が住んでるのかな 誰も住んでなさそうな廃墟をイメージしてる
81 名前: 五十代(大阪府) :2008/10/31(金) 09:30:51.05 ID:QMWrYn6Q
これ買って秘密基地作るわ
82 名前: 漁師(関西地方) :2008/10/31(金) 09:30:51.23 ID:aQYxxjZx
なんかCOD4でこんなステージあったよな
83 名前: 長野県警科学捜査研究所(北海道) :2008/10/31(金) 09:30:58.97 ID:wqyjvsUk
仮に土地買ったとして何か有用な運営ある?
86 名前: IT戦士(岡山県) :2008/10/31(金) 09:31:11.50 ID:eblz+TKS
どうせなら春先に売ればいいのにw
もう寒いだろJK
79 名前: ブサイク(dion軍) :2008/10/31(金) 09:30:02.47 ID:6DxEdAAc
ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_hok_yubari_city&oid=1222416160&aid=i11161519
上水道:夕張市上水道
下水道:なし
電気:北海道電力
ガス:各戸プロパンガス
「下水道:なし」って屎尿の処理はどうするんだ?
プロパンガス、マンドクセ('A`)
84 名前: ハイエナ(東京都) :2008/10/31(金) 09:31:02.83 ID:KJkfA5+R
>>79
普通にボットン&埋め立て
下水道なしは結構普通だったりする
93 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:34:05.06 ID:tZjWXxJD
いくらなんでも汲み取りぐらい来るだろう
95 名前: 農業(catv?) :2008/10/31(金) 09:34:26.09 ID:BeHQgAu9
百万かけて改修して住めるようにしても、
・まともな娯楽も仕事もない
・周囲にお店などは殆ど無い
・財政破綻してるせいで公共サービスも危うい状態
・冬は雪がメートル単位で降り積もる極寒地獄
・交通機関はまるで未発達、車所有は生活の必須条件
・住人は年寄りばかり
・おそらくネット事情も最悪、へたすりゃ今更ISDNやダイアルアップに逆戻り
一体これは何の罰ゲームですか?ってレベル
98 名前: 珈琲鑑定士(catv?) :2008/10/31(金) 09:35:22.21 ID:WpKlPSKt
去年とか仕事で夕張に何度か行ったけどほんと何も無いよ
106 名前: 公明党支持者(北海道) :2008/10/31(金) 09:39:20.26 ID:Q/Hnj6zZ
家は改修しないでぶっ壊した方が早いと思うんだけど
117 名前: ◆MiMIZUNCjA :2008/10/31(金) 09:42:12.88 ID:KtAghBCz ?BRZ(11239)
冬の間、家の前まで除雪してくれなかったら雪中行軍
118 名前: IT戦士(広島県) :2008/10/31(金) 09:42:14.99 ID:bArJXTcX
>担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
>という人もいるのでは」と期待する。
なめてんの?
122 名前: 民主工作員(大阪府) :2008/10/31(金) 09:44:31.19 ID:PT3Gg5wn
これなんて屯田兵?
124 名前: 公明党支持者(京都府) :2008/10/31(金) 09:45:07.89 ID:8agTi4xK
網走刑務所の方が環境良さそうだなw
131 名前: 女性団体(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:48:21.49 ID:snCTXfZQ
株ニートどもでも誘致しろよw
134 名前: 菓子製造業(大分県) :2008/10/31(金) 09:49:49.85 ID:WOa63lJ6
生活保護支給してくれるんなら買うよ
145 名前: わき毛アイドル(東京都) :2008/10/31(金) 09:54:56.75 ID:nx2QJ3WR
下水もないのに、光回線があるわけないよなぁ
その時点でオワットル
147 名前: 紅茶鑑定士(千葉県) :2008/10/31(金) 09:55:21.69 ID:bQWSx9Wg
光来てるか基地局至近なら一考
153 名前: 社会保険庁職員(dion軍) :2008/10/31(金) 09:57:25.07 ID:G+oPQ/6s
地元の人も嫌がってるんだろw
157 名前: 農業(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:58:31.54 ID:L0JKudUH
働くとこないだろ
あと燃料いるし
159 名前: 五十代(秋田県) :2008/10/31(金) 09:59:04.18 ID:AtYwCKPw
1000円で買って一世帯になり給付金貰った後に手放せばいいんじゃね?
163 名前: 日本にネチズン(大阪府) :2008/10/31(金) 09:59:58.94 ID:m3z9uTgd
ちょっと金かかるけどペンションにするってのはどうよ
166 名前: 九条信者(山口県) :2008/10/31(金) 10:01:07.06 ID:LLhcElp4
芸術家の村にするとか
でも日本の芸術かって都会にいきたがるみたい
193 名前: 米政府(アラバマ州) :2008/10/31(金) 10:14:56.46 ID:M+lcM4CW
>>166
夕張という町が、日中から芸術家をフラフラさせられる余裕のある町にはみえない
171 名前: 無防備マン(岡山県) :2008/10/31(金) 10:03:43.35 ID:vSJa2gVI
冬にバイクでテントつんで稚内アタックとかするような奴のベース基地くらいにはなるかもな
160 名前: ママ(東京都) :2008/10/31(金) 09:59:07.54 ID:NhRVsx14
警察とか離れてるんだろうな
空き巣に襲われたらなす術がないな
174 名前: 九条マン(東京都) :2008/10/31(金) 10:04:16.81 ID:tgn4eZQz
犯罪云々より、ヒグマが怖いわ
176 名前: 菓子製造業(大分県) :2008/10/31(金) 10:04:43.27 ID:WOa63lJ6
退職金溜め込んでガッポリ年金のある公務員上がりのジジババでも誘い込む魂胆なら
住宅のリフォーム位しとかなきゃ引っかからないだろ。w
しかし、ジジババが住むには寒すぎる
181 名前: 外資系証券マン(奈良県) :2008/10/31(金) 10:06:51.87 ID:fF+tBVYD
これSIRENのステージとしてに出せるだろ
189 名前: 米連邦準備理事会(コネチカット州) :2008/10/31(金) 10:12:30.47 ID:mp/wYSbN
買い取ってν速村つくろうぜ!
195 名前: 司会(福岡県) :2008/10/31(金) 10:15:29.02 ID:sFZn0Ot8
少々どころじゃなく寒いだろw
市の担当者が自分で住んでから売ってくれ
197 名前: わいせつ教諭(コネチカット州) :2008/10/31(金) 10:17:46.21 ID:htbwN8tI
ログハウスでもたてるか
203 名前: 菓子製造業(大分県) :2008/10/31(金) 10:19:21.84 ID:WOa63lJ6
定年退職した公務員を夕張へ強制移住させればいい
210 名前: チルドレン(神奈川県) :2008/10/31(金) 10:27:19.47 ID:TWb8X0tb
絶対地元のヤンキーがたむろしてる家があるだろ
悪環境過ぎる
269 名前: 中国の大手乳業メーカー(愛知県) :2008/10/31(金) 11:12:03.04 ID:aEf3mM25
>>210
DQNはいるんだろうけど、老齢人口が6割超えてて就学人口が1割あるかどうかだったような
215 名前: 韓国外相(徳島県) :2008/10/31(金) 10:30:59.56 ID:/XNSsBaf
>3カ月以内に解体・改修に着手すること
これがなければ・・・
220 名前: 元組員(東京都) :2008/10/31(金) 10:32:19.70 ID:NjuHGBau
札幌まで電車で2時間7分
通えなくはないぞ
230 名前: マーモット(埼玉県) :2008/10/31(金) 10:39:28.31 ID:7jCHcojV
>>220
夕張→札幌 片道2100円とかw
227 名前: ネチズン(北海道) :2008/10/31(金) 10:37:53.09 ID:akHAdQmC
廃虚は見に行くのは良いが、買うのはちょっと
235 名前: 九条マン(北海道) :2008/10/31(金) 10:47:16.67 ID:5Q2GX9W/
こんなボロクソ、真冬は暖房つけないと氷点下は余裕だろうな
240 名前: 党代表(北海道) :2008/10/31(金) 10:50:25.14 ID:Tk+mjEai
普通に別荘かねえ。
隣接した土地1町歩くらいセットで買えるなら、
家庭農園やりながら悠々自適でやるのも悪くない
245 名前: 大横綱(東京都) :2008/10/31(金) 10:55:03.38 ID:xEvE01Jl
3億くらい宝くじ当たったら
こんなトコに引きこもりたいわ
255 名前: ワキガ(長屋) :2008/10/31(金) 11:05:43.62 ID:g93l4Ga0
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる
夕張ならスローライフどころかフリーズしそうだな
256 名前: ダフ屋(石川県) :2008/10/31(金) 11:06:32.53 ID:kpPupzFs
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる
都心以外日本は全部自然豊かです
262 名前: やわチチ(北海道) :2008/10/31(金) 11:10:27.34 ID:XfaNnM4+
更地のほうがマシなレベル
268 名前: 自民工作員(北海道) :2008/10/31(金) 11:11:33.88 ID:Q/m07A/H
この土地を担保にして
地元の農協からお金かりるとか
270 名前: 毎日新聞配達(東京都) :2008/10/31(金) 11:13:03.60 ID:O+DOKRPD
>>1
>築54年でかなり老朽化しており、ふつうに住めるように改修するには
>100万円以上はかかると見られるが、市の担当者は「それでも安いはず。
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる。
夕張が破綻した理由がわかりました。
271 名前: 日本にネチズン(三重県) :2008/10/31(金) 11:13:39.51 ID:0uIm07cN
ただし、改修する人は夕張にはいませn
276 名前: 民主工作員(コネチカット州) :2008/10/31(金) 11:16:43.75 ID:8eRKvskW
家や土地が安くても不便だろ
財政破綻で行政サービスの質が悪くなったし
280 名前: IMF(西日本) :2008/10/31(金) 11:19:59.75 ID:pSci6hdC ?PLT(12001)
この住宅群か
なんだ、超駅前でいいじゃん
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%95%E5%BC%B5%E5%B8%82%E9%B9%BF%E3%81%AE%E8%B0%B7%E6%9D%B1%E4%B8%98%E7%94%BA&ie=UTF8&ll=43.038172,141.967274&spn=0.003544,0.009656&t=h&z=17
286 名前: 毎日新聞配達(東京都) :2008/10/31(金) 11:24:24.70 ID:O+DOKRPD
>>280
時刻表
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101051/up1_01209071.htm
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101051/down1_01209071.htm
287 名前: IMF(西日本) :2008/10/31(金) 11:27:10.18 ID:pSci6hdC ?PLT(12001)
>>286
( ゚д゚)・・・
437 名前: 財務長官(東京都) :2008/10/31(金) 12:58:59.35 ID:266s7+R9
>>280
近くに薬局や郵便局、んで「やまぶん三沢商店」とかあって便利じゃないか。
お葬式やる時も近所にお寺さんもあるし。
291 名前: 民主工作員(広島県) :2008/10/31(金) 11:31:39.83 ID:ljdBDQ/i
何だ、駅まで走って数分のところじゃないか。
寺にも近いし、ヤフオクで郵便局から発送できる、すばらしい場所。w
296 名前: ン :2008/10/31(金) 11:33:58.31 ID:ExKD+GVV
これスキー場近くじゃないか!
あこがれのスノーリゾートライフ!!
309 名前: ゲ :2008/10/31(金) 11:38:40.91 ID:JytHv0q0
>>1
「夕張の冬を実感したい 」のは、せいぜい1日、いや、一瞬でいいかな
312 名前: ワキガ(長屋) :2008/10/31(金) 11:39:15.30 ID:4ifzVfRp
夕張の冬を越せる服がない
322 名前: 朝鮮社会民主党(東京都) :2008/10/31(金) 11:48:00.20 ID:/9B39R6U
食糧難で土地不足の時代くるよ
買っとけ
352 名前: 公明工作員(神奈川県) :2008/10/31(金) 12:13:34.47 ID:BrMinZJo
>>322
夕張じゃライフラインや仕事やネット環境皆無なのにどうすれば良いの?
329 名前: 自民党支持者(愛知県) :2008/10/31(金) 11:51:03.18 ID:yzLysX+3
朝鮮系の団体が夕張市乗っ取りを画策しないか心配だ
333 名前: 共産党支持者(広島県) :2008/10/31(金) 11:54:11.99 ID:zvUifIGo
とりあえず買って建物取り壊して土地だけ1000円でゲットはいいの?
336 名前: 元組員(西日本) :2008/10/31(金) 11:56:36.58 ID:gup/y2oU ?2BP(1212)
>雪が積もる前にと11月6日に入札することとし、解体費も算入した査定をもとに
最低入札価格を千円と決めた。
>条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
条件マンドケセ
343 名前: 団体役員(東京都) :2008/10/31(金) 12:02:11.24 ID:oy3LoXtx
>>336
そっちがあれこれ条件なんか出せる身分じゃねーだろって。
常識的に。
夕張ってそもそもが勘違いの塊なんだろうな。
342 名前: ワキガ(長屋) :2008/10/31(金) 12:01:20.44 ID:g93l4Ga0
40手前の売れ残り女があれこれ結婚の条件を付けてるようなもんだな
347 名前: ブサイク(東京都) :2008/10/31(金) 12:08:15.52 ID:Uael5HGj
築54年ならまだまだいける
俺の実家は築120年。改修工事すれば立派に住める。
354 名前: 元組員(西日本) :2008/10/31(金) 12:16:22.10 ID:gup/y2oU ?2BP(1212)
数十年前、北海道の同じようなブロック長屋で幼少期を過ごした
布団が自分の吐く息で凍るんだ・・・
369 名前: 外資系証券マン(埼玉県) :2008/10/31(金) 12:26:07.15 ID:lyj6cOAq
こういうの立てたらどう?
でも夕張はこれで一冬越せるのか?

395 名前: ブラ男(千葉県) :2008/10/31(金) 12:43:04.47 ID:vhAtSh/n
>>369
おまえ北海道をナメてんの?
372 名前: 公明党支持者(大阪府) :2008/10/31(金) 12:28:04.77 ID:z4bBsXgS
−40度超えると吸った息で肺が凍るらしい
よくこんなとこで生きてるよな
375 名前: がんばる女(北海道) :2008/10/31(金) 12:29:10.71 ID:kE+i/AmZ
雪で倒壊してる建物がたくさんある
そのまま住めるなんて絶対に思わないこと
377 名前: 米政府(dion軍) :2008/10/31(金) 12:29:14.74 ID:6o91p/5M
-4度くらいだと今日は暖かいって感じるんだぜ
381 名前: 四柱推命鑑定士(愛知県) :2008/10/31(金) 12:30:31.25 ID:8mkGr9Hr
10年以上も空家とか・・・
一体何が棲んでんだよ・・・マジやべえええええええ!!
383 名前: 紅茶鑑定士(アラバマ州) :2008/10/31(金) 12:32:00.07 ID:RzHGdZLx
怪談ツアーとかやってる旅行会社が買ってくれそう。
385 名前: 社民工作員(コネチカット州) :2008/10/31(金) 12:35:00.08 ID:p0XtSalf
俺の住んでる岩見沢ですらクソみたいなところなのに夕張とか耐えられない
406 名前: 経団連(大阪府) :2008/10/31(金) 12:50:05.00 ID:X8Mf3lZI
大麻ハウスになりそうだよな人通りも少ないだろうし
409 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊 :2008/10/31(金) 12:51:38.00 ID:GC6fMnKy
サーバルームに最適だ
429 名前: 元組員(西日本) :2008/10/31(金) 12:56:30.50 ID:gup/y2oU ?2BP(1212)
>>409
気温はもってこいだけど
回線を引っ張るのに千万単位の金がかかるよ
ダイヤルアップでいいならw
414 名前: 女性団体(山形県) :2008/10/31(金) 12:52:55.94 ID:lTJCV86l

こういう所に住んでる俺ですら
北海道行った時は寒くて死にそうになったんだぞ
419 名前: 教職員(大阪府) :2008/10/31(金) 12:53:40.19 ID:NF04vh4L
>>414
山形オソロシス
433 名前: 五十代(大阪府) :2008/10/31(金) 12:57:34.37 ID:trBdee3n
>>414
なんかのイベントかこれ
438 名前: WBC監督(東京都) :2008/10/31(金) 12:59:02.04 ID:45KLLiAE
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%95%E5%BC%B5%E5%B8%82%E9%B9%BF%E3%81%AE%E8%B0%B7%E6%9D%B1%E4%B8%98%E7%94%BA&ie=UTF8&t=p&ll=43.073904,141.815643&spn=0.760389,1.463928&z=10&iwloc=addr
ぜんぜんだめw
夕張よりちょっと出れば平野やんww
454 名前: ママ(アラバマ州) :2008/10/31(金) 13:10:24.13 ID:GxGIcPHU
>景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
これはwww
放置しといてひどいやり口だ
463 名前: 冷 :2008/10/31(金) 13:17:06.22 ID:KXig5HXC
近くに住んでる人なら倉庫とかにいいのかもな
469 名前: WBC監督(長野県) :2008/10/31(金) 13:20:48.82 ID:B99d9WyT
行政って馬鹿だな
周りを塀で囲んで不良外人用の監獄にして、農業懲役させればいいのに
監獄不足と食糧不足と不良外人対策がいっぺんにできるぞ
480 名前: ン :2008/10/31(金) 13:38:19.46 ID:EXyBmP5E
更地にして滑走路作っていいなら俺が買ってあげてもいい
482 名前: FX厨(東京都) :2008/10/31(金) 13:43:38.30 ID:MwUAVFNn
阿藤快がぶらり途中下車の旅で立ち寄ればすぐに売れるぞ!
489 名前: 柔道家(栃木県) :2008/10/31(金) 14:00:52.86 ID:OE+/FmBP
1000円で買って、年間いくら固定資産税取られると思ってるの??馬鹿なの??
491 名前: 民主工作員(広島県) :2008/10/31(金) 14:04:52.60 ID:ljdBDQ/i
今、フレッツとYahooBBで調べたけど、ADSLでさえ不可だった。w
イーモバイルも駄目っぽい。
ネットはFOMAで繋ぐしかないね。
509 名前: イサキ(東京都) :2008/10/31(金) 14:49:21.33 ID:hPQFpfD+
>>491
衛星だ衛星
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/05/15324.html
515 名前: 山椒(福岡県) :2008/10/31(金) 15:01:32.43 ID:sFZn0Ot8
>>509
月額10万www
都心に住めるわ
495 名前: 外資系証券マン(北海道) :2008/10/31(金) 14:09:21.91 ID:Ua9PiTCU
3カ月以内に解体・改修に着手ってのがちょっと無理だよなぁ
10ヶ月ぐらいにしてほしい
498 名前: ごぼう(関西・北陸) :2008/10/31(金) 14:13:28.46 ID:rqDaW1en
別荘にしても行くことねーしなー
リフォームなんかしちゃったら固定資産税や火災保険で無駄な維持費かかるだけだし。
503 名前: アボガド(長崎県) :2008/10/31(金) 14:39:43.43 ID:SThlkxlg
お金があったら音楽スタジオ作りたい
518 名前: にら(北海道) :2008/10/31(金) 15:12:27.50 ID:Zt/ngw1C
>担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
>という人もいるのでは」と期待する。
殺人未遂で訴えられてもいいレベル
526 名前: 梨(神奈川県) :2008/10/31(金) 15:20:03.70 ID:p3FFlFqi
夏だけここに住めば楽しいかも
529 名前: ねぎ(埼玉県) :2008/10/31(金) 15:21:39.08 ID:pxS6Mk/v
春になったらおなかを空かせてバフバフ鼻息荒いヒグマと触れ合えますとかそんなんだろ?
金貰ってもやだ
532 名前: かぼちゃ(埼玉県) :2008/10/31(金) 15:23:34.32 ID:ka+paTX3
駅に近いのに10年放置ってクオリティは凄いな。
541 名前: タチウオ(北海道) :2008/10/31(金) 15:29:13.30 ID:BAtd23Lq
これは理想の美女に囲まれておいしい食べ物に充実した生活を夢でみて凍死してるレベル
543 名前: ガザミ(大阪府) :2008/10/31(金) 15:31:51.85 ID:HXZJAOK3
人が住む環境じゃない
利用方法を考えないと
556 名前: うど(東京都) :2008/10/31(金) 16:37:16.30 ID:HOClNsD6
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」
スノーライフなんかやだ
561 名前: アナゴ(大阪府) :2008/10/31(金) 16:52:04.92 ID:ZaUVFKzP
>夕張の冬を実感したいという人もいるのでは」と期待する。
写真だけで実感したw
569 名前: ねぎ(北海道) :2008/10/31(金) 17:23:14.64 ID:HOA4+F6D
ほんとに山ん中だぜ
空が狭いんだよ夕張は
581 名前: はくさい(東京都) :2008/10/31(金) 17:51:56.66 ID:Hk4UY7XV
冬場なんか車あっても大変だぞ
582 名前: からし(アラバマ州) :2008/10/31(金) 17:54:12.67 ID:GxGIcPHU
除雪車持ってるってなら話は別だろうけどな
598 名前: まつたけ(福岡県) :2008/10/31(金) 18:49:20.91 ID:xhIhTs9A
金払って極寒の地へ凍死に行くのか。どんな罰ゲームだよ。
599 名前: かぼちゃ(新潟県) :2008/10/31(金) 18:50:33.53 ID:K/Vlr/iy
万一買い手がついたら数年後の続報が見たいな。
雪が積もる前にと11月6日に入札することとし、解体費も算入した査定をもとに
最低入札価格を千円と決めた。条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して
3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
市の財政再建計画には住宅改修費も解体費も盛り込まれておらず、このまま放置しても
積雪で倒壊するなど荒れる一方と見られていた。今回の試みがうまく行けば、同様の
物件売却を続け、財政再建の一助にするとともに、わずかながら人口増にもつながれば
という狙いだ。
http://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200810300483.html
5 名前: 漁師(愛知県) :2008/10/31(金) 09:16:26.05 ID:pxF+bfuv
> 築54年
ワロタ
6 名前: 社民工作員(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:16:26.92 ID:tuJcxq8i
凍死するわ
11 名前: FX厨(大阪府) :2008/10/31(金) 09:16:51.20 ID:JFL/hs8q
どこの北朝鮮だよ
15 名前: 社会保険庁職員(dion軍) :2008/10/31(金) 09:17:54.11 ID:G+oPQ/6s
沖縄ならいいんだけどな
寒いのやだ
16 名前: ゲ :2008/10/31(金) 09:18:14.53 ID:BNNteuPB
買ってロシア人に売るわ
24 名前: ネチズン(埼玉県) :2008/10/31(金) 09:19:40.75 ID:gE5dyrFo
誰かがコレを買うという想定をしたヤツの顔が観てみたい
26 名前: やわチチ(静岡県) :2008/10/31(金) 09:20:10.88 ID:2BDxSe4S
廃墟好きにはたまらない一品
31 名前: わいせつ教諭(長屋) :2008/10/31(金) 09:21:42.16 ID:dIEEBzt6
サバゲー会場にして料金徴収しよう
32 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:21:50.24 ID:OryNYFtW
北の国からごっこやるにはいいんじゃね
37 名前: 農業(catv?) :2008/10/31(金) 09:22:32.70 ID:BeHQgAu9
夕張の職員は安物買いの銭失いという言葉を知らないようだ
さすが財政破綻しちゃう無能集団
42 名前: 不法入国者(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:23:41.59 ID:UmXVbvVt
でも1000円で家賃なしで住む場所は確保できるのか
一人で住む分には結構いい話じゃね?
44 名前: 社会保険庁職員(dion軍) :2008/10/31(金) 09:23:55.49 ID:G+oPQ/6s
燃料費かかるだろw
リフォーム代もかかるしさ
近所にコンビニないだろw
光も来てないだろうしP2Pも絶望だな
45 名前: IT戦士(東京都) :2008/10/31(金) 09:24:00.10 ID:gTIpEF8m
100万で改修できるんなら安いだろ
46 名前: 団体役員(東京都) :2008/10/31(金) 09:24:23.30 ID:xyyP0mR1
なにか「出そう」な雰囲気あるな
47 名前: マーモット(関東・甲信越) :2008/10/31(金) 09:24:26.37 ID:+F9qcb4v
出稼ぎ外国人の巣窟になりそうな予感
50 名前: 嫌煙派(東日本) :2008/10/31(金) 09:24:56.95 ID:piI1t/sA
安いな。別荘として買うか。
別荘が市営平屋ってのもすげー嫌だが
51 名前: 証券ディーラー(USA) :2008/10/31(金) 09:25:21.10 ID:w3wq6Hkl
家の前の道路の舗装状態見る限り
インフラが心配すぎww
52 名前: 嫌煙派(東日本) :2008/10/31(金) 09:25:44.60 ID:piI1t/sA
もう草ボーボーじゃねーか
53 名前: 九条信者(catv?) :2008/10/31(金) 09:25:49.22 ID:kt8iaxps
荒地にバラック小屋なんて、誰が欲しがるのだ?
54 名前: ハイエナ(東京都) :2008/10/31(金) 09:25:57.99 ID:KJkfA5+R
こんな事して○ウムみたいな変な団体入ったりしないの?
60 名前: マレーシア保健省(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:26:48.55 ID:+/j4GSkl
1000円で買ってハンマーでぶっ壊して畑にして夕張メロン作って
イナバ物置に住めば1000円位楽に払える!!
61 名前: ビンボウ(茨城県) :2008/10/31(金) 09:26:51.50 ID:fhmQ9XwM
築54年にしてはまあまあだな
63 名前: またぎ(東京都) :2008/10/31(金) 09:27:08.78 ID:MI9U43ai
この写真でも「比較的頑丈な2棟4戸を選び」なんだよね・・・
72 名前: ハイエナ(東京都) :2008/10/31(金) 09:28:33.03 ID:KJkfA5+R
>>63
豪雪の中50年耐えたんだから頑丈なんじゃね
107 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:39:22.09 ID:oX4KO2s/
>>63
なんかホラーゲームにでてきそうw
65 名前: 元リーマン(神奈川県) :2008/10/31(金) 09:27:20.92 ID:IoSjYWEq
積雪何メートルくらいになるの?
67 名前: 下痢気味(北海道) :2008/10/31(金) 09:27:54.86 ID:U6HHfjfd
夕張に住んだら水道光熱費が高いんだろ?
69 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:28:08.02 ID:tZjWXxJD
札幌遠くないしわりといいかも
70 名前: 個人投資家(関西・北陸) :2008/10/31(金) 09:28:26.22 ID:QoV0+Tvg
ホームレスは買っとけよ
77 名前: 嫌煙派(長屋) :2008/10/31(金) 09:29:39.35 ID:JkLEullL
定住が条件とかありそう
80 名前: ネット君臨派(千葉県) :2008/10/31(金) 09:30:13.61 ID:uoaW4oB+
近所に人が住んでるのかな 誰も住んでなさそうな廃墟をイメージしてる
81 名前: 五十代(大阪府) :2008/10/31(金) 09:30:51.05 ID:QMWrYn6Q
これ買って秘密基地作るわ
82 名前: 漁師(関西地方) :2008/10/31(金) 09:30:51.23 ID:aQYxxjZx
なんかCOD4でこんなステージあったよな
83 名前: 長野県警科学捜査研究所(北海道) :2008/10/31(金) 09:30:58.97 ID:wqyjvsUk
仮に土地買ったとして何か有用な運営ある?
86 名前: IT戦士(岡山県) :2008/10/31(金) 09:31:11.50 ID:eblz+TKS
どうせなら春先に売ればいいのにw
もう寒いだろJK
79 名前: ブサイク(dion軍) :2008/10/31(金) 09:30:02.47 ID:6DxEdAAc
ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_hok_yubari_city&oid=1222416160&aid=i11161519
上水道:夕張市上水道
下水道:なし
電気:北海道電力
ガス:各戸プロパンガス
「下水道:なし」って屎尿の処理はどうするんだ?
プロパンガス、マンドクセ('A`)
84 名前: ハイエナ(東京都) :2008/10/31(金) 09:31:02.83 ID:KJkfA5+R
>>79
普通にボットン&埋め立て
下水道なしは結構普通だったりする
93 名前: 凍 :2008/10/31(金) 09:34:05.06 ID:tZjWXxJD
いくらなんでも汲み取りぐらい来るだろう
95 名前: 農業(catv?) :2008/10/31(金) 09:34:26.09 ID:BeHQgAu9
百万かけて改修して住めるようにしても、
・まともな娯楽も仕事もない
・周囲にお店などは殆ど無い
・財政破綻してるせいで公共サービスも危うい状態
・冬は雪がメートル単位で降り積もる極寒地獄
・交通機関はまるで未発達、車所有は生活の必須条件
・住人は年寄りばかり
・おそらくネット事情も最悪、へたすりゃ今更ISDNやダイアルアップに逆戻り
一体これは何の罰ゲームですか?ってレベル
98 名前: 珈琲鑑定士(catv?) :2008/10/31(金) 09:35:22.21 ID:WpKlPSKt
去年とか仕事で夕張に何度か行ったけどほんと何も無いよ
106 名前: 公明党支持者(北海道) :2008/10/31(金) 09:39:20.26 ID:Q/Hnj6zZ
家は改修しないでぶっ壊した方が早いと思うんだけど
117 名前: ◆MiMIZUNCjA :2008/10/31(金) 09:42:12.88 ID:KtAghBCz ?BRZ(11239)
冬の間、家の前まで除雪してくれなかったら雪中行軍
118 名前: IT戦士(広島県) :2008/10/31(金) 09:42:14.99 ID:bArJXTcX
>担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
>という人もいるのでは」と期待する。
なめてんの?
122 名前: 民主工作員(大阪府) :2008/10/31(金) 09:44:31.19 ID:PT3Gg5wn
これなんて屯田兵?
124 名前: 公明党支持者(京都府) :2008/10/31(金) 09:45:07.89 ID:8agTi4xK
網走刑務所の方が環境良さそうだなw
131 名前: 女性団体(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:48:21.49 ID:snCTXfZQ
株ニートどもでも誘致しろよw
134 名前: 菓子製造業(大分県) :2008/10/31(金) 09:49:49.85 ID:WOa63lJ6
生活保護支給してくれるんなら買うよ
145 名前: わき毛アイドル(東京都) :2008/10/31(金) 09:54:56.75 ID:nx2QJ3WR
下水もないのに、光回線があるわけないよなぁ
その時点でオワットル
147 名前: 紅茶鑑定士(千葉県) :2008/10/31(金) 09:55:21.69 ID:bQWSx9Wg
光来てるか基地局至近なら一考
153 名前: 社会保険庁職員(dion軍) :2008/10/31(金) 09:57:25.07 ID:G+oPQ/6s
地元の人も嫌がってるんだろw
157 名前: 農業(アラバマ州) :2008/10/31(金) 09:58:31.54 ID:L0JKudUH
働くとこないだろ
あと燃料いるし
159 名前: 五十代(秋田県) :2008/10/31(金) 09:59:04.18 ID:AtYwCKPw
1000円で買って一世帯になり給付金貰った後に手放せばいいんじゃね?
163 名前: 日本にネチズン(大阪府) :2008/10/31(金) 09:59:58.94 ID:m3z9uTgd
ちょっと金かかるけどペンションにするってのはどうよ
166 名前: 九条信者(山口県) :2008/10/31(金) 10:01:07.06 ID:LLhcElp4
芸術家の村にするとか
でも日本の芸術かって都会にいきたがるみたい
193 名前: 米政府(アラバマ州) :2008/10/31(金) 10:14:56.46 ID:M+lcM4CW
>>166
夕張という町が、日中から芸術家をフラフラさせられる余裕のある町にはみえない
171 名前: 無防備マン(岡山県) :2008/10/31(金) 10:03:43.35 ID:vSJa2gVI
冬にバイクでテントつんで稚内アタックとかするような奴のベース基地くらいにはなるかもな
160 名前: ママ(東京都) :2008/10/31(金) 09:59:07.54 ID:NhRVsx14
警察とか離れてるんだろうな
空き巣に襲われたらなす術がないな
174 名前: 九条マン(東京都) :2008/10/31(金) 10:04:16.81 ID:tgn4eZQz
犯罪云々より、ヒグマが怖いわ
176 名前: 菓子製造業(大分県) :2008/10/31(金) 10:04:43.27 ID:WOa63lJ6
退職金溜め込んでガッポリ年金のある公務員上がりのジジババでも誘い込む魂胆なら
住宅のリフォーム位しとかなきゃ引っかからないだろ。w
しかし、ジジババが住むには寒すぎる
181 名前: 外資系証券マン(奈良県) :2008/10/31(金) 10:06:51.87 ID:fF+tBVYD
これSIRENのステージとしてに出せるだろ
189 名前: 米連邦準備理事会(コネチカット州) :2008/10/31(金) 10:12:30.47 ID:mp/wYSbN
買い取ってν速村つくろうぜ!
195 名前: 司会(福岡県) :2008/10/31(金) 10:15:29.02 ID:sFZn0Ot8
少々どころじゃなく寒いだろw
市の担当者が自分で住んでから売ってくれ
197 名前: わいせつ教諭(コネチカット州) :2008/10/31(金) 10:17:46.21 ID:htbwN8tI
ログハウスでもたてるか
203 名前: 菓子製造業(大分県) :2008/10/31(金) 10:19:21.84 ID:WOa63lJ6
定年退職した公務員を夕張へ強制移住させればいい
210 名前: チルドレン(神奈川県) :2008/10/31(金) 10:27:19.47 ID:TWb8X0tb
絶対地元のヤンキーがたむろしてる家があるだろ
悪環境過ぎる
269 名前: 中国の大手乳業メーカー(愛知県) :2008/10/31(金) 11:12:03.04 ID:aEf3mM25
>>210
DQNはいるんだろうけど、老齢人口が6割超えてて就学人口が1割あるかどうかだったような
215 名前: 韓国外相(徳島県) :2008/10/31(金) 10:30:59.56 ID:/XNSsBaf
>3カ月以内に解体・改修に着手すること
これがなければ・・・
220 名前: 元組員(東京都) :2008/10/31(金) 10:32:19.70 ID:NjuHGBau
札幌まで電車で2時間7分
通えなくはないぞ
230 名前: マーモット(埼玉県) :2008/10/31(金) 10:39:28.31 ID:7jCHcojV
>>220
夕張→札幌 片道2100円とかw
227 名前: ネチズン(北海道) :2008/10/31(金) 10:37:53.09 ID:akHAdQmC
廃虚は見に行くのは良いが、買うのはちょっと
235 名前: 九条マン(北海道) :2008/10/31(金) 10:47:16.67 ID:5Q2GX9W/
こんなボロクソ、真冬は暖房つけないと氷点下は余裕だろうな
240 名前: 党代表(北海道) :2008/10/31(金) 10:50:25.14 ID:Tk+mjEai
普通に別荘かねえ。
隣接した土地1町歩くらいセットで買えるなら、
家庭農園やりながら悠々自適でやるのも悪くない
245 名前: 大横綱(東京都) :2008/10/31(金) 10:55:03.38 ID:xEvE01Jl
3億くらい宝くじ当たったら
こんなトコに引きこもりたいわ
255 名前: ワキガ(長屋) :2008/10/31(金) 11:05:43.62 ID:g93l4Ga0
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる
夕張ならスローライフどころかフリーズしそうだな
256 名前: ダフ屋(石川県) :2008/10/31(金) 11:06:32.53 ID:kpPupzFs
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる
都心以外日本は全部自然豊かです
262 名前: やわチチ(北海道) :2008/10/31(金) 11:10:27.34 ID:XfaNnM4+
更地のほうがマシなレベル
268 名前: 自民工作員(北海道) :2008/10/31(金) 11:11:33.88 ID:Q/m07A/H
この土地を担保にして
地元の農協からお金かりるとか
270 名前: 毎日新聞配達(東京都) :2008/10/31(金) 11:13:03.60 ID:O+DOKRPD
>>1
>築54年でかなり老朽化しており、ふつうに住めるように改修するには
>100万円以上はかかると見られるが、市の担当者は「それでも安いはず。
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」と売り込んでいる。
夕張が破綻した理由がわかりました。
271 名前: 日本にネチズン(三重県) :2008/10/31(金) 11:13:39.51 ID:0uIm07cN
ただし、改修する人は夕張にはいませn
276 名前: 民主工作員(コネチカット州) :2008/10/31(金) 11:16:43.75 ID:8eRKvskW
家や土地が安くても不便だろ
財政破綻で行政サービスの質が悪くなったし
280 名前: IMF(西日本) :2008/10/31(金) 11:19:59.75 ID:pSci6hdC ?PLT(12001)
この住宅群か
なんだ、超駅前でいいじゃん
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%95%E5%BC%B5%E5%B8%82%E9%B9%BF%E3%81%AE%E8%B0%B7%E6%9D%B1%E4%B8%98%E7%94%BA&ie=UTF8&ll=43.038172,141.967274&spn=0.003544,0.009656&t=h&z=17
286 名前: 毎日新聞配達(東京都) :2008/10/31(金) 11:24:24.70 ID:O+DOKRPD
>>280
時刻表
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101051/up1_01209071.htm
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101051/down1_01209071.htm
287 名前: IMF(西日本) :2008/10/31(金) 11:27:10.18 ID:pSci6hdC ?PLT(12001)
>>286
( ゚д゚)・・・
437 名前: 財務長官(東京都) :2008/10/31(金) 12:58:59.35 ID:266s7+R9
>>280
近くに薬局や郵便局、んで「やまぶん三沢商店」とかあって便利じゃないか。
お葬式やる時も近所にお寺さんもあるし。
291 名前: 民主工作員(広島県) :2008/10/31(金) 11:31:39.83 ID:ljdBDQ/i
何だ、駅まで走って数分のところじゃないか。
寺にも近いし、ヤフオクで郵便局から発送できる、すばらしい場所。w
296 名前: ン :2008/10/31(金) 11:33:58.31 ID:ExKD+GVV
これスキー場近くじゃないか!
あこがれのスノーリゾートライフ!!
309 名前: ゲ :2008/10/31(金) 11:38:40.91 ID:JytHv0q0
>>1
「夕張の冬を実感したい 」のは、せいぜい1日、いや、一瞬でいいかな
312 名前: ワキガ(長屋) :2008/10/31(金) 11:39:15.30 ID:4ifzVfRp
夕張の冬を越せる服がない
322 名前: 朝鮮社会民主党(東京都) :2008/10/31(金) 11:48:00.20 ID:/9B39R6U
食糧難で土地不足の時代くるよ
買っとけ
352 名前: 公明工作員(神奈川県) :2008/10/31(金) 12:13:34.47 ID:BrMinZJo
>>322
夕張じゃライフラインや仕事やネット環境皆無なのにどうすれば良いの?
329 名前: 自民党支持者(愛知県) :2008/10/31(金) 11:51:03.18 ID:yzLysX+3
朝鮮系の団体が夕張市乗っ取りを画策しないか心配だ
333 名前: 共産党支持者(広島県) :2008/10/31(金) 11:54:11.99 ID:zvUifIGo
とりあえず買って建物取り壊して土地だけ1000円でゲットはいいの?
336 名前: 元組員(西日本) :2008/10/31(金) 11:56:36.58 ID:gup/y2oU ?2BP(1212)
>雪が積もる前にと11月6日に入札することとし、解体費も算入した査定をもとに
最低入札価格を千円と決めた。
>条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
条件マンドケセ
343 名前: 団体役員(東京都) :2008/10/31(金) 12:02:11.24 ID:oy3LoXtx
>>336
そっちがあれこれ条件なんか出せる身分じゃねーだろって。
常識的に。
夕張ってそもそもが勘違いの塊なんだろうな。
342 名前: ワキガ(長屋) :2008/10/31(金) 12:01:20.44 ID:g93l4Ga0
40手前の売れ残り女があれこれ結婚の条件を付けてるようなもんだな
347 名前: ブサイク(東京都) :2008/10/31(金) 12:08:15.52 ID:Uael5HGj
築54年ならまだまだいける
俺の実家は築120年。改修工事すれば立派に住める。
354 名前: 元組員(西日本) :2008/10/31(金) 12:16:22.10 ID:gup/y2oU ?2BP(1212)
数十年前、北海道の同じようなブロック長屋で幼少期を過ごした
布団が自分の吐く息で凍るんだ・・・
369 名前: 外資系証券マン(埼玉県) :2008/10/31(金) 12:26:07.15 ID:lyj6cOAq
こういうの立てたらどう?
でも夕張はこれで一冬越せるのか?
395 名前: ブラ男(千葉県) :2008/10/31(金) 12:43:04.47 ID:vhAtSh/n
>>369
おまえ北海道をナメてんの?
372 名前: 公明党支持者(大阪府) :2008/10/31(金) 12:28:04.77 ID:z4bBsXgS
−40度超えると吸った息で肺が凍るらしい
よくこんなとこで生きてるよな
375 名前: がんばる女(北海道) :2008/10/31(金) 12:29:10.71 ID:kE+i/AmZ
雪で倒壊してる建物がたくさんある
そのまま住めるなんて絶対に思わないこと
377 名前: 米政府(dion軍) :2008/10/31(金) 12:29:14.74 ID:6o91p/5M
-4度くらいだと今日は暖かいって感じるんだぜ
381 名前: 四柱推命鑑定士(愛知県) :2008/10/31(金) 12:30:31.25 ID:8mkGr9Hr
10年以上も空家とか・・・
一体何が棲んでんだよ・・・マジやべえええええええ!!
383 名前: 紅茶鑑定士(アラバマ州) :2008/10/31(金) 12:32:00.07 ID:RzHGdZLx
怪談ツアーとかやってる旅行会社が買ってくれそう。
385 名前: 社民工作員(コネチカット州) :2008/10/31(金) 12:35:00.08 ID:p0XtSalf
俺の住んでる岩見沢ですらクソみたいなところなのに夕張とか耐えられない
406 名前: 経団連(大阪府) :2008/10/31(金) 12:50:05.00 ID:X8Mf3lZI
大麻ハウスになりそうだよな人通りも少ないだろうし
409 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊 :2008/10/31(金) 12:51:38.00 ID:GC6fMnKy
サーバルームに最適だ
429 名前: 元組員(西日本) :2008/10/31(金) 12:56:30.50 ID:gup/y2oU ?2BP(1212)
>>409
気温はもってこいだけど
回線を引っ張るのに千万単位の金がかかるよ
ダイヤルアップでいいならw
414 名前: 女性団体(山形県) :2008/10/31(金) 12:52:55.94 ID:lTJCV86l
こういう所に住んでる俺ですら
北海道行った時は寒くて死にそうになったんだぞ
419 名前: 教職員(大阪府) :2008/10/31(金) 12:53:40.19 ID:NF04vh4L
>>414
山形オソロシス
433 名前: 五十代(大阪府) :2008/10/31(金) 12:57:34.37 ID:trBdee3n
>>414
なんかのイベントかこれ
438 名前: WBC監督(東京都) :2008/10/31(金) 12:59:02.04 ID:45KLLiAE
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%95%E5%BC%B5%E5%B8%82%E9%B9%BF%E3%81%AE%E8%B0%B7%E6%9D%B1%E4%B8%98%E7%94%BA&ie=UTF8&t=p&ll=43.073904,141.815643&spn=0.760389,1.463928&z=10&iwloc=addr
ぜんぜんだめw
夕張よりちょっと出れば平野やんww
454 名前: ママ(アラバマ州) :2008/10/31(金) 13:10:24.13 ID:GxGIcPHU
>景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
これはwww
放置しといてひどいやり口だ
463 名前: 冷 :2008/10/31(金) 13:17:06.22 ID:KXig5HXC
近くに住んでる人なら倉庫とかにいいのかもな
469 名前: WBC監督(長野県) :2008/10/31(金) 13:20:48.82 ID:B99d9WyT
行政って馬鹿だな
周りを塀で囲んで不良外人用の監獄にして、農業懲役させればいいのに
監獄不足と食糧不足と不良外人対策がいっぺんにできるぞ
480 名前: ン :2008/10/31(金) 13:38:19.46 ID:EXyBmP5E
更地にして滑走路作っていいなら俺が買ってあげてもいい
482 名前: FX厨(東京都) :2008/10/31(金) 13:43:38.30 ID:MwUAVFNn
阿藤快がぶらり途中下車の旅で立ち寄ればすぐに売れるぞ!
489 名前: 柔道家(栃木県) :2008/10/31(金) 14:00:52.86 ID:OE+/FmBP
1000円で買って、年間いくら固定資産税取られると思ってるの??馬鹿なの??
491 名前: 民主工作員(広島県) :2008/10/31(金) 14:04:52.60 ID:ljdBDQ/i
今、フレッツとYahooBBで調べたけど、ADSLでさえ不可だった。w
イーモバイルも駄目っぽい。
ネットはFOMAで繋ぐしかないね。
509 名前: イサキ(東京都) :2008/10/31(金) 14:49:21.33 ID:hPQFpfD+
>>491
衛星だ衛星
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/05/15324.html
515 名前: 山椒(福岡県) :2008/10/31(金) 15:01:32.43 ID:sFZn0Ot8
>>509
月額10万www
都心に住めるわ
495 名前: 外資系証券マン(北海道) :2008/10/31(金) 14:09:21.91 ID:Ua9PiTCU
3カ月以内に解体・改修に着手ってのがちょっと無理だよなぁ
10ヶ月ぐらいにしてほしい
498 名前: ごぼう(関西・北陸) :2008/10/31(金) 14:13:28.46 ID:rqDaW1en
別荘にしても行くことねーしなー
リフォームなんかしちゃったら固定資産税や火災保険で無駄な維持費かかるだけだし。
503 名前: アボガド(長崎県) :2008/10/31(金) 14:39:43.43 ID:SThlkxlg
お金があったら音楽スタジオ作りたい
518 名前: にら(北海道) :2008/10/31(金) 15:12:27.50 ID:Zt/ngw1C
>担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
>という人もいるのでは」と期待する。
殺人未遂で訴えられてもいいレベル
526 名前: 梨(神奈川県) :2008/10/31(金) 15:20:03.70 ID:p3FFlFqi
夏だけここに住めば楽しいかも
529 名前: ねぎ(埼玉県) :2008/10/31(金) 15:21:39.08 ID:pxS6Mk/v
春になったらおなかを空かせてバフバフ鼻息荒いヒグマと触れ合えますとかそんなんだろ?
金貰ってもやだ
532 名前: かぼちゃ(埼玉県) :2008/10/31(金) 15:23:34.32 ID:ka+paTX3
駅に近いのに10年放置ってクオリティは凄いな。
541 名前: タチウオ(北海道) :2008/10/31(金) 15:29:13.30 ID:BAtd23Lq
これは理想の美女に囲まれておいしい食べ物に充実した生活を夢でみて凍死してるレベル
543 名前: ガザミ(大阪府) :2008/10/31(金) 15:31:51.85 ID:HXZJAOK3
人が住む環境じゃない
利用方法を考えないと
556 名前: うど(東京都) :2008/10/31(金) 16:37:16.30 ID:HOClNsD6
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを」
スノーライフなんかやだ
561 名前: アナゴ(大阪府) :2008/10/31(金) 16:52:04.92 ID:ZaUVFKzP
>夕張の冬を実感したいという人もいるのでは」と期待する。
写真だけで実感したw
569 名前: ねぎ(北海道) :2008/10/31(金) 17:23:14.64 ID:HOA4+F6D
ほんとに山ん中だぜ
空が狭いんだよ夕張は
581 名前: はくさい(東京都) :2008/10/31(金) 17:51:56.66 ID:Hk4UY7XV
冬場なんか車あっても大変だぞ
582 名前: からし(アラバマ州) :2008/10/31(金) 17:54:12.67 ID:GxGIcPHU
除雪車持ってるってなら話は別だろうけどな
598 名前: まつたけ(福岡県) :2008/10/31(金) 18:49:20.91 ID:xhIhTs9A
金払って極寒の地へ凍死に行くのか。どんな罰ゲームだよ。
599 名前: かぼちゃ(新潟県) :2008/10/31(金) 18:50:33.53 ID:K/Vlr/iy
万一買い手がついたら数年後の続報が見たいな。
北の国から Vol.1 田中邦衛(主演) フジテレビ 2001-12-05 売り上げランキング : 11828 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. winnyの金玉ウイルスが原因で会社が破産www [ 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ] 2008年10月31日 23:42
1 名前: 珈琲鑑定士(大阪府)[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 08:47:41.58 ID:n9rblmuK ?PLT(12040) ポイント特典
http://news.livedoor.com/article/detail/3879514/
日本銀行松江支店(松江市)の内部資料が3月、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」の暴露ウイ...
2. こうすれば合コンで彼女ができる 注意点は2つ [ 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ] 2008年10月31日 23:52
1 名前: 尿管結石(catv?)[] 投稿日:2008/10/28(火) 19:40:22.18 ID:9btIwng6 ?PLT(12347) ポイント特典
合コンに参加する人の目的は「彼女が欲しいから」「女性の友だちが欲しいから」「食事やお酒を楽しく飲みたいから」などさまざま。もちろん「結婚相手を見つけたいか....
3. 韓国人留学生、円高で泣く泣く帰国 [ 日替わりパンチ! ( #゚д゚)=○)゚Д)゚、;' ] 2008年10月31日 23:54
1 名前: 尿管結石(長屋)[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 14:06:11.01 ID:usGO8NTf●「本当に大変ですよ」。東京大大学院で学ぶ韓国人のチョ・ユンニョンさん(29)は、ため息をついて話した。チョさんは私立大に通う妹と2人暮らし。学費や生活費で毎月15万円ほどかかり....
4. 安い!でも・・・。 [ うわらばどっとこむ ] 2008年11月01日 00:05
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1187879.html
住居とするためには働いて金を稼ぐ必要があるわけだが
働くとこが全然なさそうだよなあ。
夏だけ別荘として使うメリットもないし。
やっぱ、200坪を畑にして自給自足で暮らすのがいいのかな?
水洗便所...
5. 山下智久の妹・山下莉奈が日大ミスキャンパスに出場、すでに女子アナ気分? [ 夢オチLIFE ] 2008年11月01日 02:16
NEWS山下智久(23)の妹で、元グラビアアイドルの山下莉奈(20)が、日本大学芸術学部のミスキャンパスコンテストにエントリーしての..
6. AKB48小嶋陽菜、元彼とのプリクラ画像が流出 [ 夢オチLIFE ] 2008年11月01日 02:17
AKB48の人気メンバー・小嶋陽菜(20)と元彼とのプリクラ画像……らしきものが流出している。
チームA所属の小嶋陽菜は、今まで...
7. [エロ注意]濡れて服が透けちゃってる女の子画像 [ でっきぶらし -ネットの新鮮ニュースを毎日お届けします- ] 2008年11月01日 03:32
● 画像
● 【二次】おまいらハロウィンの画像貼ってけよ! (無題のドキュメント)
可愛らしいね
● もっふもっふ (そんなあなたに)
かわいいけど・・・・かわいそうじゃなか・・?
● というわけでおサレな壁紙画像スレ (カナ速)
...
8. ニート・引き篭もりに最適な素敵ライフ [ 脳内新聞(ソース版) ] 2008年11月01日 08:21
痛いニュース(ノ∀`):夕張市が土地200坪つきの市営住宅を1000円で売り出し 安いという事だけで売り出すと、税金も払えないような人間ばかりが集まりそうな予感。 関係ないけど へんたい東方面白いですね。 ニートの人の出番の回 「働きたいでござる!」 「働きたいでござ
9. PS2用ソフト「サンダーフォースVI」 [ ゲームのおすすめ ] 2008年11月01日 10:18
PS2用ソフト「サンダーフォースVI」
セガ
2008-10-30
おすすめ平均:
いい
ず??っと前から待ってました!
感動したッ!!
10. Wii用「街へいこうよ どうぶつの森」 [ ゲームのおすすめ ] 2008年11月01日 10:19
Wii用「街へいこうよ どうぶつの森」
任天堂
2008-11-20
おすすめ平均:
いよいよと言うか・・・Wiiで展開って遅くない??・・・と言うか・・・
Wiiスピークは便利そう
Wiiスピークは、マイクです
11. 夕張市が土地つき市営住宅を1000円で売り出し 財政難で改修費なく [ 柔らかNEWS ] 2008年11月01日 13:30
痛いニュース(ノ∀`)夕張市が土地200坪つきの市営住宅を1000円で売り出し
asahi.com(朝日新聞社):夕張の市営住宅、売値は1000円 財政難で攮..
12. ファッキングマシーンで犯され続けるパイパンマ●コ [ お天気お姉さんのブログ Z lllパイパン時代lll HD ] 2008年11月01日 13:31
爆乳おっぱいがチラリ001
爆乳おっぱいがチラリ002
爆乳おっぱいがチラリ003
爆乳おっぱいがチラリ004
爆乳おっぱいがチラリ005
爆乳おっぱいがチラリ006
爆乳おっぱいがチラリ007
爆乳おっぱいがチラリ008
...
13. 11月1日のニュース [ ごった煮 ] 2008年11月01日 14:46
2008年11月発売予定ゲームリスト【PS3編】
2008年11月発売予定ゲームリスト【Xbox 360編】
2008年11月発売予定ゲームリスト【Wii編】
2008年11月発売...
14. 最強桜 [ 【小人閑居シテ駄文記ス】 ] 2008年11月01日 15:24
【心身の疲労を「気の張り」だけで保たせ「張り」が抜けたとたんに、無理にためこん...
15. 夕張市が土地200坪つきの市営住宅を1000円で売り出し(痛いニュース) [ おじさんのニュース解説 ] 2008年11月01日 21:40
こちらの記事より。
記事によるとこの市営住宅は、「築54年でかなり老朽化しており、ふつうに住めるように改修するには100万円以上はかかると見られる」「10年以上空き家で、今後も入居希望者が現れる可能性はなく」などとあり、資産価値はゼロもしくはマイナス....
16. 11月2日 週末の SuKiMa News [ SuKiMa Clips ] 2008年11月02日 17:51
■ ニンテンドー DSi 発売&ファーストインプレッション [engadget]薄さはわずか2.6mmの違いながら手に取れば感じられる。幅が広くなっていることもあり相対的により薄くなった印象。ただ、初代からLiteやPSP-1000...
17. ちょっとエッチなFFキャラ画像集 他 [ WINZのYouTubeお勧め動画 ] 2008年11月02日 22:18
映画ランキング2008年11月02日の『今日のネタ』
今日は『今週のジャンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』等、
18件のネタ紹介
この記事へのコメント
1. Posted by a
2008年10月31日 23:19
ひとけた
2. Posted by
2008年10月31日 23:19
わーい!^^
3. Posted by
2008年10月31日 23:20
一桁
4. Posted by あ
2008年10月31日 23:20
ひとけた
5. Posted by
2008年10月31日 23:20
ひとけた
6. Posted by
2008年10月31日 23:21
凍死するわ
7. Posted by
2008年10月31日 23:21
キタコレ!
8. Posted by
2008年10月31日 23:21
よっしゃ!
9. Posted by
2008年10月31日 23:21
ひとけた!!!!
10. Posted by
2008年10月31日 23:21
ふた
11. Posted by げと
2008年10月31日 23:21
ゲット
12. Posted by
2008年10月31日 23:22
これはいらない
13. Posted by
2008年10月31日 23:22
極寒住宅だよコレ
灯油バカスカ燃やさないと死ぬな
灯油バカスカ燃やさないと死ぬな
14. Posted by
2008年10月31日 23:22
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 余裕の2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共はひざまずいて
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :! 謝罪と賠償するですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
/ : : / /\ /==Y〈`-"⌒ヽ< / : : : |: : : : :ヽ
15. Posted by
2008年10月31日 23:22
ふたけたップププ
16. Posted by
2008年10月31日 23:22
ボロ屋は話にならないが、土地付きか…
何かに使えないかな
何かに使えないかな
17. Posted by
2008年10月31日 23:22
余裕の二桁
18. Posted by すぐる君
2008年10月31日 23:23
行こうかw
19. Posted by
2008年10月31日 23:23
これは固定資産税はゼロですか?
20. Posted by
2008年10月31日 23:23
北海道の冬なめんな
21. Posted by
2008年10月31日 23:24
ひとけた?
22. Posted by
2008年10月31日 23:24
ふたけた
23. Posted by
2008年10月31日 23:25
夕張の冬を実感したい?
何を言ってるんだ
何を言ってるんだ
24. Posted by ( ゜∀゜)o彡°
2008年10月31日 23:25
イラネ。
25. Posted by
2008年10月31日 23:26
土地の固定資産税はガッチリとられそうな気がw
26. Posted by
2008年10月31日 23:26
スキー場超近いwwww
微妙に金持ちなスキーヤーが別荘代わりに買いそう
微妙に金持ちなスキーヤーが別荘代わりに買いそう
27. Posted by
2008年10月31日 23:26
ふたけた
夏の避暑地にはよさそうだが・・・・
夏の避暑地にはよさそうだが・・・・
28. Posted by
2008年10月31日 23:27
やっぱ暖房設備は必須だしなぁ…
俺には無理だ
俺には無理だ
29. Posted by
2008年10月31日 23:27
本文369見たいなのを室内に立てればいいw
30. Posted by
2008年10月31日 23:28
都合よく入居したヤツに改修させようとしてるだけじゃね
よそモンが価格に釣られて入ってもすぐに出ていくだろ
よそモンが価格に釣られて入ってもすぐに出ていくだろ
31. Posted by
2008年10月31日 23:28
大阪が破綻するまで待ってみよう…
32. Posted by
2008年10月31日 23:29
韓国人に買われたら嫌だな。ニダニダ言って住み着いたら嫌だ。
対馬なんか、土地を韓国人が買いあさってる。
ヤバイぞ!
韓国人には売るなよ!
対馬なんか、土地を韓国人が買いあさってる。
ヤバイぞ!
韓国人には売るなよ!
33. Posted by
2008年10月31日 23:29
※25
固定資産税は価値に比例して払うんじゃ?
この場合の土地の評価額はどうやって算出するかは知らんが
固定資産税は価値に比例して払うんじゃ?
この場合の土地の評価額はどうやって算出するかは知らんが
34. Posted by
2008年10月31日 23:29
フレッツ光引けるなら・・・・
35. Posted by 35
2008年10月31日 23:29
くらい?
36. Posted by すぐる君
2008年10月31日 23:30
俺ら2ちょんねらーで金出し合って住もうやwww
37. Posted by あ
2008年10月31日 23:30
おこずかいでかえるね
38. Posted by 羆
2008年10月31日 23:30
けたふたv
39. Posted by
2008年10月31日 23:31
むしろ在日に買わせて、尚且つ財政事情を考慮して特権をなしとかにすればちょうどよい罰ゲーム。
40. Posted by
2008年10月31日 23:31
愛知県に住んでるから
地震きたときの為にかっとこうかな
地震きたときの為にかっとこうかな
41. Posted by
2008年10月31日 23:31
人が住むところではない!
シロクマやゴマフアザラシも住めない!
シロクマやゴマフアザラシも住めない!
42. Posted by
2008年10月31日 23:31
北海道制圧の前線基地として買われるんじゃないですか。
道庁を恫喝すれば、固定資産税なんていうのは払わないですむだろうし。
民潭、総連や似非部落、似非アイヌやいわゆる大使館の建物なんて、払ってないでしょ。
道庁を恫喝すれば、固定資産税なんていうのは払わないですむだろうし。
民潭、総連や似非部落、似非アイヌやいわゆる大使館の建物なんて、払ってないでしょ。
43. Posted by
2008年10月31日 23:31
大阪の明日の姿か…
44. Posted by
2008年10月31日 23:31
住宅地にするよりメロンはたけのほうがいいんじゃね
45. Posted by
2008年10月31日 23:32
対馬の二の舞に・・・
46. Posted by
2008年10月31日 23:32
これ、どこ?
北朝鮮?
47. Posted by
2008年10月31日 23:32
ふたへた^^
48. Posted by _
2008年10月31日 23:32
米40
地震は無いだろうけど……NUMO(核のごみ処分場)は覚悟しておくべきだろうな^^;。
地震は無いだろうけど……NUMO(核のごみ処分場)は覚悟しておくべきだろうな^^;。
49. Posted by
2008年10月31日 23:32
要は使い道のない土地にある廃墟を千円で綺麗にしろって事だろw
どんなマゾが買うんだよw
どんなマゾが買うんだよw
50. Posted by
2008年10月31日 23:32
ひとけた!!!
(σ´Д`)σ
(σ´Д`)σ
51. Posted by
2008年10月31日 23:32
リフォームしている途中で凍え死ぬだろうな
52. Posted by
2008年10月31日 23:32
2けたげt
バイオ4みてぇ
バイオ4みてぇ
53. Posted by
2008年10月31日 23:32
富士の樹海より酷い環境!
54. Posted by
2008年10月31日 23:33
スウェーデンハウスとかの営業がやってきそう!
55. Posted by
2008年10月31日 23:33
誰が買うんだよwwwwww
56. Posted by
2008年10月31日 23:34
少々寒いどころの騒ぎじゃないだろw
死んでしまうわw
死んでしまうわw
57. Posted by
2008年10月31日 23:34
こんなとこ買ったら、
メディアが取材にきて大変そう!
フジテレビとかすぐ飛んできそう!
メディアが取材にきて大変そう!
フジテレビとかすぐ飛んできそう!
58. Posted by jack
2008年10月31日 23:35
これが財政破綻した市の現状だ!
地方で税金使いまくってる馬鹿は
こうならないように税収に見合った
行政を行え!
地方で税金使いまくってる馬鹿は
こうならないように税収に見合った
行政を行え!
59. Posted by 仮部長
2008年10月31日 23:35
それはいいんだけど
維持費と税金いくらかかんだよ・・・
維持費と税金いくらかかんだよ・・・
60. Posted by
2008年10月31日 23:35
二桁ゲド戦記
61. Posted by
2008年10月31日 23:35
あははははははは、氷点下って言葉知ってるよね?この人たち
62. Posted by
2008年10月31日 23:35
九十九電機の支店を出す!
63. Posted by 7KING
2008年10月31日 23:36
収容所かと思った
64. Posted by
2008年10月31日 23:36
洒落ならんぐらい仕事・建物・人がいないからなぁ
第二の人生を求めて田舎暮らしってのが未だに流行ってるようだけど
夕張…というかあの辺一帯はマジやめとけ
他に魅力的な土地はいっぱいある
第二の人生を求めて田舎暮らしってのが未だに流行ってるようだけど
夕張…というかあの辺一帯はマジやめとけ
他に魅力的な土地はいっぱいある
65. Posted by ああ
2008年10月31日 23:37
ふたけた
66. Posted by
2008年10月31日 23:37
ねぇ氷点下って、
タンクトップ一枚で快適なんでしょ!
(コギャル)
67. Posted by ああああ
2008年10月31日 23:37
ふたけた
68. Posted by
2008年10月31日 23:37
別荘・・・・
春には積雪で倒壊してるか・・・
春には積雪で倒壊してるか・・・
69. Posted by
2008年10月31日 23:38
引きこもりのねらーが住めばいい
70. Posted by
2008年10月31日 23:38
ねぇ氷点下って、
私のゴスロリの衣装ならあったかいし、
快適なんでしょ!
(ゴズロリギャル)
71. Posted by
2008年10月31日 23:38
税金払いたくないから意味ない。
72. Posted by ()
2008年10月31日 23:38
以前ここには5万人の住民がいた
今じゃ廃墟だ
ってやつが浮かんだw
今じゃ廃墟だ
ってやつが浮かんだw
73. Posted by ちょwふいた
2008年10月31日 23:39
千円ってまじかよw
74. Posted by
2008年10月31日 23:39
たけたふ
75. Posted by
2008年10月31日 23:39
GPSが使えて、光が来てれば文句ない。
76. Posted by ?
2008年10月31日 23:39
2けた?
そんなスローライフ勘弁願いたい
そんなスローライフ勘弁願いたい
77. Posted by
2008年10月31日 23:40
これが屯田兵クオリティ
78. Posted by
2008年10月31日 23:40
100年後に、
JR北海道のリニアの駅が出来て、
駅前になる。
79. Posted by .
2008年10月31日 23:40
COD4自重しろw
俺も住みたくねえな、こんなチェルノブイリみたいな街。
俺も住みたくねえな、こんなチェルノブイリみたいな街。
80. Posted by
2008年10月31日 23:40
×スローライフ
○世捨て人
○世捨て人
81. Posted by
2008年10月31日 23:40
札幌近いし悪くは無いんじゃね?
82. Posted by
2008年10月31日 23:41
うんこも、したとたんに凍るってとこ?
83. Posted by
2008年10月31日 23:41
※75
GPSを何に使うんだ?
GPSを何に使うんだ?
84. Posted by
2008年10月31日 23:41
基本夏だけ行くようか
遠いな
ネット環境ととのえるの大変そうだし
遠いな
ネット環境ととのえるの大変そうだし
85. Posted by あああああああああああ
2008年10月31日 23:41
二桁!」
86. Posted by
2008年10月31日 23:41
87. Posted by 三途
2008年10月31日 23:41
都会人には辛いかもねぇorz
夕張辺りは寒さはそれ程でもないが雪がね。
改築条件が無ければ欲しい。
ここからだとちと遠いが・・・。
夕張辺りは寒さはそれ程でもないが雪がね。
改築条件が無ければ欲しい。
ここからだとちと遠いが・・・。
88. Posted by
2008年10月31日 23:42
二桁?
89. Posted by
2008年10月31日 23:43
83
自分が使うんじゃなくって、使ってもらう!
安否の確認!
たまに動いていたら、生きている証拠!
自分が使うんじゃなくって、使ってもらう!
安否の確認!
たまに動いていたら、生きている証拠!
90. Posted by
2008年10月31日 23:43
一瞬だけ迷うな
色々考えて無理だけど
色々考えて無理だけど
91. Posted by
2008年10月31日 23:43
そういや都庁職員が2名貸し出しされて
滞在してる時はずだがどうしてんのかな…
精神が維持できていればいいが
滞在してる時はずだがどうしてんのかな…
精神が維持できていればいいが
92. Posted by
2008年10月31日 23:43
ホラー映画にそのまま使えそう
93. Posted by
2008年10月31日 23:44
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! !
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ 『・・・。』
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 スローライフは無理でしょ、こんなの
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ 「少々寒い」とか無茶ばっかり
:、:::::.. ´ ヽ rfヌァ`ヽ ヽ 体よくお金を出させたいのかもだけど・・・千円でも、ちょっと餌が悪いかも
:::ヾ::::::.. `ー' <ゞシ`7〉 }
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! !
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´ 『・・・。』
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 スローライフは無理でしょ、こんなの
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ 「少々寒い」とか無茶ばっかり
:、:::::.. ´ ヽ rfヌァ`ヽ ヽ 体よくお金を出させたいのかもだけど・・・千円でも、ちょっと餌が悪いかも
:::ヾ::::::.. `ー' <ゞシ`7〉 }
94. Posted by
2008年10月31日 23:44
ただし、固定資産税の免除付きなら!
95. Posted by
2008年10月31日 23:44
>景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど
これが難点か
これが難点か
96. Posted by
2008年10月31日 23:45
別荘買える富裕層が喜んで買うだろう
97. Posted by
2008年10月31日 23:45
テレビ東京の系列局は映るのか?
98. Posted by
2008年10月31日 23:45
今からじゃ寒いからなァ
99. Posted by
2008年10月31日 23:45
売り出す時期がおかしいよな
この時期に誰が買うんだよw
まあ、変な団体が入らないように祈るしかないな
この時期に誰が買うんだよw
まあ、変な団体が入らないように祈るしかないな
100. Posted by
2008年10月31日 23:45
ふたけた
101. Posted by 123
2008年10月31日 23:45
ホラー映画のロケ地として貸し出せば?
102. Posted by
2008年10月31日 23:45
買って俳優とか慶大とかが育てている葉っぱを育てて、関東に卸す拠点にする。
103. Posted by あきら
2008年10月31日 23:46
もの好きが買うでしょ
104. Posted by
2008年10月31日 23:46
こういうの調べたらもっとあったかいところでありそうだな
105. Posted by
2008年10月31日 23:47
おいおい!
景観に配慮してって、
どう配慮するんだよ!
ばかか!夕張市役所!!
景観に配慮するって、意味わかってんの?
景観に配慮してって、
どう配慮するんだよ!
ばかか!夕張市役所!!
景観に配慮するって、意味わかってんの?
106. Posted by
2008年10月31日 23:48
購入→改装→石油難民→凍死
107. Posted by
2008年10月31日 23:48
写真がバイオハザードの家みたいだ
108. Posted by
2008年10月31日 23:48
職があるかどうかだな。
109. Posted by _
2008年10月31日 23:49
石原都知事
「日本中探せば1000円で家が買える」
「日本中探せば1000円で家が買える」
110. Posted by
2008年10月31日 23:49
夕張もらき☆すたで町おこしすれば
キモいのが喜んで買うだろw
キモいのが喜んで買うだろw
111. Posted by
2008年10月31日 23:49
解体する費用を買い主に負担させようって魂胆だな!夕張市!
112. Posted by
2008年10月31日 23:49
流石、諸問題を国や道、企業に丸投げして
職員のボーナスだけは真っ先に確保した藤倉だけはあるなw
大人しく秀吉にくれてやればよかったんだよ
職員のボーナスだけは真っ先に確保した藤倉だけはあるなw
大人しく秀吉にくれてやればよかったんだよ
113. Posted by
2008年10月31日 23:49
さすがに定住目的で買う人間はいないだろ
114. Posted by
2008年10月31日 23:49
写真が日本に見えない
115. Posted by
2008年10月31日 23:49
夕張メロン食べ放題付き!
夕張メロン食べ放題付き!
夕張メロン食べ放題付き!
夕張メロン食べ放題付き!
夕張メロン食べ放題付き!
でどう?
夕張メロン食べ放題付き!
夕張メロン食べ放題付き!
夕張メロン食べ放題付き!
夕張メロン食べ放題付き!
でどう?
116. Posted by
2008年10月31日 23:51
定職とネットがあれば飛びつくけどなー。
金持ちが冬スキー用とか避暑用の別宅として買ったりするのかな?
金持ちが冬スキー用とか避暑用の別宅として買ったりするのかな?
117. Posted by
2008年10月31日 23:51
担当者が、冬をそこで越せたら考えてやる
118. Posted by
2008年10月31日 23:52
マッチの火で暖をとれば無問題
軽くシネルわwww
軽くシネルわwww
119. Posted by
2008年10月31日 23:52
麻生さん、
カップラーメン何個分ですか?
麻生グループで買い上げてあげなさい!
地元はみんな喜ぶよ!
カップラーメン何個分ですか?
麻生グループで買い上げてあげなさい!
地元はみんな喜ぶよ!
120. Posted by あ
2008年10月31日 23:52
北朝鮮かなにかですか?
121. Posted by
2008年10月31日 23:52
俺もネット環境ありゃ夏はずっといるな
122. Posted by
2008年10月31日 23:52
配慮するべき景観なんかどこにも無いじゃないか。
更地にして彫刻を一個置くとかじゃ駄目なのかな。
更地にして彫刻を一個置くとかじゃ駄目なのかな。
123. Posted by 腹減
2008年10月31日 23:53
写真がホームレス小屋みたいだな
124. Posted by .
2008年10月31日 23:54
>>担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
という人もいるのでは」と期待する。
泣けてくるよ・・・
という人もいるのでは」と期待する。
泣けてくるよ・・・
125. Posted by
2008年10月31日 23:54
夕張って車で移動すれば結構札幌に近いんだな、、、一時間位じゃんw
126. Posted by ぬ
2008年10月31日 23:55
不法滞在のロシア人とか朝鮮人、中国人とかの隠れ家にならないか?
購入する人間の身元調査はちゃんとして欲しいかも。
購入する人間の身元調査はちゃんとして欲しいかも。
127. Posted by
2008年10月31日 23:56
安いけど買うメリットがわからない…
128. Posted by
2008年10月31日 23:56
スローライフって意味誤解してねーか…?
あいつのドリブルはスローすぎる
とかいう用法じゃねーぞ。
あいつのドリブルはスローすぎる
とかいう用法じゃねーぞ。
129. Posted by \(^o^)/
2008年10月31日 23:57
整備してから人呼べよ
テメー等の無策を民間にケツ拭かせようなんざ公務員のやることじゃねぇ
テメー等の無策を民間にケツ拭かせようなんざ公務員のやることじゃねぇ
130. Posted by
2008年10月31日 23:57
「夕張」でグーグルイメージ検索したら不吉そうな画像ばかりでワロタw
131. Posted by
2008年10月31日 23:57
http://www.dome-house.jp/index.html
こういうの建てて住みたい
こういうの建てて住みたい
132. Posted by
2008年10月31日 23:57
こういうのって先に企業を誘致するなりインフラを
整えるなりしないといけないんじゃないの?
働く場所が無ければ夕張市に人なんか集まらんし
人が集まらなければ商店なんかも栄えないと思うんだが…
整えるなりしないといけないんじゃないの?
働く場所が無ければ夕張市に人なんか集まらんし
人が集まらなければ商店なんかも栄えないと思うんだが…
133. Posted by
2008年10月31日 23:58
スローライフって命がけで生きるってことだったんだな、知らなかったよ
134. Posted by ぽにょ
2008年10月31日 23:58
5月〜9月までなら
冬はいいです
冬はいいです
135. Posted by
2008年10月31日 23:59
てっきりまた万書き忘れた話かと思ったがマジなのかwwww
夕張は本当にヒドい状況なんだな
夕張は本当にヒドい状況なんだな
136. Posted by
2008年11月01日 00:00
うわ、欲しいわ(土地だけ)
上物壊して、新築すればいいんじゃね?
ログハウスのキットみたいなのもあるし
マターリと作っていけたら楽しそう。
上物壊して、新築すればいいんじゃね?
ログハウスのキットみたいなのもあるし
マターリと作っていけたら楽しそう。
137. Posted by
2008年11月01日 00:01
>280のGoogleマップの鹿の谷駅、北にキムチランド北海道夕張店があるw
138. Posted by
2008年11月01日 00:01
むしろ心臓の鼓動がスローになってそのままお陀仏しそうな場所だな
究極の孤独死が味わえそうだ
究極の孤独死が味わえそうだ
139. Posted by
2008年11月01日 00:02
1000円で買った土地+家でも固定資産税は路線価という別の金額で計算される。
140. Posted by 100
2008年11月01日 00:02
まぁ人の住む所じゃ無いな
141. Posted by
2008年11月01日 00:02
改修して100万で売ったほうがいいんじゃね?
142. Posted by
2008年11月01日 00:02
結局雇用してくれる企業が無ければ住む奴なんかいないだろ。
143. Posted by
2008年11月01日 00:03
いらん
144. Posted by
2008年11月01日 00:03
希望的観測を述べてバカにされるって典型だな。
145. Posted by
2008年11月01日 00:04
やっぱり夕張市営住宅!!
百人乗ったら
大.倒.壊っ!!
イナバにも負けそう、雪で潰れるなこりゃ。
146. Posted by
2008年11月01日 00:04
>>条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手すること
違反したら罰金100万円!
とか罠があるだろ。
違反したら罰金100万円!
とか罠があるだろ。
147. Posted by
2008年11月01日 00:04
やっぱり夕張市営住宅!!
百人乗ったら
大.倒.壊っ!!
イナバにも負けそう、雪で潰れるなこりゃ。
148. Posted by
2008年11月01日 00:04
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体誰がこんな土地に住むんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体誰がこんな土地に住むんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
149. Posted by
2008年11月01日 00:05
ドバイの人に売ったら良い。
150. Posted by
2008年11月01日 00:06
一番最悪なのが※32みたいなことが実際に起きることだな。
マジでやめて欲しい。
市営でバンガローなりケビンハウス建てて
指定管理者制度作って民間に委託して
一晩1棟1万とかで貸すとかした方が
まだ有意義なんじゃね?
マジでやめて欲しい。
市営でバンガローなりケビンハウス建てて
指定管理者制度作って民間に委託して
一晩1棟1万とかで貸すとかした方が
まだ有意義なんじゃね?
151. Posted by
2008年11月01日 00:06
夕張はニセコのような方針なら生き残れたのかもな
152. Posted by
2008年11月01日 00:07
貧乏くじ1000円でどや!!
しかもハズレなしやで!!
しかもハズレなしやで!!
153. Posted by Re:
2008年11月01日 00:07
>中国、韓国朝鮮人とかのアジトにならない?
あいつらのアジトは足立区デスヨ
あいつらのアジトは足立区デスヨ
154. Posted by
2008年11月01日 00:07
職付きなら考える
155. Posted by
2008年11月01日 00:07
スノーライフに思いっきり吹いたw
156. Posted by
2008年11月01日 00:08
欠陥住宅?それとも何か憑いてる幽霊屋敷とか?・・・絶対住みたくない。
157. Posted by
2008年11月01日 00:09
牧場物語ハードモードだな
158. Posted by
2008年11月01日 00:09
「少々寒い」を額面通りに受け取ると凍死するだろうなw
159. Posted by 茶。
2008年11月01日 00:10
マックロクロスケ出ておいで!!
160. Posted by
2008年11月01日 00:10
牧場物語なら可愛い嫁がいるが
161. Posted by
2008年11月01日 00:10
だめだ、どれも手持ちが無くて手が出ない。
1000円だったら本当に買おうと思ったのに
1000円だったら本当に買おうと思ったのに
162. Posted by
2008年11月01日 00:10
牧場物語なら可愛い嫁がいるが
163. Posted by
2008年11月01日 00:10
こんなん放置してる奴らが景観に配慮してなんて言うなや
164. Posted by
2008年11月01日 00:11
寒くないレベルにリフォームと暖房を入れて、光さえくれば入居を希望するニーとはいると思われ
165. Posted by
2008年11月01日 00:11
>3ヶ月以内
真冬に工事しろと?
真冬に工事しろと?
166. Posted by Posted by
2008年11月01日 00:12
何このバラック
167. Posted by
2008年11月01日 00:12
誰がどういう目的で建てたんだろう
168. Posted by
2008年11月01日 00:13
使い道はあるよ
毎年夏にツーリングに来るような人or団体が
ベースキャンプの1つとして使用すればいい
札幌駅北口外で寝袋敷いて雑魚寝する様な連中だからね
バイク乗りの1〜2泊/年の宿としては悪くない
毎年夏にツーリングに来るような人or団体が
ベースキャンプの1つとして使用すればいい
札幌駅北口外で寝袋敷いて雑魚寝する様な連中だからね
バイク乗りの1〜2泊/年の宿としては悪くない
169. Posted by
2008年11月01日 00:14
これからの田舎暮らしはなあ、
最初の人柱が、マイクロ波で基幹につないで周辺に光回線配る基地局を請け負う。
これを突破口にして、回線だけで仕事できる田舎暮らし希望者を募る。
最初の人柱が、マイクロ波で基幹につないで周辺に光回線配る基地局を請け負う。
これを突破口にして、回線だけで仕事できる田舎暮らし希望者を募る。
170. Posted by
2008年11月01日 00:14
なんで金払って罰ゲームしなきゃいけないんだよwww
現地民並に寒さ耐性がないと普通に死ぬぞ。
逆に考えれば怪しい連中ホイホイとして機能するかもしれんが・・・
現地民並に寒さ耐性がないと普通に死ぬぞ。
逆に考えれば怪しい連中ホイホイとして機能するかもしれんが・・・
171. Posted by
2008年11月01日 00:15
日本に住みたいロシア人・フィンランド人・エスキモーにおすすめ。
こいつらなら夕張なんて寒いうちに入らないだろ。
こいつらなら夕張なんて寒いうちに入らないだろ。
172. Posted by
2008年11月01日 00:15
工事はアレだ。
3ヶ月というのも便宜上で、実際は
解体業者に年越しの金を与えるために・・・
って、書いてて泣けてきた。
光線さえ入ってれば、住めると断言する。
ただ北海道で200坪は狭い。楽しくない。
3ヶ月というのも便宜上で、実際は
解体業者に年越しの金を与えるために・・・
って、書いてて泣けてきた。
光線さえ入ってれば、住めると断言する。
ただ北海道で200坪は狭い。楽しくない。
173. Posted by
2008年11月01日 00:15
仕事ねーし、冬場のキツイし、暖房費シャレにならねーし…死地に選んだヤツか、よっぽどもの好きな金持ちじゃねーと無理だろ。
174. Posted by
2008年11月01日 00:16
3ヶ月以内に着工が条件だけど、カマララでもいいのか?
それなら考える。
それなら考える。
175. Posted by dfds
2008年11月01日 00:16
貧乏ミュージシャンの夏用のスタジオにいんじゃねえか。
176. Posted by
2008年11月01日 00:17
ていうか住む事前提にしてる奴多すぎ。
普通こういうのって投資対象だろ、、
普通こういうのって投資対象だろ、、
177. Posted by
2008年11月01日 00:17
※1〜※100が10円出し合って購入して住めばいい。
なんだってできるぞ。
なんだってできるぞ。
178. Posted by 諺右翼wwwww
2008年11月01日 00:18
米32
むしろチョンに売りつけて凍死させればいい屠殺場になるんじゃないだろか、これw
むしろチョンに売りつけて凍死させればいい屠殺場になるんじゃないだろか、これw
179. Posted by
2008年11月01日 00:18
江原「夕張炭鉱で無くなった男性の霊が見えます」
180. Posted by
2008年11月01日 00:18
地下室掘って何かの隠し場所に使うとかどうだ?
181. Posted by
2008年11月01日 00:19
固定資産税
土地 評価額×1/6×1.4%
建物 評価額×1.4%×1/2
誰かけいさんしれ
土地 評価額×1/6×1.4%
建物 評価額×1.4%×1/2
誰かけいさんしれ
182. Posted by
2008年11月01日 00:19
ここで拾ってきた石油ストーブで酸欠事故起こせば方々を訴えられるんじゃね?
183. Posted by
2008年11月01日 00:20
さすがに北海道は嫌だな。
こっちからじゃ、一生に一度行くかどうかって距離だから。
せいぜい岡山県が限界だわ。
こっちからじゃ、一生に一度行くかどうかって距離だから。
せいぜい岡山県が限界だわ。
184. Posted by
2008年11月01日 00:21
最近じゃ夕張メロンより富良野メロンのほうが売れてるからな
ブランドとしてはまだまだ夕張のほうがでかいが
ブランドとしてはまだまだ夕張のほうがでかいが
185. Posted by
2008年11月01日 00:21
今気づいたんだが…
こんなド田舎でも、市内の住宅街で200坪もあれば
固定資産税が馬鹿にならないよね
所有してるだけで年数万程度出費がかさむ
こんなド田舎でも、市内の住宅街で200坪もあれば
固定資産税が馬鹿にならないよね
所有してるだけで年数万程度出費がかさむ
186. Posted by
2008年11月01日 00:21
どうせ中国人が全部買い占めてヤフオクで売るんだろ
187. Posted by
2008年11月01日 00:22
廃墟オタクが買いそう
188. Posted by
2008年11月01日 00:22
※176
普通はそうだとしても夕張は普通じゃないし。
普通はそうだとしても夕張は普通じゃないし。
189. Posted by
2008年11月01日 00:23
財政破綻してるから固定資産税も倍額くらいとられるんじゃないか?
190. Posted by
2008年11月01日 00:24
※188
地球が暖かくなりそうだね、、
そうなったら。。
地球が暖かくなりそうだね、、
そうなったら。。
191. Posted by
2008年11月01日 00:24
これ、シェルターか地下倉庫(骨董とかの保管庫)作れば
かなり大もうけできそうな気が
かなり大もうけできそうな気が
192. Posted by
2008年11月01日 00:24
なんか勘違いしている米があるけど、3ヶ月以内に整備(改修または立て直し)しなきゃいけないんだぞ。
1000円でそのまま住めるわけではない。
1000円でそのまま住めるわけではない。
193. Posted by
2008年11月01日 00:25
この家の窓に鉄格子つけたらまさに網走、いや夕張刑務所だよな?
194. Posted by
2008年11月01日 00:26
誰が好き好んで刑務所に入るwwwwwww
195. Posted by
2008年11月01日 00:27
>「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
という人もいるのでは」
笑ったw
書いた本人も無理あるとは思っただろな
-1〜3℃ぐらいしか体感した事ないな、山形の人が凍えるくらいってどんなだ
という人もいるのでは」
笑ったw
書いた本人も無理あるとは思っただろな
-1〜3℃ぐらいしか体感した事ないな、山形の人が凍えるくらいってどんなだ
196. Posted by
2008年11月01日 00:29
ロシアとかに比べたら暖かい方なのではあるまいか?
197. Posted by
2008年11月01日 00:30
レアメタr
とかね、
とかね、
198. Posted by
2008年11月01日 00:30
温暖化が進めば快適になるという可能性は無いだろうか・・・?
まぁその頃まで生きていられそうも無いが。
まぁその頃まで生きていられそうも無いが。
199. Posted by
2008年11月01日 00:30
住む服がない
200. Posted by
2008年11月01日 00:31
※196
ロシアの家にはスキマ風は入らない
暖房完備でもある
北朝鮮を引き合いに出すべきかと
ロシアの家にはスキマ風は入らない
暖房完備でもある
北朝鮮を引き合いに出すべきかと
201. Posted by 紅
2008年11月01日 00:31
さすが、財政破綻までしても自分の給料でゴネてた職員のいる夕張なだけのことはあるわ
202. Posted by
2008年11月01日 00:33
基本的には、路線価に応じてかかるんだが
夕張の路線価が分からんw
建物は検査官の判断次第で変わる項目もあるから
かなり微妙。
夕張の路線価が分からんw
建物は検査官の判断次第で変わる項目もあるから
かなり微妙。
203. Posted by !
2008年11月01日 00:33
補修三ヶ月以内ってこれから雪に埋まるのにどうやって直せと
204. Posted by
2008年11月01日 00:34
いや、田中邦衛だったら石の家に改築するに違いない
奴ならきっとやり遂げる・・・と思う
奴ならきっとやり遂げる・・・と思う
205. Posted by …
2008年11月01日 00:35
これ買って何の投資になるんだよ
逆に金食い虫になる悪寒
向こうも住まなきゃ売らないとか後で言いそう
逆に金食い虫になる悪寒
向こうも住まなきゃ売らないとか後で言いそう
206. Posted by 孫 日歩
2008年11月01日 00:36
スローライフ(失笑)
死ぬわ(笑)
死ぬわ(笑)
207. Posted by
2008年11月01日 00:37
夕張市「ゆっくりしていってね!!!」
208. Posted by ー
2008年11月01日 00:38
北海道Y市郊外 空家
10年以上住み手がないという
どうみてもそのまま心霊スポットに使えます。
10年以上住み手がないという
どうみてもそのまま心霊スポットに使えます。
209. Posted by
2008年11月01日 00:40
とうさん、さすがにボクでもここには住めません・・・by純
210. Posted by qqq
2008年11月01日 00:40
なめてるな・・・。
211. Posted by
2008年11月01日 00:40
ほっといて良いなら欲しいんだけどなぁ・・・w
212. Posted by
2008年11月01日 00:40
※205
墓地とか?
墓地とか?
213. Posted by
2008年11月01日 00:41
純、東京が嫌になったらいつでも夕張に帰って来い
男が故郷に帰ることは恥ずかしいことじゃないんだ
男が故郷に帰ることは恥ずかしいことじゃないんだ
214. Posted by
2008年11月01日 00:44
ここの今の人口は最盛期の一割だからな
215. Posted by .
2008年11月01日 00:46
例のナメックハウスでも無理そうだw
216. Posted by マゲ
2008年11月01日 00:47
200坪が1000円だろ?
バイクの保管ガレージでも作れば、
夏場のライダー向けに程度の良い商売ができるんじゃないか?
俺、買いたいんだけど。
バイクの保管ガレージでも作れば、
夏場のライダー向けに程度の良い商売ができるんじゃないか?
俺、買いたいんだけど。
217. Posted by
2008年11月01日 00:47
死体隠すにはよさそうだぞ
218. Posted by
2008年11月01日 00:48
スノーライフワロタ
219. Posted by
2008年11月01日 00:49
※216
まあ、これだけの土地がタダ同然で手に入ればいくらでも儲ける方法はあるよな。
ここの連中は住むことしか考えてないみたいだけど…
まあ、これだけの土地がタダ同然で手に入ればいくらでも儲ける方法はあるよな。
ここの連中は住むことしか考えてないみたいだけど…
220. Posted by
2008年11月01日 00:49
車で1時間半くらいだし
エログッツ専用倉庫に買うかな
エログッツ専用倉庫に買うかな
221. Posted by
2008年11月01日 00:50
※216
固定資産税がうんちゃらかんちゃら
固定資産税がうんちゃらかんちゃら
222. Posted by
2008年11月01日 00:52
※221
年10万前後?
ゴミみたいなもんだね。
年10万前後?
ゴミみたいなもんだね。
223. Posted by
2008年11月01日 00:53
*221
簡易宿泊施設も併設してガレージ保管料金なんかも取れば軽くペイ出来ると思うよ。
夏場のライダーの多さは異常だから。
こんな土地、名目上住んでることにでもしておけば良い。
簡易宿泊施設も併設してガレージ保管料金なんかも取れば軽くペイ出来ると思うよ。
夏場のライダーの多さは異常だから。
こんな土地、名目上住んでることにでもしておけば良い。
224. Posted by
2008年11月01日 00:54
>>219
原野商法
でぐぐってみな
痴呆老人はひっかかるかもよww
原野商法
でぐぐってみな
痴呆老人はひっかかるかもよww
225. Posted by
2008年11月01日 00:55
商売がそんなに簡単にできると思ってるの?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
226. Posted by
2008年11月01日 00:56
※224
正直それもありだと思ってるw
こっちが儲けられればなんでもいい
正直それもありだと思ってるw
こっちが儲けられればなんでもいい
227. Posted by
2008年11月01日 00:56
数年前、ゆうばり映画祭が開催されてるときに行ってきた。
まだ財政再建団体になる前。
広いスキー場と、やたらでかいホテルが二つある以外はとくになにもなかったような気がする。
コンビニ(セイコーマート)は夜になったら閉まるし。
よかったのはおいしいカレー蕎麦屋さんがあったくらい。
まだ財政再建団体になる前。
広いスキー場と、やたらでかいホテルが二つある以外はとくになにもなかったような気がする。
コンビニ(セイコーマート)は夜になったら閉まるし。
よかったのはおいしいカレー蕎麦屋さんがあったくらい。
228. Posted by えr
2008年11月01日 00:56
どう考えても夕張市より日本国の方が危ないんじゃないでしょうか?
借金900兆
国債暴落・・・
借金900兆
国債暴落・・・
229. Posted by
2008年11月01日 00:56
入札後どれぐらいで確定するのかシステム知らんけど、
この地方で11月中旬〜1月に改装って可能か?
とりあえず着手しさえすればいいのか?
この地方で11月中旬〜1月に改装って可能か?
とりあえず着手しさえすればいいのか?
230. Posted by
2008年11月01日 00:56
やべえ・・・欲しい
超欲しい・・・どうしよう
超欲しい・・・どうしよう
231. Posted by 道産子
2008年11月01日 00:56
って・・・か?「スローライフ」って、
あなた、あんな辺鄙な場所で生活なんて
出来ね〜よ!1000円たって、柱が
腐っていたら、ただの『ゴミ買い』だよ!
あり得ね〜な!




あなた、あんな辺鄙な場所で生活なんて
出来ね〜よ!1000円たって、柱が
腐っていたら、ただの『ゴミ買い』だよ!
あり得ね〜な!
232. Posted by
2008年11月01日 00:56
※221。222
年10万もかからんよ
せいぜい数千円
おそらく約束どおり住居として
住民票移すのなら免税
でゼロ
バイ専門家
年10万もかからんよ
せいぜい数千円
おそらく約束どおり住居として
住民票移すのなら免税
でゼロ
バイ専門家
233. Posted by
2008年11月01日 00:57
夕張ばっか注目されてるけど
全国にゴーストタウンは予備軍含め山ほどある
全国にゴーストタウンは予備軍含め山ほどある
234. Posted by
2008年11月01日 00:59
>>1
>夕張の冬を実感したいという人もいるのでは
あるあるあ……ねーよおおおおおお!!!!
>夕張の冬を実感したいという人もいるのでは
あるあるあ……ねーよおおおおおお!!!!
235. Posted by
2008年11月01日 00:59
固定資産税0なら買ってやってもいい
が、解体の期間せめて春まで延ばせよ
冬とか重機入れられないだろ…
が、解体の期間せめて春まで延ばせよ
冬とか重機入れられないだろ…
236. Posted by
2008年11月01日 01:00
>11月6日に入札することとし
10月30日に売り出しを決めて
11月6日が入札期限とかwwwwww
バカじゃねーの?
10月30日に売り出しを決めて
11月6日が入札期限とかwwwwww
バカじゃねーの?
237. Posted by
2008年11月01日 01:01
11月6日に入札で3か月以内に改修開始って
その時期は雪で埋まってるんじゃないのかよ。
その時期は雪で埋まってるんじゃないのかよ。
238. Posted by
2008年11月01日 01:02
千円なら普通にほしいレベルだが…
俺だけかな?
俺だけかな?
239. Posted by あ
2008年11月01日 01:04
これは逆に誰にも見られないって点でやーさんとかにはうってつけじゃない?
240. Posted by
2008年11月01日 01:05
ちなみに売り出しは
4棟のみ
まず様子みろ
これで
売れるようなら
次も似たような条件でまたやる
タマは一杯あるんだよ
なにも急いで入札を検討する必要はない
バイ専門家
4棟のみ
まず様子みろ
これで
売れるようなら
次も似たような条件でまたやる
タマは一杯あるんだよ
なにも急いで入札を検討する必要はない
バイ専門家
241. Posted by
2008年11月01日 01:05
そして在日の土地へとなるのであった・・・
242. Posted by
2008年11月01日 01:06
普通に買い出動でしょ
243. Posted by
2008年11月01日 01:06
絶対イタリアの真似だろww
イタリア:「家140円で売ります」…バブルの新たな種?
http://mainichi.jp/select/world/news/20081017k0000m040108000c.html
イタリア:「家140円で売ります」…バブルの新たな種?
http://mainichi.jp/select/world/news/20081017k0000m040108000c.html
244. Posted by
2008年11月01日 01:07
九州の者からすれば夏場ですら寒くて凍えそうな日があると言うのに・・・
んで山の中でどうしろと。
しかも3ヶ月以内に解体かリフォームしろと・・・
んで山の中でどうしろと。
しかも3ヶ月以内に解体かリフォームしろと・・・
245. Posted by
2008年11月01日 01:07
住むこと前提の販売だろ。
しかし夕張に転居となると、仕事が問題になる。
家で仕事ができる人(投資家・小説家等)か、仕事しなくていい人(年金生活者・勝組ニート等)もしくは夕張拠点に一旗あげようという起業家な人じゃないと無理だなw
しかし夕張に転居となると、仕事が問題になる。
家で仕事ができる人(投資家・小説家等)か、仕事しなくていい人(年金生活者・勝組ニート等)もしくは夕張拠点に一旗あげようという起業家な人じゃないと無理だなw
246. Posted by
2008年11月01日 01:08
ログハウス建てて、別荘にするのはあり?
247. Posted by
2008年11月01日 01:09
リフォーム、絶対100万じゃ済まんだろ。
248. Posted by
2008年11月01日 01:09
ラットレースを抜けられる予感がひしめいている…
249. Posted by
2008年11月01日 01:10
解体するなら土台からだろうけど、北海道の冬場で土木工事ってアホス
250. Posted by
2008年11月01日 01:11
坪単価2.3万として、土地の固定資産税は、、、
2.3(万)*200(坪)=460(万)
460(万)×1/6×1.4(%)=10700(円)
10700円位?あってるかどうかはしらん。
建物はたかが知れてるだろうし、安そうだな、、、
2.3(万)*200(坪)=460(万)
460(万)×1/6×1.4(%)=10700(円)
10700円位?あってるかどうかはしらん。
建物はたかが知れてるだろうし、安そうだな、、、
251. Posted by
2008年11月01日 01:12
つ 劇的●フォアー○フター出演権
これをセットにすれば、きっと売れる!
これをセットにすれば、きっと売れる!
252. Posted by
2008年11月01日 01:12
とりあえず、ここを見てから判断。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=stn&lc=06&pf=27&ln=6702&stn=6702090&from=0&to=0&inc=1&wlk=0&spfrom=0&spto=0&yr=0&nc=0&submit_x=77&submit_y=18&submit=%A4%B3%A4%CE%BE%F2%B7%EF%A4%C7%B8%A1%BA%F7&disp=0&id=0020358241&request=%26type%3Drent%26md%3Dstn%26lc%3D06%26pfc%3D27%26ln%3D6702%26stn%3D6702090%26inc%3D1%26nc%3D0%26yr%3D0%26wlk%3D0%26so%3D6%26rev%3D1%26show%3D20%26p%3D
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=stn&lc=06&pf=27&ln=6702&stn=6702090&from=0&to=0&inc=1&wlk=0&spfrom=0&spto=0&yr=0&nc=0&submit_x=77&submit_y=18&submit=%A4%B3%A4%CE%BE%F2%B7%EF%A4%C7%B8%A1%BA%F7&disp=0&id=0020358241&request=%26type%3Drent%26md%3Dstn%26lc%3D06%26pfc%3D27%26ln%3D6702%26stn%3D6702090%26inc%3D1%26nc%3D0%26yr%3D0%26wlk%3D0%26so%3D6%26rev%3D1%26show%3D20%26p%3D
253. Posted by
2008年11月01日 01:13
エゾじゃなくてマゾが住むレベル
254. Posted by
2008年11月01日 01:14
240
バイの専門家乙w
バイの専門家乙w
255. Posted by
2008年11月01日 01:16
※252
築119年
↑
江戸時代の建築物?!?!?!
築119年
↑
江戸時代の建築物?!?!?!
256. Posted by
2008年11月01日 01:17
凍死の名所として売り出せば・・・
257. Posted by
2008年11月01日 01:18
※256
そういうことだな
そういうことだな
258. Posted by
2008年11月01日 01:19
>これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
という人もいるのでは
ふざくんなwww
という人もいるのでは
ふざくんなwww
259. Posted by
2008年11月01日 01:22
練炭ツアーとかそっち系のノリで使われるだろ
ほっといても凍死だし
ほっといても凍死だし
260. Posted by
2008年11月01日 01:23
>252
3ヶ月入り手無しって絶対訳ありだろ。
立地も価格も良いのに。
3ヶ月入り手無しって絶対訳ありだろ。
立地も価格も良いのに。
261. Posted by
2008年11月01日 01:23
>>238
改修は義務
改修は義務
262. Posted by
2008年11月01日 01:23
おいこら夕張職員
なめてるだろマジで
こんなことしてっからつぶれんだぞ、ボケ
なめてるだろマジで
こんなことしてっからつぶれんだぞ、ボケ
263. Posted by
2008年11月01日 01:25
イタリアの政策のパクリじゃんまるっきし
低価格で売るは良いけど、改修が絶対条件ってのも。
ヤフーニュースかなんかで見たよ。
低価格で売るは良いけど、改修が絶対条件ってのも。
ヤフーニュースかなんかで見たよ。
264. Posted by
2008年11月01日 01:26
※252
この辺の相場からしたらやや安いって位か
この辺の相場からしたらやや安いって位か
265. Posted by
2008年11月01日 01:27
人を選ぶがかなり美味しい話かも…しれん
266. Posted by
2008年11月01日 01:27
※246
ログハウスいいよね。
暇と手間とノウハウが必要だけど…
ログハウスいいよね。
暇と手間とノウハウが必要だけど…
267. Posted by
2008年11月01日 01:27
住む気にはならないけど、維持費がかからないなら欲しい
268. Posted by
2008年11月01日 01:29
雪下ろしは必須です
269. Posted by
2008年11月01日 01:29
※200
もう結構前になるが、たしかモスクワで集中暖房が故障して、真冬に暖房が行き届かなくなったと言うニュースがあったよ。
札幌に住んでいた俺が驚愕する程だった。
なんせ、階段がほぼ滑り台のように凍っていて、室内なんて真っ白だった。
住んでいる人も、エスキモーさん級完全武装状態だった。
もう結構前になるが、たしかモスクワで集中暖房が故障して、真冬に暖房が行き届かなくなったと言うニュースがあったよ。
札幌に住んでいた俺が驚愕する程だった。
なんせ、階段がほぼ滑り台のように凍っていて、室内なんて真っ白だった。
住んでいる人も、エスキモーさん級完全武装状態だった。
270. Posted by
2008年11月01日 01:30
1000円だったらどっかのオバサンが勘違いして買いそうだな
北海道ツーリングの拠点にはいいかもしれない
北海道ツーリングの拠点にはいいかもしれない
271. Posted by
2008年11月01日 01:32
>>286
俺の所の市営バスもそんなもんやで
もちろん誰も乗らないから税金無駄www
俺の所の市営バスもそんなもんやで
もちろん誰も乗らないから税金無駄www
272. Posted by
2008年11月01日 01:32
なんか夕張市職員が売り込みに来てない?
273. Posted by
2008年11月01日 01:33
日テレのバカプロデューサーが買って
宴会芸以下のバカ芸人1ダースくらい放り込めばイイんじゃね?
その生活VTRで撮ったバカ映像を公共の電波に乗せて
バカに見せればイイ
バカ
宴会芸以下のバカ芸人1ダースくらい放り込めばイイんじゃね?
その生活VTRで撮ったバカ映像を公共の電波に乗せて
バカに見せればイイ
バカ
274. Posted by
2008年11月01日 01:34
どっかのマイケルジャクソンがネバーランドを作ったりしてくれないかな。
275. Posted by
2008年11月01日 01:35
☆
☆ はちゅねが3桁デスぅ!
☆ はちゅねは夕張に住むのはお断りデスぅ!
_ ☆
,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ ☆
i i ,ルノ从)〉 ! ☆
| |ヘ(!゚ ヮ゚ノl |_☆._____v ∧_∧∩:・
|((つ三三ロ|==|□|____三| - = 三☆ - = 三☆)`Д´)ノ >夕張
ノ く/_|〉○ ̄ ̄”” ∧ (  ̄ノ >
(./し') / ヽ / ノ
☆ はちゅねが3桁デスぅ!
☆ はちゅねは夕張に住むのはお断りデスぅ!
_ ☆
,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ ☆
i i ,ルノ从)〉 ! ☆
| |ヘ(!゚ ヮ゚ノl |_☆._____v ∧_∧∩:・
|((つ三三ロ|==|□|____三| - = 三☆ - = 三☆)`Д´)ノ >夕張
ノ く/_|〉○ ̄ ̄”” ∧ (  ̄ノ >
(./し') / ヽ / ノ
276. Posted by
2008年11月01日 01:37
3ヶ月以内に補修って、この冬を越せなさそうだから安売りなのかな。
277. Posted by
2008年11月01日 01:37
近くに「キムチランド」とかある時点でやだ。
どこの北朝鮮だよ。
どこの北朝鮮だよ。
278. Posted by
2008年11月01日 01:39
どうせ夏になってもまだやってるから急がなくても良い。
まだ家は腐るほどあるんだから。
いや、もう腐ってるか。
まだ家は腐るほどあるんだから。
いや、もう腐ってるか。
279. Posted by
2008年11月01日 01:40
あーあーあああああ(北之國から
ま、いいんでないの。エキノコが怖いから住みたくないけど。
ま、いいんでないの。エキノコが怖いから住みたくないけど。
280. Posted by
2008年11月01日 01:42
・・・おかしいな。
一冬越すのに化石燃料の場合、一般家庭でも燃料代として100万必要なのに、どこにもかいてない。
暖房ナシの越冬は有り得ない筈なんですが。
一冬越すのに化石燃料の場合、一般家庭でも燃料代として100万必要なのに、どこにもかいてない。
暖房ナシの越冬は有り得ない筈なんですが。
281. Posted by
2008年11月01日 01:43
まるで杉沢村だぜ!!
フゥーハハハァー!!!
フゥーハハハァー!!!
282. Posted by
2008年11月01日 01:46
20匹くらいネコを飼えばあったかい
283. Posted by もっちー
2008年11月01日 01:48
サーバー置きゃいいんじゃね?
284. Posted by
2008年11月01日 01:48
とりあえず一言
マジで寒いよ…甘くみんな
マジで寒いよ…甘くみんな
285. Posted by
2008年11月01日 01:51
ニート強制収容所にしよう!
夕張送りになりたくなければ働けってw
夕張送りになりたくなければ働けってw
286. Posted by
2008年11月01日 01:52
写真が日本に見えない件
287. Posted by
2008年11月01日 01:53
重箱の隅を突くような突っ込みが多いな
いいんでないの
お前らみたいな引き篭もってぬくぬくとネットしてるニートに
売ろうってシロモノじゃねえよ
いいんでないの
お前らみたいな引き篭もってぬくぬくとネットしてるニートに
売ろうってシロモノじゃねえよ
288. Posted by
2008年11月01日 01:56
一応ちょっと前まで人が住んでた場所だろう
そんなに酷くもないんじゃない
都会の環境とはもちろん比較に並んだろうが
そんなに酷くもないんじゃない
都会の環境とはもちろん比較に並んだろうが
289. Posted by
2008年11月01日 02:00
・築200年(文化年間の建築らしい)
・傾いてる上に梁が一部外れてる
・茅葺だけど腐ってて草やコケが生え放題、雨漏り12箇所
・便所は屋外のボットン(これは結構新しい)
・土蔵もあるけど屋根が今にも落ちそう
・駅から自動車で30分、バス停まで徒歩20分
こんな俺の実家よりはまあ一応マシだろ
寒いの嫌いだから行かんけど
・傾いてる上に梁が一部外れてる
・茅葺だけど腐ってて草やコケが生え放題、雨漏り12箇所
・便所は屋外のボットン(これは結構新しい)
・土蔵もあるけど屋根が今にも落ちそう
・駅から自動車で30分、バス停まで徒歩20分
こんな俺の実家よりはまあ一応マシだろ
寒いの嫌いだから行かんけど
290. Posted by
2008年11月01日 02:00
札幌在住かつ仕事でよく夕張に行く俺が断言してやる
冗談で済むうちにやめとけ
冗談で済むうちにやめとけ
291. Posted by
2008年11月01日 02:02
この記事見て昔の記事思い出した。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097554.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1142121.html
これらと同じレベルだろ、これ。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097554.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1142121.html
これらと同じレベルだろ、これ。
292. Posted by
2008年11月01日 02:04
土地だと思えば安い
293. Posted by
2008年11月01日 02:08
※283
室温記録サーバか、echoサーバぐらいしか置けないぞ。
ADSLどころか、Flet's ISDNすら怪しい。
つか、入れてもこうだと思うぞ。
bash-3.1# sensors
(略)
M/B Temp: -9℃
CPU Temp: -7℃
Temp3: -16℃
ファンレスに出来るな。
室温記録サーバか、echoサーバぐらいしか置けないぞ。
ADSLどころか、Flet's ISDNすら怪しい。
つか、入れてもこうだと思うぞ。
bash-3.1# sensors
(略)
M/B Temp: -9℃
CPU Temp: -7℃
Temp3: -16℃
ファンレスに出来るな。
294. Posted by
2008年11月01日 02:08
※283
室温記録サーバか、echoサーバぐらいしか置けないぞ。
ADSLどころか、Flet's ISDNすら怪しい。
つか、入れてもこうだと思うぞ。
bash-3.1# sensors
(略)
M/B Temp: -9℃
CPU Temp: -7℃
Temp3: -16℃
ファンレスに出来るな。
室温記録サーバか、echoサーバぐらいしか置けないぞ。
ADSLどころか、Flet's ISDNすら怪しい。
つか、入れてもこうだと思うぞ。
bash-3.1# sensors
(略)
M/B Temp: -9℃
CPU Temp: -7℃
Temp3: -16℃
ファンレスに出来るな。
295. Posted by
2008年11月01日 02:09
なんかエロい撮影のロケ地として使えそうw
296. Posted by /
2008年11月01日 02:11
学生だったら10人ぐらいで買って、一冬スキー・スノボ三昧とかにいいかもな。
297. Posted by
2008年11月01日 02:12
静かなスローライフというか静かな崩壊だろ・・・
298. Posted by
2008年11月01日 02:13
実感て…実感させすぎだろこの物件w
夕張も大変ですな
夕張も大変ですな
299. Posted by
2008年11月01日 02:18
都会と違って2時間の移動はすごく長く感じるぞ
300. Posted by
2008年11月01日 02:22
もっと南の方なら考えないでもないがな
301. Posted by
2008年11月01日 02:23
特亜犯罪者専用留置所&刑務所作ればいいのに
2度と来なくなるよ
2度と来なくなるよ
302. Posted by
2008年11月01日 02:25
固定資産税にしても一万円いかないレベルだな
家屋は0円、土地も百万いかんだろうし
へたすりゃ免税点
家屋は0円、土地も百万いかんだろうし
へたすりゃ免税点
303. Posted by 知の歴史
2008年11月01日 02:26
1000円になるほどのデメリット。
カード伏せられすぎてて危ないな。
カード伏せられすぎてて危ないな。
304. Posted by
2008年11月01日 02:30
>3カ月以内に解体・改修に着手すること
豪雪と吹雪の時期に解体・改修しろってことか?
豪雪と吹雪の時期に解体・改修しろってことか?
305. Posted by
2008年11月01日 02:52
フリーズライフ
306. Posted by
2008年11月01日 02:53
おれ、ここで冬を越したら彼女と結婚するんだ・・・
307. Posted by
2008年11月01日 02:56
…
>>「それでも安いはず。」
ってどれだけ世間知らず、常識外れなんだよ、こいつらは
だから破綻するんだよ
現実がわかってねーな
>>「それでも安いはず。」
ってどれだけ世間知らず、常識外れなんだよ、こいつらは
だから破綻するんだよ
現実がわかってねーな
308. Posted by
2008年11月01日 03:08
*289
・10年以上誰も住んでいなかった
・今年の雪で潰れてもおかしくない
という時点でお前の実家の方がマシじゃないか
夕張はどうか知らんけど一坪10k切る所もあるから改築・取り壊しを考えると逆に高いしな
・10年以上誰も住んでいなかった
・今年の雪で潰れてもおかしくない
という時点でお前の実家の方がマシじゃないか
夕張はどうか知らんけど一坪10k切る所もあるから改築・取り壊しを考えると逆に高いしな
309. Posted by
2008年11月01日 03:16
光回線が無い所には住みたくない。
310. Posted by
2008年11月01日 03:18
414の山形の光景って恐ろしいか?
別に命に別状が有るレベルじゃないし……
山形じゃないけどこっちでも普通の光景だよ、
あのくらい、子供が雪合戦で盛り上がるレベル
311. Posted by
2008年11月01日 03:21
※304
今買ったら放っておいても解体されるかもなw
今買ったら放っておいても解体されるかもなw
312. Posted by
2008年11月01日 03:22
これからどんな奴が住むのかより
むしろ過去どういう奴が住んでたんだ
むしろ過去どういう奴が住んでたんだ
313. Posted by
2008年11月01日 03:25
※310
家が埋まってもいないのに、驚きすぎだよなw
市街地で積雪4メーターの写真見せたら、アラスカ呼ばわりするんじゃねーの?
家が埋まってもいないのに、驚きすぎだよなw
市街地で積雪4メーターの写真見せたら、アラスカ呼ばわりするんじゃねーの?
314. Posted by
2008年11月01日 03:25
韓国も対馬とか占領してる金あるなら夕張を占領すればいいのに。。
315. Posted by
2008年11月01日 03:30
3ヶ月以内って
真冬じゃ業者が来てくれないよ・・・
真冬じゃ業者が来てくれないよ・・・
316. Posted by
2008年11月01日 03:33
※228
借金って国債その他諸々の事か?
その他諸々はなんとかせにゃならんかもしれんが、まさか国債をなんとかせにゃならん借金に勘定してないだろな?
やめてよ。固定金利五年国債買ってるんだから。
なんとかされたら、逆に困るわ!
しかし、国債が暴落?
借金って国債その他諸々の事か?
その他諸々はなんとかせにゃならんかもしれんが、まさか国債をなんとかせにゃならん借金に勘定してないだろな?
やめてよ。固定金利五年国債買ってるんだから。
なんとかされたら、逆に困るわ!
しかし、国債が暴落?
317. Posted by f
2008年11月01日 03:35
おいおい、土地が1000円で収まりつくわけないだろw
土地は株と一緒。将来間違いなく政府や不動産が
売ってくださいと言ってくる
こういうのをヴぁかにしてるからおまいらは貧乏なんだよwwww
不動産を甘く見すぎ
土地は株と一緒。将来間違いなく政府や不動産が
売ってくださいと言ってくる
こういうのをヴぁかにしてるからおまいらは貧乏なんだよwwww
不動産を甘く見すぎ
318. Posted by
2008年11月01日 03:38
殺す気かw
319. Posted by
2008年11月01日 03:42
金がある奴はこんな所買うとは思えないし
金が無い奴はこんな不便なとこ買う余裕も無い
これ、買い手がいないんじゃねーの?
金が無い奴はこんな不便なとこ買う余裕も無い
これ、買い手がいないんじゃねーの?
320. Posted by
2008年11月01日 03:44
こんなもん買う奴は原野商法に騙されるw
321. Posted by
2008年11月01日 03:49
※317
そうですよ?1000円で収まりつかない分だけ毎年利用価値も低いのにきっちり固定資産税が取られる訳です
おまけに住む事と3ヶ月以内の修繕が義務として乗っかります
こんな地方のいつ売れるか分からない「将来間違いなく」の為に死にたくはないですね、正直
そうですよ?1000円で収まりつかない分だけ毎年利用価値も低いのにきっちり固定資産税が取られる訳です
おまけに住む事と3ヶ月以内の修繕が義務として乗っかります
こんな地方のいつ売れるか分からない「将来間違いなく」の為に死にたくはないですね、正直
322. Posted by
2008年11月01日 03:50
煙突があるとあったかそうに見えるな
323. Posted by
2008年11月01日 04:05
>>369
俺のコーヒー返せwwww
俺のコーヒー返せwwww
324. Posted by
2008年11月01日 04:15
>土地は株と一緒。将来間違いなく政府や不動産が
>売ってくださいと言ってくる
将来、人口減で町全体が廃墟になって誰も見向きもしなくなる可能性もあるかもねTT
325. Posted by
2008年11月01日 04:18
むしろ夕張全体を地上げ屋に扱ってもらったほうがいいんでない?www
まぁその後、中身がどれだけ抜かれるか知らんがなw
まぁその後、中身がどれだけ抜かれるか知らんがなw
326. Posted by
2008年11月01日 04:20
鉄腕DASHや黄金伝説の企画をやるにはよさそうだな
一昔前なら電波少年でも手を出していただろう
一昔前なら電波少年でも手を出していただろう
327. Posted by
2008年11月01日 04:20
※324
そうなったら、自然保護区・自然公園にでもするしかあるまい。
そうなったら、自然保護区・自然公園にでもするしかあるまい。
328. Posted by
2008年11月01日 04:27
おまえら光回線無い所じゃ住めないだろ
俺はそうだ
俺はそうだ
329. Posted by
2008年11月01日 04:29
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | この土地を買った暁には褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | この土地を買った暁には褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
330. Posted by
2008年11月01日 04:31
土地ごと買い取って別の用途に使えればなー
変な制約つけたら余計売れないだろこんなの。
変な制約つけたら余計売れないだろこんなの。
331. Posted by
2008年11月01日 04:32
別荘にして、夏に避暑地として利用すればいいんじゃないか?
まともに利用できるかどうかは知らないけど。
まともに利用できるかどうかは知らないけど。
332. Posted by
2008年11月01日 04:49
マジ?! 安い!! と、一瞬思ってしまったオレ・・・・orz
333. Posted by
2008年11月01日 04:52
1000円で収容所暮らしが
実体験できるなんて
すばらしいじゃない
実体験できるなんて
すばらしいじゃない
334. Posted by
2008年11月01日 05:43
下水道なしはキツいわぁ
っていうか廃墟だよねこれ…
っていうか廃墟だよねこれ…
335. Posted by
2008年11月01日 05:45
1000円だったらこれ以上安くならないからお買い得かもね。
更地にするだけでいいならだけど。
更地にするだけでいいならだけど。
336. Posted by
2008年11月01日 05:46
ぼっとん便所の避暑地とか、、、、終ってる。
337. Posted by
2008年11月01日 05:52
11月から3ヶ月以内って、冬真っ盛りなんだけど
そんな時期に解体とか改修とか出来るものなんだろうか
そんな時期に解体とか改修とか出来るものなんだろうか
338. Posted by
2008年11月01日 06:00
ジェンキンスさんの再現ドラマみたいな環境だなー。このまま流刑地にしちゃえば?
339. Posted by
2008年11月01日 06:06
この環境で自治体がど借金まみれの場所に住むこと自体、マゾとしか思えんのだが。
340. Posted by
2008年11月01日 06:15
地方財政論の試験で
住居にコストが掛かり過ぎる不便な田舎は
捨てて中央に集まるべき、
無理なら地域統合して田舎の中から更に酷い田舎を捨てるべきだと書いて
留年決まった時期が僕にもありました
住居にコストが掛かり過ぎる不便な田舎は
捨てて中央に集まるべき、
無理なら地域統合して田舎の中から更に酷い田舎を捨てるべきだと書いて
留年決まった時期が僕にもありました
341. Posted by
2008年11月01日 06:21
以前から夕張市を救え何たらかんちゃらって、疑問持ってたんだよね。
地元の名士だから、利権持ってきてくれるからとかで投票して、
放漫財政で破綻して、生活インフラさえも維持できないほどになった。
なら、ツケは払うべきだろ? 何も考えずにバカに投票した自分達が。
自分達は何もしていないって? 何もしないって事を選んでるだろ。
生活できないんなら、先祖伝来の土地でも捨てて去るべき。
誰もいなくなって、荒地となって、いつかまた誰かがやってくる。
数年後に産廃屋かもしれないし、百年後に開拓民かもしれない。
自分達の生活は維持したいんで誰かよろしく、うちら老人なんでよろしく。
自分達の子達さえ見放した世界とは何だったのか、考えるべき。
誰か電車通して高速作って工場産業誘致して。
そしたら、自分の持ってる土地が高く売れるからwwwwwwwwwwww
そりゃ、国も滅びるわな。
地元の名士だから、利権持ってきてくれるからとかで投票して、
放漫財政で破綻して、生活インフラさえも維持できないほどになった。
なら、ツケは払うべきだろ? 何も考えずにバカに投票した自分達が。
自分達は何もしていないって? 何もしないって事を選んでるだろ。
生活できないんなら、先祖伝来の土地でも捨てて去るべき。
誰もいなくなって、荒地となって、いつかまた誰かがやってくる。
数年後に産廃屋かもしれないし、百年後に開拓民かもしれない。
自分達の生活は維持したいんで誰かよろしく、うちら老人なんでよろしく。
自分達の子達さえ見放した世界とは何だったのか、考えるべき。
誰か電車通して高速作って工場産業誘致して。
そしたら、自分の持ってる土地が高く売れるからwwwwwwwwwwww
そりゃ、国も滅びるわな。
342. Posted by 、
2008年11月01日 06:22
ストレス解消のために平屋をぶっ壊すくらいしか有効な活用法が思いつかない。
しかしそれだけのために僻地まで行くのは面倒だな…
しかしそれだけのために僻地まで行くのは面倒だな…
343. Posted by
2008年11月01日 06:31
『椿事件』
1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して
「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行う。
(ウィキペディア「椿事件」)
344. Posted by
2008年11月01日 06:37
改修義務がなければ買ってもいい。
345. Posted by
2008年11月01日 06:38
すげえ欲しいけど北海道じゃちょっと遠すぎる上にすぐに解体とかしなきゃいけないのがな・・・。
346. Posted by
2008年11月01日 06:39
適当なお笑い芸人ここに住ませろ
凍死さえしなきゃいいバラエティのネタになる
凍死さえしなきゃいいバラエティのネタになる
347. Posted by
2008年11月01日 06:40
住まなきゃいけないんだろ?
要するにその町に金を落とせって言ってるんだろ?
だったら下水道の整備とか改築くらいしてからにしろよ。 もしくは補助金を出せ。
要するにその町に金を落とせって言ってるんだろ?
だったら下水道の整備とか改築くらいしてからにしろよ。 もしくは補助金を出せ。
348. Posted by
2008年11月01日 06:41
そもそもこんな僻地で更地にするのは大変だろ
ガラ回収トラックは幾らで来てくれるのよ
更地にして、木材は原価で供給、ログハウス作りのアドバイザーが1名常駐っていうなら売れる。
かもしれない。
ガラ回収トラックは幾らで来てくれるのよ
更地にして、木材は原価で供給、ログハウス作りのアドバイザーが1名常駐っていうなら売れる。
かもしれない。
349. Posted by
2008年11月01日 06:42
※346
間違いなく凍死する
間違いなく凍死する
350. Posted by
2008年11月01日 06:43
米339
俺も地方財政じゃないが大学の時に政治学の論文書いた時に利権ばかりで身勝手で無脳な政治家に任せるよりは独裁政治となっても民意をくみとる政治家に国政を任せた方がマシって書いたがなぜか単位とれたな。
単位落ちるの覚悟で本心書いたんだが
関係無い話済まん
俺も地方財政じゃないが大学の時に政治学の論文書いた時に利権ばかりで身勝手で無脳な政治家に任せるよりは独裁政治となっても民意をくみとる政治家に国政を任せた方がマシって書いたがなぜか単位とれたな。
単位落ちるの覚悟で本心書いたんだが
関係無い話済まん
351. Posted by さもそん
2008年11月01日 06:49
ニートにはちょうどいい物件じゃないか?
これで家なき子から脱出だな
これで家なき子から脱出だな
352. Posted by
2008年11月01日 06:54
なんというか、ただただ夕張市民(行政従事者除く)に同情
逆に10000円貰ってでもイラネ
萌え米みたいなメロン作って全国に出荷すりゃ今よりなんぼかマシだと思うんだが
逆に10000円貰ってでもイラネ
萌え米みたいなメロン作って全国に出荷すりゃ今よりなんぼかマシだと思うんだが
353. Posted by
2008年11月01日 06:56
誰かここ舞台にしてホラーゲーム作れw
354. Posted by :
2008年11月01日 07:10
春先あたりから解体、リフォーム10ケ月以内くらいの条件で、スキーやらスノーボードしに来る外国人に売ったり貸したりすればいいじゃないか。スキー場近いんなら(札幌まで通えなくもないし)売れるのでは? とりあえず下水道くらいは引いてあげれ。
355. Posted by
2008年11月01日 07:13
多分スキーだけしに来るわけじゃないだろ
日本人だって、最低限の居住機能しかないスキー場に行きたがるだろうか。
日本人だって、最低限の居住機能しかないスキー場に行きたがるだろうか。
356. Posted by
2008年11月01日 07:14
あほか、沖縄に土地かったほうがいいわ
357. Posted by
2008年11月01日 07:17
実家が近くだが実家の町のがネット環境はいいな…光きてるしw
358. Posted by
2008年11月01日 07:23
綾波自爆プラグスーツオッパイメロンを是非!
白くするのが大変そうだけど
白くするのが大変そうだけど
359. Posted by あ
2008年11月01日 07:25
入居者は集まり難いだろうし、壊すとなると、費用も高くつく。税金も安くはないだろう。
土地の再利用も上手く行くか分からんのに、100円でも買わんよ。
山・農地なら買うが。
土地の再利用も上手く行くか分からんのに、100円でも買わんよ。
山・農地なら買うが。
360. Posted by
2008年11月01日 07:25
バイ専門家のいうとおり、今は控えて、春先を見越して購入を計画する
ただし、購入価格は千円
改修期限はなし
その他条件が変わらずかもっと良くなる
これでなければ、買わん
ただし、購入価格は千円
改修期限はなし
その他条件が変わらずかもっと良くなる
これでなければ、買わん
361. Posted by
2008年11月01日 07:33
たまにはネットが使えない環境もいいよ。
362. Posted by
2008年11月01日 07:36
三ヶ月は目安だと思うから、物理的に無理だったら先延ばし出来ると思うな。
出来なかったら規則違反で没収とかにはならんだろ。 なっても千円だけど、、。
税金や違約金払えとか言われるのかな、、。
出来なかったら規則違反で没収とかにはならんだろ。 なっても千円だけど、、。
税金や違約金払えとか言われるのかな、、。
363. Posted by
2008年11月01日 07:43
夏場のキャンプ予定地として買うのはありかもしれない。
家屋を解体する手間はあるけど、1000円でいいなら一考の価値はある。
オートキャンプでも一晩1500円以上はするから使い方によってはお徳かも。
家屋を解体する手間はあるけど、1000円でいいなら一考の価値はある。
オートキャンプでも一晩1500円以上はするから使い方によってはお徳かも。
364. Posted by
2008年11月01日 07:50
夕張はアホだな
条件に魂胆が見え見え
短い期間指定は地元の大工や施工業者への
仕事作りのため
住んだヤツには固定資産税、住民税で
役所もウマー
条件に魂胆が見え見え
短い期間指定は地元の大工や施工業者への
仕事作りのため
住んだヤツには固定資産税、住民税で
役所もウマー
365. Posted by
2008年11月01日 08:01
つか新手の原野商法じゃね?
366. Posted by
2008年11月01日 08:09
固定資産税いくらなんだろ…?
367. Posted by
2008年11月01日 08:15
1000円で買う価値があるなら
市職員か市民がとっくに買っているだろ
地元民が買わないということは……?
市職員か市民がとっくに買っているだろ
地元民が買わないということは……?
368. Posted by (-_-メ)
2008年11月01日 08:18
つーか、まず財政破綻させた役人共を住まわせて開拓やら内職でもさせて末代まで責任を取らせれば?
369. Posted by
2008年11月01日 08:20
密入国者の巣窟になったりして。
370. Posted by
2008年11月01日 08:23
でも土地1000円ならアリだな
在宅ワーカーになってたら買ってたかも
在宅ワーカーになってたら買ってたかも
371. Posted by
2008年11月01日 08:26
つか、ここまで急いでいる理由ってのも
固定資産税の徴収は1月1日の
その土地の所有者に掛かるからなんだな
土地や建物を持っているとかかる税金
http://www.niceliving.net/zeikin/zeikin25.html
固定資産税の徴収は1月1日の
その土地の所有者に掛かるからなんだな
土地や建物を持っているとかかる税金
http://www.niceliving.net/zeikin/zeikin25.html
372. Posted by
2008年11月01日 08:27
米317
じゃ買ってみれば
>条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
大体住宅用地の時点で夕張市舐めすぎ
農業とか畜産系じゃないと人来ないだろ
それプラス何年かは税金その他諸々控除しないと
じゃ買ってみれば
>条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
大体住宅用地の時点で夕張市舐めすぎ
農業とか畜産系じゃないと人来ないだろ
それプラス何年かは税金その他諸々控除しないと
373. Posted by
2008年11月01日 08:31
本スレ>>31
楽しそうだけどわざわざ北海道まで行かない。
けどドア蹴破ってエントリーって一度やってみたいのよね…
発泡スチロール製のドアで、ドアノブor蝶番をシャッガンでぶち抜き蹴破る!
まぁその後のゴミ処理が大変そうだからやらなくてもいいけど。
楽しそうだけどわざわざ北海道まで行かない。
けどドア蹴破ってエントリーって一度やってみたいのよね…
発泡スチロール製のドアで、ドアノブor蝶番をシャッガンでぶち抜き蹴破る!
まぁその後のゴミ処理が大変そうだからやらなくてもいいけど。
374. Posted by
2008年11月01日 08:31
ほんとゆうばりはばかだな
北海道の冬を知っていればまず買わない
北海道の冬を知っていればまず買わない
375. Posted by
2008年11月01日 08:33
asahi.com夕張市の再建計画 暮らし直撃-マイタウン北海道
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000390611220001
夕張市の再建計画 暮らし直撃
■負担重くサービス最低
―― 下水道1470円→2440円
―― 軽自動車税も1.5倍
固定資産税の税率も札幌市と同じだったが、0・05%上がって1・45%になる。仮に評価額1千万円の土地なら、これまでの14万円が14万5千円になる。軽自動車税は軽乗用車の場合、7200円が1万800円に。温泉に入る際に徴収される入湯税(150円)も新設される
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000390611220001
夕張市の再建計画 暮らし直撃
■負担重くサービス最低
―― 下水道1470円→2440円
―― 軽自動車税も1.5倍
固定資産税の税率も札幌市と同じだったが、0・05%上がって1・45%になる。仮に評価額1千万円の土地なら、これまでの14万円が14万5千円になる。軽自動車税は軽乗用車の場合、7200円が1万800円に。温泉に入る際に徴収される入湯税(150円)も新設される
376. Posted by
2008年11月01日 08:33
アロマ企画が買って
市営住宅の女
とか撮れよ
市営住宅の女
とか撮れよ
377. Posted by
2008年11月01日 08:37
固定資産税も\1000だったら買うかも
378. Posted by naochin
2008年11月01日 08:38
1年中涼しいし、サーバールーム、データセンターとして理想的かもしれん。
Bフレッツが届いていれば、の話だが。
Bフレッツが届いていれば、の話だが。
379. Posted by
2008年11月01日 08:38
廃墟撮影会用にコスオタが買いそう
380. Posted by
2008年11月01日 08:41
*378
Bフレッツどころか
ADSLも開通してません
Bフレッツどころか
ADSLも開通してません
381. Posted by
2008年11月01日 08:41
むしろ改修しない方がなんかのロケに使えて良さそうだなw
382. Posted by
2008年11月01日 08:42
※378
まぁ仮にBフレッツを施工したところで住むには適さないから、
本拠は札幌辺りで定期メンテなりの為に車飛ばして夕張へって感じ?
全く利点がないね。
まぁ仮にBフレッツを施工したところで住むには適さないから、
本拠は札幌辺りで定期メンテなりの為に車飛ばして夕張へって感じ?
全く利点がないね。
383. Posted by
2008年11月01日 08:44
*382
一応駅前なので
札幌から2時間で行けます
一応駅前なので
札幌から2時間で行けます
384. Posted by
2008年11月01日 08:44
100年後温暖化により夕張の不動産価値は1000倍になったとさ…
385. Posted by
2008年11月01日 08:46
対馬の記事思い出した。二の舞になりそう
住民少なそうだし村ごと乗っ取りされそう
住民少なそうだし村ごと乗っ取りされそう
386. Posted by
2008年11月01日 08:48
※383
じゃあお兄さんが運営する?
じゃあお兄さんが運営する?
387. Posted by これ
2008年11月01日 08:56
千円で買える訳じゃなくてスタート価格じゃん。
388. Posted by
2008年11月01日 09:03
地域は違うがこれと同じ建物が近所にあったけど
(とある会社の社宅だった)
老朽化で【危険】という理由で10年以上前に解体・更地になったよ。
冬寒くて夏暑い最悪な物件だって聞いた。
改修は100万じゃ済まないはず。
こんなことしてるから財政破綻するんだよ<夕張
(とある会社の社宅だった)
老朽化で【危険】という理由で10年以上前に解体・更地になったよ。
冬寒くて夏暑い最悪な物件だって聞いた。
改修は100万じゃ済まないはず。
こんなことしてるから財政破綻するんだよ<夕張
389. Posted by Posted by
2008年11月01日 09:05
帰省途中に特急の車窓から眺めた程度で
此処には住めんと思った。
此処には住めんと思った。
390. Posted by
2008年11月01日 09:15
ほんとは壊したいんだけど壊す費用すらままならないという台所事情なんだよね。
それにしたってなんでこんなきつい季節になってから売るんだ。w
春先なら避暑地として騙される奴も少しはいたかもしれない。w
それにしたってなんでこんなきつい季節になってから売るんだ。w
春先なら避暑地として騙される奴も少しはいたかもしれない。w
391. Posted by
2008年11月01日 09:15
最低限、住宅地として使用することの条件をなくさない限りは、誰も買わないだろうな。
392. Posted by
2008年11月01日 09:22
このまま春まで放置してると確実に雪の重さで潰れてしまうから
その前に売りさばいておこうという魂胆なんだろうが
金もらっても住みたくない
その前に売りさばいておこうという魂胆なんだろうが
金もらっても住みたくない
393. Posted by
2008年11月01日 09:32
東京辺りの人が買って住んだら、真面目に凍死か雪に埋まって死ぬ可能性があると思う。
394. Posted by 1
2008年11月01日 09:33
>>392
確かに潰れそうですね。
>北海道夕張市は30日、財政破綻(はたん)
>後の人口激減で空き家が目立つ市営住宅の中
>から比較的頑丈な2棟4戸を選び、まとめて
>「土地付き千円」で売り出すことを決めた。
って書かれてるしね。
確かに潰れそうですね。
>北海道夕張市は30日、財政破綻(はたん)
>後の人口激減で空き家が目立つ市営住宅の中
>から比較的頑丈な2棟4戸を選び、まとめて
>「土地付き千円」で売り出すことを決めた。
って書かれてるしね。
395. Posted by
2008年11月01日 09:39
>光も来てないだろうしP2Pも絶望だな
氏ねよ割れ厨
氏ねよ割れ厨
396. Posted by
2008年11月01日 09:40
まぁ、タロちゃんは出ないぞ。
397. Posted by
2008年11月01日 09:46
売りに出されたなら
ウリが買うにだ
ウリが買うにだ
398. Posted by
2008年11月01日 09:49
こんな家住むより、ホームレスになった方が・・・。いや、さらに凍死する危険性があがるか・・・。
399. Posted by
2008年11月01日 10:07
1000円で土地買っても資産税かかるんだろ
金かかるだけじゃ…
金かかるだけじゃ…
400. Posted by
2008年11月01日 10:18
普通ヤバい物件はリフォーム済みなのが基本なんだが。
夕張再建はヲワタw
夕張再建はヲワタw
401. Posted by
2008年11月01日 10:20
マジレスするとホームレスが買ったら家の中で凍死体が発見されるだろうよ
402. Posted by
2008年11月01日 10:23
絶対網走監獄のほうが快適だってw
こんな極寒の地で住みたい奴って余程の物好きな富豪か世捨て人だって。
こんな極寒の地で住みたい奴って余程の物好きな富豪か世捨て人だって。
403. Posted by
2008年11月01日 10:24
夕張って文明的に東京の20〜30年前くらいだろww
しかも冬は地獄だしよ、そんなの耐えられんわww
しかも冬は地獄だしよ、そんなの耐えられんわww
404. Posted by
2008年11月01日 10:25
経費負担つきの激安で売っといて住民税、固定資産税狙いか。
夕張姑息な手をwww
夕張姑息な手をwww
405. Posted by
2008年11月01日 10:29
複数でシェアするんなら楽しそうだな
そんで猟奇殺人が起こって、携帯は圏外
家電話の線切られてて車はエンジン掛からなくて
また新たな犠牲者が…
僕は遠のいていく意識の中ではつきりと見た…犯人の顔を…
そんで猟奇殺人が起こって、携帯は圏外
家電話の線切られてて車はエンジン掛からなくて
また新たな犠牲者が…
僕は遠のいていく意識の中ではつきりと見た…犯人の顔を…
406. Posted by
2008年11月01日 10:29
雪国は人間の居住地じゃないな
407. Posted by
2008年11月01日 10:35
北海道夕張市鹿の谷東丘町 〒068-0412
NTT東日本Bフレッツ:現時点では未提供のエリアです
つか、夕張市役所もダメポらしい。
\(^o^)/オワタ
NTT東日本Bフレッツ:現時点では未提供のエリアです
つか、夕張市役所もダメポらしい。
\(^o^)/オワタ
408. Posted by
2008年11月01日 10:39
>夕張の冬を実感したいという人も
まず手前らが使ってる暖房を丸一日切ってみてから言え温室坊主wwwww
まず手前らが使ってる暖房を丸一日切ってみてから言え温室坊主wwwww
409. Posted by
2008年11月01日 10:40
キチンとした宿泊施設に作り直して、ロシア方面からの出稼ぎ姉さんを受け入れた一年中春なエリアにすれば、人口も増えるし訪れる客も増えると思うがどうよ?
410. Posted by
2008年11月01日 10:41
1000円ならほしいな。
と、南国育ちの俺が興味本位で言ってみる。
確かにスローライフはいいかもしらん。
と、南国育ちの俺が興味本位で言ってみる。
確かにスローライフはいいかもしらん。
411. Posted by
2008年11月01日 10:47
新夕張(石勝線との分岐駅。国道沿いでコンビニもスーパーもある)の駅前ではWILLCOMのデータ通信すら不可。
それよりさらに奥地に入った鹿ノ谷での通信事情は推して知るべし。
それよりさらに奥地に入った鹿ノ谷での通信事情は推して知るべし。
412. Posted by
2008年11月01日 10:50
サイレントヒルにありそうだな。
こうゆうとこ
こうゆうとこ
413. Posted by
2008年11月01日 10:53
ついにこれの出番がきたかッ!
高密度発泡スチロール材ドームハウス
http://www.dome-house.jp/
高密度発泡スチロール材ドームハウス
http://www.dome-house.jp/
414. Posted by
2008年11月01日 10:54
※410
地元の土建業者が出口で待ってます
>11月6日に入札することとし、解体費も算入した査定をもとに
>最低入札価格を千円と決めた。条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して
>3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
地元の土建業者が出口で待ってます
>11月6日に入札することとし、解体費も算入した査定をもとに
>最低入札価格を千円と決めた。条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して
>3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
415. Posted by
2008年11月01日 11:02
1000円からでしょ?
実際はもっと掛かるんじゃない?
実際はもっと掛かるんじゃない?
416. Posted by
2008年11月01日 11:04
これから冬だってのに3カ月以内になんとかしろって条件じゃなぁ
417. Posted by
2008年11月01日 11:06
どうせ見えない付録でも憑いてくるんだろ?
418. Posted by
2008年11月01日 11:11
1000円で買っても住民税かかるし、来年から固定資産税も取られるぞ
>条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して
>3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
住んだところで働く必要のない資産家か、出歩く必要のない小説家くらいしか生活できねーだろ
>条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して
>3カ月以内に解体・改修に着手することなど。
住んだところで働く必要のない資産家か、出歩く必要のない小説家くらいしか生活できねーだろ
419. Posted by
2008年11月01日 11:13
413
狭すぎだろ。壁が円形だと使いづらそう、、。
狭すぎだろ。壁が円形だと使いづらそう、、。
420. Posted by Posted by
2008年11月01日 11:13
あはははは上等、上等。金がなくて必死なツラが拝みてぇよ
人が住む場所じゃねぇよ、どんなツラして空気吸ってんだろ
精神がこわれたポンコツや出来損ない・障害者だったり人目を
気にする奇形児でもいるなら最高の立地かもな
こんなゴミには行かない。金あるけど行けないのでゴメンネ
人が住む場所じゃねぇよ、どんなツラして空気吸ってんだろ
精神がこわれたポンコツや出来損ない・障害者だったり人目を
気にする奇形児でもいるなら最高の立地かもな
こんなゴミには行かない。金あるけど行けないのでゴメンネ
421. Posted by
2008年11月01日 11:16
ここに住んだら、主食はキムチランドだね。
422. Posted by
2008年11月01日 11:26
そしてこういうところに住んだ奴に限って、
それなんてエロゲ状態に……
それなんてエロゲ状態に……
423. Posted by
2008年11月01日 11:26
※419
土地は実質無尽蔵なんだから、どデカイやつを作ればイケル。
いっその事、ブルマの実家くらいにしちゃえば・・・
土地は実質無尽蔵なんだから、どデカイやつを作ればイケル。
いっその事、ブルマの実家くらいにしちゃえば・・・
424. Posted by
2008年11月01日 11:29
11月6日から三ヶ月以内に改修に着手って、
何で最も死人が出そうな時期にやらせようとするのw
何で最も死人が出そうな時期にやらせようとするのw
425. Posted by つ
2008年11月01日 11:30
軍艦島?
廃墟になるのは時間の問題かな。
最大の問題は仕事がないことだろJK。
オレが首都圏に出稼ぎに出てきてるのだって、
故郷じゃ仕事がなかったからだぞ。技術者の。
廃墟になるのは時間の問題かな。
最大の問題は仕事がないことだろJK。
オレが首都圏に出稼ぎに出てきてるのだって、
故郷じゃ仕事がなかったからだぞ。技術者の。
426. Posted by
2008年11月01日 11:31
キムチランドわろた
427. Posted by
2008年11月01日 11:33
120円の春というゲームみたいな展開になれば
是非買いたいがありえん(笑)
是非買いたいがありえん(笑)
428. Posted by 名無し
2008年11月01日 12:00
金があれば雪山用の別荘にいいかもと思ったが、
その金があれば札幌の近くでよさそうだと思った。
その金があれば札幌の近くでよさそうだと思った。
429. Posted by
2008年11月01日 12:02
沖縄の離島ならともかく、夕張は嫌だな。
雪嫌いなもんで。
雪嫌いなもんで。
430. Posted by
2008年11月01日 12:02
自然豊かって豪雪は豊かの域こえてる
次の冬で屋根ぶっ壊れるんじゃないか
次の冬で屋根ぶっ壊れるんじゃないか
431. Posted by
2008年11月01日 12:13
・敷地150坪以上
・評価価格 坪10万以上
・大正元年製下水ありの家
に住んでるけど、固定資産税8千円もいかない。
ここなら、1万以下どころか5千円以下。
でも、暖房費100万は有り得ない。
積雪50cmは超える所に住んでるけど、無理。
・評価価格 坪10万以上
・大正元年製下水ありの家
に住んでるけど、固定資産税8千円もいかない。
ここなら、1万以下どころか5千円以下。
でも、暖房費100万は有り得ない。
積雪50cmは超える所に住んでるけど、無理。
432. Posted by Posted by
2008年11月01日 12:16
夕張、そんなひどい環境じゃないですよ。
もっと陸の孤島あるし、滝上町とか白滝村とか
カレーうどんの美味しい店もあるのでぜひ来てください
もっと陸の孤島あるし、滝上町とか白滝村とか
カレーうどんの美味しい店もあるのでぜひ来てください
433. Posted by あ
2008年11月01日 12:25
ハハハ・・・
ドバイとえらい違いやなwww
ドバイとえらい違いやなwww
434. Posted by
2008年11月01日 12:30
土地余りまくってるなら使用済み核燃料捨てる場所にしたらいいのにな。
もしくは極悪人たち用の刑務所とか
老い先短い年寄りしかいないしメロンくらいしかアピールできるの無いしそうゆうの作る位しか使い道無いと思うよ
あとは自衛隊の基地位しか・・・
もしくは極悪人たち用の刑務所とか
老い先短い年寄りしかいないしメロンくらいしかアピールできるの無いしそうゆうの作る位しか使い道無いと思うよ
あとは自衛隊の基地位しか・・・
435. Posted by
2008年11月01日 12:33
>暖房費100万
マジでか。比喩抜きで、生きてくのに精一杯になってしまう。
マジでか。比喩抜きで、生きてくのに精一杯になってしまう。
436. Posted by
2008年11月01日 12:33
わるくないかも・・・
元請から仕方が無く買った150万の土地より使い道がありそうです。
でも、3ヶ月以内の考え方は、街が破綻するだけあるって感じ。。。
元民間社長の市長なんだから、もう少しどうにか考えられると思うけど。。。
元請から仕方が無く買った150万の土地より使い道がありそうです。
でも、3ヶ月以内の考え方は、街が破綻するだけあるって感じ。。。
元民間社長の市長なんだから、もう少しどうにか考えられると思うけど。。。
437. Posted by
2008年11月01日 12:35
つーかこれ固定資産税どうなるんだ?
賦課課税だから役所から払えって請求されるんだろうけど
1000円で売りつけていくら取る気なんだろ。
賦課課税だから役所から払えって請求されるんだろうけど
1000円で売りつけていくら取る気なんだろ。
438. Posted by
2008年11月01日 12:38
雪冷PCを開発・標準据え付けにして
オーバークロッカーどもを釣れ
オーバークロッカーどもを釣れ
439. Posted by オールドタイマー
2008年11月01日 12:38
2棟買って片方は中身くりぬいてガレージにして、旧車レストアにいそしむなんて楽しそうだ
夏はバイク乗りの簡易宿もやってさ
収入源さえあれば今すぐでも行ってみたい
夏はバイク乗りの簡易宿もやってさ
収入源さえあれば今すぐでも行ってみたい
440. Posted by
2008年11月01日 12:39
現地に何回も行ってるけど鹿ノ谷駅って路面電車の駅みたいな、1両編成のみ停車できる駅だぞ…
駅前の商店も確か開店休業状態だった。夕張駅かスポーツセンターまで下ればコンビニがあるけど。
ていうか今googleで見たら唯一まともな客呼びスポットだった運動公園も酷いことになってるな…あの芝の美しさはどうしたんだ?
WCはギリギリつながる。データ通信も出来る。
駅前の商店も確か開店休業状態だった。夕張駅かスポーツセンターまで下ればコンビニがあるけど。
ていうか今googleで見たら唯一まともな客呼びスポットだった運動公園も酷いことになってるな…あの芝の美しさはどうしたんだ?
WCはギリギリつながる。データ通信も出来る。
441. Posted by ()
2008年11月01日 12:40
ぼれえ きめえ
442. Posted by
2008年11月01日 12:42
ストップライフだなw
443. Posted by
2008年11月01日 12:45
米434
それだ!
NUMOに応募汁! 応募だけでも数十億。
核廃棄物は、廃坑に放り込んで
コンクリで封印すればいいんだ。
それだ!
NUMOに応募汁! 応募だけでも数十億。
核廃棄物は、廃坑に放り込んで
コンクリで封印すればいいんだ。
444. Posted by
2008年11月01日 12:48
安すぎて馬鹿じゃねーのとか思ったけど
割ときつい条件ついてるから糞企業が買うってことはなさそうだな
割ときつい条件ついてるから糞企業が買うってことはなさそうだな
445. Posted by
2008年11月01日 12:48
もうちょっと気候がマシな所あると思うなあ。
離島とかだったら土地余ってるでしょ。
離島とかだったら土地余ってるでしょ。
446. Posted by
2008年11月01日 12:49
どこでもドアがあったら住むの考える程度のレベルだw
447. Posted by
2008年11月01日 12:50
3ヶ月以内に改装・・・てそんな真冬の寒そうな時期に改装してくれる業者はいるの?
448. Posted by
2008年11月01日 12:51
※434
なにも核廃棄物だけが捨てる物じゃないぞ。
国内では様々な産業廃棄物が捨て場を失ってパンクしてるんだ。
日本全国の産廃をここに集結して一度に廃棄してしまえば、新しい産業として旭川は栄えること間違いなしw
なにも核廃棄物だけが捨てる物じゃないぞ。
国内では様々な産業廃棄物が捨て場を失ってパンクしてるんだ。
日本全国の産廃をここに集結して一度に廃棄してしまえば、新しい産業として旭川は栄えること間違いなしw
449. Posted by
2008年11月01日 12:54
※434
実際そのくらいしか誘致するものが無さそうだよな。六ヶ所村みたいに。ってか自分が市長ならそうする。
実際そのくらいしか誘致するものが無さそうだよな。六ヶ所村みたいに。ってか自分が市長ならそうする。
450. Posted by
2008年11月01日 12:55
これ買って住むとしても現地に仕事は有るの?
451. Posted by
2008年11月01日 12:56
448
子供も捨てられたらリアル流星街の誕生だね。
対抗勢力はキムチランド
子供も捨てられたらリアル流星街の誕生だね。
対抗勢力はキムチランド
452. Posted by
2008年11月01日 12:58
朽ちたラブホみたい
453. Posted by
2008年11月01日 12:58
※450
自分の家のすぐ隣に大規模な産廃処理場ができるから、そこで朝から晩まで働けばおk。
自分の家のすぐ隣に大規模な産廃処理場ができるから、そこで朝から晩まで働けばおk。
454. Posted by
2008年11月01日 13:08
夏季限定
うん、夏季限定だな。
うん、夏季限定だな。
455. Posted by
2008年11月01日 13:09
仮にここ住んだら、
日本一高い税金と日本一低い住民サービスが待っているんでしょ?
わざわざカネ出してどんだけマゾ?
日本一高い税金と日本一低い住民サービスが待っているんでしょ?
わざわざカネ出してどんだけマゾ?
456. Posted by
2008年11月01日 13:16
山形マジで>>414みたいな所だけど、
友人が北海道に出稼ぎに行った時に、
むちゃくちゃ寒ぃ!って言ってたな
友人が北海道に出稼ぎに行った時に、
むちゃくちゃ寒ぃ!って言ってたな
457. Posted by
2008年11月01日 13:16
いくら安くても。周りの福祉とかが崩壊してる地域でスローライフとか言われてもなあ。
サバイバルライフだろ。
サバイバルライフだろ。
458. Posted by 名無しサソ
2008年11月01日 13:16
どういう風の吹き回しなんだ
459. Posted by e
2008年11月01日 13:18
こいつはまた寒いギャグだな
460. Posted by
2008年11月01日 13:26
映画の撮影に使えそうだな
せっかくだから爆破しちまえよ
せっかくだから爆破しちまえよ
461. Posted by
2008年11月01日 13:30
なんという五郎ホイホイ
462. Posted by
2008年11月01日 13:30
流石 夕張ネタは一味違う
コメが伸びる気配すらねえw
コメが伸びる気配すらねえw
463. Posted by
2008年11月01日 13:31
なんでそんなに偉そうなの?
464. Posted by
2008年11月01日 13:33
雪国など旅行に限る
住みたいとは思わない
住みたいとは思わない
465. Posted by
2008年11月01日 13:33
_,.>
r "
>>1マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
いらんわ
r "
>>1マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
いらんわ
466. Posted by
2008年11月01日 13:37
3ヶ月以内に解体・改修に着手することが条件なら、別に、「比較的頑丈なもの」を選ぶ必要もなかったんじゃないかな?
467. Posted by
2008年11月01日 13:42
なんで上から目線なの?
買って貰う側なのに
こんな条件で買うやつはいるのか?
買って貰う側なのに
こんな条件で買うやつはいるのか?
468. Posted by
2008年11月01日 13:45
住まなくてもいいじゃん
物置として使えるだろ
物置として使えるだろ
469. Posted by
2008年11月01日 13:50
>3ヶ月以内に解体・改修に着手
「着手」すれば良い所がポイント
俺なら「改修作業第一段階、掃き掃除に着手しました」
と言う
買う気は無いが
「着手」すれば良い所がポイント
俺なら「改修作業第一段階、掃き掃除に着手しました」
と言う
買う気は無いが
470. Posted by
2008年11月01日 13:56
コンビニはセイコマがあったぁ…24時間じゃないけど
道路は比較的整備されてたから良いけど
仕事が無きゃなぁ…
道路は比較的整備されてたから良いけど
仕事が無きゃなぁ…
471. Posted by
2008年11月01日 13:58
世界経済が滅んで
一国で食糧自給しないと
いけなくなったら
価値がグンと上がるよ
一国で食糧自給しないと
いけなくなったら
価値がグンと上がるよ
472. Posted by
2008年11月01日 14:00
100万もらってもいやだわ…
473. Posted by
2008年11月01日 14:04
夕張にはスーパーマーケットが無い…と思ったら生協がたった一軒あったw
夕張に住んでる人ってここまで来て買物してるの?市外に出て買物してるの?
通販なの?教えてエロいひと。
夕張に住んでる人ってここまで来て買物してるの?市外に出て買物してるの?
通販なの?教えてエロいひと。
474. Posted by
2008年11月01日 14:04
物好きに期待
475. Posted by
2008年11月01日 14:08
おれ、ここの近くをバイクで通ったことあるけど。幹線道路以外は人が住んでいるのか
いないのかわからないゴーストタウンの状態。ライダーハウスに入るのマンドクセだったから
テント張って野営したけど、熊や狐が出てもおかしくない静けさで逆に怖い。
夕張メロンは旨かったけどね。
476. Posted by すぐる君
2008年11月01日 14:18
市の必要ないだろ
名張村でいいんだよカス!
名張村でいいんだよカス!
477. Posted by 道民
2008年11月01日 14:20
雪なんて慣れれば大したことないよ
今年から本州に引っ越してきたけど夏暑すぎ
どっちもどっちだ
こちらとしてはこれからの季節が楽で仕方ない
もう長袖の上にぶかぶか着込んでる奴みるとプギヤーしたくなる
今年から本州に引っ越してきたけど夏暑すぎ
どっちもどっちだ
こちらとしてはこれからの季節が楽で仕方ない
もう長袖の上にぶかぶか着込んでる奴みるとプギヤーしたくなる
478. Posted by すぐる君
2008年11月01日 14:21
※473
バスやトラックを改造して生活必需品や食料を売りにきてる。山奥や過疎地はそんなもんだ。
バスやトラックを改造して生活必需品や食料を売りにきてる。山奥や過疎地はそんなもんだ。
479. Posted by 。
2008年11月01日 14:22
新手の詐欺だな
480. Posted by あ
2008年11月01日 14:27
西成の乞食どもを捨てて来いwww
戻ってくるたびに捨ててたらそのうち住み着くだろwww
戻ってくるたびに捨ててたらそのうち住み着くだろwww
481. Posted by 新潟県民
2008年11月01日 14:31
リアルお化け屋敷か〜
482. Posted by あss
2008年11月01日 14:33
路線価の評価方法にもよるな
483. Posted by
2008年11月01日 14:40
Amazon予想通りだな
田中邦衛ごっこに最適
田中邦衛ごっこに最適
484. Posted by 、
2008年11月01日 14:51
夕張番外地www
485. Posted by
2008年11月01日 14:51
※448
旭川じゃなくて夕張な。
せめて名前くらい間違えないでやってくれw
旭川じゃなくて夕張な。
せめて名前くらい間違えないでやってくれw
486. Posted by
2008年11月01日 15:00
キムチランドって何?
487. Posted by
2008年11月01日 15:01
これは伸びないwww
488. Posted by
2008年11月01日 15:19
ホラーゲームに出てきそうでワロタ
てかこういう物件こそ、ちゃんと整備して、高く売らないと地価が下がるじゃん…。
てかこういう物件こそ、ちゃんと整備して、高く売らないと地価が下がるじゃん…。
489. Posted by
2008年11月01日 15:20
地球温暖化が本当に進むなら、北の土地はお買い得かもね。
しかし夕張の場合、心配なのは住民税やら固定資産税の額。
税収目当ての誘致だろうから。
桁違いの数字が記された納付書が、購入の翌年に突然届けられたりしてw
しかし夕張の場合、心配なのは住民税やら固定資産税の額。
税収目当ての誘致だろうから。
桁違いの数字が記された納付書が、購入の翌年に突然届けられたりしてw
490. Posted by
2008年11月01日 15:46
っていうか、そんな事は市が破綻する前にする事だろうが。 こんな状態になって住みたい奴なんて居る訳なかろう。
491. Posted by 新潟市民
2008年11月01日 15:47
人が住む場所なのか…?
492. Posted by
2008年11月01日 15:48
自然豊か過ぎワロタwwwwwww
493. Posted by
2008年11月01日 15:48
”市の財政再建計画には住宅改修費も解体費も盛り込まれておらず”
盛り込めよ。
盛り込めよ。
494. Posted by
2008年11月01日 16:08
キムチランドでググったらこんなの見つけた
http://bbs7.com/from.to?n=975198&u=www.eebe.net
http://bbs7.com/from.to?n=975198&u=www.eebe.net
495. Posted by
2008年11月01日 16:12
>>220
鹿の谷駅(北海道)から札幌駅(北海道)
で8時半到着とすると
出発は前日22時3分な。
十分通えないな。
鹿の谷駅(北海道)から札幌駅(北海道)
で8時半到着とすると
出発は前日22時3分な。
十分通えないな。
496. Posted by
2008年11月01日 16:14
定年退職した団塊に売りつける作戦でしょ
497. Posted by
2008年11月01日 16:21
夕張市って、住民税いくらなんだろうね。
498. Posted by
2008年11月01日 16:23
豊田商事がアップを始めたようです
499. Posted by
2008年11月01日 16:29
ぶっ潰して上モノだけ自費で建てろってか。
悪くは無いんじゃないか? 税額が問題だが。
悪くは無いんじゃないか? 税額が問題だが。
500. Posted by -
2008年11月01日 16:34
501. Posted by
2008年11月01日 16:37
廃墟マニアが買って放置しそうだな
502. Posted by
2008年11月01日 16:52
夕張の廃墟改修生活・冬場に1ヶ月住めたら100万円・・・って企画やれよ
503. Posted by もにお
2008年11月01日 16:58
>>599
家がつぶれて、「謝罪と賠償するアル」と訴訟する姿しか思いつきません。
家がつぶれて、「謝罪と賠償するアル」と訴訟する姿しか思いつきません。
504. Posted by
2008年11月01日 17:10
95. Posted by 2008年10月31日 23:44
>景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど
これが難点か
↑↑↑
逆に考えろ。
『着手する』が条件だから、
着手『だけ』すればいいんだよ……
で、業者とかの逃亡を装えば…
>景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手することなど
これが難点か
↑↑↑
逆に考えろ。
『着手する』が条件だから、
着手『だけ』すればいいんだよ……
で、業者とかの逃亡を装えば…
505. Posted by ノ∀`
2008年11月01日 17:25
てか千円で手に入れても固定資産税が毎年かかるわけで。
いくら田舎の辺鄙な所でも、この広さで宅地として登記されてたら結構するんじゃね?
いくら田舎の辺鄙な所でも、この広さで宅地として登記されてたら結構するんじゃね?
506. Posted by
2008年11月01日 17:26
夕張の冬か、堪能できるな、いろんな意味で。。。。
507. Posted by
2008年11月01日 17:43
芸人とか住まわせて番組作れば?
508. Posted by yuji
2008年11月01日 17:47
月の土地を買うのと同じ感覚だなw
509. Posted by
2008年11月01日 17:55
電波少年の企画で売れない芸人を住まわせるレベル
510. Posted by
2008年11月01日 17:56
どうせなら取り壊しや建替え費用の具体的な数字出せばいいのにね。
これだと漠然としすぎてネタ扱いしかされないだろ。
これだと漠然としすぎてネタ扱いしかされないだろ。
511. Posted by
2008年11月01日 18:06
単に取り壊す費用が無いだけだろ
仕事もなさそうだし
定年後のスローライフったって
寒いは病院無いわで老人には無理がある
仕事もなさそうだし
定年後のスローライフったって
寒いは病院無いわで老人には無理がある
512. Posted by
2008年11月01日 18:14
資産税とれるようになるから
よくやってると思うよ。
よくやってると思うよ。
513. Posted by
2008年11月01日 18:19
10年後だったら買って病院でも作ろうかなって思うのに…
っと北大の5年生が言ってみる
っと北大の5年生が言ってみる
514. Posted by
2008年11月01日 18:28
※507
無人島で1ヶ月生活するというあれか…
ここなら無人島と同じレベルだなwww
無人島で1ヶ月生活するというあれか…
ここなら無人島と同じレベルだなwww
515. Posted by
2008年11月01日 18:30
3ヶ月以内にどうにかしろって
いくらなんでも急すぎるだろ
今まで10年以上ほっといたくせに
今更景観もクソもあるか
いくらなんでも急すぎるだろ
今まで10年以上ほっといたくせに
今更景観もクソもあるか
516. Posted by
めろーん
2008年11月01日 18:31
ここだべ
517. Posted by
2008年11月01日 18:35
固定資産税いくらくらいだろ
518. Posted by
2008年11月01日 18:40
>>米489
そりゃ、分譲価格=評価額ではないからな。
あの土地の評価額がいくらか知らんが、ただでさえ財政再建のために日本一高い税金を取る夕張市だ。
いくら路線価が低いといっても固定資産税シャレにならんと思うぞ。
そりゃ、分譲価格=評価額ではないからな。
あの土地の評価額がいくらか知らんが、ただでさえ財政再建のために日本一高い税金を取る夕張市だ。
いくら路線価が低いといっても固定資産税シャレにならんと思うぞ。
519. Posted by
2008年11月01日 19:08
× ラーゲリ送り
○ ユーバリ送り
○ ユーバリ送り
520. Posted by
2008年11月01日 19:11
※507
HTBがやればいいんじゃね?
HTBがやればいいんじゃね?
521. Posted by
2008年11月01日 19:18
ネトゲだと箱庭諸島ぐらいしかできないのか…
522. Posted by
2008年11月01日 19:19
夕張で一番高いところでも公示地価は14000円/崢度
3倍位ぼられたとしてもたぶん土地の固定資産税5万越えないだろ
変な建物建てなきゃ1000円ならデラ安、
でも1000円って最低入札価格だろw
3倍位ぼられたとしてもたぶん土地の固定資産税5万越えないだろ
変な建物建てなきゃ1000円ならデラ安、
でも1000円って最低入札価格だろw
523. Posted by 寝ちゃだめ
2008年11月01日 19:26
熊でさえもっと暖かいところで冬眠してると思う。
524. Posted by
2008年11月01日 19:31
20年位したら温暖化で北海道が一番住みよい都道府県になってたりして
525. Posted by
2008年11月01日 19:36
※110
ゴーゴー夕張で町おこししたほうがいいんじゃね?
ゴーゴー夕張で町おこししたほうがいいんじゃね?
526. Posted by あ
2008年11月01日 19:41
CoD4って…チェルノブイリステージの事かw
527. Posted by
2008年11月01日 19:52
なんか盛り上がらないな
528. Posted by
2008年11月01日 20:28
じゃあお前が住めといいたい>夕張市の市役所職員
つーか地球温暖化とか言ってる連中は一体この先地球の気温が何度あがると期待してんの?
つーか地球温暖化とか言ってる連中は一体この先地球の気温が何度あがると期待してんの?
529. Posted by
2008年11月01日 20:30
軽トラで巡回しながら無料で家電を引き取るって言いつつ、
本当は金を取る悪徳業者みたいなことを
行政がするなと。
本当は金を取る悪徳業者みたいなことを
行政がするなと。
530. Posted by
2008年11月01日 20:37
3カ月以内に解体・改修に着手とか言われてもなぁ・・・
なんでクソ寒い冬に解体作業なんてやらせようとしてんのか理解不能。
せめて1年以内にしろよ。
なんでクソ寒い冬に解体作業なんてやらせようとしてんのか理解不能。
せめて1年以内にしろよ。
531. Posted by
2008年11月01日 20:50
DirecPC系のTurboInternetが今もあったらなぁ。
ADSLが来る前に引いてたけど、6000円程度で上りはISDN、0.5M位速度出てたと思うのだが。
どんな田舎でもISDNは引けるところ多いからね。
使い道無いけどISDNとDirecPCのPCIボードが転がってる・・・
ADSLが来る前に引いてたけど、6000円程度で上りはISDN、0.5M位速度出てたと思うのだが。
どんな田舎でもISDNは引けるところ多いからね。
使い道無いけどISDNとDirecPCのPCIボードが転がってる・・・
532. Posted by
2008年11月01日 21:10
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを
そんなやつがいるなら、そもそも破綻してないだろjk
そんなやつがいるなら、そもそも破綻してないだろjk
533. Posted by
2008年11月01日 21:30
築54年って、経済成長期の遺物だろ。
解体しようとしたらアスベスト対策かなんかで追加料金かかるんじゃないのか?
解体しようとしたらアスベスト対策かなんかで追加料金かかるんじゃないのか?
534. Posted by
2008年11月01日 21:35
今まで10年は放置しといて景観のために3ヶ月以内に解体だなんてww
535. Posted by
2008年11月01日 21:35
いくら夕張でもADSLぐらいはひけるだろ
536. Posted by
2008年11月01日 21:40
夕張に解体業者いる?
537. Posted by
2008年11月01日 21:41
実は凄く頑丈かもしれない
だが寒そうだ
だが寒そうだ
538. Posted by
2008年11月01日 21:52
※536
たしかない
たしかない
539. Posted by
2008年11月01日 22:00
>自然豊かな夕張でぜひスローライフを
ストップライフの間違いだろ
ストップライフの間違いだろ
540. Posted by あ
2008年11月01日 22:06
ひぐらしの背景みたいだなw
541. Posted by
2008年11月01日 22:06
景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手すること
( ^ω^)お前、馬鹿にしてんだろ
( ^ω^)お前、馬鹿にしてんだろ
542. Posted by
2008年11月01日 22:08
景観に配慮して、更地にしましたヽ(゚∀゚)ノ
543. Posted by
2008年11月01日 22:12
ぼろいのを良いことに
コスプレイヤーが買い上げて写真撮影用に・・・・
コスプレイヤーが買い上げて写真撮影用に・・・・
544. Posted by
2008年11月01日 22:13
条件は、住宅用地として使うことと、景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手すること
545. Posted by 智美
2008年11月01日 22:18
糞
546. Posted by
2008年11月01日 22:18
×スローライフ
○死亡ライフ
○死亡ライフ
547. Posted by
2008年11月01日 22:19
北海道で50年風雪に耐えた
頑丈でない訳が無い
が芸術家とかそれ系の人でないと
頑丈でない訳が無い
が芸術家とかそれ系の人でないと
548. Posted by
2008年11月01日 22:19
※544
着手ってのは「ログハウス建てます。自分で」とかいって丸太1本置いとくのでもアリ?
解体とか施行終了の期限とかあるのかね?
着手ってのは「ログハウス建てます。自分で」とかいって丸太1本置いとくのでもアリ?
解体とか施行終了の期限とかあるのかね?
549. Posted by
2008年11月01日 22:20
中小の報道機関の出張所とか
550. Posted by
2008年11月01日 22:20
×スローライフ
○スノーライフ
◎死のうライフ
551. Posted by
2008年11月01日 22:21
景観に配慮して3カ月以内に解体・改修って言っても、
もうそろそろ雪が降り始めてる頃だぞ。
こんな時期にまともに引き受ける業者もいないし、
どうせ雪に埋もれるんだから景観もクソもないんだから、
春から解体か改修でいいだろうに。
もうそろそろ雪が降り始めてる頃だぞ。
こんな時期にまともに引き受ける業者もいないし、
どうせ雪に埋もれるんだから景観もクソもないんだから、
春から解体か改修でいいだろうに。
552. Posted by あ
2008年11月01日 22:25
廃材は、資源として再利用する為なら野積み出来る。
この物件を買う人は、そうゆう法の抜け道を利用して、安く解体する事が出来る土建屋が買うだろうね。
この物件を買う人は、そうゆう法の抜け道を利用して、安く解体する事が出来る土建屋が買うだろうね。
553. Posted by
2008年11月01日 22:25
正直ストーブの燃料もってきて一日住んでみてぇw
キャンプ気分がたのしめそうだ
キャンプ気分がたのしめそうだ
554. Posted by
2008年11月01日 22:30
買おうかな・・・。
1000円だし・・・
札幌から近いし・・・
放置してもいい条件なら買う。
1000円だし・・・
札幌から近いし・・・
放置してもいい条件なら買う。
555. Posted by
2008年11月01日 22:41
担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが・・・
少々???
556. Posted by
2008年11月01日 22:44
アホくさ。
使えない土地で税金集めようって魂胆がミエミエ。
改修費用が高くて周りに何もない寒いだけの土地なんて入居者にはメリットないだろ。
そんなだから潰れるんだよ。
使えない土地で税金集めようって魂胆がミエミエ。
改修費用が高くて周りに何もない寒いだけの土地なんて入居者にはメリットないだろ。
そんなだから潰れるんだよ。
557. Posted by
2008年11月01日 22:47
夏は涼しく冬は寒いから、お買い得じゃね?
558. Posted by
2008年11月01日 22:52
市の財政を破綻させた上に、こんなアホなこと言ってる市職員の方がそこらの労働者よりも良い給料貰ってるんだぜ
559. Posted by 局長土屋
2008年11月01日 22:52
いきなり黄金伝説でよゐこが無事に一冬過ごしたり、
電波少年復活で、矢部太郎とか一冬過ごせたら考える。
560. Posted by
2008年11月01日 23:08
光回線、ケーブルテレビはある。電車もあれば、バスもある。しかし、下水道がない。関東以外じゃ光回線のが下水道より先にくるなんて珍しくない気が…
561. Posted by
2008年11月01日 23:16
画像見て北朝鮮かと思ったwwwww
突っ込みどころが多すぎて困るwwww
突っ込みどころが多すぎて困るwwww
562. Posted by
2008年11月01日 23:29
夕張の役所はまじで終わってるな
563. Posted by ゑ
2008年11月01日 23:38
誰だこんなバカ記事書いたの、と思ったら捏造報道の本田雅和じゃねーかw
てめーが住めよww
てめーが住めよww
564. Posted by
2008年11月02日 00:48
100万円で別荘欲しい人はいらっしゃいw
565. Posted by
2008年11月02日 01:07
罰ゲーム(笑)
566. Posted by ジャック
2008年11月02日 01:08
見せてやろう
シベリアのブリザードにも勝る
廃墟地獄というものを!!
シベリアのブリザードにも勝る
廃墟地獄というものを!!
567. Posted by
2008年11月02日 01:08
避暑にはいんじゃね?
568. Posted by
2008年11月02日 01:16
売るなら幸せの黄色いハンカチで倍賞千恵子が住んでた鉱山住宅を売れよ
569. Posted by
2008年11月02日 01:17
去年だったかな・・・?
以前夕張かどっかの雪町で雪かき体験と称して
1日でゲームソフト1本分の料金をとってメシは自己負担だった企画があってな・・・
以前夕張かどっかの雪町で雪かき体験と称して
1日でゲームソフト1本分の料金をとってメシは自己負担だった企画があってな・・・
570. Posted by
2008年11月02日 01:18
条件の中に、「解体」が入ってるからまだ良いが・・・。
もし改修限定だったらマジで糞だった。
ん、住宅用地ということは
その後は更地ってのはダメなのか・・・?
もし改修限定だったらマジで糞だった。
ん、住宅用地ということは
その後は更地ってのはダメなのか・・・?
571. Posted by
2008年11月02日 01:21
※567
前に8月に夕張行ったときは、霧がたちこめてて
やたら寒かったなw
農業すらまともにできるか・・・。
前に8月に夕張行ったときは、霧がたちこめてて
やたら寒かったなw
農業すらまともにできるか・・・。
572. Posted by
2008年11月02日 01:32
北海道にゴキブリはいないから
ボロイ家でもその心配はないよ。
ただし他の虫はでるがなw
ボロイ家でもその心配はないよ。
ただし他の虫はでるがなw
573. Posted by
2008年11月02日 02:20
米569
これか?ここの
2008年02月28日 雪かき募集 参加費千円。宿泊実費
これか?ここの
2008年02月28日 雪かき募集 参加費千円。宿泊実費
574. Posted by
2008年11月02日 02:56
大失策や大炎上した日ハムの選手の懲罰房にしようぜ
575. Posted by
2008年11月02日 03:15
写真に写ってる団地、漏れが北海道旅行で撮ったのと同じやつwwwww
鹿ノ谷駅で見たんだけど、最初は廃墟かと思った。
いや、どうみても廃墟にしか見えんのだが、
中からテレビの音が聞こえて怖くなって駅に避難した覚えがある。
鹿ノ谷駅で見たんだけど、最初は廃墟かと思った。
いや、どうみても廃墟にしか見えんのだが、
中からテレビの音が聞こえて怖くなって駅に避難した覚えがある。
576. Posted by
2008年11月02日 03:43
やすぅうぅwwwwwwwwかううううwwwwww
と思ったけど、条件を見てやめました。
と思ったけど、条件を見てやめました。
577. Posted by
2008年11月02日 04:43
>景観に配慮して3カ月以内に解体・改修に着手すること
景観に配慮すべきだと思ってるなら
なんで市が改修しなかったの・・・?
自分たちが何年も放置しててこの物言いって何なの?
景観に配慮すべきだと思ってるなら
なんで市が改修しなかったの・・・?
自分たちが何年も放置しててこの物言いって何なの?
578. Posted by
2008年11月02日 05:35
夕張を大麻特区にすれば
みんな寄ってくるんじゃね?
みんな寄ってくるんじゃね?
579. Posted by
2008年11月02日 07:43
これさ、お小遣いで気軽に買ったとしても
固定資産税とかかかるんだよな?
固定資産税とかかかるんだよな?
580. Posted by
2008年11月02日 07:52
築54年?
甘い甘い。田舎に行けば、築80年とか
築100年なんてざらにあるぜ。
ヘタすりゃ築200年・300年もある。
俺の実家も母屋・蔵は築100年。
一番新しい離れは築30年だ。
甘い甘い。田舎に行けば、築80年とか
築100年なんてざらにあるぜ。
ヘタすりゃ築200年・300年もある。
俺の実家も母屋・蔵は築100年。
一番新しい離れは築30年だ。
581. Posted by
2008年11月02日 07:54
>>580
そういうのもう重要文化財だろ。
新築より金かかってんだろ?補修で。
そういうのもう重要文化財だろ。
新築より金かかってんだろ?補修で。
582. Posted by
2008年11月02日 09:57
おききれない漫画とかの倉庫にすりゃいいんじゃね?
583. Posted by
2008年11月02日 10:59
Amazonが期待通りで安心した
584. Posted by あ
2008年11月02日 12:40
米580
それ、昔ながらの日本建築だろ?
日本建築は、イニシャルコストは高いが修理し易く、雨漏り、水漏れ等の水回りに気をつければ、かなり長持ちするよ。
それ、昔ながらの日本建築だろ?
日本建築は、イニシャルコストは高いが修理し易く、雨漏り、水漏れ等の水回りに気をつければ、かなり長持ちするよ。
585. Posted by
2008年11月02日 13:11
「はた万次郎」みたいな人もいるから需要はあるかもしれない
586. Posted by
(*‘ω‘ *)←クリック【毎月100万の副収入】
2008年11月02日 13:47
このスレはちんぽっぽ達に監視されています
| | | |
| |∧_∧ ∧_/| |∧_∧
|_|‘ω‘*) (*‘ω‘|_|‘ω‘*)
| | o【◎】 .( o| |★o ノ
| ̄|―u' `u.| ̄|―u'
"""""""" """"""""""""
| | | |
| |∧_∧ ∧_/| |∧_∧
|_|‘ω‘*) (*‘ω‘|_|‘ω‘*)
| | o【◎】 .( o| |★o ノ
| ̄|―u' `u.| ̄|―u'
"""""""" """"""""""""
587. Posted by
2008年11月02日 13:57
放火マニアが応札。
588. Posted by .
2008年11月02日 14:25
糞ジャニタレさんはここでDASH村企画すればいいじゃない。
589. Posted by あ
2008年11月02日 14:40
新しいDASH村の企画にどうですか
日テレさん
日テレさん
590. Posted by ファッキンキムチ
2008年11月02日 15:55
こんなクソみたいな荒れた土地を持つだけで固定資産税がかかるかと思うと、誰も買う気がせんわ
591. Posted by
2008年11月02日 16:01
せめてリフォームしてから・・・
592. Posted by
2008年11月02日 16:16
あのあたりって、確か吹雪で通行止めって当たり前だったような・・・。
近くの町に住んでいた事があるけど、人が住む所ではないよ。あそこは。
光は入らないし、2011年になっても地デジ対応しないらしいし。
近くの町に住んでいた事があるけど、人が住む所ではないよ。あそこは。
光は入らないし、2011年になっても地デジ対応しないらしいし。
593. Posted by ハカキクンナ
2008年11月02日 18:46
担当者は「これからの季節だと少々寒いかもしれないが、夕張の冬を実感したい
という人もいるのでは」
少々・・・だと・・・?
という人もいるのでは」
少々・・・だと・・・?
594. Posted by
2008年11月02日 19:29
近所に住んでた過去を持つが
本州の人は生活不可能です。
ここ最大の問題は冬期間は常時1.5m以上あるということ。
しかも2月の最低気温なんて−25℃以下。
元々住んでいたのは炭坑夫で、
燃料を現物支給されてた連中です。
当時は家が溶ける位石炭を焚いていたらしいよ。
築54年じゃ壁の断熱材は機能しないので、
家の中は暖まらないけど、
家の周りの雪が溶けるんじゃねーか?
電話回線はこの辺一帯光収容だったはず。
利点はそのくらいかもね。毎日が罰ゲーム。
本州の人は生活不可能です。
ここ最大の問題は冬期間は常時1.5m以上あるということ。
しかも2月の最低気温なんて−25℃以下。
元々住んでいたのは炭坑夫で、
燃料を現物支給されてた連中です。
当時は家が溶ける位石炭を焚いていたらしいよ。
築54年じゃ壁の断熱材は機能しないので、
家の中は暖まらないけど、
家の周りの雪が溶けるんじゃねーか?
電話回線はこの辺一帯光収容だったはず。
利点はそのくらいかもね。毎日が罰ゲーム。
595. Posted by
2008年11月02日 19:47
596. Posted by
2008年11月02日 22:31
アッテムトの音楽が聞こえてくるー
597. Posted by
2008年11月02日 22:34
※594
> ここ最大の問題は冬期間は常時1.5m以上あるということ。
どーいう意味?積雪?
> ここ最大の問題は冬期間は常時1.5m以上あるということ。
どーいう意味?積雪?
598. Posted by
2008年11月02日 23:47
光なんて札幌市内でも来てないところたくさんあるんだぜ。
移動手段は、寒冷地仕様の車が無いとダメ。
タイヤはスタッドレス。アイスバーンの運転は怖いぞ。
留守にするときは、水道を水抜きするんだぞ。そうでないと
凍結するから。
コンビニはセイコマとイレブンが市の中心部にあるが、あそこからだと車で20分以上かかる。
積雪そのものより、除雪費がないから市役所は除雪してくれないだろう。
移動手段は、寒冷地仕様の車が無いとダメ。
タイヤはスタッドレス。アイスバーンの運転は怖いぞ。
留守にするときは、水道を水抜きするんだぞ。そうでないと
凍結するから。
コンビニはセイコマとイレブンが市の中心部にあるが、あそこからだと車で20分以上かかる。
積雪そのものより、除雪費がないから市役所は除雪してくれないだろう。
599. Posted by
2008年11月02日 23:51
夕張市の気象を調べてみたら、
年最深積雪が1.5mくらい
1年で一番寒い日が-20℃くらいとのこと
年最深積雪が1.5mくらい
1年で一番寒い日が-20℃くらいとのこと
600. Posted by
2008年11月03日 00:16
※597
そんなに北海道の積雪量を信じられないのかwww
札幌だって同じくらい積もるよw
いつも思うけど、本州の人が北海道の現実知った時のリアクションって良いよなw
そんなに北海道の積雪量を信じられないのかwww
札幌だって同じくらい積もるよw
いつも思うけど、本州の人が北海道の現実知った時のリアクションって良いよなw
601. Posted by
2008年11月03日 01:30
写真、地元(北海道・夕張より南)の町営住宅とそっくりでワロタw
確かに駅(無人)には近い。バスはない。
でも線路沿いで夜中も貨物車や特急がガンガン走るから
うるさくて寝られない。
実家は線路より北側の新しい住宅地だったから
北国用の耐雪住宅(木の城たいせつも倒産したが)
で暖かく、まだ住みやすいが
こういう町営住宅は灯油ストーブのみで
住んでいられない。
しかも、治安が悪い。
クラスのアレな事情があるヤンキーがこの地区に住んでた。
しかも生活保護のワケあり大家族。
近くの公園じゃタバコやシンナー吸ってると通報され
夜中もバイクでうるさい。
ヤンキーが近所のガラス割るとか事件が耐えない。
毎年、そこに住んでる老人が火事とかCO中毒で
死んだりする事故が報告される。
自分も小さい頃親に「線路沿いのあの町営住宅のあたりには行くな。」
と毎回言われてた。まさにB落地域。
確かに駅(無人)には近い。バスはない。
でも線路沿いで夜中も貨物車や特急がガンガン走るから
うるさくて寝られない。
実家は線路より北側の新しい住宅地だったから
北国用の耐雪住宅(木の城たいせつも倒産したが)
で暖かく、まだ住みやすいが
こういう町営住宅は灯油ストーブのみで
住んでいられない。
しかも、治安が悪い。
クラスのアレな事情があるヤンキーがこの地区に住んでた。
しかも生活保護のワケあり大家族。
近くの公園じゃタバコやシンナー吸ってると通報され
夜中もバイクでうるさい。
ヤンキーが近所のガラス割るとか事件が耐えない。
毎年、そこに住んでる老人が火事とかCO中毒で
死んだりする事故が報告される。
自分も小さい頃親に「線路沿いのあの町営住宅のあたりには行くな。」
と毎回言われてた。まさにB落地域。
602. Posted by
2008年11月03日 01:38
追記:
知人が住んでる町営住宅に入ったことがあるが
・ボロい4畳半が2部屋(そこに机並べてる)
・トイレは洋式ボットン(下が丸見え)
・風呂なし
・冷蔵庫・テレビ・食卓がギュウギュウ
・網戸・窓はガムテープで補修
・夜逃げ、死亡事故などで隣人がコロコロ変わる
想像を絶する住宅だった。
知人が住んでる町営住宅に入ったことがあるが
・ボロい4畳半が2部屋(そこに机並べてる)
・トイレは洋式ボットン(下が丸見え)
・風呂なし
・冷蔵庫・テレビ・食卓がギュウギュウ
・網戸・窓はガムテープで補修
・夜逃げ、死亡事故などで隣人がコロコロ変わる
想像を絶する住宅だった。
603. Posted by
2008年11月03日 06:17
自然豊かな夕張でぜひスノーライフを!