レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】民主党「滞納の理由にかかわらず保険証を交付する」 国保「無保険」の子ども救済、18歳未満対象に改正案★3
- 1 :出世ウホφ ★:2008/11/02(日) 12:29:08 ID:???0
- 国保「無保険」の子ども救済=18歳未満、民主が改正案
民主党は1日、親の国民健康保険料滞納で「無保険」となり必要な医療を受けられない恐れがある18歳未満の
子ども救済するため、滞納の理由にかかわらず保険証を交付する国民健康保険法改正案をまとめた。
今国会での成立を目指し、与党や他の野党に協力を呼び掛けていく考えだ。
11月1日14時14分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000059-jij-pol
前スレ:★1の時刻 2008/11/01(土) 18:32:07
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225545835/l50
- 2 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:30:05 ID:5H4yv0qg0
- これはい滞納〜
- 3 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:30:29 ID:6UZ74B3D0
-
【社会】岐阜県警、野田消費者相公設秘書の自宅捜索…事務所放火事件で
野田消費者相は1日、岐阜県警が今年1月、地元事務所(岐阜市加納新本町)への放火容疑で、
地元公設秘書の男性(50)の自宅を捜索したことを明らかにした。
一部週刊誌が報じたため、岐阜市内で報道陣の取材に応じた。野田氏は「事件当日、
東京にいた私を除き、事務所のスタッフ全員が捜査の対象になっている」と述べた。
捜索を受けた地元公設秘書も読売新聞の取材に応じ、事件への関与を否定、
「警察があらゆる可能性を考えて捜査を行っている一環と受け止めている。
早く犯人が捕まってほしい」と話した。
放火事件は、昨年8月10日未明に発生。5階建てビル1階の事務所から出火し、
机や書類を焼いたほか、ノートパソコンと防犯カメラの映像を録画するビデオデッキが盗まれた。
県警は、内部の情報に詳しい者の犯行と見て、放火と窃盗の疑いで捜査を続けている。
→→→また、野田氏は、週刊誌が資金管理団体を含む野田氏の三つの政治団体が、雇用していない人件費を
→→→計上している疑いがあると報じたことについて、「いずれも雇用している」と、報道内容を否定した。
最終更新:11月1日20時32分 11月1日20時32分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000048-yom-soci
※火事が起きたのは自民党本部による野田事務所への事務所費不正調査の直前
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225547865/
- 4 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:31:29 ID:ZLMsKCQR0
- 滞納してもいつかは払うことになる。孫が払えばいい。
孫が払えるように、誰もが大学にいけるように、教育予算を増やしてくれ。
- 5 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:31:45 ID:0qopF6gd0
- 子どもに限定してるし、まあいいんじゃねーの?
- 6 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:32:57 ID:yl9bVwIi0
- そんな、モンスターペアレントが子供を病院に連れてくか?
- 7 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:33:35 ID:9PCY031m0
- 18歳未満の女の子限定にしろ
- 8 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:34:52 ID:Xus9Pmyp0
- まじめに払ってるのが馬鹿らしくなる。
民主党は保険制度を崩壊させつもりか。なに考えてんだ。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:34:58 ID:v64YCABM0
- 子供を別世帯にすれば
人数割り分だけ安くなるのか?
- 10 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:36:03 ID:uzF9PhAc0
- 子供が病気しない限り払わないでいいという法律ができちゃうって事じゃないの?
まずいと思うなあ。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:37:45 ID:tlWcgFsN0
- なんだ払わなくてよくなったのか
- 12 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:38:08 ID:UuFh05sQ0
- やむを得ない事情があるなら兎も角、端から社会に寄生するつもりでやってる奴まで
一律救済するなんて許しがたい。
役人をサボらせる事しか考えてないんだな、小沢ジチロウは。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:38:20 ID:EjaTw1pq0
- 所得に応じて保険料を徴収されている俺ら
自営業者は一体なんなの....
- 14 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:38:48 ID:zp2iKStk0
- そうなると誰も払わなくなる可能性を民主の誰も思いつかなかったのか?
- 15 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:38:54 ID:cZWMXyn/O
- 真面目に払ってる人が怒るよ(*`θ´*)
馬鹿馬鹿し〜
- 16 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:39:03 ID:1qvk5BJ+0
-
これはさ、つまり、払わない親のために
誰が損をするかって話だよな?
まじめに支払ってる人たちだよな?
- 17 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:39:20 ID:vpjh/NiL0
- 健康保険料を払わないなんて、親が子供を虐待しているに等しい。
親から子供の分だけでも無理矢理ふんだくればいい。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:40:06 ID:4sHuSK3H0
- 全ての子供対象なんだから別にいいじゃん。
大人は今まで通り払ってない奴は全額負担でしょ。
- 19 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:40:07 ID:ZLMsKCQR0
- >>8
親のツケは子に、子のツケは孫に移していけばいい。
そのかわり、教育格差をうんと和らげて、格差の継承を無くさないと意味ないけど。
ちゃんとした仕事して真っ当な給料貰うのと、不当に生活保護費を貰うのと
どっちが良いかって、正常な人は前者を選ぶよ。
前者を諦めた人が後者を選択するからね。最初からそんな不正を考えてる人なんか極わずかしか居ないよ。
国がそういう人を量産してるんだよ。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:40:21 ID:uzF9PhAc0
- 18歳まで無料にしちゃえばいいじゃん<医療費
その分後期高齢者から厚く徴収する。
ご老人も文句言えないでしょw
- 21 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:40:46 ID:GZEPqEbU0
- これ払う意味ないじゃん
- 22 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:40:47 ID:6NUxxVEe0
- 滞納DQN最強か。
これが通るとまじめに払ってる人の負担が増えるんじゃねぇの?
何だかまじめに払ってるのが虚しくなるなorz
- 23 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/11/02(日) 12:40:51 ID:FMKsqXbK0
- >>1
┐(´〜`)┌ 日本が社会主義国になってしまう……
- 24 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:41:21 ID:jIah50M10
- 払うのやめよっとw
- 25 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:41:33 ID:1qvk5BJ+0
-
保険料年額50万円納めてて
歯医者でちょと歯石取ってもらうにも
自己負担3割で「600円負担」とかするんだぜ
なんなの?この救済制度・・・
真面目に払って来た人が大損じゃんか・・・
- 26 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:42:22 ID:mbQ9dLVKP
- 民主党の案は財源とか追及されないでとにかくマンセーされるよね
- 27 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:43:12 ID:o0tehrsd0
- 日本人の無保険者ってどのくらい居るの?
- 28 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:43:16 ID:K0JZWFoF0
- 子供の分の保険料は、払ったら損だということだね。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:43:22 ID:YETeGoOx0
- 弱者ってものの定義がどんどん崩れていってるな・・・・
- 30 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:44:19 ID:ZLMsKCQR0
- そもそも16歳くらいまで全員無料にすべきだと思うけどね。
内需拡大政策と考えて、教育予算と医療予算をもっと増やすべき。
国際競争力(笑)の時代はもう終わった。日本の企業はどれだけ頑張っても韓国製と台湾製には勝てない。
日本のモノは日本人と世界の金持ちしか買わない。
だけど今は貧乏人を増やし過ぎたから、日本人まで韓国製と台湾製に頼り切ってるけどね。
- 31 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:44:28 ID:1qvk5BJ+0
-
強制徴収できるように法を改正することが一番社会の為じゃんか!!
そん為の法改正を国民に確約するのが先だろ!!!
なに考えてんだよ
政権担当能力ねえだろ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:45:04 ID:uzF9PhAc0
- >>18
それなりの収入があれば、
年額50万やそこらの保険料は納めている。
一回風邪引いて診察受けて薬もらって、
全額負担で1万〜2万。
どっちがいいよ?
- 33 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:45:08 ID:iVbEvLdf0
- 国籍規定は設けるんだよね?
- 34 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:45:40 ID:4sHuSK3H0
- 保険料未払いの問題はこの件とは切り離して考えるべき。
あと保険料は扶養家族の人数(子供の人数)に関係ないからな。
あくまでも本人の月額報酬によって変わってくる。
- 35 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:47:22 ID:nnaviu120
- どうせ自民が条件付で同じ様な事言うんだろ
- 36 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:47:58 ID:Xus9Pmyp0
- >>18
おまえ払ってねーだろw
今まで払った分=本人+子供の分なんだから
子供の分が不要になるなら、今まで払った分を返せ。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:48:23 ID:/2A1I5p80
- 民主の若手も同意見なのかね。
- 38 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:48:38 ID:q0pORVgs0
- 少なくとも生活保護受けてるやつ以外は「怠納」だから
正直者が馬鹿を見るようなことするんじゃねぇよ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:49:05 ID:ptmI5WDT0
- せめて、親を処罰するとかなんとかしたほうがいいんじゃ…
- 40 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:49:08 ID:K0JZWFoF0
- 保険料払うと損だから、払うのやめよ。
ついでに年金も払うと損だからやめよ。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:49:20 ID:JHKxrebS0
- >>33
当然、地球上すべての18歳未満を日本の国民健康保険に組み込みます。
被爆者援護法には国籍どころか国内在住規定もないから似たようなもんです。
- 42 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:50:06 ID:ZLMsKCQR0
- みんな払うのはやめた方が良いよ。
そうしたら全額国庫負担になるから。
とか言って、年金払わなかった人みたいになっても知らんけどねw
でもまあ、年金ももしかしたら、これから国庫負担を莫大に増やすかもねw
>>29
全てを税金として扱えば難しいことは何も無いよ。全部無料で税だけ取れば良い。
昔は国が貧乏だったから、負担した人だけ、みんなで支えあいましょうって理論になったんだろうけど
今は全部税でやった方が効率が良い。NHKの受信料以外は税金の仕組の中に組み込む方が良い。
- 43 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:50:35 ID:Cjm1FQxWP ?2BP(101)
- つまり自営の場合子供の保険料免除ということですか
- 44 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:50:44 ID:tm0IsWol0
- 中卒から働けるんだから15歳未満じゃないとダメだろ
子供の高校の授業料払う前に滞納してる保険料払え
- 45 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:51:07 ID:eEg2CqMU0
- 日本は国民性から言って、助け合いが伝統の国。
高福祉、高負担にシフトすべきだな。
- 46 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:51:38 ID:fxlW6QhZO
- じゃ所得水準に関わらず
子供分の保険料を見直せよ
- 47 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:51:55 ID:K0JZWFoF0
- というより、根本的に日本の健康保険制度自体を無くせば良い。
健康保険料なしの代わりに、全員が医療費を全額支払えば、公平になる。
- 48 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:52:06 ID:q0pORVgs0
- 年金積立してなかった在日が年金くれって騒いでるのと一緒で
どうせ保険料払ってない在日が騒いだんだろ
- 49 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:52:21 ID:w3GyL9hjO
- 財源は?
- 50 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:52:45 ID:rP5OfhMf0
- ミンスの票稼ぎ発言がまたブーメランになると聞いて
- 51 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:52:47 ID:Av9FiLy+0
- 滞納してもいいなら誰が保険料払うの?
ばかなの?
- 52 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:53:06 ID:va2Vfq9W0
- >>18
義務教育終わってんなら教育受けてない奴は払えよ
- 53 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:53:27 ID:3jlPjKI6O
- 滞納勝ち。
ってか親を監獄にぶち込んだ上での
処置なら許す。
- 54 ::名無しさん@九周年::2008/11/02(日) 12:53:29 ID:x0B5XVpP0
- 民スは基地外?
- 55 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:53:34 ID:Xus9Pmyp0
- >>45
寄生もしくは片利共生で、助け"合い"になってねーのが問題なの。
- 56 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:53:47 ID:lqLjrUyd0
- 滞納の理由にはこだわれよ。
こんなのが通るなら子供の保険料をちゃんと払う奴なんて誰もいなくなる。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:53:54 ID:ZLMsKCQR0
- 納付したら生活保護需給水準まで落ちるかもとか、親がずるしてるだけとか
そういう事は行政には判断できない。
滞納の理由とか関係無しに、貧しい家庭の子供や、情けない親の子供を救うのは国家として当然の事。
- 58 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:54:05 ID:nlhssSZpO
- 払う人間が馬鹿を見る世の中か
最終的には脱税した方が住みやすい世界になるんですね
- 59 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:54:30 ID:C8mijZNm0
- 「滞納の理由に関わらず」って何だよ。
- 60 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:55:02 ID:L9uQh+zW0
- 民主党死ねよ。
真面目に払ってる奴がバカを見るだろ
- 61 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:55:07 ID:vgV/BNeO0
- 無収入だって、保険料を払ってるんだぜ。
家財うっぱらって払えよ。
- 62 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:55:17 ID:Av9FiLy+0
-
ゴ ネ 得
民主党が蔓延り日本人が溶けてゆく
- 63 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:55:30 ID:+eVsP+iE0
- 民主の限界が見えました
年金払ってなくて、将来的に年金をもらえない人が増えれば
どーせ支援策打ち出してくれるんだろ?
- 64 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:55:40 ID:uzF9PhAc0
- >>57
だったら18歳以下は切り離して、
医療費無料にするのが筋。
- 65 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:56:33 ID:Co2t0lHk0
- 無論、この法案には国籍条項は無い。
- 66 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:56:36 ID:kB2Trw110
- 独身の俺は払わなきゃダメなの?
そうならすごい差別だな
- 67 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:56:47 ID:ZLMsKCQR0
- >>45
高福祉、高負担、高平等じゃないと
高負担は維持できないよ。物理的に。
負担を求めるなら、それなりの労働(収入)を保障しないとね。
誰もがそれなりの職を持てるように、教育にも力を入れないと無理だね。
それをしなければ、高負担は無理だから、低福祉低負担に行くのは必然。それが狙いなんだろうけど。
- 68 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:57:41 ID:V+zzKCehO
- 税金、保険料、給食費
払わないもん勝ちか
日本は終わりだな
- 69 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:58:06 ID:Xus9Pmyp0
- >>64
その前にその親は養育能力がないから断種だな。
- 70 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:58:14 ID:hciJeM5H0
- あ り え な い
システム崩壊するぞ。唯一機能してるシステムなのに。
つかふざけんな。みんな払わなくなるぞ。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:58:24 ID:8hjRHagM0
-
こういうガキが大人になって、何の役に立つわけ??????
子どもに罪はなくとも
親をもっと苦しめさせなきゃ、真面目にしてる大多数の国民が迷惑する
- 72 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:58:28 ID:SaqBRoAvO
- 民主党は日本を潰す気だなもう限界だろ民主党
- 73 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:58:30 ID:HH7P6RhL0
- どんなに駄目な親でも「子供のためなら」と思って保険料を支払う事ってあるだろうな
でも民主党の案が通ればますます滞納が増えるだろう
- 74 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:59:05 ID:lxFbtBpi0
- 保険料払えないのに、病院でお金払うわけないじゃん
- 75 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:59:06 ID:Yib7ufH20
- 無理やり日本に連れてこられた
とか
差別を受けている
とか言う理由でもいいの?
- 76 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:59:18 ID:yj7GtP420
- まぁそうだとして、保険料も納めないような親が病院の窓口で、治療費払えるのかが疑問だ。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:59:20 ID:ZLMsKCQR0
- >>58
払える人が払うと、みんなが住みやすくなる。
脱税は罰則があるからね。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:59:32 ID:UYjJI+CB0
- 子供限定ならいいじゃない?
- 79 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:59:33 ID:Ywqq/KnS0
- こういう子供の福祉を真剣に考えるのは民主党だけなんだな。
自民党と公明党は親の責任で子供が医療受けられなくて死んでも、
そんな親の元に生まれてしまった子供の自己責任なんだな。
あーあ自民党、公明党ひどいなあ。
弱者に対する思いやりがまったく無い・・・
金持ちにや経営者には減税してるのに・・・
給付金も金持ちにはばら撒くのに・・・
- 80 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:00:18 ID:9ky7Hi7r0
- なんだこのクズ政党
払わなくてもいいんなら誰が保険料だすんだよ?
民主党は即刻日本から出て行けよ、党員は生きる資格なしだ
- 81 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:00:25 ID:+JdMWBmO0
- 民主党のばら撒きは良いばら撒き
- 82 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:00:25 ID:QRnAEruXO
- 子供救済はいいが、徴収することも考えないとよくないぞ
- 83 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:00:43 ID:pQbGppIcO
- これはやり過ぎ
- 84 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:01:01 ID:e5rKVjn/0
- もうね、払ったら負け
- 85 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:01:13 ID:I/ePcCs0O
- >>66
結婚して子供作ればいいじゃん
- 86 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:01:35 ID:e+Wl43Zo0
- 理由にかかわらずって、なんだよ。
理由の申請による納付免除制と、免除は日本国籍を有する者に限るって点を
はっきりさせておくべきだ。
- 87 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:01:56 ID:zhMgsul10
- そしてまた日本人が、どこかの国の子供分まで負担するすることになるんだよ。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:02:06 ID:wmgg+JtB0
- >>71
オマエも含め、今の大人は何の役に立ちません。
- 89 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:02:13 ID:ZLMsKCQR0
- >>64
それがまともな国家としては当然だと思う。
>>66
払えないなら払わなくても良いと思うよ。
共産党とか民主党の社会保障政策が実現するように協力したら良い。
実現できなかったら知らんけど。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:02:41 ID:CkkcoKjA0
- 自民がこの政策をぱくるに5000ガバス
- 91 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:02:46 ID:Xus9Pmyp0
- >>77
>みんなが住みやすくなる
わけねーだろ。
ダニやシラミが人にたかっていい思いするのは、ダニやシラミの側だけ。
- 92 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:03:30 ID:JoF6Towv0
- こうやって子供を盾にしていかにもよさげな案に見せかけてるようなやり方は、本当に反吐がでるんだが。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:03:41 ID:dVMR0pdS0
- 納めている人の保険料から、子供が該当する被保険者の均等割額を無くす
制度改正じゃない。
納めている人は、子供の分も納め続ける。
不公平だろ。
保険で賄うと言うことは、ちゃんと納めた人の保険で賄うと言うこと。
なんで納めていない、あかの他人のために、自分たちの保険から支出されなければ
ならないのか?
保険料は、市区町村事に違うので、支出の増えた自治体では保険料を増額する可能性
もある。
子供のためになんとかすると言うのであれば、国保とは別の財源で手当すべき。
勝手な政治判断で、真面目に納めている人の負担を増やすべきじゃない。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:03:41 ID:JtSXHrVC0
- 相変わらず真面目に払っている人が馬鹿を見るんですね。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:04:01 ID:L9uQh+zW0
- 滞納に拍車がかかるだろ。
何か対策案でもあるのかな?
- 96 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:04:03 ID:pQbGppIcO
- 貧乏人は避妊しろや
- 97 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:04:14 ID:ee67hJZN0
- 保険料払ったら負け
働いたら負け
いい世の中だなw
まじめに保険料払ってる俺は負け組だ
- 98 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:04:30 ID:iVbEvLdf0
- >>89
あんたの意見は
給食費を払わないモンスターペアレンツと同類の自己中心的な考えだね
- 99 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:02 ID:KXnpmZTs0
- 昔の日本だったらこれもいいと思うけど、今はたとえ払えてもわざと払わない
輩がいるってのに・・・
- 100 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:30 ID:nmvAmRDZO
- これ保険制度が根本から崩れるだろ。
保険の意味わかってるのか?
- 101 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:31 ID:1qvk5BJ+0
- >>57
おまえ頭オカシイだろ?
「オレ様には法も秩序も関係ねえぜ!真面目面した馬鹿どもが負担してりゃいいじゃん」
が本音だろ
- 102 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:32 ID:o0tehrsd0
- 国民健康保険証ない子供3万人 厚労省調査
2008.10.30 21:54
厚生労働省は30日、国民健康保険(国保)の保険料を滞納したため保険証を返還し、
代わりに「資格証明書」を交付された“無保険世帯”は全国約33万世帯で、このうち中学生以下の子供が
3万2903人に上っていたとする調査結果をまとめた。厚労省が“無保険”の子供数を全国調査したのは初めて。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/081030/wlf0810302155003-n1.htm
国籍の内訳があるソースが見つからない・・・
- 103 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:32 ID:iSrMyl1F0
- まあジミンも駄目だがミンスは馬鹿っぷりを露呈してしまってるな・・・
- 104 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:40 ID:9ky7Hi7r0
- 党員の内臓売って支援金にしろよ
議員報酬も全額な
- 105 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:41 ID:I/ePcCs0O
- >>96
わかったからおまえが子供11人の大家族作ってくれるんだな
- 106 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:05:42 ID:kO0I0Gca0
- 誤解を恐れず言うなら貧乏な親をもった子供は病気になっても病院には行けない。
金を払わない親が悪いのにどこの社会主義国だろうか日本て本当にどうなったるんだ?
国がそこまで面倒みるならちゃんと保険料を滞納して子供に十分な医療を
受けさせない親にも責任を取らせるべき片手落ちもいいとこだ!
必死に働いて食べるもの着る物節約しながら何とか保険や税金払って真面目に
生きている人がすべて保険も払わない親の分まで負担させられるのか
どう考えてもおかしな話だ。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:06:08 ID:ZLMsKCQR0
- >>91
だったらダニやシラミを撲滅したら良いよ。
寄生する害虫と攻撃してくる害虫とどっちが良い?
どっちも嫌だったらどっちも撲滅しないと。
わーわー言ってるだけじゃ、ダニやシラミは撲滅できませんよ。
北欧のようなやり方で撲滅させるか、北朝鮮のようなやり方で撲滅させるか
好きな方を選べばいいんです。
- 108 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:06:14 ID:8nFMNuQO0
- コレは保護責任者遺棄と見なして刑事罰を与えて親権を剥奪するならイイんじゃね?
- 109 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:07:17 ID:oC1yngrI0
- 特定アジア大好きな民主党のことだから、日本国籍が無い連中にもばら撒く悪寒
- 110 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:08:06 ID:fmug63l5O
- ただでさえ混んでる病院がさらに混んで、
しかも保険料払ってない奴と同じ扱いとか冗談じゃない
- 111 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:08:30 ID:AQIqzCDd0
- 滞納している親には出さずに、子供だけに交付するんでしょ?
違うの?
- 112 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:08:57 ID:L9uQh+zW0
- 国保が高すぎるってのもあるな。
国保払ってないサラリーマンは勝ち組w
- 113 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:09:00 ID:9/XTgeZ90
- >>91
人が快適にと思うとダニやシラミを駆除しないといけないんだよな・・・
「ダニさんやシラミさんだって一生懸命生きてるんです!」
って言うなら、そう言うやつが自分の身にたからせればいいわけで。
だらしない親の元に生まれて、無保険もかわいそうなので、
そういう親の子は施設で保護すればいいんじゃね。
親には罰則ありで。
虐待だし。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:09:15 ID:ZLMsKCQR0
- >>93
だったら全額国庫負担で、税を考えればいいじゃない。
罰を作れない、でも子供を助けなきゃいけない
そうなったら、今の保険制度では不公平が出るのは当たり前だよね。
全額国庫負担にするのは反対して、払わない人に罰を、もしくは子供を助けるな
そんなのは国家として恥ずかしいこと。
- 115 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:09:15 ID:EJ6+ksZe0
- もう子供全員保険料は無料で良いよ
その分消費税で補うか大人の保険料あげるかだな
- 116 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:09:58 ID:Ywqq/KnS0
- 急病で子供が倒れて死にそうな状態で病院に運ばれてきても、親が保険に入ってなければ
「残念だけど診察も治療もできないよ〜家に帰ってお父さんお母さんに相談してね〜バイバ〜イ」
って返しちゃうんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党、公明党ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信じらんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
血も涙もねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:10:16 ID:iG+1+dKA0
- 保険証を交付されても3割負担だから
結局、カネ持ってないなら病院行けないんじゃないの
それとも踏み倒すのか
- 118 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:10:30 ID:HknLuaZs0
- 働いてない奴は好き勝手言うけれど、
毎月どれぐらい健康保険料払っていると思ってんだよ。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:10:32 ID:uzF9PhAc0
- >>111
滞納してても子供が困らないんなら、
払う必要性を感じない親はいくらでもいる。
それではこまるだろ?
高齢者医療はどうなるんだ?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:10:48 ID:pQbGppIcO
- >>105
お前さんみたいなバカが子供に責任持てないくせに、後先考えず作るから迷惑なんだよ!
- 121 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:10:52 ID:1qvk5BJ+0
- >>107
在日ナントカ人の思考回路ってマジその意見まんまなんだろ?
いざ撲滅されそうになりゃ泣き喚いて「酷い人権蹂躙」とか騒ぐ癖にさ
この手の開き直り社会人には、救済なんて必要ないし救済しちゃイカンよな
- 122 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:05 ID:c/NBWi0uO
- 自民が未成年全員保険料タダにしたらどうするんだろ
少子化ど子供が少ないし文句言う奴もいないだろ
- 123 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:13 ID:L9uQh+zW0
- >>116
単純に10割負担になるだけじゃないの?
- 124 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:15 ID:htxu/ERB0
- ミンスのバラマキはきれいなバラマキ
- 125 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:26 ID:fKYQp+6s0
- >>116
馬鹿?診察も治療もできるぞ
請求されるだけだ
- 126 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:32 ID:nmvAmRDZO
- 国庫負担を増やすにも財源の手当ての根拠が埋蔵金じゃあなあ。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:48 ID:o0tehrsd0
- >>116
保険が無くても治療はしてもらえるんだぜ?
おまえ何処の国の人?
- 128 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:57 ID:e1QuhljV0
- 国民の望んでるのはこんな悪平等じゃねーっての。
まあ、在日利権ズブズブの民種痘にはわからんだろうが。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:12:07 ID:vgV/BNeO0
- もうマンドくせえから、日本政府はそのうち、ヨーロッパ並みの消費税にするなら、
ついでに医療費も教育費も無料のヨーロッパと同じにしちゃえよ。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:12:12 ID:Xus9Pmyp0
- >>107
>だったらダニやシラミを撲滅したら良いよ。
そのとおり。こういうバカなこと言い出す民主党を否定するのもそのひとつ。
>北欧のようなやり方で撲滅させるか、北朝鮮のようなやり方で撲滅させるか
ハァ?
北欧なんて制度も経済もすでに崩壊寸前じゃん。
北朝鮮? 独裁しろってことか?
何言ってるかわからんわw
- 131 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:12:43 ID:E3c+IMVdO
- うちも滞納するので、無料保険証下さい!
- 132 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:12:46 ID:PYzZZOsX0
- 払っていない人にあげる?
決算のとき帳尻合わせられるなら、どこにその分の歪みがくるのか言ってほしい。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:12:59 ID:iO0VXAGy0
- 国籍条項設けるのが前提で故意の未払いも却下
- 134 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:13:29 ID:L9uQh+zW0
- >>129
医療費無料の弊害知らないのか?
- 135 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:13:45 ID:P8QITU6r0
- 満足に保険も払わないDQNのために、俺の年間100万以上の保険料が使われる訳か。
年金は払わなくても良いけど、保険位払おうよorz
- 136 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:13:47 ID:1qvk5BJ+0
- >>116
普段から保険料納めてりゃいーじゃねーかwwwww
- 137 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:13:54 ID:9lx5H+UfO
- 何を言おうが
ミンスに政権を渡すほど国民は馬鹿じゃねーよ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:13:58 ID:0bt0onyU0
- 10末の「保険証ない中学生以下3万人〜」って
ニュースに感化されたとしか思えない。
そんなミーハーな政治はいらない。
- 139 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:14:07 ID:O/gaj7Dw0
- >>116
日本以外全部そうです。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:14:17 ID:I/ePcCs0O
- >>120
いや俺は責任もてないって自覚してるから結婚しないし子供も作らんよ
他人を不幸にしてまで自分も不幸になる必要はないからな
お前は責任持てるんだろ?
頑張ってね(^_^)v
- 141 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:14:18 ID:HknLuaZs0
- 日本オワタ
- 142 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:14:39 ID:PtHDyEG90
- 結局保険料滞納した方が勝ち組ってことなの?
- 143 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:14:59 ID:r97+kLXc0
- 真面目に払う人がいなくなるね
- 144 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:15:04 ID:bBcUIXR90
- 子供は一律保険料無料でおk
できないなら触れないほうがいい案件
- 145 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:15:43 ID:6MWgQhNaO
- 仮に交付するにしても15歳までだろ。
無免2ケツノーヘルでダンプと勝負するようなガキの怪我まで税金から金出して治療すんのか。
- 146 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:16:00 ID:Www8jSfr0
- アメリカがほとんど完全民営保険なのは有名だが、同じアングロサクソンのイギリスは全く逆で、
イギリスの医療は、ほとんど完全に国営でやってて、誰でも無料で医療が受けられる。
だけど、無料だから患者が気軽に受診しすぎて、手術とかの待機期間がむちゃくちゃなことになってる。
完全国営で無料の医療というのも問題があるんだよ。
日本でも、乳幼児の医療費無料化で同じことになってる地域もあるよね。
適度な負担を求めることは必要。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:16:05 ID:eF+l75Be0
- 民主党が政権をとるとモラルハザードがおこるのは分かった
- 148 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:16:22 ID:pQbGppIcO
- >>140
ち、話にならないバカの相手しちまった…
- 149 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:16:24 ID:+bM6ERMG0
- 自民党:
金融機関は破綻の理由を問わず救済します。経営者の責任も問いません。
民主党:
18歳未満の子供は理由を問わず保険証を交付します。滞納の責任も問いません。
ま、どっちもどっちだな。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:16:38 ID:1qvk5BJ+0
- >>142
「払えない払えない」と大声で喚き散らし長年滞納し続けた人ほど・・・
- 151 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:16:42 ID:ae1+McbkP
- 原依存
- 152 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:16:53 ID:ZLMsKCQR0
- >>98
給食費も税金で賄えばいいでしょ。
税の負担をどうするかは国民が決めればいい。
給食費を払わなくても逮捕されないけど、脱税したら逮捕されるよ。
自己中心的かどうかはわからんけど、自己中心的な人が居るという前提で考えないとね。
>>101
上と同じで、税金で賄ったら不正はしにくくなる。
いったん全てを国庫負担にすると、必ず財源が不足してくるでしょ。
結局はどこから取るかが問題になってくる。
善意に任せても不公平は必ず生まれる。だったら国民の多数決で税の負担を決めて
全部国庫負担にすれば、不公平は改善されるでしょ。
払わない人を逮捕すればいいとか、子供を助けるなとかは、全く現実性のない主張。
不公平な制度か、不条理な制度か、公平な税制度にするかの問題。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:17:15 ID:iO0VXAGy0
- 給食費や授業料すら支払い拒否する馬鹿親が蔓延してるのに
払わない者が勝ちですってお墨付きを与えるようなもんだろ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:17:26 ID:QO95/HXP0
- 民主党政権になったら財政破綻しそうだなw
- 155 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:17:41 ID:vgV/BNeO0
- >>134
あー知ってる。貧乏人は5時間待ちの公立病院。
一方、駐在時代に俺は私立病院で快適治療。
- 156 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:17:47 ID:QkoSS41pO
- 厚顔無恥な在日連中等の人モドキは大喜びだな。
大手を振って保険料を払わないだろうよ。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:18:05 ID:I/ePcCs0O
- >>148
^^
- 158 :コピペです、適当に改竄してご自由に使い回してください:2008/11/02(日) 13:18:10 ID:BF4I40p20
- DQN「子どもが高熱を出したから保険証を寄越せ!」
職員端末チェック
職員「どれどれ、、、。ちっ。全然保険料を払ってねえじゃねえか。」
「所得の内容は株の配当ばかりじゃねえか。DQNの身なりで偽装した典型的な成金じゃねえか。」
「普段払わないくせに、困ったときだけは図々しく来やがって。」
職員「申し訳ございませんが、あなたの滞納額53万円×4年分を全額お支払いに
ならない限りは、保険証を出すことはできません。」
DQN「金もないし、子どもが病気なんだ。とにかく保険証を寄越せ!すぐ寄越せ!」
職員「無理です。」
DQN「こっちは金も時間ねーんだ、すぐよこせ。
「それに仕事を市役所に来てわざわざ来たんだから、ガソリン代と今日の分の休業補償をよこせ。」
ここで館内放送
「(チンポンポンポン)正面玄関脇の障害者用駐車場にベンツを駐車中のお客様、お子様が車の中で泣いております。
大至急、車にお戻りください」
DQN「チッ! ふざけやがってただじゃすませねーからな」
うちの市役所て現実にあった話です。
政治家はDQNを甘やかさないでください。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:18:56 ID:lPpfMXMcO
- なんで民主党はいつも正直者が馬鹿を見る政策しかやらないんだ?
- 160 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:19:14 ID:iVbEvLdf0
- >>152
>給食費を払わなくても逮捕されないけど、脱税したら逮捕されるよ。
もうこれが決定的に自己中心的、払ってる人間を故意に無視してる
そんな人間が「高福祉、高負担、高平等じゃないと」なんて事、言うもんじゃないよ
- 161 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:19:15 ID:wd3Dy8m60
- 民主党の本当の目的は日本を潰すこと
- 162 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:19:57 ID:0aZ3IoKo0
- 国民皆保険だとか言って強制的に馬券買わせるからおかしなことになるんだよ
自由に選択させろ
払う
→毎月2万取られます。診療費は3割負担です。
払わない
→毎月の支払いは0です。診療費は10割負担です。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:20:31 ID:FrC5ZYD00
- 年金を払わない奴が勝ち組
健康保険料を払わない奴が勝ち組
滞納万歳!
- 164 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:20:45 ID:Xus9Pmyp0
- >>152
>国民の多数決で税の負担を決めて
>全部国庫負担にすれば、不公平は改善されるでしょ
お花畑だなぁw
そうやって決めても払わないやつがいるのが今の問題だろがw
- 165 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:20:46 ID:AzHLaEot0
- >国保「無保険」の子ども救済=18歳未満、民主が改正案
義務教育終えるをまでの年齢にしろ
中卒で働いている者もいるし
17歳、16歳は子どもというのに違和感
- 166 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:21:05 ID:V663VOWH0
- あえて危険発言をしようと思う
かつてアメリカで犯罪率が急上昇を続けたとき,
アメリカの識者は「このままではアメリカ社会は崩壊する」と警鐘を鳴らした.
だが実際はそうはならずある時期から状況は好転し今ではずいぶんと改善された.
改善の原因は何か?
原因は「避妊の広がり」.
いわゆるDQN層がSEXしまくりで子供を産んだ場合,
その子供はかなりの高い確率でDQN,犯罪者予備軍になる
避妊の結果,この層の子供が減ったため犯罪が大幅に改善されたのだ.
(出典:Freakonomics by Steven D. Levitt and Stephen J. Dubner)
で,今回の件を振り返ってほしい.
保険料滞納するようなヤツらの子供だけ保全してしまったらどうなるのか.
この問題には保険料の払い損だけではすまないリスクがひそんでいる.
- 167 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:21:10 ID:ZLMsKCQR0
- >>121
じゃあ放って置いたら良いよ。それで良いと思うなら。
貴方は何がしたいのか、どうなって欲しいと思ってるのかよく分からんけど。
貴方にとってはこれは大した問題じゃないってことだね。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:21:16 ID:Ef3fPZO70
- 地域によっては短期証を発行して対応してるんだろ
その方が現実的な方法じゃないかな
民主案なら誰もはらわなくなるよ
給食費未納問題とかあるぐらいだからね
- 169 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:21:36 ID:1qvk5BJ+0
- >>152
その国民健康保険税を滞納してる奴の子供に
滞納の理由に関わらず保険証交付するって話なんだよ
公平だから全て税金で面倒みましょう、って言う意見だろ?
その税金すらを納めない人間の子供も救済しようって話だぜ
それじゃあダメじゃん?て突っ込み入れてんだぜ?
- 170 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:21:59 ID:QkoSS41pO
- >>116
在日人モドキが必死だな。
なんの努力もしないで保護ばかり欲しがる。
そんなに日本を破綻させたいの?
おまえら日本に巣くう癌細胞なんだよ。
早く摘出されな!
- 171 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:22:27 ID:7f7sXMvM0
- 他の国保加入者の負担が増えるってことだね・・・・子供に無条件で保険証でるなら滞納は激増する予感
- 172 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:22:48 ID:tSoZWAgN0
- 子供は未来の希望だろ?少しは負担が増えてもいいだろ。
もちろん天下りなどの無駄は削るという前提で。
- 173 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:22:55 ID:HMRKEWlCO
- 民主党ふざけんな
投票しないわ
- 174 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:23:37 ID:GTv3xEoI0
- >>1
まったく民主党の夢見るお花畑の世界ですねw
- 175 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:24:15 ID:ZLMsKCQR0
- >>130
否定するのは簡単だから、だったらどうするかって話でしょう。
今のままで子供を見捨てるのか
子供は見捨てないけど不公平な制度を続けるのか
子供も見捨てないで不公平な制度をやめるのか。簡単な話だよ。
民主党が嫌いなのは分かるけど、反対してるだけじゃそれこそ意味が分からん。
何がしたいのかどうなって欲しいのか。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:24:48 ID:fyICjgvz0
- まともに納付している人のことが、考えにない時点でもう駄目。
こんなことやって、まともに納付している人が払わなくなったら
それこそ制度崩壊しかない。
民主は国保制度を理解している人間が誰もいないのだろうね。
- 177 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:24:53 ID:St1QxcrGO
- これはひどい。
どうせなら子供は保健システム対象外として
一律で国が補助する割引システムにすればいいのに
- 178 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:25:03 ID:QkoSS41pO
- >>159
つヒント支持母体が・・・
- 179 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:25:21 ID:7oDJ/OLz0
- >>155
たいしたことなくても病院に行って、国負担の医療費が莫大に増えるほうじゃないか?
- 180 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:25:24 ID:02hy+VEhO
- 誰も保険料払わなくなるな。
自分もやーめよっと。
払うだけ損だから。
補填はもちろん民主でお願いするね。税金使うなよ。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:26:01 ID:JDo15y720
- >>162
若いうちは払わなくて、年取ってからや病気にかかってから
払うやつ続出するだろうな。一度決めたら一切変更できない
ようにすれば別だけど。
- 182 :ちょっと改竄:2008/11/02(日) 13:26:48 ID:BF4I40p20
- >>158
DQN「子どもが高熱を出したから保険証を寄越せ!」
職員端末チェック
職員「どれどれ、、、。ちっ。全然保険料を払ってねえじゃねえか。」
「所得の内容は株の配当ばかりじゃねえか。DQNの身なりで偽装した
典型的な成金じゃねえか。」
「普段払わないくせに、貰えそうなときだけは図々しく来やがって。」
職員「申し訳ございませんが、あなたの滞納額53万円×4年分を全額お支払いに
ならない限りは、保険証を出すことはできません。」
DQN「金もないし、子どもが病気なんだ。とにかく保険証を寄越せ!すぐ寄越せ!」
職員「無理です。」
DQN「こっちは金も時間ねーんだ、すぐよこせ!!」
「それに仕事を休んで市役所のためわざわざ来てやったんだから、
ガソリン代と今日の分の休業補償をよこせ。」
ここで館内放送
「(チンポンポンポン)正面玄関脇の南向き障害者用駐車場にベンツを駐車中のお客様、
お子様が車の中でぐったりしております。 」
「大至急、お車にお戻りください」
DQN「チッ! ふざけやがってただじゃすませねーからな」
うちの市役所で現実にあった話です。
政治家はDQNを甘やかさないでください。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:26:50 ID:K0JZWFoF0
- 健康保険制度は廃止。
そうすれば、国民全員が保険料無料になり、問題解決。
そして、金が無いなら病院へ行かなければ良い。
そうすれば医療費もタダ。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:27:06 ID:HMRKEWlCO
- 徴収やってるからよく知ってるが、
理由にしたって自業自得みたいな理由ばかり
借金の支払いだの収入がないだのばかり
まあ一応聞いてはやるが、そういう奴でも容赦なく財産調査して差押えするけど
- 185 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:27:12 ID:8hjRHagM0
- なんで、真面目に払ってるのか、わからなくなってきた
真面目に払ってる人間が、大損する仕組みって、きちがいだろ
子どもがかわいそう?
そういう親の元に産まれてきた宿命だわ、当然の報い
この案に賛成してる人たちは、自分の金でそのガキを勝手に救ってやればよい
てか、どうして、救わないのさ?
- 186 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:27:25 ID:1qvk5BJ+0
-
ID:ZLMsKCQR0
おまえは税金を滞納する人間が増えることをむしろ、何かの好機 と思ってる?
日本の社会構造を破壊するのが目的だったら、ハッキリそう表明してから意見すれば?
- 187 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:27:27 ID:ijylJWUw0
- ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
_ --――- _ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ `ー 、 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/ _ ィ ス::. ヽ |::::/ ヽヽ
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ .|:::ヽ ........ ........ /:::|
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::! |::/ ) ( \:|
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!〈 ,i -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/ ヘ| 'ー-‐' ヽ-ー' |/ ミンスに入れてね!バラ色の未来が待ってるよ
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イ | /(_,、_,、_)\ | 保険の税金も払わなくていいよ!自公が悪いんだから
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ | /-‐ ̄ 二ニヽ\. | 難しい事は知らなくて良いんだ・・・
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ l / -―= く l
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / / -‐ , ‐´ /
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「 /|:\
.::/ / ヽ‐- ´| - / ̄ヽヽ,イ  ̄ ̄ ./:::::::::::::
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / ヽ〉
- 188 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:27:33 ID:CkkcoKjA0
- >>162
それでアメリカのようになるですね。。。
もしそうなったら、ほんと悲惨だぞ。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:28:05 ID:hc4MLqW50
- これでは払う必要ないじゃん、払う奴がバカってことだな
- 190 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:28:15 ID:WusoMYVE0
- 民主党の支持母体は日教組(北朝鮮万歳の集まり)と自治労(年金問題の核心)である。
http://jp.youtube.com/watch?v=9cUmo7s9Xvw
民主党と日教組の目標は日本解体。
民主党政権で日本は素晴らしい国になりますねw
- 191 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:28:53 ID:PtAV5W06O
- これはもう保険料を支払う必要無くなるって事だよな
- 192 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:29:07 ID:IXpBpkKw0
- 子供の保険すらまともに稼げない親を児童虐待で全部死刑にするなら
公的機関で子供の保険といわず生活、教育をみることに賛成する。
責任を負わず権利をばら撒くだけじゃモラルの無い乞食を増やすだけだろ。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:29:26 ID:+bM6ERMG0
- >>165
民主党は、「18歳成人制・高校授業料無償化」を主張しているから、
18歳に成人・子供のラインを引くつもりらしいね。
>>169
同じ「公平」でも考え方が全然違う者がいるから、難しい問題なのだよ。
A.「保険料を払わない親の子供に保険証を交付するのは公平に反する」
B.「たまたま保険料を払わない親に生まれてきただけで保険証を交付しないのは公平に反する」
AとBどちらが正しいのかは分からんがね。
- 194 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:30:00 ID:ZLMsKCQR0
- >>146
薬品会社と医者の収入と、医療費のバランスが悪いんだよ。
薬品会社と医者の収入を抑えて、医療費を少し増やせばそういうことは解消できる。
国際競争力(笑)が邪魔するんだろうけど。
>>160
だったら逮捕できるような法律にすれば良いよ。無理だろうけど。
やいやい言ったって自己中心的な人は居るからね・・・。
自己中心的な人が不正をできないような制度にするしかないと思うんだけど。
貴方が何を言いたいのかよく分からない。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:31:14 ID:UmCKznJmO
- 子供にちゃんとお前の親は保険料も払えない恥ずかしい人間だと教えるべき
国保が高いっていってもきちんと払ってる人に負担をかけるなんて
まともに就職すれば扶養になるのにね
ついでに、給食費も払ってなさそうだけど
- 196 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:31:23 ID:0aZ3IoKo0
- こんなのが通るんだったら
俺も子供の頃、自分だけファミコン買ってもらえなくて仲間ハズレにされたけど
国の金で救済してほしかったよ
- 197 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:31:35 ID:7oDJ/OLz0
- >>194
そして医者がいなくなった。
- 198 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:31:52 ID:6NUxxVEe0
- ,.. -───‐- 、
/ , ', -─‐- 、.._ _,.-.\
|二l二 / i l ‐#- 、゙ヽ. ̄ ,r`ゝ-
-─- 、 |二|二 バ ( | L_ u v \`ー-‐''/ ヽ
_,ノ ハヽヽ亅 ヽ | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;| なんだっ・・!
┌┴─ > | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー' | この法案はっ・・・・・・・・!
o | 土土l カ / | ヽ_|! u'_,ノ { u' }じ v |
ノ 上 匕 ( /| /! r'',ニニ=`==='=ニヽ! 滞納の理由に係らず保険証を交付したら・・・!
o l \__/ |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ ゴネ得滞納者が増えるだけじゃねえかっ・・・・!
ニ|二 ,ゝ |/ :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
o ヽ_ノ / | iヽ. ヽヽニニニニニニニンノ
/ ! | ヽ ` ー-- ニ二二~-‐'\ 通るかっ・・・・!
o | ヽ | | ゙i ::::::::::::/ :|\. \ こんなもん・・!
| \| ! ! // | \
r:、 / > /\ !ヽ..__,//\ |
|/ /-、 /! / oヽ |::::::::::::::/ __ \. |
o / し' ( " |:::::::::::/ `
- 199 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:31:53 ID:mbQ9dLVKP
- これはどこのマスゴミも批判してないよな
滞納したもん勝ちの問題ありまくり案なのに
- 200 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:32:06 ID:I/ePcCs0O
- >>190
だったら高齢者医療制度で業をにやしたジジババや
職を失い明日のないニートは民主にいれるかもな
間接的自殺ってやつ
- 201 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:32:41 ID:vgV/BNeO0
- >>179
無料診療は、いきなり大病院に行っても見てくれないシステムだったよ。
地域指定のクリニックに行って必要なら紹介状を持って病院に行く手順。
一方、民間医療保険に加入してる中流家庭なら、提携の病院にいきなり行ける。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:32:49 ID:HMRKEWlCO
- 延滞金つけてさかのぼって請求できるようにすべきだな!
- 203 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:32:57 ID:yl9lBNk40
- また保険料があがるのかよ
- 204 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:33:01 ID:N3/3cnXF0
- 無料は良くない。
これ老人が内科の病院で溢れかえり、
本当に病気の働き盛りの忙しい若者が、何時間も待たされる現実を作った。
民主は、なりふり構わないね。
良いか?医療だって金がかかるんだよ。鳩山御殿を売却しろ!
- 205 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:33:05 ID:SQfVe7/+0
- 未成年は健康保険無料、公立学費無料でいいよ
- 206 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:33:24 ID:C8mijZNm0
- 親がいない(もしくは働かない)なら子供は施設に入れればいいし、
親がいるならその親が頑張って働いて金を稼いで保険をきちんと払えば良い。
この2つ以外にあるのか??
はっきり言わせてもらうなら「貧乏だから保険が払えない」
なんて理由すら有り得ない。
リストラされた父親でも、本当に子供のために根性出せばドカタでも何でも
やってヘドを吐いてでも稼げるし、母親なら水商売もある。
子供のために水商売やってる母親知ってるけど、それはそれは尊敬できる
立派なお母さんだ。
基本的に貧乏人は考えが甘いし人生を舐めてるよ。こういうやつに限って普通に
自家用車に乗ってたりする。貧乏ならまずチャリンコ使え、チャリンコを!!
- 207 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:33:33 ID:ZLMsKCQR0
- >>162
アメリカでさえそこから抜け出そうとしてるのに
貴方はトラブルが大好きなんですね。
>>164
お花畑?
例えば消費税にしたら、どうやって払わないで済みますか?
消費税を払わないでどうやって買い物しましょうか・・・。
貴方が何を言いたいのかよくわかりませんね。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:34:04 ID:SQfVe7/+0
- >>204
今回は18歳未満に限りだから。
- 209 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:34:20 ID:TUoSRYP60
- こんなんやったら、みんな滞納しまくりそう。
なんかミンスの案って、無鉄砲というか。
先のこと考えてないよな。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:35:43 ID:KphObSkeO
- 民主党は悪い奴の味方です。
- 211 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:35:53 ID:JsRGqBLSO
- やるべき事やらんくせに権利を主張すんなw
アホな親の子どもは確かに可哀相だが
- 212 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:36:02 ID:3jlPjKI60
- 自民と民主のばら撒き合戦は当分終わらないのね
- 213 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:36:38 ID:ZLMsKCQR0
- >>169
だったら消費税にすれば良いと思うんだけど。
>>176
まともに払ってる人も無料にして、全部消費税でやりますよ。
これなら公平でしょう。
- 214 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:37:11 ID:QO95/HXP0
- >>207
今の制度維持しても足りないから消費税上げるのに・・・
全部税でやるなら消費税25%くらいになるぞw
- 215 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:37:21 ID:iVbEvLdf0
- >>194
例えば日教組の国旗国歌問題とか以前はモラルで済ましてた問題を
【罰則】がない事を良い事に無茶を通そうとする奴が居る
例えば在日韓国・朝鮮人、日本人が大人しいのを良い事に年金を掠め取ろうとしている
無保険児童を救済しようとして「ごね得」を当然の様にしてしまうのは無茶の部類の話
それは国民健康保険の崩壊を意味してる、君はそうしたいんだろ?
考え方からまだ支払ってない感じもするし
- 216 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:37:32 ID:1qvk5BJ+0
- >>193
Bは↓に訂正すべきじゃね?w ”たまたま”に何か意味があるのかな?w
B 「保険料を払う親の子供に保険証を交付して
保険料を払わない親の子供に交付しないのは、公平に反する」 wwww
こんなロジックが成り立つのが民主党が唱える公平な社会、なんでしょうかね?w
- 217 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:37:55 ID:rLeYOQnB0
- 払わないもん勝ちか・・・・
みんすが日本国をぶっ壊すつもりだなwwwwww
- 218 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:38:23 ID:MpwQAfft0
- 滞納するような親が子供を病院に連れて行くのか?
- 219 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:38:36 ID:ENsAdIz30
- 子供が成人したらツケを払ってもらう形にするのが正しいが、DQNの子はDQN。
払ってくれるとは思えん。
- 220 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:38:36 ID:Ywqq/KnS0
- 子供に対しては保険扱いするべき。
悪質な親の保険料未納は、別途ペナルティーを科せばいいし。
財産があれば差し押さえもできるし、給与所得があれば事業者から強制徴収するとか。
いくらでも方法はあるはず。
親が無責任でもそれで子供の命を危険にさらしていいわけない。
- 221 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:38:47 ID:WusoMYVE0
- >>200
国民はマスコミに騙されすぎだよね。
- 222 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:38:57 ID:6MWgQhNaO
- 俺は5月に仕事辞めて、2ヶ月は任意継続してたが今は無保険。
病院なんて月に1回かかりつけの心療内科しか行かない。
10割負担でも1万行かない。
社会保険任意継続だと、月に保険2万2千。
国保でほぼ同額を10期/年。
これに3割負担。
他の病気や怪我は出来無い前提だが安上がりだ。
どうせ職に就いてた時も残業過多で病院なんて行けんかったし。
次に就職したらまた社会保険だし問題無い。
- 223 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:39:18 ID:Xus9Pmyp0
- >>175
今のままでいいじゃん、つかもっと厳格にしてほしいねw
突然そうなった訳じゃなく払わなければそうなることはわかってんだし。
>民主党が嫌いなのは分かるけど
民主党つうかさ、スタンドプレーでお手軽に「滞納の理由にかかわらず保険証を」
とか言っちゃうアホが嫌いなの。小学校の学級会じゃねーんだから。
ここのスレで批判してるやつの方がよっぽどマトモ。
Σって...もしかしておまえ民主党好きなのw、どこらへんw
- 224 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:39:19 ID:ZLMsKCQR0
- >>186
好機というかそういう人が増えてるのは事実だから
どう対応するかって話でしょ。放って置きたいならそうすれば良いです。
貴方は想像力がたくましいですけど、どうすれば良いかってことは全く言ってくれませんね。
- 225 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:39:47 ID:1njlfCI10
- >>滞納の理由にかかわらず保険証を交付
これこそ人気取りのばら撒きだろw日本の医療を崩壊させるのが目的か?
- 226 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:39:48 ID:y8UCNIXgO
- ミンスも自民もなんでカスみたいな法案出すの?政治家ってみんなバカ?社民は
論外だけど。
- 227 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:39:57 ID:AOwVaI6vO
- 義務をまかずに福祉を喰うなって少佐が言ってたぞ
- 228 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:40:00 ID:ZiK+27SI0
-
いいねこれ、
つまり払わなくて良いってことでしょ?
ばっかじゃねーの民主党
- 229 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:40:56 ID:QiGJwxKLO
- >>209
払えるのに払わないのとは違うのでは?
- 230 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:41:01 ID:3URBbQ0+0
- 民主党は増税には反対してた気がするけど、この金はどこからでてくるんだ?
- 231 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:41:28 ID:0GGV6q5F0
- もうやだ、チンシュは日本を壊す気だろ。
今でさえ給食費を払わないDQNが増えてきているのに。
- 232 :地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/11/02(日) 13:41:33 ID:ij78HhqG0
- 重病の韓国人が日本に置き去りにされる事件が多発します。
死んだら死んだで「謝罪と賠償」ですよ。
- 233 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:41:43 ID:SQfVe7/+0
- 子育て支援の一環かもしれないが、医療費援助より学費援助のほうが効果的なような気がする。
- 234 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:42:18 ID:Aqw0xA4h0
- 貧乏人は早く死ぬ方が経済にはプラスだ。
患者を治療するかどうかは、治療してまた働かせる方が得か、死なせる方が得かで判断するべき。
社会復帰すれば年収1000万の患者と、社会復帰してもせいぜい年収300万の患者じゃ、掛けられる医療費は違うはず。
現に、家畜を対象としてる獣医はそうやって生活してるよ。
この患畜を治して太らせてから出荷する方が得か、さっさと殺す方が得かの判断で、治療するかどうか決める。
- 235 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:42:45 ID:uzF9PhAc0
- >>222
だよなあ。
その通りだと思う。
でもそれじゃこの国は成り立たなくなっちゃうんだよな。
- 236 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:43:06 ID:Ywqq/KnS0
- 国会で議論になれば、自民党も公明党も反対しにくいと思うよ実際。
特に公明党。
世論も子供のためなら賛成が多数になると思う。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:43:39 ID:Xus9Pmyp0
- >>207
>例えば消費税にしたら、どうやって払わないで済みますか?
あっはっは、だからお花畑だってーの
消費税は全税収の何%なんでしょうか?んで、それで福祉医療教育全部まかなうんですね?
- 238 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:43:51 ID:1qvk5BJ+0
- >>224
オレのID辿ってみ?
最初の方に簡潔に判り易く書いてあるよ
- 239 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:44:24 ID:UJwsVNoH0
- 民主党も自民に負けず劣らずのクズだからな
- 240 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:45:09 ID:zwMcDHbq0
- 滞納するなら、DQN親は10割払えよな。
どうしても子どもを救うなら、国保とは別枠でやれ。
ますます保険料が高くなるだろw
- 241 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:45:19 ID:ZLMsKCQR0
- >>197
キューバとか医者がいっぱい居るよ。
年収500万でも医者になりたいって人は日本にも山ほど居るから。
そういう人を増やす教育をすればもっと増えるしね。
金儲けの為にやってる人も多いんだろうけど。
>>214
結局はどこからか取らなきゃいけないでしょ。
足し算引き算だからそんなに困るような話じゃない。
25%が嫌なら、他から取るという話になるだけ。そこから再配分の話にもなるわね。
国民が決めることだべ。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:45:19 ID:Bhr8xJmgO
- こんな政治家は早く死んでしまえばいいのに、
- 243 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:45:29 ID:icM9nD9k0
- >滞納の理由にかかわらず保険証を交付する
ええええ・・・
- 244 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:45:54 ID:7oDJ/OLz0
- >>207
消費税方式→貧乏人の負担割合が大きい。
所得税方式→子供が負担しない。
結局今ある保険料を税金に変更するのが一番まし。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:46:27 ID:W0QFopi40
- 日本国籍を持つ18歳未満の子供の医療費を一括で補助すれば良いじゃないか。
なんで未払いの親の分まで面倒見るんだ?
- 246 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:46:33 ID:Ywqq/KnS0
- 米国債を1兆円分ぐらい売って財源にしたらいいよ。
どーせ円高でどんどん目減りしてるんだし。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:46:52 ID:QO95/HXP0
- 衆愚政治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
衆愚政治(しゅうぐせいじ)とは、多数の愚民による政治の意で、
民主政を揶揄して用いられる言葉。有権者の大半が知的訓練を受けずに参政権を得ている状況で、
その愚かさゆえに互いに譲り合い(互譲)や合意形成ができず、政策が停滞してしまったり、愚かな合意が得られたりする状況をさす。
また有権者がおのおののエゴイズムを追求して意思決定する政治状況を指す。
知的訓練を受けない民が意思決定に参加することで、議論が低廻したり、
扇動者の詭弁に誘導されて誤った意思決定をおこない、誤った政策執行に至る場合などをさす。
また知的訓練を受けた僭主による利益誘導や、地縁・血縁からくる心理的な同調、
刹那的で深い考えにもとづかない怒りや恐怖、嫉妬、見せかけの正しさや大義、
あるいは利己的な欲求などさまざまな誘引に導かれ意思決定をおこなうことで、コミュニティ全体が不利益をこうむる政治状況をさす。
プラトンは、民主政は衆愚政治に陥る可能性があるとして、哲人による独裁政の妥当性を主張した。
イギリスの政治家ウィンストン・チャーチルは独裁政への魅力を戒め、
「民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」と述べた。
- 248 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:46:58 ID:vgV/BNeO0
- >>222
無保険は後で未納分全額を請求されるのが決まりらしいので後が怖いな。
鬱病なら事情を相談してみたら?相当安くしてもらえる可能性がある。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:47:02 ID:RwZNvrN4O
- 暮らしていくのがやっとで三年くらい前から無保険って家族がTV取材されてたけど生後間もない赤子がいた。
それってありえなくね?
そんな一家救済する必要なくない?
- 250 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:47:28 ID:Z58c/JpN0
- 親が無職で保険料未納野郎でも、子供に対しては医療費免除でいいよ。
- 251 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:47:34 ID:+wAxA73pO
- 滞納の理由に関わらず?
マジかよw
- 252 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:47:36 ID:6MWgQhNaO
- >>235
まぁ俺の場合は自分の利益のみを考えて出した結論だからな。
しかし、いざそういう状況になってみると、国民皆保険制度って何なんだろう?って思えてくる。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:48:01 ID:eehrxzsJ0
- はあ?なんでこんなめちゃくちゃが通るんだよ
強制的に徴収しちゃえよ。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:48:37 ID:iVbEvLdf0
- >>252
お前さんが身体障害者にならないといい切れるなら、それでいいんじゃない
- 255 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:48:41 ID:JaK0hG4k0
-
一体何処の国の救済だよ
売国民主死ね
- 256 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:48:44 ID:+bM6ERMG0
- >>216
別にそう訂正しても構わんぞ。
親の滞納の責任を、子供には負わせるべきではないと考えるのが、民主党の公平理念なのだろう。
- 257 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:49:11 ID:ZLMsKCQR0
- >>215
あなたは何を言ってるの。
国民健康保険はもう崩壊してますよ。
まあ、医者に診てもらえない子供が増えたくらいで騒ぐな
という事なんだったら何も言うことはないけど
- 258 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:49:21 ID:Ywqq/KnS0
- 親が馬鹿なら子供が死んでもかまわないという意見が多くて引くよ・・・
鬼畜すぎるよお前ら・・・
- 259 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:49:21 ID:1lKb0cTZ0
- 保険料滞納してるくせに子供の保険証交付を申し出た時点で親権を剥奪し、
子供は施設に預けて元の親が成人するまで養育費を支払う。
これなら認めてやっても良いよ。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:49:40 ID:dmFjj9hC0
- 義務教育終了までだろ。
- 261 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:49:56 ID:znHm8HQA0
- >>241
人口辺りの医者の比率が世界一なのがキューバなのは確かで、医者は時間をかけて丁寧に診察してはくれるのだろう。
「時間をかけて丁寧に診察」だけで良いなら、キューバ方式もありだとは思う。
だが、日本人の大部分は、キューバの医療水準では満足しないだろう。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:50:08 ID:6MWgQhNaO
- >>248
国保加入手続きしてないから全くの無保険なんだよ。
- 263 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:50:18 ID:Q4Fzcjh2O
-
ダメだな
国が無責任な親をつくってる
- 264 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:51:50 ID:Xus9Pmyp0
- >>256
だとすれば、親の滞納の責任を赤の他人に負わせるのはもっとひどい
- 265 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:52:33 ID:4bP/3LPY0
- お前らって本当に自民党を信仰してるんだな。オウム真理教の信者をリアルで見てる感じ。
自民党の政策案には財源を問わず批判しない。ミンスの政策案には必ず財源を批判する。
自民党が銀行の経営責任を一切問わず救済する案を発表しても批判せず自民党支持、
ミンスが自己責任の通じない「子供」の無保険者の救済案を発表するとミンスバッシングで
「自民党の方がマシ」という。しかも、自民党が今まで、高齢者は掛け金無しでも戦争で
大変だったから年金支給する・中高年層が若かったときには国民年金を負担するのは大変だから、
毎月100円で良い。というミンス1万倍くらい酷い政策を取ってきたのに、それを無視して
「自民党の方がマシ」という。なんかもうね。現実を見ずに信仰心だけで動いてるとしか
言いようが無い。だって、現実にあった社会保障政策や経済対策の案を挙げれば「ミンスの方がマシ」
という事実しかないんだから。
- 266 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:52:45 ID:xNbXSRGk0
- こんなワケワカラン事を民主党は信じられん
強酸しかないのか・・・
- 267 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:52:49 ID:iVbEvLdf0
- >>257
?
今滞納してる奴の責任はどこ行くんだ?
理屈の立ち位置がフラフラしすぎて意味判らん
国民健康保険は「未だ」崩壊していないから
無保険児童はその親の未成熟さに問題がありますから
その未成熟な親に罰則(君はこの様な物を必要とする人間なんだろ?)を儲けるべし
- 268 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:53:15 ID:ZLMsKCQR0
- >>223
>今のままでいいじゃん、つかもっと厳格にしてほしいねw
どうしちゃったの?
なんで悪ぶってるの?まあ人それぞれ色々あるわね・・・
そうなることが分かってても気にしない親だって山ほど居るからね。
他人の子供がどうなろうと知ったこっちゃないっていう人が居るんだから
自分以外はどうなろうと知ったこっちゃない、それが自分の子供でもという人も居るよね。
世の中色んな人が居るからね。
- 269 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:53:42 ID:Bhr8xJmgO
- 一郎の考えることはだいたい人気取りの政策ばかり
騙される連中は頭の中がお子ちゃま
3バカがTOP3やってるんだから他の連中の出来も推して知るべし
頭の中がお花畑なら早く施設に入れてもらえよ
- 270 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:53:55 ID:lHqb1NwK0
- 奨学金みたいに、子供自身が後から返す方式にするってのはどうよ。
馬鹿親は親孝行されなくなるだろうけどなw
- 271 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:54:13 ID:0aZ3IoKo0
- そうだ
保険料を払わずに貯めた金で子供を医学部に通わせて医者にすればいいんだ
そんで、いざというときは子供に診てもらえばいい
俺って天才かも
- 272 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:55:08 ID:kenoSOA90
-
真 面 目 に払 う 正 直 者 が 馬 鹿 を 見 る
ってことですか???
- 273 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:55:17 ID:4LLvdX/5O
- 保険料払うのバカバカしくなる
- 274 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:56:05 ID:Tg7laPFu0
- こんなのがとおったら誰も保険料なんて払わなくなるだろ ばかじゃねーの
- 275 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:56:12 ID:k1qZfaxdO
- また民主得意のバラマキで票集めかwww
- 276 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:57:23 ID:T9JS++UuO
- 子供にだけ保険証出せばいいんじゃ。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:57:23 ID:1w2kezZs0
- 子に罪はないし、これはいいんじゃないのかなー
病院が混むだろうから小児科医の問題を平行してやってほしいけど
- 278 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:57:53 ID:8u3v9dp80
- モラルハザードじゃん
- 279 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:58:20 ID:ZLMsKCQR0
- >>237
今のままの税制度から拠出しろという意味じゃなかったんだけどね・・・。
>>238
強制徴収っていったいどれほど労力が要るんだろうか。
そんなヤクザまがいのこと出来るわけないし。
だったら消費税を上げた方が早いと思うけど・・・
そういう意味なのかな。だったら俺に何を言いたいのかということになるけど。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:58:38 ID:7oDJ/OLz0
- >>241
金儲けじゃなくて善意や心意気で医者の仕事をしろと?
それには患者側も医療への感謝と理解が必要だろ。
医者の教育だけじゃない。患者の教育も必要。
そして高度な技術と知識を持ってほぼ年中無休で仕事に備えている人には
500万でガマンしろとは到底いえない。
最低でも年1000万位は要求してもらいたい。
- 281 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:58:52 ID:1qvk5BJ+0
- >>256
だったら○○歳以下の子供は医療費全額、国民の税金で全額負担、と言うべきだよな
いや、それならそれで俺は賛成なんだけどなw
まともに支払って来た親が馬鹿を見るような救済制度は
倫理上絶対にしない方がイイと思ってるもんでね
救済と同時に子供の医療費は国民の税金で全額負担、こーいう制度改革案をぶち上げてこそ正道だろうに
- 282 :計算ババア:2008/11/02(日) 13:59:03 ID:ukCPZXgX0
- 真面目に支払ってる私たちが一番の馬鹿ということですね。
- 283 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:59:14 ID:xCBCuVhL0
- 子供限定ならいいんじゃねえの?
年寄り優遇政策ばかりなんだから
- 284 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:59:31 ID:Cl/GMt3i0
- 自民に入れても民主に入れても真面目に働いて払うもの払ってる人が結局損する
どこまでいっても正直者が馬鹿を見る国だな
- 285 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:59:34 ID:OUfMfOOpO
- もう国民全員に一億円プレゼントとか政策でも発表したら民主党さんw
- 286 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:59:52 ID:sY31s5Dr0
- ちゃんと払ってる人の立場は無視かね?
- 287 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:01:03 ID:Xus9Pmyp0
- >>268
ん、何言ってんだ?
別に悪ぶってなんぞいないが?
>何がしたいのかどうなって欲しいのか
って言われたから今のままでいいと答えただけなんだが。
なんで、無理に対策を考えなきゃならん?
そんなのは、これを大問題にし、それに軽薄な対策くっつけて
お手柄になると思ってる民主党のアホだけだろ?
- 288 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:01:21 ID:B5N35fRx0
- 子どもに罪はないからかわいそうとか死ぬ死ぬ詐欺と同じ論理だし。
こんな公約に賛成して投票するバカっているの? いるんだろうなあ
- 289 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:01:30 ID:68j9lnS0O
- 耳障りの良いことしか言わん奴等は信用出来んな
- 290 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:02:03 ID:ZLMsKCQR0
- >>261
キューバの医療水準で十分な人が大勢行くから病院が混雑するって理屈でしょう。
だったらキューバの医療水準の安月給の医者を増やせば良いんですよ。
- 291 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:02:06 ID:QO95/HXP0
- 年金だって払わないで生活保護受けたほうがマシだしなw
- 292 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:02:11 ID:KplSZnpH0
- 子供の分を払わないのは罰則対象でヨクネ?
- 293 :計算ババア:2008/11/02(日) 14:02:26 ID:ukCPZXgX0
- DQNの子はDQN
- 294 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:02:42 ID:n1hO78RY0
- 自分でどうすることも出来ない範疇なんだから
これはアリだろ。
実質上の運用も大して変化しないだろうしな。
- 295 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:02:47 ID:AV5QeAvTO
- 民主党の党費で賄います
- 296 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:02:55 ID:K0JZWFoF0
- >>285
そしたら、その後で国民全員から税金で1.5億円徴収することになるよ。
1万円貰って、後で1.5万円税金で取られる今回のように・・・。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:03:48 ID:+bM6ERMG0
- >>264
国の制度なんざ皆そんなもんだぜ?
先日も、自民党が毒米ばらまいた業者の回収費用(100億超)を、なぜか国民の税金で負担しただろ?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221901194/
まあ、ぶっちゃけ子供がまともに救済を受けられないのであれば、そもそも国民健康保険制度の意味がねえしな。
- 298 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:04:00 ID:yijglMiN0
- 保険料払わない親が増えるだけだろ
親のモラルが崩壊してんだから
で、保険料が高くなって今まで真面目に払ってた人まで払えなくなって
ますます無保険が増える悪循環
- 299 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:04:26 ID:7oDJ/OLz0
- >>265
自民党を信仰しているわけじゃないよ。
民主が今の福祉水準を保つために消費税を上げます。といったらそれを支持するし、
自民党が金融機関に税金入れないと言ったら、支持しない。
拓殖銀行つぶれたときのことは良く覚えているよ。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:04:26 ID:B5N35fRx0
- >>287
問題なんかないんだよな別に。
子どもの医療保険すら払わないで子どもを医者にかかれなくする親なんて
究極においては親権停止して子どもを施設預かりにするしかない。施設では無料で医療も提供される。
ちゃんとかわいそうな子どものためのセーフティネットはある。
保険証バラマキなんかやると、DQN親による虐待状態を永続させるだけなんだよ。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:04:40 ID:W83OEDKU0
- 低所得で払えない家庭は、そもそも対象になってないんだから、
税金とか納めないで外車乗ってるようなDQNとか朝鮮人対象ってこと?
- 302 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:04:43 ID:ZLMsKCQR0
- >>267
責任追及したいならすれば良いけど・・・
崩壊してないという見方もあるから好きにすれば良い。
それで責任追及をして制度はそのままで良いと言うならそうすればいいと思う。何か?
- 303 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:05:20 ID:/pSuO15Y0
- じゃあ民主党に入れて税金は全て滞納するか
- 304 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:05:39 ID:Z58c/JpN0
- 少なかれ、低所得者の子供が医療、義務教育を受けられるように
しないとな。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:06:01 ID:4EjqVWVE0
- 携帯電話料金や宅配ピザに払う金はあっても税金や保険料を払う金はないってか。
まじめに納付してる人が損する世の中にするなよ!
- 306 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:06:17 ID:1qvk5BJ+0
- >>279
>強制徴収っていったいどれほど労力が要るんだろうか。
>そんなヤクザまがいのこと出来るわけないし。
その甘い行政の怠慢が無責任な親(国民)を量産し続けてきたんでしょ
ヤクザまがいのこと出来るわけないし?この甘えが今日の惨状だろ
国民が直接負担すると決められている制度をやぶる国民が増えた
本来やるべき事はなんだろうねえ?制度を変えよう、救済しよう、なのか?
制度の維持の為に”ヤクザまがい”の事をできるように取り急ぎ法の整備を急ぎましょう
なのかね?少なくとも今の法は悪意ある者に無力すぎじゃね?もう少し強制力持たせてもイイと思うよ
困っている人を真っ先に救済しましょう、←一見イイことだけど、社会の秩序なんて簡単に崩壊するよ
決めごとを守らなくても救済されるはず、最悪のモラルハザードそのまんまでしょ
- 307 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:06:30 ID:H+RpNnv80
- 公務員のボーナス・退職金廃止を訴える政党があればなぁ
- 308 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:06:32 ID:SbAgn5Gv0
- 18歳未満は保険料免除でいいんじゃないの。
少子化が問題になってるってのに、その辺にもう少し手厚く税金を使ってもいいと思うが。
無駄な道路減らして、バカ高い公務員の給料下げたら余裕だろ。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:07:23 ID:kvGBKXf+O
- 払わないのは一割増しで強制徴収しろ。
きちんと払っている人に失礼だ。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:07:26 ID:iVbEvLdf0
- >>302
何その、投げっぱなしジャーマンw
何でもありでOKならこんな所に書き込んでないで、自分の無知を受け入れてROMってなよ
- 311 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:07:52 ID:sY31s5Dr0
- 徴収担当は苦労するだろうな
これを引き合いに出されたら何も言えなくなる
納付率低下→制度崩壊のコンボ確定
- 312 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:07:52 ID:yxmXRzlr0
- 保険が適用されてもよいが、あきらかに通常と違う窓口にしたり、保険証の色違い、診察を後回しにする
役所でそのつど発行するなどの手続きを必要なものにするべき
自分の親が国民の義務を果たしてないクズなんだから、それぐらいは当然
- 313 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:07:59 ID:SgZsVuHJO
- まともに支払ってる奴が馬鹿をみるというなら払わなければいいじゃん
だいたい、国保だろ?
自営業とかフリーターなんだから自由選択できるだろうよ。
子供に罪はないんだから救済してやるべきだと思うけどね。
俺だって年に1回病院行くか行かないかって程度でも働きざかりの俺たちが弱者の土台を支えなきゃと思えば保険料も厚生年金も払って当たり前だと思うよ。
- 314 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:08:06 ID:5qpJQrd20
- 払う奴がいなくなるなw
- 315 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:08:18 ID:C8mijZNm0
- >>258
親がいないなら施設がある。生活保護もある。
親がいるのに保険が払われないなら、働く努力をしていないバカな親を
戒めるために親権剥奪&監獄。
それぐらい厳しくしないと「甘ったれた貧乏人」が増えるよ。
- 316 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:08:42 ID:N1gTgH4H0
- 金払わない連中の餓鬼の事なんざ知るかボケ
- 317 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:08:50 ID:B5N35fRx0
- だいたい日本の医療費なんてそんなに高くない。自費でも保険ある場合の3倍ほど払えば診察してもらえる。
3倍取られてやっぱ保険料は払って置いた方がいいわくらい思わせないと誰も払わなくなるぞ。
アメリカなら保険無い奴はそもそも医療が開始されないから。中国でも同じ。保険か前金か出さないと
見殺し。
- 318 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:09:19 ID:H+RpNnv80
- >>308
それがいいなぁ。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:09:21 ID:DD+KkbQw0
- 掛け金滞納者への保険証の交付など
考えられない。これだけで民スは地
に落ちた。最悪な政策だ。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:09:37 ID:9iV0Rg+U0
- >>298
親が保険代払ってない18歳未満の子供に配る
保険証は普通の保険証と違う色とか材質で作ればいいと思うよ
これだったら一目で分かるし
- 321 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:10:00 ID:ZLMsKCQR0
- >>280
医者を増やせば一人当たりの負担も減るよね。
金儲けじゃなくて善意を持った人が医者になれるような
教育や予算配分をするべきってことだね。医者への対価としては給料以外に考えれば良い。
- 322 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:11:27 ID:B5N35fRx0
- >>319
そもそも払わない奴が給付受けるんじゃそんなの保険じゃないわな。
保険とは平等負担の相互扶助だ。
- 323 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:11:43 ID:kkp/Ox9x0
- こういうの認めちゃうと
回り回って、保険料増加など、自分たちに返ってくるからな
やはり線引きは必要。
- 324 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:11:47 ID:r7NfCbYT0
- まーた予算無視の人気取りのための実現不可能政策提案かよ。バカか民主党。
- 325 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:11:51 ID:yijglMiN0
- >>320
それでどんな意味があるの?
- 326 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:12:47 ID:SswZZdri0
- 子供に交付したところで、親が病院に連れて行かない気がする。
現実に、貧乏な親の子供の歯は虫歯だらけらしいし。
いっそのこと、お金持ちの所へ養子に出した方が幸せかもしれん。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:13:02 ID:gLQcWbs30
- >>321
医者だと金儲けしたら駄目。つまり聖人であれと。
労働に対する見返りを求めるのは駄目だと。
激務だろうが、薄給だろうが耐えろと。
今まで安い金で医師を扱き使っていたのは我々国民だろうが。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:13:18 ID:eee8urOk0
- よく「DQN」って言葉が出てるけどおまへらも、似たようなもんだろw
ワーキングプアのおまえらもDQNだぞ。
分かってる?
自分は違うって思ってるの?w
あっ俺 31歳年収880万のごく全うな銀行員ね。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:13:25 ID:mBLzu0Gf0
- まぁ、今の過酷な労働を前提にいくら給料うpしても無駄なのは確か。
慢性的睡眠不足の医者に給料2倍渡したからって、医療は改善しない。
9時ー5時の定時勤務なら、年収1200万くらいでも問題ないだろ。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:14:02 ID:HnUQ0gVr0
- ろくな施設なんてないよ
子供には金をかけてやらないと
まともな大人にならん
我々が困ることになる それより外国人の子供を追い出せ
- 331 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:14:11 ID:63CH/mBP0
- おいおい、財源は?
また耳障りのいいことだけ言って財源には触れないのか?
まさかまじめに払ってるヤツの保険料上げるつもりじゃねーだろうな
- 332 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:14:30 ID:+wAxA73pO
- 保険証を交付しました。
で、窓口での自己負担は払えるのかね?
- 333 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:14:41 ID:eS1Hhs3RO
- 払いたくても払えない人と、最初から払うつもりが無い人を一緒にしてどうすんのさ…これ考えたやつ馬鹿だろ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:14:47 ID:dPqzO+yS0
- 俺も保険やめたいんだけど、日本人だから駄目?
- 335 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:14:47 ID:ZLMsKCQR0
- >>306
それが現実にできるのならそれで良いと思うよ。
ただね・・だったら消費税で良いと思うけど・・・
消費税なら強制力って言うか物理的に支払わないと生きていけないし。
- 336 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:15:06 ID:sY31s5Dr0
- 収納率下がる → 保険料率うp → 収納率下がる → 保険料率うp(ループ)
- 337 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:15:08 ID:Pxxv2nwp0
- 払えよ!ボケ!
俺、自営で苦しかった時も払ったけど確か収入少なくって数千円でよかったぞ?
こんなんやるならぜってー年金、国保やめるわ ('A`)
- 338 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:15:28 ID:9iV0Rg+U0
- >>325
一目であぁ 親が保険料滞納してるんだなーって分かる
- 339 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:15:55 ID:sQaSOJLZO
- じゃあ、子供のぶんは払う必要ないじゃん
- 340 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:16:05 ID:C8mijZNm0
- >>330
じゃあ子供のために水商売してでも働いてきちんと保険を払うことだな。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:16:54 ID:9/XTgeZ90
- >>248
社保→無保険→社保なら、無保険期間の国保未納分は
請求されないよ。チャラになるって聞いたけど。
社保→無保険→国保加入なら、無保険期間も未納扱いになるから
請求される。これは加入手続きをしてなくても同様。
国保の加入手続きしてないから、国保未納にもなりませんって訳ではない。
222が無事過ごせて、社保をゲットできれば問題ないんだけどね。
綱渡りには違いないから、248と同じく、低額にならないか相談したほうが
いいと思うな。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:16:56 ID:f7B8rFbVO
- >>331
他になんかあるの?
- 343 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:16:58 ID:yijglMiN0
- >>338
それが何の意味があるの?
- 344 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:16:59 ID:tQlMgNbcO
- ざ、財源は?
- 345 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:17:01 ID:eee8urOk0
- 払えないなら子供生むな。
そして自殺しろ。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:17:20 ID:ZLMsKCQR0
- >>310
何でもありというか、貴方からは何も問題意識を感じ取れないというか。
無責任馬鹿親を罵って気が済む問題なのかもしれないし。
それはそれで羨ましい身分というか・・・
- 347 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:17:45 ID:b3KTgODm0
-
在日に年金とか、まじめに払った奴涙目法案は止めれ
。
- 348 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:18:11 ID:4uNu+O1wO
- 国民総モンスターペアレント化法案
- 349 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:18:55 ID:HkMevnes0
- また在日優遇か
- 350 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:19:10 ID:63CH/mBP0
- これの制度が通ったらさぁ、健康に自信がある親は
保険料分貯金する
親が万が一大病したときは民間の生保でまかなう
子供が病気したら、馬鹿正直な他の親の払った保険料でありがたく
診察させてもらう
これでおkですか?
- 351 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:19:19 ID:9iV0Rg+U0
- >>343
意味がないと思う人には意味はないかな
一目で分かって嫌だなーって思う人には効果があるでしょ
- 352 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:19:48 ID:e88THNZ90
- 馬鹿親のせいで子供が不便をするとしたら救済すべきだが、
こんなことしたら誰も子供のために保険料払わなくなるだろ…
- 353 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:19:48 ID:C8mijZNm0
- >>345
それは言い過ぎだけど、将来をナメきって子作りや子育て計画も考えてない親が
多過ぎるのは確かだね。
- 354 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:20:30 ID:f7B8rFbVO
- 日本人マゾすぎる
- 355 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:20:50 ID:WusoMYVE0
- また民主党は在日優遇ですか?
- 356 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:20:53 ID:iVbEvLdf0
- >>346
この案の最大の問題点は「滞納の理由にかかわらず保険証を交付する」これなんだよ
判るか?理由は問わないとは何事だよw
無保険児童が問題だけど、馬鹿親を支援してどうするんだ?
君の意見は馬鹿親を守ろうとしてるだけだろ
問題意識が無いのは君だよ
- 357 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:20:59 ID:ZLMsKCQR0
- >>327
医者を増やせば激務も緩和できると思うけどね。
仕事が減ったら給料も減るし。
俺が言いたいのは、安月給でも医者になりたいという人は山ほど居るってこと。
金儲けの為にやる人も居たらいいし。
キューバみたいな在り方もいいし。例えば、金儲けしたいなら保険が利かない整形外科の分野に行けばいいし。
金儲けするなとは言ってませんでございますが。
- 358 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:21:24 ID:Pxxv2nwp0
- >>351
そういうのは「差別を生む」とか「偏見が…」とかってどっかの団体が
圧力かけてきてできねーだろ JK
- 359 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:23:41 ID:ZLMsKCQR0
- >>356
なるほど、馬鹿親を刑務所に入れれば良いというわけだね。
そして子供を施設に移してから子供を救済しろと。気持ちは分かる。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:24:49 ID:yijglMiN0
- >>351
そういうことを恥だと思わない親が増えてるから滞納が増えてるんだよ
むしろ無料で子供に保険証がもらえてラッキーくらいにしか思わないだろう
だから色を変えても意味ないと思うね
どうしても子供を助けたいなら>>308のように抜本的に制度を変えるしかないと思う
- 361 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:25:03 ID:4/zLTCPP0
- >>1もれも国保払わなくても健康保険書もらえるんだな?
- 362 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:25:17 ID:t/F/BUrrO
- >>1
いや、理由を問えよ。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:25:20 ID:iVbEvLdf0
- >>359
・・・・誰が刑務所に送れと言ってるのか?
お前、年金払って無いだろw
- 364 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:25:44 ID:eEz6IwRX0
- >>357
金が無くても医者になれるようにすればいいんですね。
あと、能力よりも人格優先で。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:25:59 ID:1qvk5BJ+0
- >>335
このスレタイのロジックを社会的に好ましいと思える人がだよ?
例えば
「消費税が40%では、私の所得120万円では生きていけません、
社会保障を受ける前に社会生活が成り立ちません、だから何らかの救済してください」
例えばこーいう意見が出たとしたら、そうだ救済すべきだとか言うだろ?w
所得●●円以下の人は、衣食住国家が保障、とか言い出しかねないだろw どーだか知らないがw
とにかく、社会制度の根幹をモラル面で揺るがすような”救済措置”なんて安易に
やるべきもんじゃないでしょ、ってことだわなw
- 366 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:26:35 ID:FFPt74a90
- 俺も馬鹿親になろうかな
働かなくても生活保護もらえるんだろ?
- 367 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:26:52 ID:9iV0Rg+U0
- >>358
今でも国保と共済組合とか社保で保険証違うんだから
差別って意味とは違うでしょう
たびたび滞納してる国保の保険証は有効期限がめちゃめちゃ短いから
一目で分かるよ これもある程度の抑止力にはなってるはず
だから親が滞納してて保険証がない子供に交付する保険証が
色が違ったり材質が違っても問題にはならん
恥ずかしいと思う奴は頑張って保険料払うだろうし
ほんとに払えない人の救済はできる
払えるのに払わず恥ずかしいとも思わない奴には効果はないだろうけど
- 368 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:27:31 ID:885Djr4U0
- アホなの?
これをやるなら親に対する法的措置必須だと思うがそっちは?
- 369 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:27:42 ID:ASgWv5rcO
- >>1
払いたくないって理由でも良いって事か
それは有り難いw
- 370 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:28:19 ID:q/4ZAzJB0
- 民主あたまおかしい
どこにそんな余裕があるんだ
子供が払わない分を誰が負担すると思ってんだ
ただでさえ年間50万吹っ飛ぶのに更に上げろってか
- 371 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:28:42 ID:885Djr4U0
- >>367
> 払えるのに払わず恥ずかしいとも思わない奴
むしろ自慢げw
- 372 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:29:35 ID:1qvk5BJ+0
- >>359
馬鹿親から国家が全力を挙げて搾り取る
真っ先にやるべきは刑務所に入れる事じゃなくて、これだろ?
- 373 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:30:17 ID:75m+CtnA0
- 滞納してて良かったw
モンペマンセーwww
- 374 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:31:07 ID:7Jzg6r2e0
- >滞納の理由にかかわらず
何だこれw
- 375 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:31:24 ID:7oDJ/OLz0
- >>357
眼科や歯科に医者が流れた事は知ってる?
それと医者になるためには金と時間がかかるって事も知ってる?
何百、何千万投資して得られたものが安月給では話にならん。
どこの金持ちの道楽よ
- 376 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:32:03 ID:og1qRcl10
- まじで?
なんか払うのが馬鹿らしくなってきたぞ・・・。
- 377 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:32:33 ID:3oqIUbj00
- 選挙の話がでそうになってから言い出すところがあやしい。
- 378 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:32:46 ID:/uYFfWAW0
- つまり実質的に支払いの義務を免除するって事だろw
これは悪法だろ・・ 本当に困ってる人には個別対応すればいい事案だ
声を大にして報じれば、それだけ悪い奴が悪用するだけ
- 379 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:33:04 ID:laF1mdr60
- 民主党がいいと思ってとある議員の選挙手伝いしてきたけど
なんかもう飽きてきた。
めんどくさ、もうこのままでいいやw
どうせ選挙あんでしょw来年の9月までは、
だったら急ぐ事もなくね?
元々、小沢と管と鳩と岡田は好きじゃないし
なんか、変な案だしてくるし選挙選挙と煽られてこっちが疲れてきた
- 380 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:33:50 ID:uN+Q6XZX0
- 保険料払わなくてもいい、ということは、健保を崩壊させるのかな。
年金の不正免除、不正受給問題と同じことを健保で起こすんですね。
その手口は、年金の場合と同じですか。10年ぐらいばれずに済みますかね。
民主さん、シナリオは出来てるのでしょう。
各自治体も年金の代わりがみつかってよかったね。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:34:33 ID:885Djr4U0
- >>375
眼科に流れた医者はいるが歯科に流れた医者はいない。
- 382 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:34:39 ID:IoYQnl1T0
- 親の経済力が子供に及ぼす影響を軽減してやるのは、まあ良いことだしな
いいんじゃねーの
- 383 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:35:09 ID:jBRxvTxH0
- 387 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2008/11/02(日) 14:28:55.39 ID:X+e7gDsy
民主くん、セーフティネット!キタ━(゚∀゚)━!!!!!
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/2801.jpg
- 384 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:35:17 ID:/tnjTOsq0
- 2号の子供は保険料なんか払ってないから、
国民健康保険や職業別の健康保険の子供分は免除すべきだわな。
子供は親から切り離して、「子供健康保険証」ってのを作らなきゃならんが・・・。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:35:32 ID:D7bMm7Iw0
- >>1
当然だな。
そもそも子供は働いていないわけだから、平等に扱っていいだろ。
こんな法案が今までないほうがおかしい。
教育費もタダ。先進国では普通。大学もタダだったりする。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:35:40 ID:0q1RgzMqO
- 脳みそお花畑なのか
それとも日本破滅の罠か
- 387 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:36:00 ID:Pxxv2nwp0
- >>367
おまえ馬鹿だろ?w
恥ずかしさを感じさせる為に保険証の見た目を変えようって言ってんだろ?お前は。
じゃあ差別とか言って来る奴等いるだろ。
ってか、その論法で↓を持ってくる意味ワカンネ
>今でも国保と共済組合とか社保で保険証違うんだから
>差別って意味とは違うでしょう
- 388 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:36:22 ID:q/4ZAzJB0
- >>385
それは初耳だ
どこの先進国がやってるの?
- 389 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:36:53 ID:IoYQnl1T0
- >>385
自由主義・競争社会の建前としての機会均等は重用だしな
- 390 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:37:08 ID:OKTB9QxZ0
- アメリカのように保険料廃止しろ
保険料なんて払いたくないね
- 391 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:37:29 ID:N7iX7Jxu0
- 麻生の標準世帯に4万支給に比べたらへみたいな案だなw
- 392 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:37:54 ID:iFRDgSgo0
- ID:ZLMsKCQR0
夢語るのはいいけどさ…
>金儲けじゃなくて善意を持った人が医者になれるような
>教育や予算配分をするべきってことだね。
これしたとして、成果が出るのは何十年後の話?
- 393 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:38:11 ID:a8WDQMSo0
- 小沢嫌い
- 394 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:38:41 ID:+wAxA73pO
- 動員がかかりました
- 395 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:38:47 ID:IMxt1KVTO
- >>385
で、財源は?
消費税20%になっても文句言うなよ
- 396 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:39:36 ID:npEwWugl0
- 滞納は、全部、信用情報機関に通報すればよい。
滞納するとカードが使えなくなれば、DQNも支払うだろ。
- 397 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:39:38 ID:fgarJi9p0
- >>388
日本
ただし、厨国&下朝鮮人限定だけどな
- 398 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:39:44 ID:N7iX7Jxu0
- >>390
アメリカの普通のやつは民間の健康保険に入ってるんだぜw
- 399 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:40:10 ID:bkFkHtGOO
- >390
それは薬の取り扱い規制緩和とセットじゃないと
既往症持ちの人間は全員経済破綻するよ。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:40:25 ID:IoYQnl1T0
- てか何がいかんのよ?
子供は親を選べないし、未成年は働くことに制限があるのだからある程度保護してやるのは当然だろう
- 401 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:41:05 ID:CwfDrcK/0
- 国保で統一しろ
国保も払わない奴は病気になっても全額自費で
- 402 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:41:23 ID:9iV0Rg+U0
- >>387
文句をいってくる奴はいるだろうけど
国保と社保と共済で保険証が違うように
滞納者の子供の保険証も一般の国保の保険証と違う形式にしたのは
単に手続き上そのようになっただけであり 差別を助長しようとしたのではありません
こう言えば問題ない
- 403 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:41:37 ID:WusoMYVE0
- 【政治】 民主・小沢氏 「マスコミは大々的な民主党政権キャンペーンをすべき…政府対応次第で」「解散した方が政治空白避けられる」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225371149/701-800
【腐敗】民主党が大手マスゴミに軽井沢1泊ゴルフコンペ付き接待【癒着】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225342948/601-700
マスコミは民主党の悪い所は報道しません。
- 404 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:41:44 ID:GRlAPdzl0
- >>1
なんて後ろ向き政策
- 405 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:42:08 ID:ZLMsKCQR0
- 要は、馬鹿親ってのは低所得層に多い
言わば、経済階級で言えば多数派に属する。
そこから、公平、公正な税のあり方での国庫負担となると
結局は馬鹿親が属する経済階級に有利な税制をという流れになりかねない
それは気に食わないから、馬鹿親への罰であったり、
馬鹿親への強制力を高めろという話の摩り替えになる。
気持ちは大いに分かる。分かりすぎるほど分かる。手に取るように。
だけど俺には話を引き伸ばそうとしてるとしか思えない。
強制なんて反発が多すぎて出来るわけがない、現実性皆無の提案だ。
税と一体化しないと解決できる問題じゃない。
そこから馬鹿親が属してる貧乏人階級に有利にならないように
宗教やばら撒きやメディアを使ってめくらましして、保守の考える税制に近づくようにやって行けばいいと思うんだけど。
保守は貧乏人を騙す自信が無いのだろうか。アメリカは上手くやってるけど。
これは皮肉ではなく、保守への真面目な提案だ。日本は動きが無さ過ぎる。
アメリカにまで追い越されてどうなってしまうんだ。
>>363
一つの例えでしょ・・・
>>372
そう言いたいってことは分かってるよ。
- 406 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:42:16 ID:75m+CtnA0
- >>400
親が誰も払わなくなるのだから、結局ガキども全員の保険料を税金でまかなうことになる
そしてその財源はない
- 407 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:42:36 ID:7cPqhWKxO
- >>400
だからといって馬鹿親まで保護しちゃ駄目でしょ?
親は親、子供は子供で分けて考えるならまだ理解できるが。
- 408 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:42:52 ID:Pxxv2nwp0
- >>400
それを言うなら払ってる親の子も保険証交付ならOKだ
ってか、低所得なら月数千円なのにそれが払えないって
どんだけの生活レベルだよ。
本当に保護とかいうならそういう親から保護した方が良いと思うが?
- 409 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:44:00 ID:V5GLlVfsO
- 全員ただにしないと 不公平。払うの馬鹿ばかしい
- 410 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:44:03 ID:kYAhSn7P0
- ♪繰り返すこのポピュリズム あの光景が蘇る よ
- 411 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:44:15 ID:1rvRkENW0
- 子供の給食費を使い込んでパチンコ代につぎ込む馬鹿親の喜びそうな話だな。
これじゃ穴だらけだから相当練っていかないと駄目。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:44:43 ID:1qvk5BJ+0
- >>402
「 私の親は保険料を滞納しています 」ってデッカク表題に印字してry
- 413 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:45:07 ID:Mqjn7dPVO
- いよいよ国保は子育て世帯の未納者が増え、破綻間違い無しだ。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:45:14 ID:dUW6rhCH0
- 正直に子供の保険料払ってる人だけがバカをみる制度になるな
金があるのに生活保護をうけたり健常者なのに障害者手帳もらったりするような
ヤクザや在日や同和のようなアウトローだけが得する社会に作り変えようとしてるのか?
- 415 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:45:20 ID:ZLMsKCQR0
- >>395
国際競争力(笑)の時代はもう終わり。
法人税と富裕層の負担を上げればいい。
教育予算拡大で貧乏人を減らして内需拡大。
日本製は日本人が買えばいい。世界の金持ちはいくらでも出す。
世界市民はどれだけ日本製が高性能でも、圧倒的に安い韓国製台湾製を買うんだよ。
経団連は世界戦略は諦めて日本に帰ってきたらいい。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:45:45 ID:ZJw2nOD00
- テレビに出ていた家庭はどう見ても、保険料ごときが払えないとは思えない。
メディアによって演出されたのではないか?
それに特段の理由なく滞納すれば、保険証を取り上げられるのは当然。
それを滞納の理由に関わらず保険証を与えるとなると、きちんと保険料を払っている世帯から、
不満が出るだろう。払わなくても保険証がもらえるのなら、払わずにおこうと考えるだろう。
それに保険料納付なしに保険制度が成り立つはずがない。
これでは法体系を根本的に無視するものだ。
それと同様に民主党は高速道路の無料化も主張しているが、これも極めて非論理的。
道路は完成しても維持するために補修が常に必要であり、災害でもあろうものなら
その額は桁外れになる。無料で高速が維持できるはずがない。
こういう手法こそ、バラマキであり、元々、無理・不可能なものを「出来る」と主張することを
世間一般では詐欺と呼ぶ。
詐欺政策しか出せない民主党を支持する連中には天誅が必要だろう。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:45:50 ID:A3OWxJIk0
- 間違いなくモラルハザードおこる
- 418 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:46:05 ID:ufNeqqsoO
- 月給10万の俺でさえ国保入れてんのにバカじゃねーの
- 419 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:46:52 ID:IoYQnl1T0
- >>407
親に保険証を交付するわけでもないんだろ
1「8歳未満の子ども救済するため」だから「子供には」保険証を交付するというふうに受け取ったが
もしかして払っていない親にも交付するとかそう言う内容なのか?
- 420 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:47:06 ID:OKTB9QxZ0
- だいたいこの国の行政は子供は大事といいながら
子供にぜんぜん投資してないんだよ。ゆとり教育も先生の負担を軽くしたいだけだったし
- 421 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:47:41 ID:AiJteiTj0
- 凄いこと考えるな〜
- 422 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:47:41 ID:fgarJi9p0
- >>400
結果的に糞親を助けることになるから
こんなことをするくらいなら、子供だけ保険を別制度にした方がマシ(当然負担は税金&現役世代)
- 423 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:47:42 ID:/Lc28PQ7O
- だったら怪我や病気がしょっちゅうの病弱体質の人間も、医療費が毎月大変だから出してやれば?
- 424 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:47:51 ID:pHI+5vtj0
- 民主党の原口や、民主大好きホモ勝谷は「自民党のやろうとしてる
政策(景気刺激)は「税金支払ってない奴でも金が受け取れる」って
大騒ぎしてたがw
なあ。保険料支払わない、生活保護を受けている連中に一律で配る
ってか?自民党の数十倍金かかるぞ?在日朝鮮人だけっ徹底擁護
ってか?財源は?で、いつまで?
馬鹿じゃないのか?帰国させろよ。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:48:42 ID:iVbEvLdf0
- >>405
無駄な長文乙
>強制なんて反発が多すぎて出来るわけがない、現実性皆無の提案だ。
強制が嫌なら、今のままでいいだろ
無保険児童を抱える親限定の罰則に大きな反発なぞおきるわけ無いだろw
全員が経済的な理由で払ってないわけでも無し、やり方は幾らでもある
最初からそこを無視しようとしてる、糞民主のバラマキ案を否定してるんだよ
- 426 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:49:01 ID:WusoMYVE0
- 民主党はいい加減にしろよ。
バカだろ?
- 427 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:49:19 ID:NhaZtMi90
- まともに払う人が馬鹿を見るのか。
- 428 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:50:13 ID:Pxxv2nwp0
- >>419
それであってるよ
>>407は今の無保険状態だったら治療に多額がかかるのを
免除してやる事は馬鹿親を経済的に保護するからいけないっつってんじゃないの?
- 429 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:50:26 ID:IoYQnl1T0
- >>406
何で払わなくなるんだ?
払わないと自分の保険もなくなるわけで
よほど困窮しているか馬鹿でない限り普通は払うだろうよ
そういう限りなく貧困かDQNの親の子供を保護するってこったろ?
- 430 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:50:40 ID:ZLMsKCQR0
- 日本の保守ってメディア戦略が下手だよね。
こんなこと言い出したら、アメリカだったら確実にアカのレッテル貼られて終わりだよ。
アメリカでは黒人=福祉食い物にしている人種という認識がポピュラーだけど
日本じゃ在日=福祉食い物は、ネット以外ではあまり根付いてない。
もっとがんばれ!日本の保守!
- 431 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:50:45 ID:1qvk5BJ+0
- >>405
どうも君の意見は胡散臭いんだよな〜w
>強制なんて反発が多すぎて出来るわけがない、現実性皆無の提案だ。
はっきり言って、君は法の改正、強制的に徴収されるのが嫌なだけじゃない?w
例えば、民事再生法が改正されたり民事執行法が改正されたりして
それまで税の滞納による差押えや競売手続きが円滑になったりした
保険料だって同じように円滑に徴収できるように
法改正すればやろうと思えば出来るんだよ
- 432 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:50:53 ID:/Lc28PQ7O
- ふだん支払ってない分、医者にかかった時に支払いするようなもんでしょ。いいじゃない。これで均等とれるよ。
- 433 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:51:34 ID:eEz6IwRX0
- まじめにやっても保険料が払えないほど困窮しているんなら
役所に相談にいけば何とかなるぞ。
滞納しているってのは支払い能力はあるのに、払いたくない奴か
別の用途で使い切っている奴だ。
- 434 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:52:07 ID:JExy9xXB0
- + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
//・\ ./・\\
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ <サヨさん、もう涙を拭きなよw
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ /
 ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ +
/ ,  ̄ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 435 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:52:42 ID:cVvovYCw0
- ますますトンデモ政党になってまいりました。
- 436 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:52:47 ID:D7bMm7Iw0
- スレタイが悪いな。
親の滞納にかかわらず、子供には保険証を交付する
ってことだろ。
- 437 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:52:57 ID:EwCNo3vOO
- しかし投票に行くようなあっさんおばさん達は情報弱者なので民主のDQNパパスイーツママ(笑)優遇政策はしらされず民主大躍進。
DQNパパスイーツママ(笑)歓喜
- 438 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:53:50 ID:MibYSAHwO
- 犯罪起こした未成年者は永久に国保剥奪もしてほしい
将来的に分かりやすくなるからさ
- 439 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:54:03 ID:C8mijZNm0
- >>378
それが正論だと思うな。
例えばガキがイタズラで鉄道に置石やっても、厳重注意のみで実際は
弁償は無い(相手の態度次第だけど)らしいけど、それを鉄道会社が
大っぴらに言ってあげる必要もないわけだし。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:54:09 ID:ZLMsKCQR0
- >>425
今のままで済むと思ってるところが甘い。
現実味が無い提案か、甘い観測しかないね。
今のままだと、確実に民主党が政権取っちゃうけど
それでも今のままとか言ってて通用すると思う?馬鹿じゃない?
もっと上手く国民を騙す方法を考えないと。今のままとか寝言はやめようぜ。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:54:25 ID:w7Nci4G90
- 俺も保険料を払うの、やめよっと
- 442 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:54:49 ID:ssYcHjg50
- >>441
病気になったとき困るぞ。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:54:53 ID:1qvk5BJ+0
- >>419
親の滞納のせいで子供に交付されないの可哀想 ←イマココ
↓
子供に交付
↓
子供が、「自分の親が保険証持ってないのは胸が痛みます、なんかダメな親の子供の烙印をry」だから可哀想
↓
滞納してる親にも交付すべき
↓
交付
↓
国民皆保険制度崩壊
いつ↑のようになってもおかしくないんじゃないか?
- 444 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:55:13 ID:uNhE1zDFO
- 国保家族は子供無料ってことだね。
扶養の子供は無料、社保と同じ。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:55:24 ID:pHI+5vtj0
- >>429
お前はよほど人がいいが、よほど馬鹿なんだなw 子供の給食代を
払わない連中は「困窮してる世帯」などではないよ。
ベンツ乗り回してたりw 近所のカルチャースクールに通ってたり。
どうみても金持ってるのに「そんなの支払わない」って連中がいる。
それでも問題視されるようになって徐々に厳しくなったの。
国保を一時免除しても平気でまた支払わなくなるの。支払いを安く
してあげても同じ。何度も繰り返すの。国保ってな、年収がゼロとか
極端に低いと月額千円くらいまで引き下げてくれるんだぞ?
そこまでやっても支払わないの。そいつらが子供作って、給食費や
国保支払わず、あげくに生活保護もらって車乗り回してんの。在日
朝鮮人が中心なんだよ。マスゴミが報道しないだけ。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:55:31 ID:Hkmm57G1O
- 18歳未満は国保無料でFA?
- 447 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:55:37 ID:JR1wzjGN0
- パチンコですって払えません迄、救済してどうする? こんな親からは財産差し押さえしろ
- 448 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:55:40 ID:Pxxv2nwp0
- >>429
俺、国保だけどこれ通ったら確実に払わない。
俺と妻の分は民間で入る。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:55:44 ID:IoYQnl1T0
- >>428
そういう馬鹿な親自身ならともかく子供は責任がないからな
何で反対なのか訳がわからんよ
- 450 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:56:23 ID:iVbEvLdf0
- >>440
そのレスの意味のなさぶりに全俺が泣いた
ミンスが政権取ろうが無保険児童は居なくならない
それと同じように馬鹿親も居なくならない
だから何?ミンス案で国民を騙したいの?
- 451 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:56:33 ID:9n1w6fxE0
- どうでもいいけど社保庁の職員の給料3割カットお願いします。
他の公務員は2割カット。
文句いう奴は全て首でよし。
これこそ改革だろ?
これをすれば少子化の子供の健康保険くらい余裕でカバーできる
はず。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:56:53 ID:8iR/GpDEO
- 世も末だな
日本おわた
- 453 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:56:55 ID:ZLMsKCQR0
- >>431
強制ができると思ってるなら民主党にとっては美味しいわね。
それが自民党の作戦だとしたらの話だけど。
何か対案にインパクトが無い。それでは国民はついて来ないよ。マケイン状態だよ。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:58:02 ID:ssYcHjg50
- >>448
民間の方が高いと思うし、カバーしきれないと思うけどなぁ。
日本の民間保険は国の保険でカバーしきれない部分をカバーする物だから。
まあ、でかい病気にかからない事を前提とするなら、
風邪や体調崩した程度で病院にかからなければいいだけだから、
何とかなる可能性はあるけど。
大きい手術で1,2ヶ月入院したら保険だけじゃカバーしきれない額になるぞ。
- 455 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:58:17 ID:zo/KR8670
- ほんとに払えないなら、免除とか減額制度があるんだよね?
その制度の運用がまずい、周知が足りない、とかの主張ならわかるんだが・・・
- 456 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:58:28 ID:+X4GiK1X0
- 民主党の若手って無能の集まり
いい滞納なんてあるんですか?
差別だとおもうよ
- 457 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:58:40 ID:U11E+FQG0
- 保険料払ったら負け
保険料払ったら負け
保険料払ったら負け
保険料払ったら負け
保険料払ったら負け
保険料払ったら負け
保険料払ったら負け
保険料払ったら負け
- 458 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:04 ID:1qvk5BJ+0
- >>446
18歳未満の医療費は全額国民が肩代わりして負担するの?と言いたまえw
- 459 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:09 ID:XjwYcnCn0
- 選挙対策の「甘い言葉」ですね
- 460 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:37 ID:LVyLt2TNO
- たんなる人気とりの秩序を無視した法律にしかみえないな。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:39 ID:IoYQnl1T0
- >>445
だからさ、国保を払わないと「親自身」が保険を受けられなくなるわけで
そういう親は結局何をしても払わないんだろう?
>>448
民間?そんな保険あるのか?
- 462 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:40 ID:eEz6IwRX0
- >>451
あのな、公務員の給料カットは賛成だけど
それとこれとは違う話だぞ。
保険料を払わない馬鹿親を見逃し続けるのかということだ。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:45 ID:Pxxv2nwp0
- >>449
だから何度も書いてるけど国民全員18歳未満に交付なら良いっつってんだろ?
払わない(払えない)奴の子だけっつーのはその親を経済的に優遇してんだろ。
それが駄目っつってんの
まぁ、そもそも財源もないんだがな
- 464 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 14:59:49 ID:/Lc28PQ7O
- 国民にどんたけ借金あると思ってんだよ。生活保護者や給食費払わない親にどんだけ利不屈感じてると思ってんだ? どっから金がまわるかなんて考えずに、そうなったらいいな、平和だなと頭に花咲いてる人間と、他人の苦労で恩恵を受けたい奴しか民主なんて応援してないよ
- 465 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:02 ID:ZLMsKCQR0
- >>450
ミンス案に全国民が騙されるよ。
それが読めない?
あんたら保守のやり方が、今までのやり方と同じって言ってるんだよ。
何か新しい国民騙しの作戦を考えないと、すぐに欧州のような状態になるよ。
金持ちの税金が上がっちゃうよって忠告してやってるのに。馬鹿だなあ
- 466 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:03 ID:qOPbkbdKO
- 義務教育までの子供は働く事ができないんだから、
基本的に今の国保分は国負担でいいんでない?
- 467 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:27 ID:ERDa14mK0
- なりふりかまってられないのは分かるけど、せめてもう少しモノを考えてから発言できんか?
- 468 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:29 ID:VOvgS1Ua0
- 母子家体の月々数千円の国民健康保険料が払えない家庭が相当あるらしいが、
これは流石に行政でセーフティーネットを掛ける必要があるだろうな。
でないと、アフリカの最貧国と大して変らんからな。
- 469 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:37 ID:1lsevXYjO
- 税金も保険も払ったら負け
漏れも口座解約しに行く
- 470 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:40 ID:EwCNo3vOO
- DQNとスイーツママ(笑)大勝利^^
- 471 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:00:51 ID:uNhE1zDFO
- >>455
あるけど、聞かないかぎり教えてくれないよ。聞けばちゃんと教えてくれる。
向こうからは言ってこないけど(笑)
- 472 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:01:54 ID:pHI+5vtj0
- >>455
だから「減額や免除の手続きがとれない」人たちの保護だろ。
要するに日本人じゃない人たち。
税金を支払わず密入国して「子供だけ保護してくれ」に等しい。
生活保護を受け取ってる世帯は元々、国保は最低レベルの支払い
義務しかない。保険は持ってないとおかしいの。
それすらきちんとしないか、手続きできない人種。そういう
ことになる。ヤクザか童話、在日のみ。そんなに困ってる連中が
いるなら、生活が安定するまで「子供作る」のがおかしい。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:02:25 ID:lDgck2+5O
- 滞納する親の収入を差し押さえればいい。
差し押さえる物が無ければ、親族迄影響を及ぼせ。
それでも差し押さえる物が無ければ、風俗で働かせばいい。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:02:57 ID:IoYQnl1T0
- >>463
経済的に優遇たって
国民健康保険料のなかの子供分は大した額じゃないはずだ
給食費などとは訳が違う
- 475 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:03:36 ID:vWimrtwq0
- >>1
なるほど、この政策が成立すればミンス党の理想とする地上の楽園に一歩近づきますね。
- 476 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:03:39 ID:x2RHvB0K0
- これって突き詰めると不法滞在外国人にも交付するってことだよね
- 477 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:03:45 ID:7XM5ach00
- >>474
まるで給食費がひどく高額である、みたいな言い方ですね。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:03:52 ID:nikuNZMl0
- 親の保険料滞納により子供が未加入に成る場合、児童虐待として、
厳罰を受けるようにした方がいい。未加入の親を助長させるような
システムは避けるべき。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:04:27 ID:QdyPpszh0
- これからは子供の健保代は払わなくてもいいんだね。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:04:29 ID:/Lc28PQ7O
- >>449
だから子供の責任持つ事のない親の責任でしょ。子供だから国が育てるんだったら、みんな計画なしに子供生んでるわ。こういう事やるから尚更、学校や国に自分の子の責任持たせるように転換してくるバカ親が増えるだけ
- 481 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:04:58 ID:WusoMYVE0
- 民主党の目標=日本解体ですね。わかります。
- 482 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:05:24 ID:zo/KR8670
- >>472
日本人じゃなくても国保加入できるべ? というか一定期間以上滞在するなら義務か。
減免制度には国籍要件があるの?
- 483 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:05:26 ID:qj7hdSqG0
- 貧乏な人は優先的に家賃を免除しろ
- 484 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:05:45 ID:s5UQq3N6O
- 滞納しても保険証?
これでBや在日や893が大喜びだねw
- 485 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:05:50 ID:IoYQnl1T0
- >>477
給食費は払わなくても親にペナルティがないが
国保は払わないと親自身も保険を受けられなくなる
- 486 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:05:56 ID:Pxxv2nwp0
- >>474
じゃあ国民全員18歳未満保険証交付でOK?
- 487 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:05:56 ID:FKyk8Kyk0
- 滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
滞納の理由にかかわらず
- 488 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:06:21 ID:ATc84bdA0
- 子供は親を選べないから、救済策は否定しない
が、DQN親とモンペからはあらゆる手段で対価を徴収するべき
- 489 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:06:44 ID:kBICiFp80
- >>472
どうでもいいんだけどさ、
君さ、
頭がおかしいの?
なんか、最近は精神病でもいろんなのあるらしいし、発達障害とかもいろいろあるらしいから、
一回精神科受けてみたらどう?
- 490 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:07:00 ID:uzF9PhAc0
- 後期高齢者医療制度廃止
18歳以上の国民は全て保険料を払い4割負担。
18歳以下の子供は全額無料。
これなら納得する。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:07:39 ID:C8mijZNm0
- こんな法案は「卑怯な親や甘ったれた親」を増殖させるだけだ。
本当は払いたいのに本当に払えない不幸な人は役所に相談すれば、
収入とか家庭環境とかきっちり審査された上で、きちんと救済措置が
あるんだぜ。今で十分だろ。
- 492 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:07:50 ID:1qvk5BJ+0
- 払わない親の子供に保険証を交付すると同時に
その親の財産または給与を強制差押え
差押える財産ない場合は労役に課す
払ってもらう とかじゃなくて
強制的に取るために法整備すべき時代じゃね?
- 493 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:08:51 ID:/Lc28PQ7O
- >>468
母子、生活保護、老人は一般人とは別だったよ 今は老人は違うんだったかな
- 494 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:09:12 ID:Pa4VLVbA0
- 滞納の理由関係なしって・・・ふざけんじゃねぇよ。
- 495 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:09:27 ID:pAez5qE50
- 保険制度ぶっこわす気か?www
つかKYだな、中流が低所得者の怠慢を容認できないほど
景気が悪化してきているのにいい加減気づけっつの。
派遣を正社員が叩きだしたのがわかんねぇのか?
- 496 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:10:01 ID:XmwwHNLh0
- 子供の分は一律保険料免除、というのなら
少子化対策的にわからんでもないが、せめて15歳以下だよなあ。
あと国籍とかの用件もはっきりしてもらわんと。
下手したら、そこら中に中国人が増えかねんことに・・・。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:10:36 ID:IoYQnl1T0
- >>480
親の責任ではあるが子供の責任ではない
DQNな親の子供に生まれたのは罪なのか?w
>>485
まあそれでもいいが経済的に余裕があるなら負担してもらっても良いだろうよ
その辺は調整の問題だし、滞納している親からは強制徴収でも何でもすればよい
しかしそういう親の子供が一時的にせよ保険を受けられないことがあるから保護しましょうってこったろ
違うのか?
- 498 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:10:48 ID:j2AgxhiiO
- 18才未満だけ対象なら問題ないだろ。
日本解体とか妄想爆発の奴は麻生大作様でも拝んでろ。
- 499 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:10:59 ID:ohaXYoVy0
- 滞納有無に関わらず日本籍の子供全てを対象にするなら良いと思うぜ
当然予算のあてはあるんだよな?
- 500 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:11:33 ID:9kQhcXX60
- >>489
www
2ちゃんではよくあることw
- 501 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:11:35 ID:D7bMm7Iw0
- 子供には何の責任もないわけだから、
18歳未満全員に交付で良いだろ。
- 502 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:12:27 ID:39stnc+V0
- >>501
それならOK
- 503 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:13:04 ID:Pxxv2nwp0
- >>497
OK
では財源は?
- 504 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:13:26 ID:IoYQnl1T0
- あ>>486
- 505 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:13:31 ID:TttwIzqZ0
- しょうがないよ、
小沢さん民主には政権担当能力無いって大連立騒ぎの時に会見で言ってたw
- 506 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:13:39 ID:AaJOvzk40
- 余計に滞納する親が増える気がする
- 507 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:14:15 ID:MTfdn27i0
- 民主党政権でゴネ厨DQNが大勝利の世の中に!
- 508 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:14:15 ID:I7g0fUzd0
- 人気取りにすらなってないぞ
- 509 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:14:39 ID:j2AgxhiiO
- >>505
やっぱり頼れるのは公明党だけだな。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:14:56 ID:9zy4WwA+0
- >>497
>しかしそういう親の子供が一時的にせよ保険を受けられないことがあるから保護しましょうってこったろ
緊急時には一時的に交付しようって案なら既にあるんだが?
- 511 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:15:15 ID:p8c/Xbx80
- へーばらまきですか
- 512 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:15:36 ID:/Lc28PQ7O
- >>497
じゃ、気性の荒い親、すぐ手の出る親、愛情が感じられない親、神経質な親等も子供が可哀想だから国が違う親でも探す?みんな生まれた環境で不平等です
- 513 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:17:29 ID:TKE5uq4Z0
- >>1
流れを読まずに書きます。現在一番辛いのは、働きながら子どもを育てている
世帯だと思います。
なんでもかんでも、医療費をただにすればよいとは思いません。
それはかつての社会主義国につながります。日本はかつて世界でもっとも
優れた、資本主義社会の中の社会主義国とよばれていました。
今はどうでしょうか?私は次のように提案します。
1.生活保護の世帯基準を見直し、それに対してより収入の低い世帯に
援助の手を差し伸べること。
2.若者たちに前世代のつけを負わすことのないように、現在の高齢者の
年金の見直し。
3.老人医療費に膨大な金額が、つぎ込まれ現在の若者たちの医療費は
ほとんど、使用されていないことを公表すること。
4.ただし、注意点があります。官僚とは国家公務員です
官僚は時の政府の方針に従って行動します。
また、公務員の最大組織は自治労です。
5.私はいつも必ず選挙に行きます。ここで怒っていても、
それは投票活動とは繋がりません。
選挙権を持つ人は、必ず自分が支持している政党に投票しましょう。
以上
- 514 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:17:34 ID:hP5std1W0
- 健保なんて廃止して、アメリカみたいな医療保険に移行すればいいんだけどね。
なんで滞納者の分まで面倒見ないといけないんだ。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:17:58 ID:ZRAaPUjc0
- >>496
外国人だって条件を満たせば加入義務があるのだから、この件にだけ国籍要件設けたら差別だろ。
下手したら、というか必然的にそうなるわな。
- 516 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:18:04 ID:ohaXYoVy0
- 餓鬼も親を選べないのは不幸だがな
まあ、そもそもそんな親が子供を生む事自体が不幸かも知れんがw
- 517 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:18:09 ID:cniXVLAS0
- ここで貧しさから、あるいはキチガイ親の下に生まれた運の悪い無保険の子供たちを叩いているのって、自民党員か?
人として最低だな。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:18:09 ID:wyVrOsNJ0
- 戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
8.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した不法入
国者は何十万人ともいわれることを知ってますか?
9.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?
10.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
- 519 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:18:15 ID:ryoOC8Iz0
- さすが民主党!
底が浅いわ
- 520 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:18:29 ID:f+EpRnof0
- 15歳以下全額免除にすりゃ少子化に歯止めがかかるかもね。
もちろん国籍等きっちり制限は設けてくださいねw
- 521 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:19:17 ID:jrOXqs02O
- 次は給食費を税金で
とか言い出すんだろ
- 522 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:19:29 ID:D6Fv73kZO
- ガキ2人が18才になるまで保険料払うのやーめた!
なんか言われたら子供の人権を主張すればいいや。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:19:53 ID:rmS1bRlM0
- 理由にかかわらず・・・・?馬鹿なの?日本を滅ぼしたいの?
- 524 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:19:54 ID:/Lc28PQ7O
- 収入がいくら以外の時は保護します、なら生活保護者よりまともだし救う必要あるが、何の条件もなしにありえないね
- 525 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:20:10 ID:9kQhcXX60
- >>512
知障か?それが、再分配と社会保障を国家が担わない理由になるとでも?
お前のような非日本人はどうだか知らんが、普通の日本国民には生存権てのがあるんだよ。
日本人のふりしてないで、国家が国家として機能してない半島か大陸の祖国に帰れよ。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:20:36 ID:ae1+McbkO
- 無能な親ほどたくさん子供作るからな
不幸な世の中だ
- 527 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:21:17 ID:ejdbCage0
- 健康保険証を交付しても3割負担な訳だから、元々、健康保険料も支払っていない親が3割を負担してまで病院に行くことはないと思われ。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:21:21 ID:t3OUkkv30
-
義務という概念が希薄になってきてますね。
これでは真面目にコツコツ働くほうがバカ。
モラルハザードを煽っている感すらあるな。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:21:43 ID:stdPZ+L+0
- これで安心して保険料滞納できるな。
マンセー
- 530 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:21:54 ID:HbX2wlz50
- こういう場合は、子供は医療受けれなくしないといけない
それが新自由主義だろ。
子供は野たれ死んでもらうしかない
- 531 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:22:16 ID:hP5std1W0
- >>527
そのとおり。どうせ診療費踏み倒すだけだ。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:23:31 ID:/Lc28PQ7O
- >>525
そんなに命優先なら生活保護にでもなればいいんじゃない?ある程度生活できる程度の収入があるのに保険料払ってないだけなんだから
- 533 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:23:47 ID:YrT1R1W+0
- 真面目に払うやつらが馬鹿なんだよww
困っても民主ならなんとななるんだからwwww民主マンセー!!!
- 534 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:23:51 ID:qK/uKEBO0
-
航空幕僚長の勇気ある論文のために、残念ですが解散総選挙は1年延期されます(笑
- 535 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:24:41 ID:t3OUkkv30
- 給食費のときもそうだが、
払っていない子供にも食わせるために
払っている子供の給食が貧相になって行く。
ちゃんと払っている子の医療水準の低下が予測される。
- 536 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:25:18 ID:32urRxXbO
- 馬鹿か。
子供の為に嫌々払ってるDQNも大勢いるだろ。
そいつらが保険料払わなくなって、善良な国民に迷惑がかかるわけだ。
- 537 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:25:23 ID:LRKdmNUD0
- >1
だったら、誰が払うもんか!! ばかミンス!!
- 538 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:25:46 ID:T6/w5BZ50
- >>1
ふーん。
18歳以上を成人、すなわち選挙権を与えるとういう法の
前振りだろ、これは。
やるなら、義務教育までとかするだろうからな。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:26:19 ID:D7bMm7Iw0
- スレタイを見て、勘違いして、俺ははらわねー、って奴が続出。
スレタイがおかしい。
×「滞納の理由にかかわらず保険証を交付」
○「国民18歳未満全員に交付」じゃね?
- 540 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:26:37 ID:kBICiFp80
- >>528
どうだろうね?
制度がある限り、制度そのものが潜在的にもってるリスクとして、
最初からフリーライドはデフォルトで想定済み。
それを織り込んだうえで、公共圏に出資するのが普通なわけで。
もともといる少数の例外者を、トリミングして誇大報道して叩くのは、
新自由主義特有の公共圏破壊の常套手段だからね。
B層はすぐ鵜呑みにするけど。
- 541 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:26:46 ID:/Lc28PQ7O
- >>535
そう、成長ざかりに給食の量までなぜか減らされてる。
本当に貧しい人なら生活保護受ければいいよ
- 542 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:27:26 ID:r3P9eL580
- また税金が増えるのか?
- 543 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:28:52 ID:j2AgxhiiO
- 橋下知事様は最後には生活保護があると言ってるので貧乏人は大阪に行きましょう。
- 544 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:29:20 ID:uzF9PhAc0
- >>539
それだけじゃ納得いかないでしょ。
払ってる人の子供も払ってない子供も3割負担じゃ。
無料にすべき。
- 545 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:30:25 ID:KXLJkK9+0
- これは「日本人」の18歳未満限定にしろよ
民主の場合は国籍関係なしとかマジで盛り込んでくるからなw
- 546 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:30:29 ID:Tl6OSa+x0
- >>532>>541
ナマ保受給の制度的不備なんて、今までさんざん報道されて周知だと思ったけど、まだそんなこと言う人がいるんだね…
- 547 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:31:00 ID:EvfvABrV0
- 払うの馬鹿らしいな。
病弱でもない限り、普通の健康な大人は保険証使うのなんて1年に1-2回。
国保なんて払わなくてよさそう。よく医者にかかるのは子どもだ。
子どもの分はタダで保険証貰って、大人の万一の分は保険料払ってきた
つもりで考えれば、自費でも大丈夫だろ。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:31:13 ID:iirZT/hWO
- 親は誰も収めなくなるに10000ペリカ
- 549 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:32:15 ID:kBICiFp80
- >>541
日本の生活保護って、
受ければいい人が受けられる制度じゃないんですが?
- 550 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:32:22 ID:/Lc28PQ7O
- >>546
そうだね、不備だから偽名で通帳作り本名で生活保護受けてるリッチな在日韓国人も居るもんね
- 551 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:32:45 ID:xHNugrI70
- 給食費納めてない親が保険料も納めなくなるのか
- 552 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:33:42 ID:/57/bVQl0
- >>1
だったら、子供の保険料を全員無料にしろよ。
著しく不公平だろ。真面目に払ってる人が馬鹿をみるよ。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:33:54 ID:OAKAQ7OrO
- 給食費払わない親のせいで給食の内容がしょぼくなるのと同じような問題が起きるんじゃね
- 554 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:34:01 ID:lqLjrUyd0
- 自民の政策をバラマキと批判したその口で、バラマキ+モラルハザードな施策を
提案する民主って絶対基地外だろ
- 555 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:34:20 ID:0KnDL+LW0
- 保険料を支払うのが精一杯で、ごく普通の家庭でも
金を節約する為に病院に行かないで、気付いた時には手遅れになる人も一杯いるのに(;´ω`)
昭和の時代…こんな21世紀になるとは誰が予想しただろう…
- 556 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:34:53 ID:iwgEuU8r0
- あれだろ、長妻は反小沢だから、政権取った後すぐに潰す為だろ
- 557 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:35:08 ID:RMU7ptSA0
- >>550
はいそうですよ?だからナマ保の窓口を正常化するのが先で、それをしない限り、保険料に関して君が言うような話は成立しませんよ?
ちゅうがくせいなら解る理屈ですよね?
- 558 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:35:33 ID:/Lc28PQ7O
- 日本人じゃなかったら生活保護も簡単にもらえそうなのに
- 559 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:35:47 ID:EftRpfmu0
- 因みに外貨の稼げない国では福祉はタコ足経済に陥るだけだぞ
円高信仰と輸出産業否定が横行する民主党でこれをやると
「最初から金融が崩壊したアイスランド」になる
まぁ、貯金大好きの貧民どもには耳障りが良い政策なんでマンセーするかも知らんがね
- 560 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:35:52 ID:zsN9AtW10
- 結局、年金にしろ保険にしろ税金にしろ
給料から天引きされるサラリーマンだけが
損をする社会となったな。
- 561 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:36:57 ID:hR6EjGPR0
- ミンスは在日を庇うので必死だなwww
- 562 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:38:37 ID:VzPLu6H10
- 将軍様、また昔の写真出してきましたね。
もう死んでるんじゃ、しょうがないか。
ウソで塗り固めた北朝鮮、ついに将軍様自身までウソになってしまいましたwwww
- 563 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:38:46 ID:WusoMYVE0
- 日本人は絶対に見るべき(・`ω´・)!
特に政治に興味・関心が無い、自民党・民主党なんでもいいと考えている方。
「国家主権の移譲」「制海権の明け渡し」「GHQ史観固定化」等、
表のマニュフェストでは隠されて、マスコミでも一切報道されない内容の一部があります
民主党に一度でも政権が渡れば、国益どころか日本国自体が終わります。
マルチ商法関連でも、民主党が話題になってます。
小沢さんの美人韓国人秘書さんもお元気でしょうか。
http://jp.youtube.com/watch?v=2hKjzkjZxaQ
- 564 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:38:47 ID:6ZcKfSpO0
- みんすがスイーツに媚びてるのだけはよくわかった
- 565 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:38:52 ID:5d8GK5Nm0
- ジミンのままじゃたくさん人が死んじゃうよ
- 566 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:39:20 ID:tvmqvTmP0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 皆さ〜ん
/ |l ', / / 小沢一郎は仮病でスッポカシばっかり、傲慢な最低の人間ですよ〜
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 小沢を始め石井や山岡など、民主党は極悪人の集まりですよ〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. マルチに誘われたら民主党を疑いましょう〜
'r '´ ',.r '´ !| おとぎ話みたいなマニフェストに気をつけましょう〜
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 民主が政権取れば、全て上手く行くみたいな話には
| | \ 絶対に騙されないようにしましょう〜〜
| |
- 567 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:39:43 ID:/Lc28PQ7O
- >>557
じゃ、それを中学生以外の民主党に特別に口出せる立場の貴方が言えば?
- 568 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:40:04 ID:CDyXG67u0
- 日本の簡単な解説
今までずっと多数派の日本人が政治の実権を握っていたが、在日・宗教・日教組などの組織票で、民主党・創価の売国政治家が増える
↓
在日朝鮮人へ選挙権を付与する法案が通る
↓
とうとう初の民主党・公明党の連立政権総理が誕生
↓
何を思ったか「戦前からにつらい思いをさせたとして在日・部落へ生活保護や税金・保険料の減免を更に強化する」法案を提出
↓
大半の金を持っている日本人が安値で土地資産を売り払って外国へ。
↓
今度は欧米外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
欧米外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
- 569 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:42:16 ID:E9gYyAW50
- 18歳未満の保険料を無料にすればいいじゃん
なにこの差別
- 570 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:44:32 ID:kBICiFp80
- 在日厨崩壊。
- 571 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:45:46 ID:6EybsmVT0
- これだったら、消費税を上げて18歳以下は保険料無料にすべき。
払っても、払わずともOkは不公平。
- 572 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:46:32 ID:HIETFigU0
- 財源は民主党の財布からだよな当然
- 573 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:47:58 ID:/Lc28PQ7O
- >>567は中学生以外じゃなく、中学生以下の民主党の間違いね。
- 574 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:48:54 ID:lD95vK3k0
- >>567
なんというイミフ
>>571
そもそも世帯単位なのがおかしいのさ
>>559
因みに耳障りが良いという日本語は存在せん
- 575 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:51:23 ID:mafy+0OW0
-
で、財源は?
- 576 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:52:41 ID:vgV/BNeO0
- >>568
ジパンブエ?
- 577 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:52:59 ID:lW0vr9t20
- なんつーかその場しのぎ的な措置が多いな
自分でも政治家ってできちゃいそう
企業もそうだがあらかじめ手を打ってこそ組織としての価値があると思うんだが
- 578 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:53:30 ID:lD95vK3k0
- >>575
麻生のバラ撒き分を使えばどうだろう?
もともと対象となる医療費など大した額でないだろう
- 579 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:55:44 ID:DX0vR/760
- それで、滞納してるやつのほうが保険をよく使うことになるんですね
喧嘩とか交通事故とか
- 580 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:55:44 ID:24JsjOu6O
- これって払わなくても貰えるなら払わないって奴が出るだけだろ。
低収入で払えないのと収入あって払わないのは違うだろ。
- 581 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:55:48 ID:/Lc28PQ7O
- 何のチェックも条件もなしに何が救済なんだか。 生活保護受給の不備以上のもんでしょ どっちを先にやるじゃなく、両方同時にやればいいのに
- 582 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:55:53 ID:nYEQAGj70
- これこそバラマキじゃんか
- 583 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:57:09 ID:03cpKW/sO
- は?払っても払わなくても同じ扱いってバカじゃねーの。どっちが馬鹿みるかわかるよな?
- 584 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:58:31 ID:YrT1R1W+0
- >>578
>もともと対象となる医療費など大した額でないだろう
なんとユトリ脳
- 585 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:59:44 ID:IqxKH76g0
- 子供に使用限定された保険証を発行してやればいいんじゃないの。
それでも払わない親ならどうしようもない。
- 586 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:00:31 ID:D68gJsIQ0
- >>1
でもよ、払わない奴増えるだろそれじゃ
- 587 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:00:43 ID:yJKshQYRO
- 苦しい中を税金最優先で納めてるのがばかばかしくなった。
- 588 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:03:01 ID:lD95vK3k0
- >>584
ほう、ではおいくらなのでしょう?
18未満の無保険者の医療費が二兆円を越えるのに、何年かかります?
- 589 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:03:31 ID:/4rn9Bxc0
- 社会主義の悪い部分を抽出したみたいだな
- 590 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:04:01 ID:D68gJsIQ0
- 未成年だったら納付猶予扱いとして、大きくなって収入得てから
未納分払ってもらうようにすりゃいいのに。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:04:18 ID:fx5zQzf/O
- 真面目な人が損をする社会を作ろうとしてるのか民主は。
- 592 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:04:25 ID:tV4A/Wun0
- これが通るなら、保険料を払う人間はアホ、ということになるわな。
民主党はやっぱりダメだわ。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:05:34 ID:9EKhe8jV0
- じゃあ未納でいいじゃんwwwwwww
- 594 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:05:46 ID:sFTeTskp0
- 正直者が馬鹿を見る法律
民主はこんなことしかできないのかw
- 595 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:07:19 ID:lD95vK3k0
- >>540
それに尽きる
- 596 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:07:24 ID:DjL119u/0
- 保険制度の破壊にも着手したようだなw
- 597 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:11:20 ID:cj513lLuO
- みんな未納したほうがとくだな
- 598 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:11:49 ID:/Lc28PQ7O
- この案見てバカだと思わない方が異常
- 599 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:12:21 ID:TN9XMn7R0
- 今のシステムですらまじめな人間は大損しているっていうのにお前らときたら民主党だとめちゃくちゃ騒ぐよなw
今までの自民党の責任は無し?w
そもそもお前ら健康保険や年金、税金ちゃんと納めてるの?^^
憲法で保障されている範囲内の措置で全く問題なし。
とりあえず緊急の措置として理由にかかわらず交付して、
回収の余力が見込める者からはきちんと接収したほうがいい。
- 600 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:13:23 ID:ZsP46qTVO
- 誰も払わなくなるぞ
- 601 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:13:39 ID:Dg9WmuHy0
- これはバラ撒きじゃないの?(笑)
- 602 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:13:43 ID:hP5std1W0
- >>588
日本の総医療費は30兆円こえているんだけどね。
これでモラルハザードおこして18歳以下の医療費を
みんなが払わないようになれば、どういうことになるかわかるよね?
脊髄反射はしないほうがいいよ。
- 603 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:13:53 ID:fSdmjyyt0
- また財源の話は素通りか。
こういうのも、ばらまきの一種だろ。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:14:20 ID:TS2rqnAx0
-
部落民になりたい若者が急増
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:31:08 ID:Ac5ic2rS0
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。
これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:14:24 ID:F/a1PwONO
- 払わなくて済むなら払わずに使いたいよ
- 606 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:14:25 ID:MUH0aSLA0
- 給食費と同じになるよ。
- 607 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:14:27 ID:waf+uZi6O
- ふざけるのもたいがいにしてくれ
- 608 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:14:34 ID:2q8Ry8P00
- 民主は善意のつもりで言っている気かも知れんが、
多くの制度が「無思慮な善意」によって崩壊させられている
のが歴史の常でな・・・・
- 609 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:14:50 ID:qtVQ56E20
- 「滞納の理由にかかわらず」てのがいけない
払えるのに払わない悪質な奴には理由ぐらい問えよ
- 610 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:15:23 ID:/Lc28PQ7O
- 言い返せなくなったら、必ず書き込みしてる側への憶測と願望での中傷書き込みが必ずでるね。もう>>1からズレしたくて仕方ないんだろうね
- 611 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:15:29 ID:igHzZKFz0
-
アメリカの空母にタダで給油する事考えれば、国の民に金使う方がよほどマシだ!
国会でそう言えよ、民主党。
国際協調を無視するわけではないが、国の外より国の中から立て直すのが先決と言えばいいんだよ。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:15:34 ID:8hjRHagM0
- 自民もダメ、民主もダメ、そこで社民党?
壊滅的な状況だな
ま、日本国民が低脳だってコトだ
こんな低脳を増産した責任は、日教組にあるわけな
- 613 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:16:25 ID:lD95vK3k0
- >>602
?
18以下の無保険者の医療費を聞いているんだが?
なぜ>>1で、そんなモラルハザードが起きる?
- 614 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:16:30 ID:fSdmjyyt0
- 次は、給食費をタダにしてやってくれ、小沢よ。
- 615 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:17:14 ID:SYIhS7O30
- 真面目な人が馬鹿を見る政策はよくないと思う
それより減免措置の手続きを広報してあげたほうがよい
- 616 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:17:40 ID:j2AgxhiiO
- 市町村の国民健康保険税は免税されるわけじゃないだろ。
民主党は18才未満に保険証を交付するシステムにするから、後は市町村が金があるのに払わない奴から国民健康保険税を徴収すりゃいいだけ。
何がモラルハザードかわからん。保険証を交付されても世帯主が免税されたわけじゃないだろ。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:17:59 ID:7Y5dnT230
- なんだ。払わなくてもいいなら、払わないでおこーーっと。
今まで真面目に払ってたけど、バカらしいもんな。
- 618 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:18:00 ID:oWPXJ1b50
- 近所で豪邸に住んでベンツ乗り回してて国保払ってない奴がいる
そんな奴のガキに保険証を発行してやる必要はない
- 619 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:18:03 ID:DjL119u/0
- 共産主義がモラルハザード起こし誰も働かなくなって崩壊したのと
同じことを国保でも見られそうだなw
- 620 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:18:09 ID:E6pGqXBA0
- >>599
同意w
>>602
そんなモラルハザード有り得んわw
万が一そんなモラルハザードが起きるなら、別のところで別の問題があるw
- 621 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:18:24 ID:Xz+wpLol0
- 自民をばら撒きと批判して、
民主は義務を果たさない国民に免罪符を渡すのですか?
民主の政策のほうが悪質だな。
これで保険料支払拒否が出たら、民主党はどう対処するんだ。
正直者が馬鹿を見る政策を発表して、メルヘン一直線だな。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:19:50 ID:qtVQ56E20
- 次は給食費、その次にいよいよ本命の年金かな
年金掛けていない在日朝鮮人にも一律年金支給するとw
- 623 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:20:26 ID:67Y8rTEk0
- >>599
もっと悪くしてトドメ刺そうとしてるから騒いでるんだが?
- 624 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:21:26 ID:E6pGqXBA0
- >>621
んま、18歳未満の子どもには、保険料に関してなんの義務もないけどなw
どこの国の話してんだよオマエはw
- 625 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:22:08 ID:MTfdn27i0
- ミンス党政権になったら年金払ってない奴も救済されそうだなw
オザジョンイルマンセー!
- 626 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:22:49 ID:IMXmy3mS0
- 払った奴涙目。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:23:11 ID:tVfeCwONO
- 何もかもが天引きの俺は負け組だ。
キツキツで生活してんのに、ただ払ってないクソ親の分まで賄っているかと思うと、気分悪い。
そんな子供に保険適用でもいいが、必ず給与差し押さえろ。
不公平こそ悪。
- 628 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:23:44 ID:EftRpfmu0
- 滞納して不当に蓄財してんのだから
蓄財を切り崩して無保険で医療費全額負担すりゃ良いだろ
なんでそこで他所からふんだくろうって発想が出てくるのかわからん
民主党のやってることって「死ぬ死ぬ詐欺の元締めを国がやりましょう」ってことだろ
- 629 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:24:15 ID:UGq94EJ70
- この4月以降の前期高齢者か後期高齢者のように皆で保護するなら賛成するが
国保加入者のみに負担させるなら反対する。
ついでに民主党が医療保険一元化を謳ってるみたいだから、民主に政権とって貰う。
http://www.asahi.com/health/news/TKY200808140404.html
http://www.kenpo.gr.jp/~sumikin/j_i/seido/zenkikourei.htm
- 630 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:25:50 ID:H6OzdBma0
- 考え方は悪くないが、やはり正直者がバカを見るって世の中に進んでいくから
民主案そのままでは受け入れがたい。
後日強制徴収する形にするとかさ、何らかのペナルティーがなけりゃ払っている奴がバカみたいじゃないか。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:26:15 ID:IDS3Y8KFO
- 弱者救済もほどほどにしないとモラルハザード起きるな
理由も聞かずに交付だなんて生活苦しくても真面目に払ってたやつの立場どうなるんだよ
- 632 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:26:24 ID:E6pGqXBA0
- モラルハザードってのは、こういうの↓を言うんだよ
>>597
>みんな未納したほうがとくだな
まるで同じ内容の単発がすげぇ湧いてるけどww
- 633 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:26:30 ID:67Y8rTEk0
- >>624
じゃあ親の未納・納付に無関係で子供はタダでいいじゃん。
民主よりオレの案のほうが10000倍優れてると思うがどうよ?
- 634 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:26:59 ID:zDPZqZap0
- これで国民年金は払う必要がなくなったな。
保険証は友達に借りようかなw
- 635 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:27:51 ID:hP5std1W0
- >>613
>18以下の無保険者の医療費を聞いているんだが?
そんなもん、お前が調べろよ。何ふんぞりかえってもの
いってるんだよ。
もとはお前が根拠も示さず、滞納者の医療費など大した事が
ないみたいなことをいってるからなのだが・・・
全くゆとりは。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:28:34 ID:UGq94EJ70
- >>633
俺はそれでいいと思うよ。
但し医療費は税金から出すという条件でだが。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:28:39 ID:E6pGqXBA0
- >>633
いいんじゃん?
だからなに?
- 638 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:28:59 ID:uPRcshHR0
- これって子供だけが対象だよな?
親はダメって事だよな?
- 639 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:29:21 ID:RFj3W9QD0
- 払ってる人と払ってない人が同じ扱いならそりゃ誰でも払いたくないだろ
- 640 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:29:32 ID:zDPZqZap0
- なんでまじめに払っている奴がババ引くような法律作ろうとすっかなー
- 641 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:29:34 ID:EftRpfmu0
- >>613
これ、「死ぬ死ぬ詐欺」よりも酷いって理解してる?
自業自得で発生した保険外医療費を真面目にやってる奴にふっかけるって政策だよ
- 642 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:29:42 ID:67Y8rTEk0
- >>637
だから民主党は素人以下ってこと。
わかるよね。
- 643 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:30:14 ID:DjL119u/0
- その分増税されてもおとなしく払ういい国民ばかりだから問題ないよな
- 644 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:30:40 ID:spQjHc7N0
- 20歳未満でもなければ
中学生以下でもない
18歳未満って何の数字だ?
- 645 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:30:41 ID:IDS3Y8KFO
- 政権取るためのリップサービスもここまで酷いと冷めるわ
後でいくらでも修正するくせに
- 646 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:30:54 ID:Xus9Pmyp0
- これ、今まじめに納めてる人間にとったら実質保険料値上げだよ。
今までは今納めてる保険料で子供までまかなえたのに
これやったら自分だけ。子供の分は他の税金で納めるってことになる。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:31:08 ID:Ri62UN720
- 美濃部が老人の医療費ただにした時みたいになるぞー
- 648 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:31:21 ID:vTuupowr0
- こんな改正案ならガキでも作れるだろ。
少なくとも滞納の理由によってくらいは区別しろよ。
- 649 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:31:33 ID:/Lc28PQ7O
- >>633
それなら16才に年齢も下げて欲しい。生活苦で公立諦めて働く子だって居るし
- 650 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:31:40 ID:zDPZqZap0
- 理由くらい問えよ。
- 651 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:32:12 ID:f5TiOK23I
- 政策がサブプラ並に危険な物ばかりな気がする
しっかりしろ!
- 652 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:32:15 ID:9+KK+E7A0
- モラルハザードだろ。
救済するなら筋を通して18才未満は、健康保険料全員免除。
って、子供の保険料なんていつ払ってたかな??
- 653 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:32:15 ID:RJLy9TISO
- 督促状が来ると慌てて払いに行ってる俺
馬鹿みたいだな
- 654 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:32:32 ID:qJSrFKqt0
- 給食費だって払う必要ありませんよねー
だって子供に罪は無いものw
- 655 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:32:37 ID:SILx6DD60
- >>641
保険料制度を勘違いしてるな。まさに>>540の言う通り。お前が理解したほうがいい。
- 656 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:32:38 ID:9aOqtTLx0
- ハリウッドヒーロー気分W
- 657 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:32:47 ID:voylUdrX0
- 保険料払わずに保険給付を受ける。これすなわち保険金詐欺。
政党のばら撒き。これすなわち贈賄。
どちらも刑法犯罪。
- 658 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:33:21 ID:spQjHc7N0
- 今まで保険証がなく自己負担していた(or行き控えていた)人が
ガッツリ医療費を持っていって医療費たりましぇーん!の流れが既に見えている
社会保険料は上がること請け合い無しだな
- 659 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:33:25 ID:olniqCRjO
- また麻生が真似するぞ。
- 660 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:34:40 ID:ib2n2xRk0
- >>599
方針転換するには、まず国民に謝罪するんじゃなかったけ?
民主党は、国民健康保険証の取り上げを義務化した「国保法改正」(97年)に賛成したんじゃなかったけ?
ttp://www.jcptori.jp/modules/news/article.php?storyid=525
>民主党は自民党の与党?
>そもそもこの党は、地方経済に打撃を与えている大規模小売店舗法の廃止に賛成し、
>現在「全国を300程度の基礎的自治体で構成する」「中央からの個別補助金は基本的に全廃する」など、
>政府以上に地方切り捨ての旗振り役を演じている。
>そして、「貧困と格差」の元凶である、非正規雇用増加と派遣労働を拡大した「労働者派遣法改正」(1999年)、
>裁量労働制を拡大した「労働基準法改正」(98年と03年)。さらに「介護難民」をうみだしている「介護保険法改正」(05年)、
>母子家庭への児童扶養手当を半減する「母子寡婦福祉法等改正」(02年)、
>国民健康保険証の取り上げを義務化した「国保法改正」(97年)、これらすべてに賛成している。
>野党というより与党と言ったほうがいい。だからこそ「たしかな野党が必要」なことは、あまりにもたしかなのである。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:34:43 ID:EftRpfmu0
- なんか民主党の政策って経済考えてねぇなぁ
怠け者と貧乏人だけが得をするって感じだ
- 662 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:35:40 ID:E6pGqXBA0
- >>657>>658
世帯の扶養に入ってる十八歳未満は、
もともと保険料を自己負担などしていないんじゃないか?
してるのか?
- 663 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:36:45 ID:Xz+wpLol0
- >642
同意!
民主の政策は話にならんわな。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:37:06 ID:/Lc28PQ7O
- 新たにバカみたいな制度作ろうとするの止めて下さい。無条件、チェックなしw
- 665 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:37:32 ID:k5m3Q9CY0
- とにかく民主党が政策を発表しないことには、与党が負けじとばらまかないから頑張ってくれや。
- 666 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:38:06 ID:SILx6DD60
- >>653
なぜだ?払うのは当たり前だ。払わず受益する人間がいるからと払わないのは、完全にモラルハザード。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:42:49 ID:3bJpb46bO
- 民主馬鹿じゃね?
話にならんわ。
頭の中に脳みそ入ってるのか。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:42:55 ID:N4Y/Lm4L0
- 馬鹿じゃねえの民主党。やっぱ駄目だこいつら。
- 669 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:43:51 ID:uJV+tg8c0
- 親権剥奪すべきだよ
- 670 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:44:32 ID:T0YlyeTuO
- 正直者が払い損にならないよう わざと滞納してるカス対策が必要だな
- 671 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:44:43 ID:UGq94EJ70
- だけど一元化を謳ってるのも民主党だしなぁ。
自民も一元化を目差してくれるならそれに越したことはないが。
- 672 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:44:46 ID:885Djr4U0
- >>669
大喜びだろ
- 673 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:44:55 ID:/Lc28PQ7O
- >>656
ハリウッドヒーローなら自分自身が犠牲になって助けるからね。民主党だけが勝手にボランティアして自分の給料から支払ってくれるならヒーローだよね。称賛するわ。
ギリギリの生活だけど保険料払ってる多くの人には真似出来ないヒーローになるよ
- 674 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:45:12 ID:UWfYvQBt0
- 選挙目当ての税金ばらまきだな
- 675 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:45:37 ID:D9nLOYq30
- 滞納の理由にかかわらず保険証を交付→もう保険ではない。
まじめに払ってる一般人が馬鹿をみて一部のDQNが笑うやりかただな。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:46:57 ID:XOqvqJz30
- つまり18までは払わなくていいと…
さらにチョンたちの優遇ですね、わかります
- 677 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:47:20 ID:zDPZqZap0
- 百歩譲っても中学生以下だろ。
しかも審査ありで。
中学出たら働けや!
- 678 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:47:23 ID:EA0FfPZSO
- っつかそもそもなんだけどさ
貧乏な親の下に生まれてきてしまった罪のない子供が
まともな医療を受けられず亡くなっていく
これって世界的に見れば当たり前のことじゃないの?
かわいそうだが、運がないってのはこういうこと
保険料払ってないやつは保険の適用がないんだよ
まぁこういう人を全員何とかしようとしたら保険じゃ無理で
消費税30%くらいにあげて全額税金で社会保障として
まかなうしかないだろ
それならそれで別にいいけどさ、少なくとも保険制度
の根本である相互扶助をぶち壊すのはやめてくれよな
- 679 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:49:37 ID:zDPZqZap0
- もしかして民主無い方がいろいろスムーズなんじゃまいかと
- 680 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:49:54 ID:57WhMtf60
- 未納でも子供は保険証を交付される。でも、その親は医療負担が200%になるってのはどうよ?
- 681 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:49:54 ID:iowi6BJs0
- というか、親の保護責任から考え見たら、払うよう、働きかけるところ、なぜ逆の方向に行くかなあ?
民主にしろ、なんにしろ、左翼集団の、「弱者」の定義がずれてないか?
- 682 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:50:07 ID:+5Bo2WOj0
- 責任取らせずばら撒き社会なのだから当然の成り行きだろ。
文句を言ってる奴は金融機関への資本注入も反対するのか?
- 683 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:50:20 ID:YYDfX0Oa0
- 保険金滞納してる子供らには
「こども健康保険」みたいなのを契約させたらどうだ?
国保や厚生年金からの支援付きで格安で。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:51:40 ID:3hmvyVyf0
- その前に払ってない親を問題にしようぜ
マジで毒親は親の資格なし
親になるのも免許いる時代だろ
- 685 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:54:11 ID:iowi6BJs0
- >>682 ありゃ、中小企業の救済法案であって、これとはまた別個の話だろう?
- 686 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:56:30 ID:keaCCCOY0
- 子供の保険証を乱用して親が病院にかかるだろうな。もちろん子供が病気になっても知らんぷり。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:56:37 ID:zDPZqZap0
- 現状保険払ってない奴の子供ってどうしてんの?
生むときとかどうしたの?ばっくれ?
そんな奴の子供なんかしらねぇ。
民主党が引き取ってそだてたら?
- 688 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:56:42 ID:JHKxrebS0
- >>682
だから、国籍要件ありなら別にいいよ。
朝銀以外は反対してなかったし、辻褄は合うだろう。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:56:55 ID:VN7duJ270
- >>682
同意。
金額としても、そっちのほうがよほど多いだろうな。
倫理的にも、責任能力がない子供に責任おっかぶせるのも許されんだろう。
- 690 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:00:02 ID:5Jg7Kfdr0
- 民主党に言いたい。
民主党の議員センセイや党員の人はぜひ考えて欲しい。
なんで西友やサイゼリアの前例があるのに、また同じことすんの?
政権獲って与党になったら責任取らされんだよ?
自滅の道を歩むのはやめてくれ。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:00:39 ID:iowi6BJs0
- >>689 責任を取るのは「親」。そして親は責任がとれる。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:00:46 ID:Reajlrsl0
- 余談だが保険の滞納うんぬんの以前に医療費は合法的に踏み倒せるから関係ない
医者は患者の金銭の有無(しかも事実は問わない)に関わらず診る義務があるから
- 693 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:00:58 ID:j2AgxhiiO
- >>688
現行保険法に国籍要件無いのに何で付けるんだ?
チョンは嫌いだが、お前みたいに露骨に差別立法を主張する理由がわからない。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:01:28 ID:7zN3wdPx0
- >>662
無保険治療で国保持ち出しなしだった分も国保から支出されるようになるだろ?
それに保険適用になると分かれば無保険治療だった連中も気軽に病院に来るし。
でも国保の収入は加入者の払う保険料。
ってことで、保険料払ってる連中の保険料を引き上げるしかないって話になる。
- 695 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:01:49 ID:AEFXjj6FO
- フリーライダー参上!ですね。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:02:00 ID:ib2n2xRk0
- >>682
?
民主は、自民案だと(経営責任を問わずに)新銀行東京にも公的資金が注入できてしまう、
と反対しているのに、
「滞納の理由にかかわらず保険証を交付する」では矛盾だと思うがな。
払えるのに払っていない親の責任は追及しなくていいのか?
そういう親は、保護責任者遺棄で逮捕するとか、親の責任の追及は?
- 697 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:02:19 ID:BIXpUQjH0
- 子供の分は国が見てもいいと思うけどな。
人間は平等に歳を重ねるからな。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:02:37 ID:Xus9Pmyp0
- これ、払わなくても文句を言えば無料になるということを
国政レベルで前例にしちゃうってのが最大のモラルハザードだよ。
国家による滞納の承認だものこれは。
こんなの認めたら保険だけじゃなくあらゆるとこの滞納が進むよ。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:02:49 ID:VN7duJ270
- >>691
?で、
親の責任が雲散霧消するなどと、>>1の民主案の、どこに書いてある?
- 700 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:03:48 ID:uF2+TtTO0
- >>693
>現行保険法に国籍要件無いのに何で付けるんだ?
そのおかげで、生活保護が「日本人以外に」どれだけ食い物にされてるか知ってたら、
とても言えないセリフだよな。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:04:43 ID:BIXpUQjH0
- >>696
現行では、払えるのに払ってない親の責任を子供が負ってる状況だろ?
給食費滞納と被る部分もあるけど、そういう親の責任追及ってのはどうすればいいんだろうねぇ。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:05:23 ID:ji1WjfwY0
- >>1
良いんだけどさ・・・
仮に無保険の親が病気になったら、子供の面倒も見られないわけよ
結果的に子供にも害が及ぶ
子供にだけ保険証交付に一体どれだけ意味があるのか疑問だね
- 703 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:05:37 ID:933tk9sGO
- 払ってる親は馬鹿正直ってことになるな。
つか、普通払わなくていいなら払わないよな。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:05:51 ID:7zN3wdPx0
- >>682, 689
金融機関が潰れるのは一般の人の生活にも影響が大きいからだよ。
そこに金を預けてる庶民やそこから金を借りてる中小企業の皆さんが痛い目に遭うのですよ。
特に家族でやってたりするような零細企業がいきなり銀行破綻で融資なくなったりしたらどうなるよ?
東京都知事の作った銀行なんてまさにそういう零細企業を救う受け皿だったけど
今となっては「不良債権の山」とか言われて酷い扱いだよなw
そういう連中が割を食うんだぜ。
- 705 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:06:21 ID:nKhbs3LP0
- >>1
当然だな。
親のせいで医療が受けられないとかバカなことが今までまかり通ってたのが異常なんだよ。
さすが民主党だな…国民目線の党ってことがよくわかる。
自民党じゃ駄目だ。今必要なのは政権交代!
- 706 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:07:18 ID:ueWWifww0
- なんだこれ??
払わなくてもイイって・・・あきれてモノも言えん
- 707 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:07:21 ID:6GnSX+Dn0
- もうここまでくるとネタでやってるとしか思えん
- 708 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:08:13 ID:BIXpUQjH0
- >>704
いや、どっちにしろ一民間である以上、銀行への公的資金注入ってのは、どの国の人間も、
矛盾を感じながら行ったんだよ。
銀行ってのは民営化するものじゃないっていう考えが広まると思うな。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:08:41 ID:ZOCEiIaJO
- アソウちゃんまじパネェwwちょっと今から自民党に投票してくる!
- 710 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:08:42 ID:2q8Ry8P00
- >>702
最終的には、親権を取り上げて子供を保護する以外に
解決方法はないと思う。
- 711 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:08:58 ID:VN7duJ270
- >>704
今後の少子高齢化を支えるいまの18歳未満の医療の影響がない一般人ってのは、どういう一般人だい?
だいじょうぶ?日本人?共同体意識とか、互助とか再分配の意識ある?ないの?在日?
- 712 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:09:26 ID:VNzUdUOH0
- >>692
それで病院がつぶれれば、結局自分の首を絞めてるだけですがw
- 713 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:10:17 ID:7zN3wdPx0
- >>705
(誤)親のせいで医療が受けられないとかバカなことが今までまかり通ってた
(正)資格者証で治療費踏み倒しを繰り返すなんてDQNが今までまかり通ってた
保険証持ってなくても国保の資格者証は人道的見地から発給される。
これがあれば保険料を納めれば保健負担分の還付が受けられる。
しかし、実際は資格者証を持って診療に行くだけ行って窓口ではごねて払わない。
医者は治療を拒否出来ないので丸々医療機関の持ち出し。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:10:32 ID:HofE/AstO
- これは事実上の子供の保険料免除だな
今まで高い国保払ってきたが助かる
- 715 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:10:58 ID:Hy6cydQPO
- つまり民主は義務も権利も放棄させ、秩序のない国家づくりを目指すわけだ
幸せとは言い難くも、国民としての義務をきちんと果たしている人間より、
今まで他人の迷惑を顧みず、好き勝手にやってる人間の為の国家づくりだろ
これは!
現状での民主支持などとうてい有り得ない
- 716 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:11:01 ID:cwwDB2AG0
- 究極の選挙対策だな。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:11:06 ID:stdPZ+L+0
- 保険料も払わなくていいし、寒さに困ったら
入院しちまえば暖かい3食昼寝付き。この手で日本で生き残るぞ!!!
働いてる奴は馬鹿。
特に、病院で家庭も犠牲にして働いている医者は究極の馬鹿奴隷。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:11:52 ID:keaCCCOY0
- 医療や年金といった生存権の根幹に関わることを保険制度でまかなうという非人道的なシステムが問題。
こんなもん税金でまかなえ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
- 719 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:12:02 ID:nzRrwpba0
- >>1
ほら(笑)在日の利益と日本を潰すことしか考えていないじゃないか?
これだから朝鮮党は要らないってんだよ。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:12:12 ID:uQLiOFvfO
- 滞納とか無しにして、加入した月から保険料支払えばいいようにしてくんないかなぁ。今、国保入ると遡って保険料取られるから入れないんだけど。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:12:33 ID:j2AgxhiiO
- >>700
全く別の問題だな。
生活保護制度が食い物にされてるなら、不正受給を取り締まればいい。
お前も知ってるならどんどん告発しろよ。
国民健康保険制度も親の義務を免除したわけじゃないから、18才未満に保険証渡しても、金のある世帯主からは保険料、保険税を徴収できるよな?
在日、日本人にかかわらず。
- 722 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:12:57 ID:BIXpUQjH0
- >>710
しかし、親権の取り上げっていう段階まで行政が踏み込んでいいもんなんだろうか?
- 723 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:13:15 ID:L2WPreDB0
- 無駄な事しなくていいよ
ただでさえ小児科医療はパンクしてんのに乞食まで
入ってきたら収拾つかなくなるだろ。
- 724 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:13:40 ID:xG3JXdIe0
- 意味がわからない
金払って権利を得てるのに金払わなくても権利を得る事ができるようになるとか
意味がわかりませんなぁ
- 725 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:14:21 ID:7zN3wdPx0
- >>711
その互助とか再分配の典型例が保険料負担による健保制度な訳ですが?
- 726 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:14:55 ID:nKhbs3LP0
- >>713
酷過ぎるな…
民主党は踏み倒しを助長しようとしてるのか…
今必要なのは民主党の解体だな…
- 727 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:14:59 ID:ji1WjfwY0
- >>710
あるいは、国家予算の6割以上を占める特別会計の見直しと増税で北欧並の福祉システムを作るか
自分が肥え太ることしか考えてない、今の役人や政治家連中にそれができるとも思えないけどね
- 728 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:15:08 ID:VguF1Aj90
- これから派遣なんかが大量に失業すると思うけど、
ああいう連中って保険とかどうするつもりなんだろ?
ひょっとして無保険になるつもり?
- 729 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:15:11 ID:4vQU7+VZ0
- 払ってる大人の税金で払ってない子供の保険をまかなうんですね。わかります。
- 730 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:15:47 ID:VN7duJ270
- >>724
>金払って権利を得てるのに
それ、どこの国??????????????
少なくとも日本は財産選挙制でもないし、憲法が国民全員に権利を保障してるけど????
三国人なら日本人のふりはやめろよな?
- 731 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:17:03 ID:PwUytVKE0
- はいはい言論の自由。で政権とれたら即効破棄ですねw
なんという国民(主に馬鹿)目線w
なんという究極の選挙対策
- 732 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:17:15 ID:BIXpUQjH0
- お前ら、良い言葉を教えてやる。
「子は国の宝」と言ってだな、子供の医療、教育を国が請け負うのは、国益にかなっているんだよ。
難しく考えなくてもいいと思うが?
- 733 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:17:38 ID:VNzUdUOH0
- >>726
ついでに自民もな。もはや保守本流の面影もない。
政界再編して、ちゃんと二大政党制になり、公明つぶせば日本の未来は明るい。
二大政党でどうしても不満な層は共産党が残ってればいいだろw
- 734 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:17:39 ID:Xus9Pmyp0
- >>711
それ言うなら
DQN親の子供が共同体に貢献するような人間になると思うか?
早めに淘汰させた方がいいよ
- 735 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:17:40 ID:2q8Ry8P00
- >>722
無保険を児童虐待と同列に扱えば可能かも。
実際、命に関わるなら行政が動かないとダメでしょ
- 736 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:17:52 ID:8ddrt/Lt0
- 日本人限定で、尚且つ生活保護世帯に限るならいいと思うぞ
まともな収入がある連中に対しては、むしろ強制徴収すべき
- 737 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:18:50 ID:7zN3wdPx0
- >>732
> 「子は国の宝」と言ってだな、子供の医療、教育を国が請け負うのは、国益にかなっているんだよ。
じゃあ、親から子供取り上げて国が子育てすればOKだねw
- 738 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:19:26 ID:d3UPwcq9O
- で、保険料納めずに医療を受けたお子様が、将来国の為に働くのか?
未来に借金を押し付けないのと同じくらい、
未来に過度の投資をしないってのは大事じゃないのか?言い過ぎか?
- 739 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:21:27 ID:WrQvlaYt0
- バカウヨも反論不能で壊れるとここまでくるんだな
↓
>>734>>738
- 740 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:21:28 ID:7zN3wdPx0
- >>736
生活保護の連中は最初から保険料格安だからあんまり関係ない。
- 741 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:21:37 ID:VguF1Aj90
- >>736
生活保護を受給している世帯は、そもそも国民健康保険には加入できないし
なんか勘違いしてるやつ多くないか?
- 742 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:21:38 ID:ji1WjfwY0
- >>732
子供を産み育てやすい環境もないと意味がない
一箇所だけをどうこうすれば良いって話じゃない
日本のシステム全体の有り様を変えないと
無保険の子供に保険証交付ってだけじゃ、麻生のバラ撒きとレベルが同じ
- 743 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:22:04 ID:prNBIF1wO
- とりあえず、ミンスの案は良いんじゃね?
馬鹿親への取り立てを強化するのが条件だが。
- 744 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:22:13 ID:j2AgxhiiO
- >>738
世帯主に保険料、保険税納付義務があるのに何言ってんだお前
- 745 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:22:19 ID:VN7duJ270
- >>725
そうですよ?少数の保険料未納者がいるからと、多数の保険料納入拒否が成立するような倫理で運営されてる制度じゃありませんが?
知恵遅れ?
- 746 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:23:12 ID:VNzUdUOH0
- >>738
親がDQNだから子もDQNかどうかは神のみぞ知る。まぁ、確率論で考えればDQNの可能性は一般よりも高いだろうがw
どんだけすばらしい(と言われる)家庭でも、DQNの子供がいるように、将来の予想を先取りして処分する考え方は危険。
リアルマイノリティーレポートだよ、それじゃw
- 747 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:24:07 ID:7zN3wdPx0
- >>740
訂正:×生活保護の→◯生活保護が必要なレベルに近い
- 748 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:24:08 ID:BIXpUQjH0
- >>737
それをやったら、子供の数がますます減るよ?
人が子作りするのは単純に性欲衝動からの産物だと思うか?
- 749 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:24:18 ID:1WsAIzUL0
- 94 名前:金バエ ◆gold/sbXRw [] 投稿日:2008/11/02(日) 09:28:32 ID:2pIkQpUb0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みしてるわけ?
普通の人なら恋人とデートしたり
家族で遊びに行ってるはずじゃん
このこと知った親は悲しむぞ
(´・ω・`)
95 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/02(日) 09:29:10 ID:f6QkWQw10
>>94
ヒント:時差
- 750 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:25:22 ID:sO9CckET0
- まさか親が、子供が民主党に感謝してくれると思ってるの?
要求が一つ通れば増やしていくのがDQNの常。
- 751 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:26:24 ID:7zN3wdPx0
- >>748
保険料滞納してるDQNはパチンコ行ったり遊びに行くのに子供が邪魔で仕方ないみたいだからw
- 752 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:27:09 ID:d4tybkjr0
- 正直者が馬鹿を見る民主党
- 753 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:28:09 ID:BIXpUQjH0
- >>742
一箇所だけをいじればいいというモノじゃないことくらい知ってる。
そして、子供が無保険OKになるというのがばら撒きってのは見当違いだね。
これをやっても払う国民は払うし、払わない国民は払わない。
- 754 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:29:19 ID:tdop9sm/0
- 保険制度がDQNの増減に影響するならば
無保険の子どもを救済すべきでない事は明らか
- 755 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:29:36 ID:pX+4w12A0
- こんなのただのゴネ得だろ?ww
こんなのがまかり通るかよ。さすが朝鮮民主党だよ小沢さん。
子供救済自体の発想は悪くないが、ならば滞納してる保護者には罰を与えなきゃな。
だいたい罰則もなくズルがまかり通る世の中でも、ちゃんと義務を全うしようとする人間はそこまでいねぇよ。
民主は国政舐めすぎ。
- 756 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:30:07 ID:ji1WjfwY0
- >>753
>これをやっても払う国民は払うし、払わない国民は払わない
バラ撒きってのは、そういうことを言いたいんじゃないよ
見当違いなのは、お前
- 757 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:30:42 ID:BIXpUQjH0
- >>751
俺は
滞納してる=DQNだとばかりは言えないと思うんだよ。
かなりの確立で、善良なる「うっかり者」が含まれているような気がしてw
- 758 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:31:27 ID:QtC+4WqGO
- 滞納の理由には、かかわるべきと思いますがね
- 759 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:31:41 ID:7zN3wdPx0
- >>753
親は常々自分は病気になっても医者にかかれないのに…と思ってる。
でも子供はよく病気になって医者の世話になることもある。その時保険があって助かるわけ。
だからまあ仕方ないか、と踏みとどまってる場合も多いのさ。
その最後の一線を破壊するには十分インパクトのある政策なわけだ。
会社にとっても保険料負担ってのは鬱陶しいわけで、必死になってレセプトとかの
チェックして請求減らそうとしてる事くらい知ってるよな?
あとは言わんでも分かるだろ。
- 760 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:31:45 ID:SvU2MqouO
- 誰がその分払うと思ってるんだよ。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:31:46 ID:ZegCkIFh0
- 正直者が馬鹿を見るを地でやりたいんですね
ふざけんなと
- 762 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:32:52 ID:BIXpUQjH0
- >>756
多分、
「どちらも人気取りのパフォーマンスが目的」って言いたいんだろ?
日本語しっかり使えよ。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:32:55 ID:1WsAIzUL0
- >>751
おまえはそいつらの味方ってわけだ
- 764 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:33:07 ID:nikuNZMl0
- そんなに滞納が多いのなら全額税制に移行した方がいいな。
- 765 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:35:07 ID:VNzUdUOH0
- >>757
子供がいる善良なるうっかりものは、間違っても、長期間の保険料滞納なんぞしないのであしからず。
- 766 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:35:43 ID:ByJPi21F0
- 理由を問わないなら俺だって払いたかねーよ
まじめに払うのがバカみたいだ
- 767 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:00 ID:YPO+lHSd0
- これは国籍詐欺で日本人になれる特ア人の子供のためですね。
- 768 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:00 ID:u81huWk3O
- 「払っても払わなくても一緒なら、もう払うのやめようぜ〜」
「お〜、そうしよそうしよ。払わなくて済むなら、その金を他のことに使うわ。」
という誰もが思い付く結論には至らなかったのか、ミンスは。
どんだけ浅い会議してんだか。
- 769 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:08 ID:BIXpUQjH0
- >>759
そういう憂慮はわかる。
ゴネ得とか頭のおかしいような人間にはリスクを負ってもらう案があればいいんだけどねぇ。
- 770 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:10 ID:E0PJfn8P0
- 親の責任を子供が取る必要がないとか言う奴は何だw
子供が取るのは当たり前だろう。
そうやって国が成り立っていくんだ。
- 771 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:22 ID:JHKxrebS0
- >>693
ああ、レスついてたか。これはどうも。
理由は相当上の方に書いたとおりで、
>>41
日本が地球全体の餌場になる。
最近の日本じゃ、特に子供なら国籍は簡単に取れるようになっちゃってるからな。
- 772 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:40 ID:OBaNScTH0
- 滞納理由は絶対必要だろ!
この手の母子家庭は、生活保護を創価に寄進してたりするからな。
- 773 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:51 ID:/vZVE1GS0
- 今どきの馬鹿親だと「じゃあ払わない方が特じゃん」となりそうで恐い
- 774 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:36:58 ID:cM4DzQRp0
- 朝鮮人と中国人も適用させるわけだな
- 775 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:37:33 ID:67Y8rTEk0
- >>764
いいとは思うけど病院のロビーが養老院と保育所と無職の集まる職安みたになるよ。。
- 776 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:37:57 ID:7oDJ/OLz0
- >>739
親は子の鏡
- 777 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:38:13 ID:WusoMYVE0
- 民主党の目標は日本解体なんですね。わかります。
- 778 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:38:20 ID:SRtHWgOiO
- これはゆとり国家推進だろ
賛同できるわけない
- 779 :学習院大卒でも、あそう君は馬鹿:2008/11/02(日) 17:38:28 ID:g/zywoFC0
- 6年2組そうりだいじん、あそうたろう君の恥ずかしい読み間違い集(w
正しい読み あそう読み
・有無: うむ ゆうむ
・措置: そち しょち
・踏襲: とうしゅう ふしゅう
・詳細: しょうさい ようさい
・前場: ぜんば まえば
あそう君はホントに、マンガしか読まない(読めない)んだろーね(w
- 780 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:38:32 ID:BIXpUQjH0
- >>770
良いこと言うなぁ・・・。
現実的にはそうなんだけどねぇ。
それは政治ではないと思うよ。
- 781 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:39:52 ID:7zN3wdPx0
- >>769
だから保険証取り上げが制度化されたんだがね。
実質短期保険証と資格者証で骨抜きになってるとはいえ。
人権擁護の観点の措置がことごとくDQNの食い物になってる現状で
さらに後押しする政策をするってのがこの民主の提案だ。
- 782 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:40:50 ID:sYzP0cB30
- ゴネ得奨励かよ
- 783 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:40:55 ID:d3UPwcq9O
- 保険料を故意に滞納するような親が自己負担分の医療費を子供の為でも払うと思うか?
- 784 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:40:53 ID:2uG5al4I0
- 小学校に上がるまではいろいろあるから、
生活が苦しいなら仕方ないかなと思うけど、少子化もあるし。
理由なく、18歳まで面倒見るのはね〜。
やっぱり民主党も形が変わってもバラマキばっかりだなぁ。
- 785 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:41:31 ID:u81huWk3O
- 「足りない分はパチンコ・解同・チョンを叩き潰して、
出てきた金で補完します!国民には一切負担はかけません!」
ていえば、支持率一気に過半数越えも有り得るぞミンス!
さあ言え!言うんだ!
- 786 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:42:53 ID:VNzUdUOH0
- >>785
層化もよろw
消極的自民主義者の俺は、それを言われたら末代までミンス支持しそうだww
- 787 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:42:57 ID:rO6TxEFx0
- まじめに払ってる人だけに負担が来るような制度を作ってまで票を取り込みたいのか?
もう、不道徳の極みだね。
民主党員はみんな死ねばいいのに。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:43:09 ID:mc8kMZCs0
- 健康保険について、俺の友人が会社辞めた(年収700万程度)時国保に切り替え保険料80万弱。
翌年、収入無く1万円強。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:43:39 ID:BIXpUQjH0
- >>781
偉そうに書き込みしてたけど、実は俺、現行制度と民主党案さっぱり知らないんだよねww
箇条書きにしてまとめてください。
そうしたら僕が感謝しますよ!
- 790 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:44:02 ID:gp7DODGD0
- いくらなんでも18はちがうわ。
せいぜい義務教育
- 791 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:44:30 ID:df/D12Sl0
- ミンスには誠実さが感じられないのでこの案も支持できないね
- 792 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:45:10 ID:wK3Yxvyp0
- これは差別ではないの?
そして、給食費や授業料払わない親共を、ますます増やすんですね
- 793 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:45:51 ID:VNzUdUOH0
- >>790
その代わりに、18(あるいは16)ぐらいで本人の意思で成人としてDQN親から独立できる制度は必要かもな。
今のところの、その年代が法的に成人になる手段は、一般的に結婚しかないし。
- 794 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:45:54 ID:5lKo4glF0
- 次は国籍に拘わらずとか普通に言い出すだろ
- 795 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:46:11 ID:qK/uKEBO0
-
大民主党が張り切れば張り切るほど、解散総選挙がドンドン遠ざかる現実(笑
- 796 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:47:21 ID:ICL0Cj3jO
- 払ってる人が損するとかアホか
- 797 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:49:16 ID:nzRrwpba0
- >>791
民主に誠意など初めから存在しませんよ。ふざけて言ってるだけです。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:50:47 ID:VNzUdUOH0
- >>797
大丈夫だ、最近は自民の「一億総1万円」とかなめたこといってるからどっちもどっちw
もうね、政界再編しかないんだよ。どっちの党にも馬鹿が増えすぎた。いや、昔からかw
- 799 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:50:52 ID:gke4tiM9O
- >>1
いっそ義務教育中のガキは保険料タダにする案にしろよ
財源ないのに大見得切る民主は嫌い
立案者誰?
- 800 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:51:14 ID:QgIHCO3t0
- そのうち年金払うのもさらにアホらしくなるのか
- 801 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:52:47 ID:1Ci0DZCf0
- なるほど結局は解散を先送りすればするほど自民が有利に
なるって踏んだ麻生が先読みの天才ってことですか。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:52:48 ID:yKA6F3Dw0
- >>786
その民主に層化議員がいるからな。
まぁ、信教の自由と言われりゃそれまでだし。
- 803 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:52:52 ID:RIvGr3YIO
- 博多青松高校卓球の長嶋という28の男に、いわれなき嫌がらせを受け私は退部を余儀なくされました。
私は自分に非があるとは思えませんでした。いわれなき嫌がらせを受け私は博多青松高校の教師に訴えましたが学年主任の伊達という女性教諭、卓球部の顧問二人も積極的に解決策を模索してくれませんでした。私は人権を蹂躙された気持ちで自首休部しました。
これが教師なのだろうかと不思議に思いました。
唯一教頭先生だけが奔走してくれましたが、問題は解決しませんでした。
私は事実を書いています。この書き込みに反論する博多青松高校の関係者がいるのなら、是非反論等してください。
私がだれだかわかりますよね?法的闘争になっても構わないと思っております。
以上、事実を書きました
- 804 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:53:02 ID:67Y8rTEk0
- _, ._
(,,,゚u゚) 何よその法案!ふざけてるの?!
- 805 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:53:02 ID:DAJIDJUa0
- また民主は在日韓国人に税金をばら撒くつもりか
- 806 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:53:08 ID:xJkkHZnT0
- >>720
俺も交通事故起こしてから自動車保険かけるわw
ガンになったらガン保険入るし、家が燃えたら火災保険入るわw
- 807 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:53:48 ID:933tk9sGO
- 民主でもいいかなって思っていた時期もありました。
今は嫌です。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:53:53 ID:VP0RckVx0
- 困るのは後々勘違いした奴らが金を払わないでごね出す事だね、
変な事したら本当にヤバイ、それが現代社会の歪み。
- 809 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:54:02 ID:pX+4w12A0
- 大民主党ワラタwwwwwwww
そうだな、そう改名すべきだ本当にwwwwwwwww
在日大韓民国国民第一なんだしwwwwww
- 810 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:54:13 ID:nuLVJjDk0
- なんか民主支持者少ないな
選挙無いのが分かって
工作資金切れて解雇された?
- 811 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:54:20 ID:TUB1D8Js0
- 民主の案って基本的に旧社会党に近いね。
ていうか共産主義?
滞納の理由にかかわらず保険証交付ならだれが払うんだよ。
- 812 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:55:49 ID:c2tjixZP0
- 無保険じゃ子供に責任感無くなるよ、支払いは世帯主・親の責任じゃないのか?
- 813 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:56:00 ID:oqtViCP/0
- 保険証もない短期のもない、資格証明書すらない俺はどうしたらいいんだ?
- 814 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:56:34 ID:Cboga8rn0
- 人気とりの改正案ですね。わかります
- 815 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:56:39 ID:e29dnpL/O
- >>803
なにこの負け犬
- 816 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:58:45 ID:j2AgxhiiO
- >>811
どこが共産主義?
使ってみたかっただけ?
- 817 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:59:09 ID:e29dnpL/O
- これって、未成年者の保険証のみ交付ってことだよね?
- 818 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:59:28 ID:ofe3tV4C0
- ・・・いや、国保に入ってないって、それ国民かよホントに。
年収200万以下のワープワ一直線の俺ですら払ってる(給料天引きだからいつのまにか払ってる)っつーのに・・・
- 819 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:00:29 ID:cRQN/2ch0
- 日本が産油国になってからにしてくれ
- 820 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:00:35 ID:fs18cmm+0
- >>816
真面目に働いて富を生み出す人から絞り上げ、
怠け者に再分配だろw
- 821 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:01:39 ID:2KMaggQN0
- >>811
しょうがないよ、みんな「子供には罪がない」理論が大好きなんだから。
子供は親の責任を負う必要がある、って言うと、酷いとか差別者だ扱いされる。
「子供は親を選べない」ってのは確かにそうなんだけど、でも親の功罪を子供は
引き継ぐからこそ、親はこのために、少しでも功を与えようとして、罪を与えないように
するために、頑張る、そして子供はそんな親の姿を見るからこそ、「親の期待に応えようとする」
って俺は思ってるんだけど、どうもこういう考えはアウトらしい。
とにかく、「子供と親は別人なんだから関係ない」、って意見が道徳的に正しく、親がどんな
酷いやつであれ、子供は最優先で保護されるべき、って思わないと駄目らしい。
どんな理由であれ、子供が最優先で保護されたら、親は子供を保護しなくなるんじゃないかと
俺は思うんだけどな。
- 822 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:02:01 ID:ppHyuECd0
- >>806
任意保険は事故が起きてから入っても、その事故は負担されないよ
火災とかがん保険も同じ
気違いはさっさと死んでくれ、つーか死ねよ
その方が世間のためだ
- 823 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:02:03 ID:xJkkHZnT0
- >>818
国保が給料天引き?天引きしてるのは会社?自治体?
まさか後者じゃないよな?
- 824 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:02:20 ID:ow0juireO
- これぞばらまきの真髄
- 825 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:03:03 ID:C+ZIyTmZ0
- なんというバラマキ
- 826 :818:2008/11/02(日) 18:03:34 ID:ofe3tV4C0
- >>823
・・・ごめん、社保だわ。
- 827 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:04:13 ID:TUB1D8Js0
- >>816
よく言えば弱者救済に厚い。
悪く言えば経済観念がない。
>>820
代弁してくれてありがとう。そんな感じ。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:04:59 ID:VNzUdUOH0
- >>821
それも一理あるし、言ってる内容に反論しようとは思わないが、理念(総論)としては支持できるが、
あからさまなDQN親から、一切の債務(金だけではなくあらゆる意味で)を放棄して縁切り、独立できる
仕組みは確保しておくべき。
夫婦の関係は絶対だが、破綻すべきときは離婚という制度がないと殺し合いで終わるのと一緒。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:04:58 ID:j2AgxhiiO
- >>821
お前の儒教道徳観は大事にすればいいんじゃね。他の人の意見は違うんだし。
- 830 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:06:55 ID:P4IbfQn20
- やっぱり真面目な人ほど損をするんですね、民主とかそういう世界がお望みなんですね、いやな世の中ですね。
終いには誰も払わなくなるので制度自体が瓦解しますよ、共産主義みたいに。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:07:05 ID:c4LioMqN0
- 払わず逃げ切る奴が大勝利ですか、そうですか・・・
タダで子供を救済してくれるなら、天引きじゃない人は、払わない人が続出する予感
大人はそもそもそんなに病院にかからないし、入院給付とか既に保険かけてる人多い
いっそ、加入自体を選択性にすればいいんじゃねw
- 832 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:07:31 ID:I4YPzjqY0
- 財源どうすんの
- 833 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:07:50 ID:xuQqHGFbO
- こんなんやったら給食費の二の舞になる
誰も子供の保険料を払わなくなる
せめて未成年が大人になったら返済していく仕組みにしろよ…
- 834 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:09:48 ID:F4P9SbJm0
- 無料にするなら子供の保険は親と切り離すべきだろ
それでも財源どうすんだ、っていういつものミンスに対する疑問が残るわけだが
- 835 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:14:49 ID:2KMaggQN0
- >>828
>あからさまなDQN親から、一切の債務(金だけではなくあらゆる意味で)を放棄して縁切り、独立できる
>仕組みは確保しておくべき。
というか、それは現状のシステムでも必要だね。つい最近だって、母親が娘を監禁していた
事件があったから。
ただ、どうしても「子供を無条件で救う=DQN親を増やしている」という構造があるような気が
してならない。やっぱり、親か子供が成人した時に後日請求って事をするべきだと思う。
>>829
親の言うことに絶対服従しろ、って訳じゃないから、儒教の道徳観とは違う。
「子供を不幸にさせたくないなら、両親が(両親も)頑張らないと駄目」
って考えなだけ。
- 836 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:16:01 ID:si3WzAuK0
- >>子ども救済
子供と書けばいいのに敢えて「子ども」表記かよ・・・
自主規制と言葉狩りは着実に侵食しているなあ
- 837 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:17:08 ID:bNAkzJLZ0
- あ、払わなくてもくれるんなら払わんぞ^^当たり前だろ?
- 838 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:17:25 ID:T8svbmla0
- 成人後、実費までの弁済する条項をつけるべき
- 839 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:18:20 ID:xJkkHZnT0
- DQNは生姦中出ししてガキつくって、面倒は一切税金で見てくれる
マジメな勤労者は生活設計の中では出産育児の負担は重く、中出しできない
バカの子はバカだから、この国はバカばっかになる
- 840 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:19:54 ID:VNzUdUOH0
- >>835
後日請求すべきは親で、ここだけは決して間違ってはだめ。
滞納した親の保険料(子ども自身の保険分とは言え)を成人後の子供に請求するなら、
親の滞納の有無にかかわらず、すべての子供自身に請求しなければ、ありえないほど差別的なシステムになるんだが。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:20:58 ID:xJkkHZnT0
- つーかさ、俺はとある市役所の国保徴収担当なんだが、
俺はこれまで何のために仕事してきたんだ?
- 842 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:21:00 ID:b7sWpC6t0
- 消費税を上げるんだろう。それでいいと思う。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:21:55 ID:dYDimDrV0
- >>1
_, ーー ーー-- .
ノ `ヽ
| _ノ ヽ、_ヽ
l (●) (●)|
l ::::::::⌒ (__人__)l
i´ヽ、、i,. |r┬-| | は?
ゝ ` 'l` `ー'´/
`‐-、 l -- -―<
l ` Y Vヽ,
─────────i ノ────/ l.──────────────
`‐- ' (⌒ ´ 丿
- 844 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:23:58 ID:TttwIzqZ0
- ついに「消費税あっぷ」を明言
麻生首相「よく言った!」と…
フジのサキヨミの投票受付中です。
- 845 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:23:58 ID:vkXxFPQuO
- 政権をとるために不可能な政策を吐く
これが目的と結果を逆にしているよい例です。
一番政権に近づいてるときにバカじゃねえの。
- 846 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:24:59 ID:2KMaggQN0
- >>840
>親の滞納の有無にかかわらず、すべての子供自身に請求しなければ、ありえないほど差別的なシステムになるんだが。
何故、何処が差別的?
- 847 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:28:49 ID:dRuM/1QjO
- なんだこの国。乞食を増やしてどうするのだ。俺は国保最高限度額払っているが、それでもなるべく病院行かずに済むように自律節制しているというのに。自費でいいなら自費にしたいのだ。相互扶助だと思うから国保払ってやってるのに…あー、馬鹿馬鹿しい。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:29:33 ID:w3qvZSWb0
- ふざけんな民主
与党じゃないからって財源無視した好き勝手な提案しやがって
- 849 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:29:49 ID:u81huWk3O
- 小沢「政界に巣くうばい菌の温床、創価!
脱税しまくりで北の将軍の資金源、パチンコ団体!
ありもしない差別で予算を騙し取り私腹を肥やす、解同!
そして、世界最大最悪の寄生虫、在日朝鮮人!
残らず完璧に叩き潰し、その金を本来あるべき場所、みなさんの家庭へ還元します!」
これを秋葉原でやれば、麻生の票田をねこそぎ奪えるぞ!
漢をあげろ、小沢!どうせ老い先短いんだろ?派手に花火あげようぜ!
やれるもんならなwwww
- 850 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:29:52 ID:VNzUdUOH0
- >>846
親の所得や行為によって、成人後の負担が変わるならそれはあからさまな差別。
極端な話、親の税金滞納を、成人後の子供に請求するようなもの。
これをやられると、DQN親の子供はへたすりゃ一生這い上がれないことぐらい想像できそうなもんだが。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:33:12 ID:HuK9aRdb0
- こういうアホなこと言ってるから民主に投票できないんだよ
- 852 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:33:37 ID:gp7DODGD0
- >>850
でも、誰かが何処かでそれを清算しないと
永遠に先送りになるんだから
- 853 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:34:17 ID:mrZnKzTtO
- >>1
滞納の理由を問わないって何だよそれw
真面目に払ってるやつ馬鹿にしてんの?
ねぇ、馬鹿にしてんの?
民主党の中の人の資産から財団作って、
国保も払えない貧困世帯の子供を救済してあげたらいいんじゃねぇの?
払わなくてもいいなんて措置を許していったらシステム完全に崩壊すんだろw
- 854 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:35:52 ID:XAgBAOIK0
- こんなんしたら滞納だらけだよ
マトモな人が馬鹿みるよ ふざけんな!
- 855 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:36:09 ID:u81huWk3O
- >>850
身内の不始末は身内がつけろよ。どこかの誰かに期待するほうが間違ってる。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:36:14 ID:WusoMYVE0
- 小沢が民主党には政権担当能力がないと断言した理由がわかる気がする。
- 857 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:36:25 ID:x/ElrDjK0
- ,.. -───‐- 、
, ', -─‐- 、.._ _,.-.\ わしは国保なんぞ払わんぞ!!
i l ‐#- 、゙ヽ. ̄ ,r`ゝ- 金があればベンツを買う!!
| L_ u v \`ー-‐''/ ヽ 駐車場なぞ不要、道路があるし他人の土地でもええ!!
| r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;| 人のもんはわしのもん、いままでずっとそうしてきたんだ!!
| |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー' | ・・・おまえらはそれがいかんと・・・いうのかっ!!
| ヽ_|! u'_,ノ { u' }じ v | ミンス党はすばらしい・・・
/| /! r'',ニニ=`==='=ニヽ! わしくらい「素晴らしく偉大な人」なら年収1億くらいな・・・はずっ!!
__/ |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ でもちょっとだけ働いてもぜんぜん・・・金がもらえないっ!!
,ゝ |/ :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl || ・・・・学校のテストもインチキだっ・・100点のはずなのに・・・
| iヽ. ヽヽニニニニニニニンノ 何者かがわしの答案用紙に細工したに・・・違いないっ!!
! | ヽ ` ー-- ニ二二~-‐'\ ・・・そんな差別いじめを受けているのに・・・国保なぞ払うかっ!!
| | ゙i ::::::::::::/ :|\. \
| ! ! // | \ そんな金があるなら・・・パチンコ!!・・・女!!・・・ベンツ!!
> /\ !ヽ..__,//\ | ・・いっくらでも使い道が・・・あるわっ!!
o / し' ( " |:::::::::::/こんなすばらしい政策を・・やれる・・ミンス党は・・・最強流・・・世界最高っ!!
・・わしのお友達も・・みんな・・・・ミンス支持・・・ミンス・・・さいくぉうっw
- 858 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:36:40 ID:8rkR4AmRO
- 老人子供は無料でいいだろ。
上限を決めておけば財源は調達出来るはず。
たったこれだけの事なのに何故出来ないのか不思議。
今の保険制度は健康な人間から搾取しすぎ。
- 859 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:36:54 ID:YNiUUV1H0
- え?マジで?
これだと払う意味がなくなるんだが・・・
- 860 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:36:56 ID:unh/62xZ0
- 子供の面倒見るのは親の責任で
保険書ないのは保険料払わない
馬鹿親の責任です。
こんな当たり前な事が分からない民主党議員って
頭可笑し過ぎるだろ。
- 861 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:37:01 ID:Unay1/WT0
- なるほど、真面目に保険料を払う奴は馬鹿、ということですね。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:37:53 ID:2KMaggQN0
- >>850
>親の所得や行為によって、成人後の負担が変わるならそれはあからさまな差別。
現状だって似たようなもんじゃない? 普通以上の所得のある子は奨学金なんて貰わずとも
大学に授業料払えるけど、親が貧乏な子は奨学金とか利用して後払いしてるわけだし。
これは差別になるのかな?
>極端な話、親の税金滞納を、成人後の子供に請求するようなもの。
相続の一環にすればいいかと。破棄もできるけど、その場合は財産も破棄されます、みたいに。
>これをやられると、DQN親の子供はへたすりゃ一生這い上がれないことぐらい想像できそうなもんだが。
保険料って実費のみ請求にしても、そんなに這い上がれないぐらい高くなるのか?
- 863 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:38:01 ID:7+ULiqxz0
- 国保の保険証ってさ、確かちょっとでも支払ってれば
取り上げはされないよね、
まったく払いに行かない人ってそもそも払う気ないでしょ。
そんな人を救済するのはおかしい。
ちゃんと払っている人を馬鹿にしている。
そもそも以前から払ってない人はいたし、今なんでこんなに問題になるの?
- 864 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:38:01 ID:VNzUdUOH0
- >>852
だから、行政が親から本気で回収すればいいだけだが?子供は関係ない。
>>855
親が殺人者なら、子供が一生をかけて慰謝料払うのか?
親が破産したら、子供が一生をかけて返すのか?
しかも、未成年のときの話なのに。どんだけww
- 865 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:39:24 ID:HofE/AstO
- ヒント
滞納してる大部分在日
- 866 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:39:30 ID:1qvk5BJ+0
- やっぱどう考えてもこの案じゃあ
滞納してる人間の理解しか得られないわな
民主党は、つまり、まじめに納めてる人間は
真面目ちゃんだから文句言わねえだろって思ってんだろ
そーいうことだな
そーじゃなきゃこんなフザケタ案出せる訳ねえ
- 867 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:40:24 ID:+nakB+gB0
-
こんな法律通ったら来年から払うのやめるわ。
バカじゃねえか、民主は。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:40:26 ID:2omnmd480
- バラマキじゃねーかwwwwwww
政権交代したら滞納してもいいですってことだな。そりゃいい。投票しよう。
- 869 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:40:34 ID:7+ULiqxz0
- >>858
タダってのは駄目。
日本の医療制度は世界でも類を見ないほどすばらしいけど
その恩恵のすばらしさに気づかない国民が多すぎる。
少しでも負担させなきゃ、お金の出所にあまりにも無頓着になってしまうよ。
老人だって無料のときはサロンのように病院行ってたじゃない
- 870 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:41:07 ID:bIzzs83O0
- 選挙前に保険証のばら撒きなんて最高の選挙対策だなwww
もちろん何年かかけて分割で払わせるんだろうな?
そうじゃなきゃ駄目だぞ?
- 871 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:41:11 ID:2KMaggQN0
- >>864
>親が破産したら、子供が一生をかけて返すのか?
財産相続したら、払わなきゃいけないんじゃないの?
相続放棄したら、払わなくていいと思うけど。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:41:24 ID:FyuM4fyK0
- これは不公平だろ
やるなら子供全員を無料にしろよ
- 873 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:41:38 ID:b7sWpC6t0
- おそらく支払い能力があるにもかかわらず払わないヤツは法的に処理するはず。
給与財産の差し押さえとかだな。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:41:58 ID:mrZnKzTtO
- つまり民主党は未納者の味方なんですねw
社会システムを支えている真面目な納税者は
文句言わずにさっさと金だけ出しとけよとw
ふざけんな♪
- 875 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:42:59 ID:VJtXiDmVO
- これではみんな払わなくなるよな
- 876 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:43:29 ID:zCgLANbAO
- 権利ばっかり主張する韓国人が喜びそうだなー
- 877 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:44:54 ID:MwbQuan5O
- >>1
これじゃ払わない馬鹿が大量発生するだろjk
何考えてんだか…
- 878 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:44:59 ID:eEz6IwRX0
- これはあかんだろ。払わなくても入れるんなら誰も払わなくなる。
民主ってこういう無茶なこと言い出すから信用ならん
- 879 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:45:49 ID:pX+4w12A0
- >>858
馬鹿なの?死ぬの?一行目と一番下の文矛盾しまくりなんだが。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:45:50 ID:mbQ9dLVKP
- 民主党信者はこの案を支持するんだろ
まあ普段から払ってないんだから当然かww
- 881 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:45:59 ID:x/ElrDjK0
- このスレのゆとり脳はすごすぎ!! 頭の中は民主党と同じでお花畑だなぁ スイーツ(笑)って本当だったんだな・・
- 882 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:46:20 ID:ezbrpvIqO
- 給食費も成立させろ
- 883 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:46:40 ID:+jmUMEq30
- 民主がこういう、ってことは在日が払ってないってこと?
- 884 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:46:41 ID:YPO+lHSd0
- 保険料払わないヤツに保険証渡す時点でもう保険制度じゃないよな。
国民皆保険など一度廃止にして新しい医療制度を作るべき。
【社会】 「どうしてくれる!」と、女性看護師を1人ずつビンタ…増えるDQN患者(モンスター・ペイシェント)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195025551/l50
>>崎原宏理事長は「日本は皆保険制度で、誰もが医療を受けられるが、それが逆に『治療は受けて当たり前』の意識につながり、診察に対して感謝の気持ちがなくなっている気がする
- 885 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:47:50 ID:stdPZ+L+0
- もう保険料なんかぜってー払わね
払わなくても子供は医療受けれて無問題ならな。
マンセー
- 886 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:48:06 ID:YrT1R1W+0
- 国保で一家7人暮らしなんだけど子供3人います
子供の人頭保険料負担してんだけど支払い拒否しても良い事になるwww
いやー支払い拒否しても国保のカードもらえるんだからいいなぁwww
- 887 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:48:51 ID:Hr0DWwZu0
- 馬鹿馬鹿しいから払うのやめよう
払わなくても大丈夫になるんでしょ
- 888 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:49:20 ID:unh/62xZ0
- 保険制度は任意で問題ないだろ
- 889 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:49:36 ID:b7sWpC6t0
- >>886
給与または財産を差し押さえられたりするよ。
それでもいいなら支払い拒否しろw
- 890 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:49:36 ID:LDmJJ1bL0
- 日本国籍のある日本国民は保険証自体不要だろ
ここまで貧富の差が激しいのだから全て税金で負担すべき
- 891 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:50:32 ID:loM8HPam0
- 民主ってホント馬鹿だな
あきれてモノも言えんわ
- 892 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:51:21 ID:MwbQuan5O
- >>858
糞ワロタww
- 893 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:57:16 ID:+4Ikh1S70
- 馬鹿ミンスの金でやればおk
- 894 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:58:04 ID:1WeI46VU0
- 原則として「全員に配られるべきである」と考えるものなら最初から税方式にすればよい。
そのほうが管理コストがかからない。
- 895 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:59:32 ID:f7n9FdI40
- 教育と医療は無料に汁る!!キューバに出来て日本に出来無いはずは無い!!
- 896 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:59:35 ID:HuK9aRdb0
- サラリーマンは強制的に源泉徴収
月々払ってる保険料の額と実際病院に行って安くしてもらった額を比較すると
本気でバカバカしくなってくる
- 897 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:59:43 ID:VNzUdUOH0
- >>871
一般的に、相続ってのは親が死んでからするもんなんだがw
生前贈与で財産放棄とか、意味がわからないw
- 898 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:01:35 ID:SMgr8N1M0
- すぎやまこういちさんがチャンネル桜「大同無門」出演
従軍慰安婦、日の丸、朝日る、他
ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5123631
youtube http://jp.youtube.com/watch?v=sfzMQDSb8GM
- 899 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:02:05 ID:3IiAsw+L0
- 民主党政権になったらみんなで滞納すればいいじゃん
- 900 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:03:41 ID:IPbjCM7i0
- 10割国が負担じゃないんだから、どうせドキュン親は子どもを
病院に連れて行かないよ。
民主党は1年以内に政権が取れることが確定してるんだから、
バラマキとかしないで、もう少しましな政策提言しろよ。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:03:46 ID:2KMaggQN0
- >>897
>んじゃ、一般的に、相続ってのは親が死んでからするもんなんだがw
>生前贈与で財産放棄とか、意味がわからないw
生前前提なんて書いてなかったじゃん? 後一応、>>862で
「相続の一環にすればいいかと」とか書いてあるんだけど。
ていうか、何故いきなりそんな煽り口調? 真面目な人だと思っていたが、
見損なった。
だから、「子供に罪がない理論」を言う人も信用できない。自分に同意しないと、
直ぐに他人を馬鹿にした口調で見下すからな。
- 902 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:06:46 ID:pX+4w12A0
- >>900
こいつ他のスレでも馬鹿言ってる真性の馬鹿か厨房w
民主支持者ってこんなのしかいないのが現状だよ。
物事を道筋建てて考える事が出来ない馬鹿だけw
- 903 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:07:03 ID:VNzUdUOH0
- >>901
だからさ。子供の成人後に親の保険料請求する=親が死んでない限り債権放棄はできないんだよ、物理的に。
そこのところ理解できる?で、子供が払えなかったら、子供はその時点で長期債務返済不能者になるわけだ。
それのどこが「差別的でない」だって?
つか、なんでそんなに煽り耐性低いんだよ。俺、煽ってるつもり全然ないんだがw
- 904 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:07:20 ID:FVU3gxrN0
- 確実に言える事はこの案の国民の受けが良ければ自民も似たような案を出すという事だ。
ある意味、民主が自民を操っている状態。
- 905 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:12:21 ID:2KMaggQN0
- >>903
>だからさ。子供の成人後に親の保険料請求する=親が死んでない限り債権放棄はできないんだよ、物理的に。
死んだら請求すればいいだけじゃね? 生きてる間は、親にせいきゅうすればいいだけじゃない?
差額請求でなんの問題が?
>そこのところ理解できる?で、子供が払えなかったら、子供はその時点で長期債務返済不能者になるわけだ。
そこんところは無利子にしたら? 成人後でもいいわけだし。
>それのどこが「差別的でない」だって?
そもそも、何が差別なのか全然分からない。「俺が差別と決めたら差別」と言ってるようにしか見えない。
>つか、なんでそんなに煽り耐性低いんだよ。俺、煽ってるつもり全然ないんだがw
真面目に話してるときに冗談以外で「w」ってつけたら煽りと見なすだけの話で、耐性とか
そーゆー問題じゃないよ。単純にまともに話す気がなくなるだけの話。
それを、「耐性のない相手が悪い」と捕らえる人とは俺はまともに話したくないだけ。
- 906 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:14:37 ID:Pa4VLVbA0
- これ、まじめに保険料払うのはアホって言ってるんだよねw
- 907 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:15:43 ID:Xz+wpLol0
- 保険料おさめたくても収められない人がいると思うが
それはそれで減免制度とか活用すればいいことだしね。
悪意で納めていない連中に免罪符を渡す民主は基地外決定。
小沢民主はとっととつぶれてください。
- 908 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:16:19 ID:8dq8yIEK0
- 真面目に働いて税金納めて保険料も払ってる層に喧嘩売ってるのかな民主って
- 909 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:18:31 ID:pX+4w12A0
- しっかしこいつ傑作だよなw何度読んでも笑えるww
ある意味天晴れだ(笑)
こんな奴が必死に自民叩いているのかぁ?ww
858 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/02(日) 18:36:40 ID:8rkR4AmRO
老人子供は無料でいいだろ。
上限を決めておけば財源は調達出来るはず。
たったこれだけの事なのに何故出来ないのか不思議。
今の保険制度は健康な人間から搾取しすぎ。
- 910 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:18:38 ID:VNzUdUOH0
- >>905
親が死んだら子供に請求、なら、それは「子供が成人したら請求」とはまったく意味が違うから、
議論の前提条件が崩れるでしょうが。
つか、親が死んだ跡の税金、借金等の親族への請求は今でもしてるので、話がまったく別だよ 苦笑
- 911 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:19:51 ID:90xPpLAo0
- 要は
「地方の役人にラクをさせたい」
「払わない奴が有利な世の中にしたい」
という事だよ。民主党の案は。
日本と日本人のモラルを壊したくて仕方が無いんだよ。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:20:41 ID:2TaAo7M00
- もう保険料払うのやめた
- 913 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:22:22 ID:OE88w24Z0
- 滞納してても保険証貰えるって、これただの無料化じゃん。
みんな滞納しようぜ。ちゃんと払うのが馬鹿らしくなるわな
- 914 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:22:39 ID:JzIXVvQH0
- ・15歳未満の子を持ち、保険料払わない親
・学費や給食費を滞納する親
これは虐待で両親を逮捕していいと思うよ。
親なら、自分は食わずとも子に食べさせてやるという気概を持つのが当然のことだし
それが嫌なら、絶縁してきちんとした施設に預ければいい。
税金使ってその施設を教育的に整備するなら、税金上がっても俺は不満はない。
ただ、今の日本の状況でまともな施設に整備できるかは、怪しいんだがね。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:30:15 ID:prNBIF1wO
- これ、子供だけが救済たよね。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:33:45 ID:4HV9cNBu0
- 後期高齢者医療に続き踏み倒し救済?
民主党って保険制度潰す気満々じゃね?
- 917 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:34:29 ID:/Lc28PQ7O
- 共同意識無いら払わないのに、貰う時だけ共同意識とかウザイね
- 918 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:34:50 ID:vkXxFPQuO
- >>904
なんというお花畑脳
操るにしてもバカ政策だから両刃の剣すぎるだろ
- 919 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:35:25 ID:weYJYR5NO
- コレはまさにバラ撒きの典型じゃん
散々与党を批判してるクセに、自分等が率先してやるのは
人道的に素晴らしくて、批判に値しないとでも思っているらしいな
やっぱシナチョンの奴隷なハイブリッド売国政党の考えは斜め下過ぎて理解不能だ。
- 920 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:36:30 ID:Nbyh5r/N0
- 滞納の理由は、しっかりチェックしてこその行政だと思うのだがな・・・
これこそ、選挙意識した暴挙ではないのかね?
- 921 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:37:43 ID:4eDqmovw0
- 払わなくても子供は保険がきくのか。
やったもん勝ちだな。
- 922 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:38:15 ID:9x+8L0o80
- 石油産油国みたいに金持ちな国なら無料でもいいけど、日本ではムリポ。
- 923 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:39:02 ID:Gk7rTqq80
- 保険料払わなくていいの?
- 924 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:39:11 ID:DgtsNpo2O
- 民主の高速道路料金無料は区間限定らしいな。
嘘つき民主。
仮病のオザワ。
- 925 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:41:11 ID:Sh3b28bI0
- >>732
何時の時代のバカだよ
この層は足手まといなだけの不良国民だ
- 926 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:42:00 ID:4tmXU/I50
- 新手のばらまきかw
- 927 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:42:28 ID:wBuzedsk0
- こりゃDQN親歓喜だな
- 928 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:43:17 ID:9x+8L0o80
- 生活保護者への診療の見直しも是非。
彼らの入院費や治療費は、すべて税金です。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:44:05 ID:A9GN0Vdv0
- 財源は?
- 930 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:45:45 ID:YV2yM5ou0
- >>911
民主党は支持団体がアレだからな。
- 931 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:47:01 ID:ex23CVO50
- 誰も日本人とは言ってないよな〜
明らかに在日無年金救済案の布石だわ
- 932 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:47:14 ID:18ckSZJKO
- 現代はDQNほど得する気が…
- 933 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:49:10 ID:pdNooxiM0
- モラルハザードでも起す気か・・・、民主は。
子供に罪はないなんて甘いことを言っているから馬鹿親は金を払わない。
中国人でもわが子のためなら借金してでもこれぐらいの金は払うぞ。
まったく馬鹿げた話だ。
- 934 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:49:39 ID:dKqddWDeO
- こんな事したら、この子供達の親はいつまでも、どこまでも働かなくなるね。
- 935 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:50:09 ID:+El8XYao0
- 少子化対策と言ってもニートが増えたら荷物が増えるだけだぞ
無保険の家庭で育った子供が将来国の役に立つと思うか?
- 936 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:50:19 ID:GwvATFMN0
- あのね民主党さん・・・
テレビしか見ない洗脳されたバカで無知な国民は知らないけど、知ってる人は知ってるんだよ。
特にネットを頻繁に見てる若い層は。
お宅ら民主党が、年金の掛け金不払いの在日朝鮮人に、年金を給付するのに全力で取り組んでることを。
今回のこの動きがそれと連動しているのは明白で、見透かされてんだよ。
バラマキ反対とかほざいてるくせに、これこそ究極の無駄なバラマキじゃねーか。
恥ずかしくないのかね民主党は?
- 937 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:50:42 ID:KYjXzvdA0
- 高い金まともに払っててアホくさ
うちも滞納しようかなw
これからの時代はゴネ得がいいかもね
- 938 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:52:05 ID:ZpAi2TtF0
- 親から強制徴収すればいい話なんじゃね?
でもさ、これを皮切りに、
制度ごとにバラバラの保険料方式なんか辞めて、全額税方式に切り替えるんだ、
ということなら、支持してやらんこともない。
- 939 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:52:35 ID:qMkItrTbO
- 子供は救われるべきだよな
保険料などタダでも良いんじゃないか?
高齢者が負担すれば良い
- 940 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:53:35 ID:tCmBAl2h0
- 真面目に払ってる人が馬鹿を見るって法案だな
じゃあ払わないって奴も増えそう
- 941 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:55:05 ID:pdNooxiM0
- >>939
子供は救われるべきなんて甘言に騙されてはいけない。
こうやって保険料を支払わなくなればまともに
払っている人がまともな医療を受けられなくなる。
モラルハザードを起すことは結果的に医療のレベルを
落としてしまう。それこそ医療の資本主義化が進むぞ。
馬鹿げた理論で国を破綻させる気か。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:55:48 ID:8A0GUAVx0
- 払わない奴は10割
それが嫌なら死ね
- 943 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:56:36 ID:0zL6KGzR0
- >>1
理由問わずにどうすんだよ・・・滞納、未納増やすだけじゃねぇか
- 944 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 19:59:39 ID:IoYQnl1T0
- わざと曲解してるのかしらんが、これは「子供に」保険証を交付するのであって
親に出すわけではないだろう
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/081030/wlf0810302155003-n1.htm
上のニュースを見ると、これに該当する子供は中学生以下で3万人
18歳未満だと多く見積もって4万人以下だろう
均等割一人3万円で計算して1億2千万
これぐらいならどうにでもなる額出しだしてやれよまったく
- 945 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:04:55 ID:/Lc28PQ7O
- 支払える収入が有る・無いは事は無視して「子供が」「子供に罪はない」と問題の本質を追及しないバカな制度。
- 946 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:06:03 ID:sY31s5Dr0
- >>944
未納を助長することになるのは同じ
- 947 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:10:34 ID:IoYQnl1T0
- >>945>>946
徴収は徴収でやれないいじゃねーかバーカ
滞納してる親自身の保険証が交付されるわけでもあるまいに
おまえらみたいな糞を見てると日本もいよいよダメだなとマジで思うぜまったく
- 948 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:11:33 ID:gxud1mvK0
- どさくさにまぎれて朝鮮人たちに(ry
- 949 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:12:31 ID:/Lc28PQ7O
- >>947
それ>>1に書いてあるの?だから罵倒してるわけ?
- 950 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:12:38 ID:6cqiT53c0
- マジで!民主党最高や!!!!
これで保険料でパチンコいけるわ!!!
- 951 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:13:02 ID:fSdmjyyt0
- >>944
だから、未納が増えれば4万人程度では済まなくなるだろって話。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:14:55 ID:iVbEvLdf0
- >>947
ふぁびょ〜ん
- 953 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:15:07 ID:/Lc28PQ7O
- 「滞納の理由にかかわらず」って何考えてんだか。ほんと脳ミソおかしいよ
- 954 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:15:36 ID:IoYQnl1T0
- >>951
大体、国民年金は払わなくても国保だけ払っておこうという奴は多い
払っていない奴は無知かDQNなんだよ
そういう家庭の「子供だけ」を救済しようということであり、これで未納が増えるなんてことは考えにくい
- 955 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:15:43 ID:APo1XmtQ0
- 市役所の国保担当だす。
国民皆保険のボトムをカバーする国保が崩壊ですね。
貧乏人は医者にもかかれないという時代がもうすぐです。
- 956 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:17:54 ID:IoYQnl1T0
- >>952
なにがふぁびょ〜んだ
おまえ、自分が屑みたいな存在になっていることを自覚した方がいいぞ
- 957 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:17:57 ID:/Lc28PQ7O
- >>955
アメリカみたい?仕方ないね。
- 958 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/11/02(日) 20:18:24 ID:K+PMephXP
- ん? あれ?
僕がおかしいのか?
保険ってこういう制度だったっけ……?
保険費を払ってない人間にまで保険証を交付したら、保険の意味ないような。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:18:34 ID:fSdmjyyt0
- >>954
> 大体、国民年金は払わなくても国保だけ払っておこうという奴は多い
本当か?ソース出せよ。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:18:36 ID:URMeW5gaO
- 何故、真面目に払ってる人達が不愉快な思いせにゃいかんのだ
- 961 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:19:14 ID:VNzUdUOH0
- >>955
お前らみたいな税金の寄生虫がいなくなれば、もうすこし延命できるよ。
いますぐ仕事やめろ。
- 962 :1000レスを目指す男:2008/11/02(日) 20:20:14 ID:JHBBCgaL0
- 別に払ってる人が損するわけじゃないし。
大体、ろくに払ってない奴が文句言うんだよね。
- 963 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:21:05 ID:hZhTQ8KV0
- 滞納するような奴は死んでくれたほうが世のため
- 964 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:21:18 ID:dE8U1k+aO
- これは駄目過ぎるだろ。
- 965 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:22:05 ID:8HBrsWFO0
- 弱者様最強
- 966 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:22:59 ID:IoYQnl1T0
- >>959
国民年金の納付率は6割ほど
国民健康保険の滞納率は>>944のソースだと全体の18・5%
納付率だと81.5%になるな
- 967 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:23:32 ID:2aiNOrr90
- ごね得キレ得、やったもん勝(払わないもの勝)。
これが、民主の政治。
これだと、日本国で控え目な日本人は損をして、童話や在日が更に得する
世の中になるな。
ただでさえ、不景気まっしぐらなのに。
- 968 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:23:41 ID:/Lc28PQ7O
- こんなん通ったら年金払ってなかった老人まで救済になるよ
- 969 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:23:50 ID:8wMQUMl7O
- その分の金は民主党員だけが全額負担するんだろうな?
- 970 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:24:16 ID:GMHO1W0V0
- なにこれ
真面目に払ってるのがバカみたい
- 971 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:25:06 ID:inAEh5xT0
- >>944
計算やり直せ
- 972 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:25:28 ID:MmS117EG0
- 全額負担なら受診できるんだから、こんなもの必要なし。
こんなの、「普段保険かけてないけど、死んだら保険金ちょうだい」って言ってるのと同じだぞ
- 973 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:25:56 ID:P3IXc3TP0
- 健康保険って払わなくてもいいことになった
と考えてOK?
- 974 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:26:05 ID:nBT795J00
- アホやw
じゃあ、真面目に払ってる奴は何なんだ、と。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:26:16 ID:BmrmpHhi0
- 子供救済をダシにして、在日を援助するための法案か・・・
- 976 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:27:12 ID:/Lc28PQ7O
- >>972
ほんと、そうだよね。医療を受ける権利が無くなるわけじゃないんだから。
- 977 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:27:16 ID:J4IRQril0
- 名古屋は中学生以下医療費無料だよ
豊明もそうだし、こんなの自治体レベルで対応すること
- 978 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:27:31 ID:ahMg9bsSO
- じゃあ子供の分はみんな払わなくていいんですね?貧乏でもはらってる人が損になるもんな
- 979 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:27:58 ID:B0wCRSBi0
- まじめに払ってるのがバカバカしいな
- 980 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:28:18 ID:IoYQnl1T0
- >>970
馬鹿じゃねーよバーカ
こういう子供を救うのもセーフティネットの一環であり社会の安定のために必要なんだよ
それともなんだ、子供が保険料を払えないのは自己責任だとでも言うのかよ
本気で腹立つわおまえらには
- 981 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:28:37 ID:aW0vVb5SO
- 日本人の子供は救済したら?
近所でも迷惑な中国人親子が増えすぎ。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:29:36 ID:dKqddWDeO
- >>947
徴収してから交付すればいいだけでは?
- 983 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:31:11 ID:K15rt1wJ0
- その分誰に負担させる気だ?馬鹿民主
- 984 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:31:20 ID:/Lc28PQ7O
- >>980
社会の安定の為に協力しないで支払いしてこなかった人間も一緒に保護しようとしてるのは民主党
- 985 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:31:52 ID:tEN0W/z40
- こんなことすると絶対に誰も払わなくなるから、すぐに制度自体が破綻するんだけどな
民主党はその程度のことも分からない馬鹿ばかりか
- 986 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:32:10 ID:fSdmjyyt0
- 正直者がバカを見る、不公平な社会を目指すってことだな、民主党は。
- 987 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:32:59 ID:8nFMNuQO0
- 保険がなければ全額自己負担で払えばいいじゃない。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:34:20 ID:Okqg7AMxO
- 子供の医療費が無料なのは、親が保険税を納め
なおかつ、乳児医療などの手続きをした場合ね
保険税滞納してたら、子も無保険なのでダメなわけ
- 989 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:34:33 ID:fs18cmm+0
- >>980
孤児なら分かるけど、親がいるんだぞ。
保険料すら払えないような極貧の癖になんで子供なんか作るんだか。
犬か猫なのか?
- 990 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:35:23 ID:jrOXqs02O
- 2なら民主党大勝利
- 991 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:36:55 ID:KgjmdGSRO
- 払ってる人が払わなくなると思うけどね…
- 992 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:37:41 ID:rNWCrvgA0
- >>989
それに近い頭脳レベルだと思うよ
- 993 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:38:32 ID:IoYQnl1T0
- >>989
犬猫レベルの親の元に生まれてしまったのは子供の責任、自己責任というわけか
いやまったく素晴らしい世の中だ
- 994 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:40:27 ID:aO7i7/NN0
- >>993
親の責任だろ?w
- 995 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:40:48 ID:KmwxfjGp0
- >>980
給食費すら払わない奴がいるんだぞ?
- 996 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:42:49 ID:SuJp8Grl0
- >>993
犬猫だろうと馬鹿だろうと収入があれば保険料を払え。
保険料を払えないほど困窮しているのなら、役所の保険担当課や
福祉へ行って相談しろ。
それも出来ないほど愚かなら子供を児童相談所へ行って子供を
施設へ預ける相談をしろ!
- 997 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:43:33 ID:FBF0fPXV0
- >>993
馬鹿な親のせいで子供が苦労する話なんて腐るほどある
自分で稼げるようになるまでは苦労して、その後自立すればいいだけ
その部分をきちんとやらないと、馬鹿な親を見習ってバカの連鎖ができる
今のDQN親たちがまさにこの年代
- 998 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:43:39 ID:IoYQnl1T0
- >>994
親の責任だな
それがどうした?w
- 999 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:44:09 ID:fSdmjyyt0
- だから、「理由に関わらず」ってところが問題なんだろ。
払えない、それなりの理由があるなら、セーフティネットというのは分かる。
「払えない」と「払わない」の違いだ。
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:44:43 ID:yV4iWLCL0
- 1000ならよかったのに
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【中韓】中国「侵略美化に憤慨」、韓国「歴史の事実をごまかすもの」・・・空幕長論文に不快感を表明[11/01] [東アジアnews+]
【韓国経済】 韓米通貨スワップ、手放しで喜べるのか?〜私たちは哀願して受けたのに、日本には自発的に提供★2[10/31] [東アジアnews+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)